ガールズちゃんねる

学童で働いてる人、いじめありますか?【対策】

268コメント2024/03/24(日) 19:32

  • 1. 匿名 2024/02/25(日) 16:55:47 

    公設の学童で働いて数年になりますが、入会~退会を経て子供が入れ替わってもどの学年でも程度に差はあれどいじめがあります。
    うちは1~3年生までしか預かれないのですが、低学年でさえいじめが…。いじめと認識していないところも見受けられますが、あ、これ学年が上になるほどガチないじめになるやつだ…と思います。入れて、わざと入れないとか多動の子を馬鹿にしたりとか。

    小学校では支援級にいる子も学童で分け隔てなく接しますが、とくに差別的な声が聞こえることが多く病んできそうです。

    私設の学童さんも公設の学童さんもいかがでしょうか?対処法やこんなスケジュールのとり方、部屋の分け方いいよ、などあれば教えて下さい。

    +206

    -4

  • 2. 匿名 2024/02/25(日) 16:56:38 

    イジメは文化だ

    +7

    -56

  • 3. 匿名 2024/02/25(日) 16:56:50 

    あるある

    +94

    -3

  • 4. 匿名 2024/02/25(日) 16:57:15 

    シンママ彼氏持ち家庭の子供がめちゃくちゃ荒れてる。
    母親が恋愛するとか子供も可哀想だなあとは思うけど、他の家庭の子供に迷惑がいくからなあ。
    難しいです。

    +420

    -8

  • 5. 匿名 2024/02/25(日) 16:57:20 

    大変なお仕事ですね

    +55

    -1

  • 6. 匿名 2024/02/25(日) 16:57:41 

    学童で働いてる人、いじめありますか?【対策】

    +10

    -22

  • 7. 匿名 2024/02/25(日) 16:58:00 

    人間見下し見下されるものだよなw

    +11

    -18

  • 8. 匿名 2024/02/25(日) 16:58:10 

    叩き大好きなガル民に子供が育てられてるならあるに決まってる

    +44

    -2

  • 9. 匿名 2024/02/25(日) 16:58:17 

    魚も狭い水槽に入れるとケンカする。
    人間も狭い学童に色んな学年入れたらそりゃ色々ある

    +301

    -4

  • 10. 匿名 2024/02/25(日) 16:58:38 

    「みんなで仲良く」は理想論だって子供でもわかることなのに、大人はどうして仲良くさせたがるんだろう

    +280

    -8

  • 11. 匿名 2024/02/25(日) 16:58:41 

    女の子とか生まれつきの性格で意地悪だったりする子いるよな

    +312

    -14

  • 12. 匿名 2024/02/25(日) 16:58:43 

    校長が「うちの学校にいじめはありません!!」と言い切った時があった。反対に「いじめは絶対無くなりません!!」と言い切った学校にかかわる地区の長老がいた。答えになってないけど永遠に続くんだと思う。

    +118

    -3

  • 13. 匿名 2024/02/25(日) 16:58:51 

    >>4
    まあそりゃそうだろうねw

    +71

    -2

  • 14. 匿名 2024/02/25(日) 16:58:55 

    絶対あるよね。
    いじめ、というか高学年が怖いのよ。
    学童が嫌でたまらなかったと、友人が大人になってから語ってたな

    +140

    -4

  • 15. 匿名 2024/02/25(日) 16:59:27 

    むしろ幼稚園児もあるし大人になってもあるもんね
    生涯人間関係しんどい

    +145

    -2

  • 16. 匿名 2024/02/25(日) 17:00:00 

    >>12
    そう、いじめはなくならない。綺麗事は不要。

    +61

    -2

  • 17. 匿名 2024/02/25(日) 17:00:08 

    保育園や幼稚園も年少以上になると友達トラブル増えまくる
    小学生は尚更だろうな

    +95

    -1

  • 18. 匿名 2024/02/25(日) 17:00:24 

    低学年で女子っぽいイヂワルになる子と挨拶とかすごいしっかりしてて車にどうぞどうぞみたいにする子の違いってなんなんだろう。同じ学校の子なんだよ。やっぱり育ちなんだろうか。

    +165

    -4

  • 19. 匿名 2024/02/25(日) 17:00:41 

    校長が「うちの学校にいじめはありません!!」

    同じ事言ってた。認めないのがステータスなの?

    +49

    -1

  • 20. 匿名 2024/02/25(日) 17:01:04 

    学童で働いてる人、いじめありますか?【対策】

    +0

    -8

  • 21. 匿名 2024/02/25(日) 17:01:14 

    大人の親が芸能人イジメやってんだもん子供のイジメがあって当たり前

    +29

    -0

  • 22. 匿名 2024/02/25(日) 17:01:31 

    >>19
    その時点で校長の発言の信頼性ガタ落ちやね

    +32

    -1

  • 23. 匿名 2024/02/25(日) 17:01:33 

    >>18

    母親見れば納得するよ

    +119

    -4

  • 24. 匿名 2024/02/25(日) 17:02:00 

    学童は特に起きやすい感じする。

    +71

    -6

  • 25. 匿名 2024/02/25(日) 17:02:09 

    いじめはする人間もされる人間も同じ精神障害持ちが多いしね
    学童は大変だろうなぁ

    +11

    -12

  • 26. 匿名 2024/02/25(日) 17:02:38 

    >>14
    友達は旦那の給料だけだと大学資金とか不安らしく、正社員共働き続けてる。
    「学童よりも奨学金の方が断然可哀想!」て言ってたけど、学童もまあまあ大変よね。
    その子は母親が専業主婦してて自分は奨学金で大学出てるから思うとこがあるんだろうな。

    +155

    -7

  • 27. 匿名 2024/02/25(日) 17:02:39 

    >>1
    子供の頃、リアルに1学年上の男子から学童でイジメに遭ってて未だにトラウマです。
    つい最近、たまたま入ったラーメン屋さんでイジメられてた人を見つけてしまってフラッシュバックしてしまって食欲が失せました。

    +112

    -0

  • 28. 匿名 2024/02/25(日) 17:02:40 

    うちは学童には行かせない

    +71

    -8

  • 29. 匿名 2024/02/25(日) 17:02:53 

    >>4
    子供のバックグラウンドを考える必要あるかな?
    子供に対して余計に失礼と思う
    別の事情で荒れてるかもしれないし

    じゃ、保護者に言ったらどうかな?
    あなたが彼氏にうつつ抜かしてるから
    子供が荒れてますって
    正直に言えばいいじゃん
    言えないことをここに書くな

    教育こそもうA Iでいい

    +2

    -57

  • 30. 匿名 2024/02/25(日) 17:03:14 

    >>6
    目の大きさ。
    凄いね…

    +59

    -1

  • 31. 匿名 2024/02/25(日) 17:03:26 

    子供なんて残酷よ言動に配慮もないし
    私はメダカを飼ってたけどメダカでもいじめがあるよ

    +71

    -0

  • 32. 匿名 2024/02/25(日) 17:03:39 

    >>12
    あーうちの校長は「正直あります。」と言ってた。

    +49

    -0

  • 33. 匿名 2024/02/25(日) 17:03:48 

    >>26
    学校終わったら家に帰りたいよね
    学校だけでも疲れるし
    夏休みも行くのは嫌だよね

    +182

    -2

  • 34. 匿名 2024/02/25(日) 17:04:52 

    >>31
    メダカってどんなふうにイジメするの?

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2024/02/25(日) 17:05:00 

    >>25
    普通の人は傍観者、第三者が多いよねわかる
    自己愛みたいなのが反撃しなそうな気の弱い人を嗅ぎまわってる

    +12

    -2

  • 36. 匿名 2024/02/25(日) 17:05:01 

    >>1
    文教地区だからかあんまりイジメなかったなー。

    いじめする暇あったら、少しでも遊びの時間を確保したいが勝つ感じ。

    言い争いや揉め事はあるけど、
    頭ごなしに怒らず、大人の前で喧嘩はしてもらうようにしたら、陰湿さはなくなった気がする。

    喧嘩=駄目って怒ってた時代は
    影でコソコソすると陰湿にする子が多かった。



    +4

    -20

  • 37. 匿名 2024/02/25(日) 17:05:04 

    そもそも学童の子って柄悪いからね
    親がシンママとか彼氏とっかえひっかえとか家庭も子育てもおかしい人が多い

    +29

    -39

  • 38. 匿名 2024/02/25(日) 17:05:23 

    >>10
    たしかにね。
    極端だけど、「自分は自分。他人に興味なんて持つな」なんて言ったら、集団生活を学ぶ話である学校の意義が無くなるからなのかな

    +59

    -0

  • 39. 匿名 2024/02/25(日) 17:07:34 

    >>1
    支援級にいる子って、ほとんどが放課後等デイサービス利用すると思ってた。
    うちは発達障害あって学童で過ごすの無理だろうから放デイで考えてたけど。
    イジメはもちろん論外ですが、親御さんに現状を伝える手立てはないのかな。強制はできないけど、親御さんは問題なく過ごせてると安心してたら、却って親にも本人にとっても残酷な気がします。

    +107

    -0

  • 40. 匿名 2024/02/25(日) 17:07:36 

    >>34
    一匹を執拗に追い回して体力消耗させたり縄張りには絶対近づけない
    追い回されて体を傷つけられてご飯も食べれずに亡くなる子がいる
    そういう時は追い回す側を隔離してたけど隔離したら物凄いイライラしたのかいつもの倍速く泳ぎまわってた

    +66

    -1

  • 41. 匿名 2024/02/25(日) 17:08:00 

    ありますよ。いじめまでは行かないけど容姿の弄りだったり暴言だったり...特に高学年の女子たちが気が強くて😂
    子供だって人間だし、みんなと仲良くはやっぱり出来ない...

