ガールズちゃんねる

いじめている側のことを考えてみるトピ

787コメント2017/07/11(火) 13:26

  • 1. 匿名 2017/06/16(金) 12:16:03 

    いじめの話になると、だいたいいじめられる側にも理由があるとかないとかという事が言われがちですが、いじめる側の事って考えたことありますか?
    どういう人がいじめをしているのか。
    そもそもいじめている自覚があるのか。
    どう思いますか?

    +238

    -28

  • 2. 匿名 2017/06/16(金) 12:16:32 

    いじめている側のことを考えてみるトピ

    +196

    -16

  • 3. 匿名 2017/06/16(金) 12:16:50 

    バカなんだよ

    +645

    -15

  • 4. 匿名 2017/06/16(金) 12:16:54 

    泣くまでやりたい

    +18

    -141

  • 5. 匿名 2017/06/16(金) 12:17:15 

    ニワトリの世界でもイジメはあるくらいだから群れて生きる種族の本能だと思う
    自制できるかどうかは別として

    +685

    -24

  • 6. 匿名 2017/06/16(金) 12:17:29 

    いじめの主犯格に取り巻いている人間の心理が分からない

    +729

    -21

  • 7. 匿名 2017/06/16(金) 12:17:50 

    いじめる側は弱い奴
    一人じゃ何もできないよ

    +808

    -15

  • 8. 匿名 2017/06/16(金) 12:17:51 

    いじめている側のことを考えてみるトピ

    +15

    -212

  • 9. 匿名 2017/06/16(金) 12:17:56 

    年齢問わず、心が満たされていないことは間違いない

    +1019

    -8

  • 10. 匿名 2017/06/16(金) 12:18:05 

    イジメられ側だらけのガル民相手に、こんなトピ立てたらふるぼっこだぞw

    +65

    -82

  • 11. 匿名 2017/06/16(金) 12:18:13 

    なんて言ったらいいか分かんない

    +17

    -26

  • 12. 匿名 2017/06/16(金) 12:18:30 

    ストレス発散でしょ

    考える頭なんかあったらイジメなんかわざわざしない

    +714

    -13

  • 13. 匿名 2017/06/16(金) 12:18:37 

    ガルちゃん民は自覚のないいじめっ子

    +232

    -35

  • 14. 匿名 2017/06/16(金) 12:18:44 

    自覚なんかないよ。
    相手の立場になってものを考えられない、思慮が浅い人なんだよ。

    +651

    -14

  • 15. 匿名 2017/06/16(金) 12:18:44 

    自分勝手な人がいじめてる気がする。
    気に入らないとかっていう理由で…

    +541

    -9

  • 16. 匿名 2017/06/16(金) 12:18:45 

    親に愛されてない奴が鬱憤でいじめをする
    一理あるよ。

    +714

    -19

  • 17. 匿名 2017/06/16(金) 12:18:46 

    誰かをいじめて優越感を味わいたいんだよ。

    +524

    -11

  • 18. 匿名 2017/06/16(金) 12:19:00 

    誰かの上に立ってないと不安で不安でしかたない弱い人間
    人の気持ちを考えられない自分が大好きな奴

    +506

    -6

  • 19. 匿名 2017/06/16(金) 12:19:21 

    上司(60歳)が陰湿ないじめしてくる。

    多分、欲求不満、夫婦仲悪い、貧乏、先がないと、不安でいっぱいなんだろうなって思う。

    かわいそう

    +489

    -6

  • 20. 匿名 2017/06/16(金) 12:19:26 

    一人じゃ何もできない 人を陥れなきゃ自分を保てない コンプレックスの固まり

    +375

    -6

  • 21. 匿名 2017/06/16(金) 12:19:31 

    何気なく言った言葉が相手を何年も苦しめる場合もあるよね
    それをイジメと受け取ってる人も多いと思う

    +36

    -29

  • 22. 匿名 2017/06/16(金) 12:19:40 

     
    いじめている側のことを考えてみるトピ

    +185

    -5

  • 23. 匿名 2017/06/16(金) 12:19:42 

    ジャイアンの事はどう思いますか?私は大嫌いです。

    +346

    -9

  • 24. 匿名 2017/06/16(金) 12:19:57 

    >>7
    いじめられっ子は一人で何ができるのかな〜?w

    +18

    -100

  • 25. 匿名 2017/06/16(金) 12:20:06 

    いじめっこの親もそういう気質があるんだよ。
    遺伝みたいなものじゃない?

    +504

    -6

  • 26. 匿名 2017/06/16(金) 12:20:09 

    自分より弱そうな相手をいじめて優位に立ちたい

    家でのストレスのはけ口

    +392

    -7

  • 27. 匿名 2017/06/16(金) 12:20:15 

    子供の頃はわけもわからずって言うのはあるだろうけど、高校生くらいにもなれば敢えていじめてる、理由は自分に問題があるか暇か。

    +233

    -6

  • 28. 匿名 2017/06/16(金) 12:20:16 

    イライラの矛先

    +133

    -5

  • 29. 匿名 2017/06/16(金) 12:20:17 

    マウンティングしないと生きていけないんでしょうね

    +253

    -4

  • 30. 匿名 2017/06/16(金) 12:20:34 

    家庭環境の悪さ

    +270

    -9

  • 31. 匿名 2017/06/16(金) 12:20:34 

    心が満たされていなくて
    嫉妬深くて
    プライドが高くて
    思いやりがない
    自分が1番じゃないと気がすまないタイプ。

    +405

    -3

  • 32. 匿名 2017/06/16(金) 12:20:39 

    人を貶めて逃げるなよクソが

    +56

    -11

  • 33. 匿名 2017/06/16(金) 12:20:57 

    人が嫌がってる様子が滑稽で面白くてたまらないんじゃない?

    +174

    -5

  • 34. 匿名 2017/06/16(金) 12:21:18 

    男ばかりの職場に転職して
    5歳年下の女の先輩にめっちゃ
    いじめられたことある
    最後はその人見るだけで緊張して変にその人に愛想笑いするようになって手汗凄かった
    私も悪いかもしれないけど相手も絶対悪い

    +267

    -6

  • 35. 匿名 2017/06/16(金) 12:21:33 

    今学校のいじめっ子は自己中わがまま。自分の想い通りになんでもしたい感じ。
    あと、自分がいじめっ子だったのに自分がいじめられてると父親に言ってた子、そこはお母さんが家を出たばかりだった。

    +228

    -4

  • 36. 匿名 2017/06/16(金) 12:21:36 

    家庭環境に問題ある生徒がいじめをしている場合が結構あると思う。
    何かしら親から精神的虐待を受けていたり。愛情が足りていないのかとも思う。
    親からやられていることを、そのまま他の生徒にやっているような。

    +271

    -5

  • 37. 匿名 2017/06/16(金) 12:21:46 

    ストレスの解消してるんだよね

    +146

    -5

  • 38. 匿名 2017/06/16(金) 12:21:47 

    小学生の時いじめられてたけど、相手の家庭が複雑な状況だったからストレスたまってるんだろうなー発散に私が使われてるんだろうなって冷静に思ってた(笑)
    理由は何にしてもいじめはだめだけどね。

    +197

    -6

  • 39. 匿名 2017/06/16(金) 12:21:50 

    ストレス解消?

    普通の人はストレスがたまっても他のことで発散しようとするけど、いじめ側は馬鹿で底辺だから解消法がいじめしか思い付かない
    そしてこれはいじめだ、無意味だ、と気がつく頭の回転も足りない
    思考が固まっているから抜け出せない

    +190

    -6

  • 40. 匿名 2017/06/16(金) 12:21:52 

    自己愛かサイコパス。ターゲットを一瞬で見分けてそう。

    +123

    -5

  • 41. 匿名 2017/06/16(金) 12:22:15 

    >>7
    1人にめちゃくちゃ虐められたけど

    +18

    -8

  • 42. 匿名 2017/06/16(金) 12:22:20 

    クラスのいじめっこ4人
    1、シングルマザー
    2、父親から暴力ふるわれる
    3、子だくさん貧乏
    4、不明(片親と聞いたことはある)

    シングルマザーや子だくさんでも良い子はたくさんいるけど、愛情不足になりやすい家庭環境の子ばかりだから愛情不足の子はいじめっこになりやすいのかな…と思っている。

    +207

    -20

  • 43. 匿名 2017/06/16(金) 12:22:21 

    育ちに問題があるんだよ。
    いじめの被害者には誰もがなり得るけど、加害者は自らなっているんだから、何かが人と違っているんでしょう。

    +255

    -6

  • 44. 匿名 2017/06/16(金) 12:22:38 

    いじめられる方にも原因がある

    +20

    -104

  • 45. 匿名 2017/06/16(金) 12:22:39 

    優越感に浸りたい

    じゃない?

    +103

    -5

  • 46. 匿名 2017/06/16(金) 12:22:47 

    虐められるやつはもっと弱いから虐められるんだよ

    +14

    -63

  • 47. 匿名 2017/06/16(金) 12:22:49 

    全く理解できない。

    どれだけ考えても、イジメするやつの気持ちは、わかりかねます。

    +120

    -10

  • 48. 匿名 2017/06/16(金) 12:23:07 

    内心いじめられっ子に強く生きて欲しいから心を鬼にしてるんだよ><;
    いじめている側のことを考えてみるトピ

    +3

    -161

  • 49. 匿名 2017/06/16(金) 12:23:07 

    いじめの主犯格には、家庭環境がとか親の愛が足りてないとか何かあるのかもしれない。
    けど、その取り巻きは特になにもなくて友達がやってるとか、いじめられたくないとかで加担している。
    そういうやつが一番ムカつく。
    自分が標的になりたくないならその主犯格と距離をおけばいい。加担する必要なんかない。
    一人ではなんにもできないただの金魚のフン。

    +229

    -10

  • 50. 匿名 2017/06/16(金) 12:23:24 

    いじめるヤツって、一人では始めないよね
    まずは誰か自分の味方につけて、それから始める

    結局、1対1だと何もできない弱っちいヤツなんだよね
    やるならタイマンでやれよ、バカ!

    +230

    -8

  • 51. 匿名 2017/06/16(金) 12:23:35 

    イジメの先頭に立つ奴は

    私にはこんなに味方がいるんだよ!ざまあ

    自分が気に入らない奴を皆も嫌えよ


    イジメに乗っかる奴は

    …私はイジメられたくない

    やられるくらいなら合わせよう



    でしょ?ろくな心理じゃねえよ

    +148

    -3

  • 52. 匿名 2017/06/16(金) 12:23:44 

    ジャイアンみたいな子がクラスにいて誰も逆らえなかったんだけど、大人になってその子の親が韓国人だと知って納得しちゃった。

    +75

    -4

  • 53. 匿名 2017/06/16(金) 12:24:02 

    >>10
    いや ネット上では一部のガルちゃん民の芸能人叩きや主叩きは酷い(笑)

    +30

    -3

  • 54. 匿名 2017/06/16(金) 12:24:25 

    >>42
    私の知るイジメっこは、全員、両親揃ってたよ。

    +94

    -4

  • 55. 匿名 2017/06/16(金) 12:24:48 

    小中でイジメてた人って高校でだいたい落ちるね。
    そうじゃない人は社会で落ちるか、似た者同士のグループで集まって会社に迷惑かける。

    +90

    -4

  • 56. 匿名 2017/06/16(金) 12:25:01 

    ほのりみたいな親に育てられた人

    +66

    -3

  • 57. 匿名 2017/06/16(金) 12:25:04 

    私をいじめた2人は、親の愛情が足りてなかった。
    片親でも、両親揃っていても。

    愛情もらって育っててもいじめっ子たちは、その親が意地悪な場合が多い。

    +102

    -2

  • 58. 匿名 2017/06/16(金) 12:25:07 

    全国ニュースになるようないじめの加害者って必ず家庭環境がおかしいよね。

    +117

    -2

  • 59. 匿名 2017/06/16(金) 12:25:32 

    家庭環境とか、ストレスが…とか、全く関係ない。

    ただ単に、性格が悪いだけ。

    +89

    -15

  • 60. 匿名 2017/06/16(金) 12:25:41 

    人より優位な位置にいたい
    弱者を見つけるとからかいたくなる
    嫌がってる様子が面白いし仲間と盛り上がれる
    毎日退屈で刺激を求めてる
    とか、そんな感じ?

    +53

    -2

  • 61. 匿名 2017/06/16(金) 12:26:03 

    共通点はあると思う。
    親が離婚していたり極貧だったり水商売やっててカタギの人じゃなかったりして家庭環境があんまり良くない。
    あと上に兄や姉のいる末っ子ってのが多かった。家庭内で兄や姉にいびられてる腹いせ?可愛がられてたり幸せだったらイジメとかわざわざやんないよな

    +79

    -5

  • 62. 匿名 2017/06/16(金) 12:26:06 

    最近のイジって笑いをとる風潮どうなのかな。プロの芸人でも難しいのに、バカな素人がマネして完全なイジメになってる場合がある

    +86

    -4

  • 63. 匿名 2017/06/16(金) 12:26:07 

    子供の学校、ある女の子4年でいじめっ子だったのに、5年で今度は自分が男の子にいじめられて1年間保健室登校。
    いじめられた痛手味わってるのに、また6年生でいじめ開始。内面が幼稚で根本的に人の気持ちに寄り添えないんだと思う。

    +90

    -2

  • 64. 匿名 2017/06/16(金) 12:26:19 

    誰かを貶める事で
    優位に立った気分になるためにやってるんでしょ。
    なんの取り柄も才能もないくせにプライドだけ高い馬鹿がやるんだよ。

    +83

    -1

  • 65. 匿名 2017/06/16(金) 12:26:35 

    私、小学生の時にいじめられてました。
    当時の90パーセントの同級生(100人くらい)に無視された。
    学校行くたびに、後ろから蹴られたり、靴隠されたり、体操服汚されたりした。

    約6年後に、主犯(女、元わたしと仲良しだった)と高校同じクラスになり、
    いじめた理由を聞くと、

    「貴方はどんな格好しても、どんな髪型しても私よりいつも可愛かったからいじめた」

    ということだった。自分の不満、不安から来るのがいじめなんだと思います。

    ゆるしません。いじめ。
    その後私は、めちゃくちゃオシャレにはまり、肝ッ玉も強い女になれました。

    ちなみに、職業が教育関係で、いじめをゼロにしています。(自分の担当の教室では)

    +132

    -15

  • 66. 匿名 2017/06/16(金) 12:27:46 

    私の経験上いじめっ子は親が教育熱心っぽい子が多かった
    親と教師の前では優等生だけど学校では他の同級生でストレス発散みたいな感じ
    小学生の頃なんて中学受験する子は性格キツイ子ばっかりだったな
    もちろん私の周りがたまたまそうだったってだけで中学受験する子供=性格悪いってわけではないんだと思うけど・・・
    そういう子の親をいじめられてた当時何人か見かけたことあるけど、教育熱心だけど凄い甘やかされてるって印象を受けた
    DQNと違ってこういう頭がいいタイプのいじめっ子は本当に面倒くさいし厄介だよ

    +98

    -1

  • 67. 匿名 2017/06/16(金) 12:27:59 

    自分の中の嫌いな部分を持つ人を嫌う傾向にあるんじゃないかな。
    後は小心者、親の躾がなってないとか。
    ギリギリの範囲でズル賢くやるやつ、その時の気分でやるやつ。
    自分に歯向かってこない人にたいしてしか出来ない。

    +49

    -0

  • 68. 匿名 2017/06/16(金) 12:28:07 

    攻撃は最大の防御。ほんとは怖がりで不安でいっぱい。

    +73

    -1

  • 69. 匿名 2017/06/16(金) 12:28:26 

    必要以上に幸せアピールする奴も意地が悪い。
    何かしらが満たされてないからはけ口を探すんだよね。

    +27

    -2

  • 70. 匿名 2017/06/16(金) 12:28:57 

    親からちゃんと手をかけて育てて貰えなかったんだろうね

    必要なときに叱ったり褒めたりしてたらちゃんと育つからね

    +32

    -1

  • 71. 匿名 2017/06/16(金) 12:30:06 

    親がいじめや意地悪をするから、
    子供もやるんだよ。
    子供は加減が分からないから行き過ぎるけど
    もともとは大人から教わった事。

    大人も子供も、いじめがエスカレートするのは同調する人が居るから、やり過ぎる。
    みんなに注目されたいんでしょう。
    凄いと思われたいとか、いじめる事でしか自分の力を発揮出来ない馬鹿な人なんだよ。

    +56

    -0

  • 72. 匿名 2017/06/16(金) 12:30:18 

    人を思いやる気持ちの欠如。
    過剰に自分に自信がない。
    誰かを槍玉にあげて回避してるつもりなんだと思う。
    多感な時期とかならいじめてる人間も成長したりするんだろうけど、
    イイ歳こいてもやめられない人いるよね。
    そういう人は見下しちゃうし哀れだなって思う。
    見てて気分悪いから内心は○ネばいいのにって思ってる。

    いじめてる相手以外がどんな目で見てるか気付けよっていつも思うよ。

    +56

    -2

  • 73. 匿名 2017/06/16(金) 12:31:00 

    小金持ってそうな家のデブがすごい陰湿ないじめっ子だった。
    親は良い人そうで暮らしに何の不満もなさそうなのになんでなんだろうと思ってたよ。
    外面だけはいいタイプの親だったのかな?

    +26

    -2

  • 74. 匿名 2017/06/16(金) 12:31:15 

    34です
    その5歳年下の先輩は私の下の名前を呼び捨て、もちろんタメ口、仕事で失敗したらおまえ呼ばわり

    私はその人の苗字をさん付けして呼ぶ
    教えてもらう時は頭を深々と下げる
    一度仕事で失敗して相手は椅子に座ってて私は立ったままで泣いて誤りました
    相手20歳私は25歳でした
    本当に辛かったのは毎日その人の顔色をうかがう自分に嫌になりました

    +26

    -4

  • 75. 匿名 2017/06/16(金) 12:31:31 

    みんな集団で一人の子いじめるよね。一人ではできないんでしょ。いじめた体験のある人に聞いてみたい。

    +84

    -0

  • 76. 匿名 2017/06/16(金) 12:31:34 

    考えたところで、これ!という結論には辿り着かないよ。親に溺愛されて、それが重荷だったってヤツとか、親に大切にされなくて羨ましくてとか、全く相入れない環境なのに同じいじめっ子。
    その人の資質?としか言えない。

    +29

    -1

  • 77. 匿名 2017/06/16(金) 12:31:40 

    >>69
    SNSにわいてるアレな

    +14

    -0

  • 78. 匿名 2017/06/16(金) 12:31:46 

    バイトを間接的に追いやり、
    そのバイトが休みの日に事故死しても
    陰で笑い者にした、
    グズ(郵便局員Y)を私は許さない!

    +45

    -2

  • 79. 匿名 2017/06/16(金) 12:32:00 

    今は満たされ過ぎてイジメをする子もいるんじゃ?

    +19

    -0

  • 80. 匿名 2017/06/16(金) 12:32:02 

    子供の頃いじめられた事あるけど、ちゃんとした理由なんて多分無いとおもう。
    私の場合は転校先の学校で転校生だってよwwwって感じで弄られはじめて
    そこから死んじまえ!とか消えろ!って階段から落とされたり蹴り回されたりした。

    +27

    -1

  • 81. 匿名 2017/06/16(金) 12:32:21 

    >>62
    テレビの影響は確実にあると思う。
    小学生の頃にめちゃイケの「数取り団」ってのが流行ってたんだけど、あれをバカな男子が早速真似してたもんなー。
    何か言われたら「じゃれてるだけ、イジって遊んでるだけ」とか言い訳してたけど今考えてみたら普通にイジメですよね。

    +53

    -0

  • 82. 匿名 2017/06/16(金) 12:32:31 

    がるちゃんでも、意地悪な人には
    皆でマイナス押して小っちゃくしちゃえば大人しくなる様に
    学校や職場にもマイナスボタン有れば良いのに

    +14

    -4

  • 83. 匿名 2017/06/16(金) 12:32:31 

    根本的に余裕ない人
    なので暇人でいいよねーとか言う

    +19

    -0

  • 84. 匿名 2017/06/16(金) 12:32:46 

    判断力が乏しい、予測ができない人。精神的、脳細胞にも壊れている。相手の立場に立ったり自分が同様の立場になった場合を考えればたいがいそういう事は出来ないもの。
    だけどイジメができるということはそういうことに対する能力が欠乏されている。
    殺人犯と同じ脳の構造。

    +27

    -1

  • 85. 匿名 2017/06/16(金) 12:32:55 

    自己中

    +40

    -0

  • 86. 匿名 2017/06/16(金) 12:33:24 

    ブスが美人をイジメるのは、嫉妬。

    あとは、謎。

    +53

    -3

  • 87. 匿名 2017/06/16(金) 12:35:18 

    幼稚園で、一人のママをいじめていたグループがいて、いじめている側の子どもたちもその子どもをいじめていた。結果転園した。学年が違うので、いじめの事実を後から知ったけど、親も親だし、子どもも子どもで、性格の悪さにゾッとした。やはり家庭環境も大きいと思う。

    +62

    -0

  • 88. 匿名 2017/06/16(金) 12:37:25 

    タイムリーネタで思わず書き込んだ。
    店長のいじめが酷くて、明日同僚数人と一緒にマネージャーに直談判する。

    いじめる人間って思いやりがないガキなんだと思う。
    子供は無邪気に人を傷つけるって言うでしょ?これが悪意を持って年取ったらいじめ大人の出来上がり。

    +42

    -0

  • 89. 匿名 2017/06/16(金) 12:37:31 

    そういう人間なんだよ。
    人の悪口ばっかり言っている隣の奥さんとその後ろの家に住んでいた奥さん、二人の会話が聞こえて来た事が何度かありますが…とにかく人の悪口言うのが楽しい! 盛り上がる! 悪口言わないなんて偽善者やわ! との事でした。

    お互い子供も居るいい年した人間の言葉じゃ無いですよね。
    こういう人間は昔からこうなんでしょうね!

    私もこの二人にばっちりイジメられました(笑)
    二人のうち一人はイジメが旦那にばれたか何かで離婚され今はもうそこに住んで居ませんが。


    +56

    -0

  • 90. 匿名 2017/06/16(金) 12:37:43 

    やっぱり家庭って大きいと思うな
    親に汚い言葉で罵られたことのない子供は、そもそも他人を罵るっていう発想がないと思うよ

    +53

    -0

  • 91. 匿名 2017/06/16(金) 12:38:16 

    いじめられないためにいじめ側にいる人もいるでしょう。
    それをそんなに責められる?

    +3

    -28

  • 92. 匿名 2017/06/16(金) 12:38:24 

    >>79
    わかる、つまんなかったから、とか。本当遊びの感覚

    +21

    -0

  • 93. 匿名 2017/06/16(金) 12:38:40 

    中身が幼稚
    3歳児レベル

    +22

    -0

  • 94. 匿名 2017/06/16(金) 12:38:41 

    >>86
    心がブスだといじめると思います。

    +25

    -1

  • 95. 匿名 2017/06/16(金) 12:38:44 

    優越感だと思うよ。

    誰かを下にしとかないと、
    格付けグループ
    マウンティング

    +50

    -0

  • 96. 匿名 2017/06/16(金) 12:40:04 

    学校でいじめられた子2人いた。いじめてたのは多数。見て見ぬ振りか言葉で攻撃。
    家にお風呂がなくて匂ってた子とか継母にネグレクトされて青い鼻出てても病院にも連れて行ってもらえず服が汚くても放置。
    子供の頃は見た目が汚いとか臭いとか表面的なものしか見ないけど、大人になると、いじめられてたのは家庭環境が原因でその子は全く非がないというのがわかった。大人になってもいじめる側は満たされてないとか内面が全く発達してない人だと思う。

    +35

    -0

  • 97. 匿名 2017/06/16(金) 12:40:15 

    ネットいじめをしてる人たちがどの口でいじめがダメとか言えるんだろ
    結局立場が変われば誰でもイジメる側になるしイジメられる側にもなる

    +12

    -4

  • 98. 匿名 2017/06/16(金) 12:40:30 

    >>91
    それ、大人なら辞めろ。
    いじめられたくないから、強いものにつく。
    グループがデカくなるだけ。
    いい気になるのは、人がいじめられて、微笑んでる人だよ。
    そんな人の手伝いをしてる

    +29

    -0

  • 99. 匿名 2017/06/16(金) 12:40:34 

    もう本質がそうなってるんだろうね
    人それぞれ楽しいと感じることが違うように
    いじめが趣味!誰かをいじめるのが腹の底から楽しい!みたいなやつもいるよ

    +30

    -1

  • 100. 匿名 2017/06/16(金) 12:40:37 

    ずっと同じ保育園→小学校→中学校で頑張ってる環境に、他から転校してきた子がいたら面白くないんだろうな

    +9

    -1

  • 101. 匿名 2017/06/16(金) 12:41:25 

    怒鳴り散らしてるやつとか上から物言う人って自分はカッコいいとか思ってるんじゃない?
    自分のいってることは正しいって思ってるんじゃないでしょうか?
    でもそんな奴なんらかしかの形で後々自分に返ってくるよ。因果応報だと思う。





    +16

    -0

  • 102. 匿名 2017/06/16(金) 12:41:52 

    見るからに貧乏臭い子が嫌だとか?

    +1

    -8

  • 103. 匿名 2017/06/16(金) 12:41:57 

    >>93
    3歳児というか何かが欠損してる人種なんだよ。
    2歳でも3歳でもいじめなんかしない子はしない。

    +41

    -0

  • 104. 匿名 2017/06/16(金) 12:42:15 

    グループが大きい方が、口裏合わせてますよ。
    「あの人が悪い」「こう聞いた」
    チラチラ。ヒソヒソ。内緒話。

    罰を与えないとね〜。
    らしい

    +39

    -0

  • 105. 匿名 2017/06/16(金) 12:42:33 

    >>91
    どれだけ荒んだ、民度の低い地域に住んでるんだろうと思う。殺るか殺られるか的な?それ自慢になんないですよ(笑)

    +17

    -1

  • 106. 匿名 2017/06/16(金) 12:42:52 

    いじめって本当にどこにでもある。
    でも一歩外に出ると、色んな人間がいて色んな考え方の人間がいて、自分と同じ考え方の人と出会える。
    いじめから逃げるのって決して弱いことじゃなくて、ただいじめられてた空間が自分と合わない人間の空間だっただけ(日本語変ですね…)
    兎に角、無理にいじめに立ち向かおうとする必要無し!
    死のうと思う必要無し!
    いじめる側にはそうゆう人間が集まるし、一生マウンティングし続けるんだと思うよ。
    そんな奴らと合わないって、正常ってこと。
    思春期でクラス内とか、ひとりになりたくないとか、色々理由はあると思うけど、一歩踏み出せば自分の世界が狭かったのに気付けると思う。
    性格の合う・合わないは一生付き纏うし社会人になろうがおばぁちゃんになろうが悩まされるもんね。
    あまりにも酷い虐めならまず逃げるべし!
    チクるなって言われてもチクれ!隠れろ!馬鹿な奴から逃げて逃げて、強い大人を探して、守ってくれる人間を探そう!
    絶対にいる!
    トピズレかもしれないし、長文ごめんなさいなんだけど、どうしても伝えたくて(>_<)

    +47

    -0

  • 107. 匿名 2017/06/16(金) 12:43:11 

    小学生のいじめは何とも言えない。倫理観とかまだ備わってないから、良くないことと思いつつも、どれだけ良くないことなのか分かってなさそう。
    平気で虫踏んづけたり、小さい頃って残酷な所あったりするからね。

    中学生以降のいじめは、理解出来ない。
    やったらいけないって分かるはずなのにな、って思う。

    +13

    -7

  • 108. 匿名 2017/06/16(金) 12:43:16 

    イジメで他人を死に追いやっておいて『ストレスが…』って、言い訳してるやつ、他人を殺してしまうくらいストレスあるなら、お前が消えろ!と思う。

    人を殺してしまうくらいのストレス抱えてるなら、生きてても辛いだけだろ!

    +53

    -2

  • 109. 匿名 2017/06/16(金) 12:43:37 

    発達障害、自閉症とか
    他人に暴力、唾を吐きかけられたとかされた子いたよ

    精神錯乱者
    それこそ病院送りにすべき

    +8

    -2

  • 110. 匿名 2017/06/16(金) 12:43:45 

    その人のことが気に入らないなら1対1でやりあえばいいのに
    なんで仲間引き連れて攻撃するのかね

    +51

    -1

  • 111. 匿名 2017/06/16(金) 12:44:05 

    自分がちょっと強い人間にでもなったかのような優越感を感じてるんじゃない?
    本当の強い人間は最初からいじめなんてしないのに

    +42

    -0

  • 112. 匿名 2017/06/16(金) 12:44:22 

    イジメに関してはネットでもキレイ事ばっかだね。
    現実とはかけ離れたことばっか言っててもいじめ問題は解決しないよ。

    +14

    -0

  • 113. 匿名 2017/06/16(金) 12:44:25 

    「やめて」と言うと益々やる。
    やり返さないと分かるとどんどんやってくる。
    元々は、弱いやつが構って欲しくてやってくる。
    そこで、自分より弱いと分かるといじめ出す。
    本人は悪ふざけだと思ってる。
    回りも笑うと益々調子に乗って、ちょっかい出す。もう、自分でも辞められない雰囲気になってた。
    でも、我慢の限界でそいつに黒板消し投げつけたら大人しくなった。
    私の体験談です。


    +37

    -0

  • 114. 匿名 2017/06/16(金) 12:44:35 

    苛めてビビらせてボス気取り、そうじゃないと自分に注目集まらなくなるから潰せる奴は潰す。
    素敵すぎて強すぎる相手にはヘイコラして周りに仲良しアピール。先生にも元気でバカやっちゃう可愛げある私をみせお気に入りになり、敵に回さない。とにかく自分をみてほしいって感じかな?

    +33

    -0

  • 115. 匿名 2017/06/16(金) 12:44:42 

    普通に共存しようとするし、合わないと離れると思う。離れるのは、無視とかではなくて、心地よい距離になれるようにお互いできてる。

    わざわざ、意地悪しに行かないけど、引っ掻き回す人がいるのよ。意地悪を発生させる人。
    そいつら、一人にして。
    誰も揉めなくなるし、いじめもなくなるよ。

    +9

    -1

  • 116. 匿名 2017/06/16(金) 12:45:38 

    娘の中学の卒業文集にいっぱい喧嘩したね、今思えば笑っちゃうねって書いてた女子が二人もいた!
    どんだけおまえらに親子で嫌な思いしてると思ってんだって考えたらムッとしたわ!

    +47

    -1

  • 117. 匿名 2017/06/16(金) 12:45:47 

    貧乏、不潔、ドブス

    生まれつきの病気などは致し方ないが、不潔にしない、親がまともに働くとかは、親次第だろう

    +7

    -5

  • 118. 匿名 2017/06/16(金) 12:47:02 

    ボーダー。自己愛。
    その人たちがいつも意地悪してるよ。
    面白いのらしい

    +35

    -0

  • 119. 匿名 2017/06/16(金) 12:47:19 

    単なる暇人

    +9

    -1

  • 120. 匿名 2017/06/16(金) 12:47:39 

    片親とか親がヤンキーとか関係ない。
    愛されてる風にみせかけて甘やかされてる子供。

    +24

    -0

  • 121. 匿名 2017/06/16(金) 12:48:33 

    >>107
    小学生にもなってたら、善悪の分別つくだろうよ。

    『小学生だからー』とか言ってるから、そのまま中学生になり、高校生になり、大学生になり、社会人になっても、イジメするやつがいるんだよ。

    +22

    -0

  • 122. 匿名 2017/06/16(金) 12:49:02 

    ママ友ほど、いじめはあるよ。
    一人だけ外す。
    みんなも見て笑う。
    子どもも外す。

    +51

    -1

  • 123. 匿名 2017/06/16(金) 12:49:53 

    人にひどいことをした人って謝らないから。
    人には謝罪要求してるけど、影では「あんな人、〜」と言われてるよ

    +16

    -1

  • 124. 匿名 2017/06/16(金) 12:50:09 

    パワハラする奴等あるある

    そもそもがバカ
    他人をバカだという割には、自分が底辺高校、Fラン大学卒
    家庭不和
    浮気
    不倫ビッチ
    うつ病、精神疾患気味
    自分の昇任や保身が優先事項

    +16

    -0

  • 125. 匿名 2017/06/16(金) 12:50:12 

    周りの友達がいい子達だったんだけど、Aちゃんはその友達を自分の言いなりにしようと言いたいこと言ってわがままし放題。
    結果、Aちゃんは嫌われて友達から距離を置かれるようになった。
    するとAちゃん「いじめられた!のけ者にされた!」と母親に言いつけ、母親はその避けてたの子達の親に「うちの子がのけ者にされてる!」怒りの電話。 「おたくの子わがまま言い過ぎですよ。」と真相は誰も言えず結局Aちゃんとイヤイヤ付き合う羽目に。

    +8

    -1

  • 126. 匿名 2017/06/16(金) 12:51:38 

    いじめてる奴がいたから、そいつをいじめたら
    他の奴にやり返されて、いじめのれんさになった事あったわ。
    結局は仲良くなったけど、やり返さないと駄目だなと思った。
    まだ未発達の人間は動物と一緒で、上下関係を付けるのに力で決めようとしてる。
    人間1年生には力で返さないと気がつかない。
    人間には言葉や感情で伝わるけどね。

    +10

    -0

  • 127. 匿名 2017/06/16(金) 12:52:12 

    ガルちゃんの叩きトピに溢れかえってる無数の悪口や自己正当化を覗いてくればいい。
    しかも怖いことに叩きトピに限って書き殴ってる層の年齢がそれなりに高そうなんだよね。
    若い人が集まってるトピのほうがモラルの高さを感じる。

    +18

    -1

  • 128. 匿名 2017/06/16(金) 12:52:19 

    いじめって、1度あったらそれがずっと連鎖する
    学校でイジメられ、転校先で、それを知られ馬鹿にされまたいじめられる。ここまで来るともう仕方ないって思ってる。私の人生めちゃくちゃだよ。

    +23

    -2

  • 129. 匿名 2017/06/16(金) 12:52:28 

    優子

    +5

    -1

  • 130. 匿名 2017/06/16(金) 12:52:35 

    勝手に嫉妬されて意地悪されてる人もいる。
    嫉妬してる人に聞いても、気に障った。らしいです。

    そもそも、そんなに人に深く入り込んでるし、表面だけの付き合いしろよって言いたい。裏まで嗅ぎ回って、「言われてた」とこさ、陰口言ってるのに言われるとムカついたりする人がオカシイし、集団でしてるよ

    +20

    -3

  • 131. 匿名 2017/06/16(金) 12:53:09 

    いじめっ子にありがちなこと

    親が
    PTA役員
    地域のかなりの有力者
    両親とも教師
    など

    +46

    -3

  • 132. 匿名 2017/06/16(金) 12:54:11 

    >>121

    どうだろう。
    まあ、そう思うなら反論はしないけど。

    中には気づく人もいるよ。いじめは良くないことだったって。それが主犯格でも加担した人間でも。
    気付けないで大きくなった人の周りにいる人は、不運だし、その人自身も不運だなあって思う。

    +8

    -1

  • 133. 匿名 2017/06/16(金) 12:56:33 

    めっちゃ美人の友達、職場で色々いじめられてたらしい。
    その子曰く「自分がブスで満たされないから、いじめてくるんだよねー。ブスは可愛がられて育てられなかったからひねくれてる。」と言い放った。
    その考え方も一因になってませんかね?

    +21

    -12

  • 134. 匿名 2017/06/16(金) 12:56:34 

    いじめてる人、参加者は「死ぬとは思わなかった」と言うんだろ。
    見てる人は「やりすぎたなって思った」というんだよ。
    いじめの主犯は、「ムカついた」「あいつ、人気者だったから」と身勝手なことを言う。

    +37

    -0

  • 135. 匿名 2017/06/16(金) 12:56:37 

    >>122
    転校生のママをいじめていた人たちがいた
    しかもPTA本部役員

    何なんだ?

    +36

    -1

  • 136. 匿名 2017/06/16(金) 12:57:13 

    いじめられる側にも原因が云々って言うけど仮に相手に落ち度があったとしても
    無制限にひどいことをしていいわけではないってことが理解できないんでしょ。
    ガルちゃんでもしょっちゅう見かけるよね。失言を言った著名人や犯罪者に怒ってるようで
    心のどこかでは他人を罵倒する権利が「公認化」されたことを喜んでるような人。

    +35

    -2

  • 137. 匿名 2017/06/16(金) 12:57:21 

    理由があっても長期間かかって解決する気がなくて
    その時点で何の正当性があるのか聞きたいわ

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2017/06/16(金) 12:59:12 

    いじめてる人、いじめる側の感覚。
    巻き込まれたくない。
    こっちに来られたら嫌だ。
    (相手も人を選ぶので警戒されていると思いますが、選びませんよ)

    人のことだからと笑い話。

    +15

    -2

  • 139. 匿名 2017/06/16(金) 13:00:49 

    一対一でやればいいのに、仲間増員するからだと思う。
    誰と誰が仲悪いの?
    その人同士?だけでいいのに
    勝手に敵味方に別れるからだろ!
    集団対個人

    +28

    -1

  • 140. 匿名 2017/06/16(金) 13:02:54 

    意地悪されてる人、 人の中に身を投じる人もいるけど。
    大概は、入ろうとしないよ。
    迷惑になる。

    意地悪してる人は孤立してる様子を大爆笑してる。
    自殺したら、自分は悪くない。と言うんだけどね。

    まだ、自殺まで追い込んでも謝罪もしないで生きてるよ

    +24

    -0

  • 141. 匿名 2017/06/16(金) 13:04:44 

    自殺する人だっている。人の人生狂わせる必要性は何?

    +28

    -0

  • 142. 匿名 2017/06/16(金) 13:07:50 

    いじめてる人は、距離なしなんだと思う。

    普通、嫌い、苦手な人とは、当たり障りなく距離を保つ。挨拶程度。陰口で「あいつ嫌い」とか話す人もいるけど、大概の聞き役は「まあまあ」としている。
    聞いても嫌わない。なぜなら、そこまで仲良くなろうと近寄らず、相手も近寄って来ないから。

    何を勘違いするのか、人気者?好かれてると思うのか知らないけど、異様に陰口を信じて警戒してる人がいるけど、嘘の情報もあるのに困ったよ。
    簡単に信じてる。

    +27

    -0

  • 143. 匿名 2017/06/16(金) 13:08:14 

    保育園でもいじめっ子っているんだから、やってはいけない事をやってしまう子。
    躾、環境、持って産まれた性格。
    普通は人の嫌がる事は小さい子でもしませんよ。
    本当、迷惑。

    +27

    -0

  • 144. 匿名 2017/06/16(金) 13:08:19 

    いじめをやるしかない状況ってないだろうから、普通の人なら自制するし、こんなことでしか自分をアピールできない、後先考えないアホがすることだと思う。

    +17

    -0

  • 145. 匿名 2017/06/16(金) 13:08:32 

    ここで偉そうに語ってる人だっていじめる側の人、たくさんいると思うよ
    不倫したタレントをネットでボロクソに叩くのもいじめと同じだけど、自覚がないんでしょ
    いじめってそういうことだよ
    関係ない他人が制裁を加えて快感を得ているのがいじめ
    本人のなかにとてつもないコンプレックスや不満があるのに自覚できていないからその不満な気持ちが爆発して他人への攻撃につながる
    本当は自信がない人がいじめをする
    でも本人の感覚としては自信はあるから卑屈なのを自覚できていない、それが厄介
    いじめの話の際に美人とかブスとかルックスの話をする人がいるけどああいう話をする人もいじめる側の人間だと思う
    あといじめられっ子もいじめるしその逆があることも忘れてはいけないと思う

    +17

    -2

  • 146. 匿名 2017/06/16(金) 13:09:46 

    >>107
    幼稚園で、やられたら悲しい、やったらいけない、危ない、嫌な事はちゃんと嫌だと言おう、
    いけない事をしたら謝りましょう。
    と、ちゃんと話ししたら、理解出来る。
    小学生こそ、ちゃんと理解出来る時
    そこを、親も先生もあやふやにしてるから
    それで良いと思ってる。
    意地悪な子の方が過ごしやすい環境を作ってる。
    おとなしい子供は我慢してるのに、自分の子供が良い子供だと勘違いしていたり、子供の日常に関心が無かったり、ちゃんと躾が出来ない親の責任。
    先生も活発な子の方が話しやすいから、その子の言葉をうのみにしてる。
    おとなしい子供は放置、おとなしい子供の言葉をちゃんと聞いてあげて欲しい。

    +36

    -0

  • 147. 匿名 2017/06/16(金) 13:09:47 

    >>133
    お互い様だろうね

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2017/06/16(金) 13:10:32 

    ガルチャンでよく見る。
    みんなで寄ってたかってブスだの馬鹿だの

    +26

    -1

  • 149. 匿名 2017/06/16(金) 13:10:48 

    私、いじめられた側だから聞きたいんだけど、いじめてる時って罪悪感とかあるの?
    それともいじめられて当然って感じなの?

    +15

    -0

  • 150. 匿名 2017/06/16(金) 13:10:52 

    >>146
    聞き分けの良いおとなしい子がいじめていることもあるよ

    +16

    -2

  • 151. 匿名 2017/06/16(金) 13:11:47 

    いじめられてたけど今思うと原因は自分にもあると思う。
    私の場合はお風呂、歯磨き大嫌いで不潔だった上にデブ…臭いのを香水で誤魔化したり地味な癖に茶髪にしたりスカート短くしたり。

    不潔な人はいじめられやすい。
    今は頭だけでも洗うようにして歯磨きは小まめにしてます。

    +13

    -6

  • 152. 匿名 2017/06/16(金) 13:11:59 

    クラスのグループ活動で上手く作業出来なかったことについて2人がかりで文句を言われ、仲間外れにされた我が子。
    リーダー格の子から暴言を吐かれ傷ついて泣いて帰って来ましたが、言った本人は翌日には何食わぬ顔でいたそうです。

    軽々しく暴言を言える子は挨拶するのとと同じ感覚で言えるんだよ、と我が子に話しました。
    その子は子供の間ではケンカ早い事で有名だけど、大人にはいい子を演じるので、恐ろしい子です。

    いかにも悪そうな見た目じゃない子が主犯格だったりするので、本当に怖い。

    +26

    -0

  • 153. 匿名 2017/06/16(金) 13:12:36 

    >>138
    主語が見えない、どの立ち位置の話なのか

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2017/06/16(金) 13:13:34 

    >>151
    嘘は良くないと思うよ

    +6

    -4

  • 155. 匿名 2017/06/16(金) 13:14:52 

    いじめてる人の距離のなさ。幼さ。自己中。
    それだけかと思う。
    「私に合わせろ!」
    「私の空気読め!」
    「その言い方直したら?」んであなたは?
    いじめてる人、絶対に敵味方思考だよ。
    仲良しグループに格付けがあるから。

    +34

    -0

  • 156. 匿名 2017/06/16(金) 13:17:23 

    -つけてる人はいじめてる側の人ですかね
    どういう神経してるの ほんと

    +22

    -0

  • 157. 匿名 2017/06/16(金) 13:18:49 

    いじめてる自覚より、悪い人に罰を与えないとね〜!と馬鹿げた女子の正義感だよ

    +36

    -1

  • 158. 匿名 2017/06/16(金) 13:20:26 

    いじめてる側?

    仲間外しして無言のオーラ出してるから、そんなグループに入ってしまうと、同じ穴。

    +17

    -0

  • 159. 匿名 2017/06/16(金) 13:22:15 

    いじめ大国日本

    +12

    -2

  • 160. 匿名 2017/06/16(金) 13:23:10 

    ジャイアンは正直クソだと思う。

    +30

    -1

  • 161. 匿名 2017/06/16(金) 13:25:04 

    人の上に立ちたいって気持ちなんじゃな?
    サルとかもそうじゃん。

    要は人間のくせに理性が欠けてるって事かな?

    +25

    -1

  • 162. 匿名 2017/06/16(金) 13:25:51 

    仲間に入れてあげないとかみた。
    大人でもしてるから。
    変な人たちと思う、
    そんな意地悪な彼女たちにも言い分がある
    自分たちの居場所らしいです。
    誰かをマトにしとけば、自分たちはマトにならず、常に「あの子が」と悪口になってるだけなんです。

    罪悪感がなければ、意地悪グループへ行けます

    +20

    -0

  • 163. 匿名 2017/06/16(金) 13:26:12 

    愛されて育った人は人の痛みや悲しみが分かると思うから、その逆で愛情不足なのか、、、

    +13

    -4

  • 164. 匿名 2017/06/16(金) 13:26:24 

    >>109
    発達障害、自閉症=いじめっ子って事でしょうか?
    発達障害の子がいじめられる話はよく聞きますが。

    +24

    -0

  • 165. 匿名 2017/06/16(金) 13:27:09 

    いじめをする人間は弱い人だと言うけど、強い人も当然いじめの加害者になる

    例えば『他人の弱さを許せない人』
    自分が簡単にできる事をできない人が許せない、自分が耐えた事を耐えられない人が許せない、見ていてイライラする
    こういう感情っていじめに繋がりやすい
    他人にすぐ「甘えだ!」って言う人は気を付けた方がいいよ

    +44

    -1

  • 166. 匿名 2017/06/16(金) 13:30:55 

    いじめる人は、反応見ておもしろがってる。
    親にかまってもらえない小さい子がよくやるよね。
    同レベル。

    +44

    -0

  • 167. 匿名 2017/06/16(金) 13:31:21 

    小学生のときいじめっ子だった子は、当時あまり田舎では見かけないヤンママ的な母親から甘やかされてるっぽかった。ていうか我慢や思いやりを教えてもらってないんだなって。
    その子は一緒にふざけてて笑っただけで、は?なんで笑うの?バカにしてる?帰りの会で言うから!って態度を豹変させるような子だった。
    帰りの会では「今日の困ったこと」とかで〜〜さんに意地悪された、とかをクラス全員の前で言われて問答無用で謝らせるというクソみたいなシステムがあったんだけど、気の弱い子はそれで一方的に悪者にされた。
    そのいじめっ子は、みんなの前で怒られてるの見るのが気持ちよかったんだと思う。

    +22

    -0

  • 168. 匿名 2017/06/16(金) 13:31:22 

    幼稚園のグループラインでママ友イジメの始まりを見た

    行事中に一人のママさんが悪気なく外れた発言したんだけど、それをその人が参加してないグループラインで「○○ママのあの発言なに?w」から始まり、また誰かが「あの人ああいうとこあるよね」と同調し、皆が口々に「前からあの人苦手だった」だの「私も嫌い」だの「今度ああいう発言したらシメる」とか言い出して凄く怖かった。

    もちろん私はそのママさんと普通に笑って会話してるけどね

    +21

    -6

  • 169. 匿名 2017/06/16(金) 13:31:32 

    いじめてる現場見て、ニヤニヤしてる人もいるので、そんな人をいじめてあげて。

    普通の人、嫌なもん見た。目のやり場に困る。大人がしてると「あなた大人?」と思うよ。
    いじめてる現場見て、この人に逆らうと…と、下にはいる人にならない。
    別のグループに作る勢いにする。
    そのグループには、強制も支配もない。
    ただいじめがない。

    どっちのグループ選ぶ?ってこと。

    +8

    -2

  • 170. 匿名 2017/06/16(金) 13:33:11 

    >>168
    些細なことだよ。
    ママ友いじめなんて。

    そんなに仲良くなるからね。
    仲良くならない程度。遠慮してる中にしとけばいい。

    +9

    -2

  • 171. 匿名 2017/06/16(金) 13:33:12 

    暗い、おどおどしてる子、ぶりっ子

    こういう子嫌い、ムカつく
    昔、ご近所のお嬢様がそうだったから、頭から砂をかけていじめて泣かせてやったのよ~

    と言っていたうちの母親
    元いじめっ子

    だからいじめられた私の気持ちなど、わかるはずがない

    +39

    -2

  • 172. 匿名 2017/06/16(金) 13:34:00 

    「相手にとって嫌なことはやめましょう」というけど、
    いじめる子は、相手が嫌がるから楽しくてやっているんだよね。
    相手の気持ちもダメージも十分わかった上でやってる。

    +45

    -0

  • 173. 匿名 2017/06/16(金) 13:34:26 

    小学生の時、イライラしてやりそうになった事はある。受験を控えてたのでトラブル起こしたくないから実際にはいじめてないけどね

    親も教師もクラスメイトみんなと仲良くなんて教えるのは止めればいいのに
    お互いに歩み寄る努力をした上でダメならあいさつと授業中は協力出来てれば良いじゃん

    +8

    -4

  • 174. 匿名 2017/06/16(金) 13:35:28 

    >>164

    109です
    実際に、そのような子からやられた人たちがいます

    頭を殴られた
    顔に唾を吐きかけられた
    など

    +0

    -1

  • 175. 匿名 2017/06/16(金) 13:37:09 

    自分に無いものを持ってる人を潰そうとしてるように見える。可愛い子だったり、優しいお母さんに大事にされてたり、そういう子が標的になるの多い気がする。

    +35

    -0

  • 176. 匿名 2017/06/16(金) 13:38:12 

    いじめっ子っていじめられっ子に興味ないよね。おもちゃなんだよ。やめて、と言っても関係ない。自分がおもしろければそれでいい。

    +30

    -1

  • 177. 匿名 2017/06/16(金) 13:38:47 

    >>164
    発達障害の子が皆そうでは無いけど、
    乱暴で暴れるタイプの子に
    しょっちゅう叩かれてました。
    教室で暴れる事もあり、
    結果、みんなに嫌われました。


    +7

    -0

  • 178. 匿名 2017/06/16(金) 13:38:48 

    いじめてた事あるけど、どれも違う。
    その子の性格が本当に嫌いで、顔も見たくないぐらい。友達も同意見。クラスのほとんどから嫌われてた。なのに自分の性格が悪いと思わず、何でいじめるの?と言ってきた。
    いじめてるんじゃなくて、性格が悪いことを分かってよ!って伝えてるのに全く伝わらず。
    人の意見なんて聞こうとしない人でした。

    +4

    -29

  • 179. 匿名 2017/06/16(金) 13:46:33 

    >>172
    そうそう。泣いてるの見るのが気持ちいい、虐げることで快感を得てるんだと思う。それでみんながビビったりハレモノ的に持ち上げてくれたりするから、お姫様扱いしてほしがる子とかもそういう気がある。

    +13

    -1

  • 180. 匿名 2017/06/16(金) 13:53:00 

    いじめている側のことを考えてみるトピ

    +3

    -5

  • 181. 匿名 2017/06/16(金) 13:54:12 

    いじめる事によって自分は無敵、強いと勘違いしてる思い込みの激しい奴。

    +36

    -0

  • 182. 匿名 2017/06/16(金) 13:55:27 

    >>154
    人間不信?
    疑いすぎ

    +4

    -3

  • 183. 匿名 2017/06/16(金) 13:56:31 

    >>171
    したことは戻ってくる

    あなたの母様がしたことが、あなたに返ってきた。

    +31

    -3

  • 184. 匿名 2017/06/16(金) 13:56:48 

    >>180
    は?

    +4

    -2

  • 185. 匿名 2017/06/16(金) 13:57:25 

    >>181
    超絶バカなんだと思う。
    いじめてる奴。

    +18

    -0

  • 186. 匿名 2017/06/16(金) 13:58:01 

    >>172
    そりゃそうだ

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2017/06/16(金) 13:58:46 

    +7

    -2

  • 188. 匿名 2017/06/16(金) 13:59:12 

    >>178
    だからといって
    皆でよってたかって、嫌うのはどうなんでしょう。

    +17

    -2

  • 189. 匿名 2017/06/16(金) 14:00:50 

    >>178
    そのくらい気が強い子だと、自分がいじめられてても何のダメージもなさそうだよね。

    ただ性格が合わなくて嫌いだっただけでは?

    +24

    -0

  • 190. 匿名 2017/06/16(金) 14:00:53 

    >>169

    「そんな人をいじめてあげて。」
    そんなことをしてたら、ずっと終わらない。

    +10

    -0

  • 191. 匿名 2017/06/16(金) 14:01:18 

    >>178
    性格が悪いから、っていじめる子も性格悪いよね。

    +40

    -0

  • 192. 匿名 2017/06/16(金) 14:01:22 

    >>175
    確かに

    +4

    -1

  • 193. 匿名 2017/06/16(金) 14:01:52 

    >>191
    物凄くそう思う。

    +13

    -0

  • 194. 匿名 2017/06/16(金) 14:02:11 

    >>178
    あなたのは同族嫌悪だね

    +16

    -1

  • 195. 匿名 2017/06/16(金) 14:02:44 

    >>188
    誰かが嫌いな気持ちを我慢して仲良くするの?

    +1

    -8

  • 196. 匿名 2017/06/16(金) 14:04:41 

    >>131
    それ、栃木のママ友さんいじめ自殺事件の加害者そのまんまなんですが…

    +26

    -0

  • 197. 匿名 2017/06/16(金) 14:04:44 

    >>168
    止めてあげる側になりなさい!!
    嫌われてもいい、標的になってもいいっていう人がその場に出てきたときにイジメはおさまる。

    私は、餌食になりました。
    でも、心と身体が傷だらけになってでも、イジメを止めました。

    +26

    -0

  • 198. 匿名 2017/06/16(金) 14:05:20 

    >>183
    ズバリ言っちゃうと可哀想だよ。正論過ぎて。

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2017/06/16(金) 14:05:28 

    >>195
    別に仲良くする必要は無い。お互い適度に距離を保ちながら接すれば良いのに、相手をやっつけようなんて考えがいじめする性格の悪さだよ。

    +30

    -0

  • 200. 匿名 2017/06/16(金) 14:08:55 

    私の経験からすると
    親から愛情もらっていなそうな
    ヤンキーぽい人だった。

    +11

    -2

  • 201. 匿名 2017/06/16(金) 14:09:55 

    イジメたこともイジメられたこともない。
    かと言ってイジメられてる子を助けたこともない
    見て見ぬ振り。
    正直どっちにも関わりたくない。かばえば偽善者かと言われるし当たり障りなく人付き合いしてる。
    そんな人、私以外にも多いと思う。

    +8

    -13

  • 202. 匿名 2017/06/16(金) 14:15:36 

    男子とそれとよくつるむ女子は貧乏な子 不細工な子 とろい子虐めてたが

    あまり男子と仲が良くなく 勉強スポーツはそこそこ出来るが顔はブスな子で気の強いのは
    自分よりかわいい子で大人しめでお嬢様っぽいこをぶりっことかいって虐めてた
    男子も怖いのか誰も漫画みたいにかばわない

    +9

    -0

  • 203. 匿名 2017/06/16(金) 14:26:42 

    機能不全家庭で育っている。

    道徳の授業では正解が答えられるけど、道徳で習った事を日常と照らし合わせる能力や人の気持ちを察してあげる能力がない。その為いじめている自覚は全くない。

    本当は自信がないくせに、自分はどこか特別だと勘違いしている。

    +19

    -0

  • 204. 匿名 2017/06/16(金) 14:27:39 

    理由があってもそれが失くそうじゃなくて結束する道具なんだよね
    方向修正促しても止めようとしても、今盛り上がってるのに邪魔しないでって感じだもん
    不健康な娯楽感覚の癖に変な言い訳だけは達者なのよ

    +13

    -0

  • 205. 匿名 2017/06/16(金) 14:30:35 

    ひとりではしないよね。
    必ず複数人。
    ひとりでは何も出来ないよね、いじめっ子って。

    +34

    -0

  • 206. 匿名 2017/06/16(金) 14:34:28 

    タレント叩いているガルちゃんで
    いじめ問題

    +13

    -5

  • 207. 匿名 2017/06/16(金) 14:35:12 

    いじめられっ子だって、いつの間にか
    取り巻きの仲間になってたりするよ。

    かつていじめられっ子を助けたときに、
    立場が逆転してました。
    イジメられなくなってラッキー♪、くらいにしか思ってないんだよね。

    +21

    -1

  • 208. 匿名 2017/06/16(金) 14:36:49 

    おもちゃで遊んでいる感覚
    もちろん罪の意識なんてない

    +9

    -1

  • 209. 匿名 2017/06/16(金) 14:39:10 

    親の教育が悪い。
    まともな教育、躾が出来ないなら産むな。

    +14

    -0

  • 210. 匿名 2017/06/16(金) 14:41:09 

    >>195
    一人じゃ虐めしてないでしょう
    集団で嫌いだと言う理由が有るから虐めた

    弱い人www

    +12

    -0

  • 211. 匿名 2017/06/16(金) 14:43:40 

    今、おっさん上司が
    私だけに、原稿書き直しさせてきた。
    いつもそう。他の人には言わない。

    確かに私の文章力は足りてないところはあるけど、
    そんなことに時間かけてられない。

    そんで、校正にかけた時間でできなかった業務のこと
    責めてくるから、やってらんない。

    そして自分は居眠りして、ちやほやしてくれるババアーとはニコニコ話す

    私のことは、挨拶するときに顔も見ない。

    大人の、インケン、ねっとり、インテリ系のイジメはえぐい。

    上の人に相談すべきかな。。。私の至らないとこもちゃんと正直に言いながら、
    今、くそおっさん上司に嫌な気持ちにさせられてるってこと

    +16

    -2

  • 212. 匿名 2017/06/16(金) 14:44:46 

    >>201
    確かに、見てみない振りが一番らく。

    でも、だから、イジメがなくならない。

    +15

    -0

  • 213. 匿名 2017/06/16(金) 14:46:13 

    >>202
    世の中非情

    男子も関わりたがらない

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2017/06/16(金) 14:46:39 

    いじめてた側がけっこういるけど平気で堂々と書き込めるくらいいじめをしてたことに罪悪感がないんだね。

    +24

    -0

  • 215. 匿名 2017/06/16(金) 14:47:11 

    >>195
    そうですよ。それが学校での学び。

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2017/06/16(金) 14:47:30 

    家庭環境が悪いんだと思います。
    愛が足りていない

    +21

    -0

  • 217. 匿名 2017/06/16(金) 14:47:34 

    がるちゃん民が芸能人や気に入らない人を叩くのと同じ心理なんじゃない?
    ストレス解消とか不快な人に攻撃するのを憶さず行動に移す人がいじめるんだと思う。
    だいたい人のはここと同じく陰口程度で済ませてると思う。

    +21

    -2

  • 218. 匿名 2017/06/16(金) 14:48:22 

    >>207
    いじめられてて、逆にいじめる側になった。
    最低な気持ちになった。

    だから、すぐ、いじめる側から抜けて、気力体力つけて(イジメを戦うには体力と精神力がいる)、いじめられっこ守るようになった。

    +20

    -0

  • 219. 匿名 2017/06/16(金) 14:48:41 

    家庭環境が悪くて、貧乏な家の人てやたら上に出てたけど

    家庭環境よくて、家も裕福で恵まれてても、
    生まれついての性格なのか、いじめっ子の人もたくさんいるよね?

    むしろそんな人の方が多いような気がするけど

    +22

    -2

  • 220. 匿名 2017/06/16(金) 14:50:32 

    その子が嫌いだとイジメるの?
    わざわざ近づいて行ってイジメるの、すごいエネルギーがいる。
    嫌いだと近づかなくない?
    上履きを隠すとかもそうだけど、なんでアクションを起こすの。
    理解できない。

    +30

    -1

  • 221. 匿名 2017/06/16(金) 14:54:42 

    私はド天然で、気が強いから
    いじめられてても、気がつかない。

    あるとき、親友だったって思ってた子が
    他の女子いるときに、すごい嫌なこと言ってきた。

    20代後半で、ようやく気がついた。
    誰でもいじめる側になる。
    親友だろうがなんだろうが、いじめる側になる。

    だから、人に何も求めない。期待しないのが一番いい。
    ずっと自分の味方してくれる仏のような人に出会っていたら、ラッキー。

    私は、仏のような、ぜったいにイジメナイ人間になりたい。
    優しくなりたいってのじゃなくて、ただ単にイジメル側になりたくない

    +9

    -0

  • 222. 匿名 2017/06/16(金) 14:55:05 

    >>220
    虐めする人は精神障害があると私は思ってる
    220正常の人間には理解出来なくて当然の事です

    +9

    -1

  • 223. 匿名 2017/06/16(金) 14:55:28 

    小学生の頃、みんながやってるからって平気でいじめたり、酷いことたくさんした。
    自分が高校入って、3年間孤立したときにやっと、自分がした事とちゃんと向き合った。

    あの時は悪い事したな、って今でもふと考える。
    悪い事たくさんしたから、責められても仕方ないと思ってる。
    一生後悔して、罪悪感持って生きるのが、自分のした事に対するバチなんだって思う。
    ただ、気づくのは遅すぎたけど、二度とあんなことはしない。

    +18

    -0

  • 224. 匿名 2017/06/16(金) 14:55:48 

    >>220
    そんなのわかってたら、イジメは起きない。

    いつも私の靴ない、か、汚れてる。

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2017/06/16(金) 14:56:33 

    いじめる側の人は、ちょっと変な人の集まり。

    ・大人なのに一人が苦手
    ・人が何してるか気になる
    ・知った情報の取り扱いが下手
    ・同意や共感をしたがる
    ・確認を必要以上にしたがる。
    ・その場にいない人の話をするだけでいじめてるようなもの

    +20

    -3

  • 226. 匿名 2017/06/16(金) 14:58:04 

    >>220

    嫌いだからいじめるんじゃないよ。
    ターゲットは誰でも良いんだと思う。

    +15

    -1

  • 227. 匿名 2017/06/16(金) 14:58:18 

    >>220
    困ってる様子を見て笑うの。
    小さい頃なら、成長過程にあることなんだけど、大人でもやるアホはいる。

    一人だけお菓子配らないとか、一人だけ教えないで、周りの人だけ知ってて笑うの。

    +24

    -0

  • 228. 匿名 2017/06/16(金) 15:01:20 

    動悸がする
    苛められていた側からしたら目に毒だった

    +13

    -0

  • 229. 匿名 2017/06/16(金) 15:01:43 

    小学校の時に毎朝、校門で必ず誰かに、ランドセル振り回されてた。
    蹴られてた。殴られてた。
    上履きなくなってた。体操服ぐっちゃぐちゃ。制服も汚れてた。
    いきなり、クラスの子がぶつかってきて「あ、ごっめええん」って、次々当たられた。
    無視されてた。好きな男子に「おーーい、嫌われ者ーーー」って走り去られた。

    体調悪くなって、保健室にいたら「逃げるなんて最低」って言われた。

    だから、中学入ったときに、イジメられたくなくて5ヶ月間くらいイジメル側になった。
    最低な自分に気がついて、その後は絶対にいじめないって決めた。

    むしろ捨て身で救う側になった。

    +16

    -0

  • 230. 匿名 2017/06/16(金) 15:04:33 

    >>215
    自分の子供がいじめられてたら、仲良くしなさいと言うの?

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2017/06/16(金) 15:06:21 

    >>228
    大丈夫?
    見ちゃだめだよ!
    他のトピに一緒に行こう!

    +16

    -2

  • 232. 匿名 2017/06/16(金) 15:07:47 

    自分の正当化や許しのためには作り話とか
    いじめられる側に成りすまして語る時とか
    本当湯水のようにわいてくるんだねいじめやる人って

    +7

    -0

  • 233. 匿名 2017/06/16(金) 15:08:52 

    群衆心理を巧みに使い
    気にくわない人間を徹底的に
    潰す。
    他人を傷つけても
    気にしないが
    自分が言われたら悲劇のヒロイン
    基本自己愛性人格障害

    +26

    -0

  • 234. 匿名 2017/06/16(金) 15:09:30 

    >>217
    いじめの話してると芸能人が自分たちが叩かれてるのに
    話をすり寄せようとするけれども生活の場で面と向かってやられてるのと
    種類が違うと思うのでできれば別にトピ立ててやってほしい

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2017/06/16(金) 15:10:17 

    そもそも、人に意地悪しようとするとか、考えてるんだよね。
    「あいつにこうしてやろうか?」など。
    考えてる時から面白いんだからね。
    精神疾患。人格障害ボーダー。自己愛だと思う。

    嫌な人とは、距離置こうだと思う。
    挨拶してスルー

    +19

    -1

  • 236. 匿名 2017/06/16(金) 15:11:10 

    >>228
    229です。
    私両方の気持ちわかる

    大人のいいところ、嫌なら去れる、嫌な人とは付き合わなくていいです。

    どうか、ご無理しないでください。

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2017/06/16(金) 15:12:20 

    >>233
    悲劇のヒロインって。
    人格障害はそうだろう。
    いつも自己中。グループ行動してても、相手を召使いのように扱う。
    ありのままの自分を受け入れて。

    たまに勘違いしてるけどね。人気者だとかね。

    +9

    -0

  • 238. 匿名 2017/06/16(金) 15:12:23 

    >>235
    「嫌な人とは、距離置こうだと思う。 挨拶してスルー」

    ポスターにして、貼りたい!!!♪

    +14

    -0

  • 239. 匿名 2017/06/16(金) 15:14:49 

    >>233
    仲間外れしてるじゃん。
    常に誰かを標的にしてる。
    周りに見せつけ「ほら、あの人ね、するでしょ」とみんなで無視する。
    「どうして?」なんて聞かれると「みんなが嫌ってる」とか、「私は言っただけ」と話してるのよ

    +14

    -0

  • 240. 匿名 2017/06/16(金) 15:17:07 

    主犯格に嫌われれば、集団で意地悪するんだよ。
    主犯格も脳みそが単細胞で子供なんだろ。

    意地悪され続けると、人はおかしくなりますよ。正常ではない

    +15

    -0

  • 241. 匿名 2017/06/16(金) 15:19:42 

    >>38
    定時制高校に行ってたんだけとやっぱり家庭のストレスでいじめしてる子居たな。
    気持ちはわかるけどあまりにもレベル低いいじめ方してたから同情できない。
    スカートめくり、吃音いじり
    髪質が悪い子の事ボサボサ頭って言ったり
    18歳にもなって小学生みたいないじめしてた。

    +8

    -0

  • 242. 匿名 2017/06/16(金) 15:30:58 

    いじめている側のことを考えてみるトピ

    +1

    -3

  • 243. 匿名 2017/06/16(金) 15:32:35 

    これは、人に意地悪する人のことを考えても答えはないよ。
    いじめてる人が気付いて辞めないといけない。

    群れを束ねている人なら、群れに「自分は愚かだ」と認めて謝罪もするくらいなことしないとね。
    気付かない、人のせいにしてるから、意地悪な人は意地悪なまま。

    人との距離を学びましょう!

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2017/06/16(金) 15:33:52 

    いじめっ子グループに入らない。
    いじめっ子素質の人と仲良くならない。

    心穏やかですよ。

    早く意地悪な人から離れて!!!
    巻き込まれるよ

    +25

    -0

  • 245. 匿名 2017/06/16(金) 15:35:57 

    228です。ありがとうございます。他のトピ行きますね。大丈夫です。お騒がせしちゃってすみません。

    +3

    -2

  • 246. 匿名 2017/06/16(金) 15:36:22 

    群れほど厄介。
    仲良し同士のトラブルなんて、聞いた?聞き込んだ?
    巻き込まれたくないから、二人でやってだよ。

    なんでみんなで犯人探ししてるの?
    お前らは暇人か?
    探偵か?
    裁判官か?

    +8

    -0

  • 247. 匿名 2017/06/16(金) 15:37:34 

    いやー。
    いじめに参加してる人。
    自意識過剰すぎる。
    付いてきたらどうする?
    相手も嫌ってると思うから、もう辞めとけ!

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2017/06/16(金) 15:40:39 

    228です。ありがとうございます。他のトピ行きますね。大丈夫です。お騒がせしちゃってすみません。

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2017/06/16(金) 15:45:26 

    大学で友達作るために高校で嫌いだった子の悪口言ったりね

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2017/06/16(金) 15:54:26 

    いじめをする人は、少し鈍い人を見つけては
    聞こえるか聞こえないかぐらいのヒソヒソゲラゲラ話

    +9

    -0

  • 251. 匿名 2017/06/16(金) 15:56:26 

    今は親が気に入らないからその子を自分の子供を使ってイジメさせるってあると聞きました。最悪ですね

    +17

    -0

  • 252. 匿名 2017/06/16(金) 15:56:46 

    通っていた私立中って性格悪い子ばかりですぐムキになったりキツい子が多いしいじめのターゲットになったら誰も助けてくれないし何故かと思ったら中学受験の予備校で尻叩かれてたりするからです

    +8

    -0

  • 253. 匿名 2017/06/16(金) 16:00:10 

    精神的にもおかしいやつが人を苛める。

    人格にも障害がある人が多かった。

    +8

    -0

  • 254. 匿名 2017/06/16(金) 16:01:58 

    いじめてる人は群れで正当化。
    でも、はたから見てるとおかしさ満点

    +32

    -0

  • 255. 匿名 2017/06/16(金) 16:03:39 

    いじめてる人は、どこかオカシイ。
    常に人をランク付けして排除してるから。
    変だよ。
    そんなグループにいてもいつか排除されるだけ

    +24

    -0

  • 256. 匿名 2017/06/16(金) 16:09:35 

    いじめする奴のことはわからないけど、いじめをとめない人怖くて見てみぬふりする人。無関心の人のことは、わかるわ。物凄い組織にめつけられたら厳しい。

    +4

    -1

  • 257. 匿名 2017/06/16(金) 16:13:44 

    中高一貫校で高校生なのに教職員に幼稚園生とか言われる人たち何かおかしいんでしょうね

    +2

    -1

  • 258. 匿名 2017/06/16(金) 16:14:56 

    いじめてる人が文句言うよ。
    支配してる人が、威圧かけてる人。
    「意地悪されてる」とね。
    嘘だ!

    あれだけワガママ言ってるのに、まだ聞けと言うのか?

    +3

    -2

  • 259. 匿名 2017/06/16(金) 16:21:43 

    いじめの相談はするけど、改善は話し合わない。

    勝手に悪者扱いされてるだけでした

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2017/06/16(金) 16:26:14 

    誹謗中傷してプラスついてほくそ笑みような人なのかな。

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2017/06/16(金) 16:30:01 

    後ろ盾がない人ばかり狙っているのがいじめ加害者。ターゲットを絞ってる。
    ヤクザの娘や息子をいじめたって話は聞いた事ないし、自分を雇ってくれている社長の息子や娘をいじめたって話も聞かない。
    お金持ちの子女がたまにいじめられるけど、その子が親に言いつけない性分なのを先回りで分かっているからいじめる。

    +24

    -0

  • 262. 匿名 2017/06/16(金) 16:30:15 

    わがままに育てられて自分が一番になりたかったり気に入らない子を排除したりしたい子ですね
    自分が一番恵まれていないと気がすまないというか、仕切りたがったりする

    +16

    -0

  • 263. 匿名 2017/06/16(金) 16:31:56 

    さすがにそろそろ声かけ出来る人増えるだろうね
    勿論時と場合と手段は選んでだけど

    +1

    -1

  • 264. 匿名 2017/06/16(金) 16:33:20 

    気の合わない人と話さないとか
    必要以上に行動をともにしないとか
    自分だけでやるなら別にいいと思う。
    壊滅的に空気を読めない自分勝手な相手なら正直自業自得。
    それを仲間外れは可哀相みたいな変な擁護は的外れじゃないの。


    勿論周りを煽動して強引にイジメ参加させるのは言語道断。
    でも、あくまで1対1の関係性の集大成で孤立する独りには
    その人にも原因はあると思うんだ…マイナスくらいそうだけど

    +7

    -2

  • 265. 匿名 2017/06/16(金) 16:34:39 

    相手が苦しんでいる姿を見るのが快感なのだと思う。
    レイプ犯が女性を支配して喜ぶのと同じだろう。

    +17

    -0

  • 266. 匿名 2017/06/16(金) 16:35:22 

    理系に進学できる経済力があってわがままに育てられていじめをする心の貧しさ

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2017/06/16(金) 16:37:42 

    裁判官みたいな人が一人一人聞いてるけど、そもそも、お前はなんだ?って人がいる。

    あの子はこう言ってる。
    その子はこう言ってる。
    悪いのは…って犯人探し。
    いじめがひどくなった
    一人一人きくより、みんな集めて話し合えば、嘘もなくて良いだろうに。
    しっかりと人の話を聞いてるけど、お前の話は?お前結構悪口言ってたよ。

    お前は?お前は?
    結構、お前も悪いと思うっていじめの現場はあるよ

    +2

    -4

  • 268. 匿名 2017/06/16(金) 16:39:05 

    相手の立場になって物を考えられないんだよ。
    自分の気持ちばかりで、もし同じように自分が理不尽なことをされたらって考えられないの。
    自分だって誰かに不満持たれてることだってあるのにね。


    +22

    -1

  • 269. 匿名 2017/06/16(金) 16:39:05 

    裏表が甚だしい
    教師には媚びるけど裏で壊滅的ないじめをする子
    教師が機嫌とったらいじめをしなくなってご機嫌なんだから何か満たされなくなっていじめをしたんでしょうね

    +8

    -0

  • 270. 匿名 2017/06/16(金) 16:41:10 

    >>264
    違うと思うよ。
    気が合わないなら、群れを作って弾き飛ばさない。一人でやってください。
    見てるとおかしいよ。
    わざと仲間外れにしてるされるから、離れていく。
    聞こえるように嫌味。皮肉。
    内緒話してから相手に言う。
    見てて感じ悪いですよ。



    +17

    -1

  • 271. 匿名 2017/06/16(金) 16:42:12 

    例えば加害者に人権があることに配慮できるか、ってのもイジメに対する姿勢は見えるよね。
    こんなことやった奴なんだから、何されても仕方ないんだ的な思考は、理由があればイジメを肯定する人間そのものの思考だよね。

    ガルちゃんは、ロリコンの事件でもバランスとって加害者への配慮もあるから、イジメ思考とは無縁だね()


    +1

    -0

  • 272. 匿名 2017/06/16(金) 16:44:11 

    他でもコメントさせていただきましたが、
    これってイジメなのかどうも判断が自分でできないのでコメント投稿してます。

    男友達。
    身体が痛いから薬を郵送してあげようとしたら、局留めでよろしくと言ってきた。

    その人の住所必要だから(受け取る時の証明として)教えて言ったら、必要ない。
    私の近所の郵便局が間違ってるって、電話で怒鳴り始めた。

    結局、住所教えてもらえず、郵便局も受け付けできないから(郵便局も閉まって、局員の方々待たせてしまっていたし)キャンセルするはめに。

    その友達、キレて12回電話してきて、私でなかった(用事あったし)。
    そしたら、脅しみたいな、ライン入れてきて。
    「本気で怒らせるな、お前の所の郵便局の名前教えろ!今から行ってやる!
    (県外から)」

    怖いし、むかつくし!マジもういや!

    20年間くらいの親友/兄みたいな存在で、私が窮地に立たされると必ず助けてくれる。
    普段も冗談イって、笑いあう仲です。ただ、私のこと茶化すところがあったり、
    数年に一度はこのように、ブチキレテ私のことぼろくそに怒鳴りちらします(尋常じゃないです)。
    道路、バスの中で怒鳴られたことがありました。いつも数日後に謝ってきて、私が許してきました。


    イジメですか?
    なんなんですか?
    ただのケンカですか?

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2017/06/16(金) 16:46:42 

    大学に進学して友達を作るために高校で嫌いだった子の悪口言ったりね

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2017/06/16(金) 16:47:28 

    たった一言言っただけで

    「あなた、みんなから嫌われてるよ」と言われた子が来なくなったよ。

    言って人はしれッとしてるけど。
    「なぜそんなことをするのか?」と聞いたら
    面白いって聞いたよ。
    そういう人だと思う。その人についてるのもね

    +20

    -0

  • 275. 匿名 2017/06/16(金) 16:49:58 

    孤独やストレスから小動物や弱いものいじめとかする心理ってあるのかな。心の闇だ。匿名掲示板みてたら闇が少しわかった

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2017/06/16(金) 16:50:25 

    裏表が甚だしい
    親戚には媚びるけど裏で壊滅的ないじめをする子
    親戚からの評価は上々にもかかわらず何か満たされなくていじめをするようですね

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2017/06/16(金) 16:53:13 

    1人のときどんな行動するのか。犬や猫をかわいがるだけで少しは思いやれそうだが

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2017/06/16(金) 16:53:20 

    いじめてる人が気付いて辞めないと終わらない。

    辞めたからと言って、いじめにあった人の心は元に戻るわけではない。

    また、いじめに参加したもの、従ったものは、いじめの主犯格のせいにするだろう。

    だれも、自分は悪くないと主張するだろう。

    全然関係のない人が言うと、「どこが悪くないか説明して」になるよ。
    関係のない話にしゃしゃり出なくていいのにさ。
    集団でやるから酷さが際立つ。
    主犯格は一生言われちゃう覚悟があるんでしょ。
    主犯格の仲間たちも「なんで止めないの?」とか言われちゃう自覚もない。

    +7

    -0

  • 279. 匿名 2017/06/16(金) 16:53:34 

    >>270
    自分だけで、と
    他人を煽動もダメと書いたつもりでしたが…
    それでもイジメですか?
    合わない人でも気を使って無理してでも合わせるべき?

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2017/06/16(金) 16:54:01 

    いじめっ子の親に限って、うちの子はサバサバした性格で友達が多いんですよ〜とか言ってる。何もわかってない。

    +21

    -0

  • 281. 匿名 2017/06/16(金) 17:06:34 

    いじめっ子の親に限って、うちの子はサバサバした性格で友達が多いんですよ〜とか言ってる。何もわかってない。

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2017/06/16(金) 17:08:52 

    お前ら一部のガル民が芸能人叩いてるのはいじめじゃないの?つかどんだけいじめられっこ多いの?ガル民って。

    +1

    -3

  • 283. 匿名 2017/06/16(金) 17:10:46 

    いじめしてる奴に限って苦しまずにいい思いしてる

    +6

    -0

  • 284. 匿名 2017/06/16(金) 17:14:43 

    レジの仕事してるほんの数十秒でそこの親子関係が結構分かる

    乱暴に物やお金を置く
    偉そう
    威張ってる

    子どもは親の顔色みてるんだよね

    恐いから親の前では静かにして、
    同じ態度を学校のおとなしい子の前でだけしたりするんだろうかと悲しくなる

    +9

    -0

  • 285. 匿名 2017/06/16(金) 17:15:19 

    >>279
    口もきかない。
    見ている人の気持ちわかりますか?
    「何があったの?」になります。
    勝手に詮索しだして、どちらが悪いとか、知らないところで話し合われてます。

    合わない人。いますよ。挨拶。会釈もあります。
    他者がわかるほど避けるのはどうかな?
    合わない人が来た。うわぁって避ける人もいるよ。睨んでる人もいるよ。視線にあえて入れてない人もいるよ。ふんってする人もいる。
    見ていると…ちょっと酷い。
    「何かあったの?」になるよ。

    +5

    -2

  • 286. 匿名 2017/06/16(金) 17:22:36 


    貧乏
    バカ
    学なし、男女とも
    ぶさいく
    デブ
    他人に依存してて、自立できてない
    のどれかは必ず当てはまる

    +2

    -2

  • 287. 匿名 2017/06/16(金) 17:26:16 

    私立中で貧乏人だとか言われたけど、土地付き一戸建てに引っ越しをするから不動産のチラシを集めているらしく新聞の折り込みチラシ持ってきてと言われました
    もともと高い地域に住んでいて引っ越し先も高い地域
    バカにされた

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2017/06/16(金) 17:26:52 

    他人なんて、目と口と鼻がついてれば別になんでもいいのにね
    他になんか必要?

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2017/06/16(金) 17:27:46 

    いじめとは違うけど、むかし同僚の女性が男性の同僚とある女性のことを裏で笑い者にしてたんだけど、ターゲットになってる女性は何も気づいてなくて、むしろ裏で笑ってる女性をいい人だと思い込んでた。
    人を見間違えるって怖いなって思った。

    +7

    -0

  • 290. 匿名 2017/06/16(金) 17:28:55 

    うちの近所の土地の価格はいくらですとチラシ持ってこいって親も同類

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2017/06/16(金) 17:29:49 

    親の代から他人の気持ちを理解できない

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2017/06/16(金) 17:30:24 

    >>65
    ガルちゃんにはあなたのような方もいらっしゃるんですね
    誇りに思います

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2017/06/16(金) 17:31:21 

    親の愛情が絶対的に足りてなさそう

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2017/06/16(金) 17:31:26 

    職場で虐めてる側にされそうになったことならあります。
    仕事の速度は個人差だと思ってるし、わからないことは何度聞いてくれても構わないと公言して仕事を教えてきました。
    でも職場に常に受け身で指示が来るまでアイドリング状態になる人がいて、何も指示されないのは無視されてる、待っていたら注意されて怖いと上司に言ったようで驚きました。
    フルタイム気を配って指示出してとかやってたら仕事にならないんですけど…。

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2017/06/16(金) 17:33:28 

    人を平等に見れない人。

    自分より弱っちい人は、自分より下だと勝手に自己判断できめてる。

    こちらからするとあんたも、同類だろ?と思うけど

    +6

    -0

  • 296. 匿名 2017/06/16(金) 17:34:10 

    親から全く愛情を与えられてない訳ではない。ただ間違った愛情を与えられている可能性が高い。

    +15

    -0

  • 297. 匿名 2017/06/16(金) 17:37:10 

    自分と同レベルとはつるまない

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2017/06/16(金) 17:40:32 

    >>272

    男友達はまるでDV加害者のようですね。
    救世主を装って恩を売る→茶化す(見下し行為)→突然爆発→後に謝罪をして許しを得る。
    爆発するのは、他者から思い通りの尊重を得られないのが原因。例えば電話の回数が少ないなど、些細な事です。

    あなたはかつてお世話になった負い目や良い思い出に誤魔化され、謝罪を受け入れています。まともな人は茶化された時点で距離を置きます。
    お互いに相手から必要とされたがっている為に、共依存状態に陥っています。薬の手配は彼本人がすべきです。特に自己愛が強い人を甘えさせれば恩を仇で返されます。

    異常なキレ方をする人物からは速攻離れて下さい。本気で怒らせるなとの事ですが、「キレたり優しくなったりが怖いのでサヨウナラ。」と逃げた方が良いです。尚、メールやLINEをスクショしておけば、第三者に相談する際の証拠となります。

    +4

    -1

  • 299. 匿名 2017/06/16(金) 17:46:04 

    >>33まずその心理が解らない。
    何故それが面白いと感じるのか?
    という話をしてるのでは…

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2017/06/16(金) 17:48:06 

    小学校の時いじめられた。
    スポーツ少年団に入ってたんだけど、ずっと無視された。
    やめるの悔しいからやめなかった。
    そいつの親まで調子にのって(コーチとできてた)ディスってきて最低だった。
    小学校の先生にそいつらの親戚がいて学校でもやりたい放題だった。

    中学にあがったら部活も別れて、しがらみも無くなった。
    結局同じような目にあった子が沢山いて今度はそいつが孤立してた。
    高校は、別れたけど小学校の暴君ぶりが嘘のように普通になって、今は飛行機の距離で学校の先生になってるらしい。
    親は、相変わらず地元でよその男に手を出してとかすごい噂が回ってくる。
    親に問題があると思う。その子の事許せるわけでは無いけど、毒親から逃げれて良かったねって勝手に思ってる。

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2017/06/16(金) 17:48:10 

    突然ドサッと座ってきてえらそうに上をみないと駄目だと言い出す
    上か下かは何基準かも不明でモラハラかパワハラ

    +1

    -0

  • 302. 匿名 2017/06/16(金) 17:48:27 

    >>272
    モラハラやDVだから逃げて

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2017/06/16(金) 17:49:50 

    他の人をアクセサリー感覚にしか思ってない

    +1

    -0

  • 304. 匿名 2017/06/16(金) 17:50:32 

    私の読解力が低いのかもしれないが
    >>287さんの書き込みの意味が解らない

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2017/06/16(金) 17:51:55 

    広瀬すずを見ればわかる
    地元での評価も異常に悪い
    いじめている側のことを考えてみるトピ

    +7

    -5

  • 306. 匿名 2017/06/16(金) 17:52:25 

    散々いじめをするのに被害者からプリクラを貰いたがる

    +3

    -0

  • 307. 匿名 2017/06/16(金) 17:52:45 

    グループで一人を仲間外れにしていじめて快感を覚えてる人いるけど全く理解不能。
    病気だと思うよ?

    +8

    -0

  • 308. 匿名 2017/06/16(金) 17:52:57 

    >>279

    気が合わない人に対して接触を避けるのは、トラブル防止になります。
    それと他の子には善人面なのに、自分にだけ失礼な態度を取られた場合、親しい友達に相談するのも大切です。

    相性が合わないのに不満を抱えながら友達ごっこをしたり、友達でもない人に相談する人は信用を失います。実際、自分に問題が遭って総スカンを食らった人は、親しくない人にベラベラ『被害』を語ります。うっかり信じてしまうと愚痴のゴミ箱扱いをされたり、自分が虐められてしまいます。

    あなたはイジメをしない人だし、イジメられても友達が助けてくれるタイプだと思います。そのままで大丈夫ですよ。

    +8

    -0

  • 309. 匿名 2017/06/16(金) 17:54:14 

    >>306
    他の人に見せてみんなで馬鹿にするため

    +8

    -0

  • 310. 匿名 2017/06/16(金) 17:55:33 

    自分より仕事ができそうな人を無視したり利用しようとしてた人はみんなから総スカンをくらって辞めていった

    +10

    -0

  • 311. 匿名 2017/06/16(金) 17:56:17 

    ガル民にも無意識にイジメしてる人いるよ
    これはイジメじゃないって思ってるのかな

    +13

    -0

  • 312. 匿名 2017/06/16(金) 17:57:19 

    集団になるから陰口言ったり、ジロジロ見れるけど、1人だと何も出来ないただの弱虫。自分のした事は棚にあげて、自分を正当化するのにいろんな人に陰口言ってまわる最低人間。
    そんな事ばっかしてて、恥ずかしくないのか。
    自業自得って言葉は昔からありますからね。きっと自分に何らかのかたちで返ってくるでしょう。

    +10

    -1

  • 313. 匿名 2017/06/16(金) 18:01:58 

    いじめる側がおかしいよ。
    笑ってる
    嬉しい。
    喜び。
    友達ヅラしてるだけ。
    一人が苦手。

    +7

    -0

  • 314. 匿名 2017/06/16(金) 18:05:02 

    >>299

    イジメっ子は嗜虐心が強い。
    自尊心を満たす娯楽として他者を虐げる。
    イジメっ子は勝敗や損得がモラルの基準。
    「弱者は命令を聞くべき」と思っている。
    故に我々が改心を望んでも変わらない。
    こちらは自衛力を高めた方が得策。

    +9

    -0

  • 315. 匿名 2017/06/16(金) 18:07:58 

    通っていない学校行事の手伝いを頼まれたけど、逆撫でしないように断ったつもりでできる範囲で手伝いしたけど気に入らなかったらしく、キレるししつこいしわけわからない

    +6

    -0

  • 316. 匿名 2017/06/16(金) 18:10:34 

    友人がいじめられた経験ないとかでやられたほうの痛みがわからない悪気ないいじめっ子は擁護できるとか言っていてゾッとしたよ

    悪気なければ何やっても良いのかよ

    +13

    -0

  • 317. 匿名 2017/06/16(金) 18:12:20 

    中学受験の弊害というか、殺伐としていてキツい性格の子が多い

    +7

    -0

  • 318. 匿名 2017/06/16(金) 18:13:28 

    ムカつくなら一対一で喧嘩した方が絶対スッキリする
    弱い奴が集まるとろくなことしない

    +17

    -0

  • 319. 匿名 2017/06/16(金) 18:14:28 

    >>264同意。
    歪んだ嫉妬とか八つ当たりではなくて、
    ありのままの個性に対して距離を置かれる場合は仕方ない、これはいじめとは違うと思う。

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2017/06/16(金) 18:14:37 

    コイツ
    いじめている側のことを考えてみるトピ

    +4

    -4

  • 321. 匿名 2017/06/16(金) 18:14:44 

    必死で病的だなと思う。
    ふつうの精神状態でそんなことしない。
    根底にはいろいろなものが絡んでるんだと思うお。

    いたずらレベルで済んでるうちに周囲が叱って救うべきだろうけど
    たいていは自殺騒ぎなどになってから叩くだけ。

    +7

    -0

  • 322. 匿名 2017/06/16(金) 18:15:29 

    >>321だけど、思うおて・・・情けなくて涙が出る。

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2017/06/16(金) 18:15:47 

    結局、いじめてる奴って一人じゃ何もできない奴だよね。

    +13

    -0

  • 324. 匿名 2017/06/16(金) 18:18:06 

    いじめ加害者は妬みだよ。
    いじめ加害者に天罰が下って地獄に落ちますように

    +25

    -0

  • 325. 匿名 2017/06/16(金) 18:18:09 

    なんだかんだで、いじめられた側が居場所を去るのが
    当たり前な感じになってるよな。
    なんかおかしいと思う。
    いじめた側が去るべきじゃないのか。

    +31

    -0

  • 326. 匿名 2017/06/16(金) 18:21:41 

    自分以外の惨めな姿がたまらなく楽しいんだよね。
    そして、そんな事を出来る自分の凄さに酔いしれてるんだよ。
    昔の独裁者と同じ感覚でたまらなく気持ち良いんだと思うんだわ。
    だから、それ以上の惨めで痛くて死にたくなる程の自己険悪に悩めば良いのにね。
    またはその位置に追い込んでしまえば良いのよ。
    いじめる奴なんて大体自己顕示欲だけは高いから、そこまでいったら自分で自分の始末をするよう。

    +5

    -1

  • 327. 匿名 2017/06/16(金) 18:22:09 

    >>15 自分勝手な人が空気の読めない人をいじめてる感じ。

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2017/06/16(金) 18:22:37 

    受験のストレスやら家庭環境が複雑で、私がストレス発散の標的になったのかなって思う。
    私は身長145㎝しかないけど、よく考えてみたら私をいじめた男子も中3で152㎝くらいしかなかった。
    男でそこまでチビだと今は同情するかな
    成人式後の同窓会でも、隅っこで小さくなってたし、5年で何があったのかしらって感じ。


    +5

    -0

  • 329. 匿名 2017/06/16(金) 18:23:44 

    いじめ主犯よりも、いじめ取り巻きが一番厄介だよ。
    こいつらがいる限りいじめは無くならないし、また、悪化する。
    多分、ここ見てる人の6割はこの取り巻きだね。
    あんたらが死ねばいじめなくなるよ

    +17

    -2

  • 330. 匿名 2017/06/16(金) 18:29:51 

    家庭環境悪いとか知らんけん。
    人が嫌がること言うんやめーや。
    絡んでくんな。

    +7

    -0

  • 331. 匿名 2017/06/16(金) 18:30:24 

    親戚からの評価は上々にもかかわらず満たされずにいじめをする教職員
    関係ない親戚からもキレられたり嫁の実家からイタ電被害にあってんだよ
    親戚から出ていけ

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2017/06/16(金) 18:36:40 

    「何しに来た!!!!!!何しに来た!!!!!!!!!!!!!!!」とキレられました
    裏で何か言ってやがるな

    +4

    -0

  • 333. 匿名 2017/06/16(金) 18:37:08 

    友達おるん?って半笑いで聞いてきた奴がうざかった。
    私が「え、、、」みたいな感じで黙ってたら
    「まぁ友達はおるか~ニヤニヤ」
    って言われた。

    中学生の頃の塾の時のあの瞬間。
    嫌すぎて一生忘れん。
    いちいち絡んでくんなだるいんよ。

    +8

    -0

  • 334. 匿名 2017/06/16(金) 18:38:17 

    >>316

    その友達は無自覚なイジメっ子じゃ?
    自分のせいで人が離れて行ったら被害者ぶりそう。事態を知らない人は誰がイジメっ子か分からなくなるだろうな。

    +4

    -0

  • 335. 匿名 2017/06/16(金) 18:40:00 

    裏で何か言っていて関係ないところからまた被害

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2017/06/16(金) 18:41:40 

    >>329

    >多分、ここ見てる人の6割はこの取り巻きだね。

    失礼だなぁ。その根拠は?

