ガールズちゃんねる
  • 21. 匿名 2024/05/01(水) 21:33:43 

    >>16
    でも昭和生まれのスパルタ教師も嫌でしょ?

    +18

    -1

  • 30. 匿名 2024/05/01(水) 21:34:42 

    >>16
    ゆとり世代、上はもう40代じゃなかった?ど真ん中世代でももう30くらいだよね

    +6

    -3

  • 31. 匿名 2024/05/01(水) 21:35:10 

    >>16
    そうでもないよ
    若い先生だと生徒は嬉しいしね

    +6

    -0

  • 33. 匿名 2024/05/01(水) 21:35:21 

    >>16
    生徒には都合いいよ、厳しくないから

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/01(水) 21:36:30 

    >>16
    ゆとりでも、昭和でも
    良い先生もいれば、頭おかしい変人もいる

    +16

    -3

  • 42. 匿名 2024/05/01(水) 21:36:57 

    >>16
    妹がゆとり世代だけどアラフォーだよ
    もうベテランの勢いだね
    今はもうZ世代じゃない?子供の担任が新卒で、院卒24歳
    凄いしっかりしてて頑張ってるわ

    +15

    -1

  • 43. 匿名 2024/05/01(水) 21:36:59 

    >>16
    先生側も世代で人を判断するような親を相手にしたくないだろうな。

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/01(水) 21:50:54 

    >>16
    そういう分け方もどうかな 親より年齢が離れている先生だと子供も構えてしまうこともあるよ

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/01(水) 23:10:56 

    >>16
    なんで?
    ゆとり世代も昭和世代もたいして変わらない教育な気がする
    ゆとり世代より下の世代はわりと優しい気がするけど
    生徒から人気だけど荒れてるクラス持ったら先生がメンタルやられがちなイメージ

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2024/05/01(水) 23:11:51 

    >>16
    世代関係ない
    個体差の方が大きいよ

    +6

    -0