ガールズちゃんねる

「お前の教育がなってない」学校への理不尽クレームの数々 先生の負担軽減へ「保護者対応の窓口」市が開設

194コメント2024/05/04(土) 16:46

  • 1. 匿名 2024/05/01(水) 21:30:21 

    「お前の教育がなってない」学校への理不尽クレームの数々 先生の負担軽減へ「保護者対応の窓口」市が開設 | 関西のニュース | ニュース | 関西テレビ放送 カンテレ
    「お前の教育がなってない」学校への理不尽クレームの数々 先生の負担軽減へ「保護者対応の窓口」市が開設 | 関西のニュース | ニュース | 関西テレビ放送 カンテレwww.ktv.jp

    『保護者からのクレームなどの対応は、学校ではなく、市役所が受け付けます』…そんな「専用窓口」を、奈良県天理市が開設しました。保護者からの「理不尽な苦情や要求」が、ただでさえ忙しい先生の負担を増やしています。そんな現状をなんとかしようと、奈良県天理市が、学校とは別の「保護者対応の専用窓口」を設置。一体どんな電話がかかってくるのでしょうか。


    このような状況を改善しようと、奈良県天理市は4月から、学校とは別に「保護者対応の専用窓口」を開設しました。
    欠席などの日常の連絡は今まで通り学校に入れて、意見や要望などは基本的に市の専用窓口が対応する形をとります。

    臨床心理士や学校の元校長などが常駐し、電話やメール、対面での相談に乗ります。

    窓口の開設から約1カ月。対応にあたるスタッフは、効果を感じています。

    【臨床心理士・中尾俊夫さん】「怒りの矛先になっている先生たちは、どんなふうに説明しても聞いてもらえなかったり、謝罪をするしかなかったりする。保護者は『どういうことだ』と言って、さらに先生とこじれていくことが多いと思います。その、かみ合わせがうまくいかない場合に、お役に立てると思っています」
    また、怒りの根底に「保護者が不安や悩み」を抱えているケースも少なくないと話します。

    【臨床心理士・中尾俊夫さん】「保護者の方たちも、ただ怒ってるんじゃなくて、もともと根底に不安がある。子育てとか、学校現場がどんなことをしているのか見えない。話を冷静にしていくと、なぜお怒りになっているか整理できてくる」
    返信

    +80

    -1

  • 2. 匿名 2024/05/01(水) 21:31:04  [通報]

    まず親だろ、教師はあくまで勉強教える人
    返信

    +288

    -7

  • 3. 匿名 2024/05/01(水) 21:31:23  [通報]

    まず子供より保護者の教育をしようか
    返信

    +232

    -1

  • 4. 匿名 2024/05/01(水) 21:31:23  [通報]

    先生の負担は減るけどなんか本末転倒な感じ
    返信

    +11

    -23

  • 5. 匿名 2024/05/01(水) 21:31:35  [通報]

    こんな事言う親の教育も知れているよな
    返信

    +150

    -3

  • 6. 匿名 2024/05/01(水) 21:31:39  [通報]

    これは良い取り組み
    返信

    +111

    -3

  • 7. 匿名 2024/05/01(水) 21:31:45  [通報]

    でも教師はなんだかんだ勝ち組
    平均年収600万で退職金は2000万出て
    天下りで塾の講師にもなれるし
    中小企業の社員でもめちゃくちゃ苦労して働いてる人沢山いるわ
    それなのに平均年収300万で退職金は雀の涙とかだもん
    やっぱり公務員は守られてる
    返信

    +5

    -63

  • 8. 匿名 2024/05/01(水) 21:31:45  [通報]

    生徒はお客様とか言ってるガキいた
    返信

    +85

    -0

  • 9. 匿名 2024/05/01(水) 21:31:49  [通報]

    親のせいで担任から嫌われる生徒とかいそう
    返信

    +127

    -0

  • 10. 匿名 2024/05/01(水) 21:31:57  [通報]

    まぁ学校も隠蔽体質ですし
    返信

    +10

    -4

  • 11. 匿名 2024/05/01(水) 21:32:01  [通報]

    親が教育しな
    返信

    +31

    -0

  • 12. 匿名 2024/05/01(水) 21:32:07  [通報]

    もうそんなアホ親に迎合するからいけないんだよ
    お前の教育がなってないとかどの口が言ってんの?
    返信

    +97

    -1

  • 13. 匿名 2024/05/01(水) 21:32:13  [通報]

    情けない
    返信

    +4

    -0

  • 14. 匿名 2024/05/01(水) 21:32:26  [通報]

    親が家ですべき教育や躾を何で学校に丸投げる?
    親として責任持ってないわ役に立ってないわで大概やな
    返信

    +88

    -1

  • 15. 匿名 2024/05/01(水) 21:32:39  [通報]

    >>4
    なんでこんなお客様対応係みたいなのが必要な世の中になってしまったのか。
    返信

    +31

    -0

  • 16. 匿名 2024/05/01(水) 21:32:44  [通報]

    ゆとり世代の先生は嫌だな
    返信

    +6

    -14

  • 17. 匿名 2024/05/01(水) 21:32:49  [通報]

    早生まれの生徒は可愛い
    返信

    +0

    -0

  • 18. 匿名 2024/05/01(水) 21:32:52  [通報]

    旭川のいじめ事件みたいな例もあるからな
    返信

    +22

    -1

  • 19. 匿名 2024/05/01(水) 21:32:57  [通報]

    教師の負担軽減にはなりそうだけど、保護者からしたら問題解決にはならなそう。
    返信

    +11

    -1

  • 20. 匿名 2024/05/01(水) 21:33:29  [通報]

    先生の負担軽減も大事だけど
    イジメの対応も素早くやってもらえないと困るから
    何でもクレームで片付けないようにしないとね
    たらい回しになったら大変だよ
    返信

    +14

    -4

  • 21. 匿名 2024/05/01(水) 21:33:43  [通報]

