ガールズちゃんねる

「産休・育休という制度が嫌い」 正社員の穴埋めで振り回された派遣女性の怒りに反響

1903コメント2021/06/21(月) 00:23

  • 1. 匿名 2021/05/26(水) 13:39:25 

    「産休・育休という制度が嫌い」 正社員の穴埋めで振り回された派遣女性の怒りに反響 | キャリコネニュース
    「産休・育休という制度が嫌い」 正社員の穴埋めで振り回された派遣女性の怒りに反響 | キャリコネニュースnews.careerconnection.jp

    はてな匿名ダイアリーに5月下旬、「産休代替 派遣という地雷」という投稿があり、非正規雇用の悲哀に注目が集まった。


    投稿者の女性は、労働環境のいい事務派遣の仕事に就いた。だが、「育児休業の代替」であることを知らされておらず、都合よく使い捨てられたことを憤っている。「私は『産休』『育休』という制度が嫌いである」と切り出し、「働くお母さんにとってはこの上ない良い制度」としながらも、

    「理解と感情は別である」
    「寿退社の時代に戻すか、産休取得経験者同士で埋め合わせるシステムにしてほしい」

    などと怒り心頭だ。

    投稿者は、近所の会社が長期募集していたこの仕事が「育休代替案件」であることを、事前説明や職場見学で隠されていたという。叶うなら期間いっぱいの3年、あわよくば正社員のお誘いがないかと期待し、真面目に愛想よく契約外の仕事まで率先して行った。それだけに「周囲の情報から察した」ことは相当ショックだっただろう。

    +486

    -1409

  • 2. 匿名 2021/05/26(水) 13:40:10 

    そんなんだから派遣でしか働けないんだろうね

    +3145

    -1176

  • 3. 匿名 2021/05/26(水) 13:40:11 

    派遣だから仕方ない

    +3534

    -257

  • 4. 匿名 2021/05/26(水) 13:40:19 

    派遣の意味わかってんのかこの人

    +3903

    -193

  • 5. 匿名 2021/05/26(水) 13:40:19 

    荒れるわよ

    +665

    -21

  • 6. 匿名 2021/05/26(水) 13:40:19 

    はーまた子持ちと独身の溝を深めたい記事??
    暇だねえ!

    +1626

    -71

  • 7. 匿名 2021/05/26(水) 13:40:21 

    まあどっかに皺寄せ行くのはおかしいよね
    産休育休とっても誰も困らない仕組みづくりが大切

    +2752

    -56

  • 8. 匿名 2021/05/26(水) 13:40:49 

    ありがとうございま〜す!

    +18

    -64

  • 9. 匿名 2021/05/26(水) 13:41:07 

    これは荒れそう

    +190

    -14

  • 10. 匿名 2021/05/26(水) 13:41:14 

    産休、育休関係なく
    派遣は穴埋めで用済みになったら切られます

    +2722

    -60

  • 11. 匿名 2021/05/26(水) 13:41:24 

    むしろ派遣にしたら産休あった方が仕事回ってくると思うけど……

    +2437

    -41

  • 12. 匿名 2021/05/26(水) 13:41:29 

    でもこの人も正社員になって妊娠したら産休育休とか使うんだろうなって思う。

    +2391

    -20

  • 13. 匿名 2021/05/26(水) 13:41:29 

    「育児休業の代替」であることを知らされておらず、都合よく使い捨てられたことを憤っている。
    事前に知らせないと、これは
    怒るのも当然かと

    +2134

    -60

  • 14. 匿名 2021/05/26(水) 13:41:46 

    派遣だもの

    +508

    -64

  • 15. 匿名 2021/05/26(水) 13:41:48 

    同じ派遣として一言。

    黙っててください。

    +1031

    -134

  • 16. 匿名 2021/05/26(水) 13:41:51 

    >>1
    派遣なら、そりゃそうでしょ!
    正社員の調整用に雇ってるんだからそりゃそうでしょとしか…

    +1397

    -100

  • 17. 匿名 2021/05/26(水) 13:41:53 

    独身で生きていく人間にとってはそうしてほしい

    +226

    -21

  • 18. 匿名 2021/05/26(水) 13:41:58 

    あわよくば正社員を希望してたって、派遣は派遣会社で無期雇用社員にはなれるかもしれないけど、
    紹介派遣でもないとそれは無理よ

    +847

    -38

  • 19. 匿名 2021/05/26(水) 13:42:02 

    派遣でも育休取れるよね?
    友達派遣でちゃんと取ってたしその間もお金貰えてたよ

    +455

    -17

  • 20. 匿名 2021/05/26(水) 13:42:08 

    >>7
    産休ごときで皺寄せが行く程度のブラック企業ってことでしょ
    辞めろよ

    +25

    -160

  • 21. 匿名 2021/05/26(水) 13:42:09 

    産休育休の制度そのものがダメなんじゃなくて、事前に何も言わなかった派遣先が悪いだけじゃない?

    +1320

    -12

  • 22. 匿名 2021/05/26(水) 13:42:09 

    産休育休を派遣でちゃんと埋めてるなんて、いい会社だな。

    +1002

    -28

  • 23. 匿名 2021/05/26(水) 13:42:13 

    > 叶うなら期間いっぱいの3年、あわよくば正社員のお誘いがないかと期待し、真面目に愛想よく契約外の仕事まで率先して行った。

    あるわけないじゃんw

    +921

    -88

  • 24. 匿名 2021/05/26(水) 13:42:13 

    そもそもの社会問題を理解してなく無い?

    余裕がない働き方させる会社や社会の仕組みそのものがおかしくない???

    +357

    -12

  • 25. 匿名 2021/05/26(水) 13:42:14 

    正社員になれば笑

    +100

    -77

  • 26. 匿名 2021/05/26(水) 13:42:17 

    >>6
    子持ちと独身じゃない
    どちらかというと正社員vs派遣だと思う

    +438

    -12

  • 27. 匿名 2021/05/26(水) 13:42:17 

    派遣なら穴埋めじゃなくてもそれ以外の理由で簡単に首切られるよ。

    +446

    -6

  • 28. 匿名 2021/05/26(水) 13:42:31 

    でも自分がその立場になったら当たり前に制度を利用するんでしょ?

    +337

    -7

  • 29. 匿名 2021/05/26(水) 13:42:35 

    明らかな派遣を叩かせるトピじゃんこれ…
    こんなこと言ってる人いないよ…

    +258

    -3

  • 30. 匿名 2021/05/26(水) 13:42:40 

    産休制度に文句言ってたお局(30後半なのにボス感を醸し出してた)がこの前妊娠した。
    うちの職場は本当に性格いい人多いし、大人だから何も言わずにみんな「おめでとうございます」って言ってたけど、何か彼女は感じているのだろうか。

    +353

    -2

  • 31. 匿名 2021/05/26(水) 13:43:00 

    産休の間既存の社員に負担をかけずに派遣を雇ってくれるなんていい会社

    +487

    -16

  • 32. 匿名 2021/05/26(水) 13:43:00 

    >>1
    ん?正社員で働いたらいいだけじゃない?
    何言ってるの?

    +433

    -76

  • 33. 匿名 2021/05/26(水) 13:43:02 

    >>「そう、産休代替とは正社員さまの豊かな未来ある子育て/夫婦生活のために同じ女性の非正規が割を食うクソみたいな制度なのだ」
    「産休社員はそこにあった制度を、当たり前に使っただけなので使い捨てにされる派遣社員の気持ちなど1mmも興味もないだろう。何がSDGsか

    じゃあ正社員になればいいのに…

    +457

    -61

  • 34. 匿名 2021/05/26(水) 13:43:03 

    それはその会社に怒ってくれ

    +185

    -2

  • 35. 匿名 2021/05/26(水) 13:43:07 

    こんなこと言ってても
    自分が正社員になったら絶対産休取るくせに何言ってんだかとしか思わない

    +332

    -11

  • 36. 匿名 2021/05/26(水) 13:43:10 

    派遣システムを日本に導入した奴が悪い

    +295

    -9

  • 37. 匿名 2021/05/26(水) 13:43:17 

    >>1
    契約外の仕事とかやらなきゃいいのに
    産休の代替じゃないとしても1.2年で契約終了とかあるあるだよ

    +503

    -10

  • 38. 匿名 2021/05/26(水) 13:43:27 

    特定の誰かじゃないので
    思う存分叩きコメができる
    がるのストレス発散用トピだねwww

    +32

    -7

  • 39. 匿名 2021/05/26(水) 13:43:32 

    専業主婦になれば甘えるな、働けと言われ
    産休育休取って働けば、穴埋めさせるなんて不公平と言われる

    どうしろと?

    +433

    -19

  • 40. 匿名 2021/05/26(水) 13:43:45 

    派遣で穴埋めしてるだけいい会社じゃない?
    正社員だけで、穴埋めしようとすると負担めちゃくちゃ増えて、空気悪くなるから。

    +364

    -10

  • 41. 匿名 2021/05/26(水) 13:43:48 

    派遣を選んだんだよね?
    独身を選んだんだよね?

    仕方なくそうなったなら、ただの妬み?

    +191

    -112

  • 42. 匿名 2021/05/26(水) 13:43:50 

    それは知らせる義務はあるの?あるなら派遣先が悪いけど

    +160

    -3

  • 43. 匿名 2021/05/26(水) 13:44:15 

    >>13
    問題はここよね
    雇う側に派遣は使い捨てで当たり前という意識があるから最初に説明しなかったんだろうけど普通に酷いと思うわ

    +759

    -13

  • 44. 匿名 2021/05/26(水) 13:44:18 

    派遣でも産休とれるよね?
    派遣は派遣会社の所属なんだから派遣会社とやりとりしたらいいのに
    なんで職場になってる会社の社員と同じ立場で物言うんだろう…

    +194

    -10

  • 45. 匿名 2021/05/26(水) 13:44:21 

    あわよくば正社員のお誘いがないかと期待してたんでしょ?
    その正社員になったら産休育休取るかもしれないのに

    +197

    -9

  • 46. 匿名 2021/05/26(水) 13:44:21 

    所詮、派遣は都合の良い捨て駒
    それを理解していない人は派遣には向いていない

    +162

    -13

  • 47. 匿名 2021/05/26(水) 13:44:33 

    あわよくば正社員のお誘いが・・・
    正社員で働きたいなら就活した方が早いよ

    +290

    -13

  • 48. 匿名 2021/05/26(水) 13:44:36 

    >>13
    隠していた会社に怒るのは当然だろうけど、産休育休制度そのものに文句言ってもしょうがないだろと思いました

    +665

    -27

  • 49. 匿名 2021/05/26(水) 13:44:39 

    >>4
    企業としては人員不足のスポット的なものだもんね
    派遣から契約社員や正社員の誘いくるなんてそんなにないよね

    +586

    -12

  • 50. 匿名 2021/05/26(水) 13:44:48 

    派遣はツナギだよね
    短期間のイメージしかない

    むしろ何年も派遣として雇い続けてる方が怖い

    +136

    -6

  • 51. 匿名 2021/05/26(水) 13:44:55 

    派遣で働くと決めたらこういうケースもあるって
    覚悟しておかないと‥

    +12

    -10

  • 52. 匿名 2021/05/26(水) 13:45:03 

    子持ちVS独身とかじゃなく、
    派遣会社が悪い。
    労基署に訴えれば勝てる。

    +68

    -10

  • 53. 匿名 2021/05/26(水) 13:45:05 

    派遣て不安定だし結婚出来ないし現代の〇〇〇〇〇だよね

    +3

    -15

  • 54. 匿名 2021/05/26(水) 13:45:11 

    派遣だから仕方ないとは思うが、隠されてたのは良い気しないよね。
    契約明示書に記載されている最終抵触日はいつになってたんだろうね。

    +92

    -1

  • 55. 匿名 2021/05/26(水) 13:45:13 

    3年雇ってくれる、って思込んでたから産休育休代替と知って腹が立ったようだけど、その3年という根拠は何だろうな。3年は継続して雇います、って契約書にあったのか?

    +95

    -9

  • 56. 匿名 2021/05/26(水) 13:45:17 

    羨ましいのかな。派遣の人も正社員になって同じような待遇になれるといいね

    +10

    -8

  • 57. 匿名 2021/05/26(水) 13:45:17 

    >>1
    穴埋めの為の派遣

    +162

    -10

  • 58. 匿名 2021/05/26(水) 13:45:17 

    自分で派遣選んだ癖にこれか
    なら正社員やれよ最初から

    +65

    -16

  • 59. 匿名 2021/05/26(水) 13:45:18 

    同じ正社員って立場で子無しだったり独身だったりって人の愚痴かと思ったら派遣かい!!

    だって派遣ってそういう制度じゃないの?
    ピンポイントで人が期間限定で足りないって時に会社が求める人材として派遣があるんだと思ってた

    +150

    -10

  • 60. 匿名 2021/05/26(水) 13:45:23 

    正社員ってスキルないひと多いよねwww

    +20

    -32

  • 61. 匿名 2021/05/26(水) 13:45:30 

    矛先間違えてない?

    +46

    -1

  • 62. 匿名 2021/05/26(水) 13:45:47 

    そういう扱い嫌なら派遣なんてやっちゃダメだわ

    +57

    -3

  • 63. 匿名 2021/05/26(水) 13:45:49 

    トピズレごめん。

    ロシア船と衝突の事故のトピ立たないね。

    +8

    -9

  • 64. 匿名 2021/05/26(水) 13:45:51 

    『産休』『育休』という制度が嫌いと言う前に、『派遣』とはどういう働き方かをまずは知るべき。

    +104

    -5

  • 65. 匿名 2021/05/26(水) 13:45:52 

    >>44
    ほんとそれ
    悪いのは派遣会社じゃん
    派遣先はただサービス買ってるだけなんだから関係ないし何も悪くない

    +118

    -8

  • 66. 匿名 2021/05/26(水) 13:45:53 

    派遣の立場を理解しないで文句言うやつやめてほしいわ…
    そんなに言うなら正社員目指せよ

    +38

    -11

  • 67. 匿名 2021/05/26(水) 13:46:02 

    こういう事言う人って自分で自分の首絞めてるんだよな。いざ自分の時取れなくなるよ。

    +21

    -7

  • 68. 匿名 2021/05/26(水) 13:46:20 

    そもそも働く前に産休代替の募集か確認すればいいのでは

    +19

    -4

  • 69. 匿名 2021/05/26(水) 13:46:26 

    >>23
    普通に優秀ならそもそも最初から正社員で雇ってもらえるはずだよね?
    なのにそうじゃないって事は今はそのレベルって事だよね?なら資格取るなりしたら?
    そもそも今まで何して生きてきたの?
    ツケがまわってきただけ。自業自得でしょ

    +178

    -110

  • 70. 匿名 2021/05/26(水) 13:46:52 

    派遣って人手の足りないところに都合よく補充するための存在だよね

    +58

    -3

  • 71. 匿名 2021/05/26(水) 13:46:54 

    派遣って穴埋人員じゃないのか

    +25

    -5

  • 72. 匿名 2021/05/26(水) 13:46:54 

    育休や産休が無ければ、それこそ誰も産まなくなるね。

    +22

    -5

  • 73. 匿名 2021/05/26(水) 13:46:56 

    >>53
    ○が長くて答えが分からない。


    +20

    -0

  • 74. 匿名 2021/05/26(水) 13:47:03 

    >>55
    3年したら正社員にするか無期限にしなきゃいけなくなるからじゃない?

    +55

    -0

  • 75. 匿名 2021/05/26(水) 13:47:05 

    違法な派遣契約なだけじゃないのかな?
    代替について知らされてないのって
    派遣会社訴えるとか労基に駆け込むとかすればいいんじゃ

    +21

    -1

  • 76. 匿名 2021/05/26(水) 13:47:06 

    >>1
    育休経験者にサポートを義務づけたら?