    +43

    -3

  • 42. 匿名 2024/02/25(日) 17:08:10 

    >>25いじめ加害者と被害者に共通する精神障害って何?

    +6

    -1

  • 43. 匿名 2024/02/25(日) 17:08:23 

    ストレスの塊の共働き家庭だからストレスの塊の子供になる負の連鎖

    +10

    -3

  • 44. 匿名 2024/02/25(日) 17:08:28 

    >>38
    話してもわからない人はいる、離れた方がいい人間もこの世にはいるっていうのも教えておいたほうがいいような気もするわ

    +59

    -2

  • 45. 匿名 2024/02/25(日) 17:08:45 

    >>26
    裕福な専業主婦ならいいけど、そうじゃないなら学童通ってでも大学資金親が用意してくれる方がいいかも

    +12

    -22

  • 46. 匿名 2024/02/25(日) 17:08:48 

    フランスのようにいじめを犯罪と規定する

    +47

    -0

  • 47. 匿名 2024/02/25(日) 17:08:57 

    >>37
    いつの時代の学童や…

    +32

    -7

  • 48. 匿名 2024/02/25(日) 17:09:28 

    いじめまで行かないけど、上の学年の意地悪そうな子が絡んでくるのが嫌らしい
    友達とタッグ組んでできる限り距離取ってるからまだ何とかなってるらしい
    でももう夏休みのように1ヶ月以上長時間は厳しいかなと思うので、ぼちぼち民間学童にうつるつもり
    あっちが辞めてくれないかな…とうっすら期待してるけど辞めないだろうな

    +44

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/25(日) 17:10:20 

    >>26
    なんか嫌は
    奨学金可哀想>>>>学童可哀想

    って感じ。
    裕福な専業主婦しか子供産めないような。笑

    +19

    -2

  • 50. 匿名 2024/02/25(日) 17:11:06 

    子供には何か意地悪なことを言われたら、言い返せと伝えてある

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2024/02/25(日) 17:11:37 

    >>1
    学童の先生、イジメに気づかないから、女子も男子もイジメが蔓延してる。

    +7

    -14

  • 52. 匿名 2024/02/25(日) 17:12:02 

    >>37
    そんな事ないですよ。いつの時代ですか??
    私の学童は共働きのごく普通の親御さんが多いです。

    +21

    -7

  • 53. 匿名 2024/02/25(日) 17:12:41 

    昔に比べて学童通う子増えたよね。昔みたいに家で1人留守番は難しい時代だから仕方ないのかな。学校のストレスプラス学童のストレス、って逃場が無いよね。

    +75

    -0

  • 54. 匿名 2024/02/25(日) 17:12:43 

    >>11
    女に限らず男もだよ

    +136

    -2

  • 55. 匿名 2024/02/25(日) 17:12:54 

    いじめというか、女子は女の子特有の派閥がある感じ。ボスっぽい子と、一生懸命その子に付いていこうとしている子たち。でもそれに全く関わろうとしない我が道を行く女の子もいる。

    +66

    -0

  • 56. 匿名 2024/02/25(日) 17:12:56 

    >>6
    いじ目

    +22

    -0

  • 57. 匿名 2024/02/25(日) 17:13:02 

    >>6
    こんなジュニア文庫あるの?
    読みたくないわ〜

    +18

    -1

  • 58. 匿名 2024/02/25(日) 17:13:14 

    ある
    どんなに評判高いとこでもある
    指導員間でもあるんだものいろいろと

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2024/02/25(日) 17:13:46 

    >>49
    それがいじめ発言つーの

    +4

    -3

  • 60. 匿名 2024/02/25(日) 17:14:04 

    >>11
    生まれつきなの?
    親の育て方や接し方、家庭環境の影響かと思ってた

    +62

    -6

  • 61. 匿名 2024/02/25(日) 17:14:51 

    >>16
    イジメはなくならないけど、
    イジメ加害者が野放しで被害者だけが泣き寝入りする日本の今の状態はあり得ない。

    犯罪はなくならないけど刑務所入れられる。
    同様に、イジメ加害者は精神科受診義務と出席停止を義務づけるべき。

    +29

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/25(日) 17:14:53 

    >>4
    なんで彼氏いるの知ってるの?

    +11

    -15

  • 63. 匿名 2024/02/25(日) 17:15:04 

    学校終わったら家でおやつ食べて、自分の好きなことしたいわ

    +67

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/25(日) 17:15:23 

    >>11
    男の子にはないの?

    +22

    -2

  • 65. 匿名 2024/02/25(日) 17:16:04 

    >>58
    指導員間でも?
    そりゃ子供達も真似するわな

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2024/02/25(日) 17:16:11 

    >>52
    横だけと>>37みたいなこと言う人ってガル特有の田舎の年話専業主婦でしょ。

    +7

    -8

  • 67. 匿名 2024/02/25(日) 17:16:43 

    >>9
    さかなくんの言葉だね

    +47

    -1

  • 68. 匿名 2024/02/25(日) 17:16:44 

    >>45
    母が病気で働けなかったとかあるのかもよ。

    +11

    -2

  • 69. 匿名 2024/02/25(日) 17:16:44 

    >>9
    そう思う
    合わない人間同士、極力関わらない、距離を取るのが一番の対処法

    +81

    -0

  • 70. 匿名 2024/02/25(日) 17:16:53 

    >>55
    ウチの子は全く関わらず我が道行ってたら、ポスと取り巻きに囲まれて泣いても文句つけるのやめてもらえなくて、イジメに発展しました。

    +33

    -1

  • 71. 匿名 2024/02/25(日) 17:17:42 

    >>56
    目つきイジワルそ〜

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/25(日) 17:18:17 

    >>60

    上には兄がいて母親はめっちゃコミュ力あってママ友も多い。お父さんは恐らく優しいだろうな、学校行事にも来てた。
    なのに末っ子のその女の子は幼稚園の時からクソ意地悪だった。手を出す事もあったと面談で言われたお母さんは結構ショック受けてたよ。小学生なっても意地悪で6年間下部以外からは嫌われてた。

    +59

    -0

  • 73. 匿名 2024/02/25(日) 17:18:17 

    >>10
    仲良くしなくたっていい。
    ただ、他人に尊厳を持って接する事が必要。
    ましてや犯罪行為(いじめなんて表現はおかしい)なんて以ての外。

    +117

    -1

  • 74. 匿名 2024/02/25(日) 17:18:52 

    >>26
    まあ奨学金は可哀想よな

    +17

    -8

  • 75. 匿名 2024/02/25(日) 17:19:13 

    >>51
    恐ろしい世界

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/25(日) 17:19:21 

    >>10
    管理しやすくしたいからだよ
    個人単位だとそれぞれに対応する手間もかかるし

    +27

    -1

  • 77. 匿名 2024/02/25(日) 17:21:37 

    >>1
    小学生のイジメが多すぎる。
    ボスがいて、その取り巻きがいて、さらにイジメグループに目をつけられないように友達を売る下部の子たちがいる。男女ともに。

    低学年でも、先生の前では優等生、陰ではイジメやってる。ボスは親から見ても優等生に見えて、最初聞いたとき、信じられなかった。しかも、「死ね」とか決定的な言葉は使わない。

    被害者の被害妄想って言い張って、平気で嘘つくよ。小3でさえ。

    +75

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/25(日) 17:21:41 

    >>35
    とりあえず反撃しておけば、自己愛からは自己防衛できるね

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2024/02/25(日) 17:22:47 

    >>77
    陰湿すぎる
    その子達が成長したらどんな大人になるのか

    +37

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/25(日) 17:22:58 

    >>1
    「こいつのこと今から無視していいから」そう言って支配下に置いてる。
    親や先生の前では優等生。

    もちろん黙って従う手下がいるから成り立つ。

    +35

    -0

  • 81. 匿名 2024/02/25(日) 17:24:14 

    >>38
    適度な距離感、相手を尊重することも、集団生活では学べるはず

    +8

    -1

  • 82. 匿名 2024/02/25(日) 17:25:11 

    >>29
    むしろバックグラウンドを考えない理由がないでしょ。
    関係のない子に噂話でシンママの子供だから…って意地悪で言っている訳じゃないのだよ。
    同じシンママでもお迎えの態度一つでも全然違うでしょ。
    そういう所もみてくれる方がいるから任せられるのでは。

    +33

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/25(日) 17:25:16 

    >>80
    オマエになんの権限があって、そんなこと言えるんだ?と言ってやりたい

    +13

    -1

  • 84. 匿名 2024/02/25(日) 17:26:02 

    >>81
    イジメグループって離れても向こうから近づいてくるから。

    「逃げても追いかけてきて文句言われる。どうすればいいかわからない」って言われたよ。

    +50

    -0

  • 85. 匿名 2024/02/25(日) 17:28:12 

    >>1
    幼稚園でもイジメあるよ
    入れてと言っても、入れてくれないとか
    先生に言っても、なんか適当なこと言って誤魔化される

    +51

    -1

  • 86. 匿名 2024/02/25(日) 17:29:44 

    >>1
    こういうのって横のつながりや業界で横展される機会がないものなの?
    ガルで相談トピを立てるでもしないと共有されないのが現状なの?
    大事な内容に見えたから気になった。

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/25(日) 17:30:59 

    >>14
    小学校は6年と長いから、低学年と高学年では全然違うよね
    高学年は小学生といえども、いろいろ難しいよね

    +41

    -2

  • 88. 匿名 2024/02/25(日) 17:31:30 

    >>1
    元保育士です。
    保育園の場合だけど、保育時間が長くなるほど荒れる子が多かった。
    現場なりに一生懸命やっているけど、やっぱり家庭でのんびりゆったり過ごすのとは、疲れやストレスのかかり方が違うんだよね。
    もっとお子さんの頑張りに気づいてあげてほしい、と思った。
    疲れやストレスで余裕のない子はやはりトラブルを起こしやすいし、そうでない子に矛先が向くのも、とばっちりだし理不尽だった。

    学童もハードだと聞く。学童に就職した同級生、次々に辞めてた。
    色々な事情もあるし楽しく行ってる子もたくさんいるし賛否両論あるとは思うけど、子ども側の目線になってみたり、子どもの心や健やかな育ちを考えると、私は子育てに関しては外注するのには限界があるような気がしてる。

    +118

    -1

  • 89. 匿名 2024/02/25(日) 17:31:54 

    >>37

    地域の民度による気がする。
    文教地区と言われるとこだと比較的常識的と思いきや親がお互い自分の子の否を認めず部屋を分けろとか相手をこさすななど無茶な要望をつきつけてくる。
    民度低めのとこだとドッジボールでボール当てられてメガネ壊れた、弁償しろとかとにかく弁償しろ問題が多い。

    +4

    -4

  • 90. 匿名 2024/02/25(日) 17:32:11 

    >>9
    心に沁みた
    なるほどね

    +23

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/25(日) 17:32:18 

    >>86
    日本の公的機関って、横のつながりがあまりないよね

    +12

    -0

  • 92. 匿名 2024/02/25(日) 17:33:04 

    >>10
    なかよくしなくていいから、いじわるもしない。
    それでいいのよ。

    +125

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/25(日) 17:34:47 

    >>10
    仲良くさせたがるというより、「トラブルを隠したい」って言うのが第一だよ、学校は。

    だから先生が「ごめんなさい」ってやらせて、水面下で嫌がらせが続くっていうイジメが後をたたない。

    +55

    -1

  • 94. 匿名 2024/02/25(日) 17:35:44 

    >>15
    もっと楽に生きたいわ〜と、みんな思っているはずなのにね

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/25(日) 17:35:48 

    >>6
    イジメ被害者が告発を無視されたら、担任の車のフロントガラス割って抗議すればいい
    もちろん担任の車のフロントガラスの修理費はイジメ加害者の親、教頭、校長に払わせる

    ※担任は画像左下の女性
    学童で働いてる人、いじめありますか?【対策】

    +2

    -6

  • 96. 匿名 2024/02/25(日) 17:36:10 

    >>10
    理想や建前も大事だからかな。
    それはそれ、でも親が友達少なくても人生最高に楽しいよねって教えれば良いのかなと思う。
    私の場合、本とかでも学んだ気がする。

    +26

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/25(日) 17:36:32 

    >>93
    保護者から保護者に伝えた方が良いかもね

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/25(日) 17:36:34 

    >>14
    高学年の子は思春期も始まってるからね。
    気分のムラがあったりするし、低学年に八つ当たりしたり意地悪な言動する子を見かけます。
    それでも優しくて思いやりがある子もいるからこの違いはなんだろうと思います。

    +69

    -0

  • 99. 匿名 2024/02/25(日) 17:37:07 

    >>1
    イジメありました
    職員に母親がいてその娘がボスでイジメしてました
    松本なおこ(母親)
    ギャル曽根に似てて性格悪かった

    +24

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/25(日) 17:37:50 

    >>96
    わかる。
    本って大事。
    ネットやリアルでの上滑りな情報と違って、深い疑問と考察を与えてくれるのが読書。

    私も本で、色んな考え方や想像力が育まれた。

    +13

    -0

  • 101. 匿名 2024/02/25(日) 17:38:12 

    春から子供を学童に入れる予定だけどいじめられたらやめさせるしかないな

    +31

    -2

  • 102. 匿名 2024/02/25(日) 17:38:24 

    >>12
    もし、学校でいじめられたんなら、いじめ被害者が担任教師の自動車のフロントガラスを叩き壊して、担任教師の自動車のフロントガラスを壊したいじめ被害者の親が「被害届は絶対に出すんじゃないぞ」と自動車のフロントガラスを壊された担任教師に釘を刺した上で、「まあ学校で嫌なことされたのはお互い様じゃないか。金を出してやるから。もう黙りなさい」と20万円くらい示談金を出して終了
    学童で働いてる人、いじめありますか?【対策】

    +1

    -3

  • 103. 匿名 2024/02/25(日) 17:39:09 

    >>1
    イジメ加害者の親が子供に「鈍感力って大事よ〜」って教えてて、ふるえた。


    +52

    -1

  • 104. 匿名 2024/02/25(日) 17:39:21 

    >>81
    宝塚でもいじめがあるから学べないよ

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/25(日) 17:41:03 

    >>11
    両親もきょうだいも常識的で感じが良いのに、娘だけ幼児の頃から小学生の今でもずっと意地悪な子がいる
    大事に育てられてるけど躾もしっかりされてるから、育て方っていうより持って生まれた気質なんだろうなぁ
    親、先生、大人、上級生など目上の人の前では声色も変わって良い子のふりをするんだけど、同級生にはものすごく汚い言葉で上から押さえつけてくる
    この先どう成長するのか心配(関わりたくない)

    +104

    -1

  • 106. 匿名 2024/02/25(日) 17:41:04 

    >>23
    生まれてからずっと見てきた親の行動を当たり前だと思って子もするんだろうね

    +51

    -0

  • 107. 匿名 2024/02/25(日) 17:41:25 

    >>18
    ぢ?

    +3

    -2

  • 108. 匿名 2024/02/25(日) 17:41:31 

    >>10
    YouTubeの何かの動画で「仲良くする」っていうのは「揉めない」ってこと。って話している人がいてなるほどなって思った。
    べったり付き合ってみんなで一緒に固まってって意味じゃないってことだよね。距離が近過ぎればトラブルがおきる。子どもたちには距離感を覚えてほしい。

    +39

    -1

  • 109. 匿名 2024/02/25(日) 17:41:52 

    >>40
    そんな性格の悪いメダカがいるんだ
    恐ろしい

    +57

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/25(日) 17:42:23 

    >>92
    すっごいシンプルでいい!

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/25(日) 17:42:43 

    小学校の懇談で保護者が「子ども同士のトラブルって大体は学童の子達から発展するって聞いて〜」って話してて「え、そんな事あるんだ」って驚いてたら先生がうんうんってそうなんですよ!と言わんばかりに頷いてたから、難しい場所なんだろうな〜と思ってた

    +44

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/25(日) 17:43:30 

    >>37
    あなたや子が世話になってるはずの医療職の夫婦なんどけどね、子供は学童で楽しんでるわ

    +5

    -3

  • 113. 匿名 2024/02/25(日) 17:43:42 

    >>108
    「揉めない」を先頭に持ってくる人って要注意。

    「揉めない」ってことを第一にする組織は、イジメやパワハラをひたすら隠蔽する。

    +8

    -1

  • 114. 匿名 2024/02/25(日) 17:44:01 

    >>26
    だったら学童預けないで鍵持たせればいい。夏休みとか学校休みの日は昼は弁当作っておけばいい。うちの子は学童は意地悪な子がいるから嫌がってたからそうしたよ

    +50

    -6

  • 115. 匿名 2024/02/25(日) 17:45:48 

    >>70
    自分たちの影響力が及ばないのが悔しかったんだろうね

    +17

    -0

  • 116. 匿名 2024/02/25(日) 17:45:52 

    >>11
    自分も女だけど、女って妬み、僻み、嫉妬などの陰湿さは断然女のが男より上回ってるんではないかと感じます。
    小学校の時から大人になった今まで面倒な女たくさん見てきました。

    +68

    -10

  • 117. 匿名 2024/02/25(日) 17:46:37 

    >>1
    学童の先生ってイジメとかあっても見て見ぬふりだよね。わざわざ間に入ってくれる人はいないと思ってたけど違うの?

    +4

    -8

  • 118. 匿名 2024/02/25(日) 17:46:40 

    >>18
    躾かな?
    会社の新人さん(アラフォー)が個々でやる仕事だからと、挨拶しない人がいるよ。それで御局様がキレてる。
    その雰囲気を察したのか、その新人さんから 挨拶した方がいいですか?と比較的中堅の私に相談してきた。
    会社勤めしててもこれだからね……
    別に友達な訳では無いから挨拶くらいすればいいのにね。

    +52

    -4

  • 119. 匿名 2024/02/25(日) 17:47:32 

    >>26
    子どもがメンタル壊さない前提で突き進むのはやめた方がいいよね。
    万一鬱や不登校になったら受験どころじゃない。元々頭良かったとしても本領発揮できない。
    もし虐められてたらその時をどうにかしないと奨学金よりもっと大変だよ。

    +72

    -2

  • 120. 匿名 2024/02/25(日) 17:50:19 

    >>86
    公設学童もピンキリで、学校側が最近のいじめ問題を鑑みて定期的に学童職員と面談をとるとこもあれば、学童内での問題は学童で対処してください、放課後は教員たちも仕事が山積みだから命に関わること以外では呼び止めるな、関わるな


    って言うのがある。赴任してくる校長先生の方針で今までのやり方がガラッと変わることもあるから毎春、校長先生が交代するかドキドキする。

    +15

    -0

  • 121. 匿名 2024/02/25(日) 17:54:18 

    >>72
    同じ子かな?と思うくらい全く状況が一緒の意地悪女子に娘がタゲられてる…
    低学年の頃は娘も純粋で、意地悪さえしてこなければ仲良く遊べるのに…と言ってたけど、今ではもう関わりたくないらしい
    その子から離れて他の子と遊ぼうとしても、つきまとって意地悪してくるから本当にたちが悪い!

    +47

    -0

  • 122. 匿名 2024/02/25(日) 17:54:32 

    >>119
    分かる。鬱や不安障害、愛着障害とかは子供でもなりうるし、大人になって頑張れる基盤構築ができなかったらその先もつらいよね…本末転倒だよ。

    +46

    -0

  • 123. 匿名 2024/02/25(日) 17:56:35 

    >>51
    少ない支援員で大勢を見てるから無理だと思う。

    うちの所は放課後 外に行く組、室内で遊ぶ組に別れて
    それぞれ支援員が数名着いて見てるけど
    あからさまにケンカが始まったら気づくけど、コソコソと隅で虐めしててもまず気づかない。

    +25

    -0

  • 124. 匿名 2024/02/25(日) 18:00:35 

    >>111
    そういう偏見子供も感じてるだろうから辛いだろうね

    +3

    -14

  • 125. 匿名 2024/02/25(日) 18:00:42 

    >>9
    うちはそれで辞めさせた!
    子どもも私もスッキリ

    +34

    -0

  • 126. 匿名 2024/02/25(日) 18:05:17 

    >>15
    幼稚園はいざこざやケンカじゃないかな
    周りを巻き込むイジメはまだじゃない?

    +2

    -4

  • 127. 匿名 2024/02/25(日) 18:06:41 

    >>18
    小2の子供の参観で、4、5人グループでカルタがあった時に最後の一枚誰が先に手をついたかわからなくて、みんな私!えー?違う!僕!みたいな。
    そんな中「◯ちゃんが一枚しかとってないからあげよ、ね?」って言う子もいてなんかジーンときた。

    +95

    -1

  • 128. 匿名 2024/02/25(日) 18:06:46  ID:qcQbF5EclV 

    >>11
    大人の前ではいい子
    気に入っている子にはいい子
    その子以外には足払いしたり殴る振りしていた子
    どんな子に育つのかな?

    +54

    -0

  • 129. 匿名 2024/02/25(日) 18:06:54 

    >>1
    いじめがない世界なんてどこにもない

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2024/02/25(日) 18:07:27 

    >>113
    コメ主です。そういうことがあるんだね。そのことも覚えておいて気をつける。教えてくれてありがとう。

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/25(日) 18:08:42 

    >>23
    私の友達が自分が若くみえて美人だと鼻にかけてて、他人の容姿馬鹿にするタイプで、ブサ旦那まで言動がうつって自分の息子の容姿アゲ・他人の子供の容姿サゲするようになって、旦那そっくりの長女がそういうの目の当たりにしてるせいか大分冷めた性格になってきてる

    人にイジワるする女の子じゃないけど親の毒気に当てられてる

    +29

    -0

  • 132. 匿名 2024/02/25(日) 18:13:20 

    >>1
    昔やっていた!
    いじめ?めちゃくちゃありましたよ!厳しい学童リーダーだったから激おこしてくれて親に報告学校に報告してましたよ!だからって影に隠れてやってましたよ!怒ってましたがね
    虐める子供学校ではおとなしい、人間関係やクラスが違うからまだ大丈夫だけど、嫌いでも夏休みなど一日中一緒だから厳しいし、子供が仲悪くても親同士仲良しだったりしてタチが悪いよ!

    +18

    -0

  • 133. 匿名 2024/02/25(日) 18:13:53 

    >>48
    学童の先生には相談しましたか?
    うちの子(小1男子)も、学童の特定の上級生から何度か暴言をはかれて「学校に行きたくない。」となり、私が学童の先生に話しに行きました。
    その上級生は他の子からもクレームが来てる子だったようで、何度か注意してる、とのことでした。先生に話してからは少しは改善した様子でした。暴言をはかれなくなったのではなく、うちの子がその子に関わらないようにしている感じですね。
    私としては別の学童に変えても良いし、私が在宅勤務の日は学童に行かなくても良い、と息子には話してますが、息子は今の学童は大好きで辞めたくないので続けている状況です…。

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2024/02/25(日) 18:16:20 

    >>111
    夏休みに朝から夜ギリギリか遅れて七時くらいの子が発狂したりしてた
    ひとりになりたいとさ

    +40

    -0

  • 135. 匿名 2024/02/25(日) 18:18:02 

    >>129
    犯罪のない世界もどこにもないけど、イジメが起こるたびに加害者は罰せられるべき。

    それだけで社会のありようは変わる。今の日本は加害者野放しにするから、社会が病んでる。

    +7

    -1

  • 136. 匿名 2024/02/25(日) 18:25:08 

    >>117
    うちの子が通ってる学童の先生方はすごく丁寧に見てくれてます。お迎えに行くと必ず、今日の出来事を伝えてくれたり、ささいなケガやケンカについても丁寧に説明、謝罪してくれます。子供も学童の先生大好きで、学校は嫌だけど学童は好き、と言ってます。こういう学童は珍しいのかな。

    +23

    -1

  • 137. 匿名 2024/02/25(日) 18:27:13 

    >>62
    子供ってペラペラ話すよ

    +61

    -0

  • 138. 匿名 2024/02/25(日) 18:31:00 

    >>62
    わたしは保育士だけど、彼氏が送り迎えとか参観日に一緒に来たりとかあるよ

    +52

    -0

  • 139. 匿名 2024/02/25(日) 18:31:01 

    >>11
    男女関係なくない?

    むしろ男児の方が意地悪というより、
    性根から残忍無慈悲なやつが多いよ、マジで。

    虫や小動物を殺したり、いたぶるのを楽しむ男児は間違いなく長じたら残酷ないじめの首謀者になっている。
    大人の男になってもそれが続いている。

    +16

    -16

  • 140. 匿名 2024/02/25(日) 18:35:37 

    23区のまぁまぁ金持ちエリアの区営学童に少し居たけど、陰湿ないじめっていうのは無かったかな。
    なんか嫌なことしてくる!!とか乱暴しないで!とかこの子この子は合わないんだろうな、、とかは合ったけどね。

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2024/02/25(日) 18:37:38 

    >>1
    昔もイジメはあったけど、今はモラハラのような陰湿なイジメが蔓延してる。

    男女ともに。
    証拠が残らないようなイジメ。
    「被害者の被害妄想だよ!」って言い張れるような微妙なラインのイジメを執拗に繰り返す子供たち。

    +17

    -1

  • 142. 匿名 2024/02/25(日) 18:53:02 

    親は気軽に入れるけど、当たり前ですが低学年の子供は家に帰れないので疲れています

    いくら自由に過ごせる環境でもルールはあるし、ストレスも学校の数倍かかっていますよ...

    +28

    -0

  • 143. 匿名 2024/02/25(日) 18:53:27 

    >>53
    でも近所に共働きで学童にも入れられてない子がいるんだけど、それはそれでやる事ない友達とも遊べないで寂しそうな顔いつもしてるよ。
    通りかかる大人に必死に話しかけたりしてさ…
    難しい問題だね💦

    +29

    -0

  • 144. 匿名 2024/02/25(日) 18:54:53 

    >>11
    むしろ女の子ほど後天的要素で性格がねじまがるパターンが多いでしょ
    男の子はうまれつき乱暴なやつたくさんいるけど

    +21

    -0

  • 145. 匿名 2024/02/25(日) 18:57:18 

    >>9
    学童ってなんか狭いよね

    学校の教室を利用できんのか?小屋みたいな場所にワラワラ子供つっこんで可哀想

    +71

    -1

  • 146. 匿名 2024/02/25(日) 18:57:57 

    >>139
    男女関係ないと言っておきながら
    むしろ男児のほうが〜と言い始めるのですね

    +10

    -3

  • 147. 匿名 2024/02/25(日) 18:57:57 

    >>11
    親に愛されなかった子供は男も女もメンヘラモラハラ自己愛になっちゃうよね
    自分が嫌いだから「自分が好かれるわけない!」って相手に依存するし、嫌われたら仕返しするし、見下せる人間しか周りに置きたくないから羨ましい他人を蹴落とさないと学校にもまともに通えない

    かわいそうに
    いじめられた子がね
    当て逃げにあったみたいじゃん

    +29

    -0

  • 148. 匿名 2024/02/25(日) 19:02:23 

    >>4
    シンママ下げするつもりはないけどこれは本当にあるある。構ってもらいたいのかクラスの子や他の保護者に感情をぶつけて発散させてる。

    +91

    -0

  • 149. 匿名 2024/02/25(日) 19:07:06 

    >>39
    主です!
    田舎だからでしょうか、放デイの母数が少なく放デイに空きがないのもあるんですけどお母様が「みんなと同じ」を手放せない感じです。まだ放デイの空き待ち申請もしてないし、学校併設なので上のお兄ちゃんの部活動終わりに一緒に迎え…の面でも学童だと助かると言ったところですね。こちらサイドもまだ該当児童の程度が酷くないのもあり…。でも日々ハブられたりハミゴにされるのを見てると悔しいし怒っても諭しても注意しても直らないです。でもえ?!ってくらい急に仲良く遊べる日もあります。ほかの児童の話しでは学校内でも○○学級にいる子は頭のおかしい子(高学年が言うみたいです)という認識で通ってるようです…。

    +35

    -0

  • 150. 匿名 2024/02/25(日) 19:09:39 

    >>128
    見てきた例だと、大体は摂食障害か浪人生になってる

    +11

    -0

  • 151. 匿名 2024/02/25(日) 19:13:13 

    職場の人はお迎えに行ったら自分の息子が年上の子に羽交い締めにされてたって言ってた。
    あと大人がいない時にそいつらにむりやり家に来られて、部屋ぐっちゃぐちゃにされてたって言ってた。

    +28

    -0

  • 152. 匿名 2024/02/25(日) 19:15:49 

    >>127
    親の愛情をたくさん貰った子が優しくなれる確率が高いと思う。人に何かを譲れるという行動は満たされてないて出来ないし。
    あとは相手の気持ちを考えられる賢さ。

    +74

    -0

  • 153. 匿名 2024/02/25(日) 19:16:54 

    >>6
    目薬一本丸々入りそう

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2024/02/25(日) 19:18:11 

    >>134
    そらそうよな
    大人でも無理だわ

    +33

    -0

  • 155. 匿名 2024/02/25(日) 19:32:22 

    >>134
    そりゃそうだわ
    でも低学年だと家にひとりで留守番は危ないし。
    親も奨学金よりマシでしょ!!って感じなんだろうね

    +14

    -0

  • 156. 匿名 2024/02/25(日) 19:33:52 

    >>152
    大人もお金や時間に余裕ある人って人に優しくて悪いことしないよね

    +22

    -4

  • 157. 匿名 2024/02/25(日) 19:46:23 

    >>156
    大人になるとまた違う気がする。確かに余裕はあるかもしれないけど、富裕層で時間がある人でも他人を見下したり洋服を貶す人もいるよ。

    +13

    -2

  • 158. 匿名 2024/02/25(日) 19:54:16 

    >>126
    ヨコだけど、加配が必要な子(おとなしい)に
    大人の目を盗んでわざと小突いたり、同じようなメンバーが仲間はずれしてたりするよ
    見てると保護者も発達障害に差別意識持ってる印象だから、幼稚園児でも子供が敏感に感じ取っていじめてるんだろうなって思う
    他害も無いし、トラブルおこすタイプの子じゃ無いけど、発達障害そのものに拒否感ある人間って大人にも一定数いるから、子供のいじめなんて無くならないよ

    +28

    -0

  • 159. 匿名 2024/02/25(日) 19:59:02 

    人数が少ないところだったけど、一番上の学年(3年生)の男子達が、毎日ターゲットを変えながら嫌がらせをしてた。ターゲットにされた子を守るために、常に目を離さないようにしてた。
    しょっちゅう取っ組み合いのケンカがあったりして、引き離したり仲裁するのが本当に大変なところだったよ。

    +18

    -1

  • 160. 匿名 2024/02/25(日) 20:05:51 

    >>158
    よこ
    >発達障害そのものに拒否感ある人間って大人にも一定数いるから

    この時点でその人たち、何らかのパーソナリティ障害でしょ。健全な人間は、発達障害含め他害もないのにイジメたり差別したりしないからね。

    +16

    -3

  • 161. 匿名 2024/02/25(日) 20:12:08 

    >>36
    いじめっこの親の香りがするわww

    +1

    -1

  • 162. 匿名 2024/02/25(日) 20:18:27 

    >>161
    文教地区とか、中学受験盛んな比較的富裕層多い学区って苛めが結構多いって聞く
    勉強や受験のストレスを学校で発散するのか
    学力的な口コミは良くても人間関係ギスギス

    +18

    -3

  • 163. 匿名 2024/02/25(日) 20:22:53 

    高学年女子がすごく怖い。
    ピラニアみたい。

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2024/02/25(日) 20:24:01 

    >>2
    何処の国の文化ですか?

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2024/02/25(日) 20:24:42 

    >>139
    今話題のお相撲さんみたいなことするヤバい男もいるけど、女のイジメ(意地悪する、悪口、仲間外れ、マウントする、陥れる、妬みなど)の方が圧倒的に多いですよ。
    ママ友トラブルや姑や小姑からのイジメだって大人になってからもみんな悩むのですから。

    +19

    -3

  • 166. 匿名 2024/02/25(日) 20:34:31 

    子どもが今年年中で、今私も働いてるけど小学生になったら学童が心配でどうしようと思ってて、参考にさせて頂きます。こういうトピ見てると不安しかない。

    +10

    -0

  • 167. 匿名 2024/02/25(日) 20:46:00 

    >>55
    先日小学生の女の子2人が公園で敷物敷いてお喋りしていて仲間に入りたい女の子がベンチに座ってみたり鉄棒してみたりぐるぐるして、それを2人がクスクスっていう場面を見てしまった。
    最終的に合流していたっぽいかな。
    いじめって程でもないだろうし親がつく年齢でもないから気がつかないだろし、私も覚えがあるし娘がいるので悲しくなってしまった。

    +45

    -0

  • 168. 匿名 2024/02/25(日) 20:50:41 

    >>26
    その友達の子が学童を特に嫌がってないなら問題ないと思う。
    我が子に奨学金借りさせてまで専業主婦したくないって気持ちは分かる。

    +1

    -9

  • 169. 匿名 2024/02/25(日) 20:52:53 

    >>117
    イジメじゃないけど子供がわがままな子の対応に困ってた時は間に入って話し合いの場を設けたりしてくれたよ!
    学童の先生に言ってもなー、と思ってたけど親身に対応してくれてびっくりした

    +4

    -2

  • 170. 匿名 2024/02/25(日) 20:53:20 

    >>40
    昔飼ってた金魚も同じことしてた
    後から入れた1匹をみんなでずっと追いかけて口で突きまくる
    一晩で体ズタズタにされて浮かんでた、子ども心にものすごくショックだった

    +57

    -1

  • 171. 匿名 2024/02/25(日) 20:57:40 

    >>111
    これは本当。
    激戦区の公設学童だと、どうしてもなんらかの事情のある家の子が優先で入るから、学級よりも密度の濃いトラブルが発生しがち。
    必要度が低くて落選した子や、そういう環境を避けたい家の子は民間学童へいくから、なおさらケアの薄い子が集まるんだよね。

    +29

    -0

  • 172. 匿名 2024/02/25(日) 20:58:12 

    ある小学校があって、その学校の目の前にある保育園に0歳から通い、その学校に進学し、保育園隣接の学童で放課後過ごす子が一定数いるんだけど
    なんか疲れてるしイライラしててやっぱ可哀想って思ってしまうわ。
    学童だけでも全く違う環境にできないもんかね...
    学校から遠いと意味ないんだけどさ。

    +15

    -0

  • 173. 匿名 2024/02/25(日) 20:59:55 

    大人が気づかない方法で仲間はずれするんだよね

    +11

    -0

  • 174. 匿名 2024/02/25(日) 21:03:54 

    私は子供の頃は鍵っ子で寂しかったけど
    学童で勝手に割り振られたメンバーと親の帰りを待つって耐えられなかったかも

    +13

    -0

  • 175. 匿名 2024/02/25(日) 21:05:12 

    >>168
    親が働いてて行かなきゃいけないのわかってるのに嫌がる態度取れるのって結構難易度高い気する
    私も共働き育ちだったけど嫌だとか当時は言えなかった

    +13

    -0

  • 176. 匿名 2024/02/25(日) 21:08:50 

    >>158
    支援級のパワー系の子が虐めしてたよ!学童先生にもよるけど、みんなを我慢させてやりたい放題させていたよ、支援員みたいな形で大人つけてるけどそれもきにくわらないらしく、ヒステリックにキレておとなしいお世話系の子をお世話させていた、大人しい父兄には強気でやめてよいとか抜かしてた
    自分はたまらなくて他の学校に移動したけど、行かないでと泣かれたのが辛かった
    シニアさんもいじめられてる子にそれぐらいの事で〜とか酷かった、案の定その学校の学童はずっと評判悪かった

    +15

    -0

  • 177. 匿名 2024/02/25(日) 21:09:25 

    >>162
    とはいえ、文教地区のそれは悪口や仲間はずれ程度で済む
    荒れた地域のいじめは、低学年とは思えないような、ほぼ犯罪(盗みや暴力)の事案もあるからね…

    +9

    -1

  • 178. 匿名 2024/02/25(日) 21:13:02 

    >>173
    ホントこれ。
    そして被害者の子の勘違いだよって嘘をつく。

    +10

    -0

  • 179. 匿名 2024/02/25(日) 21:17:39 

    うちは1年〜6年まで預かってるし、預かってる人数も多いからビックリするくらいいろんなことが起こるよ。何か起きたらその日のうちに解決を目指してるし、保護者への連絡は欠かさないけど、注意してる人物って結構偏ってて同じ家庭に毎日のように連絡してることも珍しくない。そして、言われる方はきっとうんざりなのかもしれなくて段々と電話の返事も素っ気なくなってくる。「お家でもお話をしてみてください。(子どもから話を聞いてみてください)」ちゃんとやってくれてる家庭は正直少ないんじゃないかなと思う。だから似たようなことが繰り返して起こるんだよね。こっちも未然に防ぎたいけど、同時多発的にいろんなことが起きるから正直見きれてない…スタッフも目を光らせているんだけどね…悔しいよ正直。みんなで楽しく過ごしたいのに。

    +39

    -1

  • 180. 匿名 2024/02/25(日) 21:22:59 

    >>26
    奨学金は可哀想じゃない!て言う人は、そう思いたいだけなんじゃないかな。
    実際奨学金借りた人が我が子には借りさせたくないと思うのはそういうことだよね。

    +9

    -5

  • 181. 匿名 2024/02/25(日) 21:23:15 

    >>138
    参観日に彼氏…よく連れてこれるな…

    +17

    -0

  • 182. 匿名 2024/02/25(日) 21:36:06 

    >>181
    すごいのはカレシ運動会やスポ少のコーチさせてた!別居でまだ離婚成立してないとか
    子供がいきなり教室にいろいろ置いたまま転校とかある

    +30

    -0

  • 183. 匿名 2024/02/25(日) 21:36:22 

    >>156
    お金持ちで甘やかされててわがまま意地悪って子もいるからなぁ。勿論世の中に100%の事なんてないんだけどさ。

    +21

    -0

  • 184. 匿名 2024/02/25(日) 21:51:35 

    >>23
    >>18
    知能の高い子で母親があまりに酷い人間だとむしろ反面教師でピエロみたなキャラの良い子になる。

    +21

    -0

  • 185. 匿名 2024/02/25(日) 21:54:15 

    >>40
    性格の悪い金魚4匹、性格の良い大人しい金魚4匹で水槽分けたら落ち着いたよ。
    人間もたぶん同じ。虐め好きな子と大人しく読書とか優しく人に関わりたい子で部屋別に用意したらいいと思う。

    +40

    -0

  • 186. 匿名 2024/02/25(日) 21:54:38 

    >>39
    うちの地域も放デイは空きがなくて、週2日なら受け入れますとかで、週5はまず無理みたいです。

    +12

    -0

  • 187. 匿名 2024/02/25(日) 22:04:09 

    >>119
    低学年から不登校増えてるからねぇ
    結局親も仕事辞めてフォローすることになるしそうなると結構しんどい
    奨学金だけやたら言われるけど借りて親も負担しつつゆっくり返すのもありだし、今目の前にいるまだまだ幼い子どもを優先できるようになればいいなと思うよ

    +43

    -0

  • 188. 匿名 2024/02/25(日) 22:07:39 

    >>119
    3号廃止されたら、大変だ…

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2024/02/25(日) 22:10:15 

    >>62
    きょ、去年挨拶したパパさんと全然違う人になってる…って事あって、察した
    毎日子どものことでやる事こなす事いっぱいで必死な私には、恋愛する時間とエネルギーが不思議で仕方ない

    +36

    -0

  • 190. 匿名 2024/02/25(日) 22:26:20 

    >>18
    そりゃね、母親にだって底意地の悪い女から性格の良い女、育ちが悪い良い色々いるからね
    人格者だけが親になるわけないのだから
    子供も色々やよ

    +27

    -1

  • 191. 匿名 2024/02/25(日) 22:27:24 

    >>37
    偏見持ちすぎてるあなたの子供の方が気の毒や…

    +2

    -1

  • 192. 匿名 2024/02/25(日) 22:31:51 

    >>134
    学童って
    早い話が子ども版サービス残業だからな

    +18

    -0

  • 193. 匿名 2024/02/25(日) 22:36:32 

    >>55
    年長だけどこの前園庭開放で見てると、ボスっぽい子が意地悪で、一人の女の子がずっと話しかけてついてってるのに無視して動き回ったり、また別の子にはかわい子ぶりっこを強要したりひどかった
    大人相手にも物怖じせずに指摘したり動かそうとする
    うちの娘にも考えられないような意地悪なこと言ってくるし、一番朝早くから夜遅くまで預けられてて、親は怒り方がヒステリーで有名
    育て方の問題もあるけど、一番は本人の気質だね

    +22

    -0

  • 194. 匿名 2024/02/25(日) 22:40:34 

    >>105
    それはさ〜、両親のどちらかが裏表激しいとかあるんじゃないの?
    その子だけが感じる程度のきょうだい差別してるとかさ
    性格悪すぎるのも発達という説もあるから何とも言えないけど、外から見えないストレスがあるんだと思うよ

    +26

    -0

  • 195. 匿名 2024/02/25(日) 22:45:33 

    >>10
    問題起きるのが面倒だからに決まってるでしょ

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2024/02/25(日) 22:47:48 

    >>19
    =私には問題解決能力がありません宣言かと

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2024/02/25(日) 22:50:28 

    >>33
    大人でもフルタイム勤務した後にさらにバイト行くようなもんだもん
    しんどいよね

    +44

    -0

  • 198. 匿名 2024/02/25(日) 22:55:46 

    >>33
    ぼくのなつやすみみたいな過ごし方ってめちゃくちゃ貴重だよなあ
    人生通してずっとパワーになってくれるような時間だと思う
    でも現代っ子だったら暇で退屈かな…w

    +41

    -1

  • 199. 匿名 2024/02/25(日) 22:58:49 

    いれてーって話して入れてくれないは結構難しいとこある。入れないのに理由がないわけではないというか。意地悪ばっかするから入れたくないのなら仕方ない気もするし。

    無理にその子と遊ばなくていいと思うよ?他の子と遊んでみたらどうかなと話すけど子供がその子とおそびたがったり難しいよね。。。

    +9

    -0

  • 200. 匿名 2024/02/25(日) 23:08:54 

    オールイングリッシュの民間学童に通わせてらっしゃる方いますか?

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2024/02/25(日) 23:17:12 

    いじめというより、なんでその方法でしか人と関われないんだろう?っていう子が多い
    友達に踏まないで!って言われてるのにタンポポを踏みつけて「56したよー!」って笑顔で報告したり、Switch100万台持ってるとかお父さんが泥棒殴ったとか嘘ついて注目浴びようとしたり

    +24

    -2

  • 202. 匿名 2024/02/25(日) 23:22:28 

    >>6
    武内昌美さんじゃん!おしゃべりなアマデウス好きだったー

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2024/02/25(日) 23:26:24 

    一時期働いてたけどやっぱ愛情不足の子が多くてハブりとか変にませてるとか多かった。
    自分の子入れたくないな

    +29

    -0

  • 204. 匿名 2024/02/25(日) 23:26:49 

    >>26
    奨学金は借金だから可哀想だよね
    親が専業主婦してて子供に借金背負わせた義母がガルちゃんでもボロクソ言われてたし
    逆に共働きで幼少期多少は寂しい思いをしても大学奨学金なしで行かせてもらえて感謝してる人もたくさんいる
    結局は「うちの子は学童楽しんでる!楽しんでないわけがない!」て決めつけないことが大事なんだと思う。
    有給取った日は子供も学童休ませるとか、色々できることはあるしね。

    +3

    -11

  • 205. 匿名 2024/02/25(日) 23:39:47 

    >>19
    退職金失いたくないからね

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2024/02/25(日) 23:48:01 

    学童って学校より無法地帯というか、だからもちろんいじめもあるけど、いじめ以外の暴力暴言が多いのも気になる
    優等生気味の男の子とかが(人が良いし嫌われてるわけではないのに)囲まれて暴力受けてたりしがちで、それにも驚いた

    +14

    -0

  • 207. 匿名 2024/02/25(日) 23:49:20 

    >>33
    うちの子は学童でいじめられて辞めたんだけど、学校から帰って来て意地悪な子と遊ぶ謎の心理

    嫌なら嫌で遊ばなきゃ良いのに、結局遊びたがるからどうしたもんか
    いつも喧嘩ばかりしてまだ学童の方が良かったのかと悩むよ

    +11

    -3

  • 208. 匿名 2024/02/25(日) 23:49:52 

    >>204
    共働き増えてるのに奨学金借りる子増えてる

    +18

    -0

  • 209. 匿名 2024/02/25(日) 23:51:38 

    >>201
    わかるわ
    良い学区と言われてる学童もそんな子が多かった
    話を盛りまくるのがもう当たり前になってたりね
    グロ系好きな子多くてよく流行ってたなー
    猫虐待してた子もいたよ…

    +11

    -0

  • 210. 匿名 2024/02/25(日) 23:54:41 

    幼稚園は選べるからある程度は似たような価値観とかレベルの親子が集まるけど、小学校あがったらいろんな意味で世界広がるよねw
    引くほど口悪い子とかいてびっくりする

    +18

    -0

  • 211. 匿名 2024/02/26(月) 00:06:52 

    勤務してたことあるが絶対に自分の子は入れたくない評判高い学校でも色んな意味で環境悪い
    家庭や普段の学校生活のストレスを良くも悪くもみなが発散してる場
    幅広い年代いるし指導者もすぐ変わるから環境に強い子は大丈夫だと思うが優しい大人しい子供さんは疲れちゃうなと感じた
    大人側の派閥や保護者や子供の悪口は日常茶飯事でした一年で辞めたわ

    +12

    -0

  • 212. 匿名 2024/02/26(月) 00:12:13 

    >>209
    なんか、一種の病気なんじゃないかと疑ってしまう
    異常過ぎる

    +11

    -0

  • 213. 匿名 2024/02/26(月) 00:14:54 

    >>208
    そういう家庭の方が2人目3人目って作るよね

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2024/02/26(月) 00:18:09 

    今って共働き増えてるし、うちの学区でも新一年生の三分の一から半数は学童申し込むって聞いた。
    学童に入れないとこって、専業主婦か祖父母が働いておらず見てくれる家庭くらいじゃないのかな。
    ここ見ると、結構学童って治安悪そうに思えるけど、学童入れなきゃ短時間パートでも無い限り働けないよね…

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2024/02/26(月) 00:18:11 

    >>39
    もう昔の話だけど自閉症の子供預かってたよ。なんの知識も無いまま言われるがまま担当になって。
    今考えると怪我人でなくて良かったわ。

    +6

    -3

  • 216. 匿名 2024/02/26(月) 00:23:47 

    >>107
    痔なの?

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2024/02/26(月) 00:25:35 

    >>11
    男だっている。
    男児ママ?

    +4

    -1

  • 218. 匿名 2024/02/26(月) 00:30:31 

    >>207
    全然ちがうよ!学童から離れたから、いつでもソイツと離れられる心理
    気が合わない子と同じ空間にその時間はいなきゃいけないとは違うから!
    とんでも無いわがまま意地悪のやつが学校では全く違う顔してるとか普通だからねー
    自分は学童と小学校どちらも職員で入っていたけど、学童で偉そうな子は学校で会うと逃げる!学童ではめちゃくちゃその子に厳しいから
    貴方様のお子さんは距離感を覚えた賢い子だよ
    だけど注意してあげてな

    +20

    -0

  • 219. 匿名 2024/02/26(月) 00:59:43 

    知人が学童の支援員をしていたけど近所の放置子の事を話したら、その子が短期間だったけど学童利用してたらしくて学童でも"「ヤンチャ」で大変だった"と話してたよ。
    やんわりと濁しながら言ってたけど、近所でもよく騒いでたから、だよね…って感じだった。

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2024/02/26(月) 01:22:28 

    >>194
    私もそれに同意です
    私は末っ子、兄がいる
    母は私が幼稚園に入る前からお料理教室開いてて、コミュ力も高かったと思う
    家に来た人に挨拶出来ないとその人が帰ったあと酷く怒られたなあ
    母にとって兄はやっぱり特別な存在だったし、私はほとんど相手にされてなかった
    今も、1人目だし異性だから兄を特別可愛がったと言ってるよ
    ずる賢い兄には母にバレないように意地悪されてたし、父は真面目に働いて稼ぐ人だったけど家庭を顧みない人だった
    ずっと寂しかったし、満たされなかった
    だからといって人に意地悪はしなかったけど、隠れて虫を殺したり今思えばおかしな行動はとってたな
    傍から見ればうちの家もきっと普通に見えたと思う

    +16

    -0

  • 221. 匿名 2024/02/26(月) 01:38:35 

    >>18
    意地悪で礼儀正しい子もあるあるだけどね。
    大人の前ですごく礼儀正しくて
    なんて良い子なの?って絶賛されて(私もしてた)る子に影で色々意地悪されていた我が子、、
    可愛い文具たくさん奪われたー。

    +34

    -0

  • 222. 匿名 2024/02/26(月) 01:40:08 

    >>114
    低学年のうちは家に1人は危なくない?

    +7

    -1

  • 223. 匿名 2024/02/26(月) 01:44:40 

    >>221
    そういう子いたな。
    実はメンタル不安定で、意地悪なのに弱いとこ突くといきなり泣き出したりする。面倒臭かった。

    +18

    -1

  • 224. 匿名 2024/02/26(月) 02:40:19 

    >>4
    全く同じ境遇の子いたけど、どちらかというと大人しい。でも身なりがいつも汚れていて、虚言癖と少し手癖が悪い子だった。

    +3

    -3

  • 225. 匿名 2024/02/26(月) 02:50:40 

    >>10
    大人にとって都合がいいから

    +1

    -1

  • 226. 匿名 2024/02/26(月) 04:12:31 

    >>222
    学童が嫌って言うんだから仕方ないよ。うちの場合は娘2人だから心配だったけど鍵の扱い方だけはしっかりと覚えさせて誰かピンポンしに来ても一切出ないと教えた

    +2

    -5

  • 227. 匿名 2024/02/26(月) 04:26:14 

    >>55
    ボスっぽい子って意地悪じゃないですか?
    性格いいボスもいますか?

    +2

    -1

  • 228. 匿名 2024/02/26(月) 04:27:55 

    >>204
    だとしたら専業主婦で子供には寂しい思いをさせずさらに奨学金も借りさせない人がいちばん偉いことになるね
    あ、私の母だった

    +23

    -2

  • 229. 匿名 2024/02/26(月) 05:00:46 

    >>1
    こういういじめっ子のことは注意とかしちゃいけないの?
    私もし働いてたらそのいじめっ子にムカついてきそう…

    +1

    -1

  • 230. 匿名 2024/02/26(月) 05:11:26 

    >>10
    フラットに接して欲しい。でも人間だから言い方とか言葉のチョイスに感情を乗せるよね。険のある言い方したり嫌味な言い方したり無視したりと感情的。疲れるからロボットと仕事したい。

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2024/02/26(月) 06:05:32 

    >>26
    「専業主婦してて我が子に奨学金背負わせるのは可哀想?」ってトピが昔立ってたけど、可哀想の大合唱だったよ。
    保育園や学童よりも奨学金の方がよほど可哀想ってコメントにプラス大量だった。
    まあ確かに奨学金は可哀想だけどさ。
    今って専業主婦になるのはホワイト企業に就職できなかった無能とか言う人もいるし、今の親は求められるもの多くて大変だよね。
    ホワイト企業ワーママか裕福な専業主婦しか認められてない感じ。

    +7

    -2

  • 232. 匿名 2024/02/26(月) 07:07:19 

    >>12
    「いじめは絶対許しません。」と言った先生のクラスはそこそこ纏まってたなあ。

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2024/02/26(月) 07:12:27 

    >>201
    サイコパスは子供の頃からウソばかりつくらしいからね。親が育てていて感じるのは、成長してもウソやごまかしや隠れたいじめばかり上達していくので子育ての喜びが薄いんだとか。

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2024/02/26(月) 08:00:53 

    >>117
    うちの子の学童もそんな感じ。
    どんな理由で揉めたか、どう対処したかお迎えの時報告あります。とてもささいな事でも、、支援員さんの人数もわりと多い。

    トラブルに発展した男の子数人を全員並べて叱ってる場面見た事あるけど、叱り方も淡々としていて感情できではないです。
    学校の担任の先生の方が怒鳴ったり口調が荒い。

    我が子は来年度学童落ちたので行くのは残りわずか。
    居心地が良かったのか退所するの残念がってるよ。
    支援員さんが子供達が居心地良く過ごせるよう心を砕いて下さったおかげだなと感謝してる。

    こんな良い学童もあります。

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2024/02/26(月) 08:15:37 

    >>77
    本当にそう。
    ひどいと一年生からその素質があり、夏休み明けにはそんな構図になってる。
    あの先生にはいい子で、格下に見てる先生の前では暴言や反抗したり。基本真面目でも周りが暴言反抗したりしても学校より怒られないからか次第に染まっていく。
    学童限定で発散してる感じ。
    定番だけど、家庭が嘘偽りなくあったかい家庭の子は裏も表もなくいい子。 学校や親の前ではいい子でも上記のようなことする子は愛情不足や容姿を家族から貶されたり、無償の愛をもらえてない。
    性格って言われたらそれまでだけど。。

    +9

    -0

  • 236. 匿名 2024/02/26(月) 08:27:50 

    >>206
    優しい子ややり返さない子が狙われるんだろうね

    +7

    -0

  • 237. 匿名 2024/02/26(月) 08:31:19 

    子供に貸与型奨学金を借りさせるような親は働いた方がいいんじゃないの?
    貸与型奨学金借りた人のアンケートでは6割は奨学金の返済に苦労していると答えたらしいよ
    可哀想か可哀想じゃないかと聞かれれば可哀想でしょ
    都民貸与型奨学金率は25%
    青森は63%
    将来子供が大学進学で上京する可能性のある裕福でない家庭の地方民は奨学金借りてる人は多いと思う

    +1

    -2

  • 238. 匿名 2024/02/26(月) 08:41:05 

    ちなみに、容姿や性格はどんな子がいじめにあいやすいですか?

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2024/02/26(月) 11:02:45 

    >>77
    めちゃ怖い。
    まだ目に見えるヤンキーのがわかる。

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2024/02/26(月) 11:11:18 

    >>141
    いじめは卑怯者がすることだ、
    卑怯な行いは恥だ、

    って親が言わないんだろうね
    そりゃどんどん世の中腐っていくわ

    +6

    -0

  • 241. 匿名 2024/02/26(月) 11:13:52 

    >>201
    ガツンと叱られる経験がないから無敵な感覚で生きてるんだろうか
    優しさや思いやりを生まれつき持ってない子っているのかな

    +7

    -0

  • 242. 匿名 2024/02/26(月) 11:28:08 

    意地悪い子の親ってやはり意地悪ですよね?

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2024/02/26(月) 11:46:57 

    >>185
    争いが嫌いな娘が仲良くなる子は優しくて穏やかな子ばかりで一緒に遊んでも揉め事なく楽しかったねで終わるのに、娘にわざわざ嫌な言動してくる子がいて、その周りも同じようなタイプだわ。
    本人を相手にどう返すかより、どうしたらなるべく関わらないようにできるか考えるのがベストだよね。

    +13

    -0

  • 244. 匿名 2024/02/26(月) 11:58:58 

    4月に入学予定だけど、学童予定者8,9割いたよ
    働いてなくても無料〜格安で宿題見ておやつもらえるからとりあえず行ってきてって感じなのかな

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2024/02/26(月) 12:15:22 

    うちの子、下の学年の子に嫌がらせされてたわ
    下だから逆に強く言えなかった?みたいで
    (あと、やんちゃな学年だったみたい)

    気づくタイミングと、
    そろろそ辞めるタイミングが重なったから即辞めたけど

    トラウマとかにはならなかったけど、
    しばらく年下は嫌だみたいなことは言ってたかな
    中学生の今は、部活で学年下の子と接しても平気そうで良かった

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2024/02/26(月) 12:48:34 

    >>162
    文教地区の方が受験のストレス云々でって聞くけど、 全体的に保護者の質が良いし子供の躾もなって子どもも穏やかで学童も働きやすかったけど。

    DQN親が多い地区の方が明らかに荒れてるし、親もクレーマー多いし学童大変だったよ。

    +5

    -1

  • 247. 匿名 2024/02/26(月) 13:10:54 

    学童で子ども同士がケンカした時に、あの子はシングルマザーの家庭だから…って先生に言われたな
    差別じゃなくて、長年先生をやっていてシングルマザーの家庭の子は問題児多しが経験則としてあるので要注意なのだそう
    シンママのお母さんも癖があるキッツイのが多いって

    +7

    -0

  • 248. 匿名 2024/02/26(月) 13:18:16 

    >>9
    学童で働いてる人、いじめありますか?【対策】

    +9

    -0

  • 249. 匿名 2024/02/26(月) 13:47:31 

    >>158
    そうなのよね。子供って親の鏡って言うの分かる。
    そして加配の子が変わっているって気づくのが早い、他学年でも見抜いて地味な意地悪←イジメにならないくらいのでも加配の子は過剰反応するから面白いらしい。
    意地悪する親は看護師や医療従事者NOT医師の子が多い。
    世の中の歪みを子供にも教えてるのか?!
    お迎え時も ホラ帰るよ(不機嫌に玄関先で立ってる)、子供はさっきまでの暴言はどこへ、先生さよーなら!と立派に挨拶して帰る。。。
    加配の子は友達に恵まれないと学童は辛いかも。

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2024/02/26(月) 13:53:37 

    在宅だから家でもいいけど、それもつまらないんじゃと悩ましい

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2024/02/26(月) 13:55:21 

    >>220
    私も同意です。
    外面なんて誰でもいい。その中で一人だけ意地が悪いとかは家庭内に何かある。発達で何かに影響されて、、は稀なケース。
    本当にいい親御さんなら子供もいい子が多い。
    でも愛情注いでも、もっともっと愛情欲しい!って子もいるから難しいけど。

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2024/02/26(月) 13:59:50 

    >>193
    気質もだけど、愛情不足。
    朝から晩までの子は親の家での関わり方が顕著に出てた。
    短い時間でどれだけ甘えさせて子供が満足するか。
    家事もあるからそんな時間もなくて大変なのも分かるから切ない。

    +10

    -0

  • 253. 匿名 2024/02/26(月) 14:27:19 

    >>226

    うちもピンポン鳴っても無視して玄関は何があっても開けるなと、ずーーーっと教えてたんだけど、

    こないだお留守番してる時にAmazonが来たみたいで、リビングの掃き出し窓の横に段ボールが置いてあった。どうしたの?と聞くと、重いから掃き出し窓からリビングに入れてもらったとのこと。
    玄関は開けてないけど、窓開けてて、小1でもそんなことするのかぁと不安になった。

    +7

    -0

  • 254. 匿名 2024/02/26(月) 15:07:28 

    >>64
    横だけど男子も結構いる

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2024/02/26(月) 15:18:42 

    >>85
    子供から聞いた話
    遊びの時間に仲間外れにされたと先生に言ったら相手の子に「仲間外れにする子は今日のダンスに参加しないで」と先生が言ってその時間だけは参加させず反省する時間にしてたらしい

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2024/02/26(月) 15:56:51 

    タワマン密集で子供が溢れ気味のエリア
    児童館に学童が併設されているから幼い子供を連れて遊びに行くと学童の子達の様子がよく見えて興味深いよ

    イジメの芽のような場面は度々見かけるし職員さんも目を光らせている
    きっつーと思ったのは高学年女子がとある若い男性職員にロックオンしてクネクネしながらボディタッチしまくってた場面
    その男性は必死に防御しながらかわしてた

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2024/02/26(月) 16:18:05 

    >>9
    ほんとそう
    メダカ飼ってるけど
    いじめする大きい子取り除くと
    次に大きい子がいじめを始める

    生き物は縄張りを守るものなんだよ
    狭いとダメ逃げ場があるようにしないと

    +6

    -0

  • 258. 匿名 2024/02/26(月) 16:18:56 

    今日うちの低学年の子供が友達からいじわるされて泣きながら帰ってきたよ。
    普段は仲良しなんだけど、その子が他の子と2人でいるところに娘が話しかけに行くと笑いながら無視して走って逃げる、を何回も繰り返されたみたい。
    子供のすることとはいえ腹立つ!

    +14

    -0

  • 259. 匿名 2024/02/26(月) 16:24:24 

    みんな自分の子は違うと思ってるのも問題だよね
    実際は分からないと思う
    誰かを傷つけてるんじゃないかな
    でも人間って特に子どもの頃は無神経なこと言いがちだよね
    それを中学や高校になるまでやってる人は最悪

    +10

    -0

  • 260. 匿名 2024/02/26(月) 16:25:58 

    >>236
    学校ではやり返すなと教えるからね。謎。

    +4

    -1

  • 261. 匿名 2024/02/26(月) 16:32:00 

    >>11
    男女問わずいじめはあるけど、女の子の方がいじめるたり容姿で差別する年齢が早いって読んだ。

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2024/02/26(月) 16:34:38 

    >>258
    我が子が一年生の時、やる側とやられる側と両方あったから下校時間にいつも買い物帰りのていでレジ袋下げて通学路を歩き回ってた
    低学年のうちに現行犯でおさえて注意が一番早くおさまるから、そのために仕事復帰を遅らせたよ😭

    +8

    -0

  • 263. 匿名 2024/02/27(火) 06:22:15 

    >>262
    すごい!早めの対応が大事ですよね。相手の子は普段学童で放課後は関わること全然なくて学校内での事だから現行犯でとは難しいですが、周りにはうちの子の味方もたくさんいるみたいだしとりあえず対処法は子供に伝えてるので様子見です。負けない。

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2024/02/27(火) 14:12:15 

    >>9
    私も魚を飼っていたからいじめというのは本能的な行動なのだと思う
    それでいじめをしている子というのは動物に近いんだなと理解した
    本能だからしょうがないと理想を捨ててあきらめるんでなく、人間なんだから改善していきたいわ

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2024/02/28(水) 21:59:24 

    いじめ加害者や加害者親って、イジメがバレて追求されると突然、被害者ムーブになってビックリする。

    被害者に向かって「被害妄想でしょ!」って笑いながら言ってのける。

    「うちの子はこんなにお宅の子を思っていて悪口も言わず思いやりのある子なのに」
    って、あーた。

    我が子、悪口言いまくりですよ。何なら平気で相手に向かって「◯なはいいのに」くらい言いますよ。

    加害者親って、自分の子どもをまるで見てないから平気で被害者ヅラできるんだろうね。

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2024/02/29(木) 15:40:07 

    >>265
    わかる。全然見ていない。都合悪くなると子どものことは子どもで解決させるとか言い出す。じゃあお前なんのための親だよ?て思うわ。正しいことも教えない、間違ったこと正しもしない、それで子どもが自分で解決できるようになると思ってんのかよ。解決できないからこんなことになってんじゃないの?て言いたいわ。

    +6

    -1

  • 267. 匿名 2024/03/03(日) 22:47:11 

    いじめ、ありますね
    無いところなんか無いのでは?
    学童来たくないのに、休めない
    保護者休みなのに、行けと言われて仕方なく来る子
    親も身勝手で、子ども学童に預けてパチンコとか行ってますからね
    けど、子供は正直なので、「今日、ママお休みだから早くお迎え来るって言ってた」と嬉しそうなのに、あけたらお迎え5時過ぎとか…
    いじめられても、逃げられない子もいるよ

    +5

    -0

  • 268. 匿名 2024/03/24(日) 19:32:48 

    有名カウンセラー様の見解です。
    学童で働いてる人、いじめありますか?【対策】

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード