ガールズちゃんねる
  • 7. 匿名 2024/01/18(木) 00:44:56 

    だから無駄な論争なんかやめてお互い尊重するべきよね

    +885

    -5

  • 103. 匿名 2024/01/18(木) 03:44:36 

    >>7
    そう、無視無視。
    よその事なんて自分には関係ないしね

    +51

    -0

  • 105. 匿名 2024/01/18(木) 03:52:04 

    >>7
    ネットでの専業叩きは甲斐性のない男の仕業だと思っている

    +12

    -7

  • 128. 匿名 2024/01/18(木) 06:21:09 

    >>7
    >>105
    >>121

    3号の話題とか見てても分かるけど
    そういう方向にもっていくのはもう無理だろうね
    今はネットで色んな情報が駄々洩れだし
    平成生まれ以降の女性は逃げ婚出来ないから専業主婦に批判的

    政府   「専業主婦は働け」
    男性  「専業主婦は働け」
    若い女性「専業主婦は働け」
    フェミ 「専業主婦は働け」
    海外  「専業主婦は働け」
    って状態

    +41

    -1

  • 682. 匿名 2024/01/18(木) 16:35:14 

    >>7
    専業叩きの流れは、もとは税収増やしたい方々がスタートさせたのでは?と思うよ

    +9

    -1

  • 845. 匿名 2024/01/18(木) 20:28:03 

    >>7
    そうそう。既婚とか独身とか高齢とか子供とか、もういいよって感じ。足の引っ張り合いじゃなくて団結して政治の方を鋭く監視したほうがいいのでは

    +4

    -1

  • 855. 匿名 2024/01/18(木) 20:33:39 

    >>7
    それが出来ないから少子化になるのよね
    どうしてこうなった

    +2

    -0

  • 941. 匿名 2024/01/18(木) 21:50:42 

    >>7
    本当そう思う
    現実はそうやってる人多いはずだしね
    私は働いてるけど働いてる人間の間でも色んな価値観や働き方があって家庭の状況全然違うしね

    よその家庭と正確には比べられないし、比べたところで何も変えようがないことの方が多いもんね

    本当子育てしてる皆様お疲れ様ですと言いたい

    +1

    -0

  • 1122. 匿名 2024/01/19(金) 00:22:04 

    >>7
    そうそう
    お互い不干渉で同じカテゴリーの者同士で仲良くしてれば良いのよ

    +0

    -0