    +95

    -10

  • 77. 匿名 2021/05/26(水) 13:47:15 

    >>20
    うん。だからそんなブラック企業がなくなればいいねって思ってコメントしたよ。

    +29

    -0

  • 78. 匿名 2021/05/26(水) 13:47:16 

    文句ばかり言ってないでスキルを磨くなり、資格取るなりして正社員になれば済む話し。周りから羨ましがられる人はそれなりに努力してるよ。

    +9

    -12

  • 79. 匿名 2021/05/26(水) 13:47:17 

    キャリアも子供も手に入れられる正社員女性と、結婚出来ない子供産めない派遣女性
    身分制度みたいだね

    +67

    -11

  • 80. 匿名 2021/05/26(水) 13:47:25 

    >>53
    え、結婚したくて派遣になったけど。
    そして派遣になって旦那と出会い結婚したよ。

    +9

    -8

  • 81. 匿名 2021/05/26(水) 13:47:38 

    >>7
    だから派遣なんだと思う。
    社内で仕事を回すには人が足りないし他の人に負担が増えるしね。

    +414

    -14

  • 82. 匿名 2021/05/26(水) 13:47:48 

    派遣なんだから使い捨てなのは仕方ないだろうに
    産休育休制度に文句言う前に正社員になれ

    +13

    -8

  • 83. 匿名 2021/05/26(水) 13:47:51 

    三社正社員経験して産休育休取れるような環境でも無く、今無職妊娠中ですが、
    それでも産休育休は取れる社会になって欲しいよ。

    +13

    -2

  • 84. 匿名 2021/05/26(水) 13:47:54 

    派遣で穴埋めできる内容の正社員の仕事って何だろう?いつかその正社員も切られそう。

    +37

    -10

  • 85. 匿名 2021/05/26(水) 13:47:56 

    >>79
    だよね。誰かが犠牲になってるの見て見ぬふりしてる

    +54

    -0

  • 86. 匿名 2021/05/26(水) 13:48:01 

    >>1
    最初に確認しましょう。
    そして、自分の希望もきちんと伝えましょう。

    +136

    -14

  • 87. 匿名 2021/05/26(水) 13:48:12 

    産休育休経験者同士で埋め合わせてほしいってのはそうだな。そうすればいいのに。少人数の職場は無理だけど。

    +23

    -2

  • 88. 匿名 2021/05/26(水) 13:48:13 

    >>33
    正社員になりたいみたいだから
    なれないんじゃない?
    まぁなかなか雇って貰えない人もいるみたいだから仕方ない

    +91

    -2

  • 89. 匿名 2021/05/26(水) 13:48:26 

    派遣は正社員の産休育休穴埋め要員
    しかし派遣から正社員を目指していた
    知らされずにがんばっていた
    がんばっても意味ない穴埋め要員と知り怒る
    産休育休なんて!ってこと?

    怒りどころが違うよね
    会社に怒るならわかるけど、産休育休に怒ってどうするの?
    産休育休じゃなくても怪我の入院とか途中退職した正社員の枠を春に新卒入れるまでのつなぎとか
    いろいろあるよね
    そもそも、端から正社員の就活したらいいんでは?

    +89

    -4

  • 90. 匿名 2021/05/26(水) 13:49:03 

    >>72
    自己レス
    婚姻率も下がりそうだ。
    婚姻してるほうが珍しい世の中になりそう。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2021/05/26(水) 13:49:04 

    出産休暇育児休暇は全廃して
    企業には必ずこれらで退職した人の再雇用を義務つける(ただし全員でなくても良い)
    枠が無いときは指名解雇を認めてでも枠を作る

    そうすればデキない社員を出産退職で放逐出来るし
    デキない社員を指名解雇で放逐できるし
    有能な人は出産育児でキャリアを中断しても元の会社に復帰できるし

    普通に働く能力がある人も会社も
    どちらも損しないし
    穴埋めの人手不足も解消

    +12

    -18

  • 92. 匿名 2021/05/26(水) 13:49:10 

    >>11
    それ思った

    +261

    -4

  • 93. 匿名 2021/05/26(水) 13:49:28 

    >>7
    産休育休がもし当たり前なったらそれ用の臨時社員を派遣する会社を作るとか

    +208

    -1

  • 94. 匿名 2021/05/26(水) 13:49:33 

    >>63
    日本人3人も亡くなってるんだよね…。まだ詳細わからないのかな。

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2021/05/26(水) 13:49:37 

    >>16
    産休調整なのに、派遣会社から派遣社員へは長期派遣として紹介されることあるよ
    三年ルールがあるから直接雇用又は無期へ切り替わると事前に説明を受けていることすらあるよ

    +85

    -3

  • 96. 匿名 2021/05/26(水) 13:49:39 

    >>6
    元々根深い対立はあると思うよ
    同じこと書いてもガルちゃんでもトピによって全然反応違うからね
    トピによっては「子育て頑張って偉いね」って書いただけでボロクソに叩かれたりするしw

    こういう火薬庫みたいな対立構造、他にも未婚/既婚、専業/仕事してる、子供1人/2人以上、東京住み/田舎住みとか色々あってガルちゃんって奥深くて闇深いなっていつも思うけど、子供いるかどうかってのは取り分け激しく火花散ってると思うわ

    +73

    -0

  • 97. 匿名 2021/05/26(水) 13:49:40 

    でもさ、もっと大きな広い世界の視点からみれば、労働者なんか会社を運営していくための駒でしかないんだからどこかに穴が出来れば誰かが埋めるのは当然じゃないの?

    産休育休じゃなくても、自分だって、いつなんどき事故や病気で長期休養しなきゃいけなくなるかもしれないし、組織に所属してる以上はなんらかの形でお互いがお互いに迷惑をかけていると思うし、子持ちだけが迷惑をかけているわけじゃないと思う

    +13

    -6

  • 98. 匿名 2021/05/26(水) 13:49:47 

    欲しい時に高いスキルの人をお願いするのが、派遣だと思ってる。だから、契約満了期間が迫れば更新か終了かを、企業が決めるのは当然。
    それが嫌だったら社員になるしかない。
    辞めたかったらすぐに辞められるのが良くて、わざわざ、派遣という働き方を選んでいる人がいるわけだから。

    +21

    -4

  • 99. 匿名 2021/05/26(水) 13:49:53 

    >>13
    ポイントはここだよね
    「そんなんだから派遣」とか批判するのはいみがわからないしなぜこういう書き込みにプラスいっぱいついてるんだろう
    ガルちゃんって派遣ってだけで憎んで攻撃してる人多くて怖い

    +463

    -32

  • 100. 匿名 2021/05/26(水) 13:49:55 

    >>79
    そんなに派遣が羨ましいんだねぇ。
    正社員お疲れ様で~す。頑張って下さいね!

    +6

    -19

  • 101. 匿名 2021/05/26(水) 13:49:58 

    そもそも派遣先の会社は、育休の代替だということを知らせないといけない決まりはあるんですか?

    +28

    -8

  • 102. 匿名 2021/05/26(水) 13:50:03 

    まーでも、子持ちなら、一年半とかフルタイムで働いて
    契約終了して半年くらい充電+家庭内のメンテして
    また一年くらいフルタイムで...
    を繰り返す働き方も悪くないと思うよ。
    子持ちフルタイムで働くしんどさも分かるから
    別に羨ましくないし。
    独身で産休代替は病みそう。

    +43

    -1

  • 103. 匿名 2021/05/26(水) 13:50:28 

    >>77
    別にあなたに説教していませんが

    +1

    -26

  • 104. 匿名 2021/05/26(水) 13:50:31 

    >>7
    社員にしわ寄せいかないように派遣雇ってるなんていい会社だと思うけど

    +514

    -10

  • 105. 匿名 2021/05/26(水) 13:50:37 

    >>55
    いまの派遣って3ヶ月更新がほとんどだし
    3年ずっと雇われるなんて勝手に確信してる方が普通におかしい

    +98

    -6

  • 106. 匿名 2021/05/26(水) 13:50:42 

    >>53
    派遣で働いた事あるけど独身は少なかったよ。

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2021/05/26(水) 13:50:56 

    >>60
    スキルより成果が問われるからね。自分に無理なら外注すれば済むし笑
    何もしなくても毎年基本給は上がってくから、そりゃ努力しない人増えるさ。。

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2021/05/26(水) 13:50:57 

    >>3
    最初にその産休の人の穴埋めだって事を伝えないと。派遣だからって何でもいいです。って人ばかりじゃないんだから。

    +186

    -7

  • 109. 匿名 2021/05/26(水) 13:51:00 

    >>99
    ちゃんと読んでない人が多いからね。最初は頓珍漢なコメが多かったりする。

    +115

    -4

  • 110. 匿名 2021/05/26(水) 13:51:02 

    正社員の立場からしたら、産休育休で派遣を雇ってくれる会社うらやましいよ
    大抵、同じ正社員の人の仕事が増えるだけ
    給料がプラスになるわけでもないのに

    +52

    -1

  • 111. 匿名 2021/05/26(水) 13:52:26 

    >>101
    説明義務があるよ

    +27

    -0

  • 112. 匿名 2021/05/26(水) 13:52:33 

    30才過ぎて派遣から正社員に二回なったよ
    一回やめたけど
    能力、自己アピール、上の人に人脈を広げると声かかりやすいのになー

    +6

    -7

  • 113. 匿名 2021/05/26(水) 13:52:42 

    正社員になれば良いのに

    +5

    -6

  • 114. 匿名 2021/05/26(水) 13:53:02 

    >>1
    派遣を入れる理由って、先に話しておかないといけないものなの?
    派遣の人はそれを聞いてから仕事を選ぶってこと?

    +163

    -9

  • 115. 匿名 2021/05/26(水) 13:53:05 

    人を正社員、派遣と分けて、片方は手厚く守られ、片方は使い捨てだなんて本来あったらいけないよ。
    たまたま運がいいか悪いかみたいなもんじゃん。この正社員の女の子供も将来同じ目に合えばいいさ。

    +25

    -18

  • 116. 匿名 2021/05/26(水) 13:53:08 

    >>89
    せめて契約社員だよね。

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2021/05/26(水) 13:53:13 

    >>74
    3年継続雇用したら正規社員か無期限契約になります、という文言を、「3年雇ってくれてゆくゆく正規になれる会社だ!ラッキー」って読解力なくて勝手に思い込んでたパターンか…。

    +53

    -8

  • 118. 匿名 2021/05/26(水) 13:53:19 

    >>30
    産休制度に文句言うってことは、お局さんはどうするんだろうね?
    これから何食わぬ顔して休みとるのかな?どうするのかな?
    私は性格悪いから、「産休育休はどのくらいとるんですかー?あっ、お局さんは産休とか育休あまり良く思ってなかったですもんね、もしかしてほとんどとらずに頑張る感じですか!?それとも退社ですか?!どちらにしてもすごい!会社のことちゃんと考えてますもんね!!!」って間髪いれずに聞いてしまうかも。

    +140

    -13

  • 119. 匿名 2021/05/26(水) 13:53:20 

    >>4
    >>3
    派遣だからと言ってこれはアウト。

    +37

    -76

  • 120. 匿名 2021/05/26(水) 13:53:40 

    派遣が文句いう記事ってだいたい正社員になればで終了案件だよね…

    +9

    -4

  • 121. 匿名 2021/05/26(水) 13:53:45 

    >>7
    皺寄せが行かないように派遣を入れたんでしょ?
    なのにその派遣がキレてる意味が分からないw

    +473

    -19

  • 122. 匿名 2021/05/26(水) 13:53:59 

    夫側の給料でやりくり出来るなら安心して辞めれるんじゃないの
    夫の給料じゃ足りないから席を残して産後すぐに働かないといけないんだよね
    お金無くてかわいそ

    +5

    -4

  • 123. 匿名 2021/05/26(水) 13:54:03 

    派遣ってそのためにあるようなもんじゃん

    ところでこの対立煽り記事
    キャリコネだろうなと思って見たら案の定(笑)
    キャリコネトピは盛り上がるよねー
    キャリコネと運営の手の平に転がされてるよ本当

    +7

    -6

  • 124. 匿名 2021/05/26(水) 13:54:06 

    >>1
    頑張れば、正社員として採用してくれることを鵜呑みにしてたってことかな?
    それならちょっと可哀想。
    最初から言ってあげればよかったのに

    +252

    -4

  • 125. 匿名 2021/05/26(水) 13:54:16 

    >>79
    結婚できない子ども産めないは、派遣って働き方の問題でもないような...

    +37

    -4

  • 126. 匿名 2021/05/26(水) 13:54:20 

    >>119
    なんで?
    むしろ産休に入る人が居たおかげで仕事が貰えた立場でしょ?

    +68

    -27

  • 127. 匿名 2021/05/26(水) 13:54:21 

    >>11
    自分で入れないような大手に派遣で入れたからそこはありがたいわ
    新卒でも絶対受からないところだから、いい環境で働けて良かったことある

    +313

    -2

  • 128. 匿名 2021/05/26(水) 13:54:26 

    >>1
    スキルアップして正社員になるのは?

    +15

    -8

  • 129. 匿名 2021/05/26(水) 13:54:39 

    >>84
    正社員じゃあないとできない仕事は今はそんなにない

    +22

    -5

  • 130. 匿名 2021/05/26(水) 13:54:40 

    >>11
    正社員で抜ける人いなかったらそもそも派遣頼まないもんね…
    産休の穴埋めからその職場に認められて正規雇用になる人も居るし

    +232

    -3

  • 131. 匿名 2021/05/26(水) 13:54:49 

    >>1
    最初から紹介予定派遣とかにすればよかったのに。派遣先にも、こういうヤベー奴だってバレてたんじゃない。

    +18

    -27

  • 132. 匿名 2021/05/26(水) 13:54:56 

    でもさ、社内で仕事を回すと他の人の負担が増えたり残業が増えたりでそれはそれで不満や文句が多いよね。
    産休育休トピでいつも荒れてるもん。

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2021/05/26(水) 13:55:08 

    言いたい事は、わかるけど、それが派遣何だよね
    暇になれば、切られるからね派遣は、だからあまり期待しないな。 直接雇用の方が良いね

    +9

    -5

  • 134. 匿名 2021/05/26(水) 13:55:24 

    就活怠って楽な派遣に入ったからじゃないの?正社員で探せばいいのに。資格取るなりなんなりしてさ。努力してないくせに偉そうだわ。

    +10

    -7

  • 135. 匿名 2021/05/26(水) 13:55:26 

    産休育休時短ぶら下がり正社員ママを支えるには底辺が必要ってことだよ
    特権階級のワーママ側になれば勝ち

    +8

    -12

  • 136. 匿名 2021/05/26(水) 13:55:32 

    >>99
    正社員の立場だけど、どっちも対して能力変わらないのにね

    +82

    -3

  • 137. 匿名 2021/05/26(水) 13:55:43 

    派遣ってそういうものでは?

    +7

    -2

  • 138. 匿名 2021/05/26(水) 13:55:50 

    そういう隙間に必要とされないと派遣や契約社員の必要すらなくなるよね…

    +13

    -1

  • 139. 匿名 2021/05/26(水) 13:56:15 

    産休代替えは人気ないから隠すようになったね
    若かったりスキルある派遣は誰もやりたがらん

    例えば、10年選手の正規社員の仕事を一月やそこらで全部押し付けられて同等のパフォーマンス求められ1-1年半でポイ
    満了まで勤められたらまだマシだけど、前任の正社員並みにすぐ対応できないとさっさと切られることも多いっていうしね。

    +44

    -0

  • 140. 匿名 2021/05/26(水) 13:56:18 

    >>1
    普通、知らされる。
    働いた会社、もしくは派遣会社がオカシイ。

    +222

    -0

  • 141. 匿名 2021/05/26(水) 13:56:36 

    >>11
    産休育休の穴埋めで派遣で憧れていた企業に行ったんだけど、ご縁あってそのまま契約社員→正社員になれたからあの時の妊婦さんには心から感謝してる。
    派遣なんてそんなもんだしねー。こっちだって良いように働く代わりに企業からも良いように使われるだけ。

    +364

    -6

  • 142. 匿名 2021/05/26(水) 13:56:38 

    >>115
    物凄い逆恨み…

    派遣制度を作った人を恨むんならまだ分かるけど

    +12

    -7

  • 143. 匿名 2021/05/26(水) 13:56:40 

    >>59
    条件選んでそこに決める権利は派遣の人にもあるからね。ちゃんと最初に産休の穴うめで◯月までって説明して、それに納得した人でないとおかしくないですか?まぁ派遣の営業があえて隠したんだろうけど。

    +23

    -1

  • 144. 匿名 2021/05/26(水) 13:57:02 

    >>115
    なんで?自分で言ってることおかしいとは思わない?