    >>16
    でも昭和生まれのスパルタ教師も嫌でしょ?
    返信

    +18

    -1

  • 22. 匿名 2024/05/01(水) 21:33:50  [通報]

    変態教師には抑止力になるかも?
    変なことしたら直接市の担当者(教育委員会とか)の耳に入ってしまうという事だもんね。
    返信

    +19

    -0

  • 23. 匿名 2024/05/01(水) 21:33:55  [通報]

    最近モンペが増えすぎ
    返信

    +32

    -0

  • 24. 匿名 2024/05/01(水) 21:33:58  [通報]

    相談レベルなら良いかもだけど、怒りの場合はこの窓口を無視して結局学校に直接クレーム言いそう
    返信

    +23

    -0

  • 25. 匿名 2024/05/01(水) 21:34:19  [通報]

    >>3
    逮捕しろ
    返信

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2024/05/01(水) 21:34:20  [通報]

    >>4
    理不尽な不満を学校に言っても意味がないってことを学習するんじゃない?
    返信

    +12

    -0

  • 27. 匿名 2024/05/01(水) 21:34:23  [通報]

    >>6
    モンペかモンティなのか判定してもらえそう
    返信

    +11

    -1

  • 28. 匿名 2024/05/01(水) 21:34:32  [通報]

    >>15
    今度はその仕事する人が大変
    返信

    +12

    -0

  • 29. 匿名 2024/05/01(水) 21:34:41  [通報]

    >>5
    お前が言うな
    リアルに学校、先生に言った事は一度もない
    オンラインにも無い
    ネット弁慶のカスジジイ
    なんなら
    お前が一番のクレーマー
    返信

    +1

    -9

  • 30. 匿名 2024/05/01(水) 21:34:42  [通報]

    >>16
    ゆとり世代、上はもう40代じゃなかった?ど真ん中世代でももう30くらいだよね
    返信

    +6

    -3

  • 31. 匿名 2024/05/01(水) 21:35:10  [通報]

    >>16
    そうでもないよ
    若い先生だと生徒は嬉しいしね
    返信

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2024/05/01(水) 21:35:11  [通報]

    呼び出し音代わりに↓が流れるようにしたら
    少しは改善しそうw

    「お客様応対の品質向上及び通話内容の確認の為、録音しています」
    返信

    +38

    -0

  • 33. 匿名 2024/05/01(水) 21:35:21  [通報]

    >>16
    生徒には都合いいよ、厳しくないから
    返信

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2024/05/01(水) 21:35:39  [通報]

    他人にお前呼ばわりする様な人が教育がなってないとかどの口が言ってるんだろう‥
    返信

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2024/05/01(水) 21:35:44  [通報]

    子供の躾は親がするもの。
    学校はそれ以外の事を教えてくれる場所。

    先生は何でも屋じゃないっつーの。
    モンペみたいなの相手にしてりゃ先生も疲労困憊だよね‥
    返信

    +36

    -1

  • 36. 匿名 2024/05/01(水) 21:35:48  [通報]

    >>7
    普通のサラリーマンだって教師以上に苦労していて
    死にたい思いで働いてる人沢山いるよね
    それなのに給料も対して上がらんし退職金も保証されてないもんね
    教師の苦労なんてマシな方
    返信

    +3

    -31

  • 37. 匿名 2024/05/01(水) 21:35:55  [通報]

    記録に残して第三者機関に共有されるのはいいことでしょ
    いじめに関して学校は何も対応してくれなかったとか無くなったらいいね
    返信

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/01(水) 21:36:03  [通報]

    法律に詳しい人とかも入れてくれたらいいね。
    どんどん全国的に普及してもらいたい。
    おかしなクレー厶の根底は不安心配じゃないよ。第三者がビシッと言ってくれたらいいけど、なだめるために寄り添うような事言ったらますます学校は話がわからないってなるからそのへん気を付けてやってもらいたい。
    返信

    +22

    -0

  • 39. 匿名 2024/05/01(水) 21:36:23  [通報]

    >>23
    モンペ記事が多いんだよ
    煽動じゃないの?
    返信

    +8

    -5

  • 40. 匿名 2024/05/01(水) 21:36:30  [通報]

    >>16
    ゆとりでも、昭和でも
    良い先生もいれば、頭おかしい変人もいる
    返信

    +16

    -3

  • 41. 匿名 2024/05/01(水) 21:36:47  [通報]

    こういうのどんどん第三者を介入させた方が良さそう。お互いの為に
    返信

    +17

    -0

  • 42. 匿名 2024/05/01(水) 21:36:57  [通報]

    >>16
    妹がゆとり世代だけどアラフォーだよ
    もうベテランの勢いだね
    今はもうZ世代じゃない?子供の担任が新卒で、院卒24歳
    凄いしっかりしてて頑張ってるわ
    返信

    +15

    -1

  • 43. 匿名 2024/05/01(水) 21:36:59  [通報]

    >>16
    先生側も世代で人を判断するような親を相手にしたくないだろうな。
    返信

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2024/05/01(水) 21:37:14  [通報]

    >>15
    前はまだ親も子供が変なことしたら遠慮なく叱って下さいって言われてて寛容だったから、ストレスもそこまで酷くなかったんじゃないかな
    返信

    +16

    -0

  • 45. 匿名 2024/05/01(水) 21:37:32  [通報]

    >>7
    そう思うなら教師になればいいじゃん
    返信

    +37

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/01(水) 21:37:46  [通報]

    >>37
    客観的な目で見て判断して欲しいね
    返信

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/01(水) 21:37:56  [通報]

    >>1
    すごくいい
    早く全国導入してほしい
    返信

    +13

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/01(水) 21:38:03  [通報]

    放課後に児童が道路で遊んでるからと学校に苦情の電話するのもおかしいと思う。知り合いの教師は生徒が家出して東京で保護された時にはるばる新幹線で東京まで迎えに行かされてたよ。学校や教育委員会が毅然とした態度で断るべき事は断ったらいいと思う。
    返信

    +36

    -1

  • 49. 匿名 2024/05/01(水) 21:38:24  [通報]

    >>15
    子供の数が減ったから?
    返信

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/01(水) 21:38:26  [通報]

    >>1
    丁寧に対応するのは市としては仕方ないのかもだけど、理不尽クレーマーは親だとしても出禁にしていいと思う
    保護者は神様じゃないんだ
    返信

    +16

    -0

  • 51. 匿名 2024/05/01(水) 21:38:31  [通報]

    先生の仕事内容を明確にするべきだと思う
    学業は先生の仕事でも躾は親じゃないかな
    道徳や倫理があるので紛らわしいけど
    返信

    +21

    -0

  • 52. 匿名 2024/05/01(水) 21:38:32  [通報]

    >>36
    じゃあ教師になればいいじゃん
    優秀な方が教育の現場に立たなくなったら可哀想なのは子どもたちだよ
    もっと教師の待遇改善しないと、ますます日本はジリ貧になるよ
    返信

    +35

    -0

  • 53. 匿名 2024/05/01(水) 21:38:43  [通報]

    >>41
    うちの自治体もやって欲しい
    返信

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2024/05/01(水) 21:38:44  [通報]

    >>8
    塾に関してはそう
    返信

    +21

    -0

  • 55. 匿名 2024/05/01(水) 21:39:05  [通報]

    >>30
    私はゆとり世代じゃないけどまだ39歳
    返信

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2024/05/01(水) 21:39:07  [通報]

    >>7
    なら今からでも遅くないよ
    頑張ってみたら
    返信

    +29

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/01(水) 21:39:18  [通報]

    >>12
    その癖子育て支援金は親が貰うという
    返信

    +17

    -0

  • 58. 匿名 2024/05/01(水) 21:39:30  [通報]

    >>39
    昔からこういう極端な記事多かったけど、実際の事例とはかけ離れてると思うわ
    身内に教員複数いるし定年間際の人もいるけど、こういうクレームは経験したことがないと言っていた
    その代わり、いじめ関連のクレーム(いじめられた側からのよく調べてほしいとか相手に指導してほしいとか)は面倒くさいと愚痴っていたけど
    返信

    +6

    -10

  • 59. 匿名 2024/05/01(水) 21:39:43  [通報]

    >>9
    嫌いを表に出さなくても職員室であいつかwとか親子揃って生理的に無理wとか話題になってるだろうな
    返信

    +27

    -0

  • 60. 匿名 2024/05/01(水) 21:39:56  [通報]

    学校内の出来事を治外法権のように扱うのもやめたらいい。違法行為は即通報して警察に介入してもらうと良い。
    返信

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2024/05/01(水) 21:40:01  [通報]

    こういうクレームつけてる親って、自分が学生のとき教師にいっつも怒られてたんじゃない?
    だから大人になって強く出られる立場になったら、子供の学校にクレームつけまくり
    ダッサ
    返信

    +22

    -2

  • 62. 匿名 2024/05/01(水) 21:40:17  [通報]

    >>36
    じゃやってみれば?
    外野は何とでも言える。
    返信

    +15

    -0

  • 63. 匿名 2024/05/01(水) 21:40:38  [通報]

    >>7
    平均年収600万円で勝ち組?
    あなたの勝ち組のレベル低いね
    私は年収960万円だけど勝ち組なんて思ったことは全くない 
    返信

    +17

    -1

  • 64. 匿名 2024/05/01(水) 21:40:45  [通報]

    「お前の教育がなってない」学校への理不尽クレームの数々 先生の負担軽減へ「保護者対応の窓口」市が開設
    返信

    +0

    -1

  • 65. 匿名 2024/05/01(水) 21:40:47  [通報]

    >>15
    学校の事件って色々あったからじゃない…?
    返信

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2024/05/01(水) 21:41:01  [通報]

    これ聞く側も病んでまうよね
    自分に関係なくても
    返信

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/01(水) 21:41:47  [通報]

    >>7
    そういう主観的な話じゃなくて
    残業時間とかハラスメントの件数とか色々込みで比較検討した結果
    より厳しいってなってるのが教師だと思うけど
    返信

    +15

    -0

  • 68. 匿名 2024/05/01(水) 21:41:59  [通報]

    > 話を冷静にしていくと、なぜお怒りになっているか整理できてくる

    そんな時間先生にはないんだよ
    勘弁してあげてよー
    返信

    +9

    -2

  • 69. 匿名 2024/05/01(水) 21:42:19  [通報]

    >>19
    そう?
    文句言ってスッキリしたい人も多そうだからいいんじゃない?
    心理士の先生はそういう扱いうまそう
    返信

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2024/05/01(水) 21:42:20  [通報]

    30人以上を相手にしてるからどうしても1人にべったりは無理よ
    そこ期待してる親御さんって思ってる以上に多いよ
    特別扱いして欲しいのかどうか知らんけど
    返信

    +14

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/01(水) 21:42:39  [通報]

    >>30
    おおむね今の36歳~20歳だよ
    返信

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2024/05/01(水) 21:42:42  [通報]

    >>7
    教師は大変だと思うし、辛いことも多いだろうけどそれでも民間の方が大変だと思うよね。
    返信

    +2

    -17

  • 73. 匿名 2024/05/01(水) 21:42:55  [通報]

    >>68
    だから専門窓口作ったって話でしょ?
    返信

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2024/05/01(水) 21:42:55  [通報]

    >>30
    19から36だってよ
    私はギリギリゆとりじゃないんだよな
    返信

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2024/05/01(水) 21:43:07  [通報]

    >>60
    孫の学校に2ちゃん送りつける
    義理前代未聞の家族がいたけど
    警察と公安でたよ 
    のうのうと生きてるけど
    もうすぐ殺される
    返信

