ガールズちゃんねる

塾・習い事・部活動で子どもも忙しく…小中高生の半数以上「寝不足」、学校で広がる「眠育」

196コメント2024/04/17(水) 23:05

  • 1. 匿名 2024/04/16(火) 23:48:20 

    塾・習い事・部活動で子どもも忙しく…小中高生の半数以上「寝不足」、学校で広がる「眠育」 : 読売新聞
    塾・習い事・部活動で子どもも忙しく…小中高生の半数以上「寝不足」、学校で広がる「眠育」 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    東京大と理化学研究所の調査で… 今年1月までに約7700人の睡眠状況を専用の機器で調べたところ、平均睡眠時間は小学6年生7・90時間、中学3年生7・09時間、高校3年生6・45時間だった。 厚生労働省の「健康づくりのための睡眠ガイド」は、小学生は9~12時間、中高生は8~10時間の睡眠時間を推奨している。だが、研究チームの調査では、全体の半数以上が推奨時間を満たしていなかった。


     東京都立多摩北部医療センター(東村山市)の小児睡眠障害外来では、患者数が近年増加傾向にある。

     小保内俊雅・小児科部長によると、睡眠障害の子どもには〈1〉部活動や塾、習い事でスケジュールが過密〈2〉スマホやパソコンなど電子機器使用が多い――といった傾向がみられるという。

    ■「お昼寝タイム」「眠育」…学校で対策

     奈良市の私立帝塚山小学校は17年度から、昼休みの後に15分間の「お昼寝タイム」を設けている。遠方からの電車通学で起床時間の早い児童も多く、午後に眠気を訴える声があったことから始めた。

     4月15日午後1時過ぎ、児童たちは照明を消して薄暗くなった教室で、机の上の枕に頭を乗せて寝入っていた。5年の男子児童(10)は「少しでも昼寝できると、午後の授業も集中できる」と話す。
    返信

    +82

    -2

  • 2. 匿名 2024/04/16(火) 23:49:25  [通報]

    ロングスリーパーやショートスリーパーがいるから一括りにするのは良くないよ
    私はショートスリーパーだけど、寝るのが苦痛だもん
    返信

    +5

    -31

  • 3. 匿名 2024/04/16(火) 23:49:43  [通報]

    昔は小学生21時には寝てたけど、その時間まで塾の子いるもんね
    返信

    +238

    -1

  • 4. 匿名 2024/04/16(火) 23:50:03  [通報]

    小学生で12時間寝る子っているのかな
    返信

    +132

    -0

  • 5. 匿名 2024/04/16(火) 23:50:14  [通報]

    小学校時代から遠方まで通学して良かったと思う人ってどれくらいいるのかしら?
    名門私立小学校に価値があるのは分かるけど、それってその近くに無理なく住める家庭環境であることが前提になると思う。
    知り合いの子は通学がしんどすぎて(乗り換え3回、片道2時間弱)、不登校になってた。
    返信

    +125

    -7

  • 6. 匿名 2024/04/16(火) 23:50:17  [通報]

    大人でも短時間の昼寝でスッキリ午後から頑張れたりするから、いい考えだと思う。
    返信

    +32

    -0

  • 7. 匿名 2024/04/16(火) 23:50:24  [通報]

    寝っペしちゃいそうで寝れない
    返信

    +9

    -3

  • 8. 匿名 2024/04/16(火) 23:50:38  [通報]

    背が低い子供が多いもんね
    返信

    +100

    -5

  • 9. 匿名 2024/04/16(火) 23:50:53  [通報]

    とんでもない時間に居酒屋に小さい子供連れて来てる親いるよね
    返信

    +94

    -1

  • 10. 匿名 2024/04/16(火) 23:50:54  [通報]

    返信

    +31

    -2

  • 11. 匿名 2024/04/16(火) 23:50:58  [通報]

    授業中眠くて勉強に集中できなかったなぁ
    返信

    +20

    -0

  • 12. 匿名 2024/04/16(火) 23:51:06  [通報]

    小学生と中学生
    最近上の子が中学生になり、寝る時間遅くなった
    釣られて小学生も遅くなり悪循環
    8時間は最低寝るようにしてるけど
    返信

    +91

    -2

  • 13. 匿名 2024/04/16(火) 23:51:34  [通報]

    大谷くんも睡眠を大事にしてるよね
    10時間は寝るらしいね
    返信

    +82

    -6

  • 14. 匿名 2024/04/16(火) 23:51:35  [通報]

    寝る子は育つ
    ねないこだれだ
    返信

    +23

    -1

  • 15. 匿名 2024/04/16(火) 23:51:43  [通報]

    塾で遅くまで勉強して、学校で寝ていて先生に怒られていた同級生は、結局あんまり良い大学に行けなかった。
    返信

    +84

    -6

  • 16. 匿名 2024/04/16(火) 23:51:47  [通報]

    昼休みいっぱい遊んでお昼寝できるってめっちゃ幸せだね
    返信

    +59

    -1

  • 17. 匿名 2024/04/16(火) 23:52:23  [通報]

    小学生で9-12時なんて本当かなあ。うちはぎりぎり8時間。どうしたものか。
    返信

    +91

    -4

  • 18. 匿名 2024/04/16(火) 23:52:26  [通報]

    食育も眠育もさ
    本来各家庭でやるものじゃないの?
    それすらもやらずに親は家で何するのさ
    返信

    +99

    -7

  • 19. 匿名 2024/04/16(火) 23:52:32  [通報]

    小4の子供、隣の席の子が授業中に寝てるってよく言ってる。
    眠い子多いんだろうなぁ〜。
    うちは9時半就寝だけど、それでも朝は6時過ぎに起こさないと起きてこないもんな。
    返信

    +55

    -1

  • 20. 匿名 2024/04/16(火) 23:52:33  [通報]

    日本人は世界一睡眠時間が短いらしいね
    返信

    +36

    -1

  • 21. 匿名 2024/04/16(火) 23:52:46  [通報]

    7歳くらいの時、毎日眠いこと訴えたら、親から「6時間寝てるんだから十分でしょ」って言われたこと思い出す。
    おかげさまで低身長。
    返信

    +43

    -1

  • 22. 匿名 2024/04/16(火) 23:53:01  [通報]

    >>5
    乗り換え3回、片道2時間弱

    キッツ。いくらなんでもレアケースだよね、、
    返信

    +139

    -4

  • 23. 匿名 2024/04/16(火) 23:53:03  [通報]

    朝練と授業と放課後の部活動があって、帰宅してから学校の宿題をやってたら、学校の先生が言うように7〜8時間睡眠確保は物理的に無理なのよ
    先生に理想のタイムテーブルを作成してもらいたいわ
    返信

    +90

    -3

  • 24. 匿名 2024/04/16(火) 23:53:16  [通報]

    中受の塾通ってたから終わるの21時すぎでその後お風呂入って軽く復習して電車通学だったから6時前?起きだったわ
    今よりハードな生活してた…その分保健室で爆睡してたけど
    返信

    +37

    -1

  • 25. 匿名 2024/04/16(火) 23:53:27  [通報]

    >>4
    習い事してなくても難しいよね
    18時就寝〜6時起床…非現実的だわ
    返信

    +187

    -0

  • 26. 匿名 2024/04/16(火) 23:53:32  [通報]

    寝不足な子ほど、こういうお昼寝タイムがあっても眠らなそう
    返信

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2024/04/16(火) 23:53:48  [通報]

    朝練やって授業受けてまた部活、そのまま塾…みたいな生活を当然としてるもんね。

    冷静に考えてブラックだし、心も身体もいつ病んでもおかしくない。
    返信

    +89

    -1

  • 28. 匿名 2024/04/16(火) 23:54:02  [通報]

    頭は使うけれど体は使っていないといって趣と脳は疲労したとも体は疲れていないので眠れないようであることは。
    大人ななら机いとなみ主に全然動いていない、わらわであるなら学問と遊びだけに全然動いていない趣。
    わらわは暑く体育は中止で休みうちに外遊びいさめ。動き系が習い事したともやり迎えは車に師の道理聞いたうちは他の子が送ったことを見ているうちが長く慮外に体を動かせていない。
    返信

    +3

    -7

  • 29. 匿名 2024/04/16(火) 23:54:05  [通報]

    >>1 寝不足
    低身長は優生保護対象外で早く殺処分を
    婚活アプリに混ざって目障り
    返信

    +3

    -13

  • 30. 匿名 2024/04/16(火) 23:54:08  [通報]

    >>15
    遅くまで勉強してるわけでないけど、寝付きが悪くていつも12時過ぎくらいまで子供が起きてる
    返信

    +15

    -2

  • 31. 匿名 2024/04/16(火) 23:54:10  [通報]

    >>4
    ね。
    平日に小学生が12時間睡眠取るのはどう頑張っても厳しい気がする。
    返信

    +134

    -1

  • 32. 匿名 2024/04/16(火) 23:54:14  [通報]

    現代の子供ってめちゃくちゃ忙しいよね。
    放課後習い事で埋まってる子ばかり。
    返信

    +63

    -0

  • 33. 匿名 2024/04/16(火) 23:55:15  [通報]

    >>5
    登校まで40分弱かかってたけど私は通ってよかったなと思う、別に名門でもないけど
    返信

    +16

    -2

  • 34. 匿名 2024/04/16(火) 23:57:34  [通報]

    >>2
    ショートスリーパーやけん寝てないんやわって児童生徒がいるって言ってんじゃなく、生活が夜型傾向なのよ
    園児も遅寝
    返信

    +41

    -0

  • 35. 匿名 2024/04/16(火) 23:57:57  [通報]

    そうそう
    習い事はさせてあげたいんだけど、学童➕学校行かせてるし朝も早いからヘトヘトになっててなかなか行かせる気が起きないんだよな

    自分が小学校の時忙しくて辛かったから
    返信

    +13

    -1

  • 36. 匿名 2024/04/16(火) 23:57:59  [通報]

    少しいらない行事とか削って早帰りさせましょう
    返信

    +12

    -3

  • 37. 匿名 2024/04/16(火) 23:58:58  [通報]

    >>8
    それは睡眠が関係してるのかな?
    栄養不足かと思ってた
    タンパク質が少なくて炭水化物ばかり
    返信

    +8

    -16

  • 38. 匿名 2024/04/17(水) 00:00:17  [通報]

    正直、部活動っているか?って思う。
    やりたい子はいいけど、強制的に何かしらに入らされてる子は無駄な時間でしかないよね。
    その時間を習い事してる子は充てたいよね。
    部活に習い事に宿題にって現代の子は負担が多いよ。
    返信

    +114

    -9

  • 39. 匿名 2024/04/17(水) 00:00:29  [通報]

    寝る子は育つ
    スマホ依存性の子供ほど学力が低いとデータがある
    昔ならゲーム依存性とか
    返信

    +42

    -0

  • 40. 匿名 2024/04/17(水) 00:00:43  [通報]

    小学生2人いるけど家が遠くて、7時には出発
    同じ地域の子はだいたい同じ時間に登校してる
    朝は6時に起きるから12時間睡眠なんて無理
    高学年になると6時間授業のあとクラブ活動して帰宅したら18時前だもん
    宿題してごはん食べて風呂入るだけで21時に寝るのがやっと
    習い事ある日はそれも無理
    返信

    +36

    -2

  • 41. 匿名 2024/04/17(水) 00:01:23  [通報]

    運動部で疲れてればぐっすり眠れる
    返信

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2024/04/17(水) 00:03:40  [通報]

    >>38
    なくす方向だよ。うちの自治体はもうすぐなくなるらしい。市の大会とかもなくなるってさ。
    返信

    +33

    -1

  • 43. 匿名 2024/04/17(水) 00:03:42  [通報]

    寝る子でも別に背が伸びるとは限らないよ
    返信

    +3

    -2

  • 44. 匿名 2024/04/17(水) 00:04:00  [通報]

    >>5
    大人でも片道2時間弱の通勤はキツいのに😭
    返信

    +64

    -0

  • 45. 匿名 2024/04/17(水) 00:05:26  [通報]

    部活なんてなくていい
    土日も部活でそりゃ睡眠不足になる
    返信

    +29

    -3

  • 46. 匿名 2024/04/17(水) 00:06:02  [通報]

    >>1
    みんな!
    もっと朝活しよ!!
    夜早く寝て朝ぱっちり起きた時の脳は夜勉強するより絶対効率いいよ!
    学校や部活で疲れ切ってからさらに勉強して寝不足って、どう考えても悪循環だと思うんだよね〜。
    朝からやってる塾とかできないかな。笑
    朝勉おすすめです!
    返信

    +13

    -6

  • 47. 匿名 2024/04/17(水) 00:06:09  [通報]

    >>2
    ショートスリーパーってほぼ存在しないってよ
    「ショートスリーパーはほぼ存在しない」「徹夜レベルで脳機能が低下する」睡眠学の権威、柳沢先生の話が怖すぎてめちゃくちゃ寝たい
    「ショートスリーパーはほぼ存在しない」「徹夜レベルで脳機能が低下する」睡眠学の権威、柳沢先生の話が怖すぎてめちゃくちゃ寝たいgirlschannel.net

    「ショートスリーパーはほぼ存在しない」「徹夜レベルで脳機能が低下する」睡眠学の権威、柳沢先生の話が怖すぎてめちゃくちゃ寝たい ・やっぱりSスリーパーって思い込みだけであって、体は悲鳴あげてるんですね? ・国際睡眠学会の推奨睡眠時間だとほとんど...

    返信

    +30

    -0

  • 48. 匿名 2024/04/17(水) 00:06:35  [通報]

    >>4
    それは寝過ぎじゃない?
    返信

    +3

    -13

  • 49. 匿名 2024/04/17(水) 00:08:27  [通報]

    >>2
    ショートスリーパーは大半が寝不足をごまかして暮らしてるだけって説もある
    返信

    +34

    -1

  • 50. 匿名 2024/04/17(水) 00:08:43  [通報]

    >>4
    12時間は厳しいけど、うちは小5、年長共に10時間寝てるから睡眠多い方かな。
    返信

    +32

    -0

  • 51. 匿名 2024/04/17(水) 00:08:50  [通報]

    1日が短すぎるよね
    30時間くらいないと10時間の睡眠は確保出来ない
    返信

    +5

    -6

  • 52. 匿名 2024/04/17(水) 00:09:07  [通報]

    高学年でも5時間授業までにして、15時になったら下校するようにして欲しい。
    6時間授業で16時下校だと、その後の習い事とかカツカツになるのよ。
    返信

    +30

    -4

  • 53. 匿名 2024/04/17(水) 00:09:16  [通報]

    >>48
    寝ても10時間だよね。
    朝はやく起きないと遅刻するし、夕方近くまで学校だしね。
    返信

    +15

    -0

  • 54. 匿名 2024/04/17(水) 00:10:24  [通報]

    >>17
    12時間なんて絶対無理だよね。
    そんな睡眠に全振りできないよ。
    返信

    +40

    -0

  • 55. 匿名 2024/04/17(水) 00:10:30  [通報]

    部活動は廃止した方がいいよ。自分も部活で疲れて、あまり勉強できなかった。

    スポーツなどやりたいなら民間のスポーツクラブへ加入すればいい。
    年間費払えば自由に出入りできるところがある。
    返信

    +26

    -7

  • 56. 匿名 2024/04/17(水) 00:10:36  [通報]

    >>5
    知り合いが猛者すぎるw
    そんなもん大人でもきついのに気づかなかったのかうちのがるちゃんなら可能だと思ったのか…
    返信

    +36

    -1

  • 57. 匿名 2024/04/17(水) 00:11:40  [通報]

    習い事や塾は送迎必須となると、今の共働きが当たり前の時代には当然開始時間も遅くなるもんね
    返信

    +14

    -1

  • 58. 匿名 2024/04/17(水) 00:14:41  [通報]

    習い事多すぎじゃない?
    少しでもスマホやゲームから離れる時間を作るために習い事をさせるという話を聞くけど、持たせなきゃいいのでは?と思う
    みんなが持ってるから、それじゃあみんなで持つのをやめればいい
    まあ、そんなふうに上手くはいかないけど
    返信

    +28

    -2

  • 59. 匿名 2024/04/17(水) 00:15:12  [通報]

    >>50
    すごいですね!
    小5で21時くらいには寝てるってことですか?
    同い年ですが、うちは22:30にやっと寝る感じです。
    もっと遅くなっちゃう日もある…
    返信

    +11

    -12

  • 60. 匿名 2024/04/17(水) 00:15:17  [通報]

    そもそも学校の下校時間が遅い。
    今年度になって息子の小学校下校時間が遅くなった。
    登校時間はそのまま。
    返信

    +5

    -7

  • 61. 匿名 2024/04/17(水) 00:15:29  [通報]

    >>45
    部活後に宿題とかだと大変だよね。
    部活だけなら帰ってご飯食べて、お風呂入ってすぐ寝れば結構寝れる。
    返信

    +10

    -1

  • 62. 匿名 2024/04/17(水) 00:16:14  [通報]

    >>52
    塾へ行ってたら子どもは8時に家出てそのまんま塾に直行して寝るためだけに帰宅だもん。学校ほんと長過ぎる。給食食べたら昼寝して返して欲しいわ
    返信

    +30

    -6

  • 63. 匿名 2024/04/17(水) 00:18:32  [通報]

    >>1
    小学生は8時半に寝ないと10時間以上寝られないよね。
    習い事から帰ってちょっとダラダラしたら9時になっちゃう。
    返信

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2024/04/17(水) 00:19:26  [通報]

    >>50
    うちも小5で9時には寝ついて7時起床だから10時間は寝てる。

    習い事は週4日あるけど、なんとか就寝時間は厳守できてる。
    返信

    +19

    -2

  • 65. 匿名 2024/04/17(水) 00:21:08  [通報]

    >>59
    21時位に寝ます!
    朝は7時まで寝て30分でご飯、歯磨き、着替えして出てます(((^^;)とにかくよく寝る…

    習い事は学校帰りに週1で英語、
    土日は1日中野球で塾は行ってないからかな。
    返信

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2024/04/17(水) 00:22:31  [通報]

    >>58
    あなたのお子さんには、スマホ持たせていないですか?
    それとも、スマホがなかった時代ですか?
    返信

    +4

    -2

  • 67. 匿名 2024/04/17(水) 00:24:55  [通報]

    >>1
    眠育
    某19時ママが、今以上に嬉々としてインスタにアップしそう。
    返信

    +10

    -1

  • 68. 匿名 2024/04/17(水) 00:25:30  [通報]

    >>3
    小学生から個別指導塾って経済力あって羨ましい…ピアノとくもんやめる代わりに塾行けばなぁ…でも小学生の時塾なんて知らなかった…
    返信

    +3

    -9

  • 69. 匿名 2024/04/17(水) 00:26:30  [通報]

    部活で寝不足は何十年前からそうやろw
    返信

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2024/04/17(水) 00:27:20  [通報]

    >>5
    田舎のお友達で地元の高校に落ちて、遠いい片道4時間の高校に朝早く起きて始発で通ってた人ならいたね…最後まで通いきったみたい…
    返信

    +8

    -3

  • 71. 匿名 2024/04/17(水) 00:27:44  [通報]

    >>17
    自分が子供の頃プール入る日のチェックシートで8時間寝たかってあった気がするから、そのくらい寝てたらいいんだと思ってた。21時就寝7時起きでも10時間だから、12時間は無理よね。
    返信

    +6

    -1

  • 72. 匿名 2024/04/17(水) 00:27:49  [通報]

    塾で突き抜けてた子は4年生のときから12時まで勉強してるって平然としてたなあ。睡眠時間は7時間くらいか。人生の早い時期に自分はこれと勝負をかけてるんだから当然、受験なんかするこたちの中にはそんな子ゴマンといるだろうね。
    返信

    +9

    -1

  • 73. 匿名 2024/04/17(水) 00:28:23  [通報]

    >>57
    ただでさえ母親の労働時間長いほど子供の睡眠時間短いのは前から指摘されてたしね
    母親がフルタイムで働くと子どもの睡眠時間が短くなる
    母親がフルタイムで働くと子どもの睡眠時間が短くなるallabout.co.jp

    子どものために一生懸命に働いているお母さん、お疲れ様です。でも、その頑張りが逆に、子どもの睡眠時間を削っていることもあります。ここでは、ワーキングマザーの労働時間と子どもの睡眠時間に関する調査結果を示し、子どもの睡眠時間を確保する方法を考えます。 執筆者:医師 / 睡眠 ガイド 日本を睡眠先進国にするため、正しい快眠習慣の普及に努める専門医

    返信

    +20

    -0

  • 74. 匿名 2024/04/17(水) 00:31:01  [通報]

    >>9
    居酒屋よりお母さん仕事帰りでご飯作りたくないとみえて、駅前のファミレスとか回転寿司に平日ランドセル背負った子が20時とかに普通にいるよ
    保育園とか学童帰りなのかな そこから宿題してお風呂入って明日の準備してみたいな方が突発的な飲みより問題な気がする
    保育園の親なんて日常がこれでも昼寝あるからまぁいいやとか思ってそう
    学校にいったら家庭学習の時間なんてないよね
    返信

    +40

    -2

  • 75. 匿名 2024/04/17(水) 00:31:15  [通報]

    小1〜小3まではかなり忙しかったなぁ…朝5時30分に起きて宿題とピアノの練習毎日…夜は習い事の宿題…と習い事…で放課後遊ぶ人達が羨ましかったなぁ…
    返信

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/17(水) 00:31:33  [通報]

    学校も眠育とかいうなら始業時間遅らせてほしいわ
    返信

    +9

    -3

  • 77. 匿名 2024/04/17(水) 00:33:11  [通報]

    >>72
    フィギュアスケートのトップ選手もリンクの確保があるから朝とか夜にどうしても練習しなきゃいけなくて、子供とは思えない生活サイクルで動いてるよね
    それにも耐えられた子が世界に羽ばたいてるって現実
    返信

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2024/04/17(水) 00:33:35  [通報]

    >>76
    遅らせたら共働きは朝つらい。
    下校をもっとはやくすればいいんだよ。
    返信

    +0

    -6

  • 79. 匿名 2024/04/17(水) 00:40:45  [通報]

    >>78
    でも結局留守番の時間には変わりなくない?
    返信

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2024/04/17(水) 00:50:16  [通報]

    >>78
    親の朝がつらいから子供に負担掛けるのは絶対ちゃうやん
    子供にはちゃんとした教育は受けさせないと
    土日休みならそこで親はある程度気を抜けるし、長期休みもあるんだから、365日律していないといけないわけでもない
    子供の教育機会を親の都合で奪う考えはさすがに
    返信

    +11

    -0

  • 81. 匿名 2024/04/17(水) 00:51:50  [通報]

    >>25
    4時に帰宅したとして
    そこから宿題やって、ごはん食べて、お風呂入って、明日の準備して、トータル3時間とすると、それだけで7時か
    ぶっちゃけ無理だね
    返信

    +37

    -1

  • 82. 匿名 2024/04/17(水) 00:54:31  [通報]

    >>23
    普通の塾だって、夜10時近くが閉講時間とか珍しくない
    そこから宿題やら何やらしたら、寝る頃はもう午前様
    返信

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2024/04/17(水) 00:57:04  [通報]

    >>5
    そこに通う為に引っ越した知り合いいる。姉弟で同じ学校だし近いほうがいいよねって
    返信

    +21

    -0

  • 84. 匿名 2024/04/17(水) 00:58:12  [通報]

    >>76
    早く校門開けろって親も多いよね。
    返信

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2024/04/17(水) 00:59:25  [通報]

    朝6時半には起きてそこから家事や子供3人の送迎、仕事、子供が帰宅してからも家事で今からお風呂。


    死にそうです
    返信

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2024/04/17(水) 01:07:42  [通報]

    子どもはたくさん産みなさい、だけどあなたも働きなさい。子どもは賢く育てましょう。だけど12時間は眠らせて
    あなた、子育ての中身空っぽだと思ってませんか
    返信

    +28

    -0

  • 87. 匿名 2024/04/17(水) 01:26:26  [通報]

    >>37
    よこ
    睡眠関係してるよ。コロナ禍で学校、習い事全部休校で睡眠多くとってた長男の学年めちゃくちゃ背が高かった
    返信

    +14

    -4

  • 88. 匿名 2024/04/17(水) 01:28:53  [通報]

    中学校の入学式で睡眠10時間はとらせてくださいって言われた。
    塾通ってたら無理やんって保護者の声多かったけど、塾行っても成績微妙な子が大半だから、学校側は塾より睡眠って考えなんだろうな
    メンタルも安定するし
    返信

    +18

    -0

  • 89. 匿名 2024/04/17(水) 01:31:20  [通報]

    >>65
    レスありがとうございます。
    うちも学習系の塾には行ってないので、帰宅が遅い事もないのですが、ついつい寝るのがおそくなってしまってます。
    健康的で良いですね!見習いたいです。
    返信

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2024/04/17(水) 01:44:25  [通報]

    >>43
    そりゃそう
    身長の遺伝子は約8割が遺伝的要素
    たまたま劣性要素が重なった隔世遺伝で両親高身長な場合でも低身長の子供が健康に育つことは隔世遺伝として容易に想像はつく
    身長に関しては高いほうが優性(今は顕性と表現は承知)でありO型のように弱い遺伝子がそろうと低くなる可能性は充分にある
    外的要因として栄養不足や睡眠不足、その他突破的なものを除いてもある程度身長というのは生まれ持ったものが大きい
    返信

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2024/04/17(水) 01:51:44  [通報]

    >>88
    それは野球部丸刈り基本ですくらい昭和過ぎる
    勉強する子は消灯から隠れて灯火でやるみたいな感覚だから
    そこ信じてると余程の才能ある子以外、全く自学の時間とれない
    その先生がまずどうやって時間確保して受験勉強重ねて今に至ってるのかまで聞くべきだよ、信じるなら
    根拠もないのに言いなり→子供への押しつけなら酷い話
    学校は個にあわせない一般論を提示してくるのは基本で、さらに持論を展開してくる事もあるから、多方面からの意見と自分の子供の能力・体力を見極めて最終的に判断下すのは親の役目
    返信

    +0

    -5

  • 92. 匿名 2024/04/17(水) 02:44:12  [通報]

    >>5
    私立小に行ける経済力なら、セカンドハウス持つか賃貸で近くに借りるとかすればいいし、そういう家庭も多いはずなんだけどな。
    公立進学高校や私立名門の周りには高級賃貸物件たくさん出てる。
    返信

    +26

    -1

  • 93. 匿名 2024/04/17(水) 02:48:42  [通報]

    >>18
    子どものお守りをiPhoneやゲーム機任せにしてるところだと、小学生でも夜中まで遊んでいたりする。そういう子は熱中症になりやすいし日中眠たそうなんだよね。PTAでお世話していた時、そういう子が何人かいた。
    返信

    +12

    -0

  • 94. 匿名 2024/04/17(水) 02:51:47  [通報]

    >>27
    部活やり過ぎ問題だよね、土日も朝早くから近隣県に遠征もあると5時起きとかあった。帰宅は夜、親も子もぐったり。
    返信

    +19

    -0

  • 95. 匿名 2024/04/17(水) 03:21:12  [通報]

    >>9
    23時くらいに牛丼屋で未就学児連れたDQN女見た事あるよ。
    店員に入店拒否されてたけど、は?いつからですか?知りませんけど?って居座って悪態ついてて怖かったよ。
    店員も慣れた様子で事務的に同じ事何回も言ってて結局何も食べず買わず出て行ってた。
    返信

    +10

    -1

  • 96. 匿名 2024/04/17(水) 04:47:11  [通報]

    >>18
    同意。
    私自身が寝るのが好きだし、睡眠は大事だと思ってるから夜更かしなんてさせない。
    返信

    +21

    -0

  • 97. 匿名 2024/04/17(水) 05:25:41  [通報]

    >>19
    同じく4年娘のクラスにも授業中寝てる子いるけど、先生は起こさないって。
    起こしても眠くて授業集中できないからそのままでいいよと担任が言ってたと。
    返信

    +11

    -0

  • 98. 匿名 2024/04/17(水) 06:00:42  [通報]

    >>50
    子供が小学生の間は20時就寝させてたから10時間くらい寝てた。
    うちの場合は単純に体力がなくて朝起きられないから、睡眠時間を確保するようになったんだけどね。
    返信

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2024/04/17(水) 06:24:08  [通報]

    >>18
    親が家にいる時間がそもそも少ないんじゃない?
    共働きばっかでしょ
    返信

    +28

    -3

  • 100. 匿名 2024/04/17(水) 06:26:17  [通報]

    >>38
    無料託児の意味合いもあるからね
    民間の習い事させる余裕がない親は部活動を求めてる
    返信

    +20

    -1

  • 101. 匿名 2024/04/17(水) 06:28:24  [通報]

    >>8
    それって母体に太るな太るなって言ってたのが原因じゃなかったっけ?
    最近緩和されたとニュースで見たよ。
    返信

    +34

    -3

  • 102. 匿名 2024/04/17(水) 06:34:00  [通報]

    小学生
    みんな習い事やってるから合う日がバラバラで遊ぶ日もない
    返信

    +7

    -1

  • 103. 匿名 2024/04/17(水) 06:47:44  [通報]

    >>4
    うちの子、休みの日は12時間近く寝てるかも。

    平日12時間は厳しいね、習い事もせず、友達と遊ぶのも禁止したらできるかもだけど、それは流石にかわいそうだし。

    でも、9時間半か10時間寝ないと期限悪くなるから、それくらいは寝かすようにしてる。今小2。

    遅い時間の習い事とかは難しいね、もう少し体力ついてから考えようと思ってる。
    返信

    +17

    -0

  • 104. 匿名 2024/04/17(水) 06:53:24  [通報]

    >>5
    乗り換え3回、片道二時間弱はひどいね
    引っ越しすればいいのに
    返信

    +21

    -0

  • 105. 匿名 2024/04/17(水) 06:56:20  [通報]

    >>95

    なんでダメなの?
    牛丼屋なら深夜に入店禁止とかなくない?

    母親は夜の仕事の人かもしれないし、寝る前に
    お腹が空いて買いに来ただけかも。

    色々事情があるんだからそれは店側がおかしいと思う。
    子どもだけで来てるわけじゃないし。

    ちなみに友人夫婦は居酒屋で働いてる
    よる仕事で、夜の保育園に子どもたち預けて
    仕事してたし夜に出歩くのは当たり前だった。
    返信

    +1

    -13

  • 106. 匿名 2024/04/17(水) 06:57:23  [通報]

    >>58
    スポーツや音楽や中学受験を本気で頑張っている子はスマホやゲームをする時間に練習や勉強したいし、周りも似た子ばかりだからスマホやゲームにのめり込まない。
    逆に習い事続かなくて辞めてしまった子や本気で頑張りたい物がない子や親に言われて嫌々習い事やっている子は現実逃避のためにスマホやゲームにのめり込むし周りも似た子が集まるから抜けられない。
    みんなでやめるには、みんなでやめる意思を持った友達グループの中に入る必要がある。
    返信

    +13

    -4

  • 107. 匿名 2024/04/17(水) 06:57:34  [通報]

    >>5
    1時間半ぐらいはかけて通ってる人結構いるよね。小学生で。小学生の1時間半てかなり遠く感じるだろうね…
    返信

    +21

    -0

  • 108. 匿名 2024/04/17(水) 06:59:04  [通報]

    >>105

    「青少年保護育成条例により、深夜(午後11時から午前4時まで)に、青少年を外出させてはいけません。また、保護者同伴でも、深夜外出は控えてください。」
    返信

    +16

    -1

  • 109. 匿名 2024/04/17(水) 07:00:39  [通報]

    >>105
    都道府県によって違うけど子供は親同伴でも22時以降は立入禁止ってところもあるよ
    店員のせいではない
    返信

    +19

    -1

  • 110. 匿名 2024/04/17(水) 07:02:35  [通報]

    >>62
    なんか本当わがままだね〜朝は預け先がない、小1の壁が〜とかいって、七時半から学校開けさせて、帰りは遅い!早くしろ!って、ねぇ…実際早く帰ってきたら、それはそれでまた文句いってそう
    返信

    +33

    -3

  • 111. 匿名 2024/04/17(水) 07:04:34  [通報]

    >>38
    そういうトピあったけど、そこでは「クラブに入れない子の受け皿になってるのに」「安いお金て出来るからありがたい」とかに大量プラスだったけどね。(まあ、部活もお金かかるけどね)
    返信

    +16

    -0

  • 112. 匿名 2024/04/17(水) 07:09:25  [通報]

    >>62
    大人だって9時から6時まで会社にいたらクタクタで働き方改革とか言ってるのに子供の学校や塾の時間は延びる一方だもんね
    8時前に家出て学校行って、放課後は学童やら部活やら塾で帰宅21時とかブラックすぎる
    睡眠時間もあやしいし親と話したり家の手伝いしたり親から学ぶ時間がまったくないよね
    親は共働きで衣食住提供するだけのマシーン化してる
    返信

    +27

    -1

  • 113. 匿名 2024/04/17(水) 07:22:00  [通報]

    >>68
    公文行ってるならいいんじゃないの?
    返信

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2024/04/17(水) 07:24:30  [通報]

    夜間はなるべく照明を暗くして過ごすようにすると体内時計のズレが改善していくし睡眠の質も良くなるよ
    スマホやPCの光よりも照明の光の方が影響が大きい
    返信

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2024/04/17(水) 07:24:50  [通報]

    >>87
    私148センチだけど子供の時は10時間以上寝てたし思春期以降も8時間以上は寝てた
    好き嫌い許されなかったから栄養もしっかり取れていた
    身長は睡眠より食べ物より遺伝が一番影響する
    返信

    +2

    -3

  • 116. 匿名 2024/04/17(水) 07:29:59  [通報]

    >>84
    なぜ他所の子の親に周りが生活スタイルを合わせなければならないのかだよ
    返信

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2024/04/17(水) 07:30:52  [通報]

    >>108

    控えて下さい。だから拒否するほどの
    効果は条例にないけど…。
    返信

    +2

    -8

  • 118. 匿名 2024/04/17(水) 07:36:53  [通報]

    >>87
    科学的裏付けじゃなかったw
    返信

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2024/04/17(水) 07:41:51  [通報]

    >>1
    中高生が10時間って
    8時に寝て6時に起きろってこと?

    本当なのかな。。
    返信

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2024/04/17(水) 07:42:54  [通報]

    >>105
    子供連れて深夜にチェーン店行ってみたらいいよ。
    返信

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2024/04/17(水) 07:47:10  [通報]

    >>102
    うちの子じゃないけど、公園行くと習い事終わってからとか習い事の時間になるまで遊んでる子けっこういるよ
    時間の使い方うまいなと思う
    返信

    +11

    -0

  • 122. 匿名 2024/04/17(水) 07:49:08  [通報]

    >>115
    もし睡眠も栄養も足りてなかったらもっと低かったかもね
    返信

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2024/04/17(水) 07:53:06  [通報]

    >>122
    同じだと思うよ
    睡眠時間短くて中学の時から体型気にして少食だった子は遺伝で背高くなってる
    返信

    +2

    -2

  • 124. 匿名 2024/04/17(水) 07:55:36  [通報]

    夜型人間とはまた違ってガチの寝不足?
    返信

    +0

    -1

  • 125. 匿名 2024/04/17(水) 07:57:09  [通報]

    中学受験の塾に来てる子供、低身長、メガネが多い。
    遺伝かと思ってたけど、
    「塾が遅いから帰宅したら既に10時なんだよ、さかからお風呂とかで11時になっててそれから寝てる」と言ってた
    子供のうちからそんな生活きついけど
    有名大学入るにはそこまでやらないといけなくなるんだろうね
    返信

    +8

    -3

  • 126. 匿名 2024/04/17(水) 08:00:50  [通報]

    見学に行ったスポーツ系習い事は9時〜9時半に終わってた。帰ってお風呂入ったり、お腹空いたとかなったら何時に寝てるんだろう。
    みんな凄いなと思ったよ。
    返信

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2024/04/17(水) 08:09:45  [通報]

    娘の学年が荒れているので、通学時間1時間の公立中高一貫校に進学しました。毎日出される課題や予習復習で2時間は時間を取られ、睡眠時間が短くなっています。週末は寝溜めさせてあげようと思います。
    返信

    +6

    -1

  • 128. 匿名 2024/04/17(水) 08:17:29  [通報]

    小学生だから9時間は寝せなきゃと思っていたけど、いつもベッドに入ってからも眠れない1時間位を過ごしていました。眠れない、眠くないと言っていた。
    1時間遅らせたらすぐに寝るようになったので、うちの子は8時間が合っていたみたい。凄い無駄な時間を使っていたなと今では思う。
    返信

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2024/04/17(水) 08:18:51  [通報]

    >>110
    それ言ってる人全部の事を同じ人が言ってるわけじゃないよね。わたしは朝も遅くていいし小一の壁なんて見えなかったわ。
    返信

    +8

    -4

  • 130. 匿名 2024/04/17(水) 08:18:51  [通報]

    >>125
    6年だけど、塾の子たちメガネ少ないよ。
    身長は女子が大きい。
    返信

    +2

    -1

  • 131. 匿名 2024/04/17(水) 08:20:34  [通報]

    >>52
    5時間で良いと私も思う。
    授業の進みが遅くて退屈している子が多いし、もう少しサクサク進めて、拘束時間を減らして欲しい。
    返信

    +9

    -1

  • 132. 匿名 2024/04/17(水) 08:22:53  [通報]

    >>5
    私も小学校に3回乗り換え2時間弱の子知ってる
    その子は大学まで附属だからまだ通ってるはず
    返信

    +5

    -2

  • 133. 匿名 2024/04/17(水) 08:26:50  [通報]

    >>5
    慶應とかにはいるよね。
    中学の段階で場所変わるから楽になるパターンもある。
    ひとりっ子なら引っ越せば良いけど、友人は夫婦で開業医していたから、引っ越せなくて子供が大変そうだった。
    国立小学校は通学圏が決まっていて、無理なく投稿できる子しか受けられないよね。
    返信

    +7

    -1

  • 134. 匿名 2024/04/17(水) 08:31:11  [通報]

    >>4 うちの市は夕方のチャイムが17時だから、遊びから帰宅しオヤツ食べて家庭学習したら18時過ぎてる。現代で12時間寝てたら話題についていけなくて浮世離れだわ。
    返信

    +1

    -6

  • 135. 匿名 2024/04/17(水) 08:34:11  [通報]

    >>37
    成長ホルモンは睡眠時にたくさん分泌されるんだよ。
    もちろん睡眠だけが大切じゃない、栄養も遺伝も陽の光に当たること(規則正しい生活)も大切。
    甥は遺伝のおかげで小さい時から背が高く中学生で175センチあるけどまだ伸ばしたいらしく早寝早起きしてるよ。脳にもいいしね。
    睡眠を軽視しがちだけど大事なんだよ。
    返信

    +20

    -0

  • 136. 匿名 2024/04/17(水) 08:37:04  [通報]

    >>130
    うちの周りはメガネの子ってだいたい低学年からメガネだからあんまり塾は関係なさそう
    返信

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2024/04/17(水) 08:38:42  [通報]

    >>5
    私、中学で全く同じ感じだった。
    乗り換え3回の2時間半、朝の5時半発の電車に乗って登校してたよ。
    もちろん不登校になった。
    中学受験でどこかに受からなきゃいけないってことに必死で、どんなに大変なことなのかわかってなかった。親もなぜ入学前にそのスケジュールに無理があると思わなかったのか、不思議でならない。
    返信

    +19

    -0

  • 138. 匿名 2024/04/17(水) 08:39:18  [通報]

    >>38
    うちは強制じゃないから
    帰宅部の子もいるよ
    返信

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2024/04/17(水) 08:45:51  [通報]

    >>4
    夜12時に寝て、昼過ぎに起きるだったら出来そうだね。
    返信

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/04/17(水) 08:50:19  [通報]

    なるべく子供は8時半までには寝かせたい
    4歳
    返信

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2024/04/17(水) 09:02:22  [通報]

    >>74
    居酒屋に子供連れてくるのも問題あるけど生活リズムが崩壊してるほうが大問題だよね

    隣の子は学童終わってから19時頃まで道路で遊ばせてて、うちの夕飯時に外で騒がれてほんと迷惑だった
    もう高学年だけどやっぱりその子は問題児になったよ
    返信

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2024/04/17(水) 09:03:06  [通報]

    中国なんかは学校内で強制的に昼寝の時間を設けてるよね
    部活に関してはこんなに拘束力が強くて本気なのは日本だけ。米国みたいに半年〜一年ごとに部活が変わるくらいでいいと思う。
    返信

    +0

    -2

  • 143. 匿名 2024/04/17(水) 09:08:27  [通報]

    >>5
    通学中って常に気が張ってるから息抜きの仕方を知らない子どもにとってはかなりのストレスだと思う
    大人や中高生はスマホ触ったり音楽聞いたり動画見たりしてやり過ごせるけど、小学生は使えないし。
    学校を休める発熱まではいかない吐き気、頭痛、腹痛などの体調不良だけじゃ親は行かせるだろうしかなりの苦痛だよ。
    返信

    +15

    -0

  • 144. 匿名 2024/04/17(水) 09:09:18  [通報]

    >>38
    うちの自治体はなくなった
    全国的にそうなっていくのかな
    返信

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2024/04/17(水) 09:13:03  [通報]

    >>23
    部活禁止にしたらいいのにね
    返信

    +8

    -3

  • 146. 匿名 2024/04/17(水) 09:14:29  [通報]

    >>50
    でも自分が子供の頃はそれが普通だったよね
    私子供の頃に親の都合で9時間切る時期があったけど、少しずつ睡眠不足が溜まってく感じがしてた
    返信

    +5

    -2

  • 147. 匿名 2024/04/17(水) 09:15:16  [通報]

    小さい頃から睡眠は大事だと思うから早めに寝させようとは思うけど、なかなか上手くいかない。
    今は高校入って朝早く起きるから疲れるのか夜22時には寝て朝5時に起きて勉強してから学校行ってる。
    ほんとは朝はあと30分寝てほしい。
    受験は規則正しい生活リズムが大事だと思うからこの調子で行くつもりです。
    返信

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2024/04/17(水) 09:16:42  [通報]

    >>4
    新一年生で同じクラスで近所に住んでる子だけど17時半にはお風呂入って18時には寝て6時半に起床だって。
    寝るのも体力いるならぶっ通しで寝れるのが凄い。
    返信

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2024/04/17(水) 09:21:54  [通報]

    >>50
    うち小6で20時半就寝にしてるけど5時半には自然起床しちゃうから10時間も寝れない
    それでも学年でかなり睡眠時間とれてる方だって言われたよ
    他の子達は深夜にLINE始まったりすることあるらしいから(うちのはその時間電源offになってる)
    返信

    +9

    -0

  • 150. 匿名 2024/04/17(水) 09:22:37  [通報]

    >>13
    保育園から帰ってきて夕飯も食べず、風呂にも入らず、歯も磨かず朝まで寝てたって本当?
    返信

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2024/04/17(水) 09:23:48  [通報]

    >>3
    そもそも学童に6時までいる子も結構いる。そこから帰宅できればいいが…親が仕事でその時間に帰宅できなくて6時から習い事入れてる子もいる。公文や塾やスイミング。なんなら民間の学童が迎えに来てたりする。8時近くに帰宅してご飯風呂だとなかなか9時には寝れない。

    宿題などは学童で終わらせてる。
    返信

    +14

    -0

  • 152. 匿名 2024/04/17(水) 09:25:19  [通報]

    >>58
    スポーツ系の習い事するとラインで連絡が来るから持たせなきゃいけないって事もある。
    返信

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2024/04/17(水) 09:27:52  [通報]

    >>125
    中受の勉強中の小学時代は知らないが私立中の子は体格が良いなーと私なんかは思ってたよ。身長高い…って。
    やっぱ食べてるものがいいのかな?って思ってた。
    返信

    +7

    -2

  • 154. 匿名 2024/04/17(水) 09:35:12  [通報]

    >>151
    こういう子って一体いつ心が休まるんだろう。
    赤ちゃんの時から保育園だろうし、夏休み冬休みの長期休暇もないし、小学生でこれなら中学高校と塾忙しいだろうし、そのまま大学行って社会人になって人生でのんびりしたことなんて殆ど無いことになる
    返信

    +19

    -2

  • 155. 匿名 2024/04/17(水) 09:44:50  [通報]

    >>17
    宿題も習い事もないなら可能かもだけどちょっと現実的じゃないよね
    返信

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2024/04/17(水) 09:46:33  [通報]

    多分2番にあるスマホやゲームが原因なんだよね。
    数年前から学校からも指導あるけど、
    スマホ、タブレット、ゲームの利用時間の長さと睡眠時間の短さって相関関係あるよ。
    返信

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2024/04/17(水) 09:52:54  [通報]

    >>94
    週5で部活とか多いなぁって思う。
    土日までやらんくても良くない?
    先生の働き方改革とか言うなら余計にさ。
    返信

    +16

    -2

  • 158. 匿名 2024/04/17(水) 09:57:05  [通報]

    >>154
    土日はのんびりできてるといいね
    共働きなら親も土日休みたいだろうし
    返信

    +12

    -0

  • 159. 匿名 2024/04/17(水) 09:58:17  [通報]

    >>5
    それいつの時代?
    今はほとんどの私立国立など受験ある小中は通学時間の目安を設けてるよ
    返信

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2024/04/17(水) 10:04:25  [通報]

    >>1
    電車通学の高校生は通学往復で3時間とかザラだったりするよね
    部活したり塾や課題もこなしてたら、睡眠時間は6時間取れたらいい方なんじゃない?
    返信

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2024/04/17(水) 10:12:08  [通報]

    睡眠不足だと太りやすいんだよね
    返信

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2024/04/17(水) 10:15:39  [通報]

    >>146
    10時間寝るの普通だったって本当に?

    小学生のころ、ごっつとか加トちゃんケンちゃんとか見てから寝たから
    多分21時から22時にねて、私は6時起きだったけど。
    返信

    +2

    -2

  • 163. 匿名 2024/04/17(水) 10:16:36  [通報]

    >>107
    通学に時間が掛かるのを聞くと、電車乗ってる時に地震が起きて交通インフラがストップした場合どうするんだろうって心配になる。
    返信

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2024/04/17(水) 10:23:32  [通報]

    オンライン塾が流行なのも分かるよね
    通塾ってお母さんが専業でセレブじゃないときついと思う
    子供一人で行かせるのも危ないよ
    中学生でも自転車運転めちゃくちゃだからね
    事故りそうだなーと思って見てるが
    返信

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2024/04/17(水) 10:25:46  [通報]

    >>62
    自分達が子供向けに勝手にやってる課金オプションの為に義務教育の時間減らせってワガママだなぁ。
    返信

    +20

    -0

  • 166. 匿名 2024/04/17(水) 10:29:01  [通報]

    今の子ってみんな塾行ってるって本当?
    学校の授業だけじゃダメなの?
    返信

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2024/04/17(水) 10:35:00  [通報]

    >>125
    小学校から私立の子達見てると、体格すごく良いし、女子はスタイル良いよ。睡眠時間のバランス取れてるのだろうし、特にスポーツ子を持つ親御さんは、上からの指導も厳しいよね…
    返信

    +1

    -3

  • 168. 匿名 2024/04/17(水) 10:39:53  [通報]

    >>157
    強豪校なら、他より頑張って成果を上げる方向だしね。ジレンマはあると思う。
    私立と公立で決まりごとも違うしね。
    返信

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2024/04/17(水) 10:56:15  [通報]

    >>112
    伊藤忠が働き方改革をして午後8時原則残業禁止にしたのが10年前。早出残業してるかもだけど、子どもの方が夜遅いっておかしい。
    そのうち勉強は学校だけで充分な世の中にならないかなぁ。
    返信

    +11

    -2

  • 170. 匿名 2024/04/17(水) 11:00:07  [通報]

    >>1
    帰宅後、塾や習い事までに30分でも時間があればお昼寝させてます。それだけでもスッキリするみたい。ダラダラYouTube見てるなら、その時間お昼寝して頭休めた方が良いよっていつも言ってます。
    返信

    +4

    -2

  • 171. 匿名 2024/04/17(水) 11:01:37  [通報]

    >>4
    たまにうちは寝る。18時半から6時半とか。普段は19時寝。11時間は寝てるね。
    返信

    +2

    -1

  • 172. 匿名 2024/04/17(水) 11:06:27  [通報]

    うちは11時間〜12時間は寝てるよ。
    習い事も16時〜17時でやってる(週3〜4)し、帰宅してご飯、歯磨き、お風呂で18時半。そっから宿題で19時にさぁ寝よう。だよ。みな、速攻寝るわ。ただ、私の休みはない。クソ忙しい。
    返信

    +0

    -6

  • 173. 匿名 2024/04/17(水) 11:09:30  [通報]

    >>27
    中学生に上がった娘が運動部に入るって言ってたのに、朝と放課後毎日部活があることに驚愕して無理無理無理美術部入るわ。て美術部にしてた…運動神経いいのに勿体ないよがんばんなよーて言ってみたけど、無理!て言われた。
    返信

    +1

    -1

  • 174. 匿名 2024/04/17(水) 11:10:59  [通報]

    うちのアラフィフおじさんなんて、休みの日12時間以上寝てるよ
    人が洗濯、掃除、昼飯作りで忙しい時にホントに腹立つ
    返信

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2024/04/17(水) 11:31:55  [通報]

    >>5
    大学生でも片道2時間弱ってしんどいのに、睡眠が大事な小学生にはキツイよね。

    学校と移動で1日ほとんど終わっちゃうし。
    返信

    +10

    -0

  • 176. 匿名 2024/04/17(水) 12:07:36  [通報]

    >>8
    醜いよね
    返信

    +0

    -4

  • 177. 匿名 2024/04/17(水) 12:26:23  [通報]

    学校が給食後下校とかになって、塾も習い事ももう少し早く始まればいいのにな〜と思います。
    今小学生の子供を塾通わせてるけど、普段21時就寝(眠くなっちゃう)の我が子にとっては塾帰ってきてからバッタバタ寝る準備して大変。
    返信

    +0

    -3

  • 178. 匿名 2024/04/17(水) 12:26:28  [通報]

    いくら訓練しようが睡眠取れてないなら無駄ではないのかしら???
    調書に書けることが実態より重要なんて可哀想だね
    返信

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2024/04/17(水) 12:38:05  [通報]

    >>165
    義務教育ってほんとぬるいよね。
    返信

    +0

    -4

  • 180. 匿名 2024/04/17(水) 12:39:28  [通報]

    >>1
    塾、習い事、部活もだけどスマホやゲーム使用時間も睡眠時間を短くさせてるよ
    返信

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2024/04/17(水) 13:31:12  [通報]

    うちはてんかん持ちだから睡眠は大切にしてる。
    本音は勉強も大事にしたい所だけれどね。
    返信

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2024/04/17(水) 14:43:04  [通報]

    >>101
    妊娠中、産婦人科から体重監視されてたから体重増やさないように頑張ってた。
    そのせいか、子供2人とも両親より5センチ以上小さいよ😭(高校生男と中学生女)
    返信

    +17

    -1

  • 183. 匿名 2024/04/17(水) 15:17:52  [通報]

    >>182
    今の20代〜10代くらいの子の頃が体重指導厳しかったんだっけ
    うち小学生の子いるけどその頃は全然厳しくなかった
    でも子供はチビだけどね…
    返信

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2024/04/17(水) 15:28:06  [通報]

    >>179
    義務教育や公立の学習プログラム作ってるのが、塾や予備校団体出身の人という日本の闇にはマスコミは触れないよね。CM主だし。
    塾ありきの学校になってるから、教育費にお金掛かって少子化にもなるし、変な世の中なんだよなぁ。
    返信

    +4

    -1

  • 185. 匿名 2024/04/17(水) 15:58:06  [通報]

    学校の滞在時間が長いよー。
    返信

    +1

    -3

  • 186. 匿名 2024/04/17(水) 17:12:32  [通報]

    >>38
    運動部でも週2〜3日でもいいと思う。強豪校じゃないならさ
    返信

    +8

    -2

  • 187. 匿名 2024/04/17(水) 18:56:22  [通報]

    >>1
    母が働いてたから夏休みとかまで6時近くに起こされて夜は遅くに迎えで本当辛かった
    塾は本人がたのしいならありだと思う
    返信

    +2

    -2

  • 188. 匿名 2024/04/17(水) 19:31:06  [通報]

    うちの子一年生だけど昔からずっと8時にはベッド入って8時半には寝てる笑
    朝は6時半起きだから9時間は寝てるけど周りの子より頭一個背が高い。
    返信

    +0

    -3

  • 189. 匿名 2024/04/17(水) 20:11:10  [通報]

    >>125
    身長は親の遺伝だし関係ないわ
    返信

    +1

    -1

  • 190. 匿名 2024/04/17(水) 20:31:11  [通報]

    >>1
    子供もだけど、大人もだよね。
    日本人の睡眠の足りて無さは異常。
    働き方も変えて欲しい。
    返信

    +2

    -2

  • 191. 匿名 2024/04/17(水) 20:35:13  [通報]

    >>13
    なんでもかんでも大谷大谷大谷大谷
    返信

    +4

    -1

  • 192. 匿名 2024/04/17(水) 20:50:32  [通報]

    中学高校まじで眠かった、部活つかれるし人疲れするし、そんな頑張らないといけなかったかなと
    返信

    +1

    -2

  • 193. 匿名 2024/04/17(水) 21:04:57  [通報]

    >>18
    友達の子が保育園行ってた時23時就寝と聞いてびっくりしたんだけど、これはレアケース?
    返信

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2024/04/17(水) 21:27:59  [通報]

    子供を有名大学に入れたい一心で勉強させてるがなかなか本音は馬鹿らしいよね
    特に国語の物語とか古文とか何の役にも立たないし
    ある意味狂った世界ではある
    返信

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2024/04/17(水) 23:01:15  [通報]

    小学生くらいまでは八時代九時台回ってすぐに寝ていた。
    中学からだんだん時間を惜しんで起きるように。
    身長が伸びにくくなったりいいことない。
    返信

    +0

    -1

  • 196. 匿名 2024/04/17(水) 23:05:35  [通報]

    馬鹿じゃないの?
    身長伸びないよ
    返信

    +2

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす