ガールズちゃんねる
  • 275. 匿名 2024/01/18(木) 08:13:54 

    >>241
    私無痛だったけど(欧米とやり方違うのかもだが)
    一通り陣痛も経験、産む直前は産んでしばらくは無痛
    でも後陣痛あったし産後しばらくはヨロヨロ歩きだったし切開したとこ痛かった...
    3週間後働くとかすごすぎる。アメリカの経産婦の何割がそこまですぐに働くんだろ。

    +7

    -0

  • 287. 匿名 2024/01/18(木) 08:22:23 

    >>275
    アメリカは産後半年以内に職場復帰する人が7割くらいって言ってたアメリカで働いてる大学時代の友人が
    向こうは実力主義社会だから子持ちだろうが何だろうが結果を出す人は評価されるし、結果が出なきゃクビ
    だから産休で長期休暇してる間に自分の席が無くなるかも、早く仕事に戻らなきゃっていう危機感から復帰が早いらしい
    1年以内にはほぼ、全てのママ社員が復帰するってさ

    +3

    -1

  • 347. 匿名 2024/01/18(木) 09:11:04 

    >>275
    体格も小柄なアジア人とは違うみたいで産後の回復力が早いみたいだね。
    産前産後休暇なんてないんだろうな

    +4

    -1

  • 519. 匿名 2024/01/18(木) 12:02:54 

    >>275
    わかる!私も無痛だけど産後ボロボロだった

    欧米の人は骨盤が広くてダメージ少ないって聞いたことあるなぁ
    アジア人は人種的に産後のダメージ負いやすいんだって
    ほんとだとしたら欧米にいるアジア人が1番大変そう

    +14

    -1