ガールズちゃんねる
  • 11. 匿名 2021/05/26(水) 13:41:24 

    むしろ派遣にしたら産休あった方が仕事回ってくると思うけど……

    +2437

    -41

  • 92. 匿名 2021/05/26(水) 13:49:10 

    >>11
    それ思った

    +261

    -4

  • 127. 匿名 2021/05/26(水) 13:54:21 

    >>11
    自分で入れないような大手に派遣で入れたからそこはありがたいわ
    新卒でも絶対受からないところだから、いい環境で働けて良かったことある

    +313

    -2

  • 130. 匿名 2021/05/26(水) 13:54:40 

    >>11
    正社員で抜ける人いなかったらそもそも派遣頼まないもんね…
    産休の穴埋めからその職場に認められて正規雇用になる人も居るし

    +232

    -3

  • 141. 匿名 2021/05/26(水) 13:56:36 

    >>11
    産休育休の穴埋めで派遣で憧れていた企業に行ったんだけど、ご縁あってそのまま契約社員→正社員になれたからあの時の妊婦さんには心から感謝してる。
    派遣なんてそんなもんだしねー。こっちだって良いように働く代わりに企業からも良いように使われるだけ。

    +364

    -6

  • 203. 匿名 2021/05/26(水) 14:08:28 

    >>11
    仕事しないできない正社員が産休育休とったとき
    派遣さんと代わって欲しいと思ったことならあるよ

    +136

    -2

  • 210. 匿名 2021/05/26(水) 14:10:10 

    >>11
    産休育休代替の案件は全部断ってたな
    いずれ戻ってくる人がいるポジションってなんかやりにくい

    大手企業の一般事務を社員から派遣に切り替えていくみたいな案件だと長く働けてよかった
    最近の派遣事情はわからないけど

    +139

    -1