ガールズちゃんねる

うまくいかない料理を書くとアドバイスがもらえるトピ

268コメント2024/02/24(土) 20:21

  • 1. 匿名 2024/02/22(木) 13:04:28 

    スポンジケーキ。
    焼くとすごく膨らんで、そのあと萎む。
    萎んでほしくないです

    +21

    -3

  • 2. 匿名 2024/02/22(木) 13:05:03 

    オートミールのパンケーキ
    ぼっそぼそになる

    +11

    -3

  • 3. 匿名 2024/02/22(木) 13:05:07 

    >>1
    焼き上がり落としてますか?

    +23

    -0

  • 4. 匿名 2024/02/22(木) 13:05:09 

    ハンバーグ
    なんかボソボソしちゃう

    +18

    -1

  • 5. 匿名 2024/02/22(木) 13:05:16 

    ロールキャベツ

    うまく巻けない

    +6

    -2

  • 6. 匿名 2024/02/22(木) 13:05:22 

    うまくいかない料理を書くとアドバイスがもらえるトピ

    +38

    -2

  • 8. 匿名 2024/02/22(木) 13:05:30 

    肉じゃが
    じゃがいもの加熱具合がイマイチ分からず、煮すぎてしまう

    +10

    -1

  • 9. 匿名 2024/02/22(木) 13:05:31 

    キャロットケーキ

    +2

    -1

  • 10. 匿名 2024/02/22(木) 13:06:13 

    ムニエルがボロボロになるw

    +8

    -0

  • 11. 匿名 2024/02/22(木) 13:06:33 

    >>5
    私は上手にキャベツを剥げない…

    +30

    -1

  • 12. 匿名 2024/02/22(木) 13:06:35 

    >>7
    がる男?

    +3

    -0

  • 13. 匿名 2024/02/22(木) 13:06:39 

    >>5
    しっかり加熱して柔らかくして

    +6

    -0

  • 14. 匿名 2024/02/22(木) 13:06:45 

    >>1
    お菓子って料理に比べて全然融通きかないし、腕前も必要だよね。
    よほど好きとかよほど上手いとかじゃないと買うほうが安い早い美味しいとか利点多いね。
    私料理はレシピ見たら満足いく事多いけど、お菓子は全くだな

    +22

    -4

  • 15. 匿名 2024/02/22(木) 13:07:01 

    天ぷら

    +8

    -0

  • 16. 匿名 2024/02/22(木) 13:07:20 

    >>8
    メイクイーンにしな
    じゃがはチンして柔らかくして後から入れる。

    +23

    -2

  • 17. 匿名 2024/02/22(木) 13:07:39 

    揚げ出し豆腐
    衣がくっつかなかったりベタベタになっちゃう

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2024/02/22(木) 13:07:44 

    >>1
    ちゃんと混ぜてる?
    薄力粉と混ざりきれてないと萎むよ。
    温度は?低すぎると萎む。
    ちゃんと生地にあった温度にしてる?
    あと焼きあがった後にケーキを
    型ごと台にドンドンして水蒸気抜いたらいい。
    水蒸気の自重で潰れる

    +26

    -3

  • 19. 匿名 2024/02/22(木) 13:07:57 

    鶏の唐揚げ
    カリッと仕上がらないし味も美味しくない

    +10

    -1

  • 20. 匿名 2024/02/22(木) 13:07:58 

    >>11
    芯のまわりのところ?に逐一ハの字に切り込みいれると剥きやすいよ。
    あとはやさ〜しく

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2024/02/22(木) 13:08:47 

    >>5
    二重で巻く。
    先ずは小さい葉っぱで巻いてから、大きい葉っぱで巻く。

    +7

    -1

  • 22. 匿名 2024/02/22(木) 13:08:51 

    >>4
    肉とかつなぎの材料をレシピ通りにしてますか?肉が多かったり割合が変だとボソボソとしそう。あと、粘りが出るまでこねないと硬くなる。袋に入れて袋をこねこねするのではなく、ボールに入れてちゃんとこねる。
    もうやってたらごめんなさい🙏

    +20

    -0

  • 23. 匿名 2024/02/22(木) 13:09:36 

    >>4
    肉汁出まくって海のようになるんだけどなぜ?!笑
    途中で油捨てまくるんだけど

    +10

    -1

  • 24. 匿名 2024/02/22(木) 13:09:36 

    >>5
    芯だけピーラーで薄くしたらええねん。
    包丁のがやりやすいけどたまに切っ先で穴ほげるから
    安全にやるならピーラー。

    +12

    -0

  • 25. 匿名 2024/02/22(木) 13:10:12 

    >>10
    いじらない🙅‍♀️

    +11

    -0

  • 26. 匿名 2024/02/22(木) 13:10:17 

    >>19
    一度あげて休ませて2度あげするとからッとするよ
    あと米粉少し使うとサクッとする

    +12

    -0

  • 27. 匿名 2024/02/22(木) 13:10:19 

    鶏のつくね!丸める(成形)ときにどうしても手やスプーンにくっついちゃう

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2024/02/22(木) 13:10:22 

    茶碗蒸し

    分離したり、変になる
    コツ教えてください

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2024/02/22(木) 13:10:55 

    >>17
    なったことない。なんでだろう。

    衣は片栗粉だよね?
    水抜きのために2分くらいレンチンして、その後ペーパータオルにくるんでしばらく放置してる?

    揚げる直前に片栗粉つけてる?

    +4

    -1

  • 30. 匿名 2024/02/22(木) 13:10:57 

    >>16
    あー、それなら今より上手にできるかも。
    ありがとう😊

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2024/02/22(木) 13:11:07 

    >>28
    ほんの少し空気を逃して蒸すとスが入らない

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2024/02/22(木) 13:11:08 

    >>27
    捏ねがたりてないかも

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2024/02/22(木) 13:11:48 

    >>27
    サラダ油とか油を手やスプーンにつける

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2024/02/22(木) 13:11:52 

    >>2
    バナナ入れたらいい感じになるよ

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2024/02/22(木) 13:12:00 

    >>8
    適さないじゃがいももあるから要注意。
    北あかりはすぐ柔らかくなっちゃうとか。

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2024/02/22(木) 13:12:24 

    シフォンケーキ
    へこむ
    へこんでもおいしいんだけど

    +1

    -1

  • 37. 匿名 2024/02/22(木) 13:12:24 

    >>27
    油を手に塗ってからやるとつかなくなるよ!

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/22(木) 13:12:37 

    >>23
    蓋するから?

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2024/02/22(木) 13:12:44 

    >>1
    卵を泡だて過ぎると真ん中が沈みますね。
    何度も作るとコツが掴めるよ!
    頑張ってねケーキ🍰

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2024/02/22(木) 13:12:59 

    この間初めてから揚げやってみたら固くなっちゃった😿

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2024/02/22(木) 13:13:09 

    野菜炒め
    使う調味料は酒、中華スープの素。オイスター、しょう油、最後にこしょう
    何度やってもパッとしない

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/22(木) 13:13:26 

    >>11
    キャベツを丸ごと茹でで柔らかくしてから剝いでます。
    使わない内側の部分は、ロールキャベツを煮込むときに一緒に煮こんでいます。

    +5

    -1

  • 43. 匿名 2024/02/22(木) 13:13:37 

    >>5
    芯の部分は削いで薄くする
    何枚かレンチンして
    やわらかい状態で幕

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2024/02/22(木) 13:13:49 

    レンジで蒸しパン作ったら、パッサパサ!
    蒸し器にしたら良いの??

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2024/02/22(木) 13:14:21 

    オムライス
    卵を上手く巻けない

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2024/02/22(木) 13:15:34 

    ホイル焼きってフライパンとグリルどっち使ったほうが簡単かな?

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/22(木) 13:15:38 

    >>15
    氷を使って冷水で衣を作る。

    小麦粉と冷水の割合をきちんと測る。

    カリッとしてるのが好きな人は、ほんの少し片栗粉を入れる。

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/22(木) 13:15:51 

    >>10
    塩振ってしばらく置いて水分をきっちり拭き取ってから小麦粉をまぶすというのはどうでしょうか

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/22(木) 13:15:56 

    >>41
    自己流ですか?YouTubeで料理人や料理研究家の人の動画があるから参考に見てみるといいかも。
    人によっては野菜を最初に茹でたり、食材を入れるタイミングだったりと色々と上手くいく理屈があるみたい。ごまかしのきかない奥の深い料理だと私は思います。上手なやり方を見るのが近道かと思います。

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2024/02/22(木) 13:16:00 

    電子レンジで作るプリン
    蒸す方は作れるけどレンジはうまくいかない

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2024/02/22(木) 13:16:17 

    パウンドケーキ
    外側の焼き加減はいい感じなのに中身がねちぃってなる

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2024/02/22(木) 13:17:00 

    サーターアンダギー。中が生だわ、ただの小麦粉固めて揚げたみたいになる。

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/22(木) 13:17:05 

    ごぼうサラダ
    フニャコラになるか木の枝みたいなゴリゴリかどちらか

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/22(木) 13:17:07 

    里芋の煮っ転がし
    べちゃべちゃになる

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2024/02/22(木) 13:17:15 

    >>11
    繋がってるところを切ったらそこ(芯の方)から水を入れて水圧で剥がす

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/22(木) 13:17:25 

    >>1
    写真や動画と同じぐらい卵白をふわふわにする
    生クリームと砂糖入れた後も同じ
    ツノが立つくらい

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2024/02/22(木) 13:18:28 

    >>28
    出汁3、卵1の割合失敗しにくいよ
    あとは他の方も書いてるけど蒸し方かな

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2024/02/22(木) 13:18:36 

    カレー

    トマト入れるタイプは苦手で昔からあるような癖のないカレーライス!って感じが好きです
    自分が作ると何か物足りない

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2024/02/22(木) 13:19:00 

    ペペロンチーノを作るといつもパサパサになっちゃう

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/22(木) 13:19:55 

    >>19
    下味は焼肉のタレて漬け込む。
    揚げる時は鍋に油を入れ肉を入れてからひにかける。中火で衣がキツネ色になれば🆗

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/22(木) 13:20:08 

    肉炒めると洪水かってぐらい汁が出てくる

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/22(木) 13:20:11 

    >>1
    温度が強すぎるとか、急に山形に膨らんでくる場合10℃下げる。丁度いい温度だとじわじわ水平気味に膨らんできて(多少は山になっても大丈夫)ひび割れなし。
    焼けたら型ごと落しショックを与え焼縮みを防ぎすぐに型から外し粗熱を取る。

    卵と砂糖の泡立て不足、もういいかなと思う2〜3分多く泡立てる。

    専門の薄力粉バイオレットやスーパーバイオレットなどを使う。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2024/02/22(木) 13:20:13 

    >>4
    牛脂を細かく刻んでいれる
    なるべく手が冷えた状態でこねるor道具を使う

    この二つである程度改善されるんじゃないかな?

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/22(木) 13:20:46 

    >>26
    二度揚げと米粉で試してみます!
    教えて下さりありがとうございます

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/22(木) 13:21:02 

    >>49
    >ごまかしのきかない
    >奥の深い料理だと私は思います。

    わかります
    調味料は置いといて
    野菜を炒める時はかなり神経使ってます
    大げさですが野菜と対峙してる気にもなります

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2024/02/22(木) 13:21:23 

    >>23
    最初に強火か中火にして、周りを焼けばいいんじゃないかな?
    その後、弱火とかで焦げないように蒸し焼きにする。
    あと、ハンバーグの形を作る時にしっかり空気を抜いてないとか?

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/22(木) 13:22:00 

    ハンバーグ
    どう工夫しても、毎回外は黒焦げ、中は生になってしまう。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2024/02/22(木) 13:22:08 

    ルウ使わずにビーフシチュー作ると
    ネットで拾ったレシピ通りなのになんか足りない味になる。外食で食べるような味にしたいんだけど何が足りてないのかわからぬ

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/22(木) 13:23:07 

    温泉卵
    レシピ通りにやっても白身ドロドロ
    追加で加熱するとゆで卵になる

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/22(木) 13:23:15 

    >>28
    蓋をして蒸すとき、菜箸一本を挟んで隙間を開けておく。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2024/02/22(木) 13:23:33 

    長ネギって緑色の部分はどこまで使います??

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/22(木) 13:23:45 

    >>16
    私肉じゃがって煮詰めて作る味しみしみが好きなんだけど、
    メイクイーンじゃないとじゃがいも完全に消えるw

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/22(木) 13:25:17 

    >>23
    小分けになってる粉ゼラチン1袋肉種に入れると肉汁閉じ込めてくれるよ

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2024/02/22(木) 13:25:42 

    >>61
    蓋してる?

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/22(木) 13:25:46 

    カルボナーラ
    炒り卵っぽくなっちゃう

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/22(木) 13:26:22 

    >>59
    油と混ぜる時に茹で汁をほんの少し入れてよく混ぜると油とパスタがいい感じに乳化してしっとりする

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2024/02/22(木) 13:26:34 

    >>4
    両面を焼き目がつくまで焼いて
    ハンバーグの厚さ半分くらい水を入れて
    フライパンのフタをして水が無くなるまで蒸す

    食感フワッ肉汁ジュワのハンバーグになる

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/22(木) 13:27:37 

    >>1
    スフレなんかは焼いたあとそのまましばらくオーブンから取り出さないんだけど(温度差で萎むから)、普通のスポンジだよねえ...少し取り出さないで様子みてみたらどうかな

    +4

    -1

  • 79. 匿名 2024/02/22(木) 13:27:38 

    >>61
    肉広げたら触らない!
    思ってるより長くね
    綺麗に焼き目がついたらひっくり返す
    後からほぐす

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/22(木) 13:27:51 

    >>59
    上の人も書いてるけど
    パスタの茹で汁を少し入れるといいよ

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/22(木) 13:29:07 

    >>76
    なるほど!
    いつもザル出すの面倒だから鍋to鍋でパスタ入れてたから湯切りしてないしええか、と思ってたけどやっぱ茹で汁入れた方が良さそうですね

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2024/02/22(木) 13:29:13 

    >>71
    変色したりしてなければ全部使う
    昔は固いと思って捨ててたけど細かく切って炒めたり、大きい状態で煮たりしても固くないし美味しい

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/22(木) 13:29:31 

    >>75
    卵黄は、パスタをフライパンからボウルにうつしてから混ぜるといいよ

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2024/02/22(木) 13:29:32 

    オムライス
    何か一味足りない気がする

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/22(木) 13:30:51 

    >>2
    すりこぎで粉にすると断然変わる!
    あともちもちさせたかったら片栗粉ほんの少し入れてよく混ぜて

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2024/02/22(木) 13:31:42 

    煮魚。火の通りが気になってつい煮すぎちゃう。煮汁もなんか今一つ決まらない。ちなみにめんつゆは塩気がつよくて煮物に使うのはあまり好きじゃない。甘め好みなので。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/22(木) 13:31:43 

    そうめんチャンプルー
    団子になる!🍡
    味は美味しい

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/22(木) 13:31:43 

    >>58
    インスタントコーヒーをティースプーン1杯入れてみるといいよ

    +0

    -2

  • 89. 匿名 2024/02/22(木) 13:32:04 

    ゆでたまごの殻がいつもキレイにむけない
    殻に白身がついてしまう

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2024/02/22(木) 13:33:56 

    >>31
    >>57
    >>70
    ありがとうございます
    しばらく作ってませんでしたが挑戦してみます

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/22(木) 13:34:11 

    >>58
    バーモントで作れば美味しいよ!物足りなければコリアンダーとクミンのパウダー(SBとかの安いの)をちょっと入れると辛すぎないけどスパイシーさが増すよ。

    +0

    -1

  • 92. 匿名 2024/02/22(木) 13:34:44 

    >>4
    炒め玉ねぎを増やしましょう
    肉の比率が高くなるとボソボソしやすいとおもう

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/22(木) 13:35:11 

    >>84
    チキンライスにコンソメ少し入れる。やってたらごめんなさい。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/22(木) 13:35:27 

    ホットケーキミックスで作るクッキー。
    毎回小さいホットケーキくらい膨らんじゃってクッキーというよりパンのような食感になる。

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2024/02/22(木) 13:37:39 

    >>24
    >穴ほげるwww
    北九出身者だけど、関東に来てたら
    友達に「穴ほげるよね」って言ったら通じなかった笑
    久しぶりに聞いて懐かしくなった

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/22(木) 13:37:52 

    >>4
    つなぎを入れるならだけど、パン粉よりも焼かない食パンをちぎって牛乳にひたして使う方がふんわり柔らかになると思う。小学生か中学校の調理実習でやったw

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/22(木) 13:38:02 

    >>1
    下ネタかと思った😅

    +0

    -5

  • 98. 匿名 2024/02/22(木) 13:38:10 

    >>52
    ドーナツとかは160度くらいの低温でゆっくり
    揚げたほうがいいよ、あと
    面倒でも棒で伸ばして厚みを均一にしてから
    包丁で切ったり型で抜いたほうが揚げやすい
    スプーンですくって揚げるっていうのが一番難しい

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2024/02/22(木) 13:39:06 

    >>19
    下味は焼肉のタレて漬け込む。
    揚げる時は鍋に油を入れ肉を入れてからひにかける。中火で衣がキツネ色になれば🆗

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/22(木) 13:39:35 

    >>15
    やっぱり天ぷら粉が1番だよ。
    分量に対して氷1~2個入れるとサクサクになるよ。

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2024/02/22(木) 13:39:42 

    >>10
    私もよくボロボロになってたんだけどくっつかないアルミホイルで焼いたら綺麗に焼けるようになったよ。フライパンも汚れないから洗いやすいしオススメ

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/22(木) 13:39:44 

    >>94
    バターが少ないクッキーはそうなるとおもう
    サクサクほろっとするクッキーはバターや油脂が多いレシピになるよ

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2024/02/22(木) 13:40:32 

    >>61
    弱火で炒めたり、肉やもやしに片栗粉軽くまぶして焼くと、片栗粉が汁気を吸い込むけど軽くとろみがつくのが嫌なら片栗粉はやめたほうが良いかも

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2024/02/22(木) 13:40:34 

    >>66
    そうか、最初に焼いて固めるのと、しっかり空気を抜くのが大事なんだねありがとう

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/22(木) 13:41:13 

    >>14
    お菓子教室行ってるけど、こんなの本見ただけじゃ無理だわ~って言うくらい豆知識がある。

    独学でできてる人は余程感がいいんだと思うけど、かなり少数だと思う。

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2024/02/22(木) 13:41:30 

    カルボナーラ 余熱で卵あえてもボソボソなる 味も卵のボソボソの変な味‥。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/02/22(木) 13:41:45 

    >>8
    煮加減を慎重にチェックするのも手だけど、まずは煮物に適したじゃがいもを使うといいよ!
    うまくいかない料理を書くとアドバイスがもらえるトピ

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2024/02/22(木) 13:42:11 

    >>15
    衣にマヨネーズ入れるとさくさくになったよ

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2024/02/22(木) 13:42:11 

    >>1
    最後に低速で1、2分かき混ぜると気泡にムラが無くなり安定すると思います。

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/22(木) 13:42:14 

    >>15
    天ぷら粉を使う
    冷えた炭酸水で粉を溶く
    揚げる前に食材に「化粧粉」をする
    揚げカスは出るたびに取り除く
    あとは気合!
    油ハネに絶望するけど、やっぱり揚げたてが
    1番美味しい

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/22(木) 13:42:23 

    >>1
    逆さまにしてみる
    全くしぼまないってあるのかわからないけど
    マシになるよ

    +3

    -1

  • 112. 匿名 2024/02/22(木) 13:43:39 

    >>14
    お菓子のレシピは、初心者にやさしくないものも多いよ。
    お菓子作り上手な人が自分の感覚で投稿してるレシピは特にそう。

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/22(木) 13:43:48 

    >>106
    粉チーズと卵しっかりまぜてからパスタ入れてますか?

