ガールズちゃんねる
  • 223. 匿名 2024/01/18(木) 07:53:49 

    >>206
    フルタイムで子育てしてから言って欲しいわw
    フルタイムで娘2人育ててるけど地獄だぞ
    旦那は家事育児有能で保育園のお迎えとかも行ってくれるし、家事育児は折半できてるけどそれでもツラい
    旦那が家事育児出来たらフルタイムは楽とか言ってる頭お花畑な人達いるけど、考えてみ?
    独身でフルタイムで働いてた生活にプラスして家事育児入ってくるんだよ
    さらに土日も休めん
    毎日、朝早起きして仕事に行く
    帰ってきたら家事育児
    休む暇がねえ!
    どこが楽なの?死ぬぞ

    +13

    -10

  • 232. 匿名 2024/01/18(木) 07:56:37 

    >>223
    まだ子供小さいのに時短できないとこはキツいだろうな…

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2024/01/18(木) 08:00:25 

    >>223
    自分の選んだ道を全うして死ぬなら本望なんじゃない??

    +3

    -5

  • 246. 匿名 2024/01/18(木) 08:02:23 

    >>223
    そんなに大変なら子供1人にすれば良かったじゃん
    自分で選んだんでしょ

    +0

    -9

  • 273. 匿名 2024/01/18(木) 08:13:27 

    >>223
    >旦那は家事育児有能で保育園のお迎えとかも行ってくれるし、家事育児は折半できてるけどそれでもツラい

    そんなの旦那全く頼りにならない人から見たらめちゃ恵まれてるじゃん

    +6

    -1

  • 1050. 匿名 2024/01/18(木) 23:18:57 

    >>223
    去年産んで4月にフルタイム復帰予定です!
    いま時点で大人の食事も手抜きなし、離乳食も全部手作り、復帰したらどうなることやらですが、ミールキットとかも苦手で手を抜きたくない自分もいます。
    フルタイムのママはみんなどうやってるんでしょう?

    +1

    -1

  • 1060. 匿名 2024/01/18(木) 23:27:44 

    >>223
    私フルタイムで子供3人育ててるよー
    1番下は一歳。
    旦那が協力的ならまだ余裕じゃない?
    我が家協力は、お風呂で体洗うだけ。
    それでも、助かってる。
    毎日ご飯も手作りしてるし、縦型洗濯機だから洗濯も大変。
    だけど、毎日仕事行ける状態にしてくれる子供に感謝してる。
    文句ばかり恥ずかしいよ。

    +1

    -4