    +4

    -2

  • 145. 匿名 2021/05/26(水) 13:57:03 

    この派遣社員の考え方もどうかと思うけど、ちゃんと伝えない派遣会社と派遣先企業の担当者が悪い!
    通常は1年満了の仕事って明記して募集すると思う
    うちの会社は、産休、育休の代替で派遣社員を取るというよりは、カバーに入る社員たちのサポートという形で来てもらってるし。
    派遣社員を採用するにも予算があるので、人員足りててもとりあえずいてもらってるっていう会社のほうが多いはず
    この会社も派遣社員の扱いに慣れてない!

    +40

    -0

  • 146. 匿名 2021/05/26(水) 13:57:17 

    いまの派遣会社って社会保険入れる期間の契約はすべて長期案件って言ってるからな3ヶ月でも長期案件扱いだよ

    +15

    -0

  • 147. 匿名 2021/05/26(水) 13:57:27 

    派遣のメリットデメリット知った上で派遣になったんじゃないの?都合の良い部分を拡大解釈したらダメだよ。

    +10

    -3

  • 148. 匿名 2021/05/26(水) 13:57:30 

    説明しなかったその会社に問題がある訳で、「だから産休育休は嫌い」とか一般化するのはおかしいね。怒りの矛先間違ってない?

    +18

    -1

  • 149. 匿名 2021/05/26(水) 13:57:37 

    まず、文体が偉そうだと感じた
    はてなブログとかによくいる、ライター気取り系の文体だ

    +9

    -6

  • 150. 匿名 2021/05/26(水) 13:58:04 

    >>1
    女の敵は女
    結局制度を作っても文句言うのは女の方

    +45

    -17

  • 151. 匿名 2021/05/26(水) 13:58:12 

    >>140
    テンプは隠されたよ
    しつこく聞いたら白状したけど育休中に社員が退職されたら長期勤務になる可能性ありますのでっていう言い訳だったw

    +79

    -0

  • 152. 匿名 2021/05/26(水) 13:58:22 

    >>3
    >>4
    先日の育休トピ。
    派遣も育休とれるのよ!ってドヤってた。
    私はピンとこないんだけど。
    「産休・育休という制度が嫌い」 正社員の穴埋めで振り回された派遣女性の怒りに反響

    +3

    -53

  • 153. 匿名 2021/05/26(水) 13:58:25 

    >>119
    知らせる義務があったはず。

    +37

    -1

  • 154. 匿名 2021/05/26(水) 13:58:25 

    >>143
    だから産休育休制度を恨むってお門違いな感じがするね
    それこそ派遣元の説明が足りないんだからその担当者を恨めばいい話だよ

    +20

    -1

  • 155. 匿名 2021/05/26(水) 13:58:53 

    妊婦さんと小さい子どもがいるママさんは正直邪魔だけどね
    職種にもよるかもしれないけど、交代勤務で体力勝負の仕事では迷惑なので辞めて欲しい

    しわ寄せが来るのこっちなんだもん
    こっちが助ける一方で、ママさんに助けてもらうことは無いから

    甲斐性無しの旦那さんが悪いのかな

    +22

    -23

  • 156. 匿名 2021/05/26(水) 13:58:54 

    >>102
    私最近このスタイルにしよっかなーって考えてるんだよね。
    子供たちのサポートが必要なときは専業で、手が離れてきたら働いてーって、疲れたら休憩。働く時期を自分で決められるのも派遣の少ないいいところだと思うから。

    +33

    -0

  • 157. 匿名 2021/05/26(水) 13:59:19 

    産休代替てこと最期まで隠し通して1年後に契約更新しませんって切り捨てる企業もあるかもね

    +35

    -0

  • 158. 匿名 2021/05/26(水) 13:59:26 

    使い捨て派遣で成り立つワーママ優遇

    +13

    -2

  • 159. 匿名 2021/05/26(水) 13:59:30 

    >>151
    困りますね…

    +45

    -0

  • 160. 匿名 2021/05/26(水) 13:59:37 

    まぁ、派遣関係なく女が産めば、周りの人はフォローしないとなんだよね。
    それだけならまだしも、産んだら産んだで行事だ、子供の熱だでフォローさせられる。


    +20

    -2

  • 161. 匿名 2021/05/26(水) 13:59:39 

    派遣何度も切られてるよ
    会社が潰れたり
    生産が減ったりで
    こっちもいつでも辞めれるし
    お互い様だなとしか思わない

    +19

    -1

  • 162. 匿名 2021/05/26(水) 13:59:56 

    >>55
    今の派遣って同じ職場で働けるのが3年までっていう規定があるんだよね。
    それを過ぎると無期雇用派遣になるか、派遣先が正社員で雇うかを決めなきゃいけない。
    勘違いしてたのか派遣会社の説明がなかったのかわからないけど数ヶ月おきに更新あるし、業績次第とかでも契約切られる可能性だってあるのに、絶対に3年間働けるだなんて普通は思わないと思うけどな。

    +73

    -0

  • 163. 匿名 2021/05/26(水) 13:59:59 

    隠してた事(隠した社員)を責めるべきで
    何も知らない育休中の人を責めるのはおかしくない???

    +9

    -1

  • 164. 匿名 2021/05/26(水) 14:00:02 

    >>106
    結婚や出産で退職したけど余裕できたから正社員より自由に働ける派遣が良いって人いるからね
    派遣だと転勤ないし、都合悪くなったらすぐ辞めれるし、希望の労働条件に合わせた派遣先を探せる

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2021/05/26(水) 14:00:13 

    >>115
    最後の一文は同意しかねるけど
    単なる雇用形態の違いが身分制度になってるよね…正社員を守るための踏み台として非正規者社員使うって構図は日本だけだと思うし

    +30

    -1

  • 166. 匿名 2021/05/26(水) 14:00:21 

    事前の説明がなかった会社には問題あるけど、育休・産休の制度事態に文句言うのは違うかな。
    派遣だし仕方ないと割りきるしかないんじゃないかな。

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2021/05/26(水) 14:00:23 

    >>149
    匿名な時点で本当にあったかどうかも怪しいからな

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2021/05/26(水) 14:00:42 

    >>55
    「長期募集」と書いてあったからって、正社員雇用と書いてない以上は今回のことは仕方ないと思う。
    産休育休でなくても、傷病使ってギリギリ一年半休んでる人もいるし、
    その際に派遣を入れるパターンはある。
    事前に知らされてないのはおかしいってコメも多いけど、募集が長期なのに正社員でなく派遣なのは何故かって考えたら
    理由として色々想像はできるし、変に期待し過ぎたりは無いと思うんだよね。

    その間に、正社員で求職活動するなりもできたんだし。
    企業が悪い、誰かが悪いってよりも考えが甘かったんじゃないかな?

    +15

    -10

  • 169. 匿名 2021/05/26(水) 14:00:49 

    >>115
    まぁ、こんなことは言いたくないけど、派遣社員の中で、その企業の新卒・中途の採用試験うけて正社員になれるレベルの人ってほとんどいないでしょ。なんなら、まず派遣社員は派遣会社の所属であって、別に派遣先の企業の社員ではない。
    考え方が色々間違ってると思うけど。

    +11

    -16

  • 170. 匿名 2021/05/26(水) 14:00:53 

    >>1
    制度が悪いんじゃなくて、黙ってた派遣先と派遣元が悪いんじゃん。
    派遣なんて言ってしまえば代わりがたくさんいる使い捨てなんだから、社員になりたいならせめて契約社員とかバイトとか直雇用してもらえるところで頑張ればいいのに

    +212

    -7

  • 171. 匿名 2021/05/26(水) 14:00:59 

    >>126
    それなら職場見学や事前説明の段階で産休育休代替であることを説明すべきだった
    正社員登用ありといっても「3年契約」と「正社員の穴埋め3年雇用」とでは正社員へのハードルがかなり違う
    派遣にだって職場を選ぶ権利はある

    +57

    -4

  • 172. 匿名 2021/05/26(水) 14:01:02 

    >>142
    本来は使い捨てを防ぐために三年雇用したら本採用って法律作ったんだろうけど、実際は原則再契約で長期で働いてた人も三年を前に契約解除されるようになったんだよね。貧乏人が掛け持ちで単発で働けなくなったのもそう。
    国は余計な事をしてくれた。

    +28

    -0

  • 173. 匿名 2021/05/26(水) 14:01:13 

    この人はちゃんと育休の代替えを伝えなかった派遣会社に怒るべきであって、矛先を派遣先や産休育休中の人に向けるのは違うと思う。

    +10

    -0

  • 174. 匿名 2021/05/26(水) 14:01:45 

    >>96
    火薬庫w
    素晴らしい表現だね😂

    +20

    -0

  • 175. 匿名 2021/05/26(水) 14:01:54 

    まぁ、派遣社員もなるべく出来るなら長く働きたいもんな。

    +12

    -0

  • 176. 匿名 2021/05/26(水) 14:01:58 

    >>158
    正社員で採用されるスキルがあればよかったね
    ワーママ優遇っていうか自社社員に手厚いのは当たり前じゃない?
    派遣の方がそれを求める先は派遣元だよ

    +5

    -16

  • 177. 匿名 2021/05/26(水) 14:02:17 

    >>102
    派遣やるならそういうスタンスでいかないと病むしメリット享受できないと思ってる
    非正規フルタイムで社畜化させる職場も増えてるから
    都合いい時だけメンタルまで社員化させようとしたり

    +27

    -0

  • 178. 匿名 2021/05/26(水) 14:02:27 

    >>53
    不安定だけど若い女の子や、バツイチとかシンママもいるよ!
    よくパートのほうが直雇用だからマシって人いるけど、事務でそこそこの時給で働くってなると派遣のほうが条件いいから選んでる人もいる

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2021/05/26(水) 14:02:33 

    私はただのパートのおばちゃんだけどさ。
    周り見て思うのは、一流企業や潤ってる行政で正社員で働いている人は学生時代から努力してきた人ばかり。逆恨みはあかんよ。

    +9

    -18

  • 180. 匿名 2021/05/26(水) 14:02:57 

    >>2
    子持ち様はちったぁ派遣に感謝したらどうなの?コロナ禍なのにガキ勝手にこさえて職場に堂々と迷惑かける神経が理解出来んわ。

    +109

    -308

  • 181. 匿名 2021/05/26(水) 14:02:59 

    >>1
    つまり自分さえよかったらいいんですね

    +22

    -19

  • 182. 匿名 2021/05/26(水) 14:03:38 

    >>1
    この人は、育休の穴埋めだってこと知らされてなかったから怒ってるのかと思ったら、労働環境が良くて離れたくないだけだったっていうw

    +142

    -4

  • 183. 匿名 2021/05/26(水) 14:03:38 

    >>149
    嘘臭さというか創作感満点の記事だけど
    あえて釣られてみるよw

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2021/05/26(水) 14:03:49 

    長く勤めるつもりなら早めに交渉した方がいいのでは。
    期待で動くのはリスクがありすぎ。

    そもそも派遣はスキルや経験積んで、もっといいところへいくための踏み台、くらいの感覚だと思う。むしろ長く一箇所、ってそれこそ利用されてる感が凄い。
    ちゃんとしてる所なら、早い段階で社員になりませんか?って声かけられる筈。

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2021/05/26(水) 14:04:07 

    >>13
    ここだよね。
    なんで産休育休の制度に矛先が向くのか。
    産休育休の穴埋めに派遣って良くあるよね。

    産休育休が嫌いです。ではなくて、
    それを開示しなかった会社が嫌です。でしょ。

    +484

    -6

  • 186. 匿名 2021/05/26(水) 14:04:16 

    >>172
    抜け道だらけの改悪だったね

    +12

    -0

  • 187. 匿名 2021/05/26(水) 14:04:22 

    >>127
    随分昔派遣で働いてたけどどこも派遣の方が正社員よりスペック上なケースばかりだった
    キャリアも学歴も能力も
    そもそも急にやって来て正社員と同等以上こなすのが派遣だったから超即戦力
    派遣の品格なんてドラマがあった頃の時代
    その後新卒採用活発になったから今は逆なのかな

    +25

    -26

  • 188. 匿名 2021/05/26(水) 14:05:14 

    まぁ、説明は必要だよね。
    正社員になれる可能性があるのと、無いのではモチベーションも変わって来るだろうし。

    +15

    -0

  • 189. 匿名 2021/05/26(水) 14:05:21 

    >>6
    荒れる方がガルトピ採用されやすいよね

    +30

    -0

  • 190. 匿名 2021/05/26(水) 14:05:33 

    最初に期間限定であることをきちんと説明しなかった会社が悪いだけだと思うけど…。
    子持ちと子無しをバトルさせたいだけの記事。

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2021/05/26(水) 14:05:35 

    この人は派遣向いてないんだと思う。
    同じ職場にずっと居るのか苦痛とか、人間関係構築するの嫌、共働きだから派遣の方が働きやすい人も一定数いる。

    +15

    -0

  • 192. 匿名 2021/05/26(水) 14:05:37 

    >>172
    友人それでクビになった
    別に正社員狙ってなくて派遣でユルく働いてただけなのに
    長くいたから慣れて働きやすかったから残念がってた

    +16

    -0

  • 193. 匿名 2021/05/26(水) 14:05:50 

    >>12
    そうね
    ダブルスタンダード間違いなし!

    +172

    -0

  • 194. 匿名 2021/05/26(水) 14:05:51 

    >>152
    ん?育休はパートでも取れるよ?
    ドヤってるとかピンと来ないと言う意味がわからない。

    +117

    -1

  • 195. 匿名 2021/05/26(水) 14:06:09 

    派遣会社の使い方が間違ってる。
    狙った経験積むために希望の職種の会社で働いて、スキルアピールして転職するんじゃん。

    いつまで派遣で働くつもり。

    +4

    -3

  • 196. 匿名 2021/05/26(水) 14:06:26 

    >>185
    そういう会社が多かったのでは??

    +1

    -8

  • 197. 匿名 2021/05/26(水) 14:07:14 

    >>99
    がるって、ちゃんと読んでいないのか、それとも読んでも分からないのか、変なことばっかり言ってる人多いね

    +80

    -0

  • 198. 匿名 2021/05/26(水) 14:07:19 

    >>83
    私と同じだ。
    会社が小さい、1人事務とか女性が少ない職場や前例がない、理解の少ない職場は割とそんな感じ。

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2021/05/26(水) 14:07:47 

    >>115
    正社員には正社員なりのデメリットもあるよ
    派遣が嫌だったら正社員に応募すれば?

    +9

    -1

  • 200. 匿名 2021/05/26(水) 14:08:10 

    >>180
    不妊様こんにちは

    +77

    -42

  • 201. 匿名 2021/05/26(水) 14:08:12 

    >>6
    介護休暇とかなら寛容なのに産休育休は槍玉に挙げられがちだよね

    +59

    -3

  • 202. 匿名 2021/05/26(水) 14:08:15 

    >>181
    当たり前、自己犠牲して見返りもなくご奉仕なんて普通嫌だよ。
    搾取する側の意見かな?