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2024/02/22(木) 13:43:53 

    >>22
    これだと思う。塩ちゃんと入れて常温?冷たすぎなくなるまで練らないとダメだよね。冷蔵庫から出したてでこねると手が冷たいからちょびっとこねて玉ねぎ混ぜちゃうと失敗するー

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2024/02/22(木) 13:46:06 

    フライパントントンしてオムレツ作るやつ
    なかなか難しい

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2024/02/22(木) 13:46:07 

    >>103
    横だけどやってみようこれ
    ありがとう

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/02/22(木) 13:46:16 

    >>91
    バーモントってしょっぱいイメージありますがおいしいですか?

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2024/02/22(木) 13:47:02 

    ホワイトソース。いつまで経ってもトロっとしない。どこの工程が駄目なのか

    +0

    -1

  • 119. 匿名 2024/02/22(木) 13:48:42 

    >>117
    昔から食べてるからか、私は好きです。ただどのルーも、あまり入れすぎちゃうとしょっぱくなるかな。うちのはちょっと緩めなのかも!

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2024/02/22(木) 13:50:44 

    >>40
    鶏肉を漬け込むときに水分がなくなるまで
    肉に揉み込んでますか?
    揚げ過ぎも固くなってしまいます
    揚げ色が付いたら、一旦引き上げて五分くらい
    休ませます これで予熱で中まで火が通ります
    油の温度を高めにして二度揚げしますが
    途中、肉を持ち上げて空気に触れさせるように
    ここで長く揚げると固くなってしまうので
    さっと揚げるといい感じになります

    +4

    -2

  • 121. 匿名 2024/02/22(木) 13:50:46 

    >>118
    牛乳は数回に分けて入れてますか?

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2024/02/22(木) 13:50:52 

    >>96
    わたしもこれやってる。昭和の立派なお料理全集(ハードカバーの10冊くらいあるやつ)に六枚切りのパンをバットにいれ牛乳をひたひたに注いでふやかし、軽く絞ってちぎりながら肉だねに混ぜ混むってあった。
    本当にふわっふわになるよね
    牛乳はもったいないような気がするけど、一度試して欲しい

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2024/02/22(木) 13:53:41 

    >>58
    個人的に何か物足りないって思った経験は、
    ・玉ねぎの炒めが足りないとき
    ・イマイチな味のお肉だったとき(または使用量が少なかったとき)←お肉からでる旨みが薄い
    とかかな。

    あとはルーの好み問題もあるかも。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2024/02/22(木) 13:54:48 

    >>114
    何分捏ねてますか?
    常温くらいになるまでこねまくるということですか?

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2024/02/22(木) 13:55:17 

    >>113
    多分‥。粉チーズって溶けるんですか?卵と混ぜて

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/02/22(木) 13:57:42 

    >>121
    数回に分けて入れてるのですがうまくいきません💦

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2024/02/22(木) 13:58:22 

    >>106
    余熱でって事は火を止めたフライパンの中で混ぜてますか?コンロに置いたままだと火を止めていても余熱が加わるのでコンロからあげた方がいいと思います。
    「もう良さそう」と思う数秒早く熱が加わるのを止める。ぽそっと固まり始めたら修正が難しいので、固まる前に引き上げる。トロッとしたカルボナーラソースになるよ。
    味が変なのは何でだろう、塩加減が足りないとか?私は卵液に粉チーズ、具は炒めたベーコン。パスタに塩味で最後に黒こしょうで作るから材料はシンプルなのでそんなに変な味にはならないかな、と。塩が足りないと味がぼやっとするのかな。

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2024/02/22(木) 13:58:39 

    >>61
    キッチンペーパーですいとりながら焼くことあるよ
    網で焼いたとしたら滴り落ちてる水分だしね

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2024/02/22(木) 13:58:51 

    >>14
    料理はブレても修正効くけど
    お菓子は化学だよね
    うまくいかないのは何回やってもうまくいかない

    +8

    -1

  • 130. 匿名 2024/02/22(木) 13:58:52 

    >>54
    里芋を良く洗って耐熱のお皿に並べて濡らしたリードを
    被せてラップしてレンジでチン
    皮がペロッと剥けるから、下茹で要らないよ
    出し汁作っておいて適当に切った里芋をドボン
    煮汁を沸かして冷めるまで放置
    この間に里芋に煮汁が染み込んでいく
    後は好みの状態になるまで煮汁をゆっくり
    煮詰めていけばいいよ

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/22(木) 14:00:11 

    >>18
    もうこれでやる気ない(横だけど笑)
    買ってくる😅

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2024/02/22(木) 14:00:12 

    >>58
    チョコレート一欠片入れるといいってきくよ

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/02/22(木) 14:00:41 

    >>1
    私もケーキって書こうとしたけど返信読んでるとケーキって難しいんだね💧

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2024/02/22(木) 14:00:43 

    >>129
    ホントこれ。化学

    +2

    -1

  • 135. 匿名 2024/02/22(木) 14:01:01 

    あんかけ
    火を止めてから溶いた片栗粉を回し入れてまた火を入れてかき混ぜるのに、いい感じにトロミがつかない

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2024/02/22(木) 14:01:14 

    >>1
    全ての料理が上手くいかない

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2024/02/22(木) 14:01:47 

    >>67
    もう煮込みハンバーグにしたら失敗はないよ

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2024/02/22(木) 14:02:12 

    >>120
    40です、とっても丁寧にありがとうございます……!
    やってみます😸

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2024/02/22(木) 14:03:26 

    >>23
    脂で量をかさ増ししてるひき肉は焼くと凄い油出てくるよね

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2024/02/22(木) 14:04:08 

    餃子の羽ってどうやって作るん……
    羽ができます!みたいなの買ってみたけどできなかった笑

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2024/02/22(木) 14:04:24 

    >>118
    最初に鍋に粉と牛乳入れて混ぜて、火にかけながら泡立て器で混ぜ続けるやり方だと失敗しないよ
    粉と牛乳が1:10
    バターは0.5後から入れてもいいし入れなくてもいい

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2024/02/22(木) 14:04:49 

    >>134
    一ミリ単位で違うと出来ないが普通にあるよね
    だから生地だけで売ってくれたらいいのにね

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2024/02/22(木) 14:05:35 

    >>135
    水とき片栗粉の水が多いのかな👀それか食材に対して片栗粉が少ない。

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2024/02/22(木) 14:05:49 

    >>140
    あれは新しいティファール買った時に試すと綺麗なのが出来るよ

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2024/02/22(木) 14:07:08 

    >>44
    ミルクの代わりにヨーグルトを使うとしっとり仕上がるよ
    あとは、サラダ油をケチらず粉に対して10%は入れる

    あと、小麦粉+コーンスターチを混ぜるとふんわりするけど
    自宅にコーンスターチがあるってなかなかないと思うから無視していいです

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2024/02/22(木) 14:07:24 

    >>58
    58です
    普段の具は牛豚鶏どれも作ります(牛すじも)
    野菜は変わらず玉ねぎ人参じゃがいも

    ルーはあるものを混ぜてます
    隠し味的なものはコンソメとかウスター

    具の割に作る量が多すぎるのか?

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2024/02/22(木) 14:11:16 

    >>58
    玉ねぎを炒めてる時に隠し味に砂糖を小さじ半分~1入れると
    カラメルっぽくなって、コクが出るよ

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2024/02/22(木) 14:11:53 

    >>89
    お尻側(尖ってないほうに針で穴をあけるゆでると
    いいですよ

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/02/22(木) 14:14:04 

    >>106
    パスタを茹でる時にしっかりと塩を入れてますか?
    大きめのボウルに粉チーズは多めに、卵黄と
    生クリームをしっかりと混ぜておきます
    パスタを炒めてる間にベーコンを炒めておきます
    茹で上がったパスタとベーコンをボウルに入れて混ぜます
    火にかけると卵が固まってしまうのでパスタの
    予熱で十分かと思います
    自己流ですが、失敗はないですよ

    +2

    -1

  • 150. 匿名 2024/02/22(木) 14:14:55 

    >>107
    ちなみに馬鈴薯って何ですか?

    +0

    -1

  • 151. 匿名 2024/02/22(木) 14:14:57 

    >>146
    塩分味見してますか、薄く感じたら塩と砂糖で
    調節するといいかと
    あとは缶のカレー粉を足すとか

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2024/02/22(木) 14:15:21 

    春巻の爆発。
    前は上手に作れていたんだけどなー。
    この頃、怖くて作れない。

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2024/02/22(木) 14:15:25 

    >>19
    私もだ。ベチャッとする。

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2024/02/22(木) 14:17:24 

    >>84
    ウスターソースをちょこっと入れると味がしまります!

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2024/02/22(木) 14:19:12 

    >>135
    溶き卵のスープじゃないとき、酢豚とかはかなり
    最初にたっぷり片栗粉を入れた水溶きじゃないとなかなか
    とろみつかないよ

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2024/02/22(木) 14:19:33 

    >>147
    お肉を700gとか使う場合、玉ねぎってどのくらい入れますか?

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2024/02/22(木) 14:20:14 

    >>124
    正式なやり方じゃないかもだけど、ひき肉を冷蔵庫から出す→その後玉ねぎ切る→炒める(レンチン)→ひき肉をボールに入れる塩小さじ2分の1加える混ぜる→ネバネバしてくる(本当にネチョネチョするまで)→玉ねぎ(その他調味料)加える混ぜる→形作る。
    形作った後に冷蔵庫で冷やすとさらにいい!!あと小麦粉をまぶすと肉汁出るのを防げるよ!
    あと、そんでもパサパサなら、牛乳が少ないのかも。それか焼きすぎ。

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2024/02/22(木) 14:21:07 

    >>152
    中の餡が完全に冷めてから巻かないと爆発する
    コロッケもそうだけど

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2024/02/22(木) 14:21:18 

    >>140
    餃子の皮に粉が沢山付いてるやつで
    思い切ってドバッと水を煮溶けそうなくらい入れて
    蒸し焼きにするとできるよ

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2024/02/22(木) 14:22:37 

    >>126
    何だろうねー👀私も気になって調べてみたら、大さじ1の小麦粉を茶漉しでふるって加える、というのが出てきました。確かに小麦粉のおかげで固まるもんね。修正方法の1つとしてアリかも!

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2024/02/22(木) 14:25:59 

    唐揚げがべちゃべちゃ
    いつも味付け(しょうゆ、ニンニクなど)をして片栗粉をしっかり付けてるんだけど片栗粉が剥がれるのかカリッというのがない。溶き卵を付けるってのもやったけど今度は衣がホワホワ?して唐揚げじゃなくなった

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2024/02/22(木) 14:26:01 

    >>157
    ありがとう
    これ見ながら次は作る!

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2024/02/22(木) 14:26:08 

    オムライス

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2024/02/22(木) 14:29:31 

    >>161
    もうちょっと油の温度高くしてみたらどうかな

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2024/02/22(木) 14:34:04 

    モンブランのクリーム
    マロンペーストにバター生クリームを入れて鍋で加熱するレシピだけど、指のあとがしっかり残るくらいって書いてあるのでそれくらいまで煮詰めると分離しちゃう
    分離してしまうせいなのか煮詰めすぎなのか、冷やして絞り袋に入れても硬すぎて絞れない
    けっこう緩めのペーストでも冷えると固まるからいいってこと?
    2回ともそうなったので、わりと材料費もかかるくせに失敗するので3回目に挑めない

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2024/02/22(木) 14:35:44 

    >>139
    外国産の安いひき肉は揚げ物かってくらい脂出てびっくりするよね

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2024/02/22(木) 14:37:36 

    >>24
    ほげるって?

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2024/02/22(木) 14:39:05 

    >>161
    油の温度は何度くらいで揚げてますか?
    一度にたくさんのお肉を入れてしまうと
    揚げ油の温度が下がってしまいます
    あと、衣が固まるまで触らないこと
    肉同士がくっつくから触りたくなるのは
    わかりますけどね笑
    なので余剰があるくらいの量で揚げたら
    上手くいくと思います

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2024/02/22(木) 14:39:54 

    湯豆腐
    瞬時に冷める

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2024/02/22(木) 14:40:02 

    >>112
    よくある「白っぽくもったりするまで」は、初めてちゃんと教えてもらった時思った以上に白くてびっくりした
    黄色がほんのりクリーム色っぽくなったくらいかな?って思ってたけど、本当に白だった

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2024/02/22(木) 14:40:04 

    >>167
    よこ 穴があくって事

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2024/02/22(木) 14:40:42 

    >>156
    横ですが、パッケージに記載されてる分量に近い割合で入れますよ。
    美味しく作れるように企業の専門家が研究してデータ出して、調味料の配合・レシピ考案した結果がそれだから。(多少は好みもあるし細かく測るわけではないけどね💦)

    お肉と玉ねぎは同量程度か、玉ねぎ少し多めのレシピが多いんじゃないかな。

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2024/02/22(木) 14:43:10 

    >>8
    好みだけど無水で煮るんじゃなくて蒸す感じだとホクホク系肉じゃがになるよ
    鍋で肉を先に炒めて甘辛く味付け(結構濃いめ、すき焼きみたいな感じ)その後玉ねぎ、人参じゃがいもも重ねて入れて蓋して蒸す
    玉ねぎから水分出るから焦げないし蒸されたら軽くて下から混ぜるだけ
    凄く簡単

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2024/02/22(木) 14:44:04 

    さつまいもご飯。
    いつもなんかべちょべちょする

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2024/02/22(木) 14:44:48 

    >>172
    なるほど…そうだとすると玉ねぎが少ないのかもしれません。一度玉ねぎ多めで作ってみようと思います!

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2024/02/22(木) 14:47:53 

    料理というかコツ

    「とろりんパッ」とかいう、調理中に振り入れてとろみをつけられる粉。
    全体にとろみがつかず、わらび餅のようなものがいくつか出来てしまうのです。

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2024/02/22(木) 14:51:35 

    >>174
    野菜の水分が出るからその分炊く水の量を少なくする
    気持ち少なめだとホクホクです

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2024/02/22(木) 14:52:42 

    ハインツのデミグラスソース缶詰で作るビーフシチューってコクが出ない。コク出しに何を使えばいいの?レシピは缶裏に書いてあるので作ってます。

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2024/02/22(木) 14:58:57 

    >>161
    二度揚げしたらどうだろう

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2024/02/22(木) 15:01:16 

    >>4

    単純につなぎを増やせばいいと思うよ!
    パン粉+牛乳でもいいけど
    私の場合は水切りしてない絹豆腐を
    入れて作ってる。

    あと肉だねをギュッギュッと力を入れて
    捏ねると肉が固くなっちゃうから
    手で撹拌する感じで混ぜるとふんわりする。

    焼くときも両面強めの中火で焼きめをつけて
    肉汁を閉じ込めてから蒸し焼きにしてね!

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2024/02/22(木) 15:04:03 

    >>150

    よこ

    じゃがいもの別の呼び名じゃない?

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2024/02/22(木) 15:08:09 

    >>181
    そうなんだ…同じスーパーでもじゃがいもって書いてるものと馬鈴薯って書いてるものがあるから違うのかと思ってた

    +0

    -2

  • 183. 匿名 2024/02/22(木) 15:12:54 

    かき揚げ
    油の中で具材がバラバラになってしまう、バラバラにならないようにしようとすると衣の分厚いかき揚げになってしまう

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2024/02/22(木) 15:17:16 

    >>175
    (しっかり炒めた)玉ねぎ多くすると、グルタミン酸の旨みやらコク・甘味も増して、スパイス系のトゲトゲ感?もまろやか穏やかになる気がします。

    具材増やしてみてもあまり変わらなかったらごめんなさい。

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2024/02/22(木) 15:24:12 

    >>160
    調べてくださったのですね!茶こしか😳実践してみようと思います。ありがとう😊

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2024/02/22(木) 15:24:17 

    >>182 横ですが
    馬鈴薯→行政上や生産分野での呼び名(中国でも馬鈴薯だとか?)
    ジャガイモ→植物の和名
    じゃがいも→一般呼称

    だそうだよ

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2024/02/22(木) 15:26:45 

    >>141
    最初から混ぜた方が失敗しにくそうですね!小麦粉と牛乳の割合も分かりやすく教えてくれてありがとうございます。実践してみます😊

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2024/02/22(木) 15:35:34 

    チーズインハンバーグで、チーズがドロ~って出て来るヤツ

    何度作っても、チーズがハンバーグの中で固まってる

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2024/02/22(木) 15:37:20 

    鯖の味噌煮
    なんかかたい

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2024/02/22(木) 15:38:08 

    蒸しパン
    レシピ通りの時間蒸してるのに中が半生

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2024/02/22(木) 15:38:24 

    >>5
    白菜なら巻きやすいし美味しいよ。

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2024/02/22(木) 15:53:17 

    >>4
    焼いてると灰色のブヨブヨがいっぱい出てくるのってなんか対策ありますか?
    ハンバーグに付いたブヨブヨはスプーンとかでこそげ取ってるんだけど、フライパンに残ったブヨブヨはバラけて汚くなるからソースに使いたくない…😭

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2024/02/22(木) 15:55:54 

    しじみの砂抜き

    これだけはいくらググっても未だに上手く出来なくて困ってます

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2024/02/22(木) 16:06:28 

    >>19
    味付けたら一度目の片栗粉でドロドロ状態にする
    しばらく待って揚げる直前に二度目の片栗粉をまぶして直ぐに揚げるとカリカリになる
    二度揚げも必須

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2024/02/22(木) 16:11:42 

    >>8
    半煮えになったらちょこちょこ箸で芋を刺して様子みる
    あと一息になったら火消してフタしたまま放置

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2024/02/22(木) 16:16:12 

    >>40
    あとサイズ大事!
    小さいと火が入りすぎて固くなる
    結構大きめに切って、揚げるときに皮を外側にして少しまーるくして油にいれるといいよ

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2024/02/22(木) 16:28:38 

    >>89
    茹で終わったらスプーンの背でひびを入れまくってお水に浸けておく

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2024/02/22(木) 16:47:00 

    >>183
    天ぷら粉と水を混ぜた状態に具を入れるのではなく、
    先ず具に乾いた天ぷら粉を満遍なくまぶして様子見ながら水を入れるとバラバラにはならないよ

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2024/02/22(木) 16:50:50 

    私は唐揚げ
    カラッとが長続きしない

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2024/02/22(木) 16:51:55 

    >>36生地を入れた後に菜箸でぐるぐる混ぜて空気を抜く

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2024/02/22(木) 17:15:18 

    >>4
    ひき肉はスーパーによって牛脂や豚脂で大幅にカサ増ししてる。そういうひき肉で生地を作ると、焼いたときにどんどん脂が流れ出てしまって結果ボソボソする。それを身痩せと言うよ。メンチを揚げたときにも起こる。

    よって生地に補うべきは油分より水分。パン粉にふくませる牛乳を少し増やすか人参をすり下ろして入れる。その水分でジューシーに美味しく、かつヘルシーになるよ。まず高温で両面を焼き、表面を固めることで水分を閉じ込める。次にオーブンに入れるか蓋をして中まで火を通す。色々試したけど、7:3の合挽きでこれをやるのが一番美味しいと思った

    +10

    -0

  • 202. 匿名 2024/02/22(木) 17:18:59 

    >>5
    茹でたキャベツを芯だけピンポイントでめん棒をかけて潰す。テレビでやってて真似したけど良い具合
    もちろん削いでも巻きやすくなるけど、芯を煮込んだときの甘味も好きなのでそうしてる

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2024/02/22(木) 17:41:01 

    >>125
    溶けるのではなくまんべんなく液状卵に粉チーズを混ぜないと素早く混ぜる時に、均等にパスタに絡まなくなるかと

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2024/02/22(木) 17:47:59 

    >>174
    フライパンに油しいてサツマイモの表面カリッと焼いてから炊いても美味しいよ

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2024/02/22(木) 17:51:20 

    >>19
    最初の温度が低いとベチャッとなってしまう
    高めで表面固めて低めて火を通す

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2024/02/22(木) 17:53:11 

    >>19
    味はニンニク生姜醤油砂糖でやってみて
    面倒なら創味シャンタンと塩コショウ

    +0

    -1

  • 207. 匿名 2024/02/22(木) 17:53:19 

    >>36
    焼き上がったあとすぐにひっくり返してる?

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2024/02/22(木) 19:02:36 

    市販のルーは半分油の様な物だから
    バターをたっぷり入れてコンソメや赤ワインも入れてみたらどうかな?

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2024/02/22(木) 19:04:12 

    >>208
    >>68さんへの回答です。

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2024/02/22(木) 19:14:19 

    >>135
    片栗粉を入れたら1分以上加熱する
    あと、味見を直箸などでやると唾液が入ってしまい、唾液の酵素の働きでとろみがつきにくくなる

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2024/02/22(木) 19:23:22 

    >>176
    かき混ぜ方が、加熱に追いついてないのでは
    一度火を消してとろみの素を入れてざっくり混ぜてから、また火を点けて混ぜると失敗しにくいです

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2024/02/22(木) 19:46:51 

    >>109
    それで全体にツヤが纏えば大丈夫、といつものレシピに書いてありました。

    ツヤ意識してから、失敗ないかも。

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2024/02/22(木) 19:48:10 

    >>17
    米粉、オススメです。

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2024/02/22(木) 19:51:38 

    >>5
    小さい葉で一巻してから大きい葉で強めに巻いてる

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2024/02/22(木) 19:53:45 

    >>4
    私は怠け者なので、ハンバーグヘルパーって商品使ってます。失敗無しだよー。ジューシーに仕上がるよ

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2024/02/22(木) 19:54:59 

    >>161
    粉付ける前に鶏肉の水分を取ってる
    キッチンペーパーで拭いてるよ

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2024/02/22(木) 19:57:41 

    >>146
    水の量じゃない?

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2024/02/22(木) 20:15:45 

    >>67
    焼き目付いたらオーブンに入れると失敗ないと思うよ

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2024/02/22(木) 20:26:03 

    >>41
    肉にしっかりした味を付けて、片栗粉付けたりして、別に火を通しておく。
    (肉がしっかり味ついてて美味しいと、全部が美味しくなる)
    野菜は高温で、火を通しすぎない。


    +1

    -0

  • 220. 匿名 2024/02/22(木) 20:50:44 

    >>107

    訳も分からずとりあえずお安いジャガを買って失敗してきたのでこの表ありがたいです!

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2024/02/22(木) 21:14:21 

    ホワイトソースで作るグラタン。
    味濃くて固めになっちゃう。煮込みすぎだって作り終わってグラタン皿に移す時に気づく。本当に料理苦手です。

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2024/02/22(木) 21:27:46 

    >>28
    蓋につく水滴が茶碗蒸しに入ると
    分離?っぽく水っぽく?なっちゃうので
    蓋に布巾をまいてみてください!

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2024/02/22(木) 21:32:47 

    >>41
    お酒って日本酒?
    もしそうなら、紹興酒を使うと良いかも。
    私は中華料理は全て紹興酒にしてるけど、野菜炒めだと風味が全然違うと思う。

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2024/02/22(木) 21:36:12 

    >>176
    入れて混ぜるじゃなくて、混ぜてるところに入れる。

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2024/02/22(木) 21:55:09 

    >>221
    牛乳を多めに入れてみたら?
    それと牛乳を入れたら沸騰させない
    沸騰させたら成分が変わってしまうので

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2024/02/22(木) 22:05:41 

    >>199
    2度揚げすると上手くいく(衣は片栗粉)
    ①中程度の温度で、まだ表面が白いぐらいに軽く揚げてお皿に取り出す
    ②2~3分休ませる(この間に中まで火が通る)
    ③2度目は180度でキツネ色になったら完成

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2024/02/22(木) 22:10:22 

    >>192
    ブヨブヨはお肉の血液とかのアクだから一部、旨味も含まれてはいるのでテキトーに取って、あとは使おう

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2024/02/22(木) 22:17:36 

    >>189
    先に多めの水と酒(または味醂)と砂糖と生姜で煮る
    最後、水分が十分残ってる状態で味噌を溶き入れて軽く煮詰まったら完成
    煮汁は多めに

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2024/02/22(木) 22:19:17 

    シュークリーム
    うまく膨らまずクッキーになってしまいます

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2024/02/22(木) 22:30:23 

    >>188
    お店のチーズがトロ~っとしてるのはラクレットチーズみたいに伸びやすいチーズを使ってる事が多い
    ラクレットチーズじゃなくても家で作るときはバター、牛乳、小麦粉、を火にかけ
    家にあるチーズを混ぜ込むとトロトロチーズになるよ

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2024/02/22(木) 22:37:38 

    >>183
    こういう器具が売ってるよ
    それと先に具材に粉を振って軽く混ぜ、それから水を様子を見ながら入れて、それを揚げる
    うまくいかない料理を書くとアドバイスがもらえるトピ

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2024/02/22(木) 22:39:55 

    >>178
    赤ワインとバターを追加

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2024/02/22(木) 22:48:10 

    >>169
    食べる直前までお湯に浸すといい
    または大鍋で火を付けたままで食べる
    でもお湯は沸騰させたら豆腐の旨味が無くなるので沸騰直前のお湯で茹でること

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2024/02/22(木) 22:52:28 

    >>165
    加熱の温度が高いからかな?高いと分離する
    低くして、しっかり混ぜるといいかも

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2024/02/22(木) 22:58:50 

    >>87
    麺を茹でたあとサラダ油で麺をほぐしておく
    それから調理スタート

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2024/02/22(木) 23:05:27 

    >>86
    極弱火で煮れば煮すぎるぐらいがいい
    めんつゆは私も使わない
    先に生姜、水、酒だけで長時間煮る
    柔らかくなったら砂糖、醤油を入れてまた煮る
    お肉が煮汁から出ないように

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2024/02/22(木) 23:09:31 

    >>193
    暗い所が良いみたい。

    ガラスじゃない入れ物に海水と同じ濃度の塩水とシジミ入れて新聞紙を被せて冷蔵庫で一晩おくと良い。

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2024/02/22(木) 23:12:57 

    >>67
    火が強いんだよ。強くしても中火
    軽く焦げ目が付いたら後はフタをして火を弱めにして蒸し焼き
    最後、火を強くして丁度いい具合に焦げ目を付けて火を止める
    それと焼くと中央が膨らむから成形の時、中央を凹ませて焼くと焼き上がりが綺麗に

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2024/02/22(木) 23:16:31 

    鶏の照り焼き

    照りがつかない…

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2024/02/22(木) 23:21:08 

    >>61
    ハンバーグとか焼いたら、たまに油の海の中って感じだよねw
    安い挽肉はラードを混ぜたりしてあるから焼くと、そうなる

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2024/02/22(木) 23:24:28 

    >>239
    照り焼き用のタレを使うか自分でタレを作る特、油も混ぜる

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2024/02/22(木) 23:29:16 

    >>236
    最初は調味料入れないんですね!それは知らなかった。極弱火で、そのようにやってみます。ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2024/02/22(木) 23:38:36 

    >>161
    油の量?あと、片栗粉つけたら置かずにすぐ揚げるとか

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2024/02/23(金) 00:15:44 

    >>82
    thank you

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2024/02/23(金) 00:16:56 

    ナポリタン、オムライス
    ケチャップの酸味を上手く飛ばせないからか塩辛いアジになる

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2024/02/23(金) 00:20:45 

    >>240
    なるなる。揚げ焼きできるんじゃないかってぐらいの油

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2024/02/23(金) 00:29:27 

    >>222
    28です
    試してみます!!
    ありがとうございます

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2024/02/23(金) 00:30:12 

    春巻き。

    破れて具が出てきちゃう

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2024/02/23(金) 00:38:47 

    ホイル焼きの包み方がいまいちわからない。ちょっと上の方開いてしまう。教えてほしい

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2024/02/23(金) 00:45:16 

    >>15
    天ぷら近藤 天ぷら レシピ
    で検索してみて
    あと粉はスーパーヴァイオレットか、ヴァイオレットを使う
    ヴァイオレットならスーパーマーケットでも売ってるよ

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2024/02/23(金) 01:05:00 

    >>68
    フォンドボーの缶使ってみたら?
    ハインツのシェフソシエとか

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2024/02/23(金) 01:10:09 

    >>152
    油がまだ120度とかの低温から春まきをいれて火を強くしてイイ揚げ色になったら、もしくは、170度〜180度くらいになったら取り出すといいよ

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2024/02/23(金) 01:49:49 

    ハンバーグの話題が多そうなので便乗…
    同じ分量で作っても、お肉の組成の関係か出来上がった肉タネがやたら柔らかくなって、そのまま焼くと油が引くほど出て本体が崩れるパターンが度々あるんですが、つなぎって全部同じ割合で増やしたほうが安定しますか?それともパン粉だけ増やすとか、一部だけ微調整してリカバリーできる裏技なんてありますか?

    +1

    -0

  • 254. 匿名 2024/02/23(金) 01:57:43 

    >>40
    最初にちょっと水を入れるといいのよ
    プロの中華の人が言ってた

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2024/02/23(金) 03:36:38 

    >>6
    ピッコロさんの画像が気になり過ぎて来ちゃったよw
    すごいなこのお弁当。ピッコロさん何の素材で作られてるだろ?

    +5

    -0

  • 256. 匿名 2024/02/23(金) 07:01:37 

    からあげ
    冷めてもジューシーになるように作りたい

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2024/02/23(金) 08:24:08 

    >>229
    このURLのコッタに書いてあったけど、卵を入れる量が少ないと膨らまずに固い仕上がりになるそうです。
    卵の量はゴムべらですくってゴムべらに残った生地が逆三角形になったのが理想的な生地です。
    生地は絞る時まで少し温かいのが良いです。
    生地を絞って焼く前に霧吹きで水をかけるのも大事です。
    私はダイソーで買ったプラスチックのアドマイザーに水を入れてシュッシュッとかけて、焼き上がっても直ぐに出さずに10分ぐらいオーブンに放置してから出してます。
    私はお菓子作りで失敗した時はこのURLのところみたいに失敗の原因が書いてあるところを見て多分失敗の原因はこれだなと思うところに気をつけてを繰り返して失敗が減りました。

    シュークリームが膨らまない!均一に膨らむシュー生地とは? | お菓子・パン材料・ラッピングの通販【cotta*コッタ】
    シュークリームが膨らまない!均一に膨らむシュー生地とは? | お菓子・パン材料・ラッピングの通販【cotta*コッタ】www.cotta.jp

    シュークリームが膨らまない!均一に膨らむシュー生地とは?シュークリームの疑問にお答えします!製菓・製パン材料・調理器具の通販サイト【cotta*コッタ】では、人気・おすすめのお菓子、パンレシピも公開中!あなたのお菓子作り&パン作りを応援しています。

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2024/02/23(金) 09:09:12 

    >>36
    テフロン加工した型つかってない?

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2024/02/23(金) 11:22:02 

    >>19
    唐揚げ粉使えば美味しい。規定の倍量の肉でも問題なかったよ。

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2024/02/23(金) 11:34:22 

    >>15 です
    アドバイスくださったみなさん、ありがとうございます

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2024/02/23(金) 12:08:49 

    >>198
    >>231
    ありがとうございます。先に具材に天ぷら粉をまぶすんですね、やってみます。
    かき揚げ専用のおたま?もよくお店屋さんで見かけます、値段と相談して考えてみます。


    +1

    -0

  • 262. 匿名 2024/02/23(金) 12:29:31 

    ありがたいトピ!主さんありがとう!

    私は親子丼が苦手です。簡単簡単とされてるらしく、親子丼難しいからと話していたらカウンターの隣の席にいた男性客にえ?みたいな顔で見られました。難しいです…。火加減とか煮る時間ですかね…。

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2024/02/23(金) 12:33:18 

    >>19
    フライパンで蓋して、揚げ物というより揚げ焼きみたいにしてる。

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2024/02/23(金) 15:09:00 

    >>257
    お礼が遅くなってしまい大変申し訳ありません
    こんなに丁寧にアドバイス本当にありがとうございます
    卵言われてみればケチっていたかもしれません
    早速頑張ってみます!

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2024/02/23(金) 20:31:24 

    >>262
    この親子丼レシピ、わかりやすくておすすめする

    数え切れないほど作って辿り着いた【究極の親子丼】 - YouTube
    数え切れないほど作って辿り着いた【究極の親子丼】 - YouTubeyoutu.be

    今回は、焼き鳥屋を営んでいた笠原将弘が今イチオシする親子丼の作り方を伝授!ぜひお試しください!↓チャンネル登録はこちらから↓※毎週 水曜・土曜の19時から公開予定http://www.youtube.com/@sanpiryoron?sub_confirmation=1■親子丼(2人前)【材料】鶏もも正肉...

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2024/02/23(金) 21:03:09 

    >>241
    ありがとうございます!
    油を入れるとは初めて聞きました……!
    今度やってみます!

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2024/02/23(金) 22:50:31 

    >>253
    具材を合わせたら粘りが出るくらい、しっかり混ぜる
    このとき手の熱が伝わって熱くなったらいけないので氷を入れて混ぜるか
    氷を入れたボウルに肉を入れたボウルを当てて混ぜる
    冷たいまま手早く且つ、しっかり混ぜる事で成形しやすく焼いても崩れない
    成形する時も空気を抜くように手で押しつぶして成形すると焼いてる時に割れたりせず肉汁が流れない

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2024/02/24(土) 20:21:11 

    >>234
    弱火でゆっくり加熱、常に混ぜてるのに分離してしまうのですが、長時間の加熱のせいかなと思ったり…
    自分で作ると美味しいけど、手間もお金もかかった上で失敗するし、ケーキ屋で買う方がよっぽどいいなと思いました😂

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード