ガールズちゃんねる
  • 187. 匿名 2024/01/18(木) 07:27:20 

    >>30
    専業の人って社会に出ないからか、言い方キツい人めちゃくちゃ多くない?思いやりとかなくなりやすいのかなって。

    +59

    -53

  • 190. 匿名 2024/01/18(木) 07:30:58 

    >>187
    子ども園の保育士だったけど働いてる人のほうがよっぽどイライラしてて言い方キツくてクレーマー率高かった。
    自分が家でできないからってなんでも求めてくるし保育士のせいにしてくるし。提出物とかも専業で文句言ったり出さない人はいなかった。
    実際に接して余裕のない親になるのイヤだなって反面教師にして辞めたもん。

    +77

    -13

  • 218. 匿名 2024/01/18(木) 07:51:35 

    >>187
    思いやりがないと言うか、自己中になりやすいと思う。

    +17

    -22

  • 267. 匿名 2024/01/18(木) 08:12:17 

    >>187
    もとのコメ主が他人の気持ちに鈍感か、もしくはわざとイヤミで言ってるんだよ
    専業関係ない

    +41

    -3

  • 274. 匿名 2024/01/18(木) 08:13:36 

    >>187
    でも専業叩くコメントはスルーするでしょ?w
    単に専業ムカつくって言ってたほうがわかりやすいわ

    +26

    -2

  • 280. 匿名 2024/01/18(木) 08:16:14 

    >>187
    いやこれ釣りコメでしょw

    +11

    -1

  • 288. 匿名 2024/01/18(木) 08:22:28 

    >>187
    社会性ない発言しがちだなと思う。
    私は子供のそばにいたいからとか自分の手で子育てしたいから専業してるとかワーママに言っちゃう人いたり。

    +12

    -19