    +28

    -0

  • 203. 匿名 2021/05/26(水) 14:08:28 

    >>11
    仕事しないできない正社員が産休育休とったとき
    派遣さんと代わって欲しいと思ったことならあるよ

    +136

    -2

  • 204. 匿名 2021/05/26(水) 14:08:30 

    >>13
    派遣から頑張って正社員目指す人には、これ知らされると知らされないじゃかなり違うだろうね。
    理解と感情は別って言ってるし、派遣て立場は理解はしてても、やっぱショックとかの感情はどうにも出来ないわね

    +312

    -1

  • 205. 匿名 2021/05/26(水) 14:08:43 

    >>157
    逆に私が前いた会社、デカデカと代替を書いて応募なし。
    私達で穴埋めした。

    +10

    -0

  • 206. 匿名 2021/05/26(水) 14:09:22 

    ワロタ

    隠してたやつだけが悪い

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2021/05/26(水) 14:09:38 

    派遣法で3年以上勤めるなら直雇用みたいな制度って聞こえはいいけど実際は3年なる前に契約切れたり正社員じゃなくてアルバイトや契約社員だったりするよね。

    +15

    -0

  • 208. 匿名 2021/05/26(水) 14:10:05 

    正社員ワーママと使い捨て派遣の格差よ
    現実は厳しいな😞

    +21

    -1

  • 209. 匿名 2021/05/26(水) 14:10:07 

    だからあ、正社員は努力した人の為のもの、をそろそろ置き換えない?
    同一仕事、同一労働、同一賃金をめざして。
    一生この呪縛から逃れられないのか。

    正社員⇄派遣社員・非正規雇用

    ではなく、幹部社員だけ残して、もっと流動的な労働にならないものか。

    +21

    -4

  • 210. 匿名 2021/05/26(水) 14:10:10 

    >>11
    産休育休代替の案件は全部断ってたな
    いずれ戻ってくる人がいるポジションってなんかやりにくい

    大手企業の一般事務を社員から派遣に切り替えていくみたいな案件だと長く働けてよかった
    最近の派遣事情はわからないけど

    +139

    -1

  • 211. 匿名 2021/05/26(水) 14:10:10 

    >>23
    紹介予定派遣じゃないのに派遣から社員になった子何人か知ってるよ

    +137

    -2

  • 212. 匿名 2021/05/26(水) 14:10:24 

    知らせるの大事だよ。
    知らせれば、事前に断る事も出来るよね。

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2021/05/26(水) 14:10:31 

    ただの僻みのような。。。
    隠されていたのは気の毒だけど、それで産休育休制度に腹を立てるのはお門違い

    +19

    -3

  • 214. 匿名 2021/05/26(水) 14:10:37 

    >>1
    こういうの多いけど、正社員になればとしか思わない。
    良いところだけ享受しようてのは、そもそも都合よすぎる。

    +134

    -21

  • 215. 匿名 2021/05/26(水) 14:10:41 

    派遣会社何社か登録したけど自分のスキルでは大手からは声がかからなかったよ。
    諦めて大学編入して国家資格とった。
    文句ばかり言ってないでスキルアップするか勉強しろと思うわ。

    +7

    -3

  • 216. 匿名 2021/05/26(水) 14:10:51 

    代替え(1年くらい?)だと人が集まらないから派遣会社も言わなかったんだろうね。

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2021/05/26(水) 14:10:51 

    >>6
    こういうのは対立させてアクセス数を稼ぎたいだから作り話、もしくはけっこう盛ってる。みんなこの記事を鵜呑みにしないように気をつけないと。

    +50

    -0

  • 218. 匿名 2021/05/26(水) 14:10:52 

    派遣て期間限定でやるのが普通じゃんね

    +16

    -1

  • 219. 匿名 2021/05/26(水) 14:11:02 

    >>169
    派遣社員、元大手企業の正社員経験ありって腐るほどいますけどね
    総合商社行った時はみんな高学歴多かった

    +9

    -2

  • 220. 匿名 2021/05/26(水) 14:11:03 

    >>187
    昔はね、特に40代、50代の派遣なんて正社員より優秀だったりする
    最近は酷いよ!特に、20代、30代前半の派遣は全く仕事できないし、サボり魔。
    社員もレベル落ちてるけど、採用試験勝ち抜いて入社してるだけのことはある!

    +42

    -9

  • 221. 匿名 2021/05/26(水) 14:11:59 

    >>189
    広告見て貰えるからね
    1日1トピは専業vs兼業、子なしvs子持ち、派遣vs正社員で荒れてる感じする

    +12

    -0

  • 222. 匿名 2021/05/26(水) 14:12:04 

    >>210
    人気ないよね

    +22

    -0

  • 223. 匿名 2021/05/26(水) 14:12:13 

    >>201
    子供からむだけでやたら攻撃的になる人はいるよね

    +41

    -5

  • 224. 匿名 2021/05/26(水) 14:12:22 

    社会の仕組みにあーだこーだ言っても何も生まれん。自分が努力するしかない。

    +4

    -6

  • 225. 匿名 2021/05/26(水) 14:12:46 

    正社員も派遣もどっちもやった子持ちだけど
    産休取得者同士で埋め合うのはある程度必要かもね 
    子供都合で遅刻早退欠勤したくなくて妊娠中に退職したけど
    制度とはいえ、迷惑掛けるのわかってて平気ではいられない

    +16

    -1

  • 226. 匿名 2021/05/26(水) 14:12:47 

    >>158
    何言ってるの?
    日本は学歴社会だよ
    将来苦労したくないからみんな必死に勉強するの
    低賃金でこき使われる保育士や派遣社員になりたくないからね
    悔しいなら今からでも勉強したらいいのにw

    +3

    -7

  • 227. 匿名 2021/05/26(水) 14:12:57 

    >>209
    外国ってそれが普通だよね

    +11

    -1

  • 228. 匿名 2021/05/26(水) 14:13:24 

    >>108

    伝えるのがベストかもしれないが、派遣は誰かの穴埋め、臨時という認識だから、言われなかったからと怒りはしない。派遣はその程度の存在。

    +68

    -40

  • 229. 匿名 2021/05/26(水) 14:13:33 

    >>12
    そもそも正社員に女性いらないと思う。
    社員は男性だけで良いわ

    +9

    -83

  • 230. 匿名 2021/05/26(水) 14:13:55 

    いや、正社員登用の可能性があるのかないのか面接で聞かないのかよ!隠されてたって言うけど、正社員登用あるよ!って嘘つかれてたわけじゃないんでしょ?

    +8

    -1

  • 231. 匿名 2021/05/26(水) 14:14:31 

    うーん、これは妬み!

    +5

    -3

  • 232. 匿名 2021/05/26(水) 14:15:05 

    >>1
    言いたいことは分からなくもないが、
    すっごく期待してたのに、正社員にしてもらえなかったことへの恨みが、文面からぷんぷん臭う。
    派遣社員って不安定な身分な前提だけど、大企業にも勤められて、高時給で、辞めやすいのがメリットなわけじゃん。
    そのメリットはしっかり享受しておいて、デメリットは受け入れられない、納得できないっていうのは、ちょっと自分勝手すぎない?

    +175

    -8

  • 233. 匿名 2021/05/26(水) 14:15:12 

    >>7
    マイナスだろうけど、時短の人が元の部署じゃなく、色んな部署を派遣のように色々回れるようにしたらいいのにと思う。補助的な役割で。

    +187

    -13

  • 234. 匿名 2021/05/26(水) 14:15:48 

    これって小学校で言えば担任が産休のときに代わりに担当する先生と同じ境遇でしょ。

    同僚が休んだから仕事が増えた、というのと違う。

    産休で仕事ができた、なら、制度が嫌いの意味がわからない。

    +4

    -2

  • 235. 匿名 2021/05/26(水) 14:15:59 

    >>1
    北欧でも言われてるよね
    経済的強者と経済的弱者の女性とでは違う
    本質は弱者にしわ寄せがきているって
    今声が大きい、女性ジェンダー論者は経済的強者側だとか

    +67

    -1

  • 236. 匿名 2021/05/26(水) 14:16:12 

    知らされないなんてあり得んの?
    普通契約期間提示されるよね。

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2021/05/26(水) 14:16:31 

    まぁ最初に言っておくべきだったかもねもちろん派遣だから仕方ないだろうけど隠してたのはよくなかったんじゃないかな

    +6

    -0

  • 238. 匿名 2021/05/26(水) 14:16:51 

    >>194
    パートは企業の直接雇用だからわかる。
    派遣は派遣会社の社員なんだよね?
    派遣先で育休どうやってとるの?

    +16

    -4

  • 239. 匿名 2021/05/26(水) 14:17:30 

    >>227
    ここは日本なので。
    嫌なら海外行けば?

    +2

    -6

  • 240. 匿名 2021/05/26(水) 14:17:35 

    逆恨みタイプは派遣から正社員にはなれないよね。

    +4

    -4

  • 241. 匿名 2021/05/26(水) 14:17:51 

    >>185
    怒りの矛先もわからない人だから派遣でしか働けないのかもね。

    +54

    -10

  • 242. 匿名 2021/05/26(水) 14:17:57 

    >>7
    本当に。
    「産休育休バンバン取ってくださいね!職場内で上手く回してくださいね!」
    みたいなのってありがたくない。

    +171

    -3

  • 243. 匿名 2021/05/26(水) 14:18:08 

    産休の穴埋めじゃなくずっと働きたいなら、
    自分に見合う会社の正社員になれるようがんばればいいのに。

    +7

    -3

  • 244. 匿名 2021/05/26(水) 14:18:13 

    産休育休取った人じゃなくて説明しなかった会社が悪いのに

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2021/05/26(水) 14:18:49 

    小さい子供がいる女の独特な喋り口調が苦手。子供と旦那としか喋ってなかったから職場復帰してもタメ口交じりでやんわり上から。でも優しい口調でwなんというかキモい。

    +2

    -2

  • 246. 匿名 2021/05/26(水) 14:18:57 

    >>209
    そりゃ既存の全員正社員からの寿退社のながれから、正社員で産休・育休に対しての派遣社員・非正規雇用なら、勝ち組しか子供を産めない。
    私は正社員だからいいのよ、ではなくて、日本人がガチで減る。国全体で子供を増やせるようにする。
    新なシステムが必要だよ。
    負け組はいつまで経っても子供を持てない。

    +20

    -0

  • 247. 匿名 2021/05/26(水) 14:19:27 

    >>209
    社員の首切りを加速させるって事だよね。
    自殺者や社内イジメが増加すると思う。

    +1

    -4

  • 248. 匿名 2021/05/26(水) 14:19:40 

    >>214
    話ズレるけど良いところだけ享受して何がいけないんだろう
    世の中うまく立ち回ってる人山ほどいるしみんな苦しめ我慢しろって発想も嫌だわ

    +10

    -20

  • 249. 匿名 2021/05/26(水) 14:20:17 

    何に怒ってるのか理解不能なんだけど?
    いくらなんでも契約期間明かされなかったなんてことないよね。短期間契約なのは承知してたけど産休の繋ぎとは聞かされてません!て怒り?
    めちゃくちゃ面倒な人じゃん。

    +8

    -6

  • 250. 匿名 2021/05/26(水) 14:20:40 

    派遣やってた友達が正社員になったけど、人一倍努力してた。

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2021/05/26(水) 14:20:50 

    >>235
    リベラルとか左翼とかポリコレうるさい層って恵まれた生まれで理想論だけでご飯食える人が多いもんね

    +15

    -0

  • 252. 匿名 2021/05/26(水) 14:21:29 

    派遣会社に言えよ。
    なんでそこで育休憎しになるのか分からない。

    +10

    -3

  • 253. 匿名 2021/05/26(水) 14:21:44 

    >>202
    自己犠牲が美徳な人は他者にそれを求めるよね。お互い首絞めあってるようにしか見えないけどね。

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2021/05/26(水) 14:21:45 

    >>238
    派遣先じゃなくて、派遣会社の方で産休育休とれるってことじゃないかな。
    派遣先はただ来てもらってる側だからこの人の産休とか関係ないでしょ。

    +67

    -0

  • 255. 匿名 2021/05/26(水) 14:21:59 

    産休育休取得済みで回す部署作るってのは賛成
    融通きかせられそうだし

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2021/05/26(水) 14:22:50 

    正社員が身分が低いとみなしてる派遣社員叩くストレス発散場所になってない?

    +7

    -4

  • 257. 匿名 2021/05/26(水) 14:22:53 

    >>13
    最近はちゃんと説明しないとダメとか、正社員になりたい人はそっちの契約の方を勧めるってなってるのかと思ってたけど、法律変わっても昔のまんまだったりするんだね

    +117

    -1

  • 258. 匿名 2021/05/26(水) 14:24:47 

    >>255
    運動会や学芸会シーズンにめっちゃ険悪になりそう

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2021/05/26(水) 14:25:22 

    >>229
    おいおい随分話がぶっとんだな(笑)
    そういうあなたは正社員じゃないってことだよね?

    +26

    -0

  • 260. 匿名 2021/05/26(水) 14:25:23 

    >>223
    派遣社員とか非正規が声上げただけでやたら叩く人もいる
    派遣なんだからバイトなんだから仕方ない我慢しろとか、それだけで片付けられない労働問題が日本は多いし、自分だっていつそういう目に合うかわからない世の中なのにお気楽だなと思うわ。

    +44

    -2

  • 261. 匿名 2021/05/26(水) 14:25:32 

    >>248
    ですよね
    私も子供3人の産休育休で複数年休んで今は時短リモートのワーママ管理職だけど、少しは上手く立ち回れって話だよぬ。

    +5

    -15

  • 262. 匿名 2021/05/26(水) 14:25:33 

    >>239

    頭を少しは使おうよ。
    日本のやり方が少子化を加速させてるから、改善する必要があるのに。

    +8

    -2

  • 263. 匿名 2021/05/26(水) 14:26:14 

    >>13
    派遣先は派遣会社に伝えて募集かけたけど派遣元が黙って仕事振ったパターンかもね

    +204

    -1

  • 264. 匿名 2021/05/26(水) 14:26:21 

    >>84
    担当業務すべてを穴埋め派遣に振るわけないでしょ
    重要業務は社員で分けて細々した業務をやらせるんだよ

    +15

    -8

  • 265. 匿名 2021/05/26(水) 14:26:35 

    >>218
    人事部長が「頑張ったら正社員の道もあります」って嘘付いて、急に契約切って泣いてた子いたな。その子ばその言葉を希望にして前向きに頑張ってた。
    その人事部長は泣かれてびっくりして「は?派遣社員なんて元々そういうものでしょ?」って自分が過去言ったことをすっかり忘れているようでした。

    +26

    -0

  • 266. 匿名 2021/05/26(水) 14:26:59 

    >>235
    レンポーやらグレタやら生まれながらの金持ちが何言ってるだかと思う

    +14

    -0

  • 267. 匿名 2021/05/26(水) 14:27:21 

    >>1
    長期雇用じゃないことを隠してたのは会社が悪いけど派遣で補うはありなんじゃない?なんの為の派遣なの?

    +59

    -7

  • 268. 匿名 2021/05/26(水) 14:27:34 

    >>91
    たしかに!
    仕事デキないくせに(もしくは、しない)正社員の立場にあぐらをかいてるムダ社員がいるのもたしか。
    この人は、仕事一生懸命頑張ってた。だから、そういうのにも腹が立つんだと思う。
    あとは、派遣法と不況と、それに伴う就職難にも起因する。

    +21

    -1

  • 269. 匿名 2021/05/26(水) 14:27:37 

    うちの会社、派遣の人が産休取ってたよ。
    会社がいいと言うならいいんだろうけど派遣の意味って。。。

    +0

    -2

  • 270. 匿名 2021/05/26(水) 14:27:39 

    >>264
    でも細々分けて分担したら派遣で済むってことじゃん。

    +4

    -5

  • 271. 匿名 2021/05/26(水) 14:27:54 

    >>246
    で、具体的にどんなシステムを考えてるの?

    +1

    -1

  • 272. 匿名 2021/05/26(水) 14:27:59 

    >>247
    一生涯、その会社に骨を埋める、ではなく流動的な労働にする。
    生活保護一辺倒ではなく、段階的な社会のセーフティネットを作る。
    社会の価値観を変える。
    既存とは違うモデルを作る。

    +8

    -0

  • 273. 匿名 2021/05/26(水) 14:28:10 

    >>265
    確約はしてないから嘘は言ってないって主張なんだろうね。誠実じゃないけど。
    派遣やってると人間不信になること多いよ。

    +16

    -0

  • 274. 匿名 2021/05/26(水) 14:29:18 

    >>269
    必要な人材だから会社が許可だしてんでしょ
    あなたが思う派遣の意味って何?

    +7

    -0

  • 275. 匿名 2021/05/26(水) 14:29:20 

    派遣という制度がなくなればより多くの人が正社員になれる。しかし解雇が容易でない現状では正社員の一時的穴埋めは派遣に頼らざる得ない。派遣という働き方を作った人が一番いかんね。

    +11

    -0

  • 276. 匿名 2021/05/26(水) 14:29:43 

    >>1
    あわよくば正社員のお誘いがないかと期待した?

    ただこの派遣が馬鹿なだけだよ。
    派遣社員の中には本当に呆れる人がいる。

    正社員と同じ仕事してるのに給料が安い!!不公平だ!!って言ってくる人いる。
    そのくせ契約内容の仕事でも、やりたくない仕事だと私は派遣だからやらない。って騒ぎ出す。

    遅延したら損だからやる事ないのに残業して時間給25%プラスになるようにして帰るし。

    会社からのインセンティブは派遣社員対象外なのに抗議してくるしうるさい。

    良く契約内容を確認してから文句を言ってほしい。
    この場合も社員は悪くない。あわよくば正社員になりたかったのになれなかった愚痴だよね。

    +64

    -32

  • 277. 匿名 2021/05/26(水) 14:29:53 

    >>21
    そうだよ。
    派遣だから切られるとかそんなんじゃなくて、はじめから理解ある人間をあてがえば済む話。

    隠したってことは業務に魅力を感じない人が多いからだね。誰だって子育て中の社員の穴埋め、フォローなんてしたくないわ。本来はしたい人がすればいい。

    +71

    -0

  • 278. 匿名 2021/05/26(水) 14:30:16 

    >>270
    補えない分を派遣に回すんじゃないの?

    +3

    -1

  • 279. 匿名 2021/05/26(水) 14:30:25 

    >>264
    いやひどい会社は全部の業務を代替要員へ振ってたよ
    周りの社員は無視
    その派遣社員は病んで来なくなった

    +20

    -0

  • 280. 匿名 2021/05/26(水) 14:30:50 

    >>13
    怒るべきは派遣元や派遣先であって、産休育休自体に矛先をむけるのは間違い。

    +175

    -6

  • 281. 匿名 2021/05/26(水) 14:31:04 

    >>214
    正社員でもやらされる。やるよ。ちゃんとやるけど心のなかで殺意しか沸かない

    だってサポートしてもらって当たり前って人って子供が小学生になっても人のサポートしないんだもん

    制度があるからって赤の他人を子育ての人手だと思ってる。図々しい。要らない人ほど会社に残るし、いい人ほどやめていく。

    やっぱ子供もそれなり
    名前もとんちんかんだし

    +47

    -4

  • 282. 匿名 2021/05/26(水) 14:31:23 

    私は結婚もまだな女社員ですが
    私からしたら出産して働く女性なんて
    社会に貢献しまくりの神だわ。

    +3

    -6

  • 283. 匿名 2021/05/26(水) 14:31:33 

    >>254
    1社目の派遣が切れた後とかのタイミング?
    普通は給与の何割とか規定があるはずだけど、どうなってるのか不思議。

    +1

    -1

  • 284. 匿名 2021/05/26(水) 14:31:44 

    何年か派遣さんも継続して雇ったら企業も雇用しないといけないらしいよね。
    でも正社員にというところは実際少なくない?
    最低賃金のパートだったら多分次の派遣に行った方がいいと思う。

    +7

    -0

  • 285. 匿名 2021/05/26(水) 14:31:53 

    「長期雇用じゃない場合は先に言っておいてほしいです。正社員雇用を期待してしまうし、次の職場を考える期間も欲しいので」みたいに言えば、
    一定の理解は得られるのに、
    「育休憎し!育休なんていらない!」なんて言うから反論される。
    この投稿者、感情的で頭はあまりよろしくないな。

    +4

    -3

  • 286. 匿名 2021/05/26(水) 14:32:12 

    でも産休育休って結構無理矢理な制度だとは思うよ。
    約1年以上は穴があくし、中小や零細が多い日本にはそれだけ穴埋めできるだけの余裕ある企業はない。
    実際は派遣やパートも入れず社内の人だけで仕事を回したりして産休育休の人が肩身の狭い思いをしてるよね。

    +9

    -4

  • 287. 匿名 2021/05/26(水) 14:32:37 

    >>262
    国の状況がどんどん悪化してるだけだもんね
    隣国に乗っ取られるていう陰謀論もあり得るなって思うくらい全体の労働環境や意識がきついと思う

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2021/05/26(水) 14:32:39 

    派遣やめたらいいしそういう制度のないところに今度からいきましょうね

    +3

    -2

  • 289. 匿名 2021/05/26(水) 14:33:12 

    >>171
    その主張なら産休嫌い!子持ち同士で助け合え!はお門違いだよね

    +12

    -6

  • 290. 匿名 2021/05/26(水) 14:33:13 

    >>269
    別にいいのよ。派遣先には関係ない話。あなたの会社が雇いたいなって思ったなら、また雇えばいいし、そのまま雇わなくても何も問題ないよ。

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2021/05/26(水) 14:34:01 

    >>1 派遣会社も派遣先も嘘つく所多いからね。産休代理に事を言わなかったり、予算もないのに頑張れば社員にするとか平気で嘘つく。特に応募が少ない所や訳ありな所は。

    +74

    -0

  • 292. 匿名 2021/05/26(水) 14:34:29 

    たとえ穴埋めしてもらってもやはり一度産休育休でフェードアウトしたら以前のようには働けない。
    ずっと独身子無しの仕事出来ない人の方が評価が高い。

    +2

    -3

  • 293. 匿名 2021/05/26(水) 14:35:06 

    >>1
    でもその人のお蔭でその時期だけでも派遣の仕事貰えたなら有難い事じゃない?

    +14

    -17

  • 294. 匿名 2021/05/26(水) 14:35:23 

    >>1
    あわよくば・・・が無理だったから怒ってんじゃないの?

    正社員でさえ使い捨てされるのが現実だよ
    正社員同士でも仕事量とかの格差とかいろいろあるのに

    +73

    -4

  • 295. 匿名 2021/05/26(水) 14:35:50 

    >>286
    そもそもこんなに何年も育休取れる国ってないと思う
    駐在してときローカル社員はすぐ復帰するか、一旦やめて復職してた人が多い

    +7

    -0

  • 296. 匿名 2021/05/26(水) 14:35:54 

    >>95
    それ派遣会社の問題じゃない?
    派遣された先の会社の「正社員様」は何も悪いことしてなくない?

    +46

    -10

  • 297. 匿名 2021/05/26(水) 14:36:06 

    >>276
    じゃあちゃんと正社員雇ったほうがいいよ

    +14

    -4

  • 298. 匿名 2021/05/26(水) 14:36:24 

    子供がいるって人並みに働くの難しい。
    ジジババの協力ががっちりあるならいいけど。子供を育てるって効率的な作業じゃない。病気したり、心を病んだり、それこそ向かい合って、声かけて、一緒にご飯食べて、くだらない話して。
    手間暇かかる贅沢ですね。
    そして教育費をかけようと思ったら、いくらでもかけられる。

    +9

    -0

  • 299. 匿名 2021/05/26(水) 14:36:30 

    >>290
    派遣元と派遣社員間の話ですものね

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2021/05/26(水) 14:36:59 

    >>269 派遣の産休は確か認められていたと思う。実際使える人がどのくらいいるかわからないけど。

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2021/05/26(水) 14:37:00 

    >>259
    そもそも働いていない可能性も…

    +18

    -0

  • 302. 匿名 2021/05/26(水) 14:37:57 

    >>2
    これはひどくない?産休育休で戻ってくる人優遇するから、使い捨てや臨時職員で割食っちゃう若い人いると思う。公務員も臨時職員多いよね

    +542

    -79

  • 303. 匿名 2021/05/26(水) 14:38:29 

    >>2言い方は酷いけど
    派遣ってそもそもそういう使い方をされる仕事なんじゃないかと思う

    +767

    -67

  • 304. 匿名 2021/05/26(水) 14:38:48 

    この女性の主張からすると
    派遣を穴埋め要因として使うのでなく
    子持ち社員がフォローし合って穴埋めして行けって事?
    会社としたら外部から高いお金出して短期で雇うよりいいとは思うけど
    そうすると、ますます女性は出産しづらくなるし、
    子持ち社員っていうだけで穴埋め要因っていう仕事しかさせてもらえないっていうのが会社の質が知れるよね。

    +1

    -4

  • 305. 匿名 2021/05/26(水) 14:39:16 

    >>214
    確かに都合が良すぎるよね

    理想と現実は違うってことが分からないんだよ

    仕事でよいところだけ享受しようとする人は
    その分他人に迷惑かけてるからね

    +7

    -2

  • 306. 匿名 2021/05/26(水) 14:39:58 

    辞めればいいんじゃないの?その職場に引っ付いてないでって思いますが…

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2021/05/26(水) 14:39:59 

    そもそも、派遣の人にあなたは産休の穴埋めだから、なんてわざわざ会社は言う義務あるの?
    単に期間、仕事内容のみ聞いて派遣されるのかなと思ってたんだけど。

    +6

    -11

  • 308. 匿名 2021/05/26(水) 14:40:15 

    >>285
    この人も派遣元に最初から『長期雇用の仕事しか受けません』って言ってたのかな?
    言ってたんなら短期の仕事まわしてきた派遣会社がクソだし言わずに『あわよくば』と思ってたんなら本人が悪いよね
    どっちにしても派遣先の会社の社員は悪くないのに逆恨み

    +11

    -0

  • 309. 匿名 2021/05/26(水) 14:40:36 

    >>180
    子供作るのが悪いんじゃなくて会社の体制が悪いンだわ

    +120

    -0

  • 310. 匿名 2021/05/26(水) 14:40:45 

    制度ってその環境を良くするためのものだからね。
    (休めて、早退できて当たり前って態度を出しちゃダメだけど)

    じゃあ、あなたは子供産んでも周りに頼らずできるのかってはなし

    +3

    -3

  • 311. 匿名 2021/05/26(水) 14:40:49 

    >>286
    そうだよね。
    給付金ももらえて、良い制度だとは思うけど、将来破綻しそうな気もする。

    +5

    -2

  • 312. 匿名 2021/05/26(水) 14:41:00 

    >>291
    入って三ヶ月くらいで社員にと言われて、結局延期延期でなかなか話が進まなかったんだけど、いずれ社員になるからと仕事振られたり色々やらされた。
    おかしいと思いやめることにしたけど、最終日に「来月正社員登用面談予定してたところだった、せっかく正社員にしてあげようと思ったのに残念だわ」と捨て台詞吐かれたよ。
    そもそも嘘だったと確信してる。
    安いニンジンぶら下げただけ。

    +36

    -0

  • 313. 匿名 2021/05/26(水) 14:41:03 

    >>302
    それで文句あるなら正社員になれば良くない?そういう役割って把握した上でやるものでしょ派遣は

    +213

    -112

  • 314. 匿名 2021/05/26(水) 14:41:08 

    >>1
    派遣に数ヶ所登録してた頃、数年働きたかったし、産休代替の会社は時給高額でも普通に断った。
    ちょっと安くても10年以上働いてる人が居る所で働いた。
    (当時は3年ルールが出来る前)

    私のように断る人も多いと思う。
    派遣会社から最初に代替の紹介される事が多いなーと思う。

    正社員になれるならもう少し安くてもって人も多いはず

    産休代替は時給を高くしないと人も来ないし、言わずに安く人を派遣してもらおうとする会社もあるんじゃないかな。

    +54

    -1

  • 315. 匿名 2021/05/26(水) 14:41:37 

    >>233
    産休育休はすぐキャリアや元の部署行きたがるからね。地方公務員のある部署、全員数年で配置換えらしいけど、慣れない人だらけで、専門的な人いないで困るとも言ってた

    +29

    -1

  • 316. 匿名 2021/05/26(水) 14:41:59 

    >>311
    外国人労働者が制度利用してるのはモヤるいつ日本からいなくなるかわかんない人材だよw

    +1

    -1

  • 317. 匿名 2021/05/26(水) 14:42:00 

    >>295
    身体の作りも違うから産後の入院期間も全然違うんだよね

    +4

    -1

  • 318. 匿名 2021/05/26(水) 14:42:54 

    >>31
    正社員にとっては本当にいい会社だよ。時短もあるし、遅刻早退問題ない。
    でも、派遣には子持ちなら面倒見てくれる親はいるのか、休まれると困ると厳しい。

    友達が派遣会社勤務で、5才の子のママで近所で、スキル抜群の人を紹介しようとしたら、こう言われたって。
    子持ちに優しいからと思ったら社員だけなのね、確かにそうだけどね、だったら最初から言って欲しかったみたいな。

    結局、そんなこんなでスキルママは違う派遣会社に取られてがっかりしてた。

    +3

    -5

  • 319. 匿名 2021/05/26(水) 14:43:15 

    >>301
    何だったら女でもないんじゃない?

    +22

    -0

  • 320. 匿名 2021/05/26(水) 14:44:04 

    >>302
    若い人で臨時職員ずっとやってる人多いけど、長い目で見たら国として損失だと思う

    +180

    -3

  • 321. 匿名 2021/05/26(水) 14:44:26 

    >>229
    産休はともかく、育休は男性でも取る人いるんだから関係なくない?

    +18

    -0

  • 322. 匿名 2021/05/26(水) 14:44:37 

    >>317
    私がいたのはアジアだけどね。欧米人のことはよく知らない。

    +0

    -1

  • 323. 匿名 2021/05/26(水) 14:45:54 

    >>7
    産休育休取っても誰も困らないって、元々その人いらないじゃん。

    少なからず皺寄せはあるよ。

    +184

    -7

  • 324. 匿名 2021/05/26(水) 14:46:09 

    >>33
    これは景気による。アメリカも独身がもうフォローしたくないってストライキやってる会社ある。ここみると、正社員って特権だと思ってるから、派遣やフォローには感謝しないんだ。誰かは割食うシステムだよ。産休育休

    +56

    -1

  • 325. 匿名 2021/05/26(水) 14:46:25 

    >>1
    産休育休の代替であることを隠されて会社の都合の良い説明をされていたなら少し可哀想
    でもその怒りを産休育休制度にぶつかるのは違う

    +84

    -0

  • 326. 匿名 2021/05/26(水) 14:46:47 

    >>36
    でも無くなったら、それはそれでみんな怒りそう

    +4

    -11

  • 327. 匿名 2021/05/26(水) 14:46:54 

    >>292
    うちの会社もこれパターンだけど、私は戦線離脱できて良かったよ。
    長らく子無しで働いていたけど、あのまま働いていたら管理職になってキャパオーバーになってた可能性大。産休育休は無能を振り落とす機能として会社の役に立ってるw

    +4

    -0

  • 328. 匿名 2021/05/26(水) 14:46:58 

    >>286
    そういう会社は男や子育て終わった女性を多めに雇えばいいのに、おっさん達がわざわざ自分達の楽しみのために若い女子を取るからもめてるとこもある。

    +9

    -0

  • 329. 匿名 2021/05/26(水) 14:47:53 

    >>315
    どこでも何でも出来る人ってやっぱり一握り。
    向き不向きもあるし、みんながみんな全部分かってて全部出来る人ではないんだよね。
    作業は出来ても環境が合わなくて辞める人もいる。
    出来ませんってずっと一か所に居座る人もいれば、
    出来る人は出来る人でいいように利用されるし、理想論に過ぎないんだろうな。

    +17

    -0

  • 330. 匿名 2021/05/26(水) 14:47:54 

    >>121
    採用の時に隠されてたから怒ってるんだろうけど、突然契約を切られる事は産休の補充要員じゃなくてもあり得る話。業績不振とかね。
    派遣ってそういうものだからね。

    +152

    -2

  • 331. 匿名 2021/05/26(水) 14:48:03 

    >>283
    私も派遣で働いたことないから詳しくは分からないけど、派遣の人のお給料って派遣先じゃなくて派遣会社から出てると思うからそのお給料から何割ってなるんじゃないかな。
    妊娠は希望しても思い通りの時期に妊娠できないだろうからまだ契約残ってる場合は派遣会社から新しい人が派遣されるんだと思う。

    +12

    -0

  • 332. 匿名 2021/05/26(水) 14:48:48 

    うちの会社は産休の穴埋めでって言って派遣を依頼してたのに、派遣会社が何も言ってないパターンは過去ありました。言わない規則でもあるのかな?はじめから分かってれば避けれるのにね。
    職場来て初めて産休の間だけって知らされ驚いてる派遣さんと微妙な空気が流れたことを覚えてるよ。

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2021/05/26(水) 14:48:50 

    >>317
    横だけど、日本でも、今でも1年足らずで復帰してる人いるし(保育園の関係だろうけど)、それこそ前は3年も取れなかっただろうし…。
    産後は休んだ方がいいとは思うけど、何年もとなると、問題もあるのかな。

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2021/05/26(水) 14:49:01 

    >>303
    違うよ。
    派遣法改正された頃の派遣社員は、社員よりも特別なスキルを持った人材がフリーランスで働けるように、製造業にも規制緩和された。それがいつの間にか、企業が勝手にバイト程度の使い捨て身分に変化させたんだ。

    +43

    -80

  • 335. 匿名 2021/05/26(水) 14:49:25 

    この人は育休じゃなくて介護休業でも文句言うんやろね

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2021/05/26(水) 14:49:47 

    >>327
    じゃあ男は無能なまま進んでいくしかないんだね。

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2021/05/26(水) 14:49:59 

    >>285
    ア○ペ?

    人の気持ちってそういうことじゃないべ

    +0

    -1

  • 338. 匿名 2021/05/26(水) 14:50:42 

    >>318
    派遣社員を正社員も使用人かなんかと勘違いしてんじゃないかねその会社
    派遣社員も人間だし正社員のために犠牲になる必要もない

    +20

    -0

  • 339. 匿名 2021/05/26(水) 14:51:11 

    >>3
    この人の場合は最初から騙されてたからかわいそう。逆恨みはまずいけど。

    でも、育休代理ってわかってて請けたのに、戻ってくるから切られた!私の方が仕事できるのに!と言ってる人もがるにいたから、それはびっくりする。

    +61

    -0

  • 340. 匿名 2021/05/26(水) 14:51:14 

    >>309
    個人的に会社の制度云々じゃなく。子育て中の親を引っ張り出して働かせることの方が問題。

    子育ては仕事と違って効率、生産性とは真逆な仕事だから。必要なのは余裕。

    私自身、発達心理や精神疾患の勉強してるけど共働きは「子の発達」って意味では不利なこと多いのは確か。

    金で何とかなるなら孤児院でもいいかもね。だってむこうはプロが仕事としてやってるし、税金等の運営で食いっぱくれない。ただそれだけではダメってだけ。

    +19

    -7

  • 341. 匿名 2021/05/26(水) 14:51:49 

    >>336
    たしかに。無能な男性をふるい落とす制度がないよね。いい仕組みを考えないとw

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2021/05/26(水) 14:53:02 

    >>1
    事前に育休代替案件を隠して採用されたのは可哀想だと思う。
    でも、あわよくば正社員・・と契約外の仕事を率先して引き受けたのはこの人の勝手だよね。

    その怒りの矛先を、派遣先や派遣元の会社ではなく産休・育休取る社員に向けるような人、ちゃんとした会社なら採用されないと思うわ。

    期間上限の3年、あわよくば正社員と思っていたのなら、仕事のスキルや資格なんかでアピールすればいいのに。

    +55

    -6

  • 343. 匿名 2021/05/26(水) 14:53:11 

    >>72
    いや、未婚以外は産んでるよ。産休育休とった人が派遣で雇われる制度なら、若い正社員入れやすいけと思うな。旦那の会社、実力主義らしくて、成績悪いとランクも給料も下がるシステムらしい。だから、下位ランクに緩い働きする女性がいて、派遣と似た感じになってる。でも、年俸の契約制だから、みんな不満少ないらしい。ハイランクは一部の男女だけ。次、ト○タあたりが似たようなシステム考えてるみたいね。大企業も実力主義になったら、こんな不満減りそう

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2021/05/26(水) 14:53:46 

    むかーし登録した派遣会社からたまーに電話くるけど、育休の穴埋め限定な事がほとんどだなぁ。

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2021/05/26(水) 14:55:22 

    >>342
    アピールしたところで全ては派遣先の採用システムによるよね

    +0

    -1

  • 346. 匿名 2021/05/26(水) 14:55:38 

    >>295
    最長6年の会社がある。
    その間にまた妊娠出産したりして延長したり。
    いい制度だけど6年も休んだらもうほぼ新人だよね。
    何が何だか分からなくなってそうだし、どういう顔して行けばいいのか。

    +6

    -0

  • 347. 匿名 2021/05/26(水) 14:55:50 

    >>6
    独身は関係ないよね。
    こういう話にしておけば、派遣のシステム知らない人で、大手やホワイトの恵まれたママに僻んでる人や、女のせいで大企業に入れないと逆恨みしてる男が叩いてくれるもんね。

    +6

    -4

  • 348. 匿名 2021/05/26(水) 14:56:01 

    産休育休代替ってことを初めに言わなかった使用者が悪いのであって、制度が好きだ嫌いだのは全く的外れだね。

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2021/05/26(水) 14:56:13 

    >>91
    これが理想。出来ない社員は切りたいのが本音だよ?だから、国がBI導入して社会保障見直すしかないと思う。企業に任せてたって、男女平等とか絵空事よね

    +9

    -1

  • 350. 匿名 2021/05/26(水) 14:56:48 

    >>152
    >>283
    育休中の派遣社員に給与は出ないよ。派遣先はもちろん派遣会社からも。休んでる間に別の派遣社員を雇うだろうし、よっぽど人柄とか能力とか高くないと再雇用はない。そんな人ならとっくに正社員になってるだろうしね。机上の制度って印象だけど、経験者でないので間違ってたら失礼。

    +6

    -20

  • 351. 匿名 2021/05/26(水) 14:57:05 

    子供を産まないし国に貢献しないならそのぐらいはしないと

    +0

    -10

  • 352. 匿名 2021/05/26(水) 14:57:15 

    >>346
    企業における生産性とか効率という点では疑問よね

    +5

    -0

  • 353. 匿名 2021/05/26(水) 14:57:42 

    >>91
    こういう制度にしても復帰できることこそ、キャリアだね。

    +8

    -0

  • 354. 匿名 2021/05/26(水) 14:58:21 

    正社員になればいいのにってドヤ顔で言う人って、仕事出来無さそうだね。

    説明を聞かないタイプと見たわ。

    +12

    -9

  • 355. 匿名 2021/05/26(水) 14:58:28 

    世の中は誰かの犠牲によって成り立ってる

    +7

    -0

  • 356. 匿名 2021/05/26(水) 14:58:33 

    >>126 バイトでも派遣でも、正社員でもなんでもいいけど働いた事ある?面接受けた事ある?

    +19

    -2

  • 357. 匿名 2021/05/26(水) 14:58:50 

    >>343
    そうかもね。
    うちの会社が大企業の真似してこういう制度を取り入れようとしてるみたいだけど
    いかんせん判定出来る人が居なくて、
    すごく不思議な人事になってきている。
    結果、やる気を失う人や辞める人が続出。
    上層部が人を見る目や仕事内容の掌握力がないと真似してはいけないと思う。

    +2

    -0

  • 358. 匿名 2021/05/26(水) 14:59:05 

    >「育児休業の代替」であることを知らされておらず

    これが一番の原因。派遣元が派遣会社に言ってなかったんじゃないの?派遣会社が内緒にしてるなんてあり得ないし。

    +17

    -0

  • 359. 匿名 2021/05/26(水) 14:59:09 

    産休育休中って給料出さなくて良くない?
    その代わり復帰したときに戻るポジションだけ確保しておいてくれればいいわ
    本来その人に払うはずだったお金で代わりの人雇って他の人への負担を極力減らしてくれた方が堂々と産休育休入れる

    +10

    -2

  • 360. 匿名 2021/05/26(水) 14:59:29 

    釣りかな…本気で言ってないよね。
    他人事ながら心配になる。

    +0

    -0

  • 361. 匿名 2021/05/26(水) 14:59:43 

    派遣をやめれば良い。
    契約書を読んでいないのかな。

    +3

    -2

  • 362. 匿名 2021/05/26(水) 15:00:26 

    >>359
    給付金だよね?
    なくていいと思う。
    もしくは、もっと減額で。

    +6

    -0

  • 363. 匿名 2021/05/26(水) 15:00:44 

    >>199
    正社員のデメリットなんてあるかな?ちょっとこれだけ非正規増えてる以上、正社員は特権に見えても仕方ないと思うけどね

    +2

    -5

  • 364. 匿名 2021/05/26(水) 15:00:49 

    >>354
    新卒カードでぬくぬくと正社員やってるタイプなのでは?
    どうして派遣なんかやってるの?
    お金ないなら正社員になればいいじゃない?
    って自分基準で悪びれもなく言っちゃうんだろうな。

    +20

    -2

  • 365. 匿名 2021/05/26(水) 15:01:49 

    >>358
    派遣会社で内勤してるんだけど、受注もらう時に理由まで聞いた事無い。普通は知らせるものなの?

    +4

    -0

  • 366. 匿名 2021/05/26(水) 15:01:58 

    >>328
    逆に若い人は入れず子供が大きい(中学生や高校生)の人をあえて入れるような会社もあるけど、それはそれでセクハラやらマタハラとかになるんだよね。
    面接する時に結婚や子供の予定も聞けないし。

    +3

    -0

  • 367. 匿名 2021/05/26(水) 15:02:27 

    いつもの育休叩きトピと思った人残念だったね
    これはこの派遣社員が図々しいわ
    怒りの矛先おかしいし

    +5

    -8

  • 368. 匿名 2021/05/26(水) 15:02:58 

    >>362
    みんながみんな旦那の給料だけで食べていけれる訳じゃないから。
    だったら産後の体に鞭打って無理に復帰する必要もないじゃない。

    +1

    -6

  • 369. 匿名 2021/05/26(水) 15:03:00 

    >>1
    タイトルだけで見ると仕事も家庭もある女性への恨みにしか見えない。
    女性同士の潰し合いかな

    +6

    -12

  • 370. 匿名 2021/05/26(水) 15:03:31 

    >>363
    仕事上の責任とかかな?
    それが嫌であえて派遣やパートにする人もいる。

    +5

    -0

  • 371. 匿名 2021/05/26(水) 15:03:39 

    >>334
    元はそうだったかもしれないけど
    現状は違うんじゃない?
    正社員になれない子が派遣で食い繋いでるわ…
    もちろん全員ではないだろうけど私の周りはね。

    +100

    -10

  • 372. 匿名 2021/05/26(水) 15:04:09 

    >>28
    この投稿者もう羊水腐ってる年齢とかじゃないの?

    +7

    -18

  • 373. 匿名 2021/05/26(水) 15:04:19 

    >>345
    大手IT企業でしたが、派遣社員の引き抜きって実際ある。派遣元に金銭を支払えばできる。一度に複数人の引き抜きもするときあったよ。

    私自身、引き抜きされた事ありますが、やはりそれなりの成果は必要です。

    +5

    -1

  • 374. 匿名 2021/05/26(水) 15:05:22 

    >>364
    あわよくば、正社員としての声かけ〜と書いてあるから出来るなら正社員になりたい事を、読み取れないバカである事には間違いないと思う。
    或いは、人の話を最後まで聞かずに、イメージだけで批判するダメな人。

    そうで無けれは「正社員になればいいのに(ドヤ顔)」意見なんて普通に出る訳ないからね。
    だから、そういうタイプは仕事が出来ない人だと思うわ。
    基本がダメだもん

    +7

    -0

  • 375. 匿名 2021/05/26(水) 15:05:30 

    >>7
    派遣も時短で募集すればいいんじゃない?

    +0

    -2

  • 376. 匿名 2021/05/26(水) 15:06:15 

    >>350
    多分派遣会社の正社員なんだと思うよ。
    自社で働かず、他の会社に派遣としていって働く。
    派遣先の会社では他の派遣社員同様の派遣扱い。

    +15

    -0

  • 377. 匿名 2021/05/26(水) 15:06:16 

    >>357
    成果主義のいいところは、ついてけないなら、勝手に辞めてくれるってことみたい。
    自分の契約数と売り上げ、スキルテスト、顧客からの評価。基本、同僚同士はライバルでしかないから、普通の会社で足の引っ張り合いにならないように、全て共同業務な会議は手当て制。
    人事が評価するから、揉めるなら、自分で責任持たせて、手当てに換えたらいいんじゃないかって改革したらしい。一部役員以外、みんな契約社員。足の引っ張り合いは起きないし、一度数年勤めたら出戻りもいいってさ。ただ、ノルマきついから戻ってくるのは少ないらしいけど、中途には快適だってさ

    +2

    -0

  • 378. 匿名 2021/05/26(水) 15:06:28 

    >>7
    産休要員2〜3人雇っておけばよくない?
    余裕を持って人を雇っておく

    +24

    -28

  • 379. 匿名 2021/05/26(水) 15:06:31 

    >>28
    派遣社員では、その恩恵も受けらんなくない??
    自分がその立場になったらって、誰しもが子供を作る事、望んでる事前提の意見だわ。

    +5

    -0

  • 380. 匿名 2021/05/26(水) 15:07:26 

    >>370
    その責任のない正社員が多いからフォローすらはら側の負担減らせって不満が出るんだと思う

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2021/05/26(水) 15:08:30 

    >>254
    働く場所と給与をもらう会社が違うんだよね?
    育休取る時期とか復帰とか(再雇用?)どうなってるのかわからんわ。

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2021/05/26(水) 15:08:48 

    >>323
    ま、その人じゃなきゃダメな仕事なんて作っちゃいけないから誰かいなくなっても困らないようにしてるんだけどね。
    じゃなきゃ原発なんて維持できないよ。

    +15

    -7

  • 383. 匿名 2021/05/26(水) 15:09:04 

    >>363
    起業側が正社員を雇わないで、パートや派遣で済ませるのよ。
    ボーナスとかぶんはやはり浮くからね

    +8

    -0

  • 384. 匿名 2021/05/26(水) 15:09:41 

    >>376
    それを分かった上でのコメントなんだがw

    +1

    -8

  • 385. 匿名 2021/05/26(水) 15:10:01 

    >>364
    パンがなければお菓子を食べれば良いと言うようなタイプいるよね
    社員が新卒しかいない職場だとそういう人多いけど面倒くさいから関わらないようにしてる

    +8

    -0

  • 386. 匿名 2021/05/26(水) 15:10:14 

    >>368
    でも、財源厳しくない?

    +2

    -1

  • 387. 匿名 2021/05/26(水) 15:10:40 

    >>363
    職種などにもよるけど、仕事まともにふれないからお荷物になりやすい。その上、子の予定に振り回されるから少なくとも周りはポジティブな感情はない。

    私がいた職場で子育て中の人いたけど、子供は入院ばかりだったから、仕事は雑務ばかり。エンジニアなのに電話番とか。結局辞めたけど補充不要なレベルだった。

    +3

    -0

  • 388. 匿名 2021/05/26(水) 15:12:06 

    これはこの発言者が悪い気がするな
    それが派遣なんだからとしか言いようがない

    +2

    -2

  • 389. 匿名 2021/05/26(水) 15:13:02 

    >>378
    人件費の問題だね。
    その誰かがいつか産休育休を使っても大丈夫なように余分に人を雇うほど余裕ある会社は少ないと思うし、それならみんな誰でもフォローに入れるような仕組みにするんじゃないかな?

    +32

    -0

  • 390. 匿名 2021/05/26(水) 15:14:38 

    >>378
    今は黒字リストラするような時代だよ。。。

    +31

    -0

  • 391. 匿名 2021/05/26(水) 15:15:02 

    >>99
    「そんなんだから派遣」
    「ガルってこんなんばっか」

    同じようなもんかと

    +13

    -11

  • 392. 匿名 2021/05/26(水) 15:15:25 

    >>334
    そらそんな綺麗事言って改正していたけど、そんなの建前だって皆わかってたよ。
    改正の頃から野党が人を使い捨てにする法改正だとか選挙カーでガンガン言ってたし。

    +62

    -2

  • 393. 匿名 2021/05/26(水) 15:17:01 

    >>115
    でも自民党支持なんでしょう

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2021/05/26(水) 15:17:02 

    >>378
    会社にとって社員にかかる費用は、その社員の手元に払われる賃金だけじゃないから。
    余計な社員を抱える余裕はないのでしょう。
    だから、必要な時に必要なだけ派遣さんをお願いする。

    +29

    -0

  • 395. 匿名 2021/05/26(水) 15:17:06 

    >>248
    良いところだけ享受したいのは正社員も同じだよ。でも充分な福利厚生とか受けるかわりに、責任の重い仕事をしてるんだよ。
    どっちを取るかであって、楽な仕事を選んだなら、責任の重い仕事と同じ福利厚生を享受しようっていうのはむしのいい話。

    +17

    -8

  • 396. 匿名 2021/05/26(水) 15:17:18 

    >>359
    雇用保険からじゃない?
    産休育休中で給料支払う会社は少ない。
    だから既に産休育休は戻った時のポジションの確保ではあるよ。

    +3

    -2

  • 397. 匿名 2021/05/26(水) 15:18:09 

    >>384
    え?
    派遣会社にとっては正社員だからボーナスもでるし、許されれば育休もとれると思うよ。

    +15

    -1

  • 398. 匿名 2021/05/26(水) 15:19:41 

    男女平等で専業主婦はもう難しくなったんだから
    産休は絶対に必要

    穴埋めを正社員にやらせると資生堂みたいになっちゃうから
    派遣にやらせるのは経営上仕方ない

    +0

    -6

  • 399. 匿名 2021/05/26(水) 15:19:45 

    >>331
    >>254
    それは派遣先が派遣会社に支払ってるからだよね?派遣会社に育休用の財源が無限にある訳でもなし。育休って雇用が続く前提の話だと思ってしまうんだが。
    プラスが多いけど想像?経験者はいないのか。

    +1

    -8

  • 400. 匿名 2021/05/26(水) 15:19:46 

    >>355
    ほんとにそう。保育士なんて今やパートだらけ。保育の世界は産休育休で長年明けるならパートになれって感じだからね。時給いいけどね。長く働くなら資格職は強いよね

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2021/05/26(水) 15:21:47 

    >>368
    そんなカツカツで産むの?正直一馬力でも食べれるレベルじゃないなら、産むのは危険じゃない?食べれるけど、貯蓄は出来ないくらいなら産むは可能。でも食べれないのに、産むのは危険よ

    +1

    -3

  • 402. 匿名 2021/05/26(水) 15:21:54 

    派遣取らずに正社員を新規採用したり異動させたりで
    回してたら、復帰後人員が余る…
    足りないからって異動させられたのに、余るんかい!
    って辞めちゃった人がいる、うちの会社。

    +0

    -0

  • 403. 匿名 2021/05/26(水) 15:22:07 

    >>18
    勝手に夢見て憤ってるのがおかしいよね

    +98

    -12

  • 404. 匿名 2021/05/26(水) 15:22:16 

    >>36
    あいつらだね!

    +28

    -0

  • 405. 匿名 2021/05/26(水) 15:23:34 

    >>2
    辛辣w

    +7

    -23

  • 406. 匿名 2021/05/26(水) 15:24:42 

    >>397
    育休はとれるけど、給与が出ないって話。私は企業の人事だから詳しくはわからんけど、そんなに待遇いい派遣会社はあまり聞いたことないな。
    「産休・育休という制度が嫌い」 正社員の穴埋めで振り回された派遣女性の怒りに反響

    +2

    -6

  • 407. 匿名 2021/05/26(水) 15:25:09 

    >>278
    だから正社員で分担したら産休の人復帰しなくても派遣が補えば済んじゃうって話。

    +4

    -0

  • 408. 匿名 2021/05/26(水) 15:27:11 

    >>406
    えっ正社員でも無給だよ
    代わりに給付金が出る。財源は雇用保険だから雇用元のお金じゃないよ

    +18

    -0

  • 409. 匿名 2021/05/26(水) 15:27:42 

    >>3
    ほらでもみくりも派遣だったし

    平匡さんみたいな人と出会えるかもだし

    ファイト!

    +2

    -1

  • 410. 匿名 2021/05/26(水) 15:27:55 

    >>13
    産休代替は人気が無いから隠して募集するケース多いよね

    +112

    -0

  • 411. 匿名 2021/05/26(水) 15:28:51 

    >>394
    事業主してますが、たかが雇われてるレベルで「責任が重い仕事」って表現しないでほしいわ。
    失敗しても誰かが尻拭いしてくれて、一部優秀な人間が損益通算で何とかしてくれてるだけ。

    事業主は金で人の時間を買ってるの。正社員、派遣社員なんてどうでもいいし、どっちが偉いとか貢献してるとか大差ないから。

    +5

    -13

  • 412. 匿名 2021/05/26(水) 15:29:58 

    >>84
    仕事の中身うんぬんじゃなくて、法律上企業は正社員を簡単には切れない。派遣社員の雇用関係は派遣会社だから(関係を)切りやすいけどね。

    +12

    -1

  • 413. 匿名 2021/05/26(水) 15:30:13 

    >>39
    出産日ギリギリまで働いて、産んだらすぐに保育園預けて働けってことじゃない?
    そうしたらそうしたで育児放棄とか親の自覚が〜とか言われそうだけど。結局どうしたって文句言われる立場なんだよ女って。嫌になる。

    +59

    -3

  • 414. 匿名 2021/05/26(水) 15:31:09 

    >>10
    むしろそれが良いから派遣で働いてるのに、たまにこういう記事を読んで勘違いした正社が「頑張りが足りないから派遣なんだよ」とか「正社になればいいのに」とか、ギャーギャーうるさいから嫌

    説明しても全く理解してないし
    人には人の事情があるのに

    +251

    -10

  • 415. 匿名 2021/05/26(水) 15:31:43 

    >>411>>395 宛だよ
    (๑°△°๑)間違えた...。

    +2

    -4

  • 416. 匿名 2021/05/26(水) 15:32:35 

    >>296
    横だけど、その場合は多分派遣会社側も育休代替とは知らない可能性の方が高いと思う。
    派遣先の企業がそもそも隠してるパターン。

    +41

    -0

  • 417. 匿名 2021/05/26(水) 15:33:22 

    >>37
    長期案件だと、3年ルールあるからそれ目指す人多いと思うよ。

    +26

    -0

  • 418. 匿名 2021/05/26(水) 15:34:29 

    >>152
    人材会社のバックオフィスです
    2020年4月から派遣法改正により同一労働同一賃金という制度が走りました
    派遣社員であっても派遣先で雇用が産休時点で一定期間の労働を継続して行っている方に関しては産休取得はアリです
    ただし産休中の手当は、会社からではなく健保組合から発生します
    要するに出産日が契約期間にかかっていれば、遡って産休は取得できます(出産日に健保組合員なので)
    が、契約が産後継続されていない限り(基本的にはなかなか難しいです)産休後、派遣先があるかどうかといえばそこは不明。
    なので育休を使うことは難しいです。
    派遣社員として継続して3年以上勤務経験がある方は派遣元の派遣会社の無期雇用となっているため、その場合は産休育休取得可能です


    +29

    -0

  • 419. 匿名 2021/05/26(水) 15:34:48 

    >>399
    育休や産休のときの手当金って会社じゃなくて国からだから派遣会社で正社員とかなら普通にもらえると思うよ。

    +7

    -1

  • 420. 匿名 2021/05/26(水) 15:35:59 

    絶対ガル民じゃん!

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2021/05/26(水) 15:36:15 

    >>399
    派遣社員の産休・育休の取得条件は?いつから休めて、いくらお金がもらえるのかを知る
    派遣社員の産休・育休の取得条件は?いつから休めて、いくらお金がもらえるのかを知るmedia.bizhits.co.jp

    一定の条件を満たせば、派遣社員でも産休や育休を取れます。しかし実際は、契約満了や更新なしといった形で取得できないケースも。派遣社員が産休・育休を取得するための条件と、もらえるお金について口コミから分かった現実を紹介。

    +5

    -0

  • 422. 匿名 2021/05/26(水) 15:36:22 

    >>303
    派遣会社と派遣先が「そういう働き方」で契約しているのを伏せて派遣社員を派遣しているのがおかしい。そんな仕事なら話が違うと辞めればいいのに。とは思う。

    +236

    -3

  • 423. 匿名 2021/05/26(水) 15:36:59 

    >>368
    育休取得期間外は払ってるお金だしね

    +1

    -2

  • 424. 匿名 2021/05/26(水) 15:37:25 

    >>408
    えーっとそうだね。給料の5~7割に相当する出産一時金が支払われるね。でも雇用保険って積立や預かり金のようなものだから、派遣社員ってそんなに留保あるのかな?派遣社員で育休取った経験者がいたら、リアルを教えて欲しいんだけど。

    +1

    -7

  • 425. 匿名 2021/05/26(水) 15:37:27 

    >>2
    トピ盛り上げ役の煽り担当の人?期待どおりトピが伸びてますよ。

    +45

    -7

  • 426. 匿名 2021/05/26(水) 15:38:58 

    >>219
    総合商社社員でした
    バツイチで派遣で潜り込んで来た人が既婚者に出来ちゃった略奪婚仕掛けたり、なんか派遣ものすごい意気込みで入ってくるみたいで怖かったです

    +4

    -2

  • 427. 匿名 2021/05/26(水) 15:39:04 

    >>413
    産んですぐ働くのはホントやめた方がいい。産褥期の過ごし方によっては更年期酷くなったりする。

    女にこんなに役割与えられてもこなしきれないし、子育て頑張るのだって「活躍」のはずなのに、片手間で育児しつつ働けって舐めてるよ。国が。

    +55

    -2

  • 428. 匿名 2021/05/26(水) 15:39:55 

    >>16
    そもそも正社員なのに代替要員が派遣って普段どんな仕事してんの?

    +45

    -13

  • 429. 匿名 2021/05/26(水) 15:40:42 

    じゃあ、正社員で働けばって感じかな(笑)

    +1

    -3

  • 430. 匿名 2021/05/26(水) 15:41:30 

    >>424
    雇用保険の給付申請に関して言えば、派遣社員であっても賃金台帳に記載されている賃金の6割なので

    +6

    -0

  • 431. 匿名 2021/05/26(水) 15:41:37 

    >>18
    そうなんだ!派遣から正社員になった友だちが何人かいるから、そうなれるんだと思ってたけど
    ふつうの派遣ではなくて
    紹介派遣でならなれる可能性あるのかw

    +73

    -3

  • 432. 匿名 2021/05/26(水) 15:42:47 

    >>394
    派遣先からしたら派遣社員に払ってる給料は実は自分とこの正社員と比べても低くないどころか結構高かったりするんだよね
    派遣会社がたくさん持ってって派遣社員にいかないだけで…
    それでも正社員で雇うよりメリットあると考えてるってことだもんね

    +16

    -0

  • 433. 匿名 2021/05/26(水) 15:43:17 

    育休の代わりって最初から提示されてたら別のとこ行くよね
    悪質だわ

    +6

    -0

  • 434. 匿名 2021/05/26(水) 15:43:24 

    だったら、正社員になって産休育休とればいいのに。結婚出産すれば良いのに。

    +1

    -9

  • 435. 匿名 2021/05/26(水) 15:43:39 

    >>413
    芸能人とか、職場で早く復帰した人がそれが基準と考える人いるよね。
    特に出産した事のない人とか。

    +8

    -3

  • 436. 匿名 2021/05/26(水) 15:43:54 

    >>427
    その通りですね。なんで子育てが活躍にならないんだろう。次世代を育てることは大切な仕事のはずなのにね。

    +30

    -4

  • 437. 匿名 2021/05/26(水) 15:44:29 

    仕事もプライベートも負け組と言ってるようなもの。怒る方が余計に惨めで恥ずかしくなる。

    +1

    -3

  • 438. 匿名 2021/05/26(水) 15:44:29 

    >>418
    肝は、派遣社員として稼働中に出産日を迎える日がくるかどうか、だよね
    1か月契約とかだともう駄目
    これは派遣のみならず契約社員でも一緒
    契約社員で期間中に出産日を迎えるのであれば産前休暇は取得可能だけど、出産日を超えて契約が切れた時点で更新なしのところがほとんど。
    出産を理由に契約をどうこうすることは禁じられているけれど、出産日を超えた時点での契約終了後については単なる契約満了だから。

    +7

    -1

  • 439. 匿名 2021/05/26(水) 15:45:06 

    社労士ですが、派遣法の中に
    派遣就業は臨時的かつ一時的なものであることを原則とする
    とあるので怒るのはおかしいですね。
    派遣法は、正社員を脅かさないという考え方をもっており、正社員に対する人数の割合の制限などもあります。
    派遣、正社員などの働き方に関わらず、どこでも雇って貰えるようなスキルを身につけるのが重要です。

    +5

    -6

  • 440. 匿名 2021/05/26(水) 15:45:13 

    >>424
    育休に入るタイミングで1年間働いてれば取れるし、育児休業の開始日前2年間に、11日以上働いた月が12ヶ月以上あるなら給付金も貰えるよ

    同じ派遣先で連続1年じゃなくても、A社→B社→C社と同じ派遣元から派遣されて連続で1年働いてばOK

    +6

    -1

  • 441. 匿名 2021/05/26(水) 15:46:32 

    犠牲にならない方にいけばいいだけ。そんな立場になるのは自業自得。正規社員になれば良いのに。

    +2

    -6

  • 442. 匿名 2021/05/26(水) 15:47:16 

    >>407
    正社員の負担を減らすために派遣を使うんだよ

    +5

    -1

  • 443. 匿名 2021/05/26(水) 15:47:36 

    >>381
    派遣で働いたことないから想像で申し訳ないけど、派遣会社で正社員なら時期とかは普通の育休産休と一緒じゃないかな。
    ただ派遣先の対応はどうなのかは分からないけど。
    復帰は違う会社に派遣とかになる気がする。

    +1

    -0

  • 444. 匿名 2021/05/26(水) 15:47:42 

    >>430
    規定上はね。本当に申請するならよほど会社といい関係を築けていないとダメって聞くけど。
    繰り返すけど、リアルで派遣社員で育休取った人の声を聞きたい。

    +3

    -1

  • 445. 匿名 2021/05/26(水) 15:47:52 

    >>395
    正社員しか秘匿性の高い情報を扱えなかったりするしね。
    あと、まともな会社ほど社員の立場に見合った業務を割り当てている。時間外出張やプレゼンが発生する業務は派遣さんにはさせないとか。

    +18

    -1

  • 446. 匿名 2021/05/26(水) 15:48:40 

    >>439
    看護師です。が現実です。の社労士バージョン?

    +1

    -1

  • 447. 匿名 2021/05/26(水) 15:49:01 

    >>406
    ・派遣会社に登録してるだけで派遣会社はあくまでも仲介
    ・派遣会社に正社員として雇用されていて各企業に出向する社員
    がいるんじゃないかな。

    どちらも企業側からしたら派遣さんに変わりはないけど、後者は元の会社の正社員だから保険にも入っているし、そもそも固定給だったりもするよ。

    +4

    -0

  • 448. 匿名 2021/05/26(水) 15:49:14 

    >>60
    あなたも派遣なの?可哀想。

    +2

    -2

  • 449. 匿名 2021/05/26(水) 15:50:26 

    >>444
    そもそも「派遣会社の正社員」ってケースが少ないと思う

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2021/05/26(水) 15:51:13 

    >>401
    この時代いつ旦那の仕事がどうなるかもわからないよ
    コロナで仕事なくなってる人や減ってる人も多いし

    蓄えなんていくらあっても安心はできないよ
    入ってくるお金がなくて減っていくだけって精神的に結構くるよ
    うちの姉は1人のつもりが3つ子出来たし
    出費が想定の2倍以上だってよ

    +1

    -1

  • 451. 匿名 2021/05/26(水) 15:52:08 

    >>449
    今更?w

    +1

    -3

  • 452. 匿名 2021/05/26(水) 15:52:12 

    >>395
    ぶら下がり時短ワーママは楽な仕事ばかり割り当てられ羨ましい

    +11

    -5

  • 453. 匿名 2021/05/26(水) 15:52:16 

    >>84
    うちの会社だと一般職は育休欠員時に代替の派遣さんがくる
    総合職は代替要因は来ないことが多い

    +4

    -0

  • 454. 匿名 2021/05/26(水) 15:52:52 

    >>440
    ご経験者ですか?

    +1

    -1

  • 455. 匿名 2021/05/26(水) 15:53:29 

    >>432
    そうですよね。かなりの金額を派遣会社に払っています。企業としては、色々な面を考慮して、社員を雇うよりも良いという判断で派遣さんをお願いしているのでしょう。
    派遣先が払っている金額から2〜3割を、派遣会社がマージンとしてとっていますよね。
    ただ、派遣会社も、研修費用、営業・事務員の賃金、事務所の家賃等々払わないといけないし、必要な費用だと思います。

    +5

    -0

  • 456. 匿名 2021/05/26(水) 15:54:05 

    >>443
    想像ばっかだな。

    +3

    -2

  • 457. 匿名 2021/05/26(水) 15:54:44 

    >>99
    それなら事前に知らせてなかった会社を恨むべきなのに、産休育休制度にキレるのは違くない?
    そんな考え方だから派遣しかできないんでしょって皮肉ってるだけだと思うけど。
    今回はたまたま産休育休の人の穴埋めだっただけで、派遣は契約期間終わったら切られるのは当たり前なのでは。

    +14

    -16

  • 458. 匿名 2021/05/26(水) 15:56:01 

    >>440
    産休じゃなくて産休+育休の、育休のことを言ってるの?

    +2

    -1

  • 459. 匿名 2021/05/26(水) 15:56:21 

    いわゆる権利ばかり主張する類の派遣社員だね

    +4

    -3

  • 460. 匿名 2021/05/26(水) 15:56:55 

    仕方ない
    けど、長期のお仕事ですって謳って募集してるのに顔合わせ行ったら実は産休育休の埋め合わせってことがある。
    長期と見せかけて本当はその人が返ってくるタイミングできられるやつ。

    +11

    -0

  • 461. 匿名 2021/05/26(水) 15:57:35 

    >>444
    派遣で取ろうとしたけど、ギリギリで派遣先から正社員の打診受けて、正社員なってそのまま産休育休取ればって言われたから結局派遣のままでは取らなかった。

    でも派遣会社とは最後まで産休育休取る前提で話進めてたよ。
    育休開始までに1年雇用されてなきゃいけなかったんだけど、万が一早産で早く産まれちゃったら1年に足りなくてその場合は取れませんって言われてた。
    育休明けは違う派遣先探して面談からって言われてたよ。

    +7

    -0

  • 462. 匿名 2021/05/26(水) 15:57:50 

    >>23
    勝手に期待して勝手に契約外のことまでやっただけなのに、この言い草はないわー

    +147

    -13

  • 463. 匿名 2021/05/26(水) 15:57:56 

    >>228
    ・・・程度の存在とかじゃなくて雇用契約ですよ。手間を惜しまず契約して「1年の雇用です」と提示すりゃいいだけなのにしない派遣会社がおかしいでしょ。ベストじゃなくて伝えるのが当たり前。

    +43

    -3

  • 464. 匿名 2021/05/26(水) 15:59:29 

    >>365
    よこ
    募集の段階で「育休代替のため勤務期間は1年ほどを予定」などと条件が明示されていて、それを納得した上で派遣社員はエントリーしてます。
    勤務期間は大事な条件のひとつですし、もしかすると早く育休復帰される(=契約が短くなる)可能性もあるし、顔合わせ前にもしつこく営業から確認されますよ。
    育休や産休か理由はさておき、期間が短期なのか長期なのか期間限定か、は確認して派遣社員に伝えますよね?

    +3

    -0

  • 465. 匿名 2021/05/26(水) 15:59:30 

    >>201
    そう介護休暇は同情されがち
    でも赤ん坊の世話も最初の頃は介護と同列じゃないにしてもけっこうキツいよ
    とーぶん寝れないし
    なんで育休だとあれこれ言うんだろね

    +22

    -5

  • 466. 匿名 2021/05/26(水) 16:01:23 

    >>13
    たとえば大手有名企業の育休の代替え(入る前は知らない)と
    中小企業の正社員に登用もある派遣のどちらにしようか迷っていたけど
    大手企業を選んだ、だと怒りたくもなるよね。
    それで、「派遣は調整弁だから」ことになったら、私は弁ではありませんと言いたくなりそう。

    +106

    -3

  • 467. 匿名 2021/05/26(水) 16:02:48 

    >>43
    確かにそうだね
    こういった着目点がずれた記事って何のために書くんだろう

    +39

    -1

  • 468. 匿名 2021/05/26(水) 16:02:56 

    >>365
    仕事紹介受けた時私は募集背景必ず聞いてますけど
    はっきりしない案件は断ってます

    +2

    -0

  • 469. 匿名 2021/05/26(水) 16:03:23 

    >>440
    理論上の理想を語ってるだけでしょw それができるのは超有能かつ企業といい関係が築けている場合では?ABCと渡り歩いて短期間で信頼されるってスーパーマンじゃんw

    +2

    -1

  • 470. 匿名 2021/05/26(水) 16:04:52 

    >>13
    知らされてなかったのは気の毒だけど、
    派遣社員でいるなら、産休育休関係なく、いつ切られてもおかしくないよね。
    しかもあわよくば正社員に、、と思っていたところはよくわからない。紹介派遣だったのかね?

    +83

    -17

  • 471. 匿名 2021/05/26(水) 16:06:21 

    >>446
    看護師資格は持ってないので、その書き込みは心当たりがありません。
    ちなみに現在育児中なので、私も迷惑を掛ける立場であり、色々考えたりもします。
    思うのは、この記事の人は正社員を目指しているのかもしれませんが、正社員が正しいという考え方は今どき古いし危険なので、どんな雇用形態でも希望の仕事や報酬が手に入るように自己研鑽することが重要です。(なかなか難しいですが)

    +3

    -1

  • 472. 匿名 2021/05/26(水) 16:06:29 

    >>461
    でしょうね。
    派遣で育休は派遣先も派遣元もメリットない。

    +1

    -6

  • 473. 匿名 2021/05/26(水) 16:06:39 

    >>469
    信頼とかじゃなくて権利なんだけど
    リクルートスタッフィングだったけど、マイペースの規約に産休育休について書いてあるし
    産休や育休を理由に雇用契約を切るのは違反だし

    +2

    -0

  • 474. 匿名 2021/05/26(水) 16:07:38 

    >>303
    でも3年って話だったんでしょ?
    短めに切られたんだったら文句も言いたくなるよね。

    +93

    -6

  • 475. 匿名 2021/05/26(水) 16:07:52 

    >>460
    そうでも無いと思う。
    保育園行くようになるとほかの園児から病気貰ったりするから意外と欠勤、遅刻とか多いよ。

    やりっ放しの仕事、やりたくないって残した仕事とか残飯処理みたいなことさせられてるかもね。

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2021/05/26(水) 16:08:15 

    >>463
    「1年の雇用です」と契約期間の長さを伝えるのは法律上の義務だから伝えてるでしょ。
    企業が派遣社員を必要としている理由(今回は産休育休代替)まで本人や派遣元に伝える義務はない。

    +12

    -14

  • 477. 匿名 2021/05/26(水) 16:08:28 

    >>472
    何が言いたいのかわからないけど、育休明けに元の派遣先には戻れないってだけで、派遣でも育休は取れますよ
    育休明けは他の会社に派遣でいけばいいだけ

    +8

    -0

  • 478. 匿名 2021/05/26(水) 16:10:01 

    >>424
    積み立てじゃないよ。
    財源が足りないと、国庫からも出てると思う。

    +5

    -0

  • 479. 匿名 2021/05/26(水) 16:10:22 

    >>474
    3年っていうのは派遣社員が働ける最長期間のことじゃないかな。
    実際には数ヶ月に1度での更新制だと思う。

    +102

    -0

  • 480. 匿名 2021/05/26(水) 16:10:46 

    >>442
    正社員の負担を減らすために派遣を1人雇えば、正社員1人要らなかったってことでしょ

    +5

    -2

  • 481. 匿名 2021/05/26(水) 16:10:54 

    >>219
    そうなんだー。
    でもそれで派遣であることに不満があるなら、派遣にならなくてもいいんじゃない?
    勿論、自らの都合で派遣社員として働いてる人は別に問題ないけど、派遣社員であることに不満がある場合は、その企業に正社員として入れるように努力すれば?と思う。

    +2

    -4

  • 482. 匿名 2021/05/26(水) 16:12:14 

    >>476
    そんなんじゃ派遣元の信頼を損ねるよ・・・(使い捨てで今回限りの取引と見限ってるならまだしも)
    派遣デスクをやってたけれど、びっくりするくらい派遣先に派遣を雇う知識のない人が多すぎる
    産休代替の可否は伝えなくてはならない事項の一つだよ

    +25

    -3

  • 483. 匿名 2021/05/26(水) 16:13:14 

    >>480
    企業には年間予算というものがあるんだよ
    ヘッドカウントが取れる取れないは、正社員(人件費)派遣(経費)で違ってくる

    +4

    -0

  • 484. 匿名 2021/05/26(水) 16:14:21 

    >>477
    育休が取れるかどうかは、産休に入る時点の契約次第

    +1

    -6

  • 485. 匿名 2021/05/26(水) 16:14:24 

    正社員になりたいなら紹介予定派遣の案件に絞って働けばいいのに。

    派遣から正社員になるには、正社員よりも優秀で、どうしてもこの人を逃したくないと思われるくらいじゃないとお声がかからない。

    あとは事業拡大とか欠員が出ているとかのタイミングなので運も必要。

    +2

    -2

  • 486. 匿名 2021/05/26(水) 16:14:57 

    >>1
    考えが甘いわっっ

    +8

    -6

  • 487. 匿名 2021/05/26(水) 16:15:14 

    派遣ってそのためにあるのでは?
    元々派遣はスキルのある高時給者が選ぶ選択肢で嫌なら正社員になればいい。
    正社員同士の中で負担が大きいなら問題なのは分かるけど。

    +1

    -2

  • 488. 匿名 2021/05/26(水) 16:15:55 

    >>2
    ね、交通機関の定期券の販売してたけど、派遣の女から訳わかんないいちゃもん付けられたの思い出した
    だからお前派遣でしか働けないんだよwwばーかwwwって思ってたし、本局に名指しのクレーム来たけど本当にただのいちゃもんだったから馬鹿引き当てて災難だったねって空気だった

    +6

    -65

  • 489. 匿名 2021/05/26(水) 16:16:14 

    >>460
    長期ってどのくらいを指すのかな。
    派遣社員した事ないからわからないけど前に勤めてた会社の派遣さんは3ヶ月更新だったから1年も長期として捉えられるなかな?

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2021/05/26(水) 16:16:37 

    >>465
    不思議だよね
    介護は悲壮感があるからじゃないかな
    一方産休育休は幸せそうだから嫉妬を買いやすい
    まぁ実際にお花畑になって何年も復帰しない人もいるからね
    取得する側にもモラルが必要だと思う

    +34

    -2

  • 491. 匿名 2021/05/26(水) 16:16:45 

    >>476
    間違えてプラス押してしまったわ。マイナスです。

    +2

    -2

  • 492. 匿名 2021/05/26(水) 16:19:15 

    >>473
    へー
    リクルートとやらで権利行使して産休・育休取ったの?

    +1

    -1

  • 493. 匿名 2021/05/26(水) 16:19:22 

    >>427
    政治家は「保育園たくさん作るから、子育て家庭に金あげるから、働くママは出来るだけ子供産んでください、そして早く復帰してバリバリ働いてください」って現場の負担考えずに子持ち優遇策ドンドンやってるけど、保育士の待遇(給与、激務)は最低レベルだよ
    結局さ、選挙で票貰いたいから表面的なことしかやらないんだよね

    +19

    -1

  • 494. 匿名 2021/05/26(水) 16:19:49 

    >>228
    この人かこの人の子供がいつか他人から「その程度の存在だから黙ってやれよ」と言われる日が来たときにどういう気持ちになるのかな。

    +34

    -3

  • 495. 匿名 2021/05/26(水) 16:20:03 

    >>445
    そうそう、まともな企業だと派遣と社員の業務の線引ききっちりしてるよね。
    そうじゃないとこはなんでもやらせてくるし更新のタイミングでやめると文句言われる。

    +11

    -0

  • 496. 匿名 2021/05/26(水) 16:20:17 

    >>7
    しわ寄せに外部の派遣っていい会社だよ。
    社内で人を増やさず育休の人の仕事請け負うならよくないけど。
    そして派遣の人の雇用にも繋がってる。
    それわかってない派遣の人はやばい。

    +156

    -7

  • 497. 匿名 2021/05/26(水) 16:20:26 

    >>6
    そうだよ、これはサイトのアクセス数稼ぎのための記事。

    元記事が『キャリコネニュース』。
    いかにもネットが揉めそうな記事を書くのが大好きなサイト。

    +19

    -0

  • 498. 匿名 2021/05/26(水) 16:20:44 

    >>473
    権利を行使するにもベースの信頼関係が必要なんじゃないの。微妙な仕事ぶりで主張ばかりして、周りとギスギスしてる派遣社員いたわ。

    +1

    -2

  • 499. 匿名 2021/05/26(水) 16:21:01 

    >>484
    ムキコになってりゃ違うけど、3年以上働いてるわけでないなら産休しか取れないよねー
    しかも産休に係る期間が契約期間に入ってる契約書にサインしちゃった後の場合のみ
    法律で出産を理由にクビ切れないことになってるから
    でも契約が終了したらそこでおしまい
    個人の任意で健康保険を自分で支払って延長すればそのまま産休中の手当は出る
    ムキコになってれば派遣会社から産休育休は健康保険で出るけど、育休終了後に派遣の案件が来るかどうかは謎

    +0

    -3

  • 500. 匿名 2021/05/26(水) 16:21:25 

    >>483
    じゃぁ予算あるから派遣で済むけど正社員雇うんだ。余裕のある会社なんだね

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。