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2024/05/01(水) 21:43:45  [通報]

    モンペには言い返すのありっていう機関もできたらいいのに
    返信

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2024/05/01(水) 21:44:01  [通報]

    >>61
    ガルとかネット見てるとすっごくそれ思う
    怒られてたとかじゃないのかもしれないけど学校への恨みが強い人がすごく多い
    給食のトピなんかめっちゃ出てる
    返信

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2024/05/01(水) 21:44:07  [通報]

    大企業だから貧乏人見下すとかいうトピ
    公務員より自分の方が大変とかいうマウント
    なんか日本はこんなのばっかりだな
    返信

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/01(水) 21:44:14  [通報]

    教師って本当に大変な職業だなと思う
    もし私がその立場にいたらモンペクソ親の子供には冷たい態度とったり、まともな親の子供たちと同じように平等に評価つけられないから無理だわ
    産む権利とか言って非常識で知能の低い馬鹿でも一人前にセックスだけしてたら人の親になれるのがおかしいんだわ
    返信

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2024/05/01(水) 21:45:12  [通報]

    >>61
    そういうことか
    ちょっと陰キャっぽいんだけどすごくイキって先生に文句言ってる保護者いて謎だったんだよね
    妙に納得した
    返信

    +15

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/01(水) 21:45:14  [通報]

    自分は他の子にいじわるするくせして自分がいじわるされたらいじめられた扱いする子とかいるよね
    昔っからいる
    返信

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/01(水) 21:46:13  [通報]

    >>35
    いるよ
    とんでもない毒親と義理
    毒義父と小姑とハイエナが2ちゃんを学校に送りつける
    世界中知ってるけどね
    返信

    +0

    -1

  • 83. 匿名 2024/05/01(水) 21:46:53  [通報]

    >>11
    先生に躾を任せるのなら言うこと聞かなかったらぶん殴ったり廊下に立たせたり反省文を10枚書かせたりの体罰も許さないとね
    親が教師を舐めてるからガキが大人を舐めてきやがる
    アホは言っても理解できないから鉄槌を喰らわせて体で覚えさせる躾しかない
    返信

    +5

    -2

  • 84. 匿名 2024/05/01(水) 21:49:43  [通報]

    >>61
    昭和生まれ氷河期親って全方位を恨んでるからクレーマー体質だよなって思ってる。+過干渉。お気持ち表明出来る時代が来てイキイキしてんじゃない?
    輩親は生まれた時からコレだから除く
    返信

    +6

    -3

  • 85. 匿名 2024/05/01(水) 21:50:03  [通報]

    >>9
    それ私だ…。
    返信

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/01(水) 21:50:54  [通報]

    >>16
    そういう分け方もどうかな 親より年齢が離れている先生だと子供も構えてしまうこともあるよ
    返信

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/01(水) 21:51:52  [通報]

    >>1
    3回おなじ返答なら 電話切るでいいよ
    ほかと同じで
    返信

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/05/01(水) 21:53:49  [通報]

    >>9
    ちょっと距離を取られそうだよね。言葉選ばないと何言われるかわからないし
    学校にあれこれ注文つけてきそう
    返信

    +15

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/01(水) 21:55:07  [通報]

    >>4
    負担減るだけでもよくない?
    しかも第三者が入ればやばい保護者がトーンダウンするだろうから先生守れるし、逆に先生がひどい場合には先生と話しても埒が開かないから第三者が入った方が子供守れるし、すごくいい取り組みだと思うけどな。
    返信

    +11

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/01(水) 21:57:59  [通報]

    >>84
    バブルや団塊もクレーマーだらけだよ
    返信

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2024/05/01(水) 21:58:35  [通報]

    >>4
    モンペの相手しなきゃいけない先生、普通に可哀想でしょ
    先生って勉強を教える人だし、暇なモンペ相手にするのは業務外だよ
    返信

    +15

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/01(水) 21:59:22  [通報]

    >>1
    金八とかのせいらしいね。本来学校の先生なんてタダの公務員なのに金八のせいで
    先生=スーパーマン
    に、なった
    返信

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2024/05/01(水) 21:59:42  [通報]

    >>8
    国民の税金で勉強出来てるんだから労働側
    返信

    +0

    -3

  • 94. 匿名 2024/05/01(水) 21:59:45  [通報]

    こんなの早くやってあげれば良かったのに
    返信

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2024/05/01(水) 22:01:08  [通報]

    >>90
    その時代は子供に人権なかったから子供関連のクレームは少なかったと思う。子供が全部悪いで終了。
    返信

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/01(水) 22:05:05  [通報]

    >>33
    先生がゲームのやりすぎで体調不良ですぐに休むとか昔は少なかったと思うけど
    自習ばかりなら生徒が喜ぶよね
    返信

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/05/01(水) 22:08:23  [通報]

    お前(自分)の教育がなってないって先生に自分への文句言ってる親とかうける
    返信

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/05/01(水) 22:13:32  [通報]

    >>1
    こんなのまともに相手しないで
    電話切っていいよね

    「お前」とか言う時点で切っていいよ

    その程度の人間だよ
    返信

    +10

    -0

  • 99. 匿名 2024/05/01(水) 22:14:32  [通報]

    >>1
    学校に求めすぎー
    私なんか学校に電話したことすらないわ

    40人近くを他人がやっすい給与で見るんだよね?
    色々してくれるわけないやん
    そこまで我が子の勉強や態度に熱心なら
    外部スクールとか考えたらいいやん
    っておもう

    うちは勉強は塾
    スポーツはクラブチームで金払って外だし。

    文句あるならそうしろって突っぱねたらいいのにね
    返信

    +16

    -1

  • 100. 匿名 2024/05/01(水) 22:16:16  [通報]

    記事読んできたけど、学校外の放課後の家遊びの件は直接親へ連絡してくださいって感じだね。
    真冬の冷たい水の雑巾掛けの必要性を聞きたいとかは学校の教頭でいいと思う。
    返信

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2024/05/01(水) 22:22:34  [通報]

    迷惑者は初犯なら厳重注意。
    再犯なら刑務所行き
    前科3犯以上なら一生刑務所暮らしでいいのでは。
    返信

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2024/05/01(水) 22:25:10  [通報]

    >>1
    馬鹿親どもに説教したれ!
    返信

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2024/05/01(水) 22:25:12  [通報]

    >>1
    たらい回しする気
    満々じゃんwww
    返信

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2024/05/01(水) 22:25:13  [通報]

    >>6
    間に第三者が入ると安心できるよね
    返信

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2024/05/01(水) 22:26:15  [通報]

    これはこれで苦情担当のメンタルが心配だけど苦情言う側も問題抱えた場合多いし一教師より臨床心理のプロのほうが絶対に良いね
    いいチャレンジだと思う
    返信

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2024/05/01(水) 22:27:32  [通報]

    >>7
    平均300万の会社の試験と公務員試験突破した人は違って当たり前なのよ。大企業と同じよ。文句あるなら受ければ良いじゃん。
    返信

    +23

    -1

  • 107. 匿名 2024/05/01(水) 22:31:26  [通報]

    >>1
    モンペの頭を診てあげたら?
    返信

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2024/05/01(水) 22:35:19  [通報]

    >>9
    とは言え、大体は親がクソなら子どももクソ率高い
    返信

    +22

    -0

  • 109. 匿名 2024/05/01(水) 22:45:03  [通報]

    >>1
    専用の窓口を開設するのはいいんだけど、決して保護者の理不尽な怒りや要求に迎合しないでほしい。
    でないと開設の意味が無い。
    現場が言いにくい強気な発言ができることにこそ意味があると思う。
    返信

    +14

    -0

  • 110. 匿名 2024/05/01(水) 22:46:02  [通報]

    保護者対応窓口はペッパーくんに対応させるべき。
    ストレス軽減。
    返信

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2024/05/01(水) 22:49:35  [通報]

    >>6
    これ窓口業務の人が疲弊するだけでは?なんなら代表電話に「繋がらない」ってクレームが入るだろうし。
    返信

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2024/05/01(水) 22:54:07  [通報]

    公立小中学校の保護者たちは無料で学ばせてもらってるくせに、何をお客様扱いされようとしてるのか
    返信

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2024/05/01(水) 22:56:33  [通報]

    >>3
    ほんとクソ親どもが調子に乗ってるよね。
    返信

    +11

    -0

  • 114. 匿名 2024/05/01(水) 22:57:27  [通報]

    将来は子どもの件で別の行政機関が家庭に介入するようになるだろう
    そうなったら楽になる
    返信

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/01(水) 22:57:32  [通報]

    なんならガルちゃんで対応すれば良いのにガルババアなら無敵でしょ
    返信

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2024/05/01(水) 23:00:29  [通報]

    過激派モンペ以外にも何でも相談系の親の相手をするのも大変だろうなと思ってた、子供だけじゃなく親の相手までするの大変だよね
    返信

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2024/05/01(水) 23:01:10  [通報]

    ヤクザや半グレ、極左、話が通じない託児所感覚の外国人地域って学校どうしてるんだろう?
    返信

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2024/05/01(水) 23:01:10  [通報]

    >>1
    嫌なら来るな!
    返信

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2024/05/01(水) 23:01:43  [通報]

    >>1
    お前らの教育がなってない? 産まれてから小学校入るまでは親のお前達が育てたんだろ? 
    返信

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2024/05/01(水) 23:06:28  [通報]

    昔は生徒が教師に叱られたら、保護者は「うちの子に至らない点があったのだろう」と、比較的教師の指導を受け入れていた人が多かった気がする。最近は少子化ということもあって親が子供に過保護になったのか、子供になにか問題が起きても「悪いのは学校、教師、相手の生徒」と、責任を周りに押し付けている人が増えたのかも。
    返信

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/01(水) 23:06:36  [通報]

    >>111
    ??

    先生はもっと疲弊してるけど

    それ以外に、本業の勉強教えるって
    仕事がある
    返信

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2024/05/01(水) 23:06:38  [通報]

    >>4
    私もクレームの電話受けるけど、第三者の私(支店と本店みたいな感じで私は本店にいる)が「そうですね、そうですね」って聞いてると相手もイライラが落ち着いてくるのか、最後はマイルドになって終わるんだよね。
    なので、怒りの矛先の本人が対応だとクレーマーも引っ込みつかなくて執拗になるけど、第三者になることで素直になる時がある。クレーマーも喋ってるうちにどうしたいかが分かってくるみたいで。
    なので、いい対処法だと思う。
    返信

    +13

    -1

  • 123. 匿名 2024/05/01(水) 23:10:56  [通報]

    >>16
    なんで?
    ゆとり世代も昭和世代もたいして変わらない教育な気がする
    ゆとり世代より下の世代はわりと優しい気がするけど
    生徒から人気だけど荒れてるクラス持ったら先生がメンタルやられがちなイメージ
    返信

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2024/05/01(水) 23:11:14  [通報]

    ◯◯さんと一緒のクラスにされたくない、分けて欲しい
    これだけは通してあげて欲しいけど…
    返信

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2024/05/01(水) 23:11:51  [通報]

    >>16
    世代関係ない
    個体差の方が大きいよ
    返信

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2024/05/01(水) 23:12:40  [通報]

    >>117
    学校じゃないけど、話の通じない外国人はあんまりクレーム言ってこない。通じてないからクレームもないって感じ。
    マイウェイだから、休みでも連絡してくれなかったり、こっちのことは考慮してくれないだけ。
    ただ料金踏み倒されたりする…電話も解約されて引っ越しもされて、困ることがある。

    ヤクザや半グレはどうなんだろうね…

    返信

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2024/05/01(水) 23:15:42  [通報]

    >>19
    単に受け付けるだけだったら解決にならないね、保護者と学校の仲介をしないと…
    返信

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2024/05/01(水) 23:16:09  [通報]

    ノーならノー間違ってるなら間違ってるってはっきり言えない教育現場の状況にも問題あるよね
    教師と親どっちが上でどっちが下って言ったら教えてくれてる先生の方が上だと思うけど、それだとまたややこしくなるし、対等な立場でいいと思うんだ
    教師もいちいち言いがかりつけてくるイカレた親にペコペコ頭下げるような事しないではっきり言ってやったらいいんだよ
    返信

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2024/05/01(水) 23:16:42  [通報]

    >>126
    クレームは言ってこなくても事件ニュース見てると教師大変そうだなあと…
    突然教室を出て散歩に行ってしまったり
    親が機能しない連絡とれない→児相に回すのかね
    返信

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2024/05/01(水) 23:22:43  [通報]

    偏見強いタイトル
    フラットな視点にたって記事を書けないのかな?
    返信

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2024/05/01(水) 23:27:53  [通報]

    >>61
    親子だから遺伝はあると思うよ?先生に目をつけられやすいとかしっかりしてるから重荷を背負わされやすいとか…
    返信

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2024/05/01(水) 23:31:52  [通報]

    大卒者が増えると
    保護者が教員を立ててくれないからね
    昔は頭がおかしい教員が居ても
    保護者が性善説で取り合ってくれなかったw
    返信

    +4

    -1

  • 133. 匿名 2024/05/01(水) 23:35:10  [通報]

    >>127
    クレーマーって別に解決求めてなくて話聞いて!って承認欲求の塊だからそれでいいんよ
    すべて解決なんて絶対に無理だし
    本格的な対応が必要な問題とここで篩にかけるのが目的でしょ
    返信

    +7

    -2

  • 134. 匿名 2024/05/01(水) 23:40:31  [通報]

    何を求めたのか忘れた、だからもしかしたらまっとうなのかもしれないが
    某女性漫画家は自分が娘に嫌がらせしながら娘を摂食障害、自殺未遂とかさせながら、学校?教師?を提訴したようで
    返信

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2024/05/01(水) 23:41:35  [通報]

    >>134みたいのたくさんあるはず
    返信

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2024/05/01(水) 23:43:08  [通報]

    >>15
    「学校と保護者が子供に教育を受けさせねばならない」のが義務教育なんだが、何故かいまの教育は教員が税金から給料をもらう「仕事」であり保護者は「教員に仕事を与えてる客」みたいな立ち位置になってしまってるんじゃなかろうか。
    返信

    +10

    -1

  • 137. 匿名 2024/05/01(水) 23:46:51  [通報]

    >>8
    親が言ってるのかな?子供が言ってる事で家庭が分かる事があるよ。
    返信

    +24

    -0

  • 138. 匿名 2024/05/01(水) 23:56:15  [通報]

    >>1
    クレーム入れる人も電話取る人も同じ学校保護者だったりしてw
    返信

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2024/05/01(水) 23:59:09  [通報]

    気狂い保護者って犯罪者
    返信

    +4

    -1

  • 140. 匿名 2024/05/02(木) 00:00:05  [通報]

    文句を言う親はノータリンの学歴
    返信

    +2

    -1

  • 141. 匿名 2024/05/02(木) 00:02:07  [通報]

    ゴミカス親の子供は、村八分
    返信

    +0

    -1

  • 142. 匿名 2024/05/02(木) 00:22:44  [通報]

    タイトルのお前の教育がなってないのお前って保護者のことだよね
    返信

    +0

    -1

  • 143. 匿名 2024/05/02(木) 00:27:25  [通報]

    カスハラも毅然と対応する流れになってきてるし、モンペも対応拒否、逆に保護者としての責任を果たしてないとして親が訴えられたり罰を受けてほしいわ。
    返信

    +2

    -1

  • 144. 匿名 2024/05/02(木) 00:29:28  [通報]

    >>141
    あまり好きな子ではなかったけど、でもその子がちょっとした事件を起こしたことがきっかけでその子のご両親の言動を見て、幼心に同情したことあるよ
    2人ともうんこ
    子どもオロオロ
    返信

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/05/02(木) 00:31:29  [通報]

    >>24
    本当におかしな人は学校に突撃して居座るし何時間も帰らない
    自分が本気で正しい良いことをしていると思いこんでたりする
    返信

    +4

    -1

  • 146. 匿名 2024/05/02(木) 00:35:27  [通報]

    >>128
    教育委員会が変だから結局そっちに連絡されて平謝りすることになる
    現場を守ってくれない
    返信

    +2

    -1

  • 147. 匿名 2024/05/02(木) 00:35:42  [通報]

    あんた、子ども達の前でそれ言う?みたいな親いるからね
    しかもそう思ってる私は正真正銘の子ども
    滅茶苦茶w
    返信

    +0

    -1

  • 148. 匿名 2024/05/02(木) 02:11:56  [通報]

    >>1
    すぐ警察呼べばいいと思うよ
    逮捕でいい
    親が子供叱る時に軽く手を出しただけで逮捕なのに
    暴言クレーマーがのうのうとしてるっておかしすぎた
    もうこういうのは許されない時代になった
    学校の先生とか受付窓口の公務員とか医者とか大変だと思う
    もっとすぐ逮捕される時代がやってくると思う
    返信

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2024/05/02(木) 02:40:19  [通報]

    >>7
    中小のゴミが貧しいのは学生時代頑張らなかったツケ
    こういう負け組の馬鹿が学校に恨み抱いてモンペになるんだろうね
    お前が貧しいのはお前のせい
    お前のガキが出来損ないなのも、お前のせい
    返信

    +13

    -0

  • 150. 匿名 2024/05/02(木) 03:46:45  [通報]

    教職員のなり手がいないのは保護者対応だろね
    教職員をサービス業だと思っているのだろかという勘違いをしてる親の教育からやり直せレベルの人が保護者になったからな
    返信

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2024/05/02(木) 05:50:25  [通報]

    >>3
    大人になってるから仕上がっちゃってるし、残念ながら相当衝撃受けないと無理だろうね。
    返信

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2024/05/02(木) 05:54:01  [通報]

    >>7
    公務員試験は年齢制限あるけど、教員免許はその後からでも取れるよ。文句言うなら免許とりなよー。免許に関しては通学も通信もあるからライフスタイルに応じて色々できるよ!私社会人から免許とったしできるできる🎵
    返信

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2024/05/02(木) 07:08:46  [通報]

    >>6
    本当そう!!これを待ってた!
    返信

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2024/05/02(木) 07:15:12  [通報]

    >>132
    昔は先生が生徒を暴力暴言で支配してたから恐怖で文句言えなかった、親にも教育委員会に言わないでと止めたもの。
    そういえば妙に転校していく同級生が多かった。
    返信

    +1

    -1

  • 155. 匿名 2024/05/02(木) 07:18:05  [通報]

    モンペだけ責めてもはじまらない
    学校側、教育委員会側の問題でもある
    理不尽な要求にも毅然と対処しない
    面倒だからと取り敢えずすぐ謝る
    ある種の職務怠慢
    その結果が今
    自分らの要求は何でも通ると保護者に思わせてしまってる
    管理職や上の立場の人が
    先生たちを守ろうとしてないでしょ
    「変なクレームだけど呑まないと面倒だから」「怒られないように気を付けて」
    って上の人が先生に求めるのおかしい
    そのせいで先生の仕事どんどん増えてる
    "子供にとって何が最善か"
    って視点でなく
    自分らが火の粉かぶりたくない、しか頭にない
    先生が悲鳴あげて結果ぜんぶ子どもに皺寄せが行く





    返信

    +2

    -1

  • 156. 匿名 2024/05/02(木) 07:22:43  [通報]

    Xで支援校判定出たのに支援級にねじ込んだ親を見かけたけどああいう親に当たった先生はたまったもんじゃないなぁと思う。
    返信

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2024/05/02(木) 07:44:18  [通報]

    >>58
    数年前塾バイトしてたけど、モンペに遭遇したのは4年で1回だけだったな。
    子どもの字の書き方を注意されたと母親がカンカンに怒って乗り込んできた。
    (担当は優しいと評判の先生で酷い指導はしてなかった)
    たまたま運が良かっただけかもだけど、理不尽なクレームはこれだけ。
    返信

    +0

    -4

  • 158. 匿名 2024/05/02(木) 07:58:28  [通報]

    うるさい親には逆に保護者対応窓口してもらえばいい
    逆の立場になれば何か少しは思うことあるでしょ
    返信

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2024/05/02(木) 08:02:25  [通報]

    >>28
    最終的に心理士や元校長につなぐだろうけど
    最初に電話をとるのは非正規の人か業者からの派遣の人でしょうね。
    返信

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2024/05/02(木) 08:04:51  [通報]

    >>157
    私も大学4年間塾バイトしていたけどモンペ遭遇0だった
    保護者の皆様、むしろ寛容だなと思ったよ
    返信

    +0

    -5

  • 161. 匿名 2024/05/02(木) 08:13:14  [通報]

    >>36
    ではぜひ教師に!
    熊本市は1倍を切っていて、もはや受ければ誰でもなれる状況。
    お待ちしています。
    返信

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2024/05/02(木) 08:14:53  [通報]

    >>157
    でも塾と学校は全く別だから一緒で考えるのは違うんじゃない?そもそもバイト経験だけで知ったようなこと言って…。SNSトラブルとか部活関係、放課後トラブルなんて塾にあーだこーだ言わないでしょ。
    返信

    +5

    -1

  • 163. 匿名 2024/05/02(木) 08:44:32  [通報]

    >>156
    支援校の方が手厚いのにね
    支援級の方が大変だよそういう子は
    返信

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2024/05/02(木) 09:54:51  [通報]

    >>163
    本人曰く狙いがあって支援級にしたらしいけど案の定トラブルになってるよ。子は重度自閉症…
    返信

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2024/05/02(木) 10:05:12  [通報]

    >>162
    塾は学校よりお金がかかってるし、宣伝では良いように言うことも多いからその分期待されることも大きくなったりするよ
    そして教えるのがバイトの学生だったりもするからその分クレームも出やすくはなる
    返信

    +2

    -1

  • 166. 匿名 2024/05/02(木) 10:56:56  [通報]

    ゆとり世代が親になった結果
    返信

    +1

    -2

  • 167. 匿名 2024/05/02(木) 11:53:05  [通報]

    >>161
    2023.6.8の教育業界ニュースだと
    小学校教諭等1.3倍、中学校教諭等2.2倍、高等学校教諭等5.9倍、特別支援学校(学級)教諭等2.1倍、障がいのある者を対象とした特別選考0.4倍、養護教諭7.8倍、栄養教諭14.0倍だった
    特別選考は中々該当社がいなさそう
    返信

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/05/02(木) 11:59:59  [通報]

    >>164
    重度なら絶対支援学校だよ
    周りも大変だよ
    返信

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2024/05/02(木) 12:08:50  [通報]

    お前の子やろって言ってやりたい
    返信

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2024/05/02(木) 12:45:24  [通報]

    >>8
    私立だとあながち間違いではないが、公立でその理屈はあり得ないよクソガキ。
    返信

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2024/05/02(木) 12:53:04  [通報]

    >>5
    「あなたの親御さんの顔を見てみたい」で対処するしかない
    返信

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2024/05/02(木) 12:54:59  [通報]

    >>167
    都道府県によっては1倍切ってるよ。
    特に小学校。
    待遇が羨ましい人はぜひ受けて欲しい。
    返信

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2024/05/02(木) 13:16:13  [通報]

    >>35
    本当にそれ。分かっていない親が多すぎる。
    何でもかんでも学校がやってくれると思ったら大間違い。躾は各家庭でやるものです。
    ただでさえ授業以外の雑務やもちろん部活だってある(GWもずっと部活やら試合やらで1日間しか休めません)部活の手当なんて本当これっぽっち。
    色々考えていかないと教員不足がもっと深刻になる。
    返信

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2024/05/02(木) 13:18:29  [通報]

    >>36
    この人何にも分かってないんだな 笑
    やってみればいかにブラックかわかりますよ!
    さぁ是非教員に!
    返信

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2024/05/02(木) 15:24:13  [通報]

    >>172
    2023年で一番低い都道府県でも1倍切ってなかったよ
    返信

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2024/05/02(木) 16:06:32  [通報]

    >>6
    バカ親のために税金無駄遣いだなぁ
    返信

    +1

    -1

  • 177. 匿名 2024/05/02(木) 16:08:10  [通報]

    >>35
    それ以外じゃなくて、学校は勉強。
    返信

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2024/05/02(木) 17:01:44  [通報]

    >>48
    え、迎えに行くのは親の仕事じゃね?
    よくドラマでも警察に捕まった生徒を教師が引き受けに行くけど、あれも謎。親じゃないの?補導しましたの連絡が行くのは仕方ないとしても。
    うちの子中学生の時友達が財布無くして探しにイオンのゲーセンに戻って、入ったのは18時前だったけど探してるうちに18時過ぎちゃって、他の子はゲーセンの外で待ってたけど30分してもなかなか戻ってこないしラインしても既読にもならないから心配して他の子とその子を探しにゲーセンに入ったら友達が巡回中のおまわりさんに職質受けてたらしく、18時過ぎてゲーセンにいたからって一緒に厳重注意うけたって警察から連絡きたよ。まぁ署に連れて行かれて迎えに来てくれって話ではなかったけど、学校じゃなくて親に連絡きたよ。理由は聞いたけど注意しましたって報告しなきゃいけないからと。警察側にもマニュアルがあるんだろう。
    学校から出たら全部親の責任でいいと思う。先生も退勤したらプライベートな時間だし。
    補導された子が親に連絡するのが嫌で、先生も親に連絡したけど連絡つかなくて仕方なくだったのかなぁ?そんな遠くに家出するくらいだから家庭環境も良くない可能性も高いけど。
    道路で遊んでるとか公園で危険な行動とってるとかは学校じゃなくて警察に通報だと思うよ。
    返信

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2024/05/02(木) 20:25:04  [通報]

    >>48
    放課後、友達同士で遊んでて揉め事になったらしいんだけど、親達は学校(先生)が間に入って解決してくれるの当たり前で電話してきたらしい。学校は警察じゃないんだよ。流石にそこまでできない。
    返信

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2024/05/02(木) 21:13:39  [通報]

    >>73
    全国に広がったらいいね
    返信

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2024/05/02(木) 21:14:25  [通報]

    >>72
    なんで比較できるの?どちらも経験あり?
    返信

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2024/05/02(木) 21:21:21  [通報]

    >>112
    税金払ってるから学費?教員の給与?払ってる感覚なんじゃない?
    返信

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2024/05/02(木) 21:39:09  [通報]

    >>9
    親がややこしい人だったらやっぱりそのお子さんの事も警戒してしまいますね。
    返信

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2024/05/02(木) 21:40:43  [通報]

    スクールポリス導入してほしい。ついでに弁護士もいたら尚良し。イジメがあったら警察が対応。弁護士に相談!
    返信

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2024/05/03(金) 15:22:20  [通報]

    >>175
    切ってるよ。
    小学校とか。
    大分県、熊本市は1倍切ってたはず。
    返信

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2024/05/03(金) 15:29:37  [通報]

    >>185
    2023年の発表
    熊本市 小学校1.3倍
    大分県 小学校教諭1.5倍
    返信

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2024/05/03(金) 15:33:06  [通報]

    >>186
    自己レス
    熊本市は2023.10.04発表で1.2倍
    2023.06.07発表が1.3倍
    返信

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2024/05/03(金) 15:55:00  [通報]

    >>186
    小学校だと東京都は去年1.1倍
    熊本市は0.5倍
    熊本県は0.8倍
    これから1倍切るところはもっと増えると思われる。
    返信

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2024/05/03(金) 15:57:02  [通報]

    >>188
    自己レス。
    採用されても辞退する人も多いから(複数自治体を受ける人が多いから)1倍以上あるから安心!では決して無い。
    そもそも質の意地のためには2.5倍必要らしいからそれはとっくに下回ってる。
    もやは希望者は誰でもなれる時代。
    返信

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2024/05/03(金) 16:11:21  [通報]

    >>188
    0.5倍(6月発表では0.6倍)は小学校の特別支援教育推進よ
    倍率が最も低い都道府県の青森福島佐賀で1.1倍
    返信

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2024/05/03(金) 16:16:15  [通報]

    >>190
    ん?これだと小学校0.5倍ってなってるけどな。
    「お前の教育がなってない」学校への理不尽クレームの数々 先生の負担軽減へ「保護者対応の窓口」市が開設
    返信

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2024/05/03(金) 16:16:44  [通報]

    >>152
    そうそう、59歳まで採用試験受けられる。
    返信

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2024/05/03(金) 16:17:29  [通報]

    >>164
    私もあれ見た。
    学校の先生たちとか周りの子どもたち本当に可哀想って思った。
    返信

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2024/05/04(土) 16:46:38  [通報]

    >>6
    さらに(この場合学校外にいることになるけど、もちろん校内にも)スクールロイヤーとスクールポリスも制度化して欲しい。
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす