ガールズちゃんねる

子育て中って、専業でも扶養内パートでもフルタイムでも絶対辛くない?

1229コメント2024/01/23(火) 20:13

  • 1. 匿名 2024/01/18(木) 00:43:15 

    専業→一人の時間がほぼないのに周りからはラクしてると思われる。仕事してない負い目から、家事育児は自分がやらなきゃと思うけど、結局それをこなすのはかなり辛い。

    パート→気晴らしになるのはいいけどお迎え後は結局辛い。週3日だとして、残り2日は休みとはいえ保育園なら休みの日は自宅保育なので結局1人で休む暇など無い。

    フルタイム→言わずもがな


    ○○の方が大変!と論争になりがちですが、もうなんか余程の金持ちとかじゃない限りどのパターンでも大変すぎる…と思います。

    ※尚、ここで語るにあたって旦那は「いないよりマシか」くらいの存在と定義します。

    +2553

    -33

  • 2. 匿名 2024/01/18(木) 00:43:59 

    そりゃそうよ

    +1387

    -6

  • 3. 匿名 2024/01/18(木) 00:44:17 

    隣の芝生は青く見えるよね

    +1061

    -7

  • 4. 匿名 2024/01/18(木) 00:44:34 

    だからみんな子供産まないんだよ

    +1101

    -198

  • 5. 匿名 2024/01/18(木) 00:44:49 

    専業だけど一日中一緒はキツいです

    +2040

    -42

  • 6. 匿名 2024/01/18(木) 00:44:52 

    すべて経験しましたが

    断然
    扶養内パートが楽でした。

    +1529

    -36

  • 7. 匿名 2024/01/18(木) 00:44:56 

    だから無駄な論争なんかやめてお互い尊重するべきよね

    +885

    -5

  • 8. 匿名 2024/01/18(木) 00:45:03 

    隣の芝生は青い。
    常々思ってる。正社員で働いてるから専業主婦が羨ましいけど、専業主婦になったら働いてる人を羨ましく思うと思う。

    +809

    -12

  • 9. 匿名 2024/01/18(木) 00:45:18 

    旦那がいちいちイラつかせてくるのもつらい

    +470

    -6

  • 10. 匿名 2024/01/18(木) 00:45:42 

    子育て中って、専業でも扶養内パートでもフルタイムでも絶対辛くない?

    +10

    -272

  • 11. 匿名 2024/01/18(木) 00:45:48 

    >>1
    比べられないと思います。自分のやるべきことを子供のために頑張ってやるだけです。

    +325

    -20

  • 12. 匿名 2024/01/18(木) 00:45:56 

    つらい中でも専業かパートかフルかで向き不向きがあるから選べるのが一番いいよね

    +445

    -4

  • 13. 匿名 2024/01/18(木) 00:46:11 

    >>6
    私は専業が合ってる
    朝起きてご飯食べさせてゆっくりする暇もなく
    パートに行く、これ無理です

    +587

    -225

  • 14. 匿名 2024/01/18(木) 00:46:19 

    子育てなんか働いていても働いていなくても大変よ
    人1人育てるんだから、生半可な気持ちじゃ無理や
    そんなの当たり前
    半端な気持ちで産む人がいるから虐待に走ったりあげく殺したりするんだわ
    専業主婦で実母の助けもあったけどそれでも育児ノイローゼになったもん、たまに本気でむかつくし。

    +604

    -48

  • 15. 匿名 2024/01/18(木) 00:46:53 

    まぁどの立場にしろ自分で選んでるんだからそれが嫌なら自分で変えるしかないよね

    +15

    -22

  • 16. 匿名 2024/01/18(木) 00:46:54 

    子育て中って、専業でも扶養内パートでもフルタイムでも絶対辛くない?

    +19

    -72

  • 17. 匿名 2024/01/18(木) 00:47:01 

    >>1
    フルタイムシンママ子ども2人、親の援助なし

    まじで大変…というより、楽しくて仕方ないかも。
    PTAも幼稚園(わたしの希望で保育園ではなく幼稚園)の役員もして、複数日ある授業参観も全て出ています。

    大変な方は、旦那の存在がいちばんなのでは?!と思ってます。笑

    +34

    -113

  • 18. 匿名 2024/01/18(木) 00:47:30 

    毎日毎日食事のメニューばかり考えてる
    そういえば洗濯物たまってるなー
    あのアンケート提出期限いつだっけ?
    毎日毎日やること多いし寝不足だー

    +624

    -7

  • 19. 匿名 2024/01/18(木) 00:48:20 

    それぞれ大変なことも沢山あるのに異様に噛み付く人が居るのが悪いよね
    既婚未婚や子なし子持ちの対立も煽る人が悪い

    +330

    -1

  • 20. 匿名 2024/01/18(木) 00:48:21 

    今現在家から一歩も出ないニートだから専業合ってると思うわ。家事好きだから何も苦じゃない

    +11

    -36

  • 21. 匿名 2024/01/18(木) 00:49:03 

    >>1
    ※尚、ここで語るにあたって旦那は「いないよりマシか」くらいの存在と定義します。
    →感謝してることは稼いできてくれることだけだな。自分も働いてるし独身時代の貯金があるから子供を大学卒業まで面倒見ることできるから最悪離婚しても良いけど、いないよりマシくらいな気持ちでいる
    旦那の会社は古い会社だから世間体とか気にして、私と同じこと思ってるだろうけど離婚はしないんだなあ

    +218

    -7

  • 22. 匿名 2024/01/18(木) 00:49:11 

    >>13
    慣れたら仕事先で一息つけるようになる

    +346

    -30

  • 23. 匿名 2024/01/18(木) 00:49:13 

    そんなこと言い出したら、もう生きてるだけで絶対辛くない?ってなっちゃうような。

    +34

    -11

  • 24. 匿名 2024/01/18(木) 00:49:43 

    今の若いパパっていっぱい子育てや家事してると思ってました
    人によるとは思いますが20年前と比べたら違いがありそう

    +278

    -6

  • 25. 匿名 2024/01/18(木) 00:49:56 

    >>20
    子供いたら外出ないとだよ

    +87

    -4

  • 26. 匿名 2024/01/18(木) 00:50:29 

    >>1
    むしろこういうトピ立てるから喧嘩が始まる。

    +20

    -20

  • 27. 匿名 2024/01/18(木) 00:50:38 

    >>25
    それくらいは平気。外で働きたく無いだけ

    +3

    -20

  • 28. 匿名 2024/01/18(木) 00:50:53 

    >>20
    子供いるの?
    子供いるなら外に出ない選択肢なんか無いと思うんだが…

    +123

    -3

  • 29. 匿名 2024/01/18(木) 00:52:17 

    >>24
    男は外で女は中で(家内とかってよく言うよね)って風習がなくなったからじゃない?
    共働きが当たり前になってきてる世の中で、男性の子育てへの関心も変わってきてるとは思うよ。

    +116

    -4

  • 30. 匿名 2024/01/18(木) 00:52:27 

    >>13
    こうやって〇〇は無理、とか嫌な言い方するから大体は荒れるんだよね。そのあなたが無理と思ってることをやってる人多いんですけどとイラッとしちゃう

    +484

    -42

  • 31. 匿名 2024/01/18(木) 00:52:50 

    >>1
    旦那の定義笑ったw

    +205

    -2

  • 32. 匿名 2024/01/18(木) 00:52:57 

    出産て交通事故にあうくらいのダメージなんだって
    妊娠10ヶ月、つわりや身体の痛みに耐えて頑張って出産しただけでも偉いと思ってよ〜と思っちゃう
    私は特にマイナートラブル続出で、出血量も多くて出産で体質と性格ががらっと変わってしまった
    可愛い子供達に会えたのは嬉しいんだけど身体がぼろぼろすぎていまだに薬飲みながらなんとか生きてる…
    最近は女も働け!の圧が強すぎて辛い

    +441

    -6

  • 33. 匿名 2024/01/18(木) 00:54:42 

    +116

    -3

  • 34. 匿名 2024/01/18(木) 00:54:47 

    >>32
    女も働け!というより、女も働かないと子育て出来ない世の中になっちゃってるよね

    +343

    -8

  • 35. 匿名 2024/01/18(木) 00:55:53 

    >>17
    旦那と仲悪くあって欲しいんですねわかります

    +62

    -8

  • 36. 匿名 2024/01/18(木) 00:56:16 

    専業だけど何の不満もない
    幼稚園児一人

    +11

    -18

  • 37. 匿名 2024/01/18(木) 00:56:19 

    >>27
    子育てってしんどいよ
    色んなコミュニティに入っていかなきゃならない
    つまんない井戸端会議しながら子供外で何時間も遊ばせたり、PTA関連とか
    仕事してる方がマシだわと思ってた

    +337

    -4

  • 38. 匿名 2024/01/18(木) 00:57:50 

    >>27
    働いてない方が大変だよ。幼稚園の人間関係もだし、ランチとかもパートしてたら断れるけど、専業だと毎回は断れないし

    +163

    -11

  • 39. 匿名 2024/01/18(木) 00:58:29 

    小学生ですらパートつらくて、やめても全然楽じゃなくて、今働き出す気力ゼロ。お金ないのに専業してる。

    +214

    -5

  • 40. 匿名 2024/01/18(木) 01:00:15 

    その上!資格をとる勉強をするんだ!
    怠けてるから復職できないだって、あいつが言ってた!

    +168

    -6

  • 41. 匿名 2024/01/18(木) 01:00:29 

    全部経験したけど、確かに全部大変だった。
    どの大変が自分に合っているかを見極めるしかないと思う。
    私は
    ・専業→仕事していないことへの罪悪感、社会からの疎外感、自分の収入がないことの不安感や夫との格差などが辛い
    ・扶養内パート→家事育児の時間が減るのに家事も育児もやることは減らない。働いてるのに「でも扶養内だし…」と勝手に自己卑下してしまう。
    ・フルタイム→毎日死ぬほど疲れる。

    この中でフルタイムに復帰することが自分に合ってた。
    どんなに大変でも、自分頑張ってると思える方が精神的に辛くなかった。
    (専業や扶養内パートを否定するものじゃないですよ。実際私もその時期があり、とても大変だったので。うちの場合は夫との関係があまり良くないので、経済的にも精神的にも自分で稼がないと安心できないという背景があったので!)

    +342

    -2

  • 42. 匿名 2024/01/18(木) 01:00:30 

    >>27
    これが本心だな
    日本の女(特に専業)はラクがしたいだけ

    +6

    -34

  • 43. 匿名 2024/01/18(木) 01:00:32 

    >>35
    え?!違うよ!

    旦那様の世話?相手?といういちばん大変なお仕事をしているからこそ皆さんは大変なんだと思う、すごいです!って話だよ💦

    何でそんな意地悪にとるの??

    +10

    -24

  • 44. 匿名 2024/01/18(木) 01:00:50 

    旦那の定義が…

    旦那選びに失敗した人は辛くないですか??
    って質問になっちゃうね。

    +22

    -13

  • 45. 匿名 2024/01/18(木) 01:00:57 

    >>6

    私も。
    全部中途半端でいいから、楽なんだよね

    +444

    -24

  • 46. 匿名 2024/01/18(木) 01:00:59 

    3人目出産して育休中!育休明けがまじで怖い。
    体力持つかなぁ…

    +42

    -5

  • 47. 匿名 2024/01/18(木) 01:01:13 

    >>1
    ガルって毎日のように専業vs兼業で叩き合ってますよね

    ホワイト大企業だから~
    能力の差としか~
    今の時代は~

    そんなこと皆さんわかってます
    それでも人それぞれ家庭事情あって選択してることです

    どちらが偉いとか大変だとか
    ナンセンスだとおもいます



    +216

    -4

  • 48. 匿名 2024/01/18(木) 01:02:44 

    >>14
    虐待や殺しは半端な気持ちで産んだからだけではないと思います
    不妊治療を耐えてやっと授かっても、そういう事件になってしまったりします
    女性ホルモンって25メートルプールに一滴垂らしただけで中の水の性質を全て変える程の力があるとか
    どんなに聖母のような人でも、妊娠出産からの育児でおかしくなってしまう事もあります

    +286

    -4

  • 49. 匿名 2024/01/18(木) 01:03:24 

    他のコメント見てないけど、無理よwwwwww
    パート3時間のゴミ母です。
    保育園小学生中学生育ててる。

    上がとにかく宿題しない提出物出さない、頭悪い。都内だけど都立高校無理だww

    理路整然に書くと、日本語は通じる(こっちの言ってることほぼ分かってるのに)けどやらない。とにかくやならい。
    大人も毎日見てるわけではないので、少し目を離すとやらない。これどうすればいいの?
    中1の子に毎日1時間横でみるの?下2人の娘達は最低限できてるのに。

    +60

    -9

  • 50. 匿名 2024/01/18(木) 01:03:32 

    >>42
    そりゃ楽したいけど、夫ががんばって稼いだお金を湯水の如く使うような女性にはなりたくない。稼ぐって大変だもん。

    +74

    -4

  • 51. 匿名 2024/01/18(木) 01:03:35 

    >>46
    いつも思うんだが大変大変いいながら2人目、3人目、4人目と産んでくのは何なんだ?
    そんなに大変なら産まなきゃええやん。

    +38

    -33

  • 52. 匿名 2024/01/18(木) 01:05:29 

    自分には専業が1番合ってたと思うけど、皆それぞれ何を大変と感じるかもそのレベルも違うんだから比べられないよ

    今は扶養内パートで楽そうに見られるけど私は毎日大変だな〜と思いながら生きてるよ

    +117

    -3

  • 53. 匿名 2024/01/18(木) 01:07:05 

    >>43
    いや、横だけど、
    ご主人そんなに何もできない幼児?まあどれ選んでもそれなりにみんな大変。

    +11

    -2

  • 54. 匿名 2024/01/18(木) 01:07:14 

    辛いし逃げることは出来ない

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/18(木) 01:08:45 

    >>6
    専業だと「公園に連れて行かなきゃ」とか、「何か体験させなきゃ」って思ってさらに忙しくなるけど、
    扶養内だと「保育園で遊んでるからいいか」って思って休みの日はビデオとか見せて家事しても罪悪感少ないんじゃない?

    あと休みの日も預けてる人いそう。

    +624

    -14

  • 56. 匿名 2024/01/18(木) 01:09:56 

    >>24
    良いパパならそうかも 逆だと昭和と令和の悪いとこ取りで、女なんだから家事育児はやって男の事も立ててね、でも自分だけじゃ一家を養うほど稼げないし今は男女平等だから女もしっかり仕事してお金稼いでねって感じ

    +230

    -2

  • 57. 匿名 2024/01/18(木) 01:11:29 

    >>20
    子供の教育ってめちゃくちゃ大変だよ。塾三つ掛け持ちのママとかいるよ。

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2024/01/18(木) 01:13:01 

    >>34
    日本円の価値、半分くらいになっちゃったから。

    +49

    -0

  • 59. 匿名 2024/01/18(木) 01:13:53 

    >>36
    小学校受験なしならお金かからないからね。中学受験でめちゃくちゃお金かかってくるみたいだよ

    +3

    -5

  • 60. 匿名 2024/01/18(木) 01:14:15 

    >>1
    よほどのお金持ちであってもやっぱり子育てって大変だと思う
    家事とかはどんだけ外注できても、子どもの母親は自分が世界で1人だし、親としての責任感もあるし、子どもが愛しいからこその悩みもあるし、子どもとの相性や子どもの性質もあるし
    でも子育ては苦労だけじゃなくて喜びもたくさんあるね 子どもが幸せそうならまた頑張ろうって思える

    +177

    -1

  • 61. 匿名 2024/01/18(木) 01:14:32 

    >>43
    うちの何もしない旦那でも世話が大変て事は無いな笑
    例え奥さん専業でも今時そんな役立たずな旦那そうそういないよ。子供の相手くらいは出来るでしょ。
    たまにいないと楽だけどね。

    +24

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/18(木) 01:16:24 

    子供の気質による。子育て大変と聞いてたけど、私はむちゃくちゃ楽で楽しかった。
    0歳の世話が一番楽だった。
    ミルクとオムツとかしてればいいから、資格を四個もとったり。
    天涯孤独だったから、里帰りとかなしだけど、専業って楽すぎで、特に旦那や誰かに手伝ってほしいとかなかった。

    +3

    -18

  • 63. 匿名 2024/01/18(木) 01:16:34 

    日本人女性が世界一働き者って言ってる外国人男性がいたよ
    何ヵ国も渡り歩いた親戚も言ってた

    日本人女性はみんな頑張ってる

    +148

    -1

  • 64. 匿名 2024/01/18(木) 01:16:51 

    >>53
    はい、うちはいちばんのストレスでした😭
    なのでよくママ友に「シンママですごいね!大変だね!」って言われるのですが、
    「いやいや旦那様とうまくやってる皆様の方がすごいですよ💦」って本当に尊敬してます!

    赤の他人だった人と生涯添い遂げるとか、めちゃくちゃ憧れるけど絶対無理だって思うもん。

    +84

    -3

  • 65. 匿名 2024/01/18(木) 01:16:59 

    >>1
    ここで言う子育て中って未就学児までってことかな?
    子供が入園入学したら専業は楽だよね。
    それなりに忙しいけどお昼寝パワーチャージで復活する。

    +17

    -24

  • 66. 匿名 2024/01/18(木) 01:17:34 

    >>61
    うちは全く相手もしてくれなかったから羨ましいです!

    +6

    -2

  • 67. 匿名 2024/01/18(木) 01:19:01 

    正社員でなんとか頑張ってたけど、誰も暇持て余してないのに人が一人減らされることになった。
    仕事が1.5倍になる。
    管理職だからお給料は一円も増えない。
    心折れそう…

    +87

    -2

  • 68. 匿名 2024/01/18(木) 01:20:53 

    >>62
    ちなみに初めて少し大変だと思ったのは、ステージ3の癌になって、抗がん剤しながら1人で子育てした子供が4歳のとき。
    でも抗がん剤で吐き気がある中、一緒に遊ぶのちょっと億劫だな位。
    ただ子供が応援してくれて、マルハゲになっても笑ってたり、子供の優しさに助けられてた

    +51

    -6

  • 69. 匿名 2024/01/18(木) 01:25:42 

    中学生くらいになったら少し落ち着くのかな
    週2くらいのパートか派遣が理想かも

    +37

    -5

  • 70. 匿名 2024/01/18(木) 01:26:58 

    私は専業主婦でダウンしたな
    仕事が好き
    大人と会話して、集中して仕事やり遂げて、休憩時間があって、目に見えて成功して褒められて。
    子育てって何が成功かは子が大人にならないとわからないし、休憩時間ないし、減点方式。介護みたいな会話もキツい。子供は可愛いからなおキツい。
    仕事してお給料もらって推し活して子供とも適度に居られて良い。もう少し大きくなったら残業ありでヘルプ出張にも行って思いっきり仕事したい。

    +51

    -7

  • 71. 匿名 2024/01/18(木) 01:29:43 

    そういうの覚悟してそれでも子供欲しいと思って産むんだよね。一部は快楽の結果、たまたま子供が出来てしまったとかだけど。

    +7

    -2

  • 72. 匿名 2024/01/18(木) 01:32:04 

    >>1
    保育士してたけど、お家の人休みの日でも預けてOKだったよ。禁止の園もあるけど、パートでも何でも、親もゆっくりしたいから休みの日もたまになら良いんじゃないかなと思ってしまう。子ども可哀想とか言われるだろうけど
    うちの園も、親が休みとか働いてない場合は延長保育は遠慮してもらってはいたけど

    +118

    -1

  • 73. 匿名 2024/01/18(木) 01:34:36 

    >>26
    いやいやすごくいいトピタイじゃん
    いっつも対立してる感じだけど専業とか兼業とか関係無いのよみーんな辛い、いないよりマシな旦那もきっとなんやかんや色々辛いんだろうよ

    +111

    -2

  • 74. 匿名 2024/01/18(木) 01:35:22 

    >>1
    専業辛いのは赤ちゃんの時よね
    幼稚園入れば時間出来るからパートやフルタイムとは比べ物にならなくなるさ

    +19

    -21

  • 75. 匿名 2024/01/18(木) 01:36:18 

    パートです お昼休憩が唯一ゆっくり
    週2休みであっても疲れ取るのでいっぱいいっぱい、
    お迎え後公園行ったり買い物行ったりで
    その後家事が待ってます

    夫は仕事だけでいいな

    +59

    -3

  • 76. 匿名 2024/01/18(木) 01:37:25 

    専業主婦で子供は一歳七か月。
    基本泣かない、よく寝る、よく笑う、よく喋るって感じで育てやすいから楽です!
    私は外で働いて家の事も子育てもはキャパオーバーだから今後も専業主婦です。
    旦那も時間に追われてイライラしてる私を見たくないと思う。

    +6

    -19

  • 77. 匿名 2024/01/18(木) 01:41:06 

    子供はやっぱり宝だなと思う
    障害があったら辛いかもしれないけど、生んでいなかったら更年期障害あたりの年頃で子供がほしいと泣く夜もあっただろうな
    自分で分かる
    街中で子供にばっかり目が行って、同い年くらいの女性がお母さんって呼ばれてるの見て、苦しくなってそうなんだわ

    +111

    -3

  • 78. 匿名 2024/01/18(木) 01:41:33 

    >>1
    うん。だからガルなんかで言い争うのはやめたほうが良いとつくづく感じる。本当に時間の無駄。
    みんな頑張ってるよ。

    +127

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/18(木) 01:44:38 

    >>1
    兼業やってからの専業主婦だけど専業主婦が一番楽ではあると思う
    ただ周り見てるとジジババありきで働いてる人たちは正直大変そうには見えない
    習い事の送り迎えジジババ、幼稚園、学校からそのままジジババ宅、お風呂と夕飯終えてジジババが家まで送迎、親が熱出したらババが子供取りに来る&食事作って帰る、休日出勤があればババが朝からお迎えにあがるのにいつも会うたび偉そうに専業主婦楽で羨ましい〜一度は経験したかった!いつも何してる?暇じゃ無いの?ってうるさい知り合いがいるけどそいつは絶対大変じゃないと思う。

    +235

    -16

  • 80. 匿名 2024/01/18(木) 01:45:24 

    人間産んで育てるんだから大変に決まってるって思う事にしてる
    その場しのぎの楽は出来ても大変

    +15

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/18(木) 01:47:37 

    >>78
    平和なトピは主含めあなたみたいな平和な人がいて安心するよ
    子育てトピって当たり外れすごくてランドセルの話のトピでは子供に選ばせないなんて毒親、高いランドセルねだられたって買うべき派に絡まれ、別トピでは8万円のランドセル買ったって人が親が見栄っ張りで子供が可哀想って叩かれてた

    +40

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/18(木) 01:49:30 

    >>77
    凄いわかる

    +27

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/18(木) 01:49:35 

    旦那が今日は何したのー?
    って聞いてくるから、
    人間育ててたよって言う。
    本当に毎日人間1人大切に育ててる!

    +117

    -5

  • 84. 匿名 2024/01/18(木) 01:49:47 

    >>32
    妊娠、出産、産後。心と身体がどれだけ深刻な状態なのかを、もっと伝えるべきだと思う。
    私も酷い目にあって、本当に辛かった。

    出産は赤ちゃんに会えるイベントじゃないんだよ!

    +174

    -1

  • 85. 匿名 2024/01/18(木) 01:49:48 

    日本人女性は特に料理が凄いよね
    アメリカなんて専業主婦でもお弁当はリンゴと食パン持たせて、夜は週2でピザだったりする
    アジアだとご飯は作らず屋台で食べるとか、イタリアは掃除はするけどご飯は作らないから台所はピカピカとか
    パートにしても、世界から見ればパートのお給料ではない仕事ぶりだよね
    本当に日本人女性は頑張ってる!

    +109

    -1

  • 86. 匿名 2024/01/18(木) 01:51:35 

    >>69
    私も子供が高学年〜中学生あたりで週2のパートがいい
    中学生になったらなったで朝練あったり帰りは塾までお迎えとか何かと合わせないとならないし大変だよね
    私はフルで働きながらそれをやる自信ないな

    +36

    -3

  • 87. 匿名 2024/01/18(木) 02:08:02 

    >>69
    中学生落ち着かないよ
    土日祝は部活大会、地区大会やら上位の大会行くほど大変。何気に弁当多い。
    塾は22時近くまでやってるから迎え行かないといけない。何より受験がある。金もかかる。

    +45

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/18(木) 02:11:04 

    >>41
    どの大変が自分に合っているかを見極めるっての、すごく腑に落ちた。
    どれも大変だから結局そこなんだよねー。
    選べるだけ贅沢なのかもね。。

    +127

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/18(木) 02:16:37 

    >>55
    保育園によっては休みの日も預けて良いみたいで、土曜日まで扶養内で預けてる人も居たよ。
    羨ましいな~と思ったけど、その人も子供多くて大変そうだった。
    保育園の厳しさによるよね~💦 
    うちは園に仕事の時間伝えていて、終わったらすぐに迎えに行かないと園から電話が来る。残業してても電話くるからキツイ笑

    +91

    -2

  • 90. 匿名 2024/01/18(木) 02:19:26 

    >>51
    大変なら産まなきゃいいなんて言うもんじゃないよ。

    +15

    -20

  • 91. 匿名 2024/01/18(木) 02:20:36 

    あれも欲しいこれも欲しい、文句言うな。

    +3

    -8

  • 92. 匿名 2024/01/18(木) 02:23:05 

    >>34
    男女平等の悪いところだよね。そもそもが。

    +54

    -2

  • 93. 匿名 2024/01/18(木) 02:29:16 

    >>1
    1人目は夫が海外駐在かつ自分の職場も人手不足で、育休なしでフルタイムしつつワンオペ育児で本当に死ぬかと思った、腎盂腎炎で何回か病院のお世話になったし
    2人目は夫が育休とってくれたおかげで、変わらず育休なしフルタイムでも、とりあえず今日は何してたって記憶があるくらいには落ち着いた
    でもやっぱり首肩腰は痛いし、大体いつもどっかの調子が悪い…
    子育て終わる頃には身体中にガタが来てるんだろうな、でも整体とか行ったり家でストレッチするような時間ないしな…で日々が過ぎていく

    +35

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/18(木) 02:30:57 

    完璧主義な性格で少しでも中途半端になると病むタイプ、主婦業と仕事の両立すら出来なくて鬱になりかけて?(訳もなく泣きながら通勤したら過呼吸おこしたり)専業になった自分には3立なんて到底無理…

    子供作ることもすごく悩んだけど、夫が家事は全て自分が請け負うからとの説得がありなんとか踏み切った。

    専業なのに家事の主体は夫だし、かと言って子育てが完璧かと言われたら…
    人生で1番頑張ってるけど、子供にごめんて思うこともある。
    でも、子のこととても愛してるし産んで良かったよ。
    大変だけど幸せ

    +7

    -8

  • 95. 匿名 2024/01/18(木) 02:42:34 

    >>4
    みんな産まないってそれは違う。私の周りはみんな産んでる。産んでない人いないし、今の若者も要らないって今は言っててもこれからどうなるか分からないし。
    あなたのまわりだけでは。

    +266

    -117

  • 96. 匿名 2024/01/18(木) 02:51:55 

    >>51
    育休がオイシすぎるんじゃない?働かずしてお金が貰える。元NHKの某アナもそれだよね

    +7

    -23

  • 97. 匿名 2024/01/18(木) 02:53:11 

    私の候補に入れてる保育園は、親が休みの日でも預けていいよーって感じのとこだよ
    認可外だけど

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/18(木) 02:53:42 

    >>69
    マジレスすると週2は無い。週3希望でもなかなか苦労するのに

    +16

    -1

  • 99. 匿名 2024/01/18(木) 02:53:57 

    >>22
    そうなんだ!早くそうなりたいな〜

    +63

    -1

  • 100. 匿名 2024/01/18(木) 02:58:19 

    別に辛くても良いんだけど、他人に当たるのは止めてほしい。

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/18(木) 02:58:55 

    >>22
    肉体労働なんで無理
    先輩パートが仕事サボってるあいだ5時間ぶっ通しで全力疾走で1人冬でも汗だくだよ
    帰宅してバスがつくまで1時間死んだように寝てる

    +24

    -15

  • 102. 匿名 2024/01/18(木) 03:00:34 

    女子高生と保育園に通う子供がいるパート、職場にいるけど、しょっちゅう休んで、迷惑なだけ。専業主婦やっとけ、アホって感じ!

    +6

    -21

  • 103. 匿名 2024/01/18(木) 03:44:36 

    >>7
    そう、無視無視。
    よその事なんて自分には関係ないしね

    +51

    -0

  • 104. 匿名 2024/01/18(木) 03:51:12 

    >>4
    更に同居とかついて来ると大変よね

    +56

    -4

  • 105. 匿名 2024/01/18(木) 03:52:04 

    >>7
    ネットでの専業叩きは甲斐性のない男の仕業だと思っている

    +12

    -7

  • 106. 匿名 2024/01/18(木) 03:58:15 

    >>9
    それはそんな旦那選んだあんたの自己責任としか

    +2

    -31

  • 107. 匿名 2024/01/18(木) 03:59:05 

    扶養内パート私(不眠、食欲低下、頭痛、ヒステリー球、胃痛)
    朝はお母さんの業務でバタバタの最中子供(小1)ママあれやってこれやって〜!
    自分でやらんかい!www
    パート出勤

    品出しするよ「すいませーんこれどこー」品出し「すいませーんこれどこー」品「すいませーんこれどこー」「すいませーん」すいませーん」∞

    品出し進まん…御局「なんであんなに時間あって品出しこんだけしかできてないの!?」

    客1ギャアギャア

    客2あれどこ?え?どこ?わかんなーい!案内して〜!(私今レジ打ってるんですが後ろから話しかけるな!!)

    客3
    返品しろギャアギャアギャアギャアギャアギャアギャアギャアギャアギャアギャアギャア
    (以下省略するがクソ客満載濃厚業務)

    私&子供帰宅
    ママママママママママママママママママママママママママママママママ

    私(ゲッソリ)
    今ご飯作って火使ってるから待って…

    うんわかった!!
    ママママママママママママママママママママママママママママママ


    旦那(単身赴任)
    LINEピコーン
    おつかれ〜今日休みだから◯◯行ってきたぜ〜www


    ママ友(専業主婦)
    ガル子さん◯◯で働いてたよね〜あそこの人がウンタラカンタラ文句
    あ、ついでにアレ取扱ってる?入荷したら教えてよえ?パート大変?わかるけどちゃんとやってよ!!!


    がるちゃん
    専業主婦大変なの〜(泣)
    パートは楽
    嫌なら辞めればいいのに
    育児より仕事がマシ!


    \(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

    \🥹/

    +4

    -24

  • 108. 匿名 2024/01/18(木) 04:00:05 

    >>68
    壮絶な人生ですね

    +3

    -1

  • 109. 匿名 2024/01/18(木) 04:01:56 

    >>107
    産みたくないよね

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/01/18(木) 04:10:22 

    フルタイム共働きだけど、別に何も辛くないよ
    むしろ、人生で1番充実してるかも
    子どもがいなかったら絶対知らなかった世界を知れて、出会わなかった人達とも出会えて、子どもには本当に感謝してる

    +49

    -5

  • 111. 匿名 2024/01/18(木) 04:24:16 

    >>1
    本当に。
    正直言って子育て舐めてたよ

    +41

    -1

  • 112. 匿名 2024/01/18(木) 04:51:32 

    >>101
    それは上司に言ったほうがいいと思う

    +45

    -4

  • 113. 匿名 2024/01/18(木) 05:18:49 

    子供、診断ついてる発達障害児。
    小さいうちに療育をがんばりたくて10年勤めた仕事はやめた(夫婦でちゃんと話し合って)。
    療育の親子通園は辛かったけど頑張って今は幼稚園年長。

    大変だったけど知的に伸びてきて検査結果は年齢相当に近づいてきてる。
    でも知的に遅れてないからといって特性がないわけではない。
    落ち着きのなさ、人との距離感、能力の凹凸。
    家では特に、出かけるのもとても大変。
    療育も辞めたくないしキャパオーバーになるのが不安で一人っ子にした。

    でも外では割と良い子にすることが多く周りから理解されない。
    実母も、義実家も「年齢から考えたらヤンチャなのは普通 」「賢いぐらいでしょ」「運動会だってちゃんと踊れてたでしょ」って。
    私が気にし過ぎだと思ってる。
    みんな専業で一人っ子でラクと思ってるから「家で何してるの?」「いつ働くの?」って聞いてくる。
    通院、役所や療育とのやりとり、提出書類、本来ならやらなくて良いことがたくさんある。

    最近義母には「そろそろ働かないとね」って言われてる。
    でも息子は小学生になったら登下校だって付き添い必須の子。
    衝動的に飛び出して事故に合わないか不安だし。
    物の管理もできるのか、座って勉強についていけるのか。どれだけサポートが必要になるのか未知。

    暇してるとみんなに思われてPTAすら押し付けられて自分だって無職で焦燥感あるしガルでは無能とか旦那に甘えてるとかフルタイム家庭に税金払ってもらってるんだからPTAぐらい貢献しろとか言われてるし本当にきつい。
    別に誰に評価してほしいとかじゃない。
    それでも事情を知らない第三者に暇とかラクとか思われてるのはメンタルすり減る。

    +124

    -5

  • 114. 匿名 2024/01/18(木) 05:30:39 

    >>107
    このコメは最後に専業のことバカにしてるからダメだね!
    自分も周りからは理解されないしんどさがあるのに軽く見られたり悔しい思いしてるって嘆きの内容だけど。
    ヨソの家庭をバカにして同じことしてるじゃん。
    自分もパートなんて楽と思われて悔しい思いしてるようにヨソの家庭の事情なんてわからないもんだよ。
    あなたがしんどいことも旦那がクソなことも専業家庭には全く関係ないでしょ。
    それ僻みって言うんだよ。
    自分は自分で無関係の人を勝手に仮想敵つくって恨みぶつける対象にしてることを自覚したほうが良い。
    そういう醜い性格になってきたら終わり。

    +6

    -5

  • 115. 匿名 2024/01/18(木) 05:36:09 

    フルタイムパートしてる。パート=ゆるく働くみたいなイメージだけどうちの会社は正社員は土日出勤が条件だから無理なのでパート。おんなじくらい働いて残業もやってるのに手当なし、ボーナスなしでモチベーションが保てないよ…

    +31

    -0

  • 116. 匿名 2024/01/18(木) 05:40:50 

    夫だっていつまでも健康とは限らないので結婚してからパートとして働いてます
    今は社保掛けほぼフルタイムパート

    +0

    -1

  • 117. 匿名 2024/01/18(木) 05:42:33 

    時短だけど結構楽かも。
    有給の日は1人でリフレッシュできるし。

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2024/01/18(木) 05:48:13 

    >>24
    共働き増えたからか、ファミレスで泣いてる赤ちゃんを外に連れてってなだめたりベビーカーひいてるお父さん見るようになった

    +81

    -1

  • 119. 匿名 2024/01/18(木) 05:48:49 

    ずっと、子供と一緒のが辛い

    +5

    -1

  • 120. 匿名 2024/01/18(木) 05:49:27 

    子どもいたら、わたし心労でおかしくなるわ
    肝っ玉がないと母親にはほんとになれない
    どうにかなる!とかって思える人じゃないと

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2024/01/18(木) 05:50:07 

    >>1
    要するに子供を見てても働いててもどっちも大変ということだ

    +72

    -0

  • 122. 匿名 2024/01/18(木) 05:53:33 

    >>1
    でも仮に大変だったとして
    今から手の平返したところで
    昔みたいに女性が働かなくてもいい社会に戻るとは思えない
    もう男女平等の教育を受けて育った子供がアラフォーになってるし

    女性就業、25~39歳で8割超す - 日本経済新聞
    女性就業、25~39歳で8割超す - 日本経済新聞www.nikkei.com

    総務省が21日に発表した2022年の就業構造基本調査によると、25~39歳の女性のうち働く人の割合が81.5%と初めて8割を超えた。共働き世帯の増加を踏まえ、育児との両立可能な働き方や「年収の壁」を意識して女性が働く時間を調整している問題などの解消が急がれる。(...

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2024/01/18(木) 06:04:02 

    >>1
    結局どの立場になっても嫉妬して意地悪してくる人はどこにでもいる。気にしないで自分や家族の幸せを大切に考えて前を向いて目の前にあることをこなしていく事が重要。

    +39

    -0

  • 124. 匿名 2024/01/18(木) 06:09:29 

    そう思うよ。結局は自由な時間なんてないからね。フルタイムはとても無理で専業からパートになったけど、専業が合ってはいたかな。体調崩し過ぎるし。

    +19

    -2

  • 125. 匿名 2024/01/18(木) 06:18:33 

    子供3人なのと一人喘息持ちだったから、働くのは無理だった。
    大変だったけど、働くママの事は尊敬してたよ。
    私は子育て向いてないから働いてる…なんて言ってるママも居たけど、凄いよ。
    末っ子が小4で扶養内の販売パートに出て、二回めの転職で事務系になり扶養を抜けた。
    今はCADオペで週4で働いてる。
    フルタイムは体力的に無理。

    +28

    -0

  • 126. 匿名 2024/01/18(木) 06:19:34 

    >>4
    小学校の授業参観行ったり
    土日のイオンモール行くとわかる
    みんな夫がいて子供いるから笑

    +198

    -24

  • 127. 匿名 2024/01/18(木) 06:20:38 

    >>122
    働くか働かなくていいかは夫婦で決めたらいいと思う。
    子供を産むかどうかと一緒で、それぞれ事情があると思うよ。

    +10

    -0

  • 128. 匿名 2024/01/18(木) 06:21:09 

    >>7
    >>105
    >>121

    3号の話題とか見てても分かるけど
    そういう方向にもっていくのはもう無理だろうね
    今はネットで色んな情報が駄々洩れだし
    平成生まれ以降の女性は逃げ婚出来ないから専業主婦に批判的

    政府   「専業主婦は働け」
    男性  「専業主婦は働け」
    若い女性「専業主婦は働け」
    フェミ 「専業主婦は働け」
    海外  「専業主婦は働け」
    って状態

    +41

    -1

  • 129. 匿名 2024/01/18(木) 06:23:07 

    結婚してからは、扶養枠でしか働いてない子無しだけど、お子さんいて働いてるだけですごいと思う。しかも髪型、メイク、服もおしゃれな人ばかり。時間の使い方が上手なのかな。

    +5

    -2

  • 130. 匿名 2024/01/18(木) 06:23:10 

    >>24
    公園なんかで遊ばせてるパパは良く見るようになったけど、自分はスマホに夢中で全く見てないパパも居て怖いと思うことある。
    全力で遊んでるパパも居るけど。

    +109

    -2

  • 131. 匿名 2024/01/18(木) 06:24:48 

    元専業で今はフルタイム。
    私は専業向いてませんでした。
    ノイローゼになりかけてて、旦那がそれを見かねて働き口探してくれた。
    時間に余裕はないけど今の方が楽しいかな。
    やっぱり向き不向きがあると思います。

    +10

    -0

  • 132. 匿名 2024/01/18(木) 06:26:55 

    >>24
    抱っこ紐付けてるパパが15年前より確実に増えたと思って、微笑ましいし羨ましい。

    +93

    -0

  • 133. 匿名 2024/01/18(木) 06:27:47 

    >>113
    誰も障害児のお母さんに働けなんて言ってないよ、考えすぎだよ

    +11

    -16

  • 134. 匿名 2024/01/18(木) 06:30:41 

    >>4
    それはここのトピでは関係ないよね。

    +69

    -4

  • 135. 匿名 2024/01/18(木) 06:33:58 

    だから私は子供1人しか産まなかった
    もう1人欲しいと思えなかった
    とにかく1人になる時間が欲しかった

    +11

    -0

  • 136. 匿名 2024/01/18(木) 06:35:21 

    子育て中って言っても、未就学児までじゃない?

    +0

    -4

  • 137. 匿名 2024/01/18(木) 06:37:50 

    >>6
    私も全部経験して今扶養内パートだけど、感染症の時期はパートでも仕事に穴をあけるからやっぱり精神的にくる。でも平時は専業だと私が窮屈退屈。時期やタイミングによって違うんだよなー。

    +337

    -6

  • 138. 匿名 2024/01/18(木) 06:39:09 

    >>128
    うちの夫「専業主婦でいいよ」
    夫の意向や家庭の事情優先でいいんだよ

    +64

    -1

  • 139. 匿名 2024/01/18(木) 06:40:39 

    全部やったけど、旦那の収入次第だと思う

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2024/01/18(木) 06:40:42 

    >>86
    >>87
    塾の迎えが22時って大変だよね 
    高校生になっても予備校行けばあるってことだよね…

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2024/01/18(木) 06:40:44 

    >>132
    今の若い男性は家事と子育てを半分して
    妻には働いてもらい
    定年まで世帯年収を倍にした方が得って事に気づいてるだろうからね
    男女平等だからそれが自然な形だけど

    +29

    -0

  • 142. 匿名 2024/01/18(木) 06:42:50 

    >>4
    子育て面倒だよ。自分一人でさえ洗顔だの歯磨きだの風呂だの面倒臭くてサボることもあるのに自分の子供だからって理由で何から何まで付きっきりで世話なんて無理。

    +194

    -9

  • 143. 匿名 2024/01/18(木) 06:44:55 

    >>138
    もちろん全員が100%働くようになるわけじゃないよ
    ヒモ生活する男性も寄生虫生活する女性もいる
    ただそういう人は例外的少なさになるってだけだと思う

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2024/01/18(木) 06:45:35 

    >>141
    サラリーマン一馬力の親世代、大してお金持ってないって気付いちゃったからね。

    +7

    -2

  • 145. 匿名 2024/01/18(木) 06:46:22 

    幼稚園や学校に入れば専業は楽だとは思う
    実際に楽

    +8

    -7

  • 146. 匿名 2024/01/18(木) 06:46:51 

    >>14
    超正論だけどこういう声がますます子供産む気をなくさせるんだよね。
    ペット買う感覚とか虐待とかは人間として論外だけど、「半端な気持ちで産む」ってなんだろう?
    「なんとかなる」で済ませちゃいけないのは経済環境で、精神論でいくと多少の「なんとかなる」って楽観的な思考がないと産めなくない?

    私はそこまでガッツリとした覚悟や心構えなんてしてなかったよ。

    妊娠中に親が他界したから里帰りとかなし、旦那は激務で頼れず子供は寝ない子でしんどかったけどなんとか乗り切った。

    主が立てた平和なトピで噛みついてごめんだけど「半端な気持ちで産むな」がなんか引っかかって。「半端な気持ちで育てるな」ならまだ理解できたんだけど。






    +160

    -9

  • 147. 匿名 2024/01/18(木) 06:47:27 

    >>5
    私も色々経験したけど未就学児みながらの専業が1番辛かったな。特に1歳半〜2歳。
    (夫、両家頼れない)

    なのに「暇じゃん!働かないの?」と周りに言われてうっとうしかった。
    なんでこの手の人って「保育園可哀想」みたいなコメントには過剰反応するのに人のことは色々言うのかねー

    +487

    -3

  • 148. 匿名 2024/01/18(木) 06:47:40 

    >>101
    頭使うパートしているけど、確かに身体は楽だけど結構神経使うから精神的負担はあるよ。
    副業で清掃しているけど、気分転換になってる。
    両方神経使う仕事だったら自分にはキツいと思う。

    +26

    -2

  • 149. 匿名 2024/01/18(木) 06:48:16 

    >>32
    >>出産て交通事故にあうくらいのダメージなんだって

    でもみんなが見習えと言ってた欧米は
    産後3週間とかで職場復帰するらしいよ
    【海外の労働事情】アメリカの産休育休事情は日本とどう違う?│優クリ-Lab for Creator
    【海外の労働事情】アメリカの産休育休事情は日本とどう違う?│優クリ-Lab for Creatorwww.y-create.co.jp

    現在の日本でも、働き方改革が推進され「マタニティママ」・「ワークングママ」に対する考え方や労働事情がかなりフレキシブルになりつつあります。それに対し、アメリカでは基本的に「産前休暇」がありません。また、産後も「3ヶ月以内」で『職場復帰』するワーキン...

    +3

    -27

  • 150. 匿名 2024/01/18(木) 06:50:40 

    >>101
    あなた1人だけ汗だくなの?

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2024/01/18(木) 06:51:08 

    知り合いは休みの日はいつものように保育園に子供預けて男と遊びに行ってた

    +0

    -2

  • 152. 匿名 2024/01/18(木) 06:52:40 

    >>143
    一生涯働かなくていいのは大金持ちだけ、子育てしながら働ける時は働く、しかないよね普通の人は。子供や孫にとってお金はあればあるほどいいんだし。

    +25

    -0

  • 153. 匿名 2024/01/18(木) 06:52:44 

    >>145
    今までは楽だったからこそ大変なんだと思う
    今後は男女平等で60歳まで正社員で働く女性が増えるんだから・・・

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2024/01/18(木) 06:55:00 

    >>43
    横。
    フルタイムなら幼稚園じゃなくて子ども園だと思うぞ。

    +0

    -1

  • 155. 匿名 2024/01/18(木) 06:55:29 

    >>107
    客の相手しなくていい仕事がいいよ
    事務仕事や倉庫仕事だと同じ方向に意識向けとけばいいから変な疲れ方はしない

    +11

    -0

  • 156. 匿名 2024/01/18(木) 06:57:27 

    >>145
    幼稚園の帰宅時間早いし習い事の送迎もあるし勉強見たり一緒に遊んだり、手を抜くか抜かないかで雲泥の差があるよ専業主婦は。

    +29

    -0

  • 157. 匿名 2024/01/18(木) 06:58:00 

    >>153
    専業主婦と二億円、だね。二億差つけられる。定年まで働いてたおばあちゃんは確かにめちゃくちゃ自分のお金持ってるよね

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2024/01/18(木) 06:58:00 

    >>1
    介護も自身の闘病も同じ。

    就活してた時、よく思ったよ。
    リーマンも、主婦も、フリーターも、無職も、
    それこその辛さがある。

    +34

    -0

  • 159. 匿名 2024/01/18(木) 06:58:58 

    >>156
    小学校受験組はめちゃくちゃ大変だよ。受験しないママ達ははっきり言って習い事も少ないし暇そう。

    +2

    -4

  • 160. 匿名 2024/01/18(木) 06:59:21 

    >>5
    育休3年取って時短正社員で復帰したけど、体力的には働いてる方が疲れる。
    でも育休中は社会から取り残されてる感じがして漠然と焦ってたし、喋り出すのが遅めだったから本当に旦那としか会話しない日もあって喋りも下手になった。
    おしゃれもしなくなった。
    家庭保育は向き不向きがあるし、子供の個性によっても辛さが違う。
    今は復帰して、母でもなく妻でもない自分がいるのが嬉しいです。

    +274

    -21

  • 161. 匿名 2024/01/18(木) 06:59:25 

    >>114
    あなたのおかげで私は今日自殺します

    +4

    -7

  • 162. 匿名 2024/01/18(木) 07:01:49 

    子どもが幼稚園行き始めたら少しは自分の時間できるよ!遠出は難しいけど映画観たり美容院やネイル行ったりランチしたり買い物したりぐらいの余裕はある。
    小学校に行くようになるとうちは今日なら7時すぎから5時まで私の一人時間。(私立で、学校に習い事の講師がきて敷地内で習い事して帰るから下校が遅い)
    自分の時間楽しんだ後に家事も終わる。

    +3

    -7

  • 163. 匿名 2024/01/18(木) 07:03:19 

    >>128
    だから少子化進むんだろうね……。

    核家族で生まれた子が発達だったり、双子だったり、3人以上いたら、かなり長いあいだ子育てに専業せざる得なくなる。

    それが許されない風潮だから、一人っ子で行こう、子なしで行こう、独身でもいいやってなるよなあ。
    子育てにも激務はあるのに。

    +71

    -0

  • 164. 匿名 2024/01/18(木) 07:03:50 

    >>147

    わかる。
    24時間幼児の相手ってめっちゃ疲れるよね。

    なのに『家にいて何してるの?暇じゃない?
    働かないの?』とか言われると黙っとけ!て
    言いたくなる。

    +195

    -2

  • 165. 匿名 2024/01/18(木) 07:04:16 

    >>27
    それくらいって
    ちょっと公園行くくらいに考えてそう(笑)

    +19

    -0

  • 166. 匿名 2024/01/18(木) 07:04:24 

    >>114
    妬みでは本当になかったのは確かだよ
    最後のひと押しはあなたでした全部いっぱいいっぱいでした
    待っていてくださいね

    +0

    -3

  • 167. 匿名 2024/01/18(木) 07:04:29 

    >>95
    4は「だから少子化なんだよ」ってことを言いたいんじゃないの?

    +102

    -2

  • 168. 匿名 2024/01/18(木) 07:04:40 

    >>162
    貴族じゃん

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2024/01/18(木) 07:06:11 

    子どもが小さい頃はやること多いから何でもしんどいw
    成長してくれたら何とかなる

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2024/01/18(木) 07:08:08 

    >>1
    フルタイム正社員→過労・病気で退社。
    現在療養しながら子育てしてる。
    子育てしながら仕事したり、通院したりするの本当に大変なことだったんだなって実感してる。
    独身の時も大変なことがたくさんあったけど、さすがに命の危機を毎日のように感じることはなかった。

    子育てと仕事の両立って皆やってるし、自分も頑張ればできると思ってた。甘かった。

    +54

    -0

  • 171. 匿名 2024/01/18(木) 07:08:39 

    >>159
    小学受験したけどうちの塾は年長の夏休みからが忙しいけど、それまでは週1の通塾と月2の模試と個別指導だけだった。
    自宅学習は家でできるから親子のペースに合わせてだったし。夏休み以降はゼミが始まって週3、4回塾に行ったから忙しい気がしたけど。
    小学校入学してからは楽だよ!近所の人の話聞いてると、学校がやってくれる事が多くて公立小学校より手がかってない気がする。

    +2

    -1

  • 172. 匿名 2024/01/18(木) 07:08:46 

    >>147
    「保育園可哀想〜」
    「専業主婦とか暇じゃん。働けば良いのに〜」

    みたいな同レベルの争い繰り広げてるアホ専業とアホワーママをガルちゃんで見かけたことある。、

    +92

    -3

  • 173. 匿名 2024/01/18(木) 07:10:08 

    パートだけど子供の行事、日課で早帰りだし、病気するし、本当大変。だけど子供がいるから頑張れる。
    子育てに理解ある職場で助かっていますが、申し訳なく肩身が狭いです。

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2024/01/18(木) 07:12:06 

    >>168
    幼稚園時代にこつこつ頑張って小学受験したおかげで今の自由がある感じ。
    今日はマシンピラティス行ってくる!

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2024/01/18(木) 07:12:14 

    >>128
    アラサーくらいの独身が暴れてる印象
    ついでに非正規女性叩きも異常

    +24

    -0

  • 176. 匿名 2024/01/18(木) 07:13:56 

    >>170
    みんなやってるからできて当たり前って考えは自分を苦しめると思うわ
    横並び思考から離れた方が幸せになれそう

    +39

    -2

  • 177. 匿名 2024/01/18(木) 07:14:30 

    >>156
    勉強みるの楽しいし大変じゃないけどな
    小受は倍率がそこまで高くないところなら塾なしでも合格できるからね
    慶応に入ることに命をかけんばかりの人は大変かも

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2024/01/18(木) 07:15:19 

    どちらにしても旦那が育児家事に協力的ならまだいい

    うちは産んでしばらく専業だったけどろくに何もしてくれない旦那で精神的にかなりやられてストレス貯めまくった
    あの頃のストレスほんとにヤバい

    +10

    -0

  • 179. 匿名 2024/01/18(木) 07:17:37 

    >>1
    まぁそうだけど、楽しめば良いんだと思うよ。
    稼ぎを考えなければ。
    私は月二万くらいから子供の成長に合わせて転職して、
    今はフルで働いてる。

    +7

    -5

  • 180. 匿名 2024/01/18(木) 07:20:04 

    >>79
    専業主婦からの2年パートを経て正社員だけれど、母の就業に関わららず、祖父母サポートの有無が大きいよね。
    転勤族で周りに誰も知り合いいない上に、夫の出張が多い未就園児2人期間が一番つらかった。

    +126

    -0

  • 181. 匿名 2024/01/18(木) 07:20:14 

    上の子は4歳になったら楽になってきた
    下の子は今2歳だからか大変
    イヤイヤ期
    下の子も4歳になり上の子みたいになれば楽だと思う
    二人幼稚園に入ればかなり楽かな
    大変な時期ってあると思う
    ただ思春期や反抗期は時間はできるけど精神的に大変そう

    +2

    -1

  • 182. 匿名 2024/01/18(木) 07:21:32 

    専業主婦←暇すぎた。

    パート←仕事が好きだから足りなかった。もっと働きたいし、パートだからと給料発生しない家事と育児を完璧にやらないとと思ってしまうのが辛かった。

    フルタイム←1歳と2歳の2人見ながらは死ぬ。結局ご飯とかも作らないといけないけどそれだけでもういっぱいいっぱいで辛すぎる

    +9

    -2

  • 183. 匿名 2024/01/18(木) 07:22:21 

    >>171
    一人っ子ですか?うちは複数なので、羨ましいなぁと思います。全然違いますよね。塾のママ達一人っ子ばかりです。

    +0

    -2

  • 184. 匿名 2024/01/18(木) 07:22:52 

    >>45
    私はパートだから家事完璧にしなきゃと思って逆に辛かった……

    +51

    -2

  • 185. 匿名 2024/01/18(木) 07:26:32 

    >>153
    若い子はもうそれが当たり前だし環境も整ってるからまだ精神的には平気かも?
    私もそうだけど女はいらないから女は働けで振り回されまくってるアラフォーより上が悲惨だと思う

    +8

    -0

  • 186. 匿名 2024/01/18(木) 07:27:13 

    >>183
    うちは2人です。
    上の子の時はまだ未就園だった下の子を、塾の参観の間どうにかこうにか静かにあやしてました。
    下の子の時は上の子の時に受験の厳しさを目の当たりにしてしまったからプレッシャーもすごかったし、下の子の受験時期は上の子が荒れるって言うあるあるもしっかり経験して大変だったけどなんとか2人で同じ小学校通えてます!

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2024/01/18(木) 07:27:20 

    >>30
    専業の人って社会に出ないからか、言い方キツい人めちゃくちゃ多くない?思いやりとかなくなりやすいのかなって。

    +59

    -53

  • 188. 匿名 2024/01/18(木) 07:27:25 

    >>133
    横。ちゃんと読まずにレスしてるんだろうけど実際に言われてるという話に考えすぎも何もないと思う。
    適当なくせに相手に非があるように言うのやめた方が良いよ。それ何か意味あるの?

    +17

    -0

  • 189. 匿名 2024/01/18(木) 07:28:47 

    向き不向きもあるよね。私は全部やった結果、扶養内パートが精神的にも肉体的にも一番合ってた。
    子どももう小学生だけど思ったより楽にならなくて扶養から抜けられる気がしない。

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2024/01/18(木) 07:30:58 

    >>187
    子ども園の保育士だったけど働いてる人のほうがよっぽどイライラしてて言い方キツくてクレーマー率高かった。
    自分が家でできないからってなんでも求めてくるし保育士のせいにしてくるし。提出物とかも専業で文句言ったり出さない人はいなかった。
    実際に接して余裕のない親になるのイヤだなって反面教師にして辞めたもん。

    +77

    -13

  • 191. 匿名 2024/01/18(木) 07:32:05 

    >>95
    みんな産んで無いから少子化が叫ばれて久しいのよ…

    +84

    -16

  • 192. 匿名 2024/01/18(木) 07:32:41 

    >>182
    だから「子供産まないのが正解」ってなっていくのかもね

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2024/01/18(木) 07:33:40 

    パートでもフルでも仕事が終わっても第二ラウンドが始まるだけだもんな。
    仕事帰りにフラッと呑みに行けるようになりたいわ。
    子供が高校生くらいになったら、仕事終わりに「お母さん呑んでくるから適当に食べて」できるかなぁ。

    +20

    -0

  • 194. 匿名 2024/01/18(木) 07:34:47 

    >>178
    専業にしても共働きにしても旦那で大きく変わるだろうことは間違いないね。
    あと子供がどんな子かってこと。

    +16

    -0

  • 195. 匿名 2024/01/18(木) 07:36:34 

    フルタイムで働いてるけど大変じゃない。
    子供はひたすら癒し。

    >>1の但し書きにあるけど、やはり旦那が役立たずならどんな立場でも大変だし、旦那がいい人で一緒に育児してくれる人ならさほど大変ではないと思う。
    あと子どもがたまたま素直でほとんど病気しない子だってのもあるかな

    +13

    -5

  • 196. 匿名 2024/01/18(木) 07:36:34 

    >>65
    上手く昼寝できない。
    15分だけ寝れたらスッキリするんだろうけど、目覚まし止めちゃう気がして踏み切れない。
    うちの幼稚園14時までだし、お迎えに行くのに10分かかるし5分前には来てくださいって言われてて、13:45には家を出てギリギリな感じ。
    その後習い事入れてる日は、洗濯物も取り込んでから行くから、昼ご飯後は結構怒涛の忙しさ。
    習い事がない日が園庭で1時間ばかし遊んで帰るから、家に帰ってからの昼寝もできない。
    みんないつ寝てるんだ。

    +24

    -3

  • 197. 匿名 2024/01/18(木) 07:36:51 

    >>107
    こういう自分のやってる事細かく分割して書いて大変アピールする奴ほんときしょい

    +6

    -1

  • 198. 匿名 2024/01/18(木) 07:38:06 

    >>1
    子育てが大変なのはそうだけど私は専業、パート、フルタイムが一緒にされるのは正直、うざい
    どう考えたってフルタイムママが一番大変

    +11

    -13

  • 199. 匿名 2024/01/18(木) 07:38:26 

    >>30
    本人は「自分には無理」て言いたいんだとしても言葉選びが乱暴だよね

    +111

    -4

  • 200. 匿名 2024/01/18(木) 07:39:42 

    私も3つともやった。
    どれにもメリット、デメリットはあるよ。
    自分にあうのは発表しないけど、やってたからこそ今の私があると思うし後悔はない。
    だから対立するのがすごく不思議。
    自分の生き方を誰かに肯定してもらいたいのかな?

    +17

    -1

  • 201. 匿名 2024/01/18(木) 07:40:17 

    >>154
    うちはクリスチャンなので、カトリックの幼稚園に通わせてたんだよー。
    フルタイムだけど中抜けや外出自由だったので、朝は幼稚園に連れて行ってから出社して、中抜けしてお迎え行ってお習い事連れて行った後にまた会社戻ったりしてたんだよー。
    転職する時もそういうの許してもらえる条件で入社してる。

    +8

    -2

  • 202. 匿名 2024/01/18(木) 07:42:12 

    コメ欄見てて思うけど、家事育児しながらフルタイム正社員なんて無理って意見が多いのに男性にそれを当たり前に求めてるの矛盾してないかw

    +3

    -8

  • 203. 匿名 2024/01/18(木) 07:42:35 

    >>1
    え?それってプレ幼稚園行くまでの限定的な話ってことだよね?

    +2

    -3

  • 204. 匿名 2024/01/18(木) 07:44:15 

    >>202

    共働き正社員やろうとしてる世帯は、無理とか言ってらんないでやるしかないでしょ。
    専業にさせられるだけの年収がないなら

    +4

    -1

  • 205. 匿名 2024/01/18(木) 07:45:10 

    >>200
    東大生もFラン生も同じ大学生だよな!って言ってるようなもんだから一緒にするなってイライラする人もいると思う
    専業主婦と正社員ママさんを同列に語るのはちょっと違う気がする

    +8

    -6

  • 206. 匿名 2024/01/18(木) 07:45:44 

    >>1
    その中だとフルタイム(って言うけど頭脳系の正社員のこと)が1番楽だと思う
    自分の時間があり、大人として尊重されるから
    育休明けに会社に復帰して感動する人は多い

    +7

    -7

  • 207. 匿名 2024/01/18(木) 07:46:16 

    >>163
    1人の女性として母、妻、嫁たくさん役割が多過ぎてキャパオーバーしちゃうんだよね。
    相当体力と気力ある人じゃないと子供育てながら働くのはしんどい。さらには従来の家事や介護も押し付けられるから、どれかを諦めることになる。

    +45

    -1

  • 208. 匿名 2024/01/18(木) 07:46:20 

    >>98
    週2のパートないのかー
    週4だと平日ほぼ毎日でキツそう

    +10

    -1

  • 209. 匿名 2024/01/18(木) 07:47:55 

    >>206
    フルタイムで働いて家帰って料理とか家事とか無理だわ
    旦那が全てやるなら楽だろうけど
    仕事のストレスもあるだろうし。

    +7

    -2

  • 210. 匿名 2024/01/18(木) 07:49:22 

    >>45
    育児は複数いたら、そんな中途半端ばかりとも行かなくない?

    +44

    -0

  • 211. 匿名 2024/01/18(木) 07:50:21 

    >>204
    共働き正社員女性だけじゃ無くて専業やパートも男性に家事育児参加求めてるじゃん
    正社員続けながら家事育児は無理だったから辞めたって人も旦那家事育児やれよって言ってる人、多いよ
    正社員やりながら家事育児参加厳しいの実感してるのに旦那にやれ!って言うのは矛盾してるよねって話
    誰もそこに言及する人がいない不思議

    +2

    -2

  • 212. 匿名 2024/01/18(木) 07:50:22 

    >>1
    子育てって幸せだし楽しい。

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2024/01/18(木) 07:50:28 

    >>55
    私は逆だね。保育園だからこそ休みの日はどこか連れてってあげないとって色々車で出かけてる。
    旦那は仕事でいないこと多いからね。
    それで家事もやらないとだから土日が1番きついかな。

    +84

    -5

  • 214. 匿名 2024/01/18(木) 07:50:45 

    >>160
    ガルちゃんは専業多いからマイナスくらいそうだけど、すごく分かる

    +33

    -11

  • 215. 匿名 2024/01/18(木) 07:51:02 

    >>10
    なんだチョンさんか。元気だねぇ

    +26

    -0

  • 216. 匿名 2024/01/18(木) 07:51:30 

    専業主婦やりながらけっこう一時預かり利用してて1人の時間も確保してる友だちいて羨ましい。

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2024/01/18(木) 07:51:34 

    お母さん達ってなんとなく大変だろうなって思ってはいたけど、想像以上だった。
    体調不良の詰め合わせみたいな妊婦からはじまって、出産する時も激痛だし、産まれてからは終わりのない不安や心配ばかり。さらには仕事復帰しろ!でも休むな!迷惑だ!なんて言われたら、2人目ほしいとは思えない。子無し選択する人の気持ちもわかる。

    +6

    -1

  • 218. 匿名 2024/01/18(木) 07:51:35 

    >>187
    思いやりがないと言うか、自己中になりやすいと思う。

    +17

    -22

  • 219. 匿名 2024/01/18(木) 07:51:40 

    >>211
    結局頭悪い人ほど家庭内うまく回せないからね

    普通にやれてる人は分担できる人だから旦那ガーとかならない

    +4

    -2

  • 220. 匿名 2024/01/18(木) 07:52:09 

    >>19
    家も建てて幸せそうに子育てしてて子供好きなんだろうな、て思ってた家族がある日旦那が帰宅すると妻と子供が無理心○とかニュース見ると、よそからでは分からない苦労ってあるだろうな思う

    外では楽しくはしゃいで遊ぶカワイイお子さんが、帰宅すると豹変して癇癪がヤバいとかさ
    一見育てやすい子に見えるけど実は…てのもあるしね

    子育て苦労は皆違うけど大変なんだよね

    +18

    -0

  • 221. 匿名 2024/01/18(木) 07:52:51 

    >>217
    まぁそこだけ見るとそうだけど
    それ以上の何にも変え難い幸せがあるからやれるんだよね
    働くのも痛いのも我が子のためと思うとやれてしまうんだよ

    +3

    -1

  • 222. 匿名 2024/01/18(木) 07:53:39 

    >>188
    は?がるで障害児のお母さんに働けなんて言ってる人いないよって話だけど

    +1

    -5

  • 223. 匿名 2024/01/18(木) 07:53:49 

    >>206
    フルタイムで子育てしてから言って欲しいわw
    フルタイムで娘2人育ててるけど地獄だぞ
    旦那は家事育児有能で保育園のお迎えとかも行ってくれるし、家事育児は折半できてるけどそれでもツラい
    旦那が家事育児出来たらフルタイムは楽とか言ってる頭お花畑な人達いるけど、考えてみ?
    独身でフルタイムで働いてた生活にプラスして家事育児入ってくるんだよ
    さらに土日も休めん
    毎日、朝早起きして仕事に行く
    帰ってきたら家事育児
    休む暇がねえ!
    どこが楽なの?死ぬぞ

    +13

    -10

  • 224. 匿名 2024/01/18(木) 07:54:43 

    >>6
    私も扶養内パートに落ちつきました。

    フルタイムは仕事の負担が大きいし、圧倒的に時間が足りない。帰宅後どんなに急いで準備しても、子供のペースもあるから早く寝かせるのが難しかった。習い事も時間がなくていかせてあげられなかった。

    専業はお金あればいいかもしれないけど、カツカツだから節約やお金のことを気にしてしんどかった。お金かかる事したくないから、友達と会うとかもなくて、ずっと子供と家や公園で過ごす日々で外の人と接種も少なかったし。

    扶養パートは私にとって全部がバランスいい感じで、合ってるみたい。

    +268

    -3

  • 225. 匿名 2024/01/18(木) 07:54:52 

    >>202
    え?私の代わりに全部やれよって話してる訳じゃないでしょ。
    フルタイムなら父親も家事育児半分やれよって話。
    子供のお迎え、体調不良の対応、買い出し、寝かしつけ、当たり前のように母親がやっとるものを旦那も負担しろって事。

    +11

    -0

  • 226. 匿名 2024/01/18(木) 07:54:56 

    >>13
    それって多分会社にも仕事にも慣れる前に辞めちゃうからだと思う
    30以降になると全てに完全に慣れるからもうこっちのもんだよ
    手当も福利厚生も思いっきり使い倒してむしろ会社を利用できる立場になれると楽なんだけどね

    +138

    -8

  • 227. 匿名 2024/01/18(木) 07:55:05 

    毎日疲れてる
    私は時短でリモートワークだけど。
    夜とか子どもと寝落ちしちゃう。
    本当はドラマとか図書館で借りた本とか読みたい。
    でも、仕事家事育児してると疲れて自分の事出来ないし、湯舟にゆっくり浸かりたいのに子供と一緒だと全然ゆっくり出来ない。

    +12

    -0

  • 228. 匿名 2024/01/18(木) 07:55:23 

    >>1
    他トピで見たんだけど。
    義母から保育園は可哀想だって何回も言われて、旦那が「でも母さんは俺に奨学金借りさせたじゃん。自分がラクしたいから専業しててそれで奨学金だったんだろ。自分の子にはそんな思いさせたくないからお願いして共働きで頑張ってもらってるんだよ」みたいに言い返したエピソードにプラス超大量についてた。
    やっぱ専業=ラクしてるイメージはあるんだなと思った。

    ま、自分は子供に奨学金借りさせたのに嫁には保育園可哀想とか何度も言う時点でもはや人権はないというか反論されても自業自得だとは思うけどね。
    最近のガルちゃんは結構辛辣だよね?

    +13

    -0

  • 229. 匿名 2024/01/18(木) 07:56:08 

    >>186
    赤ちゃん連れOKのお教室、あるんですね。コロナ前かな?今はどこも禁止なのでみんなシッターさんや託児使っていますよ〜二人合格させたなんてすごいです!

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2024/01/18(木) 07:56:29 

    >>196
    昼寝した事ないよ。幼稚園の後お友達と遊ぶ事もあるから、家も片付いてたし、昼寝?

    +15

    -0

  • 231. 匿名 2024/01/18(木) 07:56:35 

    >>95
    >>4の願望だから気にしないで良いのよ。

    +20

    -20

  • 232. 匿名 2024/01/18(木) 07:56:37 

    >>223
    まだ子供小さいのに時短できないとこはキツいだろうな…

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2024/01/18(木) 07:56:46 

    >>79
    やっぱり誰かが専業主婦しないと家庭が成り立たないって事だね

    +125

    -1

  • 234. 匿名 2024/01/18(木) 07:58:31 

    >>51
    人生において、ラクだけを追い求めてないからじゃない?
    ラクな事と幸せな事はイコールって訳でもないじゃん

    +15

    -2

  • 235. 匿名 2024/01/18(木) 07:58:42 

    >>211
    え?だったらどうしたいの?
    男には家事をさせず女が全てやりましょう、にしかならなくない?
    正社員共働きなら、無理でも何でも金稼ぐために分担でお互いやるしかないし、
    それで無理があるとなって奥さんがパートにでも切り替えたのなら奥さんが家事を多く負担するわけでしょ?
    どちらにしろ金がない世帯って男も女も選択肢が無いんよ

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2024/01/18(木) 07:59:19 

    >>30
    まあ確かにパートの人は良い気分にならないコメントだよね
    この人は社会で働かない不適合者だから専業主婦してるのかもしれないね
    普段から気に触る言い方してたら職場ではやっていけない

    +116

    -8

  • 237. 匿名 2024/01/18(木) 07:59:27 

    >>219
    本当それ
    専業やパートなら別に旦那が家事育児やらなくても良くない?って思う
    私はパート主婦だけど
    専業やパートって私が家事育児やるからあんたは家計を支えてくれっていう役割分担でしょ
    平日は早めに帰ってくる日があったら子供達と遊んでくれれば良いわ私は
    土日も同じく子供の相手してくれれば良い
    家事はやらんでええ
    辛い辛い言うけど家事は大して疲れん
    フルタイムママしながら全部ワンオペでやれって言われたらキツいけど、専業、パートなら全然、可能
    疲労度で言ったら独身でフルタイムで働いてた時の方が辛かったわ

    +8

    -6

  • 238. 匿名 2024/01/18(木) 08:00:25 

    >>223
    自分の選んだ道を全うして死ぬなら本望なんじゃない??

    +3

    -5

  • 239. 匿名 2024/01/18(木) 08:00:44 

    >>13
    こういう奴が一番腹立つ
    専業主婦とかにパート、正社員ママを語って欲しく無い
    経験してから意見言えよ

    +139

    -71

  • 240. 匿名 2024/01/18(木) 08:00:58 

    >>48
    横からだけど、本当にそうだよね。
    ホルモンバランスの崩れによって、実は産後鬱や自死も多い…幼子かかえて自ら命を絶つ女性のニュースに触れると、若い頃はえ、幸せ真っ只中なのに何で?って理解出来なかったけど、アラフィフ更年期に苦しんでる今ならよく分かる。
    ホルモンバランスって人によるけど、ホント女性の人生を左右するほどの大きなものだよね…

    +92

    -0

  • 241. 匿名 2024/01/18(木) 08:01:06 

    >>149
    海外は無痛分娩が普通で体にダメージが少ないから回復も早い
    日本はなぜか未だにお腹を痛めて産んでこそ母親みたいな雰囲気があるよね

    +19

    -2

  • 242. 匿名 2024/01/18(木) 08:01:48 

    >>39
    私も肉体労働だし、発達気味だから頑張ってもミスして睨まれるし、頑張って評価されるわけじゃないから毎日あたふたしながらもやり続けなきゃいけなくて、プレッシャーで不眠になるし、しんどいことも多かったわ

    +29

    -0

  • 243. 匿名 2024/01/18(木) 08:01:49 

    >>228
    1つの家庭だけの話で専業主婦を一括りにするのは違う。
    この人の場合、金に余裕があって専業主婦で大学の費用まで出してくれてたなら何も言わなかったんだと思う。少しでも働こうと思わなかったのか?ってのはずっとあったんじゃない。でも言わなかったんでしょ。
    ただ自分の家庭まで口出してきて保育園云々言われたから口に出したんだよ。

    +6

    -0

  • 244. 匿名 2024/01/18(木) 08:01:54 

    >>228
    専業主婦は楽じゃない?働いてるお母さんの方がずっと大変そう。働けるのに働かず子供の学費も用意できなかった、孫に金だって出せない、その分際で保育園可哀想みたいな余計な口出しなんてしたらそりゃやられるなと思ったけど。

    +8

    -1

  • 245. 匿名 2024/01/18(木) 08:01:55 

    辛い

    ふたりめ妊娠してるけど今までの部署に戻れないかもでどこの部署なるかも不安
    産休育休貰えるだけありがたいと自分に言い聞かせてる

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2024/01/18(木) 08:02:23 

    >>223
    そんなに大変なら子供1人にすれば良かったじゃん
    自分で選んだんでしょ

    +0

    -9

  • 247. 匿名 2024/01/18(木) 08:03:07 

    結局このトピも専業VSフルタイムになってつまんなくなりそう

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2024/01/18(木) 08:03:20 

    何でこんなギスギスしてるんだろw

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2024/01/18(木) 08:04:10 

    正社員→フルタイム派遣で子育てしてきたけど、あまり辛いと思ったことないなぁ
    体力的に大変だったことはあるけど
    子どもはかわいいし、毎日楽しいよ

    +1

    -1

  • 250. 匿名 2024/01/18(木) 08:04:55 

    >>13
    ちゃんとお金持ちと結婚してるならいいけど奨学金コースならうわぁってなる

    +27

    -10

  • 251. 匿名 2024/01/18(木) 08:05:26 

    >>5
    平日ボールとか遊び道具持って子ども2〜3人連れて買い物に来てるお母さんたち見て尊敬する
    おそらく朝から子ども連れて公園とか行って、買い物して今からご飯の支度するんだなって思うと凄すぎる

    +343

    -1

  • 252. 匿名 2024/01/18(木) 08:06:02 

    >>237
    人それぞれ違えど辛いよねってトピなのに何でそう熱く否定するコメント書けるのかな。
    私は全然辛くないならそれでいいだろ。
    パート専業主婦のくせに不満垂らすなみたいなの何目線なん。
    ホントに子供いんのかね。なんか独身の人が想像だけで育児語ってそう。

    +11

    -2

  • 253. 匿名 2024/01/18(木) 08:06:41 

    >>250
    横だけどそんなもん産む前にもう貯まってない?
    出産早かった人は難しいか

    +4

    -12

  • 254. 匿名 2024/01/18(木) 08:07:03 

    >>46
    3人目本当にすごい
    上の子と何歳差くらいですか?
    3人目ほしいけど物理的に手の本数が足りなくて諦めかけてて…

    +13

    -0

  • 255. 匿名 2024/01/18(木) 08:07:43 

    >>6
    他全員正社員の中で扶養内パートしてるから
    どこにも居場所がなくて辛い
    パートさんがいる所に変えようかな

    +115

    -0

  • 256. 匿名 2024/01/18(木) 08:07:57 

    >>225
    よこ
    共働きだとしても男性が家事育児折半するのはかなり厳しいでしょ
    会社内でも子持ち女性は子供の体調不良とかで抜けたり、保育園のお迎えの為に残業無しで上がれたりするけど
    男性はそうじゃ無い
    業務量も多いし
    男性に時短勤務を許可してる会社も少ない
    働くママ社員応援とかは聞くけどパパ社員は聞かないでしょ?
    日本男性は長時間労働で激務だから
    共働き世帯もほとんどのケースは奥さんがホワイト職場か時短勤務で働いてるパターンが多い
    私もそうだし周りもそう
    家事育児参加率が高いヨーロッパ男性と比較しても日本男性の労働時間は倍
    共働きなんだから男性も当然に家事育児折半だよなあ!?って言うのは暴論だと思う
    子育て中って、専業でも扶養内パートでもフルタイムでも絶対辛くない?

    +2

    -8

  • 257. 匿名 2024/01/18(木) 08:08:35 

    >>13
    それは子どもが学校が始まったらできなくない?
    結局は専業もつらい時もある

    +58

    -2

  • 258. 匿名 2024/01/18(木) 08:08:56 

    >>4
    もういいってこういうコメントw
    子供トピに絶対いるよね

    +65

    -9

  • 259. 匿名 2024/01/18(木) 08:09:08 

    高学年になるまでは専業主婦、フルタイム契約社員になった。
    中学受験の追い込み時期は休職。
    夫が家事をやってくれるからなんとかなってるけど、家事も子育ても手伝ってくれない人だったらバイト・パートすらできなかった。

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2024/01/18(木) 08:09:11 

    >>256
    要は全く家事育児しない旦那持ってるってこと?
    正社員共働きできないと思う、そういう男なら

    +7

    -0

  • 261. 匿名 2024/01/18(木) 08:09:15 

    >>56
    令和の共働きだけど中身は昭和脳パパ最悪じゃん地獄過ぎる

    +77

    -0

  • 262. 匿名 2024/01/18(木) 08:10:17 

    >>1
    時短正社員だけど家事は手を抜きまくってるから、全然大変じゃない!家事本当嫌い

    +7

    -1

  • 263. 匿名 2024/01/18(木) 08:10:56 

    >>218
    自分の世界が全てだもんね。視野が狭くなるのはなんかガル見てても分かる

    +3

    -14

  • 264. 匿名 2024/01/18(木) 08:11:09 

    専業からのパート。
    もう専業には戻りたくない!

    +6

    -0

  • 265. 匿名 2024/01/18(木) 08:11:28 

    >>160
    わかる!育休の時暇すぎて病むかと思った。

    +41

    -9

  • 266. 匿名 2024/01/18(木) 08:11:36 

    体力があればフルタイムで働きたい。休みの日もアクティブに遊ばせてあげたい。

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2024/01/18(木) 08:12:17 

    >>187
    もとのコメ主が他人の気持ちに鈍感か、もしくはわざとイヤミで言ってるんだよ
    専業関係ない

    +41

    -3

  • 268. 匿名 2024/01/18(木) 08:12:23 

    >>85
    日本人は女性も男性も働きすぎだよ

    +18

    -0

  • 269. 匿名 2024/01/18(木) 08:12:39 

    旦那の前の会社とか、夫婦で育休1年取ってなおかつ上の子は保育園に預けてる人いたなぁ
    乳幼児を大人2人でゆっくり見れる環境最高だよね
    上の子が自宅保育ではなくて保育園ってところも

    +9

    -0

  • 270. 匿名 2024/01/18(木) 08:12:39 

    >>251
    赤ちゃん背負いながら小さい子供2人連れて買い物してるママさん見るとひえーってなる
    絶対、大変だよね
    子供3人ワンオペはきっつい
    でも、通り掛かった大学生?の男子が買い物した荷物車まで運びますよって手伝っててホッコリした

    +125

    -0

  • 271. 匿名 2024/01/18(木) 08:13:12 

    >>4
    大変か大変じゃないかだけで判断すればそうなるだろうね。けどそれだけじゃないから、産む人がいるんだけどね。

    +13

    -2

  • 272. 匿名 2024/01/18(木) 08:13:13 

    >>229
    下は今1年生でコロナ禍で通塾始めたけど、参観できる日が男女交替だったよ!小学生以上はだめだったけど、下の兄弟は授業の邪魔にならなければ帯同可だったよ。
    上が4年生で、入学と同時にコロナ禍でその年から入試もコロナ対策で色々と変わってしまって上の子の時の経験が意味がなくてがっくし…だったよ。
    頑張ってくださいね!

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2024/01/18(木) 08:13:27 

    >>223
    >旦那は家事育児有能で保育園のお迎えとかも行ってくれるし、家事育児は折半できてるけどそれでもツラい

    そんなの旦那全く頼りにならない人から見たらめちゃ恵まれてるじゃん

    +6

    -1

  • 274. 匿名 2024/01/18(木) 08:13:36 

    >>187
    でも専業叩くコメントはスルーするでしょ?w
    単に専業ムカつくって言ってたほうがわかりやすいわ

    +26

    -2

  • 275. 匿名 2024/01/18(木) 08:13:54 

    >>241
    私無痛だったけど(欧米とやり方違うのかもだが)
    一通り陣痛も経験、産む直前は産んでしばらくは無痛
    でも後陣痛あったし産後しばらくはヨロヨロ歩きだったし切開したとこ痛かった...
    3週間後働くとかすごすぎる。アメリカの経産婦の何割がそこまですぐに働くんだろ。

    +7

    -0

  • 276. 匿名 2024/01/18(木) 08:14:18 

    >>142
    そのうち子供は1人でいろいろできるようになって、私の体調不良の時は買い物行ったり温かい飲み物や軽食を用意してくれるようになった
    案外あっという間だったよ

    +61

    -12

  • 277. 匿名 2024/01/18(木) 08:14:18 

    >>22
    私もこれ

    扶養内パートで、さぼれるタイミングがわかるようになれば、「仕事中のあの時間に◯◯しよう」と仕事関係ないことを考えながら出勤してるw
    そのスタイルが一番合ってることに気がついたw

    +14

    -10

  • 278. 匿名 2024/01/18(木) 08:14:26 

    パート始めたけど子供が体調崩しまくるし、パートがあるからすっきり良くなるまで子供の看病を見る余裕がなくなり辞めました。

    +5

    -0

  • 279. 匿名 2024/01/18(木) 08:14:58 

    >>17
    それ本当??
    私も親援助なしのフルタイムシンママだけど、それは不可能だわ。
    職種にもよるんだろうけど。

    毎日仕事と育児と家事で命削ってる感じw
    身体壊さずに頑張ろう!

    +43

    -0

  • 280. 匿名 2024/01/18(木) 08:16:14 

    >>187
    いやこれ釣りコメでしょw

    +11

    -1

  • 281. 匿名 2024/01/18(木) 08:16:39 

    >>172
    同じ人にどっちも言われたことがあるw結局言う人は何やっても言ってくる。

    +13

    -0

  • 282. 匿名 2024/01/18(木) 08:17:25 

    思えば、産休中の夫婦二人の時が一番人生の中で幸せだった。
    お腹は苦しかったけど、仕事からも開放されて旅行行ったり、昼寝したり本読んだり。
    夫を含め周りは優しいし。
    産んだ後、こんなに大変だとは誰も教えてくれなかったw

    +16

    -0

  • 283. 匿名 2024/01/18(木) 08:18:13 

    >>260
    いや違うw
    激務の男性社員は無理だよねって話
    一般的に男性社員は激務部署に配属され易いから
    私の周り見ても共働き夫婦でも女性側が時短勤務して家に早く帰るか、定時で上がれる仕事してるパターンが多いから
    そうした労働環境の違いに触れず共働きなんだから家事育児折半しろよっていうのは暴論じゃない?って話
    男性のやる気云々の問題では無くて労働環境の違いなのよ
    先進国の中でも日本男性の労働時間は突出して長い
    子持ちだからって社内でも配慮して貰えないしね男性は

    +4

    -4

  • 284. 匿名 2024/01/18(木) 08:18:42 

    >>253
    まともな人なら自分名義で子供の学費くらいは持ってるとは思うけどね。

    +4

    -1

  • 285. 匿名 2024/01/18(木) 08:20:58 

    >>172
    自分が一番大変だと思ってるんだろうね
    他の立場の人のことを想像できない、認めたくないって人だよね

    +9

    -0

  • 286. 匿名 2024/01/18(木) 08:22:22 

    >>13
    私、週3✕5時間パートで朝10時始まりだから、子供送ってから十分準備する時間があって良いよ
    仕事内容はそんなに好きではないけど子育て中の扶養内パートだからやりがいは二の次

    +99

    -2

  • 287. 匿名 2024/01/18(木) 08:22:23 

    >>275
    アメリカは産後半年以内に職場復帰する人が7割くらいって言ってたアメリカで働いてる大学時代の友人が
    向こうは実力主義社会だから子持ちだろうが何だろうが結果を出す人は評価されるし、結果が出なきゃクビ
    だから産休で長期休暇してる間に自分の席が無くなるかも、早く仕事に戻らなきゃっていう危機感から復帰が早いらしい
    1年以内にはほぼ、全てのママ社員が復帰するってさ

    +3

    -1

  • 288. 匿名 2024/01/18(木) 08:22:28 

    >>187
    社会性ない発言しがちだなと思う。
    私は子供のそばにいたいからとか自分の手で子育てしたいから専業してるとかワーママに言っちゃう人いたり。

    +12

    -19

  • 289. 匿名 2024/01/18(木) 08:22:39 

    >>17
    そうだよね。子育て楽しいよね。
    なぜ辛い前提のトピが立つのかわからない。

    +14

    -8

  • 290. 匿名 2024/01/18(木) 08:22:59 

    時短勤務。
    日中は時短だからって文句言われないように必死に働いて帰ってきてからは宿題見て、習い事送迎。
    しんどい。でもばあちゃんからの絵葉書読むと毎回子育て中が一番楽しかったって書いてあるから、楽しむようにはしている。

    今度キャリア面談があるんだけど、子育て中の人ってキャリア考えてる?うちは夫がメインで稼いで私はサブな感じだからキャリアとかどうでもよくて今の立場で精一杯やるだけなんだけどな。

    +11

    -0

  • 291. 匿名 2024/01/18(木) 08:24:38 

    >>255
    パート多いところは居心地いいよ。

    前職は子供の事で休むのも文句言われまくったけど、今のところは皆お互い様って考えだから、誰も責めたりしない。

    そのかわり私もシフト変わったり、人少ない時は大変だけど全力で頑張る。

    +60

    -0

  • 292. 匿名 2024/01/18(木) 08:24:43 

    >>56
    まぁ時代変わったとはいえほとんどこれだよね
    我が家も事あるごとにこんなに手伝っているでしょう!?とドヤるがそもそもお手伝いじゃ足りないんだけど…こっちも仕事しているんだ!おまえも第二の主婦の
    気持ちでやれや!メシまだ!?って何よ!?と
    常にイライラしています
    何故か子供見ないでゲームしているし💢

    +62

    -3

  • 293. 匿名 2024/01/18(木) 08:25:01 

    >>5
    子供が産まれてからずっと専業主婦。
    上の子が4月生まれで、3年保育の幼稚園に通わせたからほぼ四歳丁度まで自宅保育だったんだけど、下の子がまだ赤ちゃんで手がかかるし、でもどこかに連れて行かなきゃって思って毎日しんどかった。
    でも、後々思い出してキュンとするのってあの時の他愛もないことなんだよね。
    支援センターの帰りに花摘みしたり、黄昏れ泣きしてる二人の子を私も泣きながら車に乗せてドライブしたり、上の子がママを独り占めしたくて下の子を必死でトントンして寝かしつけしてくれたり。
    多分私が死ぬときの走馬灯は子供二人が小さい時のだと思う。

    +555

    -1

  • 294. 匿名 2024/01/18(木) 08:25:14 

    >>283
    要は収入も社会的地位も責任感も拘束時間も違うのに男と家事育児折半は間違いって事だよね。
    でもこういったパターンの家庭なら奥さん専業かパートパターンで育児家事ほぼ奥さんって感じするわ。

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2024/01/18(木) 08:26:11 

    >>166
    やめなよ
    近しい知人が、小1の時母親が自◯してるんだけど、ずっと俺のせいだって自分を責めてるよ
    俺がわがままだったから負担をかけたって

    お子さんをそう言う目に合わせないであげて

    +4

    -1

  • 296. 匿名 2024/01/18(木) 08:26:56 

    >>49
    中学生だと勉強出来る出来ないの前に提出物を出さないというのが成績にかなり響くでしょ?
    うちも東京都だけど、中学の面談では各教科の提出物の一覧表があって担任が全部把握して言及してきたよ
    クラスの子達も出さないと成績下げられると知ってるからほとんどが言わなくてもやってたようだし、中学生ならその辺りも分かってていい年頃かと

    +17

    -0

  • 297. 匿名 2024/01/18(木) 08:27:23 

    >>294
    家政婦さんやシッター雇えないところはそうだろうね。

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2024/01/18(木) 08:29:39 

    >>283
    どちらにしろそういう激務で家のことを何もできないくらい忙しい旦那なら、必然的に奥さんはパートか専業になるよね
    正社員共働きで奥さんが全て家事負担とか無理があるもん
    お手伝いさん入れるならともかく

    +5

    -0

  • 299. 匿名 2024/01/18(木) 08:30:55 

    >>56
    こういう男は結構離婚されてるよ。家に居れないくらい忙しいなら別だけど、早く帰ってるくせにソファーでゲームとかの男はね。

    「お茶ー!」「お箸ないよ?」「ご飯お代わり入れてくれる?」とか言う男は幼児なのかな?って思う。幼児でも年長くらいになればできるけど。

    +59

    -0

  • 300. 匿名 2024/01/18(木) 08:31:39 

    >>286
    めっちゃ理想的

    +47

    -1

  • 301. 匿名 2024/01/18(木) 08:34:00 

    >>95
    ふっ甘いなw
    2018年出生数92万人→2023年72万人
    わずか5年で20万人減
    人口ピラミッドも見てみ?
    16歳未満の人口めっちゃ少ないでしょ
    もう始まってるんだよ超少子化時代が
    もう誰も引き返せねえ
    少子化は止まらんよ!
    子育て中って、専業でも扶養内パートでもフルタイムでも絶対辛くない?

    +39

    -8

  • 302. 匿名 2024/01/18(木) 08:35:42 

    >>257
    専業だけど小学校なったら送り迎えないし朝だけ頑張れば夕方まで暇だし幼稚園の頃より楽すぎたよ

    +43

    -0

  • 303. 匿名 2024/01/18(木) 08:38:18 

    >>13
    私には専業主婦のが無理だったな
    ただただ子育てと家事しかしない、やってもボランティアと趣味程度って毎日が無理だった
    結局は向き不向きだね!
    合う方をやればいいね。

    +86

    -4

  • 304. 匿名 2024/01/18(木) 08:38:33 

    >>296
    中学生はテスト成績よりも提出物と授業態度の評価がデカいからね
    中学生の宿題って何であんなに多いんだろw

    +7

    -0

  • 305. 匿名 2024/01/18(木) 08:38:35 

    >>258
    ほんと
    ガル見過ぎて「子ども欲しいと思わない若者○%」みたいなネット記事鵜呑みにしてるだけだし

    +22

    -1

  • 306. 匿名 2024/01/18(木) 08:39:05 

    >>301
    こんなの散々昔から言われてたのにねえ

    +8

    -1

  • 307. 匿名 2024/01/18(木) 08:40:05 

    小3まで専業だったけど、パートしてからあんな小さい時期にパートもして家の事もしてってすごすぎるなとパートの人見て思っちゃうよ。パート終わったらすぐお迎えでその後ご飯とかでしょ…土日は公園とかみんな連れてってるしいつ休んでるのかなって思う。

    +8

    -0

  • 308. 匿名 2024/01/18(木) 08:41:19 

    >>257
    専業は子供が小学校に入ってしまえば家事あるとはいえ、子供が帰ってくるまである程度の自由はあるから楽
    パートや正社員主婦はその間、働いてるわけだから全然、違う
    幼稚園、保育園までは確かに専業、ワーママ関係無く子育てはキツいけど、小学校以降は話が別
    これが盲点であんまり言及する人いないけど

    +37

    -5

  • 309. 匿名 2024/01/18(木) 08:41:50 

    >>307
    子供複数いてずっと正社員で働いてるママさんはどうなるのw

    +3

    -1

  • 310. 匿名 2024/01/18(木) 08:42:07 

    専業主婦は楽だよ。うちは満3歳で幼稚園入ったので、入園前3年間は子供と支援センターとか親子広場とかで知り合ったママ友と遊んだり楽しかったし、入園後は自分の時間もありつつ降園後に子供との時間もありつつ適度な距離感で過ごせる。
    これガルで言うと手のかからないお子さんなのねって皮肉も言われるけど、自分の子供しか育てたことないからよくわからないのでその子によるとしか言えないけどね。

    +16

    -0

  • 311. 匿名 2024/01/18(木) 08:44:08 

    >>308
    盲点って言うか小学校にあがったらパート始めて専業やめるママが多いのでは?

    +39

    -1

  • 312. 匿名 2024/01/18(木) 08:44:52 

    >>286
    私も10時〜14時のパートしてる。
    子供を学校へ見送ってから朝ごはん食べてメイクして家事少しする時間があるの、すごく身体と精神が楽。

    +68

    -0

  • 313. 匿名 2024/01/18(木) 08:46:31 

    >>306
    私の周りはみんな結婚してるし、子供たくさん産んでるよ〜って全体のデータ見ろ!ってツッコミたくなるわw
    全体の傾向としてはハイパー少子化になってるんだからさ
    たった5年で出生数92万人→72万人って異常なスピードで減ってるよね
    人口ピラミッド見たら10代の人口がかなり少ないから上のボリュームゾーンの世代が高齢者になったら詰むでしょ日本
    その時の若者の社会保険料とかヤバそう
    小学生の娘2人いるけど心配になってきたわ

    +2

    -1

  • 314. 匿名 2024/01/18(木) 08:47:13 

    >>309
    そりゃ勿論、すごいと思うし尊敬するよ!

    +4

    -0

  • 315. 匿名 2024/01/18(木) 08:47:38 

    臨月が一番楽だったなぁ
    仕事も家事もしなくてもみんな労わってくれた
    実家で至れり尽くせり
    あんなゆっくりとした時間を過ごしたのは一生であの1ヶ月だけだわ

    +10

    -1

  • 316. 匿名 2024/01/18(木) 08:48:21 

    >>288
    卒業→即結婚って今時ほぼいないよね?大抵何年かは正社員で働いてるよ。個人差でしょ。
    「子どもを自分の手で育てたい」って単なる方針であって、なんだか敏感になり過ぎてて288さん怖いんだけど。

    +26

    -0

  • 317. 匿名 2024/01/18(木) 08:48:22 

    >>126
    授業参観ってそもそも子持ちしか入れないのでは?

    +98

    -2

  • 318. 匿名 2024/01/18(木) 08:48:50 

    >>312
    私も同じ
    後、パート先で他の人と話すのも意外に気分転換になる
    専業で家にずっと引きこもってる方が病むわ私は
    パートで働いてる間は母親っていう役割から解放されてるような感覚

    +47

    -2

  • 319. 匿名 2024/01/18(木) 08:50:42 

    うちも小受二人しようかと、ずーっと迷っているけどまだ答えがでない
    電車通学でいずれ一人で通学するのが絶対にいや!と言って拒否してるけど、年長くらいになればまた変わるのかなあ
    今年少
    上の子はとくに頭がよく知的好奇心が旺盛だから伸ばしてあげたいと思う
    でも下の子の幼稚園の送迎もあるから最初は付き添いしても時間的に間に合うのかなとも思う
    取引先の社長のところは大金持ちだけど、中受から雙葉と慶応だからそんなに焦る必要もないかなとも思ったり、小受の方が圧倒的に楽だけど、中受は実力がつくよね
    でも小学校からの意識って大切だから小学校のうちに勉強好きなマインドを保ってほしいとも思う
    ずっと答えがでないでいる
    私は共働きだけど自営専従者だから都合はつく
    電車通学を嫌がったけど、小受で電車通学してる皆さんどんな感じですか?慣れますか?

    +2

    -5

  • 320. 匿名 2024/01/18(木) 08:51:08 

    >>316
    娘が昨年、28歳で結婚したけど今の大卒女性は結婚後もほとんどが正社員続けてるらしい
    専業主婦は1人もいないって娘の周りは

    +12

    -0

  • 321. 匿名 2024/01/18(木) 08:52:04 

    ずっと専業主婦だけど、パートで働いてる友達ばかりだよ。周りは。
    楽しく働いてる人はよいけど、たいていパート先の人間関係や、パートで働いてるのに旦那は家事やらないと不満たらたら
    正社員みたいに最低でも年間何百万も年収あるならそれも我慢できるけど、
    あんなに悩んで100万いくかいかないなら働かない方がマシだなぁと思うわ
    それに家のことやってたら暇だなあと思う時間もあまりないしね

    +9

    -0

  • 322. 匿名 2024/01/18(木) 08:52:38 

    >>276
    これはしみじみそう思う。
    私ごとで申し訳ないんだけど、最近転職活動してて不安だったとき、子ども達がめちゃくちゃ励ましてくれた。
    ママならできるし、逆になんでママを採用しないかわからん!とか、めちゃくちゃ力になりました、
    内定もらって、しばらく忙しくなるから家事が疎かになるからごめん、て言ったら、僕らでやるし!て。
    もうすっかり大きくなって、こんなにたくましくなったんだな!て。

    +116

    -3

  • 323. 匿名 2024/01/18(木) 08:52:45 

    >>22
    私は無理だ。パート行っても気が張ってるし。帰ってきたらすごい疲れて家事辛い

    +112

    -2

  • 324. 匿名 2024/01/18(木) 08:53:16 

    専業主婦暇だと言われるけど暇にしてるから暇なんだよね。暇な人は目標持って何かしたらいいのに。
    私は学校も通ってるし育児もしてるから時間なんて足りない。

    +4

    -1

  • 325. 匿名 2024/01/18(木) 08:53:23 

    >>320
    だって稼げない男多いじゃんw
    若いならなおのこと
    やりたくてもできない子も多いよ

    +9

    -6

  • 326. 匿名 2024/01/18(木) 08:53:24 

    >>319
    私、小学生の時に電車通学してたけど慣れるよ
    スマホは持たせてあげてね
    何かあった時に連絡出来るように

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2024/01/18(木) 08:54:40 

    >>325
    いや、そもそも専業主婦になりたいって思ってる女性が少ないらしいよ
    今の20代は考えが違うんじゃない?昔とは

    +7

    -6

  • 328. 匿名 2024/01/18(木) 08:54:46 

    >>326
    入学時から電車でした?それとも最初の一年は親付き添いでしたか?
    帰りは親が迎えにきてくれましたか?
    質問ばかりですみません

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2024/01/18(木) 08:55:21 

    >>113
    めっちゃ分かるわ
    うちも療育4年頑張った。普通ならしなくていい事ばっかりしてるのに、ぱっと見は普通だから一人っ子で楽だと思われる。
    自分がキャパオーバーになるし、下の子も何かあったらと思って怖くて産めなかった。
    気にしすぎじゃないとか適当な事言われるのも腹立つよね

    +39

    -0

  • 330. 匿名 2024/01/18(木) 08:55:44 

    >>327
    昔のことは知らんけど、金があれば働きたくないのはみんなそうでしょ

    +6

    -6

  • 331. 匿名 2024/01/18(木) 08:58:51 

    専業敵視してる人多いけど、70歳まで働く人とかでもなければ奥さん側は「いつ専業になるか」というだけの話の気がするんだよな
    50歳まで働いててその後は辞めても、専業という扱いになるわけだし

    +7

    -0

  • 332. 匿名 2024/01/18(木) 09:00:34 

    >>126
    そりゃ子持ちの活動範囲には子持ちが多いでしょ

    独身の友達多いけど、チェーンじゃない居酒屋さんとかレトロカフェとか電気街とか骨董品屋とか峠とか寺社仏閣とか競馬場とかそういうところに行ってるぽい

    +33

    -6

  • 333. 匿名 2024/01/18(木) 09:00:45 

    >>319
    うちは1年生のころバスと電車合わせて45分の通学で、朝6時35分に家を出てた。
    冬なんか、朝か夜かわかんない暗さ。
    帰りはバスで寝過ごして終電まで行っちゃって帰るの遅くなるし。
    可哀想になって1年生の終わりに学校の近くにマンション買ったよ。
    今は徒歩でも行けるし電車でも1駅。
    下の子が電車に憧れてて乗りたがるから1駅だけ電車乗って通学してる。学校の近くだと同じ方向に帰る友達が何人かいて楽しく登下校してるよ。
    合格後に何回か通学路や電車バスの乗り方を練習して、入学式の次の日から朝は一人で行かせた。
    下校はしばらくみんなお迎えが必要だったからその期間だけ迎えに行ったよ。

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2024/01/18(木) 09:01:38 

    >>332
    爺さんじゃん

    +15

    -7

  • 335. 匿名 2024/01/18(木) 09:02:41 

    >>205
    なんか、その考え方が視野狭い。
    学歴やキャリアって視点でしか人生考えない人って、人平気で傷つけるよね。

    そもそも人間は平等じゃないからこそ、他人の生き方批判する人も基準が自分と身の周りくらいになるから、生き方批判してる人も視野大概狭いのよ。

    +8

    -3

  • 336. 匿名 2024/01/18(木) 09:03:05 

    >>10
    大っ嫌い

    +32

    -0

  • 337. 匿名 2024/01/18(木) 09:03:53 

    >>51
    いや、弱音くらい吐かせてよ 笑
    産んだことに後悔はない。可愛くて仕方ないのよ。
    大変だけどちゃんとやっていきますよ。
    たまには弱音吐いてもいいじゃない。

    +58

    -2

  • 338. 匿名 2024/01/18(木) 09:04:09 

    >>334
    まじやん!

    +9

    -1

  • 339. 匿名 2024/01/18(木) 09:05:04 

    ワーママと専業主婦が叩き合ってるの見ると悲しくなるわ
    無職のゴミカスニートが!
    あー旦那が低年収だから働かなきゃいけないんだね可哀想って煽るなw
    仲良くしようぜ

    +5

    -0

  • 340. 匿名 2024/01/18(木) 09:05:54 

    >>191
    産んでるけど1人っ子とか2人までとかなんだと思う
    4人5人も産んでた昔からしたら少子化

    +7

    -11

  • 341. 匿名 2024/01/18(木) 09:06:00 

    >>330
    その金があれば、のハードルが昔より相当高くなってるんでしょ。

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2024/01/18(木) 09:06:50 

    >>334
    爺さんは草

    +9

    -1

  • 343. 匿名 2024/01/18(木) 09:06:53 

    >>316
    いや、実際言われたからカチンと来たって話ね。

    +1

    -6

  • 344. 匿名 2024/01/18(木) 09:07:04 

    >>333
    家を買って一年だし、もう一軒買える金融資産はあるけど、夫の仕事もあるし、かといって家族別々に過ごすのは嫌だし、小受にそこまでの熱意はないからやっぱりやめておいた方がいいってことかな

    +1

    -1

  • 345. 匿名 2024/01/18(木) 09:09:34 

    >>142
    3人いるけど子育て楽しいよ。1人の人間の1番可愛い時期をお世話できるなんて幸せすぎる。お世話させてくれてありがとうね!って言いたい。まぁ1日中は無理だから一時利用も使ってるけど。
    人生の薔薇色の時期だと思ってる。

    +23

    -17

  • 346. 匿名 2024/01/18(木) 09:09:54 

    >>327
    専業主婦になりたい(お金持ちでエルメスガンガン買えるような)、だと思う。現実無理だから、なら家事育児したってお金にならないし自分も子育てしながらバリバリ働いて欲しいもの買うわ、なんだと思う。

    +17

    -0

  • 347. 匿名 2024/01/18(木) 09:11:04 

    >>275
    体格も小柄なアジア人とは違うみたいで産後の回復力が早いみたいだね。
    産前産後休暇なんてないんだろうな

    +4

    -1

  • 348. 匿名 2024/01/18(木) 09:11:19 

    >>1
    旦那の定義付けされてるの草

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2024/01/18(木) 09:11:33 

    >>344
    それは家族で話し合う事だと思うけど、うちは夫が子どもがあんな暗い時間に家を出るのを見るくらいなら自分の通勤が遠くなるほうがましだ!と言ってマンション買って引っ越したよ。通学時間が長いと親子共々しんどいのは確か。
    でも私立小学校通わせてやっぱりよかったとは常々思う。学校は綺麗だし設備もいい。周りは同じ試験の為に頑張って、合格してきた親子だからなんか仲間意識がある。だからトラブルは経験ないし周りでも聞かない。
    コロナ禍緩和されて、春休みに短期留学も復活したよ!小学生のうちから留学なんて機会私立小学校でもないとないと思うし。

    +2

    -1

  • 350. 匿名 2024/01/18(木) 09:12:05 

    >>254
    うちは6歳3歳0歳(もうすぐ1歳です)。
    手の本数は足らないかもしれないけど、2人育てているなら余裕あると思います!
    3人目は孫のように可愛いは本当だと思います。
    やる事は増えますが余裕もあり楽しいです。
    私は2人目出産した時の方が余裕なかったです。

    3人目めっちゃ可愛いですよ。
    うち上の子2人男の子で3人目が女の子なんですけど楽しいです。
    年齢的にも人数的にも最後なのでムチムチ赤ちゃん堪能してます。
    ただ毎日バタバタで1年が本当に一瞬でした…泣

    3人目応援してます!

    +13

    -3

  • 351. 匿名 2024/01/18(木) 09:12:43 

    >>1
    働いてる人に聞いたことあるけど、家で1日中2人っきりで子育てしてるよりも楽だって

    +9

    -9

  • 352. 匿名 2024/01/18(木) 09:12:57 

    専業でも働いてても、実家とか頼れる人がいるかいないかで差があるなぁとは思う。
    私は親に頼れないし、できる範囲でしか働けないんだけど
    送迎も朝食夕食も発熱時の対応も毎日すべて義両親にやってもらってる義兄嫁と話が噛み合わない笑

    義兄嫁はそれが当たり前だと思ってるから、私がバリバリ働かないのが意味不明に見えるらしくて嫌味を言ってくる。

    +30

    -1

  • 353. 匿名 2024/01/18(木) 09:14:06 

    専業で子供が赤ちゃん時代は大変だったけど後から考えると一瞬ではある
    正直なところ専業育児はこんなに大変!!!労働者より大変なんだからね😤みたいなこと言ってるタイプの専業主婦には共感性羞恥がやばくなる

    +17

    -5

  • 354. 匿名 2024/01/18(木) 09:14:30 

    私がつらい原因は夫だったわ
    子持ちだからきついと思ってたけど違った
    専業→楽でいいよな働けば?
    正社員復帰→扶養じゃないから俺の手当てが減った!

    +12

    -1

  • 355. 匿名 2024/01/18(木) 09:14:39 

    >>4
    論点ずれてるよ
    あなたみたいな人は子育て無理よ

    +50

    -12

  • 356. 匿名 2024/01/18(木) 09:14:43 

    専業主婦で、気の合う太い実母が近居なら最強説

    +7

    -3

  • 357. 匿名 2024/01/18(木) 09:15:39 

    >>354
    いちばんの味方なはずなのに
    「この人敵なのかな?」って感覚になるときあるよね

    +6

    -0

  • 358. 匿名 2024/01/18(木) 09:16:46 

    >>351
    専業に気を遣ってそういうこと言う人も結構いるんだよなぁ
    実際そうでも仕事内容にもよるし
    私は前職の方が断然大変だった。子供の目が離せない時期は終わりがあるけど(障害のある子以外)独身で一生働かなきゃいけないんだと思ってる時期は終わりが見えなくて地獄だった

    +9

    -7

  • 359. 匿名 2024/01/18(木) 09:17:37 

    >>330
    今の20代はほとんどが共働き希望だよ
    時代が違う
    SNSの性格拗らせた婚活女性とかの声が目立つだけで、リアルではえ?普通に働くけどって人が多い
    子育て中って、専業でも扶養内パートでもフルタイムでも絶対辛くない?

    +13

    -3

  • 360. 匿名 2024/01/18(木) 09:17:45 

    >>356
    気の合う太い実母ww
    ジャイアンの母ちゃんみたいな母ちゃんが後ろから睨みきかせてるのしか思い浮かばないw

    +2

    -1

  • 361. 匿名 2024/01/18(木) 09:19:12 

    >>1
    ※尚、ここで語るにあたって旦那は「いないよりマシか」くらいの存在と定義します。

    この定義があるなら断然フルタイムが大変そう。仕事も育児も家事もってことでしょ…
    所詮旦那次第な気がする。

    +2

    -0

  • 362. 匿名 2024/01/18(木) 09:19:17 

    >>351
    うちの会社は早く復帰してくるパートさんのの大半がそれを言ってる。
    パートさんでも3年休めるのに。
    保育園料にパート代がほとんど消えても働いていたいみたい。
    色々な人がいるよね。

    +11

    -3

  • 363. 匿名 2024/01/18(木) 09:19:46 

    >>147
    分かる。働かないの?って言う人は周りに恵まれてるんだと思う。急な迎えとか頼める人がいたり。仕事に融通がきくとか。

    +111

    -0

  • 364. 匿名 2024/01/18(木) 09:20:01 

    子供と毎日公園いったり支援センター行ったり、買い物したりふたりでランチしたり私は専業楽しんでたと思う笑
    もちろんそれでも大変だったけどね。
    もう幼稚園入ったけど、二人目もとりあえず幼稚園までは一緒にいたいなぁ。うちは起きてから寝るまでワンオペだから、ご飯もお風呂も寝かしつけも一人なのにこれ働いたら絶対病むw

    +9

    -1

  • 365. 匿名 2024/01/18(木) 09:20:38 

    >>353
    そう、大変なのは赤ちゃんいる時と未就園児が複数いる時だけ。

    +3

    -4

  • 366. 匿名 2024/01/18(木) 09:21:30 

    >>95
    ポンポン4人5人は産まないでしょ。
    労力もお金も大変だもんね。

    +26

    -0

  • 367. 匿名 2024/01/18(木) 09:21:35 

    >>362
    パートぐらいなら兼業の方が気が紛れていいかもしれない
    フルタイムだとまた別

    +6

    -0

  • 368. 匿名 2024/01/18(木) 09:22:03 

    >>356
    孫に教育資金贈与してくれたり学資かけてくれたり毎週食料品持ってきてくれたり毎週家事や育児手伝ってくれる太くて使える実母ね。確かに最強。

    +7

    -0

  • 369. 匿名 2024/01/18(木) 09:24:11 

    未就学児二人、正社員だったけど、辞めた
    辞めて暇になるかと思ったら何かしら忙しくてもうフルタイムには戻れそうにない
    欲を出すと碌なことないし身体を壊したら終わりなので無理のないペースでコツコツ働きます

    +10

    -1

  • 370. 匿名 2024/01/18(木) 09:24:36 

    育休中で保育園9時〜16時だけど、朝の時間の無さがヤバい
    職場まで車で40分かかるから復帰したら朝が不安すぎる

    +3

    -0

  • 371. 匿名 2024/01/18(木) 09:24:55 

    >>340
    違う違う
    既婚者は平均2人産んでて、これは30年以上変わってない
    リーマンショック、東日本大震災とかで大不景気の時も既婚者の出生率は落ちなかった
    日本が少子化になってるのは未婚化が原因だよ
    昔は国民皆婚だったけど今は男性3割、女性2割が生涯未婚だから
    つまり、産む母数が大幅に減ったから少子化になってる
    さらに女性の高齢化も拍車を掛けてる
    2020年には女性の総人口の過半数が50代以上に
    つまり、日本女性の半数は50代以上で若い女性が少ない
    さらに未婚化時代だから当然、少子化は年々、加速していく
    子育て中って、専業でも扶養内パートでもフルタイムでも絶対辛くない?

    +15

    -1

  • 372. 匿名 2024/01/18(木) 09:25:16 

    >>365
    うらやましい
    障害あるからず~っと送り迎えがある

    +7

    -2

  • 373. 匿名 2024/01/18(木) 09:26:12 

    >>5
    おはようからおやすみまで、ずっと一緒。ずっと隣りにいる三年間。カワイイだけで何とかやって来たけど挫折しそうになるよね。

    +148

    -2

  • 374. 匿名 2024/01/18(木) 09:26:31 

    私は子育ての大変さを知りませんが、世のお母さん達は1人何役もこなして純粋にすごいなぁ〜と思います。

    どうか体を大切にしてください。

    +2

    -1

  • 375. 匿名 2024/01/18(木) 09:27:33 

    >>372
    送り迎えくらいは大変じゃなくない?待ってる間ずっと携帯いじりできるし。
    重い自閉の子とかダウンの子だと子育て自体が本当に大変そうだなって思うけど。

    +3

    -3

  • 376. 匿名 2024/01/18(木) 09:27:43 

    旦那が大黒柱で時短パートして「仕事の方が楽」っていうのは専業と比べての話だしそりゃそう思う人もいるよなってなるけど
    Xやガルだと定年までフルタイムで働いて生活していかなきゃいけない独身、男側やフルタイム兼業の人がカチンと来て文句言うんだろうなと思う

    +1

    -1

  • 377. 匿名 2024/01/18(木) 09:28:21 

    >>367
    保育園預けられるくらいだから、時短勤務の職員より少し長く働いてる感じだけどね。
    9時16時半みたいな。
    頑張るなーと思う。

    +0

    -1

  • 378. 匿名 2024/01/18(木) 09:28:27 

    >>95
    統計的に少子化加速してる中でその反論って、それこそあなたの周りだけ。ブーメラン乙

    +51

    -4

  • 379. 匿名 2024/01/18(木) 09:28:41 

    >>356
    実家が太くて色々、支援してくれるなら最強
    子供3人以上いる家庭って夫婦どちらかの親が近くに住んでて、実家が裕福で金支援してるところが多い

    +6

    -0

  • 380. 匿名 2024/01/18(木) 09:31:00 

    >>356
    私の母だわ…
    私も楽しい幼少期を過ごしたけど今思えば母は物凄く恵まれた環境にいたと思う
    私が中学になったら祖父の会社に役員として入ってさ…
    いいなぁ…

    +5

    -2

  • 381. 匿名 2024/01/18(木) 09:33:16 

    >>376
    私は専業主婦なんだけど仕事の方が子育てより楽って言ってる人のほとんどは定年まで働いた経験無いから言う資格無くね?って思うよ
    せいぜい、社会人経験10年未満でしょ
    私は今、高校生1人、大学生2人の親だけど子供が小学生に上がったら子育てはかなり楽になるから、定年まで働き続ける方が圧倒的にキツいよ
    トータルで考えたら子育てよりも子無しで定年まで働く人生の方が辛いと思う

    +7

    -3

  • 382. 匿名 2024/01/18(木) 09:33:17 

    >>255
    私は部署異動したよ。
    私だけ既婚子持ちパートで肩身狭かった。
    パートがやる内容じゃなかった。

    +36

    -1

  • 383. 匿名 2024/01/18(木) 09:33:33 

    子供2人いて子供が小学生まで専業主婦→数年パート→正社員だけど、幼稚園入ったら専業主婦楽だったよ。
    今日休みだから1日専業主婦だけどダラダラがるちゃんやったり気が向いたら家事やったらめっちゃ楽しい。

    +3

    -0

  • 384. 匿名 2024/01/18(木) 09:33:49 

    >>13
    ずっと専業してて、末っ子が幼稚園入ったから昼間パート始めたんだけど楽しいよ。私も働くの絶対無理って思ってたけど、適度に社会に出るのも大事だなって思った。身体も痩せたし生活も引き締まった。

    +92

    -5

  • 385. 匿名 2024/01/18(木) 09:34:06 

    保育園・幼稚園のときよ小学校何気に大変じゃないですか?宿題みたり、習い事、PTA、旗当番、急に工作の材料持って来いとか…
    いつラクになるのかなぁと思う

    +9

    -0

  • 386. 匿名 2024/01/18(木) 09:34:31 

    >>293
    やだーなんだか最後の文で涙がでてきたよ。
    お疲れ様!!頑張ろうね!

    +365

    -2

  • 387. 匿名 2024/01/18(木) 09:34:37 

    >>372
    お子さんのほうが大変そう。
    お母さんにはインターネットで不特定多数の人にむけて愚痴られるし。

    +0

    -1

  • 388. 匿名 2024/01/18(木) 09:34:43 

    >>380
    うちの母がそうだわ
    専業主婦で1日も会社に出社しないのに父の企業役員で年収1000万だったよww
    税務調査の面談日だけ出社してた
    羨ましい人生だわ

    +3

    -3

  • 389. 匿名 2024/01/18(木) 09:35:00 

    >>349
    旦那さん偉すぎるわ…
    うちは車通勤だけどたった10分伸びるだけでもブツクサいう
    外資だから17時には終わり17時30分には帰ってくる
    世の中には遠いところから新幹線で通っている人や、車がなくて電車通勤の人もいるのにふざけてる

    +0

    -1

  • 390. 匿名 2024/01/18(木) 09:35:15 

    >>353
    専業主婦だけどXとかでやたら偉そうにそういうこと言ってたり私たち専業主婦は世界で一番大変で可哀想😢みたいなノリの専業主婦ほんと嫌いすぎるよ

    「育児は24時間目が離せない!専業主婦に休憩時間なんてない!!」とか言うの主語でかすぎない?っていつも思う。障害児や難病持ちだったり子沢山じゃない限り24時間目が離せないなんて赤ちゃん時代だけでしょ…

    +15

    -3

  • 391. 匿名 2024/01/18(木) 09:35:28 

    >>255
    他の人のことなんて気にするの損だよ。

    +4

    -1

  • 392. 匿名 2024/01/18(木) 09:36:21 

    >>45
    軽くディスってるね

    +35

    -10

  • 393. 匿名 2024/01/18(木) 09:36:26 

    >>233
    これは本当そう。家にいてくれる人がいるから自由に働ける人がいる。役割分担なのに金稼げない負目があるのが辛い。
    夫も子どもも自立した後でしか、結局フルで働けなさそう。

    +77

    -1

  • 394. 匿名 2024/01/18(木) 09:36:29 

    >>381
    15年しか働いてないけど、子育てより仕事のが楽というのは、おそらく、子供のことを心配しなくて済む環境で働くのは気持ち的に楽という意味合いだと思うよ。
    私は子なしで定年まで働く方が子供いて定年まで働くよりは楽だと思う。
    自分のことだけ考えていればいいという点での話。

    +7

    -2

  • 395. 匿名 2024/01/18(木) 09:37:03 

    子ども産まれてからずっと専業だけど、本当辛かった。辛過ぎて満3で幼稚園入れたけど、それもそれで悪いことしてるような気がして悩んだな。
    偶然あった保育園預けて働いてる友人に、え、自宅保育だよね?毎日何してんの?!信じられないんだけど!
    って言われてやたら傷ついたり。

    今2人目妊娠中だけど、今度は預けて少しでも働きたいなと思ってる。私には専業向いてなかった。

    +5

    -1

  • 396. 匿名 2024/01/18(木) 09:38:27 

    >>365
    私も同感
    子供が小学校上がったらかなり楽になる
    子育てずっと辛いんでしょ!って若者が勘違いしてる気がする

    +4

    -0

  • 397. 匿名 2024/01/18(木) 09:39:02 

    >>395
    その友人すごいな。
    私の周りはみんな育休3年とってる人ばかりだから、そんなこと絶対言わないわ。

    +3

    -0

  • 398. 匿名 2024/01/18(木) 09:40:37 

    >>46
    ガルは子持ち3人以上は愚痴ると叩かれる風潮があるから、2人って言っといた方が良いよw

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2024/01/18(木) 09:42:03 

    >>394
    体調不良の呼び出しに怯えたりしなくていいもんね。風邪やインフルやコロナ等体調不良になったら休むの1日じゃ済まないし、ごめんなさいごめんなさいって謝って、旦那はノーダメージで2人の子供なのになんで自分ばっかりこんなに…ってなるよね。

    +10

    -2

  • 400. 匿名 2024/01/18(木) 09:42:19 

    >>313
    いや、産んでるのは確かなんだと思う
    それが1人か2人なだけで
    今5人、6人産んでたら旦那さん嫁のこと考えてないだの大学まで行かせる気ないよな、とか否定的な発言目立つもんな
    昔みたいに4人以上子供いる家庭がわんさか、
    がなくなったんだよ

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2024/01/18(木) 09:42:47 

    >>390
    本当にそうよね
    専業主婦が大変って確かに未就学児がいる時はそうだけど、小学生以降は楽よ
    私は子供が小学生に上がってから週3でパートしてるけど
    専業主婦や子育てを持ち上げ過ぎだと思う
    フルタイムのワーママにあなた達は凄い!偉い!神って言うならわかるけどw

    +6

    -5

  • 402. 匿名 2024/01/18(木) 09:43:26 

    >>390
    赤ちゃん時代も細切れながら睡眠は取ってるし全然24時間ではないんだけどね。もちろん大変ではあるけど
    Xでその手の専業主婦が(悪い意味で)バズってるの見るとお願いだからそういうのは鍵の仲間内だけでやっててくれって思っちゃう

    +5

    -7

  • 403. 匿名 2024/01/18(木) 09:43:26 

    >>45

    確かにね〜

    私も全部少し手を抜きながら
    ゆる〜くやってる方がやっぱりストレスなくてよい。

    +36

    -0

  • 404. 匿名 2024/01/18(木) 09:44:01 

    >>351
    それは専業に気を使ってるだけだよww
    社会人経験あるなら仕事が楽なんて思わない
    男女共に働きたくねえーって思ってるんだから

    +5

    -10

  • 405. 匿名 2024/01/18(木) 09:44:44 

    >>365
    専業だと楽になるよね
    でも小学生になると「働かないの?」って圧もすごいし
    実際楽になったから働いてみたら、
    未就学児の時は周りも小さい子がいるからと優しいけど
    小1の壁の的なものにぶつかりやすい

    風邪ひきません学童大好きです!って子なら楽だけど

    +15

    -1

  • 406. 匿名 2024/01/18(木) 09:44:46 

    >>1
    専業だけど旦那が子育てで大変だから朝はパンで自分で焼くし、夕飯は一品でいいっていってくれてるから甘えてる
    どのパターンでも旦那さんの対応によって変わると思う
    あとうちは祖父母がたまに預かってくれるから子育てが楽しい

    +8

    -0

  • 407. 匿名 2024/01/18(木) 09:46:18 

    >>39
    子供の学習とかきっちりやろうとすると大変だし、うちは身体弱くてフォローで精一杯
    子供も家事も一生懸命になるとどこまでも際限なくやることあるから、特に子育ては…大変だよね

    +29

    -1

  • 408. 匿名 2024/01/18(木) 09:46:50 

    >>402
    マスコミの悪意ある切り抜きと同じでSNSの子育て大変、きつい、地獄って産後とか本当に一番キツい時期だけピックアップして子育てはずっと辛いみたいな印象与えてるよね
    だから専業主婦も大変なんだよって感じで
    小学校前後で180度変わる専業主婦のライフスタイルは

    +7

    -1

  • 409. 匿名 2024/01/18(木) 09:47:32 

    >>18
    わかる⭐︎たまには何も考えずに誰かに考えてもらった献立を1週間くらい食べたいわ。
    大人と子供が食べられるもの、その中で赤ちゃんにも与えられるもの、、、、でも子供が嫌がる可能性もあるから保険であれも用意して、、、、とか。予算もあるし本当大変。

    +58

    -0

  • 410. 匿名 2024/01/18(木) 09:48:21 

    >>353
    一人っ子ならね…
    まぁ育休で専業だから今こうしてコメント出来る余裕あるのは確か

    +0

    -4

  • 411. 匿名 2024/01/18(木) 09:50:14 

    >>404
    いや仕事だけしていれば良かった時と比較すると仕事のが楽です。
    働くのは楽しいじゃん。
    でも子供いると、大丈夫かな、怪我してないかな、連れ去られたりしてないよね、性犯罪に巻き込まれてないよね、など、心配事だらけの中で仕事するのが楽しくなくなる。

    +9

    -3

  • 412. 匿名 2024/01/18(木) 09:50:40 

    >>405
    私、大学生の時、学童で働いてたけど女子達が男子共がうるせえ、動物園かここはって愚痴っててストレス溜まってたよ
    小1〜3の男子は暴れ回るからね
    男子は楽しい!って子多いけど女子はストレス凄いと思う
    イケメン大学生が出勤してる時だけ女子達目輝かせて楽しそうだったけどww

    +2

    -2

  • 413. 匿名 2024/01/18(木) 09:52:04 

    >>388

    不思議なんだけど、税務調査で他の従業員にも出社していたか聞き取りするよね
    従業員全員口裏あわせていたの?

    +3

    -0

  • 414. 匿名 2024/01/18(木) 09:55:11 

    子供の育てやすさ、実家のサポート体制にも相当左右されるしね。
    これだから楽ってのは分からない。

    親と自営業をやってる私は楽でしょと言われがちだけど、親はかなり厳しいから里帰りはおろか産後2ヶ月から出社させられ重い荷物も持たされまくった。他の社員は育休1年あるけど娘は身内だから育休なんてなしよ。
    義実家にかなり助けられてる友達も、義実家がほぼ貯金ないから子供を預けて私が稼がないと詰むって言ってて絶句したこともある。見た目や属性ではわからないものよね。

    +9

    -0

  • 415. 匿名 2024/01/18(木) 09:55:23 

    >>4
    昔が産みすぎだっただけで別に騒ぐレベルの少子化ではない。自分の周りも普通に2人くらい産んでる。

    今の若い世代が子供を望んでないってやつも、そりゃ10代20代前半の頃はまだ子供なんて考えられないからそうなるだけ。10代20代前半の頃に「子供産みたいなー」なんて考えたことなかったし。

    +67

    -13

  • 416. 匿名 2024/01/18(木) 09:56:57 

    >>413
    横 普通に脱税なんだよなぁこれ。今はもっと厳しいよ。

    +7

    -1

  • 417. 匿名 2024/01/18(木) 09:57:44 

    >>328
    入学時から電車だった!
    帰りは同じ方面の友達が2人いたから一緒に電車乗って帰ってた
    入学前に親と一緒に何回か学校までの通学練習した
    入学して最初の内は子供が慣れるまで小学校の最寄駅まで付き添っても良いかもね
    でも、すぐ慣れるよ
    都内だとスマホ片手に1人で電車通学してる小学生もよく見るし、そんなに心配しなくても大丈夫だと思う

    +2

    -0

  • 418. 匿名 2024/01/18(木) 09:58:49 

    未就学の間は正社員で働いて保育園に育ててもらう→小学生になったら仕事辞めるかパートに切り替えてゆるく働く
    のが一番楽。

    +4

    -6

  • 419. 匿名 2024/01/18(木) 09:59:43 

    >>337
    全然いいよね?
    実際大変だし。
    それでも幸せ〜とか言うと今度はうるせぇって言われるしさ。
    大変なんだけどその煩わしさや苦労そのものが後々思い返せば幸せだったりするんだよね。

    +21

    -3

  • 420. 匿名 2024/01/18(木) 10:00:06 

    >>416
    まあ、地方の会社はそんなもんよw
    うちの母も今もそのスタイルで税務調査切り抜けてるから大丈夫だと思う
    世間が思ってるほど税務調査って厳しく無い

    +2

    -1

  • 421. 匿名 2024/01/18(木) 10:01:40 

    >>351
    友達に言われたことある。子供と二人っきりでよく平気だね、私なら絶対無理〜、仕事休みの日でも保育園行かせてるよーって。
    別の兼業の友達は、本当は一緒にいたいんだけどさ‥って寂しそうにしてて、その子は休みはもちろん在宅の日もできるだけ保育園休ませてた。
    色んな人がいるよね。

    +11

    -2

  • 422. 匿名 2024/01/18(木) 10:01:41 

    >>394
    それ
    子供いなくて夫婦だけで自分の支度だけして仕事は、仕事自体はしんどかったけど今はそれすら良かったと思う
    大人数の家事と子供の世話と支度をしてからの出勤からの帰ってからまた家事と育児とはしんどい…
    子の都合に合わせた休み希望も呼び出し早退、急な休みもなかったからストレスもすくなかったな
    旦那はたまにの有給くらいであとは子なしの時みたいに自分のペースで自分のことだけして出勤するの羨ましくもなるが、稼ぎの違いあるし仕方ないがしんどい

    +6

    -2

  • 423. 匿名 2024/01/18(木) 10:01:45 

    >>288
    めっちゃ分かる。家で密になり過ぎて苛々して引っ叩いたりしてる専業がワーママに「子供が寂しがったりしない?」とか言ってる。

    +10

    -2

  • 424. 匿名 2024/01/18(木) 10:02:44 

    >>22
    そうできる仕事に就きたい。

    +43

    -1

  • 425. 匿名 2024/01/18(木) 10:04:14 

    >>1
    まあ負荷が高いのは間違いないけど子供は可愛すぎるから、12年前に戻れるとしても子供は産む。
    私は独身で自分一人でダラダラする数年を経てから結婚出産してるからかもしれないけど、暇で寝まくれるからといって幸せってわけでもない。

    +5

    -0

  • 426. 匿名 2024/01/18(木) 10:04:56 

    >>413
    そうだよ
    会社って言っても従業員50人くらいの小さい会社だからw
    口裏合わせるのは簡単よ
    会社の顧問税理士が有能なんだろうけど
    母が出社してたのは税務調査の時だけよ
    何なら私が家で使ってたPC、iPadとかも全部、会社の備品扱いで経費で落としてたけど1回もバレなかったよ
    家族の外食も接待費名目で全て経費で落としてた
    自宅で使う家電も
    洗濯機、冷蔵庫も経費で落ちるの!?って驚いたけど

    +4

    -2

  • 427. 匿名 2024/01/18(木) 10:04:59 

    >>343
    他者の意見に対して「カチンときてる」としか反論できないほど余裕がなくてかわいそう。288はマイナスが多いのは事実ですよ。

    +5

    -1

  • 428. 匿名 2024/01/18(木) 10:05:22 

    >>22
    その仕事ってパートとか、楽な事務とかじゃなくて?

    +8

    -6

  • 429. 匿名 2024/01/18(木) 10:05:23 

    >>420
    税務調査めちゃくちゃ厳しいよ
    普通に従業員に確認するし、反面調査もする

    +2

    -2

  • 430. 匿名 2024/01/18(木) 10:05:23 

    >>205
    同列に語るってどんな状況?
    子育て大変だよね?って言われて一緒にすんなってこと??
    よくわからん。

    例えば映画館で大学生なので〇〇円ですって言われて一緒にすんなってイライラする東大生はいないよね?

    Fランに受験楽勝だったわ〜。
    って言われたらお前のとこはそうかもねwって東大生は余裕だと思う。
    客観的に大学のランクが違うのが明白で、受験勉強って言う主観的なものの感想じゃん。
    これと同じで子育て楽勝だよねって言われてもあなたはそうなんだね・・・でイラつく要素はない。
    これでイラつく東大生いたら自己評価の問題で、最初のレスに私がいったみたいに他人の評価っていうあやふやなものに囚われてるなって思う。

    仕事できる社員とできない社員が同じ〇〇会社勤務だからと給料が同じだったら一緒にすんなと言うのならわかる。
    これは給料と言う誰がどう見ても客観的な数値を損してる。

    専業主婦と正社員ママを同列に語っちゃいけないのってどこだろう。

    +3

    -4

  • 431. 匿名 2024/01/18(木) 10:07:17 

    >>426
    なんか嘘くさい
    従業員50人口裏合わせるっておかしいよね
    まず通常ならそんなことをさせない
    従業員に弱みを握られるから
    経費はおいておいて、50人もいて口裏合わせるのはあり得ないからヤクザのフロント企業とかかな

    +3

    -0

  • 432. 匿名 2024/01/18(木) 10:07:21 

    >>320結婚して子どもが産まれたらまた変わるかもね。子育ては予定通りにいかないし、働きたくても軌道修正せざるを得ない時もある。
    なので働かない=社会性がないは違うと思うよ。

    +12

    -2

  • 433. 匿名 2024/01/18(木) 10:07:55 

    >>24
    大手の中学受験塾で働いてるけどそう思う
    共働きばかりだから、それ故に男性も家事育児にかける時間が増えてると思う

    フルタイムの共働きなのに、家事育児は全て母親だとか、妻は専業主婦なのに夫も家事を負担してるみたいな家庭ってそんなにいないと思う
    ネットくらいでしか見ない

    +13

    -0

  • 434. 匿名 2024/01/18(木) 10:08:52 

    >>17
    まず仕事に融通きくのが羨ましい!

    +24

    -0

  • 435. 匿名 2024/01/18(木) 10:11:09 

    >>305
    若者の子供欲しい願望がどれくらいかはわからないけど、今のまま行くと10代男性の5割、女性の4割は生涯子無しになる予測らしいよ
    今の50代女性でも30%近くは生涯子無しなのは驚いた
    その年代って子供産むのが当たり前の世代だったから

    生涯子供を持たない人 急増:日本経済新聞
    生涯子供を持たない人 急増 - 日本経済新聞
    生涯子供を持たない人 急増 - 日本経済新聞www.nikkei.com

    生涯にわたって子供を持たない人が増えている。日本の50代女性は4人に1人以上が該当し、先進国では突出して多い水準だ。少子高齢化に続き、無子化でも世界のトップランナーとなる日本。その背景は何か。社会はどう変わるのか。専門家に聞いた。生涯無子率の上昇は、...


    「生涯子供なし」現18歳女性で最大42% 男性は5割も:日本経済新聞
    「生涯子供なし」現18歳女性で最大42% 男性は5割も - 日本経済新聞
    「生涯子供なし」現18歳女性で最大42% 男性は5割も - 日本経済新聞www.nikkei.com

    生涯にわたって子供を持たない人が2005年生まれの女性(23年に18歳)の場合で、最大42%に達すると推計されることがわかった。男性はさらに多く5割程度になる可能性がある。先進国でも突出した水準だ。子供を持たない人の増加は少子化による人口減少を招くだけでなく...

    +1

    -9

  • 436. 匿名 2024/01/18(木) 10:11:11 

    自営業(ネットショップ経営)で自宅保育してかつ2人目妊娠中
    保育園入れようか迷ってた矢先に2人目妊娠してインフルエンザも大流行中
    喘息持ちだからインフル以外でも病気を持って帰って来られると詰むから家で見てるけど自由な時間が無い

    +1

    -3

  • 437. 匿名 2024/01/18(木) 10:12:22 

    >>431
    よこ
    従業員50人程度なら社長夫人のことは当然、みんな知ってるから口裏合わせるでしょ

    +0

    -1

  • 438. 匿名 2024/01/18(木) 10:13:14 

    >>5
    きついよね。
    転勤族で専業主婦だったけど、子供と一日中一緒がキツイから、週二のプレに入れてたわ。
    2時間くらいだったけど、リフレッシュになった。

    +103

    -3

  • 439. 匿名 2024/01/18(木) 10:14:40 

    >>6
    今専業で働くの嫌だな〜って思ってたけど、希望がもてた!!産む前はフルタイムでお金が気兼ねなく使えたな〜って思うからその点もいいな。今は本当にお金が使い辛い。びっくりするくらい使ってない。

    +26

    -1

  • 440. 匿名 2024/01/18(木) 10:15:00 

    >>433
    それな
    共働き夫婦は上手く家事育児分担してるし、専業主婦世帯は淡々と家事育児ワンオペでこなしてる
    ネットだから愚痴言ってるだけで表ではちゃんと役割分担してる夫婦がほとんどだと思う
    保育園のお迎えとかでもパパさん結構見るからね
    街中でも赤ちゃん抱っこしながら買い物してるパパさんも見るし

    +6

    -0

  • 441. 匿名 2024/01/18(木) 10:15:37 

    結婚してからずっと専業主婦だったけど子供たちが小学生の高学年になったから扶養内パートに出だしたけど時給が1800円だから週3日の10時から1時までのパートで扶養内ギリギリになる。
    パートあがりに買い物して外でランチして子供たちのおやつ買って帰るのがルーティンだし、パートあがりに楽器のお稽古も始めた。
    専業主婦の時は家にずっといるのにスーパーにいくのが夕方になったりとかダラダラしてたから
    ほんとに充実感ある。

    +2

    -1

  • 442. 匿名 2024/01/18(木) 10:16:06 

    >>427
    ちゃんとコメント読んだ〜?なんか内容理解してない人ばっかり。働くお母さんに、あなたは子供のそばにいられてないとかあなたは自分の手で子育てしてないって言ってるようなもんでしょ?私は子供のそばにいたいからとか自分の手で子育てしたいから専業主婦してるとかいちいち言ってくる人はなんなのかなって話。誰もあなたが何のために専業してるかなんて聞いてないよって話ね。

    +2

    -3

  • 443. 匿名 2024/01/18(木) 10:16:51 

    >>436
    喘息持ちは大変だよね
    風邪とかも悪化し易いから

    +1

    -0

  • 444. 匿名 2024/01/18(木) 10:17:51 

    >>441
    時給1800!?凄いね
    高校生の時、750円でバイトしてた私からしたら異次元の時給やw

    +7

    -0

  • 445. 匿名 2024/01/18(木) 10:18:38 

    >>418
    保育園、色々事件起きてるけど、心配にならないのかな。

    +0

    -2

  • 446. 匿名 2024/01/18(木) 10:19:38 

    >>312
    そうなんだよね
    頑張れば洗濯したり郵便局行くとかちょっとした用事も出勤前にできるからね

    +16

    -0

  • 447. 匿名 2024/01/18(木) 10:20:26 

    >>293
    一人っ子だけど正に4月生まれの四歳目前にして今年から幼稚園。
    本当に大変だったけど読んだら泣けてきちゃった。
    大変さを上回る幸せが散りばめられてたな。
    あと少し、堪能します!

    +202

    -0

  • 448. 匿名 2024/01/18(木) 10:20:28 

    >>441
    友達、普通の派遣事務で2800円もらってるとか言ってて、今は随分と稼ぎやすい時代なんだなと思った。
    正社員の時の時給換算しても1600円くらいだったよ…。

    +3

    -1

  • 449. 匿名 2024/01/18(木) 10:20:39 

    専業主婦で小学生の子供が1人だけど、いい選択したと思ってる。
    子供が学校の間は自由だし、一人っ子だから手間も経済的にも余裕がある。
    これで下の子がいたらまた自由時間へるし

    +5

    -1

  • 450. 匿名 2024/01/18(木) 10:21:43 

    >>437
    合わせないよ
    そこまで忠実ではないし、弱みを握られることになるから普通は従業員に口裏あわせてなんて言わない
    それなら最初から脱税をしない
    口裏合わせは家族のみ経営だからできること

    +2

    -0

  • 451. 匿名 2024/01/18(木) 10:22:04 

    >>429
    父が言ってたけど地方の小さい会社に目光らせるほど税務署は暇じゃ無いってよ
    地元の有力企業とかなら税務調査厳しいけど、小さい会社の調査はザルって言ってた

    +6

    -1

  • 452. 匿名 2024/01/18(木) 10:22:45 

    >>91
    それぐらい良くない?
    そんな中でも頑張ってる人が大半だよ。

    +1

    -0

  • 453. 匿名 2024/01/18(木) 10:24:04 

    >>449
    大変さと幸せとどちらを比較するかってところよね
    うちは二人いて経済的にも余裕がる
    確かに時間的に大変なところはあるけど二人いる幸せが数百倍上回ってる
    家族って感じも更に強くなるしね
    静かなのが好きな人は一人っ子がいいかも

    +6

    -0

  • 454. 匿名 2024/01/18(木) 10:24:15 

    >>448
    時給2800なら正社員辞めて派遣事務やるって人、急増しそう
    事務って今、そんな需要あるんだ
    AIで真っ先に消える仕事って言われてるから時給低いと思ってた
    それなら看護師、介護士とか時給3000円にしてあげてくれよ…

    +9

    -1

  • 455. 匿名 2024/01/18(木) 10:24:27 

    >>208
    時間とかも関係するんじゃないかな?
    週2で8時間勤務ってのと週4で4時間勤務ってのは
    人によっても捉え方違うしさ。

    +4

    -1

  • 456. 匿名 2024/01/18(木) 10:26:26 

    >>6
    だよねー。ついこないだ2人目の育休明けでフルタイム復帰してるけどほんとキツい。うちは夫が家事育児をかなりやってくれるのと、母や義母がちょこちょこ手伝ってくれるからかなり恵まれてると思うけど、それでも毎日子供を寝かしつけてそのまま気絶して起きられない。パートがいいなぁ〜思うけどボーナス貰った時とか今後の収入の事考えたらいつも思いとどまってしまう。

    +176

    -11

  • 457. 匿名 2024/01/18(木) 10:26:35 

    >>451
    確かに税務調査を選択する基準はそうだけど、時間を割いて調査するんだから持っていけるもんは持ってくよ
    売り上げ1000万未満ならゆるいかもしれないけど、従業員50人いて売り上げ1000万未満てことはまずないでしょ

    +1

    -3

  • 458. 匿名 2024/01/18(木) 10:29:56 

    知人の旦那が仕事と育児のストレスが重なり鬱になって休職中。
    自分が働くしかないって嘆いてたよ。
    昔みたいに父親は仕事、母親は子育てにしたほうがバランスは良いよね。

    +14

    -2

  • 459. 匿名 2024/01/18(木) 10:33:44 

    >>160
    わかる!
    妻か母としての自分しかいなくなる感じ
    それが嫌で今は本当に短時間だけだけど、夫が休みの日に働きに出てる

    +32

    -1

  • 460. 匿名 2024/01/18(木) 10:35:10 

    >>56
    いるいる。
    都合のいい時だけ男女平等を持ち出す。でも料理は俺下手だし、女の子の方が得意だから任せるよ😊みたいなこと平気で言う。

    +38

    -0

  • 461. 匿名 2024/01/18(木) 10:35:30 

    >>458
    仕事しながら専業主婦の妻の育児手伝ってるくらいで病んだの?その弱さならいざとなったら働ける奥さんで良かったんじゃない?急にそうなっても働けない人たくさんいるし。

    +2

    -9

  • 462. 匿名 2024/01/18(木) 10:36:10 

    ガルちゃんは専業主婦多いからマイナスくらいそうだけど、ぶっちゃけ正社員共働きと専業主婦なら専業のが断然ラクだとは思う。
    子供の看病した人なら分かるよね、あれで仕事するとか無理じゃね?て思ったもん。育休中で良かったーって。
    扶養内パートだけど保育園に長めに預けられるとかならそっちのが楽かもしれない。

    +15

    -2

  • 463. 匿名 2024/01/18(木) 10:37:08 

    >>309
    子供たくさんいるとそうせざるを得ないんだろうなぁ、って思う

    +1

    -0

  • 464. 匿名 2024/01/18(木) 10:38:08 

    >>397
    悪気はないんですよ。毎日24時間こどもと一緒でどうやって過ごしてるの?私にはできない、本当に凄いね!の意味らしかったんですが、まぁグサっときますよね笑

    +3

    -1

  • 465. 匿名 2024/01/18(木) 10:38:19 

    >>451
    恨まれて密告される場合もあるよ。

    +4

    -1

  • 466. 匿名 2024/01/18(木) 10:38:30 

    >>126
    むかしは「なんでイオンのベンチっておっさんが寝てるんだ」って思ってたけど、あのおじさんたちは平日仕事行って土日は寝たかったりするけど家族に付き合ってここに来てるんだな」って思えるようになった
    まぁ各家庭の事情などあるのかなーってそういう視点が持てるようになっただけなんだけど

    +65

    -1

  • 467. 匿名 2024/01/18(木) 10:38:44 

    >>30
    私には無理ってこの場合、大変だろうな凄いなって意味だと思うけど

    +40

    -18

  • 468. 匿名 2024/01/18(木) 10:40:18 

    >>428
    そもそもパートの話

    +2

    -3

  • 469. 匿名 2024/01/18(木) 10:40:52 

    >>308
    小学校から育てやすさも発揮しそうだよね
    学童に楽しく通ってくれる子は楽だわ

    +13

    -0

  • 470. 匿名 2024/01/18(木) 10:41:19 

    >>448
    すご!!都会と田舎の経済格差凄いね
    田舎はまだ950円のパートに1200円の派遣ばっかりだよ都会に住みたい〜

    +5

    -0

  • 471. 匿名 2024/01/18(木) 10:44:46 

    >>322
    そんな風に育てたあなたが素敵
    見習いたい

    +86

    -0

  • 472. 匿名 2024/01/18(木) 10:46:42 

    >>441
    すごい!うちの地方じゃ高くても時給1200円くらいだわ。しかもそんなに数多くあるわけじゃないし、まだまだ昼間のパート・アルバイトは980〜1000円のところが多いよ

    +6

    -0

  • 473. 匿名 2024/01/18(木) 10:46:57 

    >>464
    横だけど、暇なんでしょ?みたいなニュアンスに聞こえちゃうよね。私には合わないけど、すごいね!って意味でも。
    仕事だと、介護士さんとか清掃業の人に、私には無理!って言う人みたいな失礼さはある。

    +6

    -0

  • 474. 匿名 2024/01/18(木) 10:47:12 

    >>113
    めちゃくちゃわかる!!
    うちの子は知的なしの自閉症。私も子供の療育について行って接し方とか学びたいから仕事やめました。
    毎日疲弊してる。
    1番は、話し合って仕事やめたのに、「おまえは楽でいいな」って言ってくる一度も療育についてきた事ない夫に疲れる。

    +44

    -2

  • 475. 匿名 2024/01/18(木) 10:49:53 

    >>55 
    平日の休みもやることあるから預けてるって人いるけど、そんなに毎週やることあるのかなって不思議

    +3

    -9

  • 476. 匿名 2024/01/18(木) 10:50:24 

    >>9
    真面目に我が家はこれ。
    どうしたらいらつかない??(泣)
    子どもにイライラをぶつけてしまう。
    「まま怒らないで〜!」って言われると
    「ママに怒らないで欲しければパパに言いなさい!」ってキレるのが毎回定番…。
    子どもに怒りたくないよ(泣)
    育児の協力者じゃないんだ、うちの旦那は。

    +31

    -4

  • 477. 匿名 2024/01/18(木) 10:50:53 

    >>24
    うちの夫は「自分の父親よりはやってる」とえばってくる。
    おむつ替えたりお風呂入れただけで、父親はこんなことしたことなかった、俺は協力的な夫だ、と言っていた。
    色々思うところはあるけれども、とりあえずまぁいないよりはマシだな…と思うので現状維持。

    +10

    -2

  • 478. 匿名 2024/01/18(木) 10:52:54 

    >>113
    私知的ない発達当事者だけど、学校は無事に卒業したけど、社会人になって仕事出来なさ過ぎて鬱になった。学校は失敗しても自分だけで完結するんだけど、社会ではお金も責任もかかってくる。ケアレスミスの嵐、間に合いませんでした!ではお話にならないから。

    +22

    -2

  • 479. 匿名 2024/01/18(木) 10:53:02 

    >>461
    どんなに強い人でもいつメンタルが崩れるか分からないんだよ。
    そんなことでってあなたは言うけど本人にとってはそんなことでじゃないかもしれないでしょ。
    子供が仮にいじめられて学校行けなくなったとしたらあなたはそんなことでって言うの?
    小学生の時、実際に母親に言われたことがあってそれから相談事とか一切しなかった。
    車に引かれて死んじゃおうかとも考えたからね。

    +9

    -1

  • 480. 匿名 2024/01/18(木) 10:56:29 

    幼稚園児1人いる専業主婦。子供が幼稚園入るまでは本当辛かったな。成長や発達の事とか育児の悩みと24時間向き合いながら、今日はどこに連れてこうとか何しようって毎日考えて。地元を離れて周りに友達も居なかったしコロナ禍なのもあって本当に孤独だった。
    幼稚園に入って、1人の時間ができたり同じ悩みもつママ友と出会えたり(ママ友関係や子供の人間関係も悩みはある場合もあるけど)やっと少しだけ余裕ができた。
    それでも人を育てる上での悩みは尽きないし、更に仕事もされてる人は本当にすごいなって思うよ。

    +8

    -3

  • 481. 匿名 2024/01/18(木) 10:58:23 

    >>41
    まさに今扶養内パートでその境遇で、月に10万程度しか稼いでないくせに家事も育児も完璧には程遠くて、自己肯定感が地に落ちてます。
    コメント読んで、正社員で働く勇気が出てきました。

    +28

    -0

  • 482. 匿名 2024/01/18(木) 11:00:34 

    >>107
    他人から「ちゃんとやってよ!」とか言われるって余程だと思うんだけど…普段どんな行動発言してる人なんだろう…。攻撃的なママって確かに居るけど大体雰囲気で直ぐに分かるから距離を取れば良いのに…

    +0

    -1

  • 483. 匿名 2024/01/18(木) 11:00:43 

    >>479
    なら育児家事折半、仕事も折半がリスクヘッジできて一番いいんじゃない?
    仕事しながらちょろっと育児して病む父親なんて頼りないなとは思うけど本人に言ってないのにあなたがキレてこなくても。フルタイムで仕事して家事育児までしてる女性が今、たくさんいるから比べられるのは仕方ない。

    +4

    -1

  • 484. 匿名 2024/01/18(木) 11:03:06 

    >>418
    丈夫な子ならねー

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2024/01/18(木) 11:03:49 

    じじばばに頼れないから専業
    バイトの面接にいけば、
    風邪引いた時頼れる方はいますか?と聞かれるが、母親の私がやるしかないだろう

    頼れる人なんていません!
    働きたくても受かりません😢

    +12

    -4

  • 486. 匿名 2024/01/18(木) 11:07:22 

    >>56
    それうちの義両親が嫌味ったらしく言ってくる!!
    家庭の事(夫と子供の世話)をしろ、農家も手伝え、仕事もしろみたいな

    +20

    -0

  • 487. 匿名 2024/01/18(木) 11:08:54 

    どっちも経験してるけど本当にそれなりにどっちも辛いと思う

    +2

    -1

  • 488. 匿名 2024/01/18(木) 11:10:02 

    >>4
    子どもいる人がほとんどだけど

    +18

    -13

  • 489. 匿名 2024/01/18(木) 11:11:34 

    >>89
    先生にもよるよね笑
    終業20分くらいでかけてきたり30分は特にアクションなかったり、めっちゃ慌てるから後者だと有り難い

    +8

    -0

  • 490. 匿名 2024/01/18(木) 11:12:59 

    >>6
    寒いから朝決められた時間に出勤するのキツイ

    +11

    -2

  • 491. 匿名 2024/01/18(木) 11:14:19 

    >>458
    バランスよくはないね。
    昔と今とじゃ家族構成、生活環境、社会情勢が違いすぎるから母親のワンオペは特に精神面で厳しいと思う。過保護になりがち。

    +4

    -2

  • 492. 匿名 2024/01/18(木) 11:14:28 

    >>400
    まあ五人とかになると極端だけど3人兄妹はかなり多かったよね
    そんなうちも1人だから何も言えない、二人目躊躇する

    +4

    -0

  • 493. 匿名 2024/01/18(木) 11:14:42 

    >>485
    私も同じ状況だったんだけど(両親義両親飛行機の距離、旦那激務)派遣に登録してこちらの条件を言ってそれでよければ働きたいってお願いしたら、フルリモートで時短、そして子供の体調不良でも休みやすい職場見つけてきてくれたよ!
    時給は近所のスーパーより安いんだけど笑
    でも、フルリモートで家庭の事情に理解がある仕事は精神的にも楽だし、何よりリモートでも会社に所属してるっていうところも自己肯定感が安定する。有休もあるし、仕事内容は目標設定もあって嫌になる事もあるけどね。今の所、家事育児仕事両立出来てるよ!

    +8

    -0

  • 494. 匿名 2024/01/18(木) 11:15:53 

    >>293>>386
    私も泣いちゃった。文章書くの上手だね。
    私は1年の育休がそろそろ終わりそう。
    残りちょっと、噛み締めます。

    +191

    -3

  • 495. 匿名 2024/01/18(木) 11:16:16 

    他所と比べなきゃいいのに比べる奴多すぎるんだよ 自分は大変だから周りも大変で当たり前、大変じゃなきゃいけないみたいな みんなそれぞれで大変なんだよ

    +2

    -0

  • 496. 匿名 2024/01/18(木) 11:16:33 

    >>89
    今って親より保育士と一緒に居る時間の方が長い子が多そうだよね。

    +15

    -9

  • 497. 匿名 2024/01/18(木) 11:18:51 

    >>495
    自分から聞き出して勝手に比べて腹立てて攻撃して来る人もいるから厄介だよね。

    +3

    -0

  • 498. 匿名 2024/01/18(木) 11:26:41 

    >>465
    口裏合わせは家族経営のみだよね
    うちもとてもじゃないけどそんなことできない
    取引先もやっぱりしてない
    怖すぎるし信頼を失うから

    +3

    -0

  • 499. 匿名 2024/01/18(木) 11:27:05 

    >>1
    週5の6時間勤務の時短正社員はこの場合どこに入りますか?

    +6

    -0

  • 500. 匿名 2024/01/18(木) 11:27:15 

    >>301
    そもそも産める年齢の女性の絶対数が年々下がってるんだからそりゃそうなるやろ

    +17

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。