ガールズちゃんねる

湾岸タワマンは危険すぎる…東京のブランド住宅地が「山の手の高台」にある納得の理由

142コメント2022/04/15(金) 16:20

  • 1. 匿名 2022/04/08(金) 14:48:15 

    湾岸タワマンは危険すぎる…東京のブランド住宅地が「山の手の高台」にある納得の理由 湾岸に「広くて安い家」があるのには、相応の理由がある | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
    湾岸タワマンは危険すぎる…東京のブランド住宅地が「山の手の高台」にある納得の理由 湾岸に「広くて安い家」があるのには、相応の理由がある | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jp

    東京の湾岸地域に林立するタワーマンションを「終の住処」としても大丈夫なのだろうか。オラガ総研の牧野知弘さんは「湾岸タワマンが大自然の引き起こす災厄に立ち向かえるとは断言できない。不動産の価値とは結局土地に収れんする。江戸時代から富裕層が高台を選んでいるという事実は重い」という――。...


    だが湾岸エリアは埋め立て地であり、大地震の際には建物は大丈夫でも土地が液状化する、直下型地震の場合には東京湾で津波が押し寄せる、地震で橋が利用できなくなれば陸の孤島化する、など数多くのリスクを内包している土地なのである。

    土地は、大きな地殻変動でも生じない限り、無限に存続していくが、建物には寿命がある。経年とともに建物は劣化していくことを考えるならば、湾岸エリアに展開するタワーマンションをはじめとした建築物の価値は、年々劣化していく。

    そのいっぽうで土地自体は将来にわたって地震や津波などの大きなリスクを内包しているものとなる。長いタイムスパンで見た場合、どちらの不動産により価値があるかは自明であろう。

    +93

    -6

  • 2. 匿名 2022/04/08(金) 14:48:30 

    今更?

    +386

    -0

  • 3. 匿名 2022/04/08(金) 14:49:15 

    そんなの田舎者でも分かるわ
    お金持ちは何かあったら別の所に引っ越すのよ

    +420

    -4

  • 4. 匿名 2022/04/08(金) 14:49:16 

    分かってて住んでらっしゃるのでは

    +268

    -0

  • 5. 匿名 2022/04/08(金) 14:49:35 

    どこにいても死ぬときは死ぬのよ

    +25

    -19

  • 6. 匿名 2022/04/08(金) 14:49:51 

    そんなとこにタワマンなんて建てたら上陸しようとゴジラが掴んで折れるよね。

    +209

    -15

  • 7. 匿名 2022/04/08(金) 14:49:55 

    だとしても買いたい人が買うんだから、わざわざ他人の資産価値を下げる記事を書く意味がわからない。

    +178

    -8

  • 8. 匿名 2022/04/08(金) 14:50:03 

    金持ちだからええんやね?

    すぐ引っ越せるし

    +147

    -5

  • 9. 匿名 2022/04/08(金) 14:50:39 

    汐留、田町、品川、豊洲とか?

    +130

    -0

  • 10. 匿名 2022/04/08(金) 14:50:40 

    リスク承知で通勤時間の短さで住んでるんだと思うよ

    +146

    -5

  • 11. 匿名 2022/04/08(金) 14:50:44 

    見栄を張る為にお金を使う人々だろうから、ほっといていいんじゃない?

    +39

    -15

  • 12. 匿名 2022/04/08(金) 14:50:50 

    富裕層が景色楽しみながら少しの期間住むだけの所なんでしょ?
    いつでも住み替えできるか、別宅があるとか。

    +194

    -2

  • 13. 匿名 2022/04/08(金) 14:50:54 

    いずれ大地震は来るって言われてるのに「災厄に立ち向かえるかは断言できない」って言われる建物たてて売っていいの?

    +95

    -3

  • 14. 匿名 2022/04/08(金) 14:50:55 

    買いたいヤツは買えばいいさw

    +18

    -2

  • 15. 匿名 2022/04/08(金) 14:51:21 

    コンビニおにぎりのトピと言い、みんな知ってるし承知の上だけど?って話が多くない?

    +91

    -0

  • 16. 匿名 2022/04/08(金) 14:51:40 

    横浜、湘南、鎌倉も海が有るイメージだけど津波来ないの?

    +24

    -1

  • 17. 匿名 2022/04/08(金) 14:52:02 

    タワマンだけど賃貸だからいざとなればさよならだわ
    買うのは相当勇気いるよね

    +63

    -5

  • 18. 匿名 2022/04/08(金) 14:52:12 

    湾岸とかタワマンに住んでるわけじゃないけど、自分のところもいつ大地震がくるかわかんないから人の心配してる暇ないわ

    +59

    -2

  • 19. 匿名 2022/04/08(金) 14:52:27 

    高台に住んでるけど、阪神大震災の時に、地盤がちょっと崩れて家歪んでドアが閉まらなくなったよ。地滑りも怖いし、高台は高台でデメリットもあるよ。

    +99

    -3

  • 20. 匿名 2022/04/08(金) 14:52:43 

    >>3
    田舎の方が顕著だよね
    良家は高台に、家柄微妙だと川沿いに家がある

    +85

    -9

  • 21. 匿名 2022/04/08(金) 14:53:08 

    >>1
    今更こんな記事書いてお金もらえるんだなw

    +14

    -1

  • 22. 匿名 2022/04/08(金) 14:53:13 

    万が一の波除けなんだから、売れるんなら売っとかなきゃ。それを見越してラグジュアリーに仕上げてんのよ。

    +6

    -4

  • 23. 匿名 2022/04/08(金) 14:53:41 

    タワマンを終の棲家として考えている人っているのかな?

    +38

    -1

  • 24. 匿名 2022/04/08(金) 14:53:47 

    >>13
    買う人が納得してればいいんじゃない?
    「こちらは災厄に立ち向かえる建物です!1億です!」って言われたって買えない人からしたらなんの意味もない建物だし。

    +26

    -0

  • 25. 匿名 2022/04/08(金) 14:54:39 

    >>1
    震災後のディズニー付近の
    液状化を見た後から
    普通に怖いんだけど。

    +89

    -0

  • 26. 匿名 2022/04/08(金) 14:56:03 

    >>16
    元々の地盤がどうかってのが問題なんだよね
    海が近くても元々の地盤がよければ液状化しない
    昔から神社のある土地とかは安全率高いよね

    +71

    -1

  • 27. 匿名 2022/04/08(金) 14:56:56 

    >>17
    タワマンて買って住んでる人あんまいないよね
    てか身近とか知り合い程度の人にも居ない

    買っても賃貸で誰かに貸してることが多いよね

    +11

    -8

  • 28. 匿名 2022/04/08(金) 14:57:23 

    杭打って建ててるだろうしある程度大丈夫でしょ
    どこぞの傾きマンションみたいに、支持層に届いてない杭がなければの話だけど

    +10

    -0

  • 29. 匿名 2022/04/08(金) 14:57:41 

    なぜか頭に浮かぶ
    湾岸タワマンは危険すぎる…東京のブランド住宅地が「山の手の高台」にある納得の理由

    +25

    -6

  • 30. 匿名 2022/04/08(金) 14:58:00 

    >>5
    ブラタモリで見たけど、田園調布はもともと軍人がたくさん住んでたんだよ
    地盤が良いから地震とかあっても無事なことが多くて有事の際にすぐに動けるからだとか
    だとすれば、地盤の良い土地のほうが死ぬ確率は下がるでしょ
    タワマンの地盤が液状化とか怖すぎ

    +63

    -2

  • 31. 匿名 2022/04/08(金) 14:58:12 

    大谷翔平、豊洲に億のマンション買ってなかったか。

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2022/04/08(金) 14:59:09 

    >>29
    そりゃクワマン

    +18

    -1

  • 33. 匿名 2022/04/08(金) 14:59:31 

    >>16
    そのあたりは海から少し歩けば高台だらけだよ
    海沿いの土地もサーファーとか色々需要あって激安というわけじゃないみたい

    +32

    -1

  • 34. 匿名 2022/04/08(金) 14:59:31 

    文京区勝ち組

    +30

    -5

  • 35. 匿名 2022/04/08(金) 14:59:44 

    >>11
    湾岸で見栄は張れないよ

    +6

    -5

  • 36. 匿名 2022/04/08(金) 15:03:18 

    >>20
    リバーサイドヒルズは?

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2022/04/08(金) 15:06:03 

    埋め立て地のマンションなんて正気の沙汰じゃない。
    あの辺りに住んでる人は夢の島って呼ばれてたのを知らないんだろうね

    +49

    -2

  • 38. 匿名 2022/04/08(金) 15:06:48 

    >>6
    マイナス多いけど、私はあなたのコメント好きよw

    +45

    -1

  • 39. 匿名 2022/04/08(金) 15:07:01 

    地方にも色んな高級住宅地あるけど、昔ながらのおそういうとこは丈夫な土地かつ高い場所にあることが多いよね。住む場所に関しては先人の知恵を大事にするのも大切。地名なんかも良くないイメージのは改名されちゃったりしてるから調べてみる価値あり

    豪雨災害のあった八木地区も開発で名前が変わっちゃったけど昔は八木蛇落悪谷って先人が注意喚起してくれてたんだよね

    +29

    -1

  • 40. 匿名 2022/04/08(金) 15:09:04 

    東京生まれ東京育ち。
    絶対に湾岸エリアのタワマンなんか住まない。
    昔を知ってたら住むとこじゃないことはわかる。

    +110

    -3

  • 41. 匿名 2022/04/08(金) 15:09:54 

    毎日タワマンの上層階から下界を見下ろす夜景をインスタに挙げてる人いる

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2022/04/08(金) 15:09:57 

    いくら地盤がしっかりしていても、地震火災で死ぬわ。
    湾岸はその辺は大丈夫そうだよ。

    +9

    -2

  • 43. 匿名 2022/04/08(金) 15:10:15 

    >>9
    葛西、浦安あたりはどうなんだろう?

    +9

    -1

  • 44. 匿名 2022/04/08(金) 15:10:37 

    山手ってどのあたりのこと?

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2022/04/08(金) 15:11:46 

    東京じゃないけど、大きな断層の真上に建ってるタワマン知ってるわ

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2022/04/08(金) 15:13:29 

    >>43
    両方、震災のとき液状化したよね…やっぱ埋立地は危ない

    +30

    -0

  • 47. 匿名 2022/04/08(金) 15:17:15 

    >>1
    知ってる。
    湾岸に限らず後進の高級住宅地ってところに住む時は、元の土地の有り様を確認したほうがいい。
    昔からある高級住宅地は地盤がしっかりしてるところに作られている。
    値段が高いには高い意味があり、お手頃なハイスペにはお手頃な意味がある。
    湾岸や埋立地、山を切り崩したり湿地帯を無理やりならした場所の住宅買うなんて怖くてできない。

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2022/04/08(金) 15:18:04 

    タワマンでも埋立地でもないけど、砂浜の近くに出来た住宅地、つねに吹き飛んでくる砂と塩害に悩まされてるらしいけど買う前から分かんなかったのかな。
    そもそも砂地なので豆腐の上に建てるようなもんだから、地盤改良しても10年持つかどうか。
    売る方も売る方だけど。

    +13

    -0

  • 49. 匿名 2022/04/08(金) 15:21:59 

    >>46
    でも両方子育てには最高な場所なんだよなぁ。
    賃貸で住んだことあるけどマンション買いたくなったもん。
    似たような場所で地盤がもろくない場所ないかなぁ。

    +20

    -0

  • 50. 匿名 2022/04/08(金) 15:23:10 

    >>3
    引っ越す…?

    タワマンは投資物件として買うことはあっても、富裕層は地盤の良い高台に根差して住んでるよ。タワマンに住むとしたら短期だけだね。理由としては書いてある通り、非常にリスキーであるということと住みづらいから夜景楽しんだら終わりって感じだろうね

    +9

    -3

  • 51. 匿名 2022/04/08(金) 15:24:55 

    >>16
    鎌倉湘南エリアも海よりの家やマンションを買うのは外から来る人。
    地元の人はまず買わないし、本当の高級住宅地は一見不便な高台にあるよ。
    そういう場所に住んでる人は税金高くても中々手放さないし、たまに売りに出ても高くて手が出せないよ。

    +30

    -3

  • 52. 匿名 2022/04/08(金) 15:25:47 

    >>50
    インスタのおすすめに出てくる、裕福な人のタワマンキラキラ投稿の部屋に生活感ないのはそういうことか~
    毎回片付けてるのかと思ってたw

    +7

    -1

  • 53. 匿名 2022/04/08(金) 15:26:24 

    >>1
    昨日のアンビリバボー観てて湾岸沿いは怖いから住みたくないなって思ってた。
    3年後当たらなければ良いけどね。

    +3

    -2

  • 54. 匿名 2022/04/08(金) 15:28:18 

    イギリスやアメリカの一部の州では、4階以上の物件に子どものいる家庭や妊婦が住むのを禁止してる…

    文京区だろうが湾岸だろうが金だしてるけわざわざそんな危険な所すむなんてね

    +10

    -3

  • 55. 匿名 2022/04/08(金) 15:29:05 

    >>8
    港区が実家の子が就職祝いで湾岸のタワマン買ってもらってた。次元が違ってビビった

    +21

    -0

  • 56. 匿名 2022/04/08(金) 15:29:38 

    >>16
    鎌倉大仏の方まで津波きた歴史はあるよね

    +25

    -0

  • 57. 匿名 2022/04/08(金) 15:31:05 

    湾岸マンション買う予定だけど
    そんなの当たり前だしわかった上で買うんやで

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2022/04/08(金) 15:31:26 

    >>44
    旧15区の西側
    麹町とか牛込四谷、赤坂麻布あたり
    あと今の文京区の方も

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2022/04/08(金) 15:33:20 

    晴海あたりはどうですか?

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2022/04/08(金) 15:34:48 

    >>59
    フラッグ?

    あそこも埋立地であることには変わらん
    というか、勝鬨橋渡ったら埋立地扱い
    そんなの承知で申し込んで買う予定

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2022/04/08(金) 15:35:49 

    >>50
    そうなんだ!やっぱり田舎者は知らないことばかりでした

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2022/04/08(金) 15:36:56 

    首都圏じゃないけど、岩手の平泉とか京都の平安京は地震の影響が少ない地盤なんだってね
    レーダー探知もない時代にどんな技術で調べたんだろう
    地道にボーリング調査と思ったけどこれは明治時代からだし

    +1

    -3

  • 63. 匿名 2022/04/08(金) 15:39:19 

    >>58
    昔の山手ね
    牛込四谷も文京区も今は山手扱いではないね

    +0

    -5

  • 64. 匿名 2022/04/08(金) 15:42:51 

    >>63
    山の手だよ

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2022/04/08(金) 15:43:49 

    湾岸も危ないけれど、東京で大地震起こったら都内のほとんどが水没すると思う

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2022/04/08(金) 15:46:43 

    >>65
    東京が水没するって事は三浦半島も房総半島も沈んでるわね

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2022/04/08(金) 15:47:14 

    >>20
    川沿いはアレ系の人たちの家多いからね

    +38

    -1

  • 68. 匿名 2022/04/08(金) 15:48:25 

    >>36
    それはだいたい後から後から作ってブランド化したやつ

    +5

    -1

  • 69. 匿名 2022/04/08(金) 15:49:12 

    >>65
    都内どころか関東一帯

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2022/04/08(金) 15:51:40 

    実際は水害以外でも
    山の手だって、余程の高級住宅街で一軒一軒が庭やら離れてる場所でもなきゃ
    農道引き継いだままの細道やら、ペンシルハウスやらで火事が起きたら大変だと思うわ

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2022/04/08(金) 15:53:15 

    >>69
    低地ほぼアウトだよね。都心の便利でおしゃれな地域で家を建てて住んでも大丈夫な場所はごくわずかで、そこは超富裕層が住んでるから庶民には手に入らない。

    何故かと言うと家康が葦の生える沼地を改良して作った土地だから。

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2022/04/08(金) 15:58:23 

    >>49
    地盤がいいところは元々人が住んでるからね。

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2022/04/08(金) 15:59:28 

    >>20
    うとろとか

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2022/04/08(金) 16:00:12 

    うちのおばあちゃんは東京湾岸は高潮が来るから住むところじゃないって言ってた
    昔からの都心民の地元感覚では湾岸ってそういうところ
    八潮に公団の団地群が出来た時はあんなとこに人が住んだら危ないとみんな言ってたそうだよ
    でも危険を感じてたぶん八潮は対策がとられていて、いま高潮で3m〜5m級の高潮が来る危険地域はJRより東側の湾岸タワマン地区

    +14

    -1

  • 75. 匿名 2022/04/08(金) 16:00:55 

    >>65
    武蔵野の高台は大丈夫でしょ

    +13

    -1

  • 76. 匿名 2022/04/08(金) 16:01:37 

    どう見たって住まない方がいい場所なのに、都心にあるからペンシルハウスが1億で売られていたりする。買う人は目先のことしか考えない人達だけ。或いは中国人とか

    +6

    -1

  • 77. 匿名 2022/04/08(金) 16:02:12 

    >>51
    海沿いの戸建ては古くから住んでる人が多いけど。相続税の問題がなければ、だいたい住み続けてる。

    +2

    -2

  • 78. 匿名 2022/04/08(金) 16:03:31 

    湾岸の地盤なんて信頼できないでしょ。

    都内じゃないけど武蔵小杉のタワマンが建ってるところは元々沼地だったから台風19号でUN*O事件が起こった。

    古くから人が住みついてない場所に建築するのは良くない。

    +12

    -2

  • 79. 匿名 2022/04/08(金) 16:04:15 

    >>65
    東京は沼を埋め立てた土地が多い
    家康の頃は辺境で沼ばかりの土地だったのを埋め立てて栄えさせたんだよね
    その為東京ほ多くの場所は地盤が弱く、標高も低いので水害のリスクが高い

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2022/04/08(金) 16:05:08 

    >>58
    ありがとう!
    じゃあ中目や田調は山手とは言わないの?意外だわ

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2022/04/08(金) 16:06:05 

    >>51
    最初は海の近くに住みたいって来ても、だんだん海から離れたたころに住むようになるって聞いたわ。
    塩害もあるし。

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2022/04/08(金) 16:06:52 

    >>76
    利便性で買うんだろうね

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2022/04/08(金) 16:07:08 

    >>20
    今は田舎の川沿いの土地に有名住宅メーカーが建売建てたりもしてるから。何でもアリな世の中やなと思って見てる…

    +14

    -0

  • 84. 匿名 2022/04/08(金) 16:07:40 

    >>80
    そこら辺は大震災、戦後に第二の山の手として発展した場所

    +4

    -2

  • 85. 匿名 2022/04/08(金) 16:09:04 

    古い日本風のお家からタワマンに住みたいかたは多いですよね 危険でもどーでもよく何も考えずインスタ映えしたくて見知らぬひとにミトメテホシクテ笑住みたいと思うひと多いじゃないかしら〜。不動産はウハウハだね!

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2022/04/08(金) 16:13:34 

    >>46
    そんなこと言ったら、横浜市なんて全て埋立地じゃん。
    液状化してないけどさ。

    +6

    -4

  • 87. 匿名 2022/04/08(金) 16:18:17 

    住んでるけど大きめの地震の度に「耐震構造でも信用できないよなあ、これ倒れたらどうなるんだろう」って思う。
    築7年になって汚れとかも気になるとこ出てきたし、あと数年以内には引っ越すよ

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2022/04/08(金) 16:39:27 

    >>7
    理由?こういう人の不安を煽る記事で溢れてるよね。興味を引くからじゃないの?

    +2

    -4

  • 89. 匿名 2022/04/08(金) 16:40:42 

    >>86
    横浜市に失礼だわ(笑)
    横浜の埋立地はやっぱりこちらも湾岸エリアよ

    +1

    -3

  • 90. 匿名 2022/04/08(金) 16:42:06 

    >>1
    埋立地の液状化は、小学校で習ったよ
    地震や台風は日常的にくるものだから、川沿いや海沿い、崖の上とかは、なるべく避けるよね

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2022/04/08(金) 16:43:43 

    >>83
    新しい住宅に紛れてズタボロの長屋みたいな住宅が残ってる
    しかも人住んでるっぽい
    実際どういう人が住んでるのか分からないけど急に雰囲気変わるし、ここにいてはいけないってのは感じる

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2022/04/08(金) 16:49:56 

    分かってるよ
    いろんな家庭の事情があって住んでるよ
    だから地震は怖いよ
    東京湾すぐそこだもの

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2022/04/08(金) 16:53:24 

    >>1
    だから
    都民の出したゴミでできてると言ってるのに

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2022/04/08(金) 16:53:37 

    >>49
    そうそう。
    新浦安あたりはやっぱり綺麗だし治安も良いし公園もたくさんある。働いてたから液状化した時も見てるけどそれでもやっぱり住めるなら住みたいんだよなぁ〜。

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2022/04/08(金) 16:53:52 

    海がない埼玉最強

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2022/04/08(金) 17:10:18 

    >>95
    湖街は埋立地よ

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2022/04/08(金) 17:12:52 

    住んでる人が風強いし湿気と磯臭さが凄いって言ってた。

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2022/04/08(金) 17:18:57 

    汐留のタワマン10年位前に買った
    隅田川の花火大会を見る時だけ使ってたけどコロナでずっと中止でそろそろ売ろうか考えてる
    普段はもっと内陸に住んでます

    +10

    -1

  • 99. 匿名 2022/04/08(金) 17:19:38 

    湾岸が液状化するくらいの災害なら山の手は倒壊、火災だと思われる。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2022/04/08(金) 17:21:01 

    東京の山の手とは
    広辞苑;四谷・青山・市ヶ谷・小石川・本郷あたりをいう。
    大辞林;江戸時代は本郷・小石川・牛込・四谷・赤坂・青山・麻布などの台地の地域を称し、武家屋敷や寺院が多かった。

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2022/04/08(金) 18:08:16 

    >>13
    たとえ地震であり得ない程崩壊したとしても、その当時の基準に沿って造られていれば建てた側・売った側には何の責任も無い。
    買う時に安全です万全ですと言われるだろうけど、ここ最近は想定外の災害ばかり起こってきたから安心できないよね。

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2022/04/08(金) 18:12:46 

    >>27
    投資や賃貸に出すのを目的としてる所有者が多いタワマンは危ない(積立金値上げできず修繕ができない)って聞くけど、本当にそんな事になるんだろうか。
    金持ちが所有してるイメージだから、値上げごときでモメたりしなさそうだけど。

    +0

    -2

  • 103. 匿名 2022/04/08(金) 18:16:49 

    >>1
    うちの近くにも埋立地があって、そこに高層マンションや高級住宅街がどんどんできてるけど、一応地震や津波対策はしっかりできてて、大きな地震が来ても問題ないと言って釣り出してるらしいよ。
    都会の埋立地ならもっと高い技術で地震対策してそうだけど、それでも避けた方がいいのかな。

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2022/04/08(金) 18:16:53 

    >>25
    あの時浮き上がったりズレた家を何百万~かけて直してる人TVでやってたけど、次に首都直下来たらまた液状化するのかな?
    そうならもう土地捨てた方がいいよね。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2022/04/08(金) 18:17:14 

    >>103
    釣り出してる→売り出してる
    の間違いです。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2022/04/08(金) 18:21:19 

    海や川、水関係の土地名前アウト。

    汐留とか、港区とかけっこうもとからやばい土地。これがさー、不動産屋が絡んで聞き心地の良い名前に変えるのよ〜。

    儲けのためなんだよ。土地を売りやすくするためにさー。災害被害なんて考えてないからさー。きれいな爽やかな名前はお気をつけあそばせ。

    +13

    -0

  • 107. 匿名 2022/04/08(金) 18:23:30 

    >>37
    地方住みなので教えて。
    夢の島=ゴミ大量埋立地
    いまのどこですか?
    ゴミはちゃんと処分されたの?

    +2

    -1

  • 108. 匿名 2022/04/08(金) 18:25:02 

    湾岸、お台場は昔は無かったんですか?
    フジテレビが出来たのお台場ですよね。それまでは海?

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2022/04/08(金) 18:27:56 

    家康、、、現代に至って罪作りだな。

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2022/04/08(金) 19:18:01 

    >>9
    30年後海面水位上がってそう

    +1

    -1

  • 111. 匿名 2022/04/08(金) 19:38:44 

    >>2
    本当。今更?って私も思った。
    知らない人いるの?

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2022/04/08(金) 19:38:58 

    >>89
    江戸時代からみると横浜市は全部埋め立てられ作られたんだよ。
    別に失礼とかじゃなくて事実だし、今まで地震来ても液状化してないじゃん。
    大丈夫かどうかなんて地震きてみないとわからないじゃん。

    +6

    -3

  • 113. 匿名 2022/04/08(金) 19:38:58 

    >>87
    タワマンに限らずマンションは本格的に古くなる前に売り抜けは絶対だもんね。

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2022/04/08(金) 19:42:11 

    タワマンって何きっかけでブーム?になったんだっけ?菅野美穂のドラマ頃から乱立してるイメージだが。

    +0

    -2

  • 115. 匿名 2022/04/08(金) 19:42:21 

    >>108
    湾岸タワマンは危険すぎる…東京のブランド住宅地が「山の手の高台」にある納得の理由

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2022/04/08(金) 19:51:19 

    >>107
    夢の島、別名「ハエの天国」
    湾岸タワマンは危険すぎる…東京のブランド住宅地が「山の手の高台」にある納得の理由

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2022/04/08(金) 20:25:34 

    >>1
    東京出身なら常識

    +12

    -0

  • 118. 匿名 2022/04/08(金) 20:29:42 

    >>107
    加えて関東大震災の瓦礫もここに埋まってる。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2022/04/08(金) 20:34:06 

    新宿は治安があれだけど水害の心配がないね。

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2022/04/08(金) 20:36:40 

    >>6
    ゴジラが「どっこらしょ…っと」という感じで上陸する様が目に浮かびました。

    +9

    -2

  • 121. 匿名 2022/04/08(金) 20:45:30 

    >>112
    横浜市全部って、、横浜市の大きさ知ってる??
    これ全部埋め立てなの?山の方も?(笑)

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2022/04/08(金) 21:08:16 

    >>94
    新浦安あたり本当に綺麗だよね。
    綺麗に手入れされた広い芝生がある公園から海を眺めると何とも言えない気分になるし(まるでシアトルにいるような…行ったことないけど)
    海沿いを走ったりしてみたいと思った。
    液状化した後のあのあたりの住民の人達はどうなったんだろう?
     

    +2

    -2

  • 123. 匿名 2022/04/08(金) 22:40:02 

    大阪でも高級住宅街はだいたい上町台地の上じゃん

    +1

    -2

  • 124. 匿名 2022/04/08(金) 22:58:24 

    >>56
    鎌倉大仏は海から近いから東日本の震災の津波レベルまでなくても津波到達すると思う。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2022/04/08(金) 23:46:14 

    基本、江戸時代に水害が多かったところと関東大震災で崩壊したところは今でもヤバい。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2022/04/09(土) 00:14:46 

    幕張

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2022/04/09(土) 00:23:28 

    >>1
    アフォなのか?

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2022/04/09(土) 01:03:06 

    >>122
    武蔵野台地の都区内でも区画整理された所はそれなりに街並みが整ってる

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2022/04/09(土) 03:32:07 

    >>103
    東京湾が地形的にどれだけ高潮に弱いのか、くわしく知りたかったらハザードマップ見てみて

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2022/04/09(土) 05:59:34 

    >>77
    マイナスつく意味が分かんない(笑)
    鎌倉湘南エリアの海沿いに代々住んでるから、他所から来た人なんかより詳しいんだけど(笑)

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2022/04/09(土) 06:02:31 

    >>112
    緑区とか瀬谷区とか泉区とか知らんのか?

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2022/04/09(土) 06:40:41 

    >>1
    そんなの東京人は誰でもわかってる

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2022/04/09(土) 09:21:53 

    >>106
    ほんとそれ
    ガルに前都内の住宅街の話で書かれたらマイナスの嵐だったんだけど、昔から東京では言われてるよね
    川、谷、沼、池、水に関わる地名は昔の人は避けてたしそれなりの人しか住んでなかった(河原乞食という名称からも、水商売、花柳界が多く住んでたり)
    東急線沿線はほぼ沼地湿地盆地だったのを東急創始者の強盗五島が開拓して作った路線
    だから渋谷はいまだに台風が来ると東急バス停あたりが冠水して水浸しになってる

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2022/04/09(土) 09:22:43 

    知ってるっしょ。
    とりあえず、投資あるし、まだ来ないよね?とか思ってる。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2022/04/09(土) 09:29:20 

    昔夢の島ってゴミを集積した場所だったよね、当時の映像見てると良くそんなとこ住むなぁと思うけど。地盤も不安定そうだし。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2022/04/09(土) 10:58:00 

    >>79
    武蔵野台地は強固だけど、世田谷区大田区渋谷区あたり
    昔の沼地湿地泥地で、泥炭を運ぶ貨車が動いてた、その貨車が東急線の元祖

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2022/04/09(土) 11:35:02 

    >>135
    ゴミの上にも三年

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2022/04/09(土) 11:40:11 

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2022/04/09(土) 12:58:51 

    >>112
    みなとみらいが横浜の全てだと思ってる?w

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2022/04/09(土) 13:30:57 

    >>108
    お台場が開発されたの92年頃だったかだよ
    バブルへGO!って映画に出てくるけどレインボーブリッジも建設中だった

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2022/04/11(月) 11:51:06 

    >>1

    湾岸には入らないかもだけど、勝どきは何がいいのか分からない。

    電動でなく普通のチャリで河風すごい大橋を2,3つ渡っている夫婦がいて、実際にも橋にそんな感じの人が沢山いて驚いたことある。そこまでして銀座の裾の尾の中央区に住みたいのかな?

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2022/04/15(金) 16:20:25 

    >>11
    貧乏人の嫉妬www

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。