ガールズちゃんねる

【新NISA】積立投資「65歳までに2000万円」つくるのに毎月いくら積み立てが必要?

2072コメント2024/04/03(水) 21:18

  • 1001. 匿名 2024/03/11(月) 14:51:51 

    どっちにしてもお金の話が好きな人が多いんでしょ。
    毎回似たような話なのに飽きないんだから。

    +12

    -1

  • 1002. 匿名 2024/03/11(月) 14:52:07 

    >>804 よこ
    海外にあげてる金なのか投資してる金なのか貸してる金なのか、個別に調べたらいいよ

    +8

    -0

  • 1003. 匿名 2024/03/11(月) 14:53:23 

    >>18
    馬鹿なので怪しくてしょうがない

    うまい話には穴があると思ってる

    +15

    -6

  • 1004. 匿名 2024/03/11(月) 14:54:04 

    AI先生がおしえてくれた。
    NISAのオルカンとは、一般的に「eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)」という名称の投資信託のことを指します。

    +9

    -0

  • 1005. 匿名 2024/03/11(月) 14:55:29 

    >>843
    マイナス金利が解除されて金利上昇したら 物価があがるのに、海外の戦争危機があって物資が滞ったらものがたりなくなって物価高になる可能性

    +12

    -0

  • 1006. 匿名 2024/03/11(月) 14:56:21 

    >>1004
    リスクリワードが高い、信託手数料が非常に低い、配当金を内部再投資できる、自動リバランスなどのメリットがある。

    +6

    -1

  • 1007. 匿名 2024/03/11(月) 14:56:37 

    >>1003
    ただの税金無料キャンペーン

    買うも買わないも自由

    +26

    -2

  • 1008. 匿名 2024/03/11(月) 14:56:51 

    >>658
    世界情勢に加えて日本人は南海トラフだわ。これがなければね。
    地震でもし家でも倒壊したら?その時に下落相場なら、取り崩す勇気ないな。生活再建は苦しくなりそう。

    +18

    -0

  • 1009. 匿名 2024/03/11(月) 14:57:33 

    >>563
    こういうこと。

    今が安いか高いかは、後にならないと分からない。

    だから、長期間に渡って一定額の積立をすることで、安いときも高いときも買っていく。

    んで、経済と株価(特にアメリカ)は、長い目で見れば右肩上がりが基本なので、最終的にはプラスになるはず。

    ※売りどきなどの出口戦略は吟味すべし

    +29

    -2

  • 1010. 匿名 2024/03/11(月) 14:58:12 

    >>849
    ロシア制裁したあと、ロシアが金本位制に移行、ルーブル決済で取引に応じると発表してから自国決済が倍増してロシア経済は絶好調。世界中の取引がドル決済の必要がなくなれば基軸通貨が壊れるのでビットコインあがってるんじゃないの。

    +3

    -1

  • 1011. 匿名 2024/03/11(月) 15:00:13 

    >>1003
    穴じゃなくて裏でしょ
    NISAに穴があったら困るのはNISA利用者のほう

    +11

    -0

  • 1012. 匿名 2024/03/11(月) 15:00:20 

    今まではそうかも知れないが
    世界情勢も変わっていくだろうから
    絶対は無いと思っていた方が良いと思うよ
    それでも世界の経済成長に希望を持って投資をする
    これが資産を増やす可能性があるってだけ

    +15

    -0

  • 1013. 匿名 2024/03/11(月) 15:00:29 

    >>267
    極端だなw
    誰も宝くじとは比べてないっしょw

    +5

    -0

  • 1014. 匿名 2024/03/11(月) 15:00:36 

    >>4
    何歳まで長生きするんだか知らんが、
    150とかまで生きそう

    +5

    -0

  • 1015. 匿名 2024/03/11(月) 15:00:42 

    >>4
    20〜30年後には8,000万はあったほうが良いらしいが無理だわw

    +14

    -0

  • 1016. 匿名 2024/03/11(月) 15:00:47 

    >>808
    暴落してるタイミングとかなら別だけど、
    考え方としては「損したくない儲けたい」みないな感情は入れずに、判断することが必要なのよ。

    これは普段からそうだよ。キリがないから。

    +5

    -0

  • 1017. 匿名 2024/03/11(月) 15:01:08 

    >>921
    あんたみたいな奴隷根性が羨ましいわ
    ザ日本人って感じ
    やっぱり私にはこの国は無理

    +2

    -9

  • 1018. 匿名 2024/03/11(月) 15:01:32 

    >>856
    (詐欺師)ちょろっ!

    +4

    -0

  • 1019. 匿名 2024/03/11(月) 15:01:40 

    >>976
    やるね。
    何を買ったの?

    +9

    -0

  • 1020. 匿名 2024/03/11(月) 15:02:42 

    日経がもりもりと盛り返してきてるじゃん
    不死身かよ!

    +4

    -2

  • 1021. 匿名 2024/03/11(月) 15:05:32 

    消費者庁、飯田グループ5社に措置命令=「満足度No.1」優良誤認☆差替(時事通信) - Yahoo!ファイナンス
    消費者庁、飯田グループ5社に措置命令=「満足度No.1」優良誤認☆差替(時事通信) - Yahoo!ファイナンスfinance.yahoo.co.jp

     客観的な調査に基づかず「顧客満足度No.1」とチラシに表示するなどしたとして、消費者庁は1日、景品表示法違反(優良誤認)で、分譲住宅販売会社の飯田グループホールディングス(飯田GHD) など5社に対し、再発防止などを求める措置命令を出したと発...

    +1

    -0

  • 1022. 匿名 2024/03/11(月) 15:06:05 

    >>1003
    結局株や投信の売買手数料が無くなるだけだからね
    株下がったら損する

    +10

    -2

  • 1023. 匿名 2024/03/11(月) 15:06:05 

    勉強会でオルカンに投資するのがいいって言ってました。オルカンとは‥

    +2

    -0

  • 1024. 匿名 2024/03/11(月) 15:06:21 

    >>920
    〉〉なんで急に政府がここ数年言い出したかわかる???

    違います。外圧だから

    +4

    -2

  • 1025. 匿名 2024/03/11(月) 15:08:38 

    投資か貯金か!?正解はどっち

    +2

    -0

  • 1026. 匿名 2024/03/11(月) 15:09:59 

    >>563
    設定6のジャグラーと同じで打ち始めるタイミングはあまり関係ない
    長く打ち続けることが負けにくいのよ

    +13

    -0

  • 1027. 匿名 2024/03/11(月) 15:12:24 

    >>1023
    オールカントリーの略
    全世界の優良株をセットにして売ってある投資信託
    なので人気が高い
    これを買うだけで世界の優良企業の平均値をトレースできる

    +4

    -0

  • 1028. 匿名 2024/03/11(月) 15:12:56 

    >>955
    反対というか長期投資なんだから手を出さないのも一つの決断でしょう。取り組むとか、遅れてるみたいに煽って高齢者にやらせなくてもいいよ。相場のプレを平均化させるの時間かかるんだから。

    +10

    -0

  • 1029. 匿名 2024/03/11(月) 15:14:05 

    >>1
    勤め先は外資大手。
    NISAでS&P500に資産の7割突っ込む。

    日本の未来がないからアメリカ頼り。
    公務員の親から非国民扱いされてます😢

    +17

    -0

  • 1030. 匿名 2024/03/11(月) 15:14:31 

    >>1025
    両方やる

    +9

    -0

  • 1031. 匿名 2024/03/11(月) 15:15:41 

    >>781
    元本保証じゃないからギャンブルって感じするよね
    その元本自体が円安、物価上昇で結局目減りしてるっていうのはわかる

    どこにも絶対はないから、余剰金でやることっていうことでいいんだよね?

    +7

    -1

  • 1032. 匿名 2024/03/11(月) 15:15:48 

    投資の勉強って言うけど、NISA本を読んで言われた通りにs&p500やオルカンをひたすら積み立てるのを、勉強って言うのだろうか。そこからは思考停止。何も考えてない。

    +17

    -0

  • 1033. 匿名 2024/03/11(月) 15:18:12 

    50代半ば、なんとなく2年前から年40万円で始めて、今プラス28万円。これから下がりそうなら今やめちゃおうかなって揺らいでいる。年齢的に何十年も出来ないし。

    +7

    -0

  • 1034. 匿名 2024/03/11(月) 15:18:14 

    >>1032
    私と一緒!
    めちゃ少額だけど銀行の利息よりは確実に増えてるので、これでいいんだよね?

    +5

    -0

  • 1035. 匿名 2024/03/11(月) 15:20:28 

    >>938
    横ですが
    単純にこれからさらに物価は高くなる 
    もしかしたらだけど他の国みたいに2倍3倍になる可能性もある
    賃金も少しづつだけど上がる
    でも年金は今の金額から上がることはできないんだろうもちろん食べていけない年金受給者いっぱい出てくると思う
    だからからの新ニーサだと受け取ってます

    +12

    -0

  • 1036. 匿名 2024/03/11(月) 15:21:59 

    >>955
    若い人が老後資金のために節約してNISAをするって、なんかおかしい。
    若いうちは色んな事を経験して自分自身に投資する方がいいのに。
    経済政策の失敗。

    +14

    -1

  • 1037. 匿名 2024/03/11(月) 15:22:24 

    >>304
    これはあるでしょうね
    タンス預金からの空き巣やら強盗やら振り込め詐欺やらじゃ何の保証も無いし

    +9

    -0

  • 1038. 匿名 2024/03/11(月) 15:23:32 

    >>22
    そんな才能がなければ出来ないようなことを
    やれしない人はバカだのなんだのゴリ押ししてたんか?

    +2

    -3

  • 1039. 匿名 2024/03/11(月) 15:25:09 

    >>997 
    本当にそれ
    自助努力は否定しないけど、年金が用意できないからNISA作った〜さあ投資して!って、また国民に元本保証もない投資させようとするのかと。

    +6

    -3

  • 1040. 匿名 2024/03/11(月) 15:30:13 

    >>1034
    世界情報による
    アメリカドル一強が続くかどうかわからない

    +5

    -2

  • 1041. 匿名 2024/03/11(月) 15:30:23 

    周りの若い子達の間で積み立てNISA流行ってるけどどうなの?ちょっと怖くて手を出してないんだけど。そんなにみんなやってるの?

    +0

    -2

  • 1042. 匿名 2024/03/11(月) 15:30:27 

    元本割れする商品に数年後の何を期待するか
    (;・`ω・´)

    +0

    -0

  • 1043. 匿名 2024/03/11(月) 15:30:42 

    >>68 
    お金を市場に流し入れて日本の経済活性化とか言ってるけど、ここでもアメリカ株、世界株が人気だしね。自民党の族議員ってアメリカからとれぐらいNISA導入の見返りあるんだろう。

    +0

    -4

  • 1044. 匿名 2024/03/11(月) 15:33:32 

    >>1043
    日本株も3割外国人が買ってるんだよね。

    +1

    -0

  • 1045. 匿名 2024/03/11(月) 15:33:43 

    >>1010
    BRICS加盟する国も増えてるし
    電子通貨も出すみたいだし 
    ロシア本当に調子いいと聞くよね

    +0

    -1

  • 1046. 匿名 2024/03/11(月) 15:34:48 

    >>997
    しかも国民負担率は46.1%。
    自己責任っていうくせに、国民からとりすぎ

    +6

    -0

  • 1047. 匿名 2024/03/11(月) 15:36:22 

    >>1010
    ビットコインはそうだよね
    投資先に迷ってる資金が全部行ってる感じかな

    +0

    -0

  • 1048. 匿名 2024/03/11(月) 15:36:26 

    >>78
    やらないほうがいいよ。NISAはこまめにチェックするものじゃないから。そこの理解ができていないならやるべきじゃないよ。

    +27

    -0

  • 1049. 匿名 2024/03/11(月) 15:36:38 

    >>1036
    現金貯蓄の一部を投資にまわすというのは将来の貨幣価値下落を踏まえれば、一般的な金融資産形成のやり方にかなっていて、正しいと思う
    失われてた30年の政策失敗はあるけれど

    +4

    -0

  • 1050. 匿名 2024/03/11(月) 15:36:40 

    ダラダラ長生きすればするだけ儲かった時代は終わるし、さっと稼いでさらっと楽しんで早めに人生終わりたいもんだ。

    +8

    -0

  • 1051. 匿名 2024/03/11(月) 15:37:09 

    >>563
    それであってるよ
    ただ未来から見て今が安くなるかもしれないってだけ
    そうせバブル弾けると予想するなら慌ててしなくてもいい

    +4

    -0

  • 1052. 匿名 2024/03/11(月) 15:37:33 

    >>1039
    投資や金融に無知な人ほど、元本保証っていうのはなぜなのか
    元本保証が良いなら貯金するか
    国債をNISA枠で買えばいいのよ
    利率が悪い?
    そりゃそうだ元本保証なんだから

    +15

    -0

  • 1053. 匿名 2024/03/11(月) 15:38:02 

    >>1010
    ロシアってそんなに金の準備があるの?

    +1

    -1

  • 1054. 匿名 2024/03/11(月) 15:38:03 

    つみたてNISAはやってるけど、新NISAの違いがわからない

    +3

    -0

  • 1055. 匿名 2024/03/11(月) 15:38:06 

    >>1045
    ロシアの投資信託買おうぜ

    +1

    -1

  • 1056. 匿名 2024/03/11(月) 15:38:33 

    >>1034
    よくわからないことには、手を出さないほうがいいと言われてる。
    あなたがつみたてNISAの仕組みと、買っている金融商品の内容を理解してるのなら、
    いいと思うよ。

    +5

    -0

  • 1057. 匿名 2024/03/11(月) 15:38:35 

    >>195
    でもがるでも安楽死したい人多いじゃん
    それは別にいいんじゃない?

    +11

    -0

  • 1058. 匿名 2024/03/11(月) 15:38:50 

    >>1054
    つみたてNISAは20年たてば税金がかかるようになる。新NISAはずっと無税

    +10

    -1

  • 1059. 匿名 2024/03/11(月) 15:39:01 

    >>782
    今必要なお金じゃないからね。長期で複利の効果も得られるしまだ20年くらいは置いておきます。

    +8

    -0

  • 1060. 匿名 2024/03/11(月) 15:40:21 

    >>775
    自分ちの家計で考えても交際費は必要だよね。
    交際費が出せなくなったら孤立しちゃうよ。

    もう先進国じゃないのでこんなことやめますって全世界に宣言して引き込もっちゃう?無理でしょ。

    +3

    -0

  • 1061. 匿名 2024/03/11(月) 15:42:11 

    私は長期で積み立ててるよ。

    +2

    -0

  • 1062. 匿名 2024/03/11(月) 15:43:30 

    >>1020
    また売らされちゃいましたか。

    +2

    -0

  • 1063. 匿名 2024/03/11(月) 15:43:31 

    >>997
    怒っててもお金は増えないからなぁ
    少しでも早く勉強して取り組んだ方が得

    +7

    -1

  • 1064. 匿名 2024/03/11(月) 15:44:04 

    そもそも65から2,000万で済むのか?何歳まで生きるかわからんのに。

    +5

    -0

  • 1065. 匿名 2024/03/11(月) 15:44:24 

    >>1053
    その為に前から金買い集めてた。かなり持ってる

    +3

    -0

  • 1066. 匿名 2024/03/11(月) 15:44:36 

    >>920
    これまで厚生年金にガッポリ搾取されていたから、もうやっすい国民年金分を引いて残りは全額返してくれないか?と思う時がある
    利回りの話で考えたら年金制度は優れていたけど、高所得者ほどゴールポストを動かされてどんどん損をさせられることにいい加減堪えられなくなった
    得票が見込める票田に飴を与えて取れるところからは搾取する気持ち悪い国家に100年も生きたくないわ

    +8

    -0

  • 1067. 匿名 2024/03/11(月) 15:44:50 

    >>808
    理屈では分かっても難しいよね
    インデックス投資って始めるのは簡単てす、だから始めましょう!って言うけど
    取り崩しのタイミングやコツは?とか聞くと専門家でも口数が少なくなる。

    +5

    -0

  • 1068. 匿名 2024/03/11(月) 15:45:49 

    >>920
    アレルギーではないんだけど、岸田眼鏡が勧めだしてからアレルギーになりそうよ笑

    +4

    -0

  • 1069. 匿名 2024/03/11(月) 15:46:00 

    >>808
    この心理はあるみたいだよね

    ネット証券で自動定率(定額も確か選べた)取り崩し機能みたいなのがあるはず

    +6

    -0

  • 1070. 匿名 2024/03/11(月) 15:46:04 

    >>1065
    ふんわりとした回答ありがとうw

    +1

    -1

  • 1071. 匿名 2024/03/11(月) 15:46:33 

    >>1
    65歳から90歳まで夫婦で月30万使うとして、9000万かあ…私は年金が8万くらい旦那が14万くらい。
    保険や税金引かれてたら夫婦で17万くらい?
    とみて65歳で7000万貯めたいなあ。
    とりあえず新ニーサは高配当系にして月10万くらい配当貰えたらめちゃくちゃ楽になるから、それ目指してる。

    +5

    -1

  • 1072. 匿名 2024/03/11(月) 15:47:02 

    >>73
    え、一括?!

    毎月積み立てる方がいいよ

    +9

    -11

  • 1073. 匿名 2024/03/11(月) 15:48:14 

    >>1072

    なんで?
    計算上は一括の方が増えるんだよね。

    +30

    -1

  • 1074. 匿名 2024/03/11(月) 15:49:00 

    >>158
    まだ子供やわ(;´Д`)

    +2

    -0

  • 1075. 匿名 2024/03/11(月) 15:49:09 

    >>4
    2000万でも足りないの?なぜ?内訳は?

    +2

    -0

  • 1076. 匿名 2024/03/11(月) 15:49:50 

    ちびちび買い増ししてる

    +1

    -0

  • 1077. 匿名 2024/03/11(月) 15:50:02 

    >>1071
    80歳過ぎたら外へ出ることも無いよ。80歳過ぎて毎年海外へ行くつもり?

    +1

    -2

  • 1078. 匿名 2024/03/11(月) 15:51:31 

    >>1066
    でもニーサは高所得者ほど得をするんだからそれで差し引きゼロでしょ?

    +4

    -0

  • 1079. 匿名 2024/03/11(月) 15:52:45 

    >>10
    今やるのは馬鹿でしょどう考えても
    そろそろ地震来るかもよ

    つーか投資先にもよるよ

    +2

    -11

  • 1080. 匿名 2024/03/11(月) 15:54:42 

    >>1052
    またその反応か。だからこっちは投資には貯金と違ってリスクがあるって言ってるんだから同じなのに。

    リスクには触れずに投資始めない人は無知扱いして儲け話。より馬鹿理論じゃあるまいにバカにして素人を無理やり市場に引っ張り出そうとしなくてもいいって。

    +2

    -4

  • 1081. 匿名 2024/03/11(月) 15:54:46 

    >>1060
    ばら撒きか引きこもりかって極論。
    経済力に見合った援助でいいのよ。

    +2

    -0

  • 1082. 匿名 2024/03/11(月) 15:55:07 

    年金は今の半分も貰えなくなるとか。

    +1

    -0

  • 1083. 匿名 2024/03/11(月) 15:55:28 

    >>1071
    すごいなあ
    私は非課税世帯目指すわ

    +4

    -0

  • 1084. 匿名 2024/03/11(月) 15:57:33 

    >>99
    50過ぎてからやってる。老後資金は貯蓄で貯めてあるから老後のお小遣い程度になればいいかなと思ってる。私が死ぬ時にNISAのお金がまだ残ってたら子供にあげたいんだけど、死んだらこのお金はどうなるのかな。ちゃんと家族に行き渡る?

    +8

    -0

  • 1085. 匿名 2024/03/11(月) 15:59:09 

    >>1039
    新NISAは国が主導した良い政策なんだけど
    当初の財務省案より非課税上限引き上げて、期間も無期限にしてるし、海外も日本のこの寛大な制度に注目してるというのに
    岸田これだけはグッドジョブ
    良い制度は使い倒して利用すれば良いと思う

    +9

    -0

  • 1086. 匿名 2024/03/11(月) 16:00:28 

    投資してる人って家と車買って子供の養育費も確保して生活防衛資金まで貯めてその上でやってるの?
    年齢にもよるけど3、40代でやってるならすごすぎる

    +12

    -0

  • 1087. 匿名 2024/03/11(月) 16:02:26 

    物価を上げるのはいとも簡単にやってるのに
    給料上げるのはゆーーーーっくりしかできないの何でだろう

    +6

    -0

  • 1088. 匿名 2024/03/11(月) 16:02:51 

    手取り15万底辺OLの私としては積立NISAより実家に住んで貯金。

    +6

    -1

  • 1089. 匿名 2024/03/11(月) 16:02:59 

    これ、ほんとにこうなるのかな?

    25年経ってみて初めてわかることじゃん??

    NISAしてた人たちが、こぞって大損したって日がくる気もする

    +10

    -3

  • 1090. 匿名 2024/03/11(月) 16:04:02 

    >>1086
    Xの株クラスタの人とか本当にすごいよ
    凄い人はいくらでもいるから刺激にはなる
    高収入の人もいれば、節約がすごいとか、副業も加えて頑張ってる人もいるね
    でもそれぞれのペースでいいと思うけどね

    +6

    -1

  • 1091. 匿名 2024/03/11(月) 16:04:20 

    >>385
    100万いいなぁ
    私は去年から始めてプラス8万円
    ジュニアニーサも同じ時に始めてプラス8万円

    +9

    -0

  • 1092. 匿名 2024/03/11(月) 16:04:42 

    >>1081
    海外に気前良くばら撒いていい顔出来ても国民は飢え死にましたって、どこの社会主義国かと思うよね

    +4

    -0

  • 1093. 匿名 2024/03/11(月) 16:05:28 

    >>13
    最初はそれくらいから始めて今も5万でしかしてないけどプラスだよ

    +7

    -0

  • 1094. 匿名 2024/03/11(月) 16:05:53 

    >>1072
    人気のSP500とオルカンに限れば十分リスクを分散させた商品なので、これ以上リスクを分散させる必要がない。
    基準価格は経済ショックが起これば大きく下落するものの、長期でみれば右肩上がり。
    なので20年で見れば、年初に一気買いのほうが儲かる確率は高い。
    一気買いはできる人とできない人がいるから、できない人はつみたてでいいよ。
    それでも儲かるから。

    +29

    -0

  • 1095. 匿名 2024/03/11(月) 16:06:18 

    >>1089
    というか、ここ20年を見れば、貯金だった人と、投信積み立ててた人では2倍の差が生まれてるんだよね既に

    最近の貨幣価値の落ち方を見ると、貯金だけの人がインフレ負けしてやばい日が来るかもしれない

    全てニーサがいいというというつもりはないけど、どっちかが来るなら、どっちに来ても、半々にかけておくのがいいだろうし、貯金と投資のバランスを考えればいいだけでは

    +14

    -4

  • 1096. 匿名 2024/03/11(月) 16:06:31 

    >>184
    怪しいって、要は良く知らないってことでしょ。
    最低限の知識がないと、もっと怪しい詐欺に騙されるよ。

    +10

    -0

  • 1097. 匿名 2024/03/11(月) 16:08:49 

    >>1090
    若い頃から月一万でも毎月積立てていげば複利の恩恵をかなり受けれる
    20代でいまから始められる人が羨ましい
    余裕ないなら、その時々の経済状況に応じて積立額変えれば良いし

    +12

    -0

  • 1098. 匿名 2024/03/11(月) 16:08:58 

    >>3
    昔々、私が商社マン時代、「家庭の主婦が証券会社に株を買いに殺到しだしたら、天井だ。」と教えてもらった。最近は、「日本人がアメリカ株を買いだしたら、アメリカの株は天井だ。」というらしい。現在は黄い信号かとおもうが、如何。

    +17

    -0

  • 1099. 匿名 2024/03/11(月) 16:09:02 

    人手不足なのに給料は全然上げないよね。

    +5

    -0

  • 1100. 匿名 2024/03/11(月) 16:09:11 

    >>1085
    それと現役世代の年金は保証できないので、個人がNISAで何とかしてね、というのは別問題。

    +3

    -1

  • 1101. 匿名 2024/03/11(月) 16:09:24 

    >>1082
    インフレが続くと給付額が同じでも実質的に減額されてるのと同じになるね。

    +1

    -0

  • 1102. 匿名 2024/03/11(月) 16:09:55 

    >>1017
    横だけど

    無理ならどうするの?
    そのまま「私には無理〜」って言ってるだけ?
    大人なんだから、甘えて言い訳してないで、自分でなんとかする以外にないでしょ?

    あなたはそれを、奴隷根性と言ってるわけだけど、、
    本気で言ってるなら、どの国から見てもあなたは不要な人間だよ?

    無理とか言ってるだけの穀潰しは、いらないからねぇ。

    +10

    -2

  • 1103. 匿名 2024/03/11(月) 16:12:01 

    >>1098
    今の経済って昔とは変わってきているよね
    各政府の金融緩和がすごくて株価が上がり続けてる感じ

    なので、通貨の価値が減ってる感があって、通貨のみで持ち続けるのが怖い
    いろんなところにおいてバランスしておかないと円がいつまで割と強いかもわからない

    +10

    -1

  • 1104. 匿名 2024/03/11(月) 16:12:13 

    私は怖いから投資しません

    +5

    -1

  • 1105. 匿名 2024/03/11(月) 16:12:23 

    >>1088
    3万円貯金するんなら1万円は日本円、1万円は外貨、もう1万円は投信にするとバランスが良いね。

    +0

    -0

  • 1106. 匿名 2024/03/11(月) 16:12:54 

    一人暮らしではないのと、学生時代死ぬほど働いていて社会人になっての奨学金返済がなかったからか、40までにはそれぐらいたまりました。
    非正規雇用の福祉職、夜勤なしです。

    平均より低い給与、10年に一度は車買い替えてます。自宅ローンや水光熱費、食費を家族で均等に割っているからかもしれません。
    夫婦で、同居、私のぶんだけでも2000万はたまり、夫はもっとたまります。

    投資していないですが、家計はある程度勉強しています。

    +5

    -0

  • 1107. 匿名 2024/03/11(月) 16:13:16 

    >>1067
    シンプルに考えたらいいのよ
    20年かけて積立てたりするわけだから
    20年かけて取崩せばよい
    金額ではなく、総口数÷20でオケ
    入口がドルコストなんだから
    出口もドルコストよ

    +9

    -0

  • 1108. 匿名 2024/03/11(月) 16:13:19 

    >>1017
    海外永住する準備はしてるの?
    海外も結構ハードモードよ。

    +9

    -0

  • 1109. 匿名 2024/03/11(月) 16:13:34 

    若い人ほど時間を味方につけて、運用してみればいいと思う。

    +9

    -0

  • 1110. 匿名 2024/03/11(月) 16:14:29 

    オルカン以外の資産として
    生活防衛資金と下落時のリバランス用に現金を保有しておく?

    +3

    -1

  • 1111. 匿名 2024/03/11(月) 16:14:31 

    >>633
    投資してない人達だろうね。
    してたらプラスはつけない。

    +4

    -1

  • 1112. 匿名 2024/03/11(月) 16:14:52 

    >>1098
    靴磨きだよね
    たまたま新ニーサと日経平均が爆上げ時期が重なって投資の話題がテレビで取り上げてられてるから仕方ないけど
    インデックス投資だったら出来るだけ早く始めるのが良いけど、国内個別株式投資は今始めると、損する確率高い

    +10

    -0

  • 1113. 匿名 2024/03/11(月) 16:16:03 

    >>1
    非正規のコドオバは社会のお荷物

    +2

    -1

  • 1114. 匿名 2024/03/11(月) 16:16:15 

    >>1110
    もちろん。
    金も現金もそれなりに持ってるよ。

    +4

    -0

  • 1115. 匿名 2024/03/11(月) 16:16:17 

    >>16
    テレビでオススメしても、テレビは責任とらないんだよ

    +6

    -0

  • 1116. 匿名 2024/03/11(月) 16:16:25 

    >>1086
    それだよね

    教育資金は手を付けちゃだめ!って言われるから、そしたら手付かずの2千万くらいはただの預金行きか

    5年くらいの定期には入れられるけど

    +5

    -0

  • 1117. 匿名 2024/03/11(月) 16:16:38 

    >>1100
    少子高齢化だから仕方ない
    かと言って移民反対の国民は多い
    何でも国の責任にはできない

    +4

    -1

  • 1118. 匿名 2024/03/11(月) 16:17:17 

    >>1099
    本当は不足してないから。一般事務なんて求人倍率が0.2倍とかだよ。

    +6

    -0

  • 1119. 匿名 2024/03/11(月) 16:17:45 

    >>1098
    アメリカは一時下がってもまた経済は伸びるから、株は上がると思うよ。

    +10

    -1

  • 1120. 匿名 2024/03/11(月) 16:17:50 

    >>994
    見てるトピが違うのかも。
    私がたまに見る海外関連のトピとか、デパコス(デパートで売っている化粧品)や海外ブランドのトピだと、
    「いやー、がる子お姉さまってば、お金持ち💰」
    みたいなエピソードがポロポロありますよ。
    そのあたりのトピに登場する人たちがNISAしてるかどうかは知らんけど。

    +5

    -0

  • 1121. 匿名 2024/03/11(月) 16:18:41 

    >>1089
    それを覚悟してない人はやっちゃダメだと思う

    割と楽観視する意見が多いけど、リーマンショック、コロナみたいな予期せぬイベントが数年続かないとは限らないし

    +7

    -1

  • 1122. 匿名 2024/03/11(月) 16:19:25 

    >>1086
    家はローンで団信の人が多いんじゃない?
    教育資金は貯めて、老後資金は投資と並行で貯めてるイメージ。
    それだと月数万なら投資できるでしょ。

    +8

    -0

  • 1123. 匿名 2024/03/11(月) 16:20:13 

    >>1102
    日本「そっちから縁を切ってくれるの!?やった〜」

    +3

    -0

  • 1124. 匿名 2024/03/11(月) 16:20:40 

    >>1110
    リスク資産と現金保有の割合は、それぞれの事情にあわせるのが良い
    私は資産の2割を現金保有

    +4

    -0

  • 1125. 匿名 2024/03/11(月) 16:20:50 

    >>1117
    急速な少子高齢化は政策の失敗。
    経済の停滞も政策の失敗。
    政治家の失敗を国民の自己責任にすり替えてる。

    +5

    -4

  • 1126. 匿名 2024/03/11(月) 16:21:52 

    >>4
    年金もどうなるかわからないしね。

    +4

    -1

  • 1127. 匿名 2024/03/11(月) 16:22:21 

    たかが1800万円で減ったら怖いとか、人生がとかどんだけ貧しいの…?っていつも思ってる
    都内の7000万の新築なんて買った瞬間に2000万くらい資産価値下がるし、そんなこと言ってたら家なんて買えないでしょうに

    +3

    -8

  • 1128. 匿名 2024/03/11(月) 16:22:32 

    >>231
    ドルコスト平均法が最悪の結果を出すパターン知ってる?

    +3

    -0

  • 1129. 匿名 2024/03/11(月) 16:22:56 

    年金は運用されてるのに全然足りないのね

    +7

    -0

  • 1130. 匿名 2024/03/11(月) 16:23:25 

    >>1121
    むしろそういう時は買い時だと思ってる。

    +3

    -0

  • 1131. 匿名 2024/03/11(月) 16:23:58 

    >>1104
    人それぞれ それも正解です。

    +10

    -0

  • 1132. 匿名 2024/03/11(月) 16:24:33 

    >>1089
    一瞬だけ切り取ればそうかもね。
    でも、株価というものは変動するからね。今すごいプラスでもそれがずっと続くとは限らないし、逆にもしかり。

    +6

    -1

  • 1133. 匿名 2024/03/11(月) 16:24:44 

    >>1086
    なんでそんなに喧嘩腰なの?wこどおばで実家に寄生しながら株やってますとか言って欲しいの?

    +1

    -7

  • 1134. 匿名 2024/03/11(月) 16:25:02 

    >>1
    結局金持ちは貯金も投資もできるってこと

    貧乏人への救済ではない

    +8

    -0

  • 1135. 匿名 2024/03/11(月) 16:25:35 

    >>1090
    私も結構節約してる方だけど投資に回せるお金ってそんなうまれないからどうやって投資してるのか気になる

    +0

    -0

  • 1136. 匿名 2024/03/11(月) 16:25:59 

    最悪のケースで大損しても1800万が半分になるくらいでしょ?
    その程度で騒ぐなら投資なんかしないほうが良いんじゃないのかな

    +9

    -1

  • 1137. 匿名 2024/03/11(月) 16:26:12 

    格差が広がっていくだけじゃないの

    +7

    -0

  • 1138. 匿名 2024/03/11(月) 16:26:30 

    >>1080
    あなたの立ち位置が全く分からんわ
    投資したくないなら、投資しなかったらいいだけだし
    投資したいのなら、何にグダグダ文句言ってるの?
    何を目的にしてるのか
    何が言いたいのか、全く汲み取れん

    +5

    -0

  • 1139. 匿名 2024/03/11(月) 16:27:04 

    >>77
    200万で考えたらすごい

    +22

    -0

  • 1140. 匿名 2024/03/11(月) 16:27:12 

    >>1098
    アメリカは年内に利下げあるから、むしろ上がる
    日経平均が円高や日米金利差に影響受けそう
    ただし、今年は大統領選挙があるから相場が乱れると思う
    こういう時期のマーケットの歪みをチャンスにする投資家はいると思うが初心者はコツコツ積み立てれば良いと思う

    +9

    -0

  • 1141. 匿名 2024/03/11(月) 16:27:18 

    投資は学校で教えてくれるから若者は賢くなると思うよ。

    +1

    -1

  • 1142. 匿名 2024/03/11(月) 16:27:19 

    >>1079
    開いてすぐ下がるイベント起きたら、ラッキーなんだよ。

    +0

    -0

  • 1143. 匿名 2024/03/11(月) 16:27:30 

    >>1128
    横。

    右肩下がりの場合でしょ。

    数年のスパンで見れば普通にあり得るとは思うけど、世界が発展し続ける限り、株価がずっと右肩下がりなんてことはないのではと思っている。

    +10

    -0

  • 1144. 匿名 2024/03/11(月) 16:27:42 

    20~30年やらないと効果が実感できないと御用専門家が言ってる時点でインチキ

    20年後誰も責任取らないからね
    投資は自己責任デス!!!って

    +9

    -2

  • 1145. 匿名 2024/03/11(月) 16:29:13 

    ガル、最近NISAのトピ立ちすぎ

    +7

    -0

  • 1146. 匿名 2024/03/11(月) 16:29:17 

    現時点で20年前からやってる人が得してるだけ
    今からやる奴は20年後得するわけがない

    +1

    -7

  • 1147. 匿名 2024/03/11(月) 16:29:24 

    >>1090
    私も年齢の割には資産はまぁまぁあると思っていたけど、上には上がいるなぁとX見て思い知ったよ。

    +6

    -0

  • 1148. 匿名 2024/03/11(月) 16:30:32 

    >>1089
    だからってまさか25年何もせずに指をくわえて待ってるってことではないよね?・・w
    どっちに行ってもいいように準備するのが大人の選択だと思う

    +3

    -0

  • 1149. 匿名 2024/03/11(月) 16:30:33 

    >>1122
    カツカツになっちゃうので悩みどころですね
    最速で埋めるとかは無理だろうなあ

    +1

    -0

  • 1150. 匿名 2024/03/11(月) 16:31:11 

    >>1146
    そもそも20年後株が絶対に下がると思うなら
    ダブルインバースみたいな下がると儲かる投資信託に入れればいいだけなんですけどね

    なにを買うかはあなたの自由です

    +4

    -0

  • 1151. 匿名 2024/03/11(月) 16:31:15 

    >>1104
    投資しなくても余裕で2000万円くらい準備できるならしなくても大丈夫だと思う

    +3

    -3

  • 1152. 匿名 2024/03/11(月) 16:31:16 

    >>1146
    普通は、だから、得する可能性が高いと読む

    +6

    -1

  • 1153. 匿名 2024/03/11(月) 16:31:23 

    >>1133
    率直に気になっただけで、喧嘩腰じゃないですよ
    気に障ったならごめんね

    +8

    -0

  • 1154. 匿名 2024/03/11(月) 16:32:23 

    >>1125
    高齢化は日本の安心医療制度の恩恵でもある、国民皆保険なんて、アメリカから見たら最高の制度
    少子化は難しいところだけど先進国は少子化傾向だから、移民政策で補完してる
    日本や韓国の少子化見ると別の問題もあるが

    国に責任転嫁するだけじゃ進歩ないから今ある制度で自衛するのも大切だと思う

    +9

    -0

  • 1155. 匿名 2024/03/11(月) 16:32:23 

    >>1149
    別に最速じゃなくてもいいよ。
    自分のペースで、自分がリスク負える金額でいいと思う。

    +6

    -0

  • 1156. 匿名 2024/03/11(月) 16:32:36 

    さくらインターネット買ってしまったわ

    +1

    -0

  • 1157. 匿名 2024/03/11(月) 16:33:01 

    >>1082
    そうなると、所得税も下がるよね?
    最近思ったのは、欲をかかずにうまく運用して、年金はお小遣い程度のほうがよくないか?って。

    受給開始を遅らせて年金増えても、その分所得税上がるなら意味ないよね。その他にも取られるし。

    どのあたりで人生から引退できるかわからないけど、
    年取っても税金との戦いなんだろうな。

    +4

    -0

  • 1158. 匿名 2024/03/11(月) 16:33:20 

    >>890
    そんなものwそれは自慢なの?何なの?🤣

    +8

    -0

  • 1159. 匿名 2024/03/11(月) 16:33:44 

    >>1005
    教えてくれてありがとう

    +1

    -0

  • 1160. 匿名 2024/03/11(月) 16:33:52 

    >>1127
    なんで都内新築の話をしだしたの??

    +7

    -0

  • 1161. 匿名 2024/03/11(月) 16:33:59 

    政府はワクチンを推奨して裏で自分達は打ってなかったけど、投資に関しては政府は投資で運用しかなり利益上げてる

    政府が推してるから怪しいって情報を遮断するのはもったいない気がする

    ワクチンは調べて危険だとすぐ分かり打たなかったけど、NISAは調べてやってもいいなと思ったのでやってる

    +2

    -1

  • 1162. 匿名 2024/03/11(月) 16:34:05 

    >>825
    横だけど、YouTuberのS&P500最強伝説さんのことかな?
    顔出ししないでハゲ親父の絵の人。

    +7

    -0

  • 1163. 匿名 2024/03/11(月) 16:34:09 

    >>1143

    惜しい。

    大きな坂を登って大きな坂を下る時。

    +2

    -1

  • 1164. 匿名 2024/03/11(月) 16:34:25 

    年金は信用できない

    +4

    -0

  • 1165. 匿名 2024/03/11(月) 16:35:37 

    >>1102
    ごめんね。あなたに説明するわけないでしょ。
    本当面倒臭い人だね。

    +2

    -2

  • 1166. 匿名 2024/03/11(月) 16:35:49 

    高齢者は現金を持ちたがる習性があるからね

    +5

    -0

  • 1167. 匿名 2024/03/11(月) 16:38:02 

    >>1060
    >>775

    外国へのバラマキは交際費ではなく、税金を自民党の懐に還流するためですよ

    安倍晋三時代に作り上げたスキーム。
    表向きは発展途上国新興国を扶ける国際貢献だけど、中味は政治資金作りだもん。

    【 日本血税 】→60兆→発展途上国→インフラ工事発注→日本企業→政治献金→【 自民党 】

    私らの血税から他国を通して自民党に金が流れる仕組みを作り上げただけ。いま岸田が真似してせっせとやってる

    【新NISA】積立投資「65歳までに2000万円」つくるのに毎月いくら積み立てが必要?

    +4

    -2

  • 1168. 匿名 2024/03/11(月) 16:38:17 

    >>1128
    投資時期が最悪な場合、例えばリーマンショック前に投資始めて、すぐやめた場合
    でもドルコスト平均法は時間分散でリスク抑えているし、長期で積み立てれば、まず問題ない
    ただし暴落を避けること出来ないし、また予測も難しい

    +10

    -0

  • 1169. 匿名 2024/03/11(月) 16:39:14 

    >>1151
    40歳4000万あるけど家買いたいしペットも飼いたいしで全く安心できないから投資始めた
    新築ローンなしの持ち家があって5000万以上は無いと無理

    +7

    -0

  • 1170. 匿名 2024/03/11(月) 16:41:00 

    >>843
    日本の賃金上がると思う?
    実質賃金ね。
    名目賃金は上がっても増税して取られちゃうでしょ。

    その間にも、自給率低い日本は海外の物価の上昇をまともに食らうから、物価はどんどんインフレで上がるわ。

    +7

    -0

  • 1171. 匿名 2024/03/11(月) 16:41:27 

    >>1046
    やっとまともな意見が出始めた
    NISA民はマイナンバー作ってるような無駄金使いだから話にならない

    +1

    -6

  • 1172. 匿名 2024/03/11(月) 16:41:37 

    みんな人間だから欲があるわね

    +1

    -1

  • 1173. 匿名 2024/03/11(月) 16:43:46 

    >>1063
    勉強してるからこんなのやらないって視点はないのか

    +1

    -3

  • 1174. 匿名 2024/03/11(月) 16:44:19 

    >>1172
    欲というか、貯金ある人なんかは円で全部持ってるの怖いと思うが・・

    +4

    -0

  • 1175. 匿名 2024/03/11(月) 16:44:54 

    >>1067
    年間利回りより低い割合で取り崩して、運用し続けるのが賢者のやり方

    +6

    -0

  • 1176. 匿名 2024/03/11(月) 16:45:45 

    >>1058
    そういうことか!わかりやすくありがとう!うちは運用期間20年で考えてるからつみたてNISAでいいや。

    +2

    -0

  • 1177. 匿名 2024/03/11(月) 16:46:12 

    >>761
    そうなんですよね。
    ただ身内に頼まれて入った保険商品だったからそのままにしてたんだけど無駄な10年だったわ

    +3

    -0

  • 1178. 匿名 2024/03/11(月) 16:46:47 

    >>1003
    馬鹿かわいそう。
    税金取りませんって言われても意味わからなくて払ってしまう人。ふるさと納税もやってないでしょ。でも誰も迷惑してないから、あなたはそのままでいてね

    +3

    -5

  • 1179. 匿名 2024/03/11(月) 16:47:41 

    >>1172
    そりゃそうだわ。
    お金でやりたくない事回避できるって知ってるからね。

    +4

    -0

  • 1180. 匿名 2024/03/11(月) 16:47:56 

    NISAで儲かるなら黙って一人で勝手にやってれば良いのになんでそんなに必死に皆んなに勧めたがるんだろう

    +11

    -1

  • 1181. 匿名 2024/03/11(月) 16:48:04 

    今月からNISA口座開設したから積立はじめます。

    +4

    -0

  • 1182. 匿名 2024/03/11(月) 16:48:50 

    >>1154
    日本の税金還元率は先進国最低

    +2

    -0

  • 1183. 匿名 2024/03/11(月) 16:49:26 

    >>135
    むしろマイナスになる時もあるって想定してない人がいることの方が不思議だけど。それって、長期投資を理解してないってことだよね?

    +10

    -0

  • 1184. 匿名 2024/03/11(月) 16:49:28 

    >>1173
    勉強してみたら、リスク低くて金利付く方法いろいろあるし、
    債権なら数パーセントで元本保証で返ってくるし、とかわかってしまうのでやらない選択肢がなくなるだろうよ

    人類最高の発明は金利と言われるのだから
    時間×金利はものすごいから、その2つがあればだれでも金持ちになれる

    +6

    -0

  • 1185. 匿名 2024/03/11(月) 16:49:40 

    NISAでS&P500買いたいけど、いつ買えばいいの?今買ったら元本割れ必須、1ドル130円になるまで待たないとダメだよね?
    日本株を買って待とうにも、史上最高値の時に買うのもどうかと思うし。まだまだ上がるならいいけどさあ

    +3

    -0

  • 1186. 匿名 2024/03/11(月) 16:49:48 

    >>1171
    全国民マイナンバー持ってる定期

    +9

    -0

  • 1187. 匿名 2024/03/11(月) 16:50:49 

    >>1174
    うん、お金持ちは投資して資産を分散させてるよね。
    株、不動産、金、色々と。

    +2

    -0

  • 1188. 匿名 2024/03/11(月) 16:51:12 

    >>1180
    なんで、必死にニーサ否定に来るんだろう
    一人で勝手にやらなければいいのに

    +11

    -3

  • 1189. 匿名 2024/03/11(月) 16:51:19 

    >>1180
    まあ、このままだと数十年後には多くの日本人が困窮してる未来が見えてしまうからじゃない?長期つみたて投資してりゃ安泰とはまったく思わないけど、何もしないのはヤバいから。

    +5

    -1

  • 1190. 匿名 2024/03/11(月) 16:52:16 

    >>1003
    普段から慎重なんじゃない?

    +6

    -0

  • 1191. 匿名 2024/03/11(月) 16:52:22 

    >>1154
    アメリカは健康保険ないけど財団やNPO法人や教会の互助会があるから、保険なしでもやっていけるんだよ。アメリカの平均寿命見れば分かるでしょ。本当に補償が何もなかったら盲腸や交通事故で毎日バタバタ死んでるよ。メジャーリーグの奥様会が集める寄付だけでもすごい規模

    +2

    -0

  • 1192. 匿名 2024/03/11(月) 16:52:26 

    まだ始めたばっかりで、勉強不足だけど月2万積立NISAしてるよ。旦那は月5万。
    余剰金があれば、その都度入れてる。
    ポイント投資もしてる。
    全額現金で持つより安心かなってあちこち分散してます。
    お金のない老後は辛いし、子どもにも迷惑かけたくないので今できることを出来る範囲で!
    資産形成、考える人はちゃんとやってるけど、やってない人は何も考えてないんだなぁって感じる。。

    +5

    -0

  • 1193. 匿名 2024/03/11(月) 16:53:28 

    >>1180
    そういう人のお世話を、将来するのが嫌だからじゃない?

    +4

    -1

  • 1194. 匿名 2024/03/11(月) 16:53:43 

    ニーサで負けても税金は割引されません。

    +3

    -0

  • 1195. 匿名 2024/03/11(月) 16:53:50 

    >>94
    「NISAは政府の陰謀」的なことばかり書かれてるからじゃない?
    儲かってる人からしたら「え?増えてるよ?」って感じなのでは。

    +6

    -0

  • 1196. 匿名 2024/03/11(月) 16:54:06 

    年金はどっちにしても減らされると聞いた

    +3

    -0

  • 1197. 匿名 2024/03/11(月) 16:54:37 

    >>1129
    まじで高齢者が多すぎるからだわ
    少子化少子化って騒ぐわりに【多老化】では騒がない国とマスコミ。後期高齢者の医療費自己負担を5割にすれば、病院行かなくなって早く亡くなる。自然に人口バランス改善されるのに。

    +7

    -2

  • 1198. 匿名 2024/03/11(月) 16:55:05 

    >>1072
    資金あるなら一括がお得と言われている
    ただし長期で見れば、大きな差はない

    +10

    -1

  • 1199. 匿名 2024/03/11(月) 16:55:59 

    >>184
    ワクチン、マイナカード、コオロギと押しまくってたから確かに怪しいと思うのはわかる。

    +2

    -0

  • 1200. 匿名 2024/03/11(月) 16:56:15 

    >>1180
    他人に勧めるというよりは
    情報交換も兼ねて建設的な話がしたいのでは?
    せっかくある制度なんだから、どうすれば有効活用等てきるのか
    前向きな話ができたら良いよね
    それに、投資に興味ないなら、わざわざNISAスレにこなくても

    +8

    -1

  • 1201. 匿名 2024/03/11(月) 16:56:18 

    割と真面目に嫌いな人がニーサやってないといいなってたまに考える

    +12

    -1

  • 1202. 匿名 2024/03/11(月) 16:56:35 

    >>1180
    心配してるんだよ。
    貧困層が増えたら、自分自身も住みづらい国になりそうじゃん。

    +10

    -1

  • 1203. 匿名 2024/03/11(月) 16:56:51 

    >>1153
    あなたが何か気に障ったのかと思ったから聞いただけよ。私はニーサやってる人に何の感想もないので気にしなくて良いですよ。

    +2

    -0

  • 1204. 匿名 2024/03/11(月) 16:57:04 

    >>1197
    老人には悪いけど、80超えた人たちの医療費を若い人が苦しみながら支えるってどうかしてるよね。

    それくらい高齢になったら、あとは自然にまかせて…でいいと思う。

    +6

    -7

  • 1205. 匿名 2024/03/11(月) 16:57:23 

    >>1191
    横だけど、アメリカの平均寿命って76歳くらいだよね
    日本も健康寿命はそれくらいなんだから、後期高齢者に手厚い医療やめれば、アメリカ位に平均寿命縮むのに。

    +12

    -0

  • 1206. 匿名 2024/03/11(月) 16:57:24 

    >>1086
    私は定額給付金の十万で始めましたよー
    それまでずっと本読んで軽ーく勉強していた。漫画のやつで。
    あとは、ポイ活で貯めたり節約して貯めたお金で、買いたい会社の株の金額になったら買ってる。
    30代半ばから始めましたよー
    賃貸住み独身車持ち、給料は十万台だけどちまちま貯めてしてるよ。
    積み立てニーサじゃなく、普通の個別株を。
    私には毎月お金が要る積み立てニーサの方がハードル高いし、優待ほしいから。

    若い人で二十代からしてる人もいると思うよ。

    +8

    -0

  • 1207. 匿名 2024/03/11(月) 16:57:50 

    >>1169
    定年退職時にローン済み持ち家➕5000万円あれば何とかなりそうですね
    自分もそれを目標にしてます

    +6

    -0

  • 1208. 匿名 2024/03/11(月) 16:58:21 

    >>1089
    25年たって初めてわかるのかね?
    例えば、3%くらいの日本の超優良企業の株を買って、配当金を複利で20年以上運用し続けたら、株価半額になってもトントンとかになるんじゃないかなー

    ニーサではなくても米国債の金利ちょっと前まですごく高かったからそういうの買って、20年以上とかで償還されたら普通に倍くらいにはなってると思うんだが ドル資産だから円高だとあれだけど円安の可能性も高いし、円安ならさらにもっと儲かるし将来円安になった際のリスクヘッジにもなるよね

    金利ってそういうものだし

    +7

    -0

  • 1209. 匿名 2024/03/11(月) 16:58:33 

    >>1180
    勧めてないよ
    単に投資で税金かからないってことだけなのに陰謀論とか持ち出すバカがいるから呆れてるだけ

    +12

    -1

  • 1210. 匿名 2024/03/11(月) 16:58:53 

    私はNISA積立10万円ですね

    +3

    -0

  • 1211. 匿名 2024/03/11(月) 16:59:10 

    >>1180
    1人でやって儲かったから他人に勧めてるんじゃない?逆にニーサ否定派のほうがやりもしないのにやってる人を批判するのはなんでなんだろうって思うわ。

    +9

    -1

  • 1212. 匿名 2024/03/11(月) 16:59:18 

    >>1032
    投資やってる人が敗者のゲームやウォール街のランダムウォーカーって本に書いてあるようなことを偉そうに言う人がいるけど、結局あの手の本って広く分散された手数料の低いインデックスファンドを買い続けなさいという内容なので勉強することは何もないよ

    +2

    -0

  • 1213. 匿名 2024/03/11(月) 17:00:17 

    >>1032
    私もそうだけど、少なくとも日々の株価のニュースには興味を持つようになったし、気付かないうちに勉強になってると思う

    +8

    -0

  • 1214. 匿名 2024/03/11(月) 17:00:24 

    >>1105
    アドバイスありがとうございます。

    +0

    -0

  • 1215. 匿名 2024/03/11(月) 17:00:51 

    >>439
    このような人に話を聞きたいです!
    私も今そこまで余裕がないので、このくらいの金額でやってみようかなーと。
    途中で増やしたり減らしたりも可能なんですよね?
    貯金する感覚でいいのかとと思ってたけど、違うんですね。
    口座を開いてから、そこから銘柄を選んで買う。
    この解釈でいいのかな?
    ほんとにYouTubeみても、頭が悪すぎてわからない。
    。こんな感じだから手を出していいのか、ずっと悩んで時間がどんどん過ぎていってしまったいます。

    +15

    -0

  • 1216. 匿名 2024/03/11(月) 17:01:40 

    >>1212
    それは読んだことのない人の感想だね
    特に敗者のゲームは、インデックスが良いのか
    理由をテニスになぞえられ、きっちり説明してある

    +0

    -0

  • 1217. 匿名 2024/03/11(月) 17:02:35 

    >>1185
    S&Pなら買いたい時が買い時
    長期であれば為替の影響は誤差程度
    日本株は今手を出すと損する確率は高い

    +9

    -0

  • 1218. 匿名 2024/03/11(月) 17:02:42 

    >>1215
    とりあえずやってみ
    やり方は何も難しくない

    +2

    -1

  • 1219. 匿名 2024/03/11(月) 17:02:47 

    >>1086
    アラフィフ低収入の独身だけど資産の90%は投資だよ
    お金持ちになって人生を奪還してやる予定

    +8

    -0

  • 1220. 匿名 2024/03/11(月) 17:03:10 

    >>1208
    売るタイミングはいつでもいいんだから、利益出てる時に売れば全然時間かからないよね。

    今年の年初で投資信託や個別株買った人はプラスだろうから、売れば利益は確定するね。

    +7

    -0

  • 1221. 匿名 2024/03/11(月) 17:03:38 

    >>1032
    自分の経験から言うと、本を読むより少額でいいから毎月積み立ててどうなるのか体験した方がよほど理解できた。

    頭では分かったつもりでも本当にそうなるのか?とか、複利も読んだだけでは実感できなかった。

    +8

    -0

  • 1222. 匿名 2024/03/11(月) 17:04:47 

    >>1216
    でも結論は手数料の安い分散されたインデックスを買えってことでしょ
    テニスとかどうでもよくて

    +0

    -0

  • 1223. 匿名 2024/03/11(月) 17:05:31 

    楽天証券とSBI証券のどっちがいいか比較してる動画があって、諸々SBIの方がちょっと優勢なんだが
    楽天は日経新聞が無料で読めるという1点で勝利してた
    で、何も考えずに楽天証券にした私は「じゃあ、日経新聞読まなきゃ損だよな」と思って読み始めたんだが
    何言ってんのかさっぱり分からんwww
    自分だ老後の資産増やさなきゃならなくなるなら、学校で投資のやり方を教えて欲しかったよー!

    +2

    -0

  • 1224. 匿名 2024/03/11(月) 17:06:45 

    >>1217
    為替の影響は誤差程度って、あなた強気ね!
    嫌いじゃないわ(*´³`*) ㄘゅ♡

    +2

    -0

  • 1225. 匿名 2024/03/11(月) 17:07:01 

    >>1205
    せめて80までだったら、資金的にどうとでもなるわと思えるのにな。人生100年とか言われると長すぎて莫大な金額になっちまうんよ。

    +4

    -0

  • 1226. 匿名 2024/03/11(月) 17:08:09 

    >>1168

    1929のウォール街大暴落では
    ダウ工業株平均は20世紀始まって以来の最安値となり、1954年11月23日まで1929年の水準まで戻ることはなかった

    「1929年の年央に株を購入し持ち続けていた者は誰でも、株価が回復するまでにその成人してからの人生の大半を費やすことになった。」
    — リチャード・M・サルスマン

    +6

    -0

  • 1227. 匿名 2024/03/11(月) 17:08:20 

    2000万って、マイホームの頭金かなり出し終わって学資もそこそこ他に用意した上で35歳くらいまでには用意しておかなきゃならない額じゃない?

    +0

    -5

  • 1228. 匿名 2024/03/11(月) 17:08:29 

    国有財産を勝手に売り払い、自分達の年金は守るくせに、国民自身の資産は個人で作ってね。って言う政治家と官僚の姿勢が嫌いです。資産作りを勧めるなら税金とるな!

    +0

    -1

  • 1229. 匿名 2024/03/11(月) 17:08:54 

    >>1194
    そりゃ競馬で負けても同じこと
    でも競馬で勝った時は雑所得としてゴッソリ課税されるよね

    +3

    -0

  • 1230. 匿名 2024/03/11(月) 17:09:17 

    >>1218

    ありがとう!とりあえずやってみます!!

    +3

    -0

  • 1231. 匿名 2024/03/11(月) 17:09:22 

    >>128
    地道な貯金しても増えないし円安は変わらないし物価はどんどん高くなるし

    +8

    -0

  • 1232. 匿名 2024/03/11(月) 17:10:24 

    >>1204
    スェーデンは70歳以上の高齢者には積極的医療はしないし、するなら保険適用外で自腹。緩和ケアは保険適用

    +8

    -0

  • 1233. 匿名 2024/03/11(月) 17:10:46 

    >>1222
    結論はそう
    読んたことがない本なのに、よくご存知で
    そうか
    今はこうゆう人が増えてきたのか
    結果だけ知れば良い
    理屈や根拠は不要
    でもそれでは投資で成功しないと思うよ
    握力皆無だから、下がったらすぐ投げると思うよ

    +0

    -3

  • 1234. 匿名 2024/03/11(月) 17:11:35 

    >>1140
    トランプはでかいのくるって言ってるね。

    +1

    -0

  • 1235. 匿名 2024/03/11(月) 17:11:40 

    >>1146
    NISA始まったの10年前だが

    +3

    -0

  • 1236. 匿名 2024/03/11(月) 17:12:28 

    >>1215
    貯金とは違うけど、積立貯金の感覚で、自分の許容範囲で積み立てれば良い
    そしてあとは放置して、たまに見る程度で良い
    ただし途中で解約しないで続けること、時間が味方
    最初やるのが怖かったら、まずは千円でもいいから、痛くない範囲のお金で好きな銘柄選んでしばらく値動き見れば、こんなもんかと分かるよ

    +14

    -0

  • 1237. 匿名 2024/03/11(月) 17:12:32 

    >>496
    私はSMBC証券とSBI証券の2社を使ってるけど、SBIってやっぱり使いづらいし見づらいよね。

    +5

    -0

  • 1238. 匿名 2024/03/11(月) 17:12:53 

    >>1227
    大卒から月20万くらい貯金するの?

    +5

    -0

  • 1239. 匿名 2024/03/11(月) 17:13:15 

    地道に積立するよ 

    +4

    -0

  • 1240. 匿名 2024/03/11(月) 17:13:24 

    日銀が保有してるETFの放出先確保は必要

    +0

    -0

  • 1241. 匿名 2024/03/11(月) 17:13:56 

    >>1201
    会社で嫌いな同僚に「NISAやろうかなあ、どうしよう」って言われたら「え、株なんだから元本割れするんだよ、お金が必要な時に元本割れてたらどうするの!」って言って必死に止めてる

    +19

    -3

  • 1242. 匿名 2024/03/11(月) 17:15:04 

    >>1232
    横。自分もスウェーデンで新型コロナに罹った老人ホームに入っている老人の8割は病院に連れて行ってもらえなくて自然に任したという記事をみたよ。

    +6

    -0

  • 1243. 匿名 2024/03/11(月) 17:15:31 

    年金はね、すでに終わったんだよ。

    +1

    -0

  • 1244. 匿名 2024/03/11(月) 17:15:33 

    >>88
    ガルの中にはそのお小遣い程度なら稼ぎますって人も多いよね

    +1

    -0

  • 1245. 匿名 2024/03/11(月) 17:17:51 

    お金のない高齢者は治療を諦めてもらうしかないよね
    未来はそうなりそうなのでお金持ちを目指す

    +3

    -0

  • 1246. 匿名 2024/03/11(月) 17:18:03 

    >>1234
    横だけど、トランプは雇用を守るために敢えてガソリン車推し
    バイデンは電気自動車などクリーンエネルギーに力入れるんだっけ?
    電気自動車は一般の自動車と比べて使う部品が少ないから、その分人が要らなくなると聞いた

    +5

    -0

  • 1247. 匿名 2024/03/11(月) 17:18:28 

    >>1226
    日本だってバブル崩壊後、バブル当時に戻るまで1989年から2024年まで35年もかかった。
    でも、この間日本人は普通に働いてご飯たべて子どもを育てて生活していた

    +9

    -0

  • 1248. 匿名 2024/03/11(月) 17:18:40 

    >>1201
    同じ。将来の経済格差開いていくなら下層にとどまってほしい。

    +8

    -3

  • 1249. 匿名 2024/03/11(月) 17:19:29 

    >>1209
    NISAという名前の金融商品を国が売ってると勘違いしてる陰謀論おばさんが会社にいるわ…

    +8

    -2

  • 1250. 匿名 2024/03/11(月) 17:19:46 

    >>1226
    その大恐慌の教訓で得たテクニックが、リーマンショックからの回復を早めたから、世界の知恵は進化していると思っている

    +6

    -0

  • 1251. 匿名 2024/03/11(月) 17:20:18 

    >>1178
    税金多く払ってくれてるなら国民の鑑じゃん

    +7

    -0

  • 1252. 匿名 2024/03/11(月) 17:20:25 

    >>1241
    全く同じことしましたw

    +8

    -1

  • 1253. 匿名 2024/03/11(月) 17:20:44 

    >>1024
    外圧だろうがなんだろうが岸田発信だから
    そのツッコミ意味ある?

    +2

    -1

  • 1254. 匿名 2024/03/11(月) 17:20:44 

    >>1227
    無理

    +6

    -0

  • 1255. 匿名 2024/03/11(月) 17:20:49 

    会社員の給与アップってウソだよね。政治家に献金している限り給与アップに繋がる訳ない。

    +5

    -3

  • 1256. 匿名 2024/03/11(月) 17:21:26 

    金持ちだけ使える制度って日本には結構あるよね。
    iDeCo、NISA、ふるさと納税とか。
    余裕ない人は貯金から頑張れ。

    +11

    -2

  • 1257. 匿名 2024/03/11(月) 17:21:35 

    >>1246
    EVはもう不人気で在庫がタブついてるから無理じゃないかな。

    +6

    -0

  • 1258. 匿名 2024/03/11(月) 17:22:36 

    >>1234
    トランプは円高支持なんだよね
    私の大事なトヨタ株が下がるから買い増ししよう

    +3

    -0

  • 1259. 匿名 2024/03/11(月) 17:23:25 

    >>1249
    NISAを国がゴリ押ししてる国債かなんかと勘違いしてそうな陰謀論者いるね

    +10

    -1

  • 1260. 匿名 2024/03/11(月) 17:24:42 

    >>859
    損する人の「割合」なんて出せないですよ
    そして「一定以上」とは何を指してるの?なにを「一定」と思ってるの?
    AかBのどちらかに投資したらAは得してBは損する みたいなものではないですよ

    +6

    -0

  • 1261. 匿名 2024/03/11(月) 17:25:07 

    今思えば、老後2000万円なんて絶対言ってはいけない言葉だったよ
    一番の失言だと思う
    真実に気付かない人が多い方が景気が良かったはず
    2000万円をクリアさせようとする人はでない方がいい
    NISAもあまり広めなくていい

    +11

    -2

  • 1262. 匿名 2024/03/11(月) 17:26:56 

    >>1227
    あなたは?

    +3

    -0

  • 1263. 匿名 2024/03/11(月) 17:28:26 

    >>908
    どういう意味?
    投資会社は色んな会社の詰め合わせパッケージを作って、投資信託として販売してるだけ。
    中身の会社を潰せはしないけど。

    +2

    -0

  • 1264. 匿名 2024/03/11(月) 17:29:37 

    今月から積み立て投資枠に月2.5万。
    数年はマイナスなんだろうか?
    いろいろ不安なくせにアップルとかの米国株を試しに一株買ってみようかと思ってるけど、一株くらいじゃ勉強にならないかな?

    +4

    -0

  • 1265. 匿名 2024/03/11(月) 17:29:46 

    >>982
    ww
    そんなに気になるのに、調べないのは謎。

    +5

    -0

  • 1266. 匿名 2024/03/11(月) 17:31:47 

    >>1264
    1株でも勉強になるよ。
    米株だと為替も絡むから、単純に株価が上がっても上がらないとか、こういう動きになるんだ!ってよく分かると思う。

    +9

    -0

  • 1267. 匿名 2024/03/11(月) 17:31:54 

    >>1223
    別にどっちも口座開設したら良いと思う
    とうせNISA口座から溢れた分は特定でやることになるよ

    +3

    -0

  • 1268. 匿名 2024/03/11(月) 17:32:15 

    >>100
    私は外貨建ての保険で積立してるよ。
    死亡保障の金額はしっかりあるし
    今学資保険て102%とかだっけ?
    それよりは全然いい。たしか受取時1ドル90円きってても損しない計算だった。
    それプラス掛け捨ての就業不能保険にも入ってるけど。

    +4

    -3

  • 1269. 匿名 2024/03/11(月) 17:33:07 

    >>1264
    ちゃんとプラマイ何%か表示出るし勉強にはなると思う。
    私は一万以下のミニ株ちょこちょこ買って「へー」ってやってるwww

    +3

    -0

  • 1270. 匿名 2024/03/11(月) 17:34:53 

    私はオールカントリーに一本だよ

    +4

    -1

  • 1271. 匿名 2024/03/11(月) 17:35:12 

    共働きでもギリギリで余裕がなければ無理があるし知識得てからじゃないと安易に出来ない

    +3

    -1

  • 1272. 匿名 2024/03/11(月) 17:36:24 

    >>5
    その感覚は古いよ

    +2

    -1

  • 1273. 匿名 2024/03/11(月) 17:36:46 

    積立スタイル診断に任せた組み合わせで積立してる方いますか?

    +1

    -0

  • 1274. 匿名 2024/03/11(月) 17:36:49 

    >>1271
    今は月100円でできるから無理ということもなさそうよ

    +6

    -1

  • 1275. 匿名 2024/03/11(月) 17:37:52 

    >>1261
    意味がよくわからない
    何で2000万円必要だと分からない方が、景気に良いの?
    日本経済が長らく低迷してるのは、企業の低成長率と、少子高齢化の要因が大きいのに

    +4

    -0

  • 1276. 匿名 2024/03/11(月) 17:38:00 

    メリットばかりじゃないと思う。調べるけど余裕がある人じゃないと厳しいな。

    +6

    -1

  • 1277. 匿名 2024/03/11(月) 17:38:52 

    >>1178

    ふるさと納税、良い手なんだろうけど自分のとこの自治体のあれこれが悪くなるの嫌だから私は今の市に納税するよ。
    他ふるさと納税するなら実家のある市、今回みたいな災害があった地、好きな地にしたい。欲しいもの狙いでしたくない。節約になろうとも。
    欲しいものがあるなら自分でお金出して買うよ。

    +14

    -1

  • 1278. 匿名 2024/03/11(月) 17:39:15 

    多少下がっても気にせず寝られる人向けよね

    +10

    -0

  • 1279. 匿名 2024/03/11(月) 17:39:17 

    >>859
    ギャンブルの定義がよく分からないけど、私は投資はギャンブルだと思ってるよ
    前のコメントにも書いたけど、オルカンはパチスロのジャグラー設定6のようなものだから
    客からすると本当に設定6なのかは分からないけど、色んな分析を経てほぼ設定6だと分かってきている
    6でも機械割105%しかないので長期で回さないと勝てる確率が低くなる
    絶対は勝てないし、そもそも設定6が間違っているのかも知れない
    オルカンの本当の設定は神様しか知らないのだけどほぼ設定6のこの台を打つ価値はある

    +6

    -1

  • 1280. 匿名 2024/03/11(月) 17:39:57 

    >>1274
    あまりにも低くて長期もあまりないな

    +4

    -0

  • 1281. 匿名 2024/03/11(月) 17:40:55 

    >>1
    >>2
    >>3
    >>4
    >>5

    NISAでS&Pやる人は非国民、売国奴!
    オルカンもほぼ変わらないから売国奴です!

    未来の日本をより良くしたいなら、
    日本の企業に投資しなさい!!!
    海外にお金を流さないで!!!

    でも我が家はDinksで未来の日本に興味ないから、
    夫婦でオルカンとS&Pに3600万入れて
    ガチホします!!!

    +3

    -21

  • 1282. 匿名 2024/03/11(月) 17:40:56 

    長年毎月4万以上コンスタントに積み立てられるガル民がこんなにいるとは()

    +8

    -0

  • 1283. 匿名 2024/03/11(月) 17:41:45 

    >>1229
    つまりニーサは博打ということね。

    +1

    -2

  • 1284. 匿名 2024/03/11(月) 17:41:50 

    >>412
    モデルケースは収入21万で支出26.5万、毎月5.5万不足が30年間続くと約2000万だったと思う。
    老後30年間2人ともに健康で持ち家の場合だけどね。

    収入21万のうち可処分所得は18万くらいだったと思う。1ヶ月18万で死ぬまで健康で暮らせたら2000万は不要。夫婦のうちどちらかが病気になったり介護が必要になったら毎月15万〜20万くらい不足になりとても2000万じゃ足りないっていう。

    そんなわけで2000万も要らないという人もいるし、5000万は必要という人もいるし、人それぞれだよね。

    +8

    -0

  • 1285. 匿名 2024/03/11(月) 17:41:53 

    >>1275
    2000万円貯めるために節約するし、2000万円ないと不安になる
    2000万円貯めたくて詐欺をした女性もいた
    NISAも1800万円埋めるために節約が始まる
    日本経済にはマイナスだと思う

    +5

    -3

  • 1286. 匿名 2024/03/11(月) 17:42:03 

    若い人ならいいだろうけどアラフォー後半から100円しても、、、

    +6

    -0

  • 1287. 匿名 2024/03/11(月) 17:43:46 

    >>1282
    うちは捻り出してるよw
    こういうのってやっぱり早ければ早い方がいいし無理が効くうちにw

    +4

    -0

  • 1288. 匿名 2024/03/11(月) 17:44:11 

    >>12
    さすがに多すぎるよね
    「また!?」ってなった

    +6

    -0

  • 1289. 匿名 2024/03/11(月) 17:45:07 

    >>1255
    アップしても引かれるものが増税されたら意味がない。変わらない生活

    +1

    -0

  • 1290. 匿名 2024/03/11(月) 17:45:42 

    このまま何十年もずっとスタグフレーションが続くんですか?

    +1

    -1

  • 1291. 匿名 2024/03/11(月) 17:47:21 

    >>1282
    2馬力ならそんなに難しくもないよ。

    +2

    -0

  • 1292. 匿名 2024/03/11(月) 17:48:12 

    >>1255
    え、アップしてるよ?

    +4

    -0

  • 1293. 匿名 2024/03/11(月) 17:49:30 

    9年前から学資保険してるけど 285万が300万になる。
    4年前からジュニアnisaしてるけど2人分480万が800万になりました。
    その時に旦那の外貨積立保険を解約して掛け捨てに変えてます。
    解約金と毎月の保険料を4人のnisa枠に投資してトータル利益500万くらいです。もちろんこれから下がる可能性もあります。
    安全資産は現金が年収分700万と学資保険だけです。

    +8

    -0

  • 1294. 匿名 2024/03/11(月) 17:51:50 

    SP500にしとけば良いのよ
    500社に分散されてるんだから安定してる

    +2

    -1

  • 1295. 匿名 2024/03/11(月) 17:52:14 

    >>244

    固定資産税の金額とかね

    +2

    -1

  • 1296. 匿名 2024/03/11(月) 17:55:41 

    1800万の枠を埋められる人は、老後資金2000万を心配する必要がない人。

    +18

    -0

  • 1297. 匿名 2024/03/11(月) 17:55:44 

    >>4
    老後資金2000万貯めたとして。

    持ち家の人は修繕費がかかるが、2000万+持ち家を売却できた金額が資産?

    賃貸の人は2000万から毎月家賃が引かれていく

    こういう状況になるの?

    +3

    -0

  • 1298. 匿名 2024/03/11(月) 17:56:46 

    >>1292
    実質賃金は21か月連続下落

    +4

    -0

  • 1299. 匿名 2024/03/11(月) 17:58:04 

    >>6
    すごい…私には考えられない…(笑)子供にお金かかり過ぎて数百万が現実になりそう。やばい

    +21

    -0

  • 1300. 匿名 2024/03/11(月) 17:58:19 

    >>1165
    面倒くさいのはあんただよ。
    いい加減自覚しろって。

    スカスカのコメントで逃げてないで、自分の人生どうするか考えな。
    無理なら無理で、ナマポだけは申請しないでねww

    +5

    -1

  • 1301. 匿名 2024/03/11(月) 17:58:33 

    >>202
    うちも祖父は4人とも60代で亡くなり、祖母は4人とも85以上で亡くなるか今現役で85以上。
    恐ろしいよねー。祖母が生きていてくれるのは嬉しいけど、自分はそんなに長生きしたくない。祖母ほど年金貰えない予定だし。

    +15

    -0

  • 1302. 匿名 2024/03/11(月) 17:59:26 

    積み立てNISA怖い〜 (55歳主婦)

    うんその年なら積立は意味ないからやめなはれ

    +9

    -17

  • 1303. 匿名 2024/03/11(月) 17:59:28 

    爽やかな 青ヒゲなの

    +3

    -0

  • 1304. 匿名 2024/03/11(月) 18:00:24 

    >>1286
    そうねぇ。
    100円だと10年でも12000円だもんね…。
    それでも増えるは増えるけど、
    せめて月1000円は欲しい感じはあるね。

    +6

    -0

  • 1305. 匿名 2024/03/11(月) 18:01:29 

    >>10
    バカみたいに新ニーサ新ニーサって言い始めてからはずっと高値なのよ。
    ここで始めるのはただのカモ

    +13

    -18

  • 1306. 匿名 2024/03/11(月) 18:02:35 

    >>1304
    別に後からでも増やせるから最初は100円でもいいんじゃない?
    私も5000円から少しずつ増やしたよ

    +6

    -0

  • 1307. 匿名 2024/03/11(月) 18:05:34 

    >>1285
    若い子には良いよ
    2000万貯めるのはそんなに大変じゃない
    貯まる見通しが立てば使う気持ちにもなる

    +5

    -0

  • 1308. 匿名 2024/03/11(月) 18:05:40 

    >>642

    いくら入れたんですか?
    参考にしたいです

    +3

    -0

  • 1309. 匿名 2024/03/11(月) 18:06:21 

    >>1306
    うん、最初は100円でもいいよ。
    ずっとだと、正直あまり金額増えないなぁとは思う。
    やらないよりはいいと思うけどね。

    +3

    -0

  • 1310. 匿名 2024/03/11(月) 18:06:26 

    老後資金2,000万問題を言い出したのは、厚労省でなく金融庁の審議会。


    +0

    -0

  • 1311. 匿名 2024/03/11(月) 18:07:42 

    >>1285
    マクロ経済ではあんまり関係ないように思う

    投資にお金を回すのではなく、使ってもらって経済活動を活発にさせて景気浮上させないとダメってことを言いたいんだろうけど
    でも、ニーサで1800万円埋められる人って一部だし、余剰資金だから、そういう人は元々の収入が多いし、むしろ将来も安定してお金使いたいからってだけで、長期目線では消費に意欲的だと思う

    老後2000万円も冷静に考えれば年金にプラスしてそれくらい必要だし、もし老後貧困になって生活保護増えたら、国の財政負担増えるから、老後資金の準備は必要

    足りないから運用してお金増やすのって株式市場への参加だから、企業の経済活動に貢献してる

    +7

    -0

  • 1312. 匿名 2024/03/11(月) 18:07:53 

    >>1296
    これだよね
    格差は広がるばかりよ

    +12

    -0

  • 1313. 匿名 2024/03/11(月) 18:08:02 

    >>1286
    元コメ読んでよ
    余裕なくて始めないっぽいこと書いてたから100円からだよってコメントしたの

    +7

    -0

  • 1314. 匿名 2024/03/11(月) 18:09:12 

    今日は暴落したねー久しぶりの暴落

    +11

    -0

  • 1315. 匿名 2024/03/11(月) 18:09:15 

    老後2000万問題が出た時に反発食らってたけど、みんな2000万も用意せず安泰だと思ってたの‥?
    新NISAは、積立NISA解約でもして突っ込んで最短で1800到達して勝ち逃げるが吉だよ

    +10

    -2

  • 1316. 匿名 2024/03/11(月) 18:09:22 

    >>7
    絶対損したくない人はやらない方がいい。

    ちょっとNISAに興味ある人でなら月一万円くらいでやってみたらいいと思う。(負担にならない金額で。)

    +20

    -0

  • 1317. 匿名 2024/03/11(月) 18:10:10 

    >>1
    年収低いうちより上がってからの方が溜めやすいよね
    子供いると出費の時期もあるし
    NISAとかだと融通きかないからその時に応じて積み立てる方がやりやすい

    +4

    -0

  • 1318. 匿名 2024/03/11(月) 18:10:17 

    >>781
    利益が得られる権利があるんだから、全額を保証できないの当たり前ですよ。途中で駄目になるものがあるのも当然。0リスク信仰者って無知すぎて呆れる。

    +2

    -2

  • 1319. 匿名 2024/03/11(月) 18:11:17 

    >>1279
    全然違う
    ギャンブルは丁か半かの確率勝負だけど、投資は投資先の経済活動への投資だから、チャートや指標を読んで分析が可能

    +1

    -0

  • 1320. 匿名 2024/03/11(月) 18:11:47 

    >>1316
    NISAとか投資とか一万円ずつして学資保険して自社株と積立もしてる
    ちょこちょこがうちには合ってる笑

    +8

    -0

  • 1321. 匿名 2024/03/11(月) 18:12:58 

    >>1305
    カモもなにもないよ
    インデックス投資しかしないし
    金融商品は自分で選べるんだよ

    +14

    -1

  • 1322. 匿名 2024/03/11(月) 18:14:09 

    20代のほうが頭が柔らかそうだわ。

    +6

    -0

  • 1323. 匿名 2024/03/11(月) 18:15:17 

    >>1279
    投資はそもそも「企業の応援」とか長期で成長を見守るものだからな。でも、多少の思い切りというかギャンブル精神がないと投資も出来ないだろうね。実際、億り人はギャンブル経験者が多いし。

    +4

    -1

  • 1324. 匿名 2024/03/11(月) 18:17:43 

    >>17
    イデコは信じるの草

    +2

    -2

  • 1325. 匿名 2024/03/11(月) 18:18:35 

    >>1323
    私はギャンブルはしない
    設けるんじゃなくて幅広くリスクに対応できるようにする
    貯金もあるし、保険も入ってるし、家も買ったし、株式にも債権にも日本にも海外にも入れてる
    債権はずっとマイナスだけどこのままずっと持っとく

    +4

    -0

  • 1326. 匿名 2024/03/11(月) 18:18:48 

    ガルちゃん民に20年先のことを考えれるわけない
    1年先でも考えれないよ。だから独身のままなんだ

    +2

    -1

  • 1327. 匿名 2024/03/11(月) 18:19:36 

    >>1325
    自己レス
    誤 設ける
    正 儲ける

    +3

    -0

  • 1328. 匿名 2024/03/11(月) 18:22:40 

    Xの投稿で見たんだけど、今、アメリカの投資家達は株を売りまくってると。でも日本人がドル株?を買うから株価が下がらないって書いてあったんだけど、どうなの?

    +2

    -4

  • 1329. 匿名 2024/03/11(月) 18:23:02 

    >>4
    >>1
    こっちも見たほうがいい
    >>1まず主さんのコメに誤解があるよ。老後二千万は、のちに訂正されているよ。試算... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>1まず主さんのコメに誤解があるよ。老後二千万は、のちに訂正されているよ。試算... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +0

    -1

  • 1330. 匿名 2024/03/11(月) 18:24:45 

    投資しない人って実質日本円に投資してることに気づいてない

    +6

    -0

  • 1331. 匿名 2024/03/11(月) 18:26:40 

    >>1329
    老後2人で1000万の方が嘘くさいわ

    +10

    -0

  • 1332. 匿名 2024/03/11(月) 18:27:52 

    >>1331
    施設に入らない前提とか非現実的な気がする
    子どもに迷惑かけたくないから備えはするわ

    +5

    -0

  • 1333. 匿名 2024/03/11(月) 18:28:05 

    月五万で始めようかなぁー
    投資信託も併用するつもりで今勉強中

    +6

    -0

  • 1334. 匿名 2024/03/11(月) 18:29:13 

    >>1328
    日本すげー笑

    +3

    -0

  • 1335. 匿名 2024/03/11(月) 18:29:54 

    >>1323
    それは、大きな投資行動を決定する時のリスク引き受けの思い切りの良さが、ギャンブル精神に似ている部分があるってことだと思う
    リターンとリスクは相反関係だからね

    でも、メンタルに関わる部分でのリスクテイク志向と、次に起こることの不確実性はあっても、ギャンブルと投資は違うし、投機と投資は分けて考えないとダメだと思う

    +2

    -0

  • 1336. 匿名 2024/03/11(月) 18:35:00 

    >>1009

    アメリカに夢見過ぎじゃないか?

    +3

    -0

  • 1337. 匿名 2024/03/11(月) 18:37:00 

    >>1297
    老後2000万のモデルケースは持ち家、ローン無し2人世帯だから、賃貸なら別

    +6

    -0

  • 1338. 匿名 2024/03/11(月) 18:37:22 

    老後の問題は先送りしないで考えましょう

    +1

    -0

  • 1339. 匿名 2024/03/11(月) 18:39:35 

    >>17
    お得の意味がわからない。
    離婚したら財産分与の対象にならないことくらい?

    出口で一括で受け取った場合、退職金控除に引っかからないのか?
    分割で受け取った場合、通常受け取る年金と合算して収入とみなされて、所得税はあがらないのか?

    運用時と受取時の手数料は?

    出口で大暴落していた場合、売却タイミングを先延ばしにできないなどなど、気になる。

    新NISA満額埋めるほうがお得かなって思う。

    +11

    -0

  • 1340. 匿名 2024/03/11(月) 18:40:36 

    金本位制の欠点とは?

    デフレはなぜ良くないのか?

    +0

    -0

  • 1341. 匿名 2024/03/11(月) 18:42:21 

    国が推奨するものはやりません。
    ワクチン、マイナカード、NISA

    +7

    -7

  • 1342. 匿名 2024/03/11(月) 18:42:54 

    老後2000万じゃどう考えても足りないと思ってるけど、実際ない人も多い
    調べたら日本って結構、老人の貧困率が高い国でびっくりした

    +10

    -0

  • 1343. 匿名 2024/03/11(月) 18:44:06 

    日経は1万になる 新ニーサは出口戦略の嵌め込みw

    +1

    -0

  • 1344. 匿名 2024/03/11(月) 18:44:42 

    >>73
    おいくらですか?

    +2

    -0

  • 1345. 匿名 2024/03/11(月) 18:45:16 

    >>4
    老後より災害の方が切実じゃないの?

    +4

    -0

  • 1346. 匿名 2024/03/11(月) 18:45:44 

    >>17
    iDeCoは払ってる時は所得控除になって節税になるけど、引き出す時、利益分に税金がかかるよ。あと引き出すとき、タイミングや貰い方を決めるのも結構難しいし、満期まで資金拘束される。
    一方で新NISAは、引き出す時利益に対して税金かからないし、いつでも売却できる。

    旧NISAの上限額が少なく、それじゃ老後に足りないと思った人がプラスアルファでやるにはiDeCo良かったんだけど、新NISAができて、上限額が大幅にアップした今、iDeCoを新規にやるメリットは少なくなったと思う。

    +23

    -4

  • 1347. 匿名 2024/03/11(月) 18:47:26 

    >>563
    投資信託を積立で買う場合には毎月一定の金額で買うので、高値のときは口数が少なく、安値のときは多く買うことになります。それがドルコスト平均法といって、リスクを分散する投資の技術です。
    積立じゃなく一括で高値の株を買うなら今じゃないとは思います。積立は長期保有が原則です。

    +5

    -0

  • 1348. 匿名 2024/03/11(月) 18:48:17 

    >>1336
    夢とかそういう次元の話じゃないんだけど、まあいいか。

    +2

    -0

  • 1349. 匿名 2024/03/11(月) 18:48:47 

    >>1319
    上手く行くとは限らないって所はギャンブルでは?
    競馬やってる人も分析してるよ

    +4

    -2

  • 1350. 匿名 2024/03/11(月) 18:49:39 

    >>1336
    実際、身の回りで日常的に使っているもの、アメリカの物が多いよ。
    i-phone、グーグル、アマゾンとか世界中の人が使ってる。
    世界経済を牽引してるのは事実だし、今のところ抜かしそうな国はない。

    +7

    -0

  • 1351. 匿名 2024/03/11(月) 18:53:00 

    >>59
    私の稼ぎと貯金は100万残して後は債券とニーサ月10万にぶっ込んでる
    夫の分はニーサ月30万満額して、残りはいざという時のために口座に残してる

    +9

    -0

  • 1352. 匿名 2024/03/11(月) 18:53:41 

    >>1
    想定利回り
    あくまで想定だからね。約束されたものじゃないし、元本割れする可能性だってある。
    ここわかってない人多いんじゃない?

    +13

    -6

  • 1353. 匿名 2024/03/11(月) 18:54:17 

    やっとクレカで10万積み立てられるようになったね
    楽になったー

    +6

    -1

  • 1354. 匿名 2024/03/11(月) 18:55:05 

    >>84
    厚労省だっけ?元資料みるとわかるけど、二人分だしね
    あんまり覚えてないけど、奥さんが専業主婦で国民年金しかない設定だったかも
    しかも一般人からしたらかなり贅沢な生活してるシミュレーションだったわ
    各項目で何円って細かく出てるし見てみると面白いよ

    +7

    -0

  • 1355. 匿名 2024/03/11(月) 18:55:36 

    >>1349
    不確実性の高さは同じだけど投資は値動きや金利、為替も見ることできる
    アメリカの雇用統計からダウ平均下がるとか、ギャンブルより、ずっと分析や予測の自由度は高い

    +2

    -0

  • 1356. 匿名 2024/03/11(月) 18:55:46 

    >>77
    2万円だったら4000円プラスってこと?
    やりたいけど私も少額でないと無理だなぁ…
    少額でもやってみようかな

    +2

    -6

  • 1357. 匿名 2024/03/11(月) 18:56:07 

    >>1352
    分かってない人は少ないと思う…

    +8

    -2

  • 1358. 匿名 2024/03/11(月) 18:58:01 

    >>1356
    2000円が2040円で
    なぜ20000円が24000円になるのよ

    +23

    -1

  • 1359. 匿名 2024/03/11(月) 18:59:38 

    私も自分が頭いいとは思ってないけど
    がるって時々びっくりするな…

    +16

    -1

  • 1360. 匿名 2024/03/11(月) 19:01:17 

    積立NISA始めたのが2年前だけどもっと早くからやっておけば良かったな
    3%で回ったとしてidecoと合わせて65歳で5000万になるようお金入れてる

    +10

    -2

  • 1361. 匿名 2024/03/11(月) 19:01:31 

    >>1341
    子供も産まないし、働きもしないよね

    +5

    -0

  • 1362. 匿名 2024/03/11(月) 19:01:54 

    >>1328
    日本人投資家にそこまでの勢力あるかな?
    機関投資家とかも戦略はそれぞれで、逆張り投資家もいるからね

    有名な人でも定期的に債権売り浴びせたりして失敗して撤退することもあるし相場がどっちにいくかなんてわからんよ
    調整や急落は確かにあってもおかしくはないけど

    +7

    -0

  • 1363. 匿名 2024/03/11(月) 19:05:24 

    >>1328
    日本人にそんな影響力あるわけ無い(笑)

    +5

    -0

  • 1364. 匿名 2024/03/11(月) 19:05:50 

    >>1286
    そうだよ

    +1

    -0

  • 1365. 匿名 2024/03/11(月) 19:06:20 

    >>1341
    損な考え方だなぁ

    まぁ、自由です

    +6

    -3

  • 1366. 匿名 2024/03/11(月) 19:07:43 

    コロナでガクッと下がった時にまとめ買いしてあとは少額積立してるだけ

    +3

    -0

  • 1367. 匿名 2024/03/11(月) 19:07:48 

    メディアが推すもので信用出来るものあった?

    +1

    -0

  • 1368. 匿名 2024/03/11(月) 19:07:52 

    >>638
    たしかに、田舎住みだけど都会にきたときは成城石井が安いなと思う
    しかも種類豊富だし

    +2

    -3

  • 1369. 匿名 2024/03/11(月) 19:13:42 

    >>314
    ここ数年で株のこと勉強したからこそ絶対今じゃないと思ってる。積み立てとかじゃなくて、8000円の時代が来た時に打っ込みたい!!!
    もしかしたら無類のギャンブル好きなのかも!!!

    +10

    -3

  • 1370. 匿名 2024/03/11(月) 19:13:53 

    >>654
    ではそういう田舎って時給も安いというのに平均年収以下とパートじゃ1億2000万も貯まらないよね。雪も積もれば人生も詰んじゃうよ。

    +6

    -0

  • 1371. 匿名 2024/03/11(月) 19:14:58 

    >>1341
    健康保健、義務教育、年金とかはもらうの?
    一貫性がないね。

    +11

    -2

  • 1372. 匿名 2024/03/11(月) 19:15:20 

    ideco今16%で運用中

    もう投資額と利益が同じになったよ

    65までに4000万くらいになる予定♩

    +10

    -0

  • 1373. 匿名 2024/03/11(月) 19:16:29 

    >>1341
    じゃ他の国行けばw

    +7

    -5

  • 1374. 匿名 2024/03/11(月) 19:17:07 

    >>17
    年収856万未満はiDeCoの恩恵にはあずかれないそうですよ

    +7

    -3

  • 1375. 匿名 2024/03/11(月) 19:17:34 

    年金は減額されるのは確定なのよ。

    +7

    -0

  • 1376. 匿名 2024/03/11(月) 19:17:45 

    >>992
    なるほど
    十分に投資で利益を出すには資産5000万では物足りないのですね

    +2

    -0

  • 1377. 匿名 2024/03/11(月) 19:17:54 

    >>1328
    日経すら7割は外国人の投資資金なのに、米株で日本人が影響させるほど投資できないよ。

    +9

    -1

  • 1378. 匿名 2024/03/11(月) 19:17:56 

    >>69
    備えあれば憂いなし
    ってね。
    生活に余裕があるなら貯めれる時に貯めておくに越したことはない

    +10

    -0

  • 1379. 匿名 2024/03/11(月) 19:18:23 

    >>1341
    そう思うなら、なぜこのトピに?

    +6

    -2

  • 1380. 匿名 2024/03/11(月) 19:19:41 

    >>1353
    100万修行頑張ることにする。

    +4

    -1

  • 1381. 匿名 2024/03/11(月) 19:19:48 

    >>1315
    結局この勝ち逃げができるのは金持ちだけなんだよなあ

    +4

    -2

  • 1382. 匿名 2024/03/11(月) 19:24:41 

    >>17
    の方がとか関係なくない?
    iDeCoもNISAも自分の名義分なら余裕で埋まるじゃん

    +5

    -1

  • 1383. 匿名 2024/03/11(月) 19:27:39 

    初心者すぎて申し訳ないんだけど
    1つの会社を選んで毎月積み立てれる金額で積み立てる
    って考えでいいの?

    それとも何社か選んで、分散して積み立てる?
    口座開設はしたがいいが積み立ての方法からまずわからなくて

    +2

    -3

  • 1384. 匿名 2024/03/11(月) 19:27:56 

    >>1
    子供産んだらお金かかる
    子供産まないと社会は行き詰まる

    これを解消するには、富を"均す"ことだと思うよ
    労働者が減ったら、お金の価値なんてなくなる

    +1

    -1

  • 1385. 匿名 2024/03/11(月) 19:31:09 

    >>1286
    増やすための100円ではなくて投資に対する抵抗感をなくすための100円だよ。
    抵抗がなくなったら値動きに慣れるために1000円に増やして、値動きに慣れたら節約できそうなところを見直したりして無理のない額まで増やしたら良いと思うよ。

    +12

    -0

  • 1386. 匿名 2024/03/11(月) 19:33:05 

    >>7
    私毎月2万積立してて3年くらい経ったけど、評価益が28万も出てるよ。

    +13

    -1

  • 1387. 匿名 2024/03/11(月) 19:33:30 

    会社で入らされた確定拠出年金。外国株式100%で組んで放置してたら、100万円ほどの積立金のはずが口座に220万円入ってた。

    +8

    -0

  • 1388. 匿名 2024/03/11(月) 19:37:48 

    eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)が1番人気?

    +2

    -2

  • 1389. 匿名 2024/03/11(月) 19:38:02 

    >>37
    日本の愚民共はコロナワクチンで騙されてるんだから、NISAでも騙されて終わりでしょ

    +0

    -4

  • 1390. 匿名 2024/03/11(月) 19:38:04 

    >>1342
    貯金はあると思う。持ってる人に限って貧乏アピールするもんなんだよね。

    +0

    -0

  • 1391. 匿名 2024/03/11(月) 19:38:08 

    昨日のTV番組だと10年後はまだマイナスの可能性もあるが
    20年後は確実にプラスになると言ってた
    今50歳ぐらいの人にはお薦め出来なさそう

    +0

    -8

  • 1392. 匿名 2024/03/11(月) 19:38:42 

    がるのこんな末端のトピにきて必死にマイナス押しても幸せはやってこないよ〜
    国に意見するんでもやれることはひとつでも多くやって持ち駒増やしてこ!

    +4

    -1

  • 1393. 匿名 2024/03/11(月) 19:41:20 

    >>487
    デイトレしてるけど、デイトレでも下落した時は買わない
    上がり始めたら買って下がり始めたら売るのが鉄則
    下落してる時に買ったら、もっと下落する可能性があるから底値まで下がりきって上がり始めてから買う

    +5

    -0

  • 1394. 匿名 2024/03/11(月) 19:42:02 

    老後2000万円と言われてるけどインフレもあるから現金だけも限界あるんだよなぁ 庶民は辛い
    今のところ現金とは別にイデコニーサ枠に元本700万に対して含み益で1000万になったけどまだまだ先は長い

    +2

    -1

  • 1395. 匿名 2024/03/11(月) 19:44:07 

    >>1381
    月5万積立を30年続ければワクワク埋められるよ

    +3

    -0

  • 1396. 匿名 2024/03/11(月) 19:45:58 

    >>1383
    初心者はオルカンの投資信託がいいよ。

    +8

    -1

  • 1397. 匿名 2024/03/11(月) 19:47:24 

    これから下がっていく可能性が高いのに
    積み立て投資を「始める」人って勇気有るよね
    含み損って結構辛いよ

    +1

    -8

  • 1398. 匿名 2024/03/11(月) 19:48:59 

    積立NISAは私3万、夫は1万、子供たちは去年70万✕2人分入れたけど、1年で70万→85万になったよ。私と夫も増えてるし、銀行に置いておかなくて良かったと思ってるし子供たちのはもっと早くやっておけば良かった。

    +3

    -0

  • 1399. 匿名 2024/03/11(月) 19:49:27 

    >>756
    銀行に預けていたところで今の金利なんて普通預金だと0.02%とかですよ
    100万円1年間預けて200円の利息
    定期預金で利率0.2%としても2000円
    銀行に預けるのバカバカしいですね

    +1

    -2

  • 1400. 匿名 2024/03/11(月) 19:49:35 

    これだけ共働きが増えてこれだけ投資もやりやすくなってるのになんでお金無い人多いんだろ。
    大人が2人も働いてるのに平均世帯年収はたった750万で平均貯蓄は数百万。
    何故だ。
    少しくらい年収低くても親頼ってる人も多いのに

    +5

    -0

  • 1401. 匿名 2024/03/11(月) 19:49:43 

    学資保険とは別に月2万くらいを子供の大学費用のために貯めたい。あと10年後くらいに引き出したいんだけどNISAで学資の積立ってどうですか?

    +4

    -0

  • 1402. 匿名 2024/03/11(月) 19:49:51 

    >>1372
    4000万円もあると
    受給時の税金も上がるし
    医療費の自己負担比率も上がりそう

    +5

    -0

  • 1403. 匿名 2024/03/11(月) 19:51:19 

    >>1375
    確定だね
    政府は一万円でも年金支給をしていれば「年金システムは崩壊していない」ってこの先も言うだろうからね

    +4

    -2

  • 1404. 匿名 2024/03/11(月) 19:52:24 

    >>1383
    どこの証券会社?
    一般的には投信から、
    eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
    eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
    のどちらかにNISA枠で積立で予約すればいいと思うよ。
    世界の数千社の株式にまんべんなく掛けるか、アメリカの数百社に掛けるか、の違いくらいで、長期で保有し続ければ利益が出やすいと言われてる投資信託。

    +4

    -3

  • 1405. 匿名 2024/03/11(月) 19:53:49 

    >>1401
    10年後だとちょっと中途半端な期間だから現金預金がいいと思う。使いたいタイミングで下がってたら困るよね。

    +8

    -2

  • 1406. 匿名 2024/03/11(月) 19:53:54 

    >>50
    いやいや
    債券はNISA使えないからそっから20%税金が引かれんだってば

    +1

    -0

  • 1407. 匿名 2024/03/11(月) 19:54:02 

    >>1402
    非課税じゃないの?

    +0

    -0

  • 1408. 匿名 2024/03/11(月) 19:54:34 

    >>1349
    競馬は1/2の確率で0になるけど株はそこまでではないからねぇ

    +2

    -0

  • 1409. 匿名 2024/03/11(月) 19:55:13 

    >>1407
    横だけど、退職所得控除(年数による)があるから税金は減額されるけど無税じゃないよ。

    +4

    -0

  • 1410. 匿名 2024/03/11(月) 19:55:28 

    積立NISAってやっててメチャクチャつまらない

    +7

    -0

  • 1411. 匿名 2024/03/11(月) 19:55:30 

    >>7
    月1000円でもいいんだよ!
    1000円なんてコンビニ行けばすぐなくなるじゃん。
    最初からないものだと思ってやってみるのおすすめだよ。
    で、基本口座は見ない。

    +13

    -1

  • 1412. 匿名 2024/03/11(月) 19:55:37 

    >>1383
    個別株を単元未満で積み立てるやり方もあるけど、一般的なのは低コストでリスク分散されている全世界ファンドなどの投資信託を積み立てるやり方

    ていうか、あなたは、基本的なことを知らなすぎるし、自分で調べられそうなことも調べてない
    まずは投資の仕組みから知識つけた方がよい
    なぜなら、投資って自己責任だから、自分で調べたり、勉強したりする姿勢がないと変な失敗する原因になるから

    +8

    -3

  • 1413. 匿名 2024/03/11(月) 19:55:53 

    >>1383
    NISA口座の話をしているなら、同じ年度は一つの会社でしかできない
    特定口座ならあちこち同時に使える
    会社によって扱ってない商品があったりするから、欲しいのがあるなら使い分けることになる
    とりあえず商品が多くて手数料が少ないところを一つ選んで始めれば良いと思う

    +0

    -1

  • 1414. 匿名 2024/03/11(月) 19:56:06 

    >>1399
    よこ
    0.02%だと100万預けて200円にならないよ
    利息は100×0.02じゃない
    つまり銀行の利息はないに等しい

    +6

    -0

  • 1415. 匿名 2024/03/11(月) 19:57:06 

    >>1319
    マーチンゲール法

    +0

    -0

  • 1416. 匿名 2024/03/11(月) 19:57:09 

    >>1410
    私は楽だから好き。毎月クレカから自動で積み立て。NISAの事忘れて生活していく。

    +5

    -0

  • 1417. 匿名 2024/03/11(月) 19:57:12 

    >>1372
    今16%って低くない?

    +1

    -0

  • 1418. 匿名 2024/03/11(月) 19:57:19 

    強気の人ばかりという事は下げていくんですよ

    +1

    -2

  • 1419. 匿名 2024/03/11(月) 19:57:27 

    >>1399
    100万預けて2000円になるんならそっちやるわ
    0.2%でもそんなにつかないよ

    +7

    -0

  • 1420. 匿名 2024/03/11(月) 19:58:05 

    >>1403
    年金を減らしすぎると
    生活保護が増えすぎて
    国としてはかえってお金がかかるそうだから
    どこかで下げ止まるよ
    制度は税金を投入して続けるよ

    +8

    -1

  • 1421. 匿名 2024/03/11(月) 19:58:16 

    NISAは某大学内で講義の形でお勧めされたりしていたらしい。
    5年位前の事だけど、今も学生に新NISA勧めてるのも。

    +5

    -0

  • 1422. 匿名 2024/03/11(月) 19:58:27 

    >>67
    婆は無駄に長生きするからね
    醜態晒してる自覚無いみたいだから

    +1

    -3

  • 1423. 匿名 2024/03/11(月) 19:58:51 

    >>1365
    同意!
    マイナカードは作らない派だけどニーサはやった人とやらない人との格差がかなり明確に付きそうなのに

    +3

    -3

  • 1424. 匿名 2024/03/11(月) 19:59:08 

    生活保護もいつ無くなるかわかんないからね…

    +2

    -1

  • 1425. 匿名 2024/03/11(月) 19:59:14 

    >>1391
    50くらいの人でもある程度貯蓄があって、それ以外のお金でやるならむしろやった方が良いんじゃないの?
    資産の減りが緩やかになるよ

    +11

    -1

  • 1426. 匿名 2024/03/11(月) 19:59:28 

    アメリカの経済成長していくこと前提だよね
    アメリカの経済崩壊して皆損すればいいのにね

    +4

    -0

  • 1427. 匿名 2024/03/11(月) 20:00:38 

    >>6
    61歳で逝ったらかわいそう…

    +3

    -2

  • 1428. 匿名 2024/03/11(月) 20:00:44 

    投資信託は一万口あたりの基準価額なのがほとんどだべ

    +1

    -1

  • 1429. 匿名 2024/03/11(月) 20:00:49 

    5年間毎年360万いれたら終わり…
    枠が少なすぎる

    イギリスのISAは上限ないのに
    日本のNISAはしょぼすぎる
    こんなのおままごとだよ

    +2

    -12

  • 1430. 匿名 2024/03/11(月) 20:00:50 

    >>1391
    〇〇ショックが来れば終わりだからね
    そこから復活するのに数年かかるからタイミングが悪ければ損する

    +5

    -0

  • 1431. 匿名 2024/03/11(月) 20:00:56 

    37歳 毎月10万積立
    確定拠出年金 毎月5.5万積立 7年経過

    おまけ 旦那 毎月1万積立

    準備はできている


    はず

    +6

    -0

  • 1432. 匿名 2024/03/11(月) 20:01:11 

    >>1417
    一般的に長期だと平均に収斂していくから利回りは短期の数値より低くなるよ

    +4

    -0

  • 1433. 匿名 2024/03/11(月) 20:01:29 

    >>1423
    マイナカード作って二万円得したよ

    +1

    -0

  • 1434. 匿名 2024/03/11(月) 20:01:53 

    >>62
    私は新NISAが始まったのでこれまでの計画とは少し異なる投資計画となってしまいました💦

    +4

    -0

  • 1435. 匿名 2024/03/11(月) 20:01:53 

    >>6
    毎年200万も貯金できるなら、
    年120万でも投資に回したら8000万になるで

    仮に暴落で4000万になったとて、
    120万×30年=3600万より高い

    +19

    -0

  • 1436. 匿名 2024/03/11(月) 20:02:09 

    >>1423
    マイナンバーも普通に作ったし
    確定申告楽になってよかったわ

    +2

    -0

  • 1437. 匿名 2024/03/11(月) 20:02:23 

    >>1431
    こなし

    +1

    -1

  • 1438. 匿名 2024/03/11(月) 20:03:05 

    >>1426
    笑う。
    アメリカの経済崩壊したら、株だけじゃなく日本の会社も倒産しまくるw
    あなたの会社もよw
    アメリカの凄さ分かってなさすぎ。

    +4

    -2

  • 1439. 匿名 2024/03/11(月) 20:03:19 

    >>1437
    子供は2人いる

    +1

    -0

  • 1440. 匿名 2024/03/11(月) 20:03:25 

    >>1391
    50歳なら70歳まで積み立てられるから、やった方が良いと思う
    皆、だいたい70歳くらいから切り崩すんじゃない?
    70歳までは働けそうだし

    +11

    -0

  • 1441. 匿名 2024/03/11(月) 20:03:33 

    >>1391
    老後資金をリスク資産に頼りすぎたら危険だけど、現金も数千万あってあとは子供に残せたらいっかーくらいの感覚でやってる人もたくさんいるよ。

    +7

    -0

  • 1442. 匿名 2024/03/11(月) 20:04:14 

    >>1429
    日本のNISAは投資お子様セットだけど、それすら怖いとか損するとか言ってる人がいるから
    日本人の経済リテラシーにはNISAくらいが丁度いいのかも

    +8

    -0

  • 1443. 匿名 2024/03/11(月) 20:04:18 

    >>20
    そうだよ
    戦争起きる可能性だって充分あるのに、日本人は何を呑気に老後の事を考えてんだか…
    今を生きろよ

    +9

    -1

  • 1444. 匿名 2024/03/11(月) 20:04:24 

    >>1398
    分かるわ
    ジュニアNISA、最後駆け込みで240万ずつ入れたんだけどたった3年分が、今は含み益込320万になってる
    子どもの学資保険、250が300になるやつを10
    年前から5年の年払いで入れたんだけど、あれが自前で積んだ投信だったら…と思っちゃう
    しかも2人分だから全部二倍

    +0

    -0

  • 1445. 匿名 2024/03/11(月) 20:04:57 

    願わくば1億貯めたい

    +6

    -0

  • 1446. 匿名 2024/03/11(月) 20:05:13 

    >>1438
    そう言ってた人がリーマンで痛い目にあったんだよね

    +5

    -0

  • 1447. 匿名 2024/03/11(月) 20:05:14 

    >>1438
    リーマンショックで日本崩壊してそうだなあ…

    +2

    -0

  • 1448. 匿名 2024/03/11(月) 20:05:28 

    新NISAはやってるけどこんなにうまくいくか?とも思っている

    +6

    -0

  • 1449. 匿名 2024/03/11(月) 20:05:36 

    >>11
    むしろNISA以外で貯めれそうな人尊敬する…

    +3

    -0

  • 1450. 匿名 2024/03/11(月) 20:05:45 

    これからのトレンドは
    オルカン+emaxis slim 先進国債券インデックス

    +3

    -0

  • 1451. 匿名 2024/03/11(月) 20:06:28 

    >>1397
    すっかりやめちゃった人?
    エアプの人?

    +2

    -0

  • 1452. 匿名 2024/03/11(月) 20:06:38 

    >>29
    あの、だからNISAで世界経済と連動した投資信託を買いなさいってことなんですけど。

    +7

    -0

  • 1453. 匿名 2024/03/11(月) 20:06:38 

    たった合計1800万で賛成!反対!って
    大した額でもないし好きにしたらいいのに

    +4

    -6

  • 1454. 匿名 2024/03/11(月) 20:06:54 

    >>1444
    タイミングが良かっただけだよ
    数年早ければ振り込んだ後コロナショックで暴落してたかもしれないし

    +1

    -2

  • 1455. 匿名 2024/03/11(月) 20:07:13 

    >>1453
    そういうのいいから

    +8

    -1

  • 1456. 匿名 2024/03/11(月) 20:08:13 

    >>1410
    時間とお金に余裕がある人は積み立てじゃなくて良いんじゃないの

    +2

    -0

  • 1457. 匿名 2024/03/11(月) 20:08:47 

    >>1397
    積み立ての含み損はまだ全然耐えられるけど、株はキツい

    +8

    -0

  • 1458. 匿名 2024/03/11(月) 20:08:50 

    うちは考えるのが苦手だから3000万くらい放置で運用させてる。15年後はたぶん増えてるでしょ?の精神。
    【新NISA】積立投資「65歳までに2000万円」つくるのに毎月いくら積み立てが必要?

    +7

    -0

  • 1459. 匿名 2024/03/11(月) 20:08:52 

    >>1429
    年金の足しにって金額設定だね。

    +4

    -0

  • 1460. 匿名 2024/03/11(月) 20:08:53 

    >>1454
    んーと
    やらなくてといいけどもう少しだけ勉強しよう?

    +4

    -1

  • 1461. 匿名 2024/03/11(月) 20:09:45 

    >>1450
    結局アメリカ頼み

    +0

    -0

  • 1462. 匿名 2024/03/11(月) 20:10:22 

    >>1429
    120の時に比べたら広がったじゃん
    このまま本家並みに拡充してほしいよね

    +8

    -0

  • 1463. 匿名 2024/03/11(月) 20:10:33 

    >>1460
    やってるよ
    たかが2年くらいやってちょうど増えてる時期だからって調子に乗るなってこと

    +3

    -2

  • 1464. 匿名 2024/03/11(月) 20:11:02 

    >>6
    老後の貯蓄に励むより、10〜20年後の日本のインフラ心配したほうがいいですよ
    まともに働けると思ってるの?

    +1

    -2

  • 1465. 匿名 2024/03/11(月) 20:11:45 

    普通に年金を20万くらい出せよドケチ

    +3

    -1

  • 1466. 匿名 2024/03/11(月) 20:11:56 

    >>1406
    NISAで債券を買うことはできませんが、株式と債券を組み合わせた投資信託なら買えます。株価の比率30%(債券70%)はローリスクですよ。

    +1

    -2

  • 1467. 匿名 2024/03/11(月) 20:12:21 

    >>7
    やりたくない気持ちは分かる。けど、貯金しているだけだと事実上インフレなどでどんどん資産減っていってるからね。

    ましてや今後は定性的には円安が進むだろうから、日本円はどんどん紙屑に近くなっていくから。

    銀行に貯金=日本円に投資していると言う感覚を持った方が良いかもです。

    +1

    -5

  • 1468. 匿名 2024/03/11(月) 20:12:29 

    >>1404
    オルカンは全然まんべんなくじゃない
    6割がアメリカ、3割が先進国、1割が一部の新興国
    時価総額加重平均で比率を算出してるから結局アメリカと先進国にかたよる

    +5

    -0

  • 1469. 匿名 2024/03/11(月) 20:13:00 

    実際NISA増えるから。ただし原資があればねって話

    +2

    -0

  • 1470. 匿名 2024/03/11(月) 20:13:00 

    >>96
    全部投資に回す訳じゃなくて、貯金しつつ、余剰資金で投資。
    リスク分散が大事だよね。

    +4

    -0

  • 1471. 匿名 2024/03/11(月) 20:13:16 

    >>1465
    年金あれば投資なんかやらなくていいのにね
    NISAがあるのに年金無くて生活できないのは自己責任!って言いたいだけのための制度だよね

    +10

    -3

  • 1472. 匿名 2024/03/11(月) 20:13:38 

    >>1463
    調子には乗ってないじゃん笑
    増えて喜ぶの普通では

    +5

    -2

  • 1473. 匿名 2024/03/11(月) 20:14:01 

    >>408
    まさにこれ!
    積み立てした場合のシミュレーションがいつも出てるけど…逆に、やらないと資産価値が減っていくよというシミュレーションなんだよね

    +4

    -0

  • 1474. 匿名 2024/03/11(月) 20:14:44 

    >>1454
    積み立て中の暴落はウェルカムなのよ
    コロナショックで資金追加したよ
    思いのほか暴落時期が短くてもっと入れればよかったと後悔したくらい
    ジュニアNISAは制度的にいろいろ懐疑的で手を出してなかったんだよね
    制度終了が決まって駆け込むことを決めるという逆説的なことになった

    +4

    -1

  • 1475. 匿名 2024/03/11(月) 20:14:45 

    長生きする保障があればみんなやりたいと思うんじゃないかな
    最近の鳥山明やちびまる声優さんのような60代であっさり死ぬ未来も見えて
    数十年先の事を考えるのが空しい気もする(こういう奴が長生きするけどw)

    +10

    -1

  • 1476. 匿名 2024/03/11(月) 20:14:46 

    NISAしてるかしてないかで将来の貧富の差は益々広がると思う。
    大金持ちになろうとは思ってないけど、とりあえずお金に困らない生活を送れるように投資してる。

    +9

    -1

  • 1477. 匿名 2024/03/11(月) 20:14:51 

    >>1465
    ちゃんと厚生年金沢山払えば貰えるよ

    +9

    -0

  • 1478. 匿名 2024/03/11(月) 20:14:57 

    >>1429
    上限額ある。年間2,000ポンド
    日本と変わらん

    +6

    -0

  • 1479. 匿名 2024/03/11(月) 20:15:03 

    私はオルカンと個人向け国債だけでいいや別に

    +1

    -0

  • 1480. 匿名 2024/03/11(月) 20:15:15 

    >>1471
    そんなことはないと思うよ笑 よこ

    +5

    -3

  • 1481. 匿名 2024/03/11(月) 20:15:35 

    >>1471
    そうよ。いつから自己責任論で国民に米国株投資させる国になってんのと。馬鹿みたいに毎月厚生年金しょっ引かれてるんだから国が年金を普通に出せと言いたい

    +14

    -2

  • 1482. 匿名 2024/03/11(月) 20:16:06 

    >>1477
    いやいや厚生年金払い倒してますから

    +3

    -2

  • 1483. 匿名 2024/03/11(月) 20:16:17 

    >>1017
    じゃあなんで貴方はまだ日本にいるの?
    奴隷になるのが嫌なんでしょう笑
    早く出ればいいのに。

    +6

    -0

  • 1484. 匿名 2024/03/11(月) 20:16:45 

    ライザップお通夜会場はここですか?煽りに来ました!☺️

    +2

    -0

  • 1485. 匿名 2024/03/11(月) 20:16:59 

    今日の日経の下げを新NISAからスタートした新規勢の新人教育って言われてて草

    +9

    -0

  • 1486. 匿名 2024/03/11(月) 20:17:04 

    >>1481
    米国株を押しつけられてる訳じゃないけどね。

    +2

    -1

  • 1487. 匿名 2024/03/11(月) 20:17:32 

    >>426
    毎月二人で30万かかるってこと?

    +1

    -0

  • 1488. 匿名 2024/03/11(月) 20:18:08 

    >>1397
    手を出し始めた人達にとっては辛い相場になるかもね

    +2

    -0

  • 1489. 匿名 2024/03/11(月) 20:18:12 

    不動産と投資とNISAもぶん回して厚生年金やっても老後なんて地獄だよね

    +2

    -0

  • 1490. 匿名 2024/03/11(月) 20:18:42 

    貯金がわり感覚だけど余ったお金を入れてるだけで結構増えてて嬉しい

    +4

    -0

  • 1491. 匿名 2024/03/11(月) 20:19:01 

    >>1486
    長期保有なら米国株以外勝てないじゃん

    +3

    -2

  • 1492. 匿名 2024/03/11(月) 20:19:01 

    >>1410
    個別株したら?
    成長枠で240万使えるし、それ超えたら特定口座で無限に投資出来るよ。

    +5

    -1

  • 1493. 匿名 2024/03/11(月) 20:19:10 

    >>1
    >>4
    老後2000万はあくまで目安ですよ。
    しかも夫婦で老後2000万としている専門家が多い。
    単身(もしくはパートナーに先立たれている1人も)は半分の1000万が目安になるから。
    また記事や算出した専門家によって誤差はあって夫婦で1500万/単身で500万程度と出してたりするのも結構ある。

    無職で収入がない年金受給だけの夫婦・単身が老齢世代の毎月支出額(夫婦で25万円、単身で15万円ぐらいとした場合)から、だいたい月5万(年額だと40万~60万円)マイナスの不足が生じていると想定し、
    その不足分を老後資金から切り崩すから逆算した、ざっくり額が「1000万~2500万」という感じ。

    しかも…この老後2000万ってのは「(60歳~65歳で現役引退してずーーっと無職のままで)毎月5万の不足が30年や40年続いた場合」はってオーバーに見積もって計算なんだけども。90歳や100歳まで生きているが前提だし、中央値一般人からすると贅沢寄り生活してる片方が専業というシミュレーションよ。

    逆説的に言えば「不足分である月5万円以上の稼ぎ」があれば老後資金を切り崩しする必要がなく、老後2000万とか貯めなくてもいいってこと。

    100歳まで働くは無理なんで65歳定年した後に72歳までフルタイムで働き、老後無職になっている人に比べて多めに稼ぐしたり、
    定年した65歳以上からは無理しない程度で週3日5時間労働(←時給1000円で無職老齢の不足平均である5万を上回る6万円は稼げる)とかで軽く働くでもいいのよ。

    老後2000万は、保険にも入ってない、パートナーが働く能力無い、仕事を続けられない…収入は年金だけの老後を送ってるのに結構贅沢してるような最悪を想定したモデルケースだよ。

    持ち家か賃貸かどうかでも違うし、家賃や固定資産税がバカ高い地域なのか、お財布には優しい地域か、食料品などお買い得に手に入るなのか、インフラ費(電気、水道、ガス、通信、交通)の料金の圧迫が低い地域か…そういうのでも全然違う。

    また何人もの人が言っている通り、物価や円の通貨が今と同様じゃなく変化していくしね。

    >>69>>406>>412が言うように記事の設定している世帯の生活水準を自分と見比べるのと、あまり数字だけに囚われて誇張しないようにね。

    +10

    -0

  • 1494. 匿名 2024/03/11(月) 20:19:14 

    日経400連動のインデックスファンドに月2万円を9年間積み立ててるけど、投資額が合計約200万円で、含み益が今プラス200万。約2倍になってる
    NISA枠でもなく、証券会社の対面でやってるから手数料もがっぽり取られてるけど、それでもいい感じに増えてる
    時間を味方につけられるから長期保有目的でやる投資はおすすめ

    +5

    -0

  • 1495. 匿名 2024/03/11(月) 20:19:37 

    >>1463
    増えたり減ったりしながらトータルでは増えることが期待されるからやってるんだよ
    先のことは分からないし、過去の統計くらいしかあてになんないじゃん

    +3

    -1

  • 1496. 匿名 2024/03/11(月) 20:19:40 

    >>1485
    wwwセンスある。

    +1

    -0

  • 1497. 匿名 2024/03/11(月) 20:20:49 

    >>1481
    少子化だからでしょ

    +2

    -1

  • 1498. 匿名 2024/03/11(月) 20:20:54 

    >>1466
    それじゃ結局、投信じゃん

    株が入った投信はリスクがあるから貯金か債券かの話ししてんでしょ

    +2

    -0

  • 1499. 匿名 2024/03/11(月) 20:21:31 

    >>1475
    むしろ60代で死ねればいいけど
    案外しぶとく生きてしまうからその備えってことだよ

    +11

    -0

  • 1500. 匿名 2024/03/11(月) 20:21:33 

    >>1
    インチキ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。