ガールズちゃんねる
  • 6. 匿名 2021/05/26(水) 13:40:19 

    はーまた子持ちと独身の溝を深めたい記事??
    暇だねえ!

    +1626

    -71

  • 26. 匿名 2021/05/26(水) 13:42:17 

    >>6
    子持ちと独身じゃない
    どちらかというと正社員vs派遣だと思う

    +438

    -12

  • 96. 匿名 2021/05/26(水) 13:49:39 

    >>6
    元々根深い対立はあると思うよ
    同じこと書いてもガルちゃんでもトピによって全然反応違うからね
    トピによっては「子育て頑張って偉いね」って書いただけでボロクソに叩かれたりするしw

    こういう火薬庫みたいな対立構造、他にも未婚/既婚、専業/仕事してる、子供1人/2人以上、東京住み/田舎住みとか色々あってガルちゃんって奥深くて闇深いなっていつも思うけど、子供いるかどうかってのは取り分け激しく火花散ってると思うわ

    +73

    -0

  • 189. 匿名 2021/05/26(水) 14:05:21 

    >>6
    荒れる方がガルトピ採用されやすいよね

    +30

    -0

  • 201. 匿名 2021/05/26(水) 14:08:12 

    >>6
    介護休暇とかなら寛容なのに産休育休は槍玉に挙げられがちだよね

    +59

    -3

  • 217. 匿名 2021/05/26(水) 14:10:51 

    >>6
    こういうのは対立させてアクセス数を稼ぎたいだから作り話、もしくはけっこう盛ってる。みんなこの記事を鵜呑みにしないように気をつけないと。

    +50

    -0

  • 347. 匿名 2021/05/26(水) 14:55:50 

    >>6
    独身は関係ないよね。
    こういう話にしておけば、派遣のシステム知らない人で、大手やホワイトの恵まれたママに僻んでる人や、女のせいで大企業に入れないと逆恨みしてる男が叩いてくれるもんね。

    +6

    -4

  • 497. 匿名 2021/05/26(水) 16:20:26 

    >>6
    そうだよ、これはサイトのアクセス数稼ぎのための記事。

    元記事が『キャリコネニュース』。
    いかにもネットが揉めそうな記事を書くのが大好きなサイト。

    +19

    -0

  • 611. 匿名 2021/05/26(水) 17:59:13 

    >>6
    子持ちでも専業は全く関係ないかも、この件は

    +5

    -0

  • 1186. 匿名 2021/05/27(木) 07:15:33 

    >>6
    私が申請した、「宮内庁が小室の最終身体検査 破談もあり得る?」ってトピ採用して欲しかった…

    +6

    -2