    >あんたらが死ねばいじめなくなるよ

    ぜひ、取り巻きに直接言って。
    腹の中で憎んでもヤツらは高笑いだもん。

    +6

    -0

  • 337. 匿名 2017/06/16(金) 18:44:23 

    あー、やっぱり親が密接に関係してるんだね

    家庭環境が悪い、もしくは親もイジメっ子体質
    当てはまってる気がする

    +12

    -0

  • 338. 匿名 2017/06/16(金) 18:47:17 

    ネットに毒されたりとりこまれるような人もあぶねーかも

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2017/06/16(金) 18:49:10 

    ステージで泣き出したりわけわからない
    いじめをみて見ぬ振りしていたばかりに感情障害

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2017/06/16(金) 18:52:08  ID:hujGCgbvXg 

    怖がりなんだよ!

    +7

    -0

  • 341. 匿名 2017/06/16(金) 18:52:09 

    女ばかりの職場で、1つ上の先輩が他の上の先輩たちにゴマすりまくって、見事に味方につけていました。
    そして集団で1人の後輩をターゲットにして、目の前で悪口言ったり、会話に入れなかったり、、、わざと聞こえるように「早く辞めればいいのに」とまで言われていました。
    自分が笑うためだけに、他人の笑顔を簡単に奪って楽しむ人、第三者から見れば本当に悪魔です。
    仕事をする仲間という意識が全くないあなたこそ早く辞めて頂きたい。

    +22

    -0

  • 342. 匿名 2017/06/16(金) 18:52:44 

    イジメられたけど、意識して誰にも笑顔で挨拶&丁寧な対応を心掛けました。
    その代わり無理な事を要求されたら、ニコニコしながら毅然と断りました。
    クヨクヨしなかったので、イジメ人はムキになって攻撃を仕掛ける様になりました。
    その人の理不尽さが強調されたお陰で、数人が庇ってくれました。
    悪には善の力を使って、明るく味方を増やした方が良いと思います。

    +17

    -0

  • 343. 匿名 2017/06/16(金) 18:56:16 

    >>305だから、この書き込み自体がイジメなんだってば。
    貴方が広瀬すずに実際何かされて、嫌な想いしたことあるの?違うでしょ。
    地元の評判って、随分と離れた情報で人を判断するんだね。
    イジメやる人って、「 あの人が ああ言ってたこう言ってた」ってよく言ってるわ。

    これにプラスが着いてる時点で、イジメに自覚ない人がここにも居ることがよく分かる。

    +12

    -0

  • 344. 匿名 2017/06/16(金) 19:00:03 

    弱い立場の人は助けたり、それができなければ無視するばいいのに相手にして、バカなんじゃん。って思う。

    +7

    -0

  • 345. 匿名 2017/06/16(金) 19:01:28 

    >>322泣くなお(´ω`)かわいいお

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2017/06/16(金) 19:03:30 

    職場にいるよ。上司でもないくせに自分の思い通りに動かない人に怒鳴りつけるパートのお局が。指導というか意地悪にしか見えない。それでも、その人のやり方が正しければ、まだマシだけどその人の言う通りに動けば常勤から怒られる。もう60歳超えてるし変われないんだろうな。周りは大変です

    +11

    -0

  • 347. 匿名 2017/06/16(金) 19:03:46 

    >>68

    そっか、そういうことなんですね。

    先日、テレビで北朝鮮がミサイルを打ちまくるのは自国を守るためって池上さんが言ってました。
    悪口言ってる人も、悪口といういじめミサイル打ちまくって自分を防御(他人を口撃して自分を肯定したり、嫉妬や妬み嫉みを受け入れられなくて)守ってるんですね。

    北朝鮮と一緒なんだ・・そっか。

    +10

    -0

  • 348. 匿名 2017/06/16(金) 19:04:05 

    今まで見てきたのは勘違いで悪と決めつけて変な正義感を振りかざしていじめが始まったりもする。正義感であろうがいじめはいじめ。

    +18

    -0

  • 349. 匿名 2017/06/16(金) 19:04:33 

    中学生の頃、露骨ないじめを率先して始める子は、偏差値が低い高校へ行くのが殆どだった。

    +6

    -1

  • 350. 匿名 2017/06/16(金) 19:05:13 

    自称・正義感が強い

    +15

    -1

  • 351. 匿名 2017/06/16(金) 19:08:45 

    ほんとに意地悪で嫌な性格だな〜と思った子達は、ことごとく底辺の高校へ行った。
    性格良い子も沢山いたけど、意地悪な子の率は高かった。

    +7

    -0

  • 352. 匿名 2017/06/16(金) 19:09:44 

    なんでお前が泣いてんだよ
    いじめをみて見ぬ振りしていたじゃねえか
    やはりおかしい

    +6

    -0

  • 353. 匿名 2017/06/16(金) 19:10:42 

    >>325

    いじめた側が去るべきだよね。
    でもさ、あの人たちは「いじめられる方が悪い」と思ってるから去らない。
    去らせたいなら、被害者がいじめた人に正しく立ち向かって勝たなきゃだよ。
    勝ち目が無い時はこっちが去らないと、意地悪な人に心を汚染されちゃう。
    一生誰かを恨んで生きる位なら、安全な場所に逃げた方がいい。

    +18

    -0

  • 354. 匿名 2017/06/16(金) 19:11:33 

    昔いじめっ子が親に怒られて顔を思いっきりひっぱたかれてるのを見たことがある。
    さすがにちょっとかわいそうって思った。
    いじめっ子の親にも何か問題がありそう。

    +3

    -4

  • 355. 匿名 2017/06/16(金) 19:12:46 

    >>350
    自称正義感が強いめっちゃわかりますwwwじぶんは悪をつぶしてやってるんだ的な(笑)私が言わなきゃ誰が言う的な(笑)けど、
    おまえがやってるのがいじめなんだよ、って思う。

    +13

    -0

  • 356. 匿名 2017/06/16(金) 19:15:27 

    自覚無いと思うよ。
    根本的に性格が悪いだけ。
    性格が悪い人間が自分が楽しく、気分良くなろうとしたら誰かを痛めつける事になるんだと思う。
    だからいじめる側からすれば、
    いじめられる方に問題があったり、言いがかりだったり、被害妄想だということになる。
    途中で止めたり非難したりする人間がいれば気づくこともあるだろうけど、学生さんなんかは群集心理が激しいからなかなかブレーキがかからない。

    どんな言い訳をしてもどんなに取り繕ってもいじめをする人間は「性格が悪い」に尽きる。

    +14

    -0

  • 357. 匿名 2017/06/16(金) 19:16:19 

    >>23
    ジャイアン嫌いです。大嫌い。

    +7

    -0

  • 358. 匿名 2017/06/16(金) 19:18:15 

    人のよいところじゃなくて、欠点を探そうとする、なぜならその子より自分にいいところが無いから

    +10

    -0

  • 359. 匿名 2017/06/16(金) 19:21:13 

    >>354
    心理学の本で読んだ事があるのですが、これはかなり一理ありますね。特に小学生などはそのまんま親のまねを他の子どもにする事が多い。だからといって許せる事ではないですが。

    +7

    -0

  • 360. 匿名 2017/06/16(金) 19:22:50 

    >>346

    イヤなパートさん。
    職場の雰囲気や効率が悪化するから、会社のガンなんだよね。個人より、同僚達と被害状況を話し合った後に上司へ相談した方が効果的だよ。
    ・自分ルールを優先
    ・結果、常勤に迷惑が掛かる。
    ・注意ではなく感情をぶつける
    ・恐怖政治により士気が下がる
    ・結果、会社にとって不利益な存在。

    怒鳴り声を録音し、彼女の言動がパワハラである事を淡々と述べれば上司は分かってくれるはず。上手くいけばそのパートはクビよ。

    +5

    -0

  • 361. 匿名 2017/06/16(金) 19:24:13 

    見てたら気分悪くなるよ。
    子供の頃から、そうなのでは?
    嫌な圧力かけて、悪くない子が謝ってさ。
    面白がって、人の心をかき乱しているのがいじめてる人。

    気分悪くなる人についてるだけの人もおかしいですよ

    弱みでも握られてるの?離れちゃえばいいのにね。

    +5

    -0

  • 362. 匿名 2017/06/16(金) 19:27:02 

    生まれつきの欠損。
    何か満たされてない。
    弱いものいじめしかできない。
    強いものには媚びる
    それぐらいかな。
    いじめてる人って、性質が悪いからね。

    仲良くなりましょうって、速攻悪口言ってるくらい。

    +13

    -0

  • 363. 匿名 2017/06/16(金) 19:29:33 

    >>98

    でもこれ実際にいるからね。
    学校の延長みたいな感覚の人。30過ぎてもたくさんいる。

    +7

    -0

  • 364. 匿名 2017/06/16(金) 19:30:22 

    見た目も性格もだいたいじゃいあん

    +7

    -0

  • 365. 匿名 2017/06/16(金) 19:30:36 

    マウンティング女子とかもそうだろう。

    あとは、人のことばかり話してる人も変だよ。

    +19

    -0

  • 366. 匿名 2017/06/16(金) 19:32:06 

    虐めをする人の多くは家庭環境が悪い。
    強い者に媚び、弱い者から権利を強奪。

    悲しい事に、虐めの被害が長期化する人も家庭に問題がある。親の駄目出し癖により、人の顔色を伺って権利を多めに差し出す習慣を持っている。問題が起きても胸に秘めてしまう。その為に、虐めっ子好みのターゲットに陥る。

    まともな親ならば、我が子の暗い表情から悩んでいるのを察し、何らかの形でケアをする。決して悩みを見過ごさないし、「虐められたアナタが悪い」とは言わない。場合によっては転校を促してくれる。

    +8

    -0

  • 367. 匿名 2017/06/16(金) 19:32:25 

    ゴミクズ共の事なんて考えなくていい

    +4

    -0

  • 368. 匿名 2017/06/16(金) 19:33:34 

    虐める側は自分が異物だと感じたものが目の前にあることが不愉快で堪らないんだと思う。
    虐めても相手がいなくなってくれないから、むしろ自分が苦しめられてる被害者だとさえ
    感じているフシがある。自分の行為には正当性があるから罪悪感は皆無。
    異物=共感性の乏しいもの→自分を否定するもの→敵

    +14

    -0

  • 369. 匿名 2017/06/16(金) 19:34:19 

    そもそもマウンティングという言葉を生み出した社会や、ドラマにも問題があると思う。いままでならマウンティングと捉えなかった発言も勝手に被害妄想でそう考えてしまう。やりたい事をやるのが人生なのにね。けいおんみたいな平和なアニメがもっと増えて欲しい。笑

    +9

    -2

  • 370. 匿名 2017/06/16(金) 19:37:06 

    勘違い馬鹿
    人の気持ちを考えられない馬鹿
    自分もやられたから人にやる馬鹿
    自分が上に立たないと気が済まない馬鹿
    比べても仕方がない事を比べて苛々八つ当たり馬鹿


    +9

    -0

  • 371. 匿名 2017/06/16(金) 19:38:41 

    >>342
    わたしもお揃いものものを持ってくれたり(さりげないけど本当にこれはものすごい心の支えに成りました)、好きな事について知ってくれようとした友達には救われました。いまだに思い出して感謝してます。

    +6

    -0

  • 372. 匿名 2017/06/16(金) 19:39:48 

    親の愛情不足で、自分の寂しさや他人に対する妬み嫉妬 怒りがあるから、のほほんとしてたり優しくて大人しい子が虐められやすい。

    いじめてる側には自分が愛情不足で寂しいからいじめてる自覚は無し。ただからかいたいだけ。
    理不尽すぎる話しなので、いじめはやる奴が単に最悪なだけ。なんも考えてなんてないから、もしいじめられたら勇気だして大人に言おう

    +7

    -0

  • 373. 匿名 2017/06/16(金) 19:42:05 

    いじめっ子って1人になったら、本当に何もできない。
    交差点で信号待ちになった時、「テメエ、あの時やりやがったな!」って殺気出して叫んだら、目も合わせずに逃げてったw
    1対1になったら、絶対に勝てるw

    +13

    -0

  • 374. 匿名 2017/06/16(金) 19:42:56 

    いじめは一方的な言い掛かりと同じ


    +9

    -0

  • 375. 匿名 2017/06/16(金) 19:43:14 

    >>343
    自分の目でいじめをしてた事実を確かめた訳でもないのに、勝手に写真をあげたり叩いたり、相手の気持ちを考えろって上から目線で言うやつほど相手の気持ちなんて考えてない。

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2017/06/16(金) 19:43:36 

    >>370

    つまり私は馬鹿に虐められた愚か者って事ですね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

    +1

    -3

  • 377. 匿名 2017/06/16(金) 19:45:00 

    自分はいじめてた側です。
    お金が欲しかったから、お金せびったらね
    怯えた顔見るのが楽しかったなぁ〜

    +0

    -12

  • 378. 匿名 2017/06/16(金) 19:49:09 

    大人になってもハバにしてくるばかたちいるけど、
    後日一人で会うと気まずそうに人影に隠れる。
    一人だと何にもできないし、言えないんだよね。

    それに、いじめっ子って必ず離婚したりしてる。

    +7

    -0

  • 379. 匿名 2017/06/16(金) 19:49:19 

    ママ友で、以前は仲が良かったのに、急にハブにするヤツいるよね。子供と共にはぶられたから根にもっているけど、そいつの子供が発達障害で、旦那と上手くいっておらず、鬱病だって知っている。こっちは、いざとなったら噂をバラまけると考えないのだろうか?そんなことしないけどさ!まぁ、子育てが上手くいってなくて、旦那とも上手くいってない人だから、関わりたくないのもある。

    +8

    -1

  • 380. 匿名 2017/06/16(金) 19:51:53 

    いじめっ子はもう気質だと思う

    いじめっ子はどこでもターゲット見つけるし

    普通は自分より弱い相手は優しくするからね

    +11

    -0

  • 381. 匿名 2017/06/16(金) 19:52:14 

    >>377
    カス。

    +5

    -0

  • 382. 匿名 2017/06/16(金) 19:55:09 

    いじめる側につくからだよ。
    大人なら離れれば良い。
    なんでそんないじめする人につくのか不思議。

    いない時に悪口言われてるよ

    +9

    -0

  • 383. 匿名 2017/06/16(金) 19:57:07 

    中学受験の弊害
    他の子より上に立たないと気が済まない
    そのためにはクラスの子を貧乏人呼ばわりする
    中学受験の予備校で厳しく育てられるから性格がキツいし何かとキレる
    中高一貫校が予備校か何かと思っているのか昼休みは黙ってお弁当か聞き耳を立てて情報収集
    指定校推薦で大学に進学できたら楽だからいじめは見てみぬふりか辞めてくれたら推薦を取りやすいからいじめる側か助けずに傍観

    +2

    -0

  • 384. 匿名 2017/06/16(金) 19:58:43 

    悪口言い合って付き合うんだよ。って話してる人もいるけど、そんな付き合いするから、いじめがなくならない。

    悪口言い合って付き合う?
    合わないので、少し離れる。でいいのに、寄っていくから。
    あとは、裏に回って、ガチャガチャするからね

    +11

    -0

  • 385. 匿名 2017/06/16(金) 20:00:47 

    いじめてる人は一生いじめてるんだよ。
    勿体無い。
    自分のこと中心。やりたい放題。
    そんなコミュ二ティだよ。
    格付けがあるから、その人についても無駄。
    いざとなれば、切り落とされ、排除されるけど、用があると呼び戻される

    +5

    -0

  • 386. 匿名 2017/06/16(金) 20:03:03 

    子供の頃に嫉妬とかあって、人とは距離を持って付き合うが学べなかったんじゃない?

    近寄れるだけ近寄る。心の中で何を考えてるのか口にさせたい。
    「こんなこと思ってたの?」→「ムカつく」
    仕返し復讐に躍起になる。
    これが大人のいじめ。

    人づてだともう手がつけられないくらい酷くなっていく。

    +4

    -0

  • 387. 匿名 2017/06/16(金) 20:04:04 

    わたしも前職で悪口言えよ的な事を言われたんですが、私が悪口や愚痴を言わないのは相手をそういう吐き口として利用したくないから。はじめのうちは聞いてくれるかもしれないですが、次第に誰も聞いてくれなくなるよ。誰だって気分が良くなる会話や楽しい話がしたいよね。

    +6

    -0

  • 388. 匿名 2017/06/16(金) 20:07:24 

    いじめてる自覚はない。
    あっても責任転嫁してるわよ。

    あるいじめっ子は、とても人との距離が近い。
    思い通りにいかないと、相手の悪口を言ってる。

    周りは信じる。話術がある。と言っても、その人の人となりを話してたりするのでとても簡単に洗脳できてしまう。
    そして、考え方が人任せで常に人の噂など気にする傾向の人が「うん」といじめ側になる。

    小学校の頃、簡単に人をクラスの子の噂聞いて、いじめましたか?弱い子手を出した?
    せいぜい、挨拶や雑談はしているはず。

    徹底的に意地悪してるのはだれだった?
    そいつだよ。性格悪っ。

    +5

    -0

  • 389. 匿名 2017/06/16(金) 20:12:58 

    家庭環境とか理由にならないから。
    家庭環境悪くてもいじめなんてしないひとたくさんいるし、そもそも家庭環境が悪いことを他人をいじめることで発散するのは頭おかしい。

    +7

    -1

  • 390. 匿名 2017/06/16(金) 20:14:52 

    一人になると大人しい
    頭良い、成績良い
    容姿はブスもいるけど
    割と美人がいじめっこだったり
    ある
    やんちゃなタイプ

    +6

    -1

  • 391. 匿名 2017/06/16(金) 20:17:22 

    女芸人さんへのいじりとかも原因ではあるんだろうなと思う。人の笑顔の為の仕事とは理解しつつも、一般人のメンタルが弱い人にも同じ対応を求める馬鹿がいるから傷つく人が増えていく。そもそも容姿で笑いをとれるという日本の風潮が嫌い。アリアナグランデをみならって欲しい。イジリという間違った笑いが世の中からなくなりますように。

    +9

    -0

  • 392. 匿名 2017/06/16(金) 20:22:41 

    私、嫌いになるとその人と関わりたくなくなるんだけどイジメやってる人って自ら嫌いな人に関わりにいってるって事だよね。考えられない。

    +16

    -0

  • 393. 匿名 2017/06/16(金) 20:24:03 

    自分だけはいつも正解でマトモなんだと思って生きてるよね。おめでたい。

    +3

    -0

  • 394. 匿名 2017/06/16(金) 20:27:47 

    居場所を失いたくないんじゃない?

    +5

    -0

  • 395. 匿名 2017/06/16(金) 20:30:05 

    >>376

    確かにイジメる人は愚かだけど、愚か者に虐めらられたからといって自分をそこまで責めないで。
    これからは虐められないようにしよう。そして良い友達を作ろう。傷つける人にはその場で「やめて。面白く無い。」と伝えよう。とにかく相手と権利が半分こになるように調整しながら、相性が良い人を見つけてね。

    +8

    -0

  • 396. 匿名 2017/06/16(金) 20:32:10 

    観察をして弱味を突く性格だから感じ悪い

    辞められない子を追い詰めたりね

    +8

    -0

  • 397. 匿名 2017/06/16(金) 20:35:53 

    暇なやつらだと思う

    +8

    -0

  • 398. 匿名 2017/06/16(金) 20:36:47 

    相手の立場になってとか、心の痛みを知るとか、関係ないんだよね。
    自分がいじめられる立場にならなければいいんだから。
    そうならないようにうまく立ち回るんだよ。
    そういう能力だけは長けているんだからなあ。

    +10

    -0

  • 399. 匿名 2017/06/16(金) 20:37:39 

    観察をしても弱味がなければ何かと欠点にして蔑ろにしたりあの人はああだからみたいな

    +3

    -0

  • 400. 匿名 2017/06/16(金) 20:43:26 

    >>23
    殺意わく

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2017/06/16(金) 20:44:09 

    いじめている側のことを考えてみるトピ

    +6

    -0

  • 402. 匿名 2017/06/16(金) 20:45:56 

    >>394
    なるほどね。
    トップ。
    一応ね。

    +1

    -1

  • 403. 匿名 2017/06/16(金) 20:48:19 

    相手を批判しつつも離れたりしないのはその対象に強烈な憧れがあると聞いた事もある。なので気にせずそう思えばよいよ←

    +2

    -0

  • 404. 匿名 2017/06/16(金) 20:49:11 

    >>401
    こんな風に陰口を伝えてくるんだよ。
    意地悪したい人はね。

    +6

    -0

  • 405. 匿名 2017/06/16(金) 20:52:22 

    >>6

    主犯格に取り巻いている人間の心理
    ・側近
    表面上は親友っぽく振る舞うが、腹の中では主犯格の転覆を狙っている。

    ・影の支配者
    主犯格を煽って虐めゲームに燃料投下。直接手を下さずに楽しんでいる。

    ・長い物に巻かれる系
    損得勘定で生きており、強い者がいるグループ側に付く。時にスパイとしてターゲットやサンドバッグ係の味方を装い、そこで得た情報で主犯格に媚びを売る。

    ・サンドバッグ係
    弱味を握られているので、報復を恐れて主犯格に従う。実は取り巻きなのに、主犯格からの嫌味で常に虐められている。何気にプライドが高いので、メインターゲットよりマシと捉えている。

    主犯格の周りがおバカさんばかりだと、このようなグループが出来上がる。

    +10

    -1

  • 406. 匿名 2017/06/16(金) 20:54:10 

    近所のジジババが暇を持て余しているのか嫌がらせみたいな文句や噂ばかりするんですけど
    仕事先でも何かと噂みたいな言っているんですけど、暇潰しに使われているんでしょうね

    +7

    -0

  • 407. 匿名 2017/06/16(金) 20:54:14 

    >>405
    影の支配者もアホ。
    結局、墓穴を掘ってるわ

    +8

    -0

  • 408. 匿名 2017/06/16(金) 20:55:07 

    >>136
    いいねを1000ぐらい押したい(笑)それがきっかけで一生の傷に成ったら責任とれんのかよって思う。

    +3

    -0

  • 409. 匿名 2017/06/16(金) 20:57:58 

    土地柄
    高校で隣の市のはずれから何人か進学しに来てたけど、何か気に食わないと悪口を言う上に◯ねとか◯すまで言ってくる
    未成年飲酒の自慢やら、地元の祭りの時期に性行為をするのが普通だから彼氏が欲しいだのワガママ言い放題
    育ちの悪さは親に限らないと思う

    +4

    -0

  • 410. 匿名 2017/06/16(金) 20:58:44 

    イジメをしてるつもりはないけど、職場に言葉が通じない人がいる。何か質問してもトンチンカンな返答しか返ってこなくて、仕事も出来ない、社会人としての最低限の常識・マナーもない。空気を読まずに他の人の会話に口だしてくる。そんか人。

    関わりたくなくて、挨拶以外は極力話さない。
    話しかけられたら答えるけど、出来るだけ話しかけられないように近寄らないようにしてる。

    無視はしてないけど、避けてることには変わらないから、これって相手がイジメだと思えばイジメになるんですか?

    +8

    -0

  • 411. 匿名 2017/06/16(金) 21:00:05 

    >>398

    イジメる人は共感性が欠落しているので、相手の立場になって考えられません。
    とにかく自分が損しないように、動物的本能で行動します。
    この手の人にとって、善悪だけを基準に生きている方々は恰好の餌です。
    下品でしょうが、激しくぶっ飛ばして上下関係を叩き込ませないと反省しません。
    悲しい事に、黙って耐えたり中途半端な反撃は、火に油を注ぐ羽目になります。

    +6

    -2

  • 412. 匿名 2017/06/16(金) 21:01:22 

    >>407

    取り巻きはみんなアホですよ。

    +0

    -0

  • 413. 匿名 2017/06/16(金) 21:03:12 

    負け犬の遠吠え
    いじめている側のことを考えてみるトピ

    +13

    -0

  • 414. 匿名 2017/06/16(金) 21:04:07 

    >>410

    それはイジメじゃないよ。
    あなたは社会人として最低限の交流を持ち、深入りはしないでしょ?

    その人がイジメだと思って訴えても同僚はあなたの誠実な対応を見ているので、誰も信じませんよ。

    +6

    -1

  • 415. 匿名 2017/06/16(金) 21:05:59 

    いじめやってる奴は大抵ひがみ。
    取手市でいじめで自殺に追い込まれたすごく可愛くて上品だったよね。いじめてる方はすごいブス。
    美人やかわいい子がいじめやってるのほとんど見ない。

    +17

    -1

  • 416. 匿名 2017/06/16(金) 21:07:10 

    >>405

    この中で何気にたちが悪いのがサンドバッグ係。主犯格と一緒にイジメているのに、「私も被害者」ってのたまう。
    それ以外のメンバーは見るからに邪悪だから、何も言わなくても邪念がダダ漏れ。

    +6

    -0

  • 417. 匿名 2017/06/16(金) 21:10:55 

    +2

    -0

  • 418. 匿名 2017/06/16(金) 21:12:45 

    容姿とか家柄で差別する
    陰湿な奴ら

    +3

    -0

  • 419. 匿名 2017/06/16(金) 21:13:19 

    私をいじめた先輩はセミナーでメンタルテストをして、劣等感が異常に強いから心療内科行った方が良いと講師から言われていた。

    劣等感を刺激するからいじめるんだよ。

    +7

    -0

  • 420. 匿名 2017/06/16(金) 21:15:54 

    自分より弱い相手にストレスぶつけてる。
    例えば都内M区私立M学園小学校四年女子、低学年児童をいつもバスで苛めてる。
    通学路では引っ張って走り転ばせたりしてる。

    +4

    -0

  • 421. 匿名 2017/06/16(金) 21:17:23 

    いまやってるロンハーの格付けとかも学校でまねする馬鹿がいると思う。テレビで下品な人格批判とかを流すから子どももまねするんじゃない。一般人じゃメンタル持たなくて当然。

    +5

    -2

  • 422. 匿名 2017/06/16(金) 21:19:10 

    いじめてる人は支配したいだけだよ。
    だれも言うことに従わなければいいだけなんだけ。
    言うことを聞くのは、弱みとか握られてるとか、気持ちいいから一緒にいじめてるのか?

    高圧的にやってるからね。どうだろ?
    見てると嫌になる。
    恥ずかしいことしてるんだけどね。

    人に悪口言わせたり、誘い水巻いてたり、もう、嫌なら離れてしまえ!いじめてる人からね。
    好きだから一緒に悪口言い合って、一緒にいじめてる

    +3

    -0

  • 423. 匿名 2017/06/16(金) 21:21:00 

    妊婦を叩く不妊様

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2017/06/16(金) 21:22:13 

    悪い意味での正義感。
    仲間内で、気に食わない奴がいたら、(生意気だとか、モテるとか、あってないようなものも含めて)理由があるからいじめていいんだと思い込む。いじめられてる子は、その事で弱くなる。
    それを見て、更にコイツはいじめられていい存在なんだとエスカレートする。

    +13

    -0

  • 425. 匿名 2017/06/16(金) 21:22:46 

    いじめてる人は最終的には、損するんじゃない?
    損得で対人関係。
    利用目的。
    いじめてる間は楽しいかもしれん。
    その後は、「あれはないよね〜〜」になる。
    側近すら「そうそう」「止めたんだけど」と話が作られていく

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2017/06/16(金) 21:22:58 

    そうそう、ブスの主犯はかわいい子に勝てる所がないから舎弟を集めて数人でかわいい子をイジメる。

    +4

    -0

  • 427. 匿名 2017/06/16(金) 21:23:19 

    感情論は置いておいて、発達障害を疑うべきだと思う。これは被害者もだけど。まずは治療やカウンセリングじゃないかな

    +0

    -1

  • 428. 匿名 2017/06/16(金) 21:23:34 

    イジメられている人
    ・優しすぎる人
    自分を責め、イジメられた事を話したがらない。イジメっ子の文句すら言わない人もいる。性格が良いので、友達や第三者が守ってくれる。

    ・元イジメっ子
    総スカンを喰らってボッチに。自ら誰かに取り憑いて、いかに不当な目にあったかを情感たっぷりに話す。口達者なので、親身な人がイジメられる場合がある。

    ・イジメっ子を憎むが何も出来ない
    心の中では強気。そして他力本願的に「助けない人はみんな敵」と思う人も。しかし元々周囲と良い関係を結ぶ努力を怠っている為、部外者は近寄りたがらない。

    +8

    -1

  • 429. 匿名 2017/06/16(金) 21:25:55 

    いじめてる人。
    いつもニコニコしてるよ。ちらっと見て内緒話。蜘蛛の子散らすように解散

    悪巧み知ってる人。
    ニターニター面白い。

    まともじゃない


    +8

    -0

  • 430. 匿名 2017/06/16(金) 21:27:21 

    >>413

    虐める人って、悪い意味でポジティブだね。ポジティブだから仲間を作るのが上手いんだろうね。まあ、メンバーはポンコツだけどw

    虐められる人は良い意味でのポジティブさをゲットして、心が綺麗な仲間を作っちゃいなよ。

    +4

    -0

  • 431. 匿名 2017/06/16(金) 21:28:28 

    自覚あるのかな?
    あるからやるのかもよ。
    困ってる顔みたいな
    泣いてる!

    サドだと思う。

    +1

    -0

  • 432. 匿名 2017/06/16(金) 21:29:13 

    兄妹そろっていじめっこ体質の子いた
    小学生のときのことだけど、弱い立場、反論しない子のこといじめて笑ってたから、楽しいからやっているんだと思う。

    +2

    -0

  • 433. 匿名 2017/06/16(金) 21:30:44 

    いじめる人って自己愛が異常に強くて罪悪感や共感能力が極端に低い。

    いじめられる人って自尊心が異常に低くて罪悪感と共感能力が高く、自分を責めがちな真面目さん。

    いじめる人はちゃんとターゲットを見極めてやってる。

    +8

    -0

  • 434. 匿名 2017/06/16(金) 21:32:59 

    私が職場で新人の頃、こちらは本当に辛くて初めて自殺する子の気持ちがわかるくらいだった。
    誰も助けてもくれない、見てみぬフリ。みんなで聞こえるように陰口。
    本人達は 何も悪いと思ってない感じ。
    アイツ嫌い、なんだアイツ、まだいる消えろ、くらいにしか思ってないと思う。
    イジメてるという気持ちじゃないから 辞めたらやっといなくなったくらいにしか思わないだろうし、もし自殺したとしても 勝手に死んだ、うちらは関係ないとしか思わないだろうな。

    +10

    -0

  • 435. 匿名 2017/06/16(金) 21:33:41 

    >>427

    イジメを感情論で語るのはナンセンスですよね。しかし相手は発達障害の他に人格障害の可能性も秘めているものの、通院を促すのに一苦労。通院しても医者が投げ出す事もよくあるんですよね…。
    被害者は心を壊される前に論理的な対処法を編み出すor逃げないと、危険だと思います。

    +2

    -0

  • 436. 匿名 2017/06/16(金) 21:36:45 

    加害者のこどもは全員、保護者から虐待されてる。

    殴られたりネグレクトだけが虐待じゃない。
    過保護や過干渉も、DV目撃もすべて虐待。
    酷い養育をされているこどもは、精神的に常に不安定だから、自分が虐げられたように他人を虐げるようになる。

    +3

    -0

  • 437. 匿名 2017/06/16(金) 21:39:28 

    わがままで自分が一番正しいとか自分が一番恵まれていないと嫌だとかうるさく主張して認めさせるとか面倒だからはいはい言う事聞くと支配したとなるんでしょうね

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2017/06/16(金) 21:39:40 

    虐める人は執拗にターゲットの悪口を言う。
    そして長い間虐められた人は、加害者の悪口ばかりを言うようになる。

    両者共に特定の人の悪口ばかりを言っているけれど、虐める人は言葉巧みに味方を付け、被害者は人が離れて行く。
    被害者は悪口をやめて、信用出来る人に相談してはどうだろう?もちろん聞き手の負担も考えつつ、自力で何とかする姿勢を貫かないといけないけどね。

    +3

    -1

  • 439. 匿名 2017/06/16(金) 21:41:42 

    個人的に謎なのは、イジメの主犯格よりも、そいつを取り巻く人たちの心理。

    イジメられたくないから(いわゆる恐怖や不安感)金魚のフンみたいに主犯格の側にいるのか。

    嫉妬心や妬みがあるから、一緒になってイジメるのか。

    もしくはストレス発散?

    なんにせよ、何かしら理由があるとしも、イジメていい理由にはならない。

    +6

    -0

  • 440. 匿名 2017/06/16(金) 21:44:11 

    ブス「だって美人を見下す為に仕事をするんだもん。(そうじゃないと生まれたときに勝敗が決まりすぎて不公平すぎるから)」

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2017/06/16(金) 21:47:47 

    いじめてる人なんて快楽だよ。
    楽しい時間を共有できない。

    誰か困らせ楽しい!
    じゃなかったらしないよ。
    快感なんだと思う。
    明日はどう意地悪しよう。
    こうしたら泣くかも。
    ふっ。(笑)
    今度はだれに言うかな?
    って、人を孤立させたい。
    一人でオロオロしてるところ見たい。
    周りから、外されるように噂流す

    「あの人!いつもひとり!!」と笑いものにする

    いじめてるひとは、一人でいられないです。
    寂しいんですよ

    +7

    -0

  • 442. 匿名 2017/06/16(金) 21:48:04 

    いじめって大人も子供も拗れると本当に人生狂ってしまうから…。
    キライなら関わらなきゃいいのにやる方は頭おかしい。絶対擁護したくない。

    +5

    -0

  • 443. 匿名 2017/06/16(金) 21:52:34 

    >>439

    取り巻きの心理は>>405さんと同意見です。イジメる人は嫉妬やストレス発散の他に、純粋に虐めで快楽を得たり、ダメなアイツを躾けたい正義感で愚行に勤しんでします。

    誰かが独善的な態度を躾け直さない限り、あの人達は自分を正しいと勘違いしたままです。特に被害者が泣き寝入りすると、調子に乗ります。

    +6

    -0

  • 444. 匿名 2017/06/16(金) 21:54:28 

    長い間イジメられていた人は場合によっては、最悪、イジメた人を憎み恨むようになる事もあるよね。イジメていた人に殺意を抱いてしまうくらい、深くさ。

    +7

    -0

  • 445. 匿名 2017/06/16(金) 21:57:37 

    結納のトピさっき見てたけどひどかった
    いじめはなくならないっていつもここ見てて思う

    ビンボーやブスデブを見下すのが人間なんだよもう仕方ないのかな

    +1

    -0

  • 446. 匿名 2017/06/16(金) 21:58:02 

    >>436

    過保護、過干渉、両親のDV目撃…この手の『権利が平等でない家庭』で育つと、虐め人間に育ちますよね。
    でも虐められる人間にも育つんですよ。
    どっちに転ぶかは運次第。

    +5

    -0

  • 447. 匿名 2017/06/16(金) 21:58:05 

    >>443
    おおっ、そのコメントを見逃していたようです。
    返信ありがとうございます!

    いろんな意味で可哀想な人たちですね・・・

    +1

    -0

  • 448. 匿名 2017/06/16(金) 21:58:15 

    子供の頃家庭環境悪くて知らぬうちにストレス溜まってたと思う
    近所の子に当たってた

    +6

    -0

  • 449. 匿名 2017/06/16(金) 21:59:05 

    人間にはそういう感情があるのかも
    何かを攻撃したいって

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2017/06/16(金) 22:04:51 

    ボケたお婆さん同士でもあるからね。
    マウンティング?いじめが。主犯格+取り巻きでターゲットをいじめてる。
    聞こえるようにお経唱えたり、死ねって言ったり。取り巻きは、自分がターゲットにされたくないから、必死に同調する。
    理性利かない人達だから、どうしようもないよ。

    +4

    -0

  • 451. 匿名 2017/06/16(金) 22:05:28 

    親家族だろうな
    小中の時にいたいじめっ子の親はDQNで悪そうな奴は大体友達っみたいな人だったな
    その子の兄もそんな感じ
    親の前、先生の前では優等生みたいな子だったよ
    小さい頃からお利口さんにしてないと殴られるような環境だったっぽい、父親からかと思いきや母親かららしいが
    ストレス凄かったんだろうな

    +7

    -0

  • 452. 匿名 2017/06/16(金) 22:05:31 

    いじめ主は、勘違い野郎だよ。
    自分の立場を理解していない。
    「自分は優秀」「自分がリーダー」と思い込んでいる。
    人の多様性を認めず、己の正義を振りかざして虐める。

    +14

    -0

  • 453. 匿名 2017/06/16(金) 22:08:16 

    いじめてる人なんて、人格障害のボーダーに自己愛ですよ。
    人に異常に近寄る。
    人の心の中が見たい。
    フレンドリーに近寄る。
    心の中を聞く。
    「ねえねえ聞いて聞いて、誰それあんなこと言ってるよ」
    って言えば、いじめてる自覚もなく、周りが勝手に意地悪する。
    犯人探し、あの人ってあんなことを言うのよ!
    え!あり得ない!!
    何も被害もないうちに、たった一人の好奇心でいじわるが始まる

    +6

    -0

  • 454. 匿名 2017/06/16(金) 22:13:34 

    確かめたいっていじわるな人の手下が言ってたわ。
    イヤ。いやらしい。
    いじわる一緒になってしてるよ。
    報告して意地悪して、上手くかけないけど、思考がいやらしい。

    +2

    -0

  • 455. 匿名 2017/06/16(金) 22:14:35 

    兄弟でいじめの主犯格を知っている。
    そいつはいわゆる"きょうだい児"の弟二人。
    姉がダウン症らしく、その世話に作られたのだろう。
    そのストレスで他人に嫌がらせや暴力し放題。
    でも、親には"姉の面倒を見る良い子"でとおってるんだから...
    単なるDQNドクズ兄弟の癖に....

    +2

    -0

  • 456. 匿名 2017/06/16(金) 22:18:06 

    嫌がらせのプロ。

    +0

    -0

  • 457. 匿名 2017/06/16(金) 22:20:09 

    こうゆう先生に手合いたかった。


    校長先生のお便りから
    いじめとへびの脳

    +2

    -0

  • 458. 匿名 2017/06/16(金) 22:23:24 

    小学校の頃、担任がおとなしい子差別みたいなことしてて、
    そのおとなしい子が、もっとおとなしい子をイジメてたってことがあった。

    +5

    -0

  • 459. 匿名 2017/06/16(金) 22:25:11 

    >>458
    それがいじめの怖さなんだよ。
    弱いものへ弱いものへと向かっていく。
    無意識にね。

    +9

    -0

  • 460. 匿名 2017/06/16(金) 22:26:40 

    いじめがなければ余計なことを考えずに、楽しく生きられました。
    返してください、時間とあの頃の正常な脳を

    +9

    -2

  • 461. 匿名 2017/06/16(金) 22:26:41 

    ここにいる人達は芸能人叩いてないの?

    +3

    -1

  • 462. 匿名 2017/06/16(金) 22:27:21 

    いじわるの子分たちの心理なんて、自分がターゲットじゃないから。
    自分のことじゃないから。

    誰かターゲットなら、私は意地悪されない。
    悪口言ってストレスハッサン。
    泣けば受ける。
    笑える。マジありえねー

    +8

    -0

  • 463. 匿名 2017/06/16(金) 22:28:09 

    >>461
    私は芸能人トピ見ないよ。

    +7

    -0

  • 464. 匿名 2017/06/16(金) 22:28:52 

    >>233
    なにその特大ブーメラン

    +2

    -1

  • 465. 匿名 2017/06/16(金) 22:34:12 

    いじめてる人は「面白い」って言ってた。
    「人のことだから面白い」
    そんな感情があるんだって初めて知ったよ。
    私にはなかった。

    私には苦手な人がいる。
    その人と離れられたら、距離が保てれば何とも思わない。相手も近寄っても来ない。

    いじわるしてるそんな人は、苦手な人にわかりやすく冷たく接したりして、一人だけに…。って感じだった。
    相手が悲しんでる顔がわからないみたい。
    自分の気持ちだけ。
    別に苦手な人がグイグイしてくる訳でもない。
    苦手な人の悪口なんて聞いたら知らせてるよ。
    本人にも、本人の周りにもね。
    影で泣いてたよ。
    そこまでする必要あるのかな?

    +7

    -0

  • 466. 匿名 2017/06/16(金) 22:36:02 


    458. 匿名 2017/06/16(金) 22:23:24 [通報]

    小学校の頃、担任がおとなしい子差別みたいなことしてて、
    そのおとなしい子が、もっとおとなしい子をイジメてたってことがあった。


    先生ってハッキリした子が好きだよね。=大半はいじめっ子。 
    私もされてたよ。当時はなんで先生に嫌がらせされるんだか分からなかったよ。
    こんな人がいきなり朝礼で「いじめっ子に問題がある」発言したときは驚愕だった。
    わたしはいじめられるほど脳がやられて余計にいじめられやすくなって、成人になった今でもいじめられてるよ。
    因みにその先生は今校長やってる。I県で働いてるT先生。

    +13

    -1

  • 467. 匿名 2017/06/16(金) 22:38:51 

    >>461
    同じく。
    そもそも人のことじっくり干渉したってしょうがないでしょ。

    +3

    -0

  • 468. 匿名 2017/06/16(金) 22:39:43 

    どちらにしろ ま わ り は 見 て る 。し、ちゃんと覚えてる

    +8

    -1

  • 469. 匿名 2017/06/16(金) 22:39:59 

    親の愛を一心に受けそうな環境なのに底意地の悪い子いる
    親は子が出来のいい優秀な子だと思ってて、子は親をバカにしてるか、少なくとも自分の強力なストッパーにはならないとたかをくくってる点が共通してる
    やること言うことが本当にえげつない
    愛されてる分、根っこには優しいところがあるはずなのに

    +5

    -0

  • 470. 匿名 2017/06/16(金) 22:40:57 

    >>401
    この無限ループだな

    +1

    -0

  • 471. 匿名 2017/06/16(金) 22:45:31 

    私の地元のいじめっこはネットの恐さを知らないから後先考えず繰り返し人に対していじめを横行してた。
    卒業後掲示板に○○、○ね!って書かれて有名になってた。

    +4

    -1

  • 472. 匿名 2017/06/16(金) 22:53:14 

    うちの息子のクラスで、 イジメの主犯格みたいな女子を男子が数人で非難したら 主犯格の親が学校に怒鳴り込んで来たらしい。しかも仕事もせす、ちょっとおかしくて近所で有名な父親。親父はとりあえず、働け。
    やっぱり家族でイカれているんだなと思いました。

    +6

    -0

  • 473. 匿名 2017/06/16(金) 22:55:57 

    誰かをいじめて「俺は凄い。強い。権力がある」という優越感だろうね。実際、イジメられてた子を庇ったら次の日から標的にされてたけど、廊下でイジメっ子と会って「うわぁ。キモいのと目が合ったよー。本当きめーwwwオェーwww」とか毎回言ってきてたから「それ一回言えば分かるからさ。何回も何回もしつこいけど頭大丈夫?むしろ心配なんだけど」って相手の目を見て言い返したらフリーズしてて、その後すぐから言われなくなったよ。結局は弱い人間

    +13

    -0

  • 474. 匿名 2017/06/16(金) 22:56:33 

    いじめる子って、ターゲットが誰でもいいわけじゃなくて、
    自分やみんなが納得するような、正当化できる相手を選ぶ。

    +11

    -0

  • 475. 匿名 2017/06/16(金) 22:57:12 

    恋愛のライバルを蹴落とす為にイジメしてる子多い気がするけど。

    +5

    -0

  • 476. 匿名 2017/06/16(金) 22:59:01 

    いじめっ子の何がムカつくって、イジメに全体力と時間と思考を費やしてることだよ。いじめられっ子って、将来のことを考えたり、習い事、勉強に時間を割いてたりするわけでしょう?普通に生活していたら、嫌がらせに対する対処法なんて考えもしないから、やられてしまう。事故みたいなもんだよ。まぁ、いじめっ子の親は、いじめっ子(虐待親)だから、家庭で自然にイジメの仕組みが身につくんでしょうけど!いじめっ子、本当に、ムカつくわ!神様、全てのいじめが天罰下りますように!と祈る!!!

    +10

    -1

  • 477. 匿名 2017/06/16(金) 23:04:36 

    >>461

    そう言うあなたは身の回りの人を叩いてないの?

    +2

    -0

  • 478. 匿名 2017/06/16(金) 23:04:51 

    マジで分からない。当時私よりも年上の女子小学生達全員から初対面で集団リンチを受けた。倒れた私にリーダー格の女が馬乗りになって平手打ちではなく拳で殴り続けた。女だから、6歳の子供だからって容赦なんてしてくれない。何なのこいつは?

    +4

    -0

  • 479. 匿名 2017/06/16(金) 23:05:14 

    学級崩壊が起きたんだけれど、崩壊を起こした子供たちの親が最低で、クレーマーになって担任を退職に追い込んだよ。子供も子供だけれど、親も親! 凶暴な子の親は、凶暴!学級崩壊は、子供たちだけでは起きないと確信したわ。

    +7

    -0

  • 480. 匿名 2017/06/16(金) 23:08:57 

    >>468
    いじめられる方にも…かもしれないけど、記憶は変わっていく。意地悪した人のことはよく言われない。
    なぜか、だれにも言ってなくても、目撃者は語る

    +4

    -1

  • 481. 匿名 2017/06/16(金) 23:09:26 

    いじめられたい人なんていない。
    相手の立場を考えろと言うよりも、自分が逆の立場になったらどう思うかをいじめてる側が考えたら、人をいじめる気にならない。

    +5

    -0

  • 482. 匿名 2017/06/16(金) 23:10:15 

    いじわるしてる人、ヘラヘラしてるよ。
    内緒話が好きみたい。

    +6

    -0

  • 483. 匿名 2017/06/16(金) 23:11:29 

    いじわるしてた人は人格崩壊しないけど、された人は医療機関にいくよね。

    +13

    -0

  • 484. 匿名 2017/06/16(金) 23:12:40 

    いじわるしてる人は意地悪の相談。
    意地悪されてる人は、人になかなか相談できないよね。

    +8

    -1

  • 485. 匿名 2017/06/16(金) 23:13:20 

    >>475ストレスの発散

    +4

    -0

  • 486. 匿名 2017/06/16(金) 23:14:43 

    >>469

    その子は親に成績など点数で表せるモノしか褒めて貰えず、人柄や努力の成果はスルーされているはず。承認欲求に飢えているから、えげつない行為でプライドを満たさずにはいられないの。

    それらの行為を録音や録画して、「親に見せようか?」って脅しては?それでもダメなら頭が上がらない方の親にイジメの証拠を見せてやろう(笑)

    +9

    -0

  • 487. 匿名 2017/06/16(金) 23:17:25 

    いじめっ子は2タイプあって、感覚的で頭が悪いから、暴力やノリで場を支配するタイプと、頭が良くて恐怖で支配するタイプ。

    前者は、いじめられてた子にやり返されたり、仲間が寝返って自分がいじめられっ子に転落するけれど、後者は、正論で支配したり、根回しが巧妙で、証拠を積み上げないとイジメが発覚しないタイプ。どちらも、ストレスを他人に転化しているだけだから、弱虫で卑怯な最低ランクの人間。

    性根が腐ってると本人が気付けない限り、地獄に行く。生きてる間に被害者に謝れたらイイね!と観察してます。

    +9

    -0

  • 488. 匿名 2017/06/16(金) 23:22:24 

    家庭環境に問題有りって私も思うけど、ウチの子いじめてくる子、両親揃って教師...。何が問題なんだろう...。

    +1

    -0

  • 489. 匿名 2017/06/16(金) 23:26:00 

    自分はが気にくわないこと、嫌なことは面と向かって言うか、先生に言えばいい。
    寄ってたかって悪口や無視を決め込んでも、根本的には何にもならない。

    いじめをする人は考えが浅い。

    +3

    -0

  • 490. 匿名 2017/06/16(金) 23:26:22 

    いじめっ子って、ブスな人が多い。
    悪口言う表情が染みついてる。
    一見きれいな顔の人も、表情が動かない、目が笑わないタイプ。
    こっちはサイコパスなんだろうね。

    +9

    -0

  • 491. 匿名 2017/06/16(金) 23:26:29 

    >>7
    主犯格は弱くない気がする
    その他は強い方にくっついとけば安心な弱い奴

    +1

    -1

  • 492. 匿名 2017/06/16(金) 23:28:47 

    居場所がないやつ、もしくは居場所を取られると危機感が持ってるといじめる。青森のりまちゃんのでもツカマロめも、いじめ側の家庭環境が複雑だった。母はスナック、おかしな公務員とか。
    人によると言う人もいるだろうが、「人による」のは結果であって、そこに至るプロセスが大事なの。
    大事にされているという感覚ないと歪むね。

    +0

    -0

  • 493. 匿名 2017/06/16(金) 23:29:34 

    くそ女上司
    どう考えても私にだけ当たりが強い
    確実に嫌われてます
    なにかミスでもしようものなら、この世の悪を集結したくらいの悪さをした、みたいな言い方で、嫌み満載でネチネチ責めてくる
    上司の立場を利用して嫌いな人(私)に悪口言ってるだけです、やつは
    苛めするやつなんか感情コントロールができないだけ
    もう右から左でいいや

    +5

    -1

  • 494. 匿名 2017/06/16(金) 23:33:23 

    しかし、見てる人は見てるからなー。
    いくらイジメようとしても、そっとターゲットが1人にならないように話しかけたり、目配せしたり。自分がイジメの傍観者になりたくない人は、たくさんいるんだよね。嫌な思いして来た人は、たくさんいる。

    +8

    -1

  • 495. 匿名 2017/06/16(金) 23:33:24 

    加害者は、無条件の愛情に飢えてる。または、救いようのないサイコ。だからと言って、いじめをしていいとうことにはならない。加害者は、自分のことで精一杯で、いじめをしている自覚がないのかも?どのみち、他者の気持ちに立つことができない心が乏しい残念なひと。特に、思春期やナイーブな時期の中高は悪質ですよね。他人と自分を比較したり、何かと理由をつけて、加害者は他者を弄ることで、自己の存在意義を見出しているように感じる。同レベル(ここでいう同レベルとは、民度のことを指す)の女子グループ集団の中で順に被害者が変わっていた様子を外から見ていたがもはや異常であり、非常に虚しい行為。他にもっとやれることがあるのでは?失笑 かわいそうな人たちである。同情。
    いじめている側のことを考えてみるトピ

    +4

    -0

  • 496. 匿名 2017/06/16(金) 23:36:04 

    いじめるタイプの主犯は大抵群れなきゃ何も出来ない
    そして人数を集める事で相手に威圧感を与えてる
    主犯が一番弱いって示してるんだよね

    同級生で違うクラスだけどいじめられてる子がいてある日ブチギレして狂って
    教室で主犯の女の首絞めて殺すぞ?本気で
    と言った子がいたらしい
    その時の主犯の子は何も出来ず
    ごめんなさい!!ごめんなさい!!もうしません!助けて!
    と泣き喚いて私のクラスまで逃げてきた
    いじめられてる子は逃げんな!とコンパス持って追いかけて来てて先生に止められてたけど凄い暴れてた
    しかもそのクラスは2組で私のクラスは5組
    いじめをしてた主犯と取り巻きといじめられてた子は抜きで放課後全校集会
    接点もいじめにあってるのも知らなかったけど一度歯止めが効かなくなると人間怖いよ

    いじめてた主犯はやっぱり家庭環境複雑でストレス溜まってたらしい
    いじめにあってた子は主犯より何か恵まれてたり満たされてる子だったらしく大人しいし標的にしたらしい

    次の日からいじめはなくなったけどいじめグループはいじめていた子にビクビクしていたらしい
    自業自得だから仕方ないけど

    +8

    -0

  • 497. 匿名 2017/06/16(金) 23:36:51 

    たぶん親の口調とか真似したり。
    兄弟と比べられたりとかして病んでるんじゃない?

    家でされたことをそのまま学校の弱いやつに当たってるんじゃない?
    子育てのやり方次第で他人の子が傷つく可能性があることに、ほとんどのお母さんは気付いてないんじゃない?

    +11

    -0

  • 498. 匿名 2017/06/16(金) 23:40:22 

    イジメをする人は表情や目つきも悪くなるので、その人の持つ雰囲気までも悪くなる
    よって、元の顔面より更に醜く見える 結局は顔にブーメランとなって戻っている。

    +9

    -0

  • 499. 匿名 2017/06/16(金) 23:44:26 

    イジメの首謀者はアホで育ちがアレな人が多い。取り巻きも実はそいつを嫌ってる。

    つまり被害者は、合法的かつ効果的な仕返しで苦しめても誰にも咎められないって事。恨みをここで吐き出す元気があるのなら、敵をきっちり罠にかけてイジメ返せばいい。復讐って楽しいよ。

    +4

    -2

  • 500. 匿名 2017/06/16(金) 23:46:39 

    てか普通に育ってればいじめなんか考えもしなくない?

    +10

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード