ガールズちゃんねる

小学校のPTAは必要?不必要?

905コメント2019/05/14(火) 06:21

  • 1. 匿名 2019/04/15(月) 08:51:58 

    役員の仕事量が多く、拘束時間も長い、
    学校と保護者からの板挟み…
    他にもたくさんありますが、こんなに感謝されなくて、責任も重くて無給の仕事が本当に必要なのかとても疑問です。

    疲れました…。

    +1487

    -16

  • 2. 匿名 2019/04/15(月) 08:52:45 

    主おつ

    +771

    -7

  • 3. 匿名 2019/04/15(月) 08:53:00 

    ありがたい時もあるけどね

    +482

    -122

  • 4. 匿名 2019/04/15(月) 08:53:32 

    完全排除は不安

    +345

    -221

  • 5. 匿名 2019/04/15(月) 08:53:36 

    小遣い稼ぎしたい人にいくらか謝礼金渡してやってもらうのが良いと思う。

    +2195

    -7

  • 6. 匿名 2019/04/15(月) 08:53:41 

    いらない

    +639

    -22

  • 7. 匿名 2019/04/15(月) 08:53:54 

    お金払うからシルバー人材センターにお願いしたい

    +1861

    -25

  • 8. 匿名 2019/04/15(月) 08:54:04 

    この時期週一くらいでPTAトピたつね

    +541

    -6

  • 9. 匿名 2019/04/15(月) 08:54:10 

    感謝してますよ
    何故そう思うのか

    +37

    -136

  • 10. 匿名 2019/04/15(月) 08:54:29 

    イベント毎にボランティア募集したら絶対集まると思うんだけどね。

    +813

    -65

  • 11. 匿名 2019/04/15(月) 08:54:37 

    外部に委託できたらなーとは思うけど、そうなるとお金がかかるもんね。
    我が子の為の給食費さえ払おうとしないバカが存在するんだから、外部委託にかかる費用なんて払わない人が少なくなさそうだよ。

    +808

    -3

  • 12. 匿名 2019/04/15(月) 08:54:40 

    必要だと思ってます。何もかも学校側に任せるのも心配だし、仕切りが必要な時もある

    ただストレス過多になるくらいハードな体制は考えものだとは思う

    +606

    -140

  • 13. 匿名 2019/04/15(月) 08:54:59 

    1年間やればいいだけだし、子供のためと思って我慢してるよ。文句言ったところでPTAを無くすなんてほぼ無理なことだと思ってる…

    +530

    -206

  • 14. 匿名 2019/04/15(月) 08:55:00 

    無駄な仕事がほとんどだった
    絶対必要な活動は0
    こんなので揉め事作る方が馬鹿らしい

    +810

    -21

  • 15. 匿名 2019/04/15(月) 08:55:07 

    親の質にもよりそう

    厄介な人の集まりとかだとほんときつそう

    +477

    -3

  • 16. 匿名 2019/04/15(月) 08:55:16 

    じゃあ誰がやるの?先生?

    +32

    -76

  • 17. 匿名 2019/04/15(月) 08:55:28 

    交代で協力しあうしかない

    +152

    -49

  • 18. 匿名 2019/04/15(月) 08:55:43 

    多少お金払っても外注してくれ!と思ってる人が多いと思う
    何十人も動員して何時間もかけて集計したベルマークが500円って…アホかと思うわ

    +1092

    -5

  • 19. 匿名 2019/04/15(月) 08:55:57 

    小学校のPTAは必要?不必要?

    +54

    -1

  • 20. 匿名 2019/04/15(月) 08:56:14 

    外部に委託したらロリコン入り込んで来そうでこわい

    +444

    -17

  • 21. 匿名 2019/04/15(月) 08:56:14 

    感謝を求めるからキツイのだ

    +44

    -23

  • 22. 匿名 2019/04/15(月) 08:56:15 

    >>16
    PTAは先生の仕事も増やしてる

    +631

    -12

  • 23. 匿名 2019/04/15(月) 08:56:25 

    会長やその他一緒にやる人によって相当左右される
    私は大ハズレで大変な目に遭った
    もう二度とやりたくないけどそうもいかない…

    +397

    -0

  • 24. 匿名 2019/04/15(月) 08:56:34 

    >>10
    そうでもないよ。校外ゴミ拾いがあって海もあるので、見守りボランティア募集。当日集合したら38人クラスでしたが、うちのクラス私だけだった…。

    +253

    -8

  • 25. 匿名 2019/04/15(月) 08:56:35 

    働くママ増えたから大変だよね。

    +549

    -3

  • 26. 匿名 2019/04/15(月) 08:57:07 

    「ぎぼむす」で提案されてたみたいな活動ならあってもいいと思う
    どんなだったか忘れたけど見た時にはなるほどいいなと感心した記憶がある

    +23

    -15

  • 27. 匿名 2019/04/15(月) 08:57:25 

    PTAが不要だとは言わないけど、不要な仕事が多過ぎる。

    +734

    -6

  • 28. 匿名 2019/04/15(月) 08:57:28 

    要らない、時代遅れだよ。
    専業主婦を搾取する戦後のシステムは、共働きが当たり前の昨今にはそぐわないよ。

    +852

    -20

  • 29. 匿名 2019/04/15(月) 08:57:29 

    ベラベラ喋ってるだけの保護者って頭おかしいの?

    +429

    -9

  • 30. 匿名 2019/04/15(月) 08:57:34 

    必要だとは思います。
    ただ、それで仕事に影響する親御さんがいることも事実なのは認めざるを得ない。
    だからといって手が空いてる人だけに押し付けるのもおかしな話。

    誰かも書いてるけどシルバー人材センターは良い案だと思う。

    +658

    -20

  • 31. 匿名 2019/04/15(月) 08:57:45 

    本部役員になるのとクラスからの委員になるのとは違う。これを同列に語るとややこしい

    +439

    -3

  • 32. 匿名 2019/04/15(月) 08:57:49 

    やりたくないから必要ないっていうのは非論理的

    それはわかってるけど時間も精神も負担が大きくてめちゃくちゃめんどくさい

    +170

    -12

  • 33. 匿名 2019/04/15(月) 08:58:07 

    強制的にやらされて 夜開催の親睦会にも絶対出席強要されて 肝心の子供は 連れて来ないで!って……誰が子供みるのよ? という経験あり。
    やめちまえ!

    +929

    -2

  • 34. 匿名 2019/04/15(月) 08:58:15 

    うちの学校は役員決めないから助かる!
    でもPTA親子清掃は毎年家族で参加してます。できる時だけ参加している形

    +329

    -3

  • 35. 匿名 2019/04/15(月) 08:58:25 

    >>10
    その募集をする人と人数調整とかする人が必要になるじゃん

    +198

    -5

  • 36. 匿名 2019/04/15(月) 08:58:30 

    ベルマーク、
    親のための講習会、
    広報紙はとりあえずいらないと思う。

    +780

    -2

  • 37. 匿名 2019/04/15(月) 08:58:36 

    子供へのサポートは
    家庭内だけで十分だと思う。

    プールや学校清掃に親が主体で行う等々、
    疑問に思ったことは数知れず。

    +348

    -16

  • 38. 匿名 2019/04/15(月) 08:59:00 

    PTAはいらんやろ

    +350

    -11

  • 39. 匿名 2019/04/15(月) 08:59:10 

    範囲を地域に拡げてボランティアを募集し、旗降りとかマラソン大会手伝いとかお願いすればいいと思う。
    自分の子供がマラソン大会に出場してるのに役割があるから子供の勇姿を見られないとか、
    出産前後に横断歩道で旗降りしなきゃいけない、赤ちゃんは家に置いてこなければいけないとか、時代に合ってなくて無理が出てきてる。

    +494

    -10

  • 40. 匿名 2019/04/15(月) 08:59:17 

    無駄な作業をなくそうとして話し合うと、無駄な話が長引いてまた無駄に時間だけが過ぎていく…無駄なことばっかり。

    +264

    -0

  • 41. 匿名 2019/04/15(月) 08:59:17 

    専業が多数だった昭和の名残り。
    平成も終わろうとしている今、無理がありすぎる。

    +564

    -4

  • 42. 匿名 2019/04/15(月) 08:59:28 

    絶対断る

    +33

    -19

  • 43. 匿名 2019/04/15(月) 08:59:32 

    自分のこどもの学校に外注業者がくるのは怖いので、ある程度は必要。
    地域のパトロールも運動会もPTA主催の催し物も全てこどものためだもん。
    学校に預けっぱなしはよくないから頑張るよ。

    +43

    -57

  • 44. 匿名 2019/04/15(月) 08:59:34 

    >>35
    で、来た人にお茶を配る→買い出し・・と続く。

    +221

    -0

  • 45. 匿名 2019/04/15(月) 08:59:34 

    時代にはあってないことは確かだよね。両親共働きじゃないと生きていけない時代にタダ働きだもん。

    +424

    -2

  • 46. 匿名 2019/04/15(月) 08:59:57 

    万が一やるはめになっても
    1年の任務です(一度すれば断れますよね)
    がんばりましょ

    +30

    -67

  • 47. 匿名 2019/04/15(月) 09:00:11 

    不要仕事が多いと思い、会長 委員長になって、集まる回数も仕事も減らした。喜んでくれる人もいたけれど、役員の親睦も深まることもないし 効率重視でテキパキやっていて楽しくないと意見が多かった。次の年また行事も仕事も復活したそうです。なかなか難しいね。

    +428

    -7

  • 48. 匿名 2019/04/15(月) 09:00:17 

    こんな時代だから親同士の繋がりをもって子供を守る目を増やすことは意味がある

    +17

    -41

  • 49. 匿名 2019/04/15(月) 09:00:25 

    小学校より中学校のPTAいらん
    しかも高校なんてもっと

    +436

    -4

  • 50. 匿名 2019/04/15(月) 09:00:34 

    >>33
    私、子どもを近所の一時保育に預けて出席したよ
    お金はかかるし子どももかわいそうだし二度とやらない!と思った

    +282

    -0

  • 51. 匿名 2019/04/15(月) 09:00:35 

    イベント毎に募集して集まっても仕切る人が必要。だから、イベント会社とか使って、仕切ってもらい、残りをボランティア募集が一番良いと思う。

    私はお手伝いは全然苦じゃないけど、うっかり委員長とかになって仕切ったりするのが、どうしても嫌。

    +175

    -3

  • 52. 匿名 2019/04/15(月) 09:00:41 

    >>21

    深い。
    だから腹立てたり悲しくなるのね。

    子供の為なんて綺麗事は言わんから無になることだね。

    +12

    -4

  • 53. 匿名 2019/04/15(月) 09:00:45 

    本当に子供の為だけの活動なら喜んでやるよ。

    でも保護者の茶話会だの講習会だのは全く必要ない。

    +338

    -2

  • 54. 匿名 2019/04/15(月) 09:00:47 

    >>20
    教師もロリコンだらけだよね

    +45

    -10

  • 55. 匿名 2019/04/15(月) 09:00:49 

    PTA役員になったところで
    本来なら制度廃止を唱えれば良いのだろうけど。

    "今年一年我慢すれば"の精神で
    昭和の当たり前が今に至るんだろうね。

    +292

    -2

  • 56. 匿名 2019/04/15(月) 09:01:01 

    >>30
    マイナスついてるけど、私はプラス50くらい押したい。

    +17

    -14

  • 57. 匿名 2019/04/15(月) 09:01:09 

    トピが立つたびにボランティア募集すれば解決みたいなコメントあるけど大体何かしらのイベントの際にはボランティア募集して活動してるよ。

    自分が参加しない事には興味ない人が多いだけでどこかで誰かがしているものだよ。

    +41

    -7

  • 58. 匿名 2019/04/15(月) 09:01:13 

    こうゆうのが好きで率先してやって下さる方も
    いれば、色んな理由でやりたくない人もいる。
    やりたい人はやって
    したくない人は代金を払って委託する制度を
    作ってほしい。
    私はお金に余裕がある訳ではないけど
    代金払ってもいいからしたくない派です。

    +360

    -2

  • 59. 匿名 2019/04/15(月) 09:01:28 

    >>46
    子供が少ないところはもう1回来ることもあるよ。母親は1人でも子供の数だけ役員ある

    +137

    -0

  • 60. 匿名 2019/04/15(月) 09:01:45 

    こういうが嫌で子供を作るのを躊躇してる人もいる
    金出すから外部に委託してやってほしいよほんと

    +208

    -6

  • 61. 匿名 2019/04/15(月) 09:01:53 

    本来の仕事のことを話してくれればいいのですが、噂話になってるし、悪口にもなってるから!

    +52

    -2

  • 62. 匿名 2019/04/15(月) 09:01:58 

    子供のためにすることなら役員やるけど、よく分からない夜の部会や2~3時間拘束してベルマーク切ったりいらないこと多いからやりたくなくなるよね、

    +214

    -0

  • 63. 匿名 2019/04/15(月) 09:02:05 

    >>48
    繋がる人と繋がりたくない人で分裂して余計にトラブルになってるから無理に「繋がり」を強要するのが間違いの元

    +129

    -4

  • 64. 匿名 2019/04/15(月) 09:02:07 

    やりたい人がやればいいやん
    やって子が特をすることは実際あるし
    私はそんなのいらないからしたくないけど
    ただ、やってもらってる感はある

    +10

    -22

  • 65. 匿名 2019/04/15(月) 09:02:36 

    >>58
    見知らぬ人への委託は名簿など個人情報が知られるのは嫌だって保護者も多いから難しいかも。ロリコンとか来たら責任取れないし。

    +90

    -4

  • 66. 匿名 2019/04/15(月) 09:02:50 

    >>1
    保護者会そのものは、もしもの時のために有った方が良いと思う
    でも無駄な仕事は極力排除してほしい
    広報も例会も必要以上には要らない

    +171

    -1

  • 67. 匿名 2019/04/15(月) 09:02:56 

    誰もが納得するPTAが必要な理由って聞いた事がない
    ほんまいらん

    +168

    -4

  • 68. 匿名 2019/04/15(月) 09:03:11 

    無駄な仕事が多いけど、こういう組織は必要

    外国人が日本の問題を話し合う時に「なんで日本は子供の躾まで学校にさせて、いろんなことを外部に委託しようとするの?」という疑問があってハッとした(決して批判的なニュアンスではなかったです)。
    先進国でも途上国でも、外国では子供は親や近所の人がしつけて見守って育てるものという認識らしい。

    +20

    -43

  • 69. 匿名 2019/04/15(月) 09:03:13 

    友達がPTA本部役員やっていたけれど、まず、役員やりたい人がいない、でも役員決めないといけない、推薦委員(本部役員を探してくる役員)が揉める、本部役員も揉める、先生側に頼むと、先生自身がPTAやるわけじゃないから、誰でもいいからと厄介な人連れてくる、とまぁ、とにかく大変らしいよ
    誰も救われず、誰もいい思いをしない
    昭和の産物、それがPTA

    +302

    -1

  • 70. 匿名 2019/04/15(月) 09:03:15 

    学校の校風というか、その地域の父兄の傾向に応じて存在したらいいのかもね
    うちの地域は田舎なので専業主婦や、学校行事に熱心な親が多くて、校庭の草むしりなんかのボランティアを学期ごとに呼びかけるとかなり来る
    共働きで来れない親に文句を言う人もいない
    こういう地域はPTAじゃなくてもやれると思う

    +77

    -2

  • 71. 匿名 2019/04/15(月) 09:03:16 

    どこかの議員でPTA廃止を公約にして盛り上がってたね
    単なる市会議員だったと思うけど、これを皮切りに国会議員とかでも増えてくると思う
    PTA廃止運動広めよう!
    それと関係ないけど、うちの近くの小学校未だに組体操やってて、死亡事故とか半身不随になってる人もいるのにやめようとしない
    どうしたらいいかな?

    +250

    -4

  • 72. 匿名 2019/04/15(月) 09:03:28 

    子供のためにじゃなくてみんな平等に役員やらないといけないから無理やり作ってる役とかは無駄

    +137

    -2

  • 73. 匿名 2019/04/15(月) 09:04:09 

    PTAだけの話じゃなくなる。学校全体の人たちが知る事になってる。人の悪口。相手の耳に入ってて大変な事になってる事がある。

    +75

    -3

  • 74. 匿名 2019/04/15(月) 09:04:25 

    私、専業主婦だから役員やってもいいと思ってるんだよね。
    でもさ、子供が学校を下校してからとか、夜とかの集まりがあるじゃない?子供の預け先が確保出来ないんだよ。
    たまに学校以外での集まりもあって、それだと車が無くて公共の交通機関が足の私には不便だし。

    子連れで参加OKか、子供が授業中の活動のみ。遠方での集まりは送迎有りか、そもそも無しにするかしてくれたら、自分から立候補してやるんだけどな。
    でも、アンケートにそう書いてもなかなか変更、改善されない。

    +209

    -9

  • 75. 匿名 2019/04/15(月) 09:04:47 

    よくわからない保護者の工場見学やヨガ教室は不必要。

    役員何度かやったけど会長(PTA会長じゃなくて個々の)の度量?資質によって役員の仕事が負担量が変わると思う。
    張り切り空回り会長だと疲労感が何割も増す。
    あと、名前だけ役員いたなー。子供が風邪、坐骨神経痛で動けないとかで結局一度も来なかったり、外人さんママで日本語よく解りませーんとか、しゃべっているのみたぞオラって

    PTAは絶対悪とは思わないけどねー。

    +153

    -9

  • 76. 匿名 2019/04/15(月) 09:04:56 

    小学校も中学でも本部役員やりましたしなんとか委員もしました。
    感想は、なくてもいい気はするけどなくすわけにはいかないかなと。なんとか委員はなくすのはありかと。そうなると本部役員の仕事も必然的に減る。
    本部役員も仕事の半分は次年度の本部役員選出、なんとか委員の選出に関わることだった(アンケートやそれの返信など)

    +58

    -8

  • 77. 匿名 2019/04/15(月) 09:05:21 

    謝礼を払って他の保護者に委託というのはトラブルの元になりそうだから反対かな
    微々たるお金しか払わないのに「金払ってるんだから」みたいな態度になる親もいそう
    忙しくても協力する姿勢が全くない親というのもなんとなく問題だと思う
    我が子に関することなのに

    +107

    -12

  • 78. 匿名 2019/04/15(月) 09:05:36 

    カーテン洗いは
    外部に依託してもいいんじゃ?

    +131

    -1

  • 79. 匿名 2019/04/15(月) 09:05:36 

    強制加入やってるPTAは要らない。反対意見を無視して強制やり続けないでほしい。

    +107

    -0

  • 80. 匿名 2019/04/15(月) 09:05:50 

    うちの学校はPTAに加入するのも任意なので、入ってない世帯もいます
    が、そういう人は保護者会も出にくいようで全く来ない
    今年は去年から本部役員が決まらず、このままの状態でどうするのか…
    高学年はクラス役員も何も決まらず…
    このままPTA廃止にすればいいのにね…と、あちこちで声があがってる

    イベントやるときだけ、学校からお手伝いを募集して支持出せばいいだけなのに

    +118

    -3

  • 81. 匿名 2019/04/15(月) 09:05:58 

    役員三回目だけど
    不要な仕事が8割
    やめようとすると元役員や口だけババアが「今まではこうだった」で不要な仕事を排除するためにかかる労力がすごい
    一年頑張れば、で何もかわらない
    うちの学校のPTAは20年前とかわってないんだって

    +170

    -1

  • 82. 匿名 2019/04/15(月) 09:06:15 

    お金の流れが不透明
    市Pから県P、ブロックのP、日Pと流れている
    高額な報酬をもらってる人もいるみたい
    利権?天下り?
    だったら無駄な活動は絶対になくならない
    一度解体して考え直した方が良いと思う

    +131

    -2

  • 83. 匿名 2019/04/15(月) 09:06:51 

    >>47
    地域によってそれぞれ違うのかもね
    貴女のされたことは私は全面支持する

    +29

    -2

  • 84. 匿名 2019/04/15(月) 09:06:52 

    無駄を省こう、ベルマークやめよう、夜集まるのやめよう
    ここ20年言われ続けていなにも変わらないのはなぜ?
    学校ってほんとガラパコスだなって思う

    +248

    -1

  • 85. 匿名 2019/04/15(月) 09:07:19 

    クラスの問題児、地域の問題児。
    噂で伝達する場がPTA。
    不要なのでは?普段浅い付き合いの人たちまで役員すると聞ける。親同士のトラブルもしっかりと聞いてるし、「あのママってどんな人」で、卒業しても伝達されてますよ。
    昔のことを昨日の出来事として面白く話してる人たちがいる。「トラブルばっかなママ」「近寄ってくる」「友達探してる」など。たくさん聞くよ。白い目の嵐

    +104

    -4

  • 86. 匿名 2019/04/15(月) 09:07:20 

    中学校の方がいらないと思う
    私は小学校はPTA入ってたけど中学校と高校は入ってないです

    +112

    -1

  • 87. 匿名 2019/04/15(月) 09:07:24 

    ボランティア募るアイデアはいいけど、それをまとめるのは本部役員であってそれがすごい仕事になるんだよね。だから補助的に親なりシルバーなり地域の人を集めてということ自体しないほうがいい

    +14

    -4

  • 88. 匿名 2019/04/15(月) 09:07:41 

    今は仕事が休めないから参加できない!みたいな親が多いけど、
    こういうのでも気軽な休めたり臨機応変にできる働き方が増えたらいいのにね

    +59

    -2

  • 89. 匿名 2019/04/15(月) 09:08:18 

    一クラス二人の選出で、毎回立候補多数でくじ引き
    みんなやる気まんまん
    わたしゃありがたいけども
    うちだけ?

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2019/04/15(月) 09:08:23 

    必要最低限の活動に縮小して残せばいい。
    同じ人に通年で集中させず、広く浅く1世帯1年に1~2回出番がくるくらいでやればいいのでは?
    負担が大きいから嫌がられるんだと思う。

    +108

    -1

  • 91. 匿名 2019/04/15(月) 09:08:41 

    仕事が休みの平日の活動ならかまわない。
    うちは下の子もいないし。
    でも、仕事ある日に休まなきゃいけないのはやはりキツイ。
    今日もこれから仕事だし。

    +67

    -1

  • 92. 匿名 2019/04/15(月) 09:08:48 

    >>74
    私も専業主婦だから昼間の集まり希望
    でもそうすると仕事してる人が出席できないからどうしても夜間の集まりになるみたい
    今は仕事してる人多いし

    +95

    -4

  • 93. 匿名 2019/04/15(月) 09:08:49 

    >>80
    入ってる人が来てるか入ってない人がきてないかチェックしてるの?怖い

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2019/04/15(月) 09:09:09 

    >>88
    やりたくない人は仕事理由にしてるだけ
    仕事が休みの日にボランティア募集しても来ないもん

    +62

    -13

  • 95. 匿名 2019/04/15(月) 09:09:21 

    >>89
    3年まではうちもそうだったよ。
    高学年になると立候補は一気に減る。
    懇談会の出席者も減る。

    +41

    -1

  • 96. 匿名 2019/04/15(月) 09:10:00 

    親がやってもめんどくさい、
    じゃぁ誰がやるんだという細々した作業が多い。

    例えば、昨年私はPTAの保険委員会主導の給食の白衣を修繕するボランティアをやった。
    家庭科室に集まって袖口のゴムがビロビロのを交換したり、ボタンをしっかり付け替えたり、ポケットの破れを繕ったり…

    その他にも、我が子が通ってる学校では細かなボランティアがある。
    面倒だけど、先生にやってもらうのは先生のキャパオーバーだし、外注したらきっと結構な金額になる。
    親自体がボランティアではやりたくないのに、赤の他人にボランティアでこういった作業を押し付けるのもおかしいと思うし。

    PTA問題では保護者からお金を徴収して外部にやらせればいいとかいう意見も多いあるけど、
    こういった細々した作業や広報誌の作成、登下校の見守りパトロールなど、合わせたら結構な金額になると思う。

    私立であれば外部委託してお金を徴収も納得するけど、公立ならば国で定めた義務教育なのに給食費が有料である事すら納得していない保護者もいる中、更なる費用を保護者から徴収するのは現実的には厳しいんじゃない?

    +78

    -9

  • 97. 匿名 2019/04/15(月) 09:10:02 

    >>84
    あなたみたいに「なぜ?」と思ったまま何もしない人が多いからだよ。
    PTAの活動って実際にやることが多くて無駄なところまで手が回らない。
    もともと無駄な仕事が多いから。笑
    そして考え方もバラバラな保護者たちが集まるから新しいことを言い出すのは難しい。
    変えたらいいのに、と文句を言いながら何も変えないどころか関わろうともしない親が圧倒的に多い。
    文句だけ言う人がいなくなればいろいろ変えやすいと思う。

    +25

    -8

  • 98. 匿名 2019/04/15(月) 09:10:11 

    クラスからの選出のはいらないよね。なんか無理に仕事つけてる感じがする。本部役員だけでいい。それなら本部役員もまだ仕事少ない

    +108

    -1

  • 99. 匿名 2019/04/15(月) 09:10:59 

    PTAの役員が大変だからという理由でお手伝い制度があるんだけど、そのお手伝が強制
    拒否権はない…
    しかも地区内の炊き出しやら夏祭りにまで駆り出される
    お手伝いのモノによっては年間五回近く駆り出されるので、しんどいの一言

    +71

    -2

  • 100. 匿名 2019/04/15(月) 09:11:03 

    本部の話?クラスからので子供一人につき一回みたいなやつ?

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2019/04/15(月) 09:11:08 

    今年初めて子供会の役員やったけど、PTAと同様システマチックじゃないよね。
    去年からの引き継ぎも曖昧だし。もやーっと霞の中で仕事をしている気分。
    いらない書類も山ほど引き継いでいるし、びっくりしたのはお子さんが10年前に小学校を卒業した息子のピアノの先生の名前が載ってる書類が出てきたこと。

    もうちょっとチャチャっとできないのかな

    +76

    -0

  • 102. 匿名 2019/04/15(月) 09:11:10 

    PTAは校内だけじゃないから大変ですよね。
    市PTAや地域と関わる集まりイベントもありますし。

    私も副会長を数年しましたが、校内の仕事はなるべく簡素化にする様に先生達と相談して役員会で承認をもらい進めました。
    働くお母さんも昔と違い増えてるから、会則から変えて時代に合った活動にしましたよ。

    ただ、市PTAとかの集まりはどうしようもないからそれが大変でした💦(笑)

    子どもの為には必要な事もありますが、今の時代にはキツい事もあるので、やり方を変えていくしかないですよね~。

    +76

    -0

  • 103. 匿名 2019/04/15(月) 09:11:10 

    旗当番とかはいいけどベルマークとかいらないよね

    +99

    -0

  • 104. 匿名 2019/04/15(月) 09:11:24 

    >>75
    保護者の視察、本当にいらないと思う
    参加してるのも委員さんと無理やり集められた人だけw
    毎年人数集まらない…
    講演会も
    講演会なんて、天下りにお金払うためにやってるようなところがあって嫌
    行きたい講演会はお金払って自分で行くわ

    +84

    -1

  • 105. 匿名 2019/04/15(月) 09:12:05 

    なくせるならそれに越したことはなさそう。でも費用を払って外注すると、子供や家庭の個人情報が流れたり、外部の人間が頻繁に校内や行事に入り込むから監視と管理の問題が出てくるのかも。

    +37

    -0

  • 106. 匿名 2019/04/15(月) 09:12:38 

    子供まだいないけどPTAが今から怖いわ
    お金払うから外注して欲しい

    +58

    -2

  • 107. 匿名 2019/04/15(月) 09:12:43 

    PTA本部やったことあるんだけど、無駄が多すぎでいろいろ排除した。
    月に1回の定例会を年に4回にしたり、ペーパーレスにして予算を削り、その分広報などを業者に発注したり、立ち番や運動会などの自転車整備をシルバーに頼んだり。
    その年は楽だったわーて感謝されたけど、2年後には元に戻ってた。
    自治会からPTAサボりすぎた叱られたらしい。
    やれやれ、もうどうでもいいや。
    一回やったらもうやらなくていいし。

    +145

    -2

  • 108. 匿名 2019/04/15(月) 09:13:01 

    PTA活動も少子化の一因だと思う

    +98

    -3

  • 109. 匿名 2019/04/15(月) 09:13:20 

    >>85
    わかる
    PTAやると情報もらえるからいいよ!ってメリットあげるやつ馬鹿か?
    その確証もない情報ってやつがトラブルのもとなんだよ
    学校が公表する以外の情報なんか不要

    +127

    -2

  • 110. 匿名 2019/04/15(月) 09:13:41 

    大変だけど、廃止にする程のパワーは私には無いし、
    地域と小学校とが繋がるにはPTAが要になってるから、やっぱり必要だと思う。
    小学校を支えてくれる地域の方の顔を良く分かるのは地域に住んでいる私達だからね。
    転任ばかりの教諭だけでは、地域との繋りを築ききれないと思う。

    それより、高校のPTAは要らないんじゃないかと思う。

    +76

    -4

  • 111. 匿名 2019/04/15(月) 09:13:55 

    昨年PTA役員やったけど、PTA役員にクレーム入れてくる親御さんがいてびっくり。
    自分の立場分かってるのかな。
    感謝してくれとは言わないけどさ。

    +131

    -4

  • 112. 匿名 2019/04/15(月) 09:14:01 

    広報誌、いらない。
    ママさんバレーや卓球、パパ達によるソフトボールのお手伝い(お弁当、飲み物、おやつなどの手配)はいらない。
    好きでやってるんだから自分達で用意しろと思う。
    応援は家族が行けばいい。他人にやらせるな。
    パトロールや子供達の為のお祭り、イベントは妥協する。そこは協力してもいいかなと思う。

    +171

    -0

  • 113. 匿名 2019/04/15(月) 09:14:07 

    シングル親や 仕事 介護 と忙しい現代で、無くすべきシステムじゃないかな。
    学校の事務員さんみたいな人を2人程雇って、その人が外注の指示出したり、ボランティアのしきりをすればいいと思う。
    必須なのは 登下校の見守りと 卒業アルバムくらい。
    その他のイベントや広報誌って、必須じゃないし。

    何より無駄なのは、地域の老人とのコミュニケーションの為の陶芸や生花教室など。
    お年寄りの生きがいと、子供の体験教室を兼ねて、自治体は大満足で コミュニケーション校を推進してますが、その運営を任されてるのはPTA。
    親の人件費が 0円だからって、いくらでも タダ働きさせて良い状況はどうなの?
    夕食作って、低学年児 ひとり家に残して 親がPTAに出かけるって、子育てとして本末転倒じゃん。

    +194

    -3

  • 114. 匿名 2019/04/15(月) 09:14:29 

    反対です。
    結局、働くママさんの仕事が
    専業主婦や一人っ子ママに押し寄せてくるのでやらない人は対価を支払うべき

    +78

    -8

  • 115. 匿名 2019/04/15(月) 09:14:29 

    なくなりそうもないので、一年生で立候補しました。

    +26

    -0

  • 116. 匿名 2019/04/15(月) 09:14:31 

    登校 下校時の取り組みはした方が良いと思うけど、
    他の事はに関しては、あそこまで負担かけなくても良いと感じてる。

    個人的な事だけど、三人子供がいて、5回PTA をしないといけなくて、今二回目終わったところ。
    そんな中で、遠方の中学校の取り組みも入ってくるので、被る事があると思う。
    働いてるし、どうしようかと焦る。
    PTA に1度も来ないお母さんも結構いたり、(平日休めない職種)
    卒業まで1回で終わるお母さんがたくさんいるし、くじで上手く乗りきれて0回のお母さんもいる。
    なんか納得出来ない気持ちになる。

    +76

    -5

  • 117. 匿名 2019/04/15(月) 09:14:37 

    >>105
    外注してまでやらなきゃいけないことはあまりなさそう

    +23

    -0

  • 118. 匿名 2019/04/15(月) 09:15:08 

    六年間毎年毎年、何かの役をやらないといけない。
    600世帯くらいに無理矢理仕事をさせる…
    せめて一年間なら頑張るからさあ‥

    +66

    -0

  • 119. 匿名 2019/04/15(月) 09:15:48 

    やってみて、負担多い、これは不要じゃない?を声をあげてみて廃止にした。
    案外みんな言いたいがなんとなく言えないままやってるだけで、1人2人が意見したらすんなり「そうそう」って賛成多数になった。

    +42

    -0

  • 120. 匿名 2019/04/15(月) 09:16:14 

    子どもが同じ学校にいる以外何も共通点がない
    家庭環境も経済状況も違う、自分の子供が可愛いだけのやつらが複数集まったらどうなるかお察し

    +82

    -1

  • 121. 匿名 2019/04/15(月) 09:16:15 

    よく、「役員の中に潜り込んで改革を起こせば良いじゃん」という理論の人がいるけど、それはほぼ無理だと思う。

    大多数に対して、1人の力じゃどうにもならん。

    私たちのような普通の人が、もしPTAの役員を頼まれたりしても、一人一人が断り続けるという風潮にならないと絶対になくならない。

    PTAが「子供のため」とか言って正論を武器にするんだったら、こっちはPTAなんかより子供と一緒に居たいし、PTAの事で悶々と悩んでいる精神的苦痛の方が、子供や家庭にとって悪影響を与えると言いたい。

    結局、PTAの仕事を引き受ける人の心理は、PTAが良い事だと思い込んでたり、同調圧力を気にしたり、周りの母親たちの目を気にして引き受けてるんだと思う。

    その無知さや弱さを付け込まれてるんだよ、はっきり言って。

    PTAでご飯食べている上のお偉いさん方の組織のために、我慢なんてしたくない。

    なめられたくないね、マジで。


    ついでに、授業参観とかもいらね。その延長でPTA決めとか卑怯。

    授業参観も早くネット配信してくれ。いつまで昭和初期気取ってやがるんだ。

    トイレも公衆便所以下で臭くて汚いしよ。子供達が可哀想。

    最後の方、口悪くてすまん。

    +105

    -26

  • 122. 匿名 2019/04/15(月) 09:16:19 

    要らないものをなくすだけで良いと思うんだけど、前から続いているものはなくせないんだな。減らすのがこんなに大変とは思わなかった。講演会、新年会など。

    +25

    -2

  • 123. 匿名 2019/04/15(月) 09:16:32 

    >>78
    カーテン洗い?したことないし聞いたこともない。市の予算だったはず。
    ベルマークもない。不思議。

    +62

    -1

  • 124. 匿名 2019/04/15(月) 09:17:24 

    一度、本当にいるもの、いらないものを整理すれば良いと思う。

    必要最低限の仕事で、平等に保護者に仕事を振り分ければ良いと思います。
    専業主婦や責任感ある人に仕事を押し付けるのではなくてね。
    PTA入りません。しかし、その恩恵だけは受けますっていう人は、やめてほしい。

    +47

    -8

  • 125. 匿名 2019/04/15(月) 09:17:33 

    女の子がロリコン役員にころされたよね
    帰宅の見守りやってた役員だったよね

    +83

    -1

  • 126. 匿名 2019/04/15(月) 09:17:46 

    委員長やってみて、本部の人は本当に大変で色々工夫して頑張ってるのが分かって頭が下がる思いだけど、何もやってないのに文句言う人いるし、勘違いして攻撃してくる人もいる。
    あと委員を決めるときに、みんなの前で、私(結婚してて子供も何人もいるし学校もこうしてちゃんと来て発言してる…)は対人恐怖症だから出来ない、絶対に委員をやるのは勘弁してくれと言ってくる人もいる。
    そういうのはどう対処していいか分からん。
    先生方、大変だな。

    +46

    -0

  • 127. 匿名 2019/04/15(月) 09:18:10 

    >>125PTA会長だったよ。

    +13

    -0

  • 128. 匿名 2019/04/15(月) 09:18:12 

    >>94
    休みの日にわざわざボランティアなんかしたくないだろ

    +10

    -4

  • 129. 匿名 2019/04/15(月) 09:18:24 

    マイナスかもしれないけど
    必要な場面はある
    でも問題は必要のない煩雑な作業や集まりが
    慣例通りに毎年繰り返されてる事だと思う
    広報紙とかHP充実させれば良くない?
    保護者レクリエーションなんて必要なくない?
    毎月定例会する必要ある?
    簡略化出来る所たくさんあると思う

    +88

    -1

  • 130. 匿名 2019/04/15(月) 09:18:37 

    >>112
    これ凄いわかる
    うちもソフトボールバレーボール大会のお弁当発注お茶発注、当日受付、お弁当取りに行ったり配ったりあるんだけど、うちの子出てないっつーの!
    自分の子供を家に置いてきてすること?
    これさ、大会に出る子の親だけやればいいのに役員の仕事なんだよ
    自分の子供にシワ寄せが来る、寂しい思いをさせる。だからやりたくない


    +121

    -1

  • 131. 匿名 2019/04/15(月) 09:18:47 

    日本語の不自由な外国人のご両親が迷惑。
    結局 役員的な事はむずかしく、軽い仕事しかできない。

    地域的に 半数近く外国人がいるので、日本人ばかり役員を数回やらなければならない。

    外人が増えて、昭和時代みたくはできないよ、もうやめれば?

    +93

    -0

  • 132. 匿名 2019/04/15(月) 09:19:01 

    今年の入学式でPTA会長が、
    「世間ではPTA活動についていろいろ言われていますが、有難いことにこの学校では、ほぼ全世帯の家庭が積極的に協力してくれています」
    みたいなことを言ってて、暗に入会は当然みたいな圧力を感じた。
    こういうのをやめてほしいよ。

    +170

    -3

  • 133. 匿名 2019/04/15(月) 09:19:41 

    子どもの安全性を守る活動以外は不要
    レクレーション系もいらない
    納涼祭なんか一度に人が集まるからすごいことになるし、浴衣の見せつけあいしてるだけ

    +30

    -2

  • 134. 匿名 2019/04/15(月) 09:19:59 

    子どもたちが学校でお世話になってることを考えると、学校には何にも関与しませんよー、手伝いなんてしませんよーって親は少ないと思うんだよね。子供のためになるなら手伝いくらいなら行くよーって親御さんも多いんじゃないかな?
    それがPTAという組織化にされて、役をやらされて、責任も持たされて、必ずやらなきゃだめですよなんて言われちゃうから、ちょっと勘弁してよってなるんだよ。
    でも、これだけPTA廃止してほしいっていう声がネットとかに上がってきてるのは、とっても良いことだと思う。この多くのお母さん達の声が、うねりのようになって国に届けばいいのに!!

    +59

    -3

  • 135. 匿名 2019/04/15(月) 09:20:02 

    >>106
    私もゾッとします
    子供なくてもいいとまで考えてしまう
    勿論、授かったら大事にするよ
    でもなぁ…
    生きるだけで精一杯だよ

    +33

    -1

  • 136. 匿名 2019/04/15(月) 09:20:35 

    >>78
    カーテン洗い?
    うちの学校用務員さんと事務員さんが夏休みにやってるそうです

    +15

    -1

  • 137. 匿名 2019/04/15(月) 09:20:50 

    去年は発達障害もちの保護者(子供じゃなくて親が)に委員押し付けてるクラスがあってドン引きした
    結局出来ないことが多くて他の人がやってたけど

    +46

    -7

  • 138. 匿名 2019/04/15(月) 09:21:12 

    全く不要とはいわないが、昔からこのやり方でやってるから、と完全手書きの学校だよりを作ったり
    エクセルは使わず電卓とノートで会計をしたり、アナログに拘る意味がわからない。

    あと、「ここにこんなイラスト入れたら可愛くなると思うの♪」的に
    どんどん仕事を増やしていくママ!
    止めてくれー!
    さっさと帰りたい人もいるんだよ!

    +79

    -0

  • 139. 匿名 2019/04/15(月) 09:21:14 

    PTAをしたくないために、子どもを産まないという人も少なからずいるのではないのかと思う時があります。
    役員はしてもいいけど、委員長はしたくないとか。役員決めで泣く人が出たり、どうしても仕事を休めなかったり。そういう人がいるのもまた事実です。

    +100

    -0

  • 140. 匿名 2019/04/15(月) 09:21:18 

    広報だと思うけど運動会とか役員の人が自分の子見ずに他の子の写真頑張って撮ってるの見ると何だかなーって思う
    広報こそ絶対いらないと思う

    +128

    -0

  • 141. 匿名 2019/04/15(月) 09:21:33 

    >>132

    そのPTA会長は、PTA連合の犬だね。

    +23

    -1

  • 142. 匿名 2019/04/15(月) 09:22:01 

    子供達は、人質ですか?

    PTA廃止大賛成。

    +106

    -2

  • 143. 匿名 2019/04/15(月) 09:22:32 

    >>101
    チャチャッと整理しなかったの?

    +2

    -4

  • 144. 匿名 2019/04/15(月) 09:22:34 

    廃止すればいいとは言うけど、先生やら自治会やら何代も前の会長とかの目があるから、なかなか出来ないのが現実。

    +10

    -1

  • 145. 匿名 2019/04/15(月) 09:22:37 

    娘が卒業した小学校は今年からPTAに加入するかどうか、保護者に決めてもらう任意?制になったそうです。
    同じ地区の小学校はPTAを1度廃止したけど、数年で復活しました。なんだかんだで必要なんだと思います。
    実際役員やって思ったのは不必要な活動が多いのは事実ですね。交流と言う名の飲み会やお茶会は間違いなく不必要。やってもいいけどもっと欠席しやすくすべきだと思う。

    +54

    -3

  • 146. 匿名 2019/04/15(月) 09:23:09 

    >>7
    特に朝の旗当番などは払うからお値段したい

    +6

    -2

  • 147. 匿名 2019/04/15(月) 09:23:30 

    ↑お願いしたいでした

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2019/04/15(月) 09:23:43 

    >>129
    そんなの誰もが思ってるけど誰もやらないよね
    あなたもやればいいのにやらないよね
    言うのは簡単

    +8

    -1

  • 149. 匿名 2019/04/15(月) 09:24:00 

    >>47
    私だったらありがたいと思っちゃいます!

    +3

    -1

  • 150. 匿名 2019/04/15(月) 09:24:02 

    >>113
    確かどこかでPTAは地域のお年寄りにやってもらえば
    という意見をみたな
    部外者入れるのに反対する保護者もいるだろうけど、winwinじゃないか??

    +11

    -0

  • 151. 匿名 2019/04/15(月) 09:24:26 

    2年間役員やったけど、一緒に役員活動をするメンバーが良い人かどうかで、すっごい違ってくると思う。
    私が一緒にした人たちは、みんなびっくりするぐらい良い人で楽しく活動できた。
    こんなこと稀だったと思うけど。

    +56

    -3

  • 152. 匿名 2019/04/15(月) 09:24:41 

    PTA活動、今まで通りやるか、すべてゼロにするかどちらか選べと言われたら

    今まで通りプラス
    ゼロにするマイナス

    +1

    -52

  • 153. 匿名 2019/04/15(月) 09:25:11 

    >>137
    それ本人が公表してるの?それとも周りが勝手に認定してるの?
    本人に公表させてるとしても、周りがそう言ってるだけだったとしても引くわ

    +7

    -2

  • 154. 匿名 2019/04/15(月) 09:26:30 

    >>132
    あっ!この間の息子の入学式の時に会長が同じこと言ってた!
    なんだか洗脳に近いよね。

    +83

    -0

  • 155. 匿名 2019/04/15(月) 09:26:36 

    ここでもそうだけど「こうしたらいいのに」「ああしたらいいのに」と言いながら何もしない人が圧倒的多数
    ある意味仕方ないんだけど、悪口や愚痴、文句言う人の方が多いから内部の改革や改善が進めにくいと言うのもあると思うんだよね
    親なのに当事者意識がない時点で自分もおかしいと気付いてほしい

    +8

    -2

  • 156. 匿名 2019/04/15(月) 09:26:39 

    >>139
    3人目を迷ってる人が、子どもはかわいいけどまたいちから役員とかやらなきゃいけないのが苦痛で、、と言っていた
    子ども複数産む時にPTAは弊害がありそう

    +85

    -0

  • 157. 匿名 2019/04/15(月) 09:26:45 

    医療系専門職の非常勤で働いてます。
    仕事が忙しいのに、こんな生産性の無い集まりに駆り出されて本当に迷惑。
    専業主婦か、レジうちやファミレスとかの負担が軽い仕事のパートママだけでやってればいいのにさ。
    行かないと悪口言われるんだよね、バカみたい。

    +10

    -40

  • 158. 匿名 2019/04/15(月) 09:27:17 

    >>145
    必要だから復活とは限らないよ
    校長が変わって圧力かけてくる場合もある
    校長がP連と繋がり深い場合、あとは再就職先の候補になってる場合とか

    +34

    -1

  • 159. 匿名 2019/04/15(月) 09:28:39 

    >>143
    いらない書類は破棄。
    自分の任された仕事の流れだけまとめた。

    あとは委員長がうるさいひとだったから自分のところだけ。

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2019/04/15(月) 09:28:59 

    >>121
    授業参観は必要だと思う
    先生にとっても良い刺激になるよ
    先生はどうしても王様になってしまうから、たまには批判の目も必要
    (過去教員の立場より)

    +86

    -3

  • 161. 匿名 2019/04/15(月) 09:29:04 

    >>124
    恩恵は受けません、なんて不可能でしょ?

    +4

    -1

  • 162. 匿名 2019/04/15(月) 09:29:09 

    高校はいらない

    事実、PTA総会出席者は1割だった

    +62

    -0

  • 163. 匿名 2019/04/15(月) 09:29:22 

    私もPTA本部や役付きして、板挟みでチンピラ父兄から恫喝クレームくらったりして病んだけど、
    ガルちゃん定期のこのトピを覗く度に、もっと大変そうな活動の学校が沢山あって驚く。
    そりゃ、不必要だと思うよね。

    +44

    -0

  • 164. 匿名 2019/04/15(月) 09:30:33 

    一時間500円くらいの有償ボランティア制でいいと思う。
    母親の時間を軽視しすぎ。
    あと、作業の中身は本当に必要かそうでないか見極めてほしい。

    +69

    -0

  • 165. 匿名 2019/04/15(月) 09:30:39 

    PTAは本当に要らない
    PTAがなかったらもう1人産んでた自信あるわ

    +71

    -7

  • 166. 匿名 2019/04/15(月) 09:31:26 

    姪っ子の通う学校はPTAがないそうです。
    その代わりに登校時の見守りや、運動会の手伝い、卒業式入学式、学芸会等行事への手伝いがわんさかあるそうです。
    学期の最初にどれに参加するか用紙が配られ、有無を言わさずどれか必ずやらなければいけないそうです。それも一回だけじゃなく何回も。
    介護があろうが仕事があろうが必ずだそうです。
    それまでPTAやクラス役員がやってた事を保護者全員でやるって感じみたい。

    +85

    -3

  • 167. 匿名 2019/04/15(月) 09:31:30 

    PTA一年やったらディズニーランド家族無料チケットプレゼントだったら
    やるプラス
    やらないマイナス

    +3

    -50

  • 168. 匿名 2019/04/15(月) 09:32:15 

    >>155
    当事者意識無くていいんだよ。任意団体なんだから。義務教育とは全く別物。
    世の任意団体全てに当事者意識持たないでしょ?
    おかしいとかよく言うわ。

    +6

    -1

  • 169. 匿名 2019/04/15(月) 09:32:36 

    >>154
    こういうの、マニュアル本があるんだろうね。想像だけどさ。

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2019/04/15(月) 09:33:22 

    役員になるかならないかで、負担が10と0なのが納得できない。

    +42

    -0

  • 171. 匿名 2019/04/15(月) 09:33:31 

    任意にすると不公平感も生まれるだろうから、PTA本部以外の仕事を全員で分担したらいいと思う。
    同じ人が1年間やることないし、会合も必要ない。連絡はメールで充分。
    旗振り当番、備品のメンテ、運動会とかの行事手伝いなど、1人1回で済みそうだけど。

    +10

    -5

  • 172. 匿名 2019/04/15(月) 09:34:10 

    長をやったけど、仕事が忙しすぎて無駄口叩く暇もなく何も情報もらえなかった。
    みんなドライでなかよくもなれなかった。
    顔見知り程度。

    +17

    -1

  • 173. 匿名 2019/04/15(月) 09:34:26 

    川西市長が公約「政治のPTA介入」 保護者の負担減なるのか|日刊ゲンダイDIGITAL
    川西市長が公約「政治のPTA介入」 保護者の負担減なるのか|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com

     強制加入や負担増が問題になっているPTAに風穴をあけるかもしれない――昨年10月に当選した兵庫県川西市の越田謙治郎市長(41)の公約が話題になっている。保護者の負担軽減のために行政が検討会を開き、PTAの運営に関わるという。 まずは、川西市の教育...


    こういうところがもっと増えて欲しい!

    +29

    -2

  • 174. 匿名 2019/04/15(月) 09:34:59 

    子供会がいらないです。

    +79

    -1

  • 175. 匿名 2019/04/15(月) 09:35:01 

    >>160

    他の学校はわかりませんが、年に一度、1週間限定の公開授業というのがあります。

    1週間限定で、好きな日、好きな時間に学校と授業を見学できるんです。

    しかも、どのクラスを見学しても良いんです。



    問題は、通常の授業参観の後に、役員決めが設定されている事です。

    +11

    -2

  • 176. 匿名 2019/04/15(月) 09:35:35 

    義務教育中くらいは活動内容を全国で統一してほしい。個人の主張で無駄な仕事が増えている地域がある。それとPTA廃止論が出てもすぐ消えてしまう。利権が絡んでいるのだろうと思っている。

    +49

    -1

  • 177. 匿名 2019/04/15(月) 09:35:36 

    >>158
    この学校の場合は必要だから復活したようです。
    詳しく聞いてませんが、【学校がうまく機能しなくなった】と校長が言っていたそうです。
    PTAなくなっただけで?!?と思ったけど、実際にその学校はそうだったんだから、その学校には必要だったんでしょうね。

    +9

    -4

  • 178. 匿名 2019/04/15(月) 09:35:37 

    本当に子供たちの為になること、必要なことはやるよ!でも講習会やお茶会のような関係ないこと、肝心の子供たちを預けたり留守番させて出て来ないといけないようなことはしなくていいと思う。

    +67

    -0

  • 179. 匿名 2019/04/15(月) 09:35:50 

    PTA会長が名前だけ
    去年散々クレーム出たのに任期が二年だから今年も代わらず
    全く仕事をしないのに調子だけいい
    その下の役員が殆ど仕事してた
    今年は会長はかわらないけど、この会長のせいで下が総入れ替え
    今年大変だろうな

    +9

    -3

  • 180. 匿名 2019/04/15(月) 09:36:17 

    私も絶対やりたくない派
    でも、また役員になっちゃった
    逃げ切る人もいるのに、何回もやる私はなんてツイてないんだ、って1ヶ月くらい落ち込んだよ
    でも
    子供を持てたから出来ることだし、一年間嫌々やるよりやるなら充実した思い出になるように楽しくやろうって思った
    ボケボケして1年歳をとるより、絶対充実するって信じてる

    +46

    -4

  • 181. 匿名 2019/04/15(月) 09:36:34 

    >>124
    そうそう、事業仕分ね、れんほーさんにやってもらいたいくらい。
    半分くらいは要らない。
    私が役員やってる委員会なんか廃止できる事業ばっかり。罰ゲームだと思って役員やってる。

    +17

    -0

  • 182. 匿名 2019/04/15(月) 09:36:38 

    >>166
    PTAある学校だけど卒業式入学式、学芸会の手伝いなんてない
    運動会だけ駐輪場の整理があるだけ
    無理矢理全員にさせるために仕事作ってそう

    +13

    -2

  • 183. 匿名 2019/04/15(月) 09:37:01 

    仮に私立小学校が、民間マンションだとすると、
    公立小学校は、公営団地なんだよね。

    民間マンションは費用[管理費]を住民が支払う事で細々した管理作業を外部委託する。
    公営団地は住民達が自治会を作り、管理作業を自分達で行う、だから安い。

    公立小学校はつまり団地、市営住宅の理論で成り立ってるんだよね。
    市営住宅のトピでは散々市営住宅を治安が悪いとかこき下ろす人たちが、何の認識もなく公立小学校に入学させるから揉めるんじゃない?

    私は勿論、給食費はきちんと払っているけれど
    保護者から費用徴収して外部委託するとなると、
    義務教育の意味から外部委託費は保護者から徴収するのではなく、給食費や教材費なども含めて本来は国が支払うべきという国を巻き込む問題になんですよ。
    コミュ障の親がPTA怖いとか共働きで生活苦しい親(単なる雇用者レベルの労働者という事、経営者とか士業など、自分の裁量が効くレベルの裕福な労働者はむしろPTA会長など、PTAに関わってくれている)がPTAに時間取られるのはめんどくさいとか、そういうレベルで語られる話ではないって事を全くわかってない。

    +2

    -13

  • 184. 匿名 2019/04/15(月) 09:37:04 

    お年寄りって、まともな人もいるけど微妙に価値観が偏ってる人も多いよ
    高齢化だから言いたいことはわかるけど、自分たちの子供を見守ってもらうのを老人にやってもらうのもまた問題が出てくるよ
    それから、費用の問題もね

    +41

    -0

  • 185. 匿名 2019/04/15(月) 09:37:06 

    >>166
    学校が全て仕切ってくれるってことならいいと思う
    やれって言われたお手伝いだけハイハイってやってればいいなら楽だよ

    +9

    -2

  • 186. 匿名 2019/04/15(月) 09:39:03 

    >>177
    校長が無能なだけじゃん
    機能しなくなったとでも言わなきゃまたPTA作れないからでしょう
    保護者会でもいいし、保護者会でやってるとこたくさんあるのなかわざわざPTAにするあたり何かあると思う

    +10

    -3

  • 187. 匿名 2019/04/15(月) 09:39:14 

    >>14
    そんな学校あるの?どんな活動してるのか気になる

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2019/04/15(月) 09:40:45 

    全く必要がないとは思わないけど、規模を縮小することは可能だと思う
    今は働くお母さんが当たり前なので講演会なんて必要ないし、学校新聞もおそらくサッと目を通したら終わりだろうからやめて良さそう

    +29

    -0

  • 189. 匿名 2019/04/15(月) 09:41:03 

    PTA同士やけになかよくて運営の話よりも雑談が多いんだよね。
    だからダラダラして会議時間がのびのびに。
    したがって拘束時間長くなるし、会議の回数も多くなる。
    必要なものだけに絞れないものかな。

    +47

    -1

  • 190. 匿名 2019/04/15(月) 09:41:34 

    長男➡️小学校の親子工作委員
    8月まで月2~3回作業あり。
    長女➡️幼稚園の広報係。10月から年度末まで月4回作業あり。

    他、長男の小学校は月1で平日に授業参観と年1回出席必須の懇談会あり。
    長女幼稚園は2ヶ月に一回保育参観、学期ごとに懇談会あり。
    年に何回幼稚園小学校に駆り出されてるかわからん。
    福祉施設でパートしてて正社員の打診も来てるけど正社員は絶対に無理だと思ってる。

    +7

    -1

  • 191. 匿名 2019/04/15(月) 09:41:52 

    コミュ障だの対人恐怖だのは子供つくるなみたいなことを平気でいうけどどうなんだろう?ロリコンやサイコパスもどきは良いってことか?かくせば分からないもんね。活動力あるし、OKか???

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2019/04/15(月) 09:42:03 

    小学生で役員すると、中学校でも声掛けられる風潮がイヤでした!

    娘が小学6年の時に、中学校で役員してる方から
    「中学校でもしてくれるよね♪」
    と言われて。

    これ、他の地域でもあるあるなのかな??

    +42

    -0

  • 193. 匿名 2019/04/15(月) 09:42:32 

    >>177
    そりゃ、私定年したらPTA連合に再就職したいのでこの学校がPTAに入ってないと立場ないんです。

    なんて言わないでしょ

    +26

    -1

  • 194. 匿名 2019/04/15(月) 09:43:06 

    ボスママ
    ママ友いじめ常習犯
    が役員なら最悪

    +34

    -0

  • 195. 匿名 2019/04/15(月) 09:45:16 

    >>192
    あるある

    あと、もう下にきょうだいがいない場合も

    でも、ある程度わかる人にお願いしたほうがスムーズ、というのも、あながち嘘ではないらしい

    +12

    -0

  • 196. 匿名 2019/04/15(月) 09:45:23 

    >>35
    ボランティアでもさ、募集するのは簡単だけどその人達に何をやってもらうのか把握して
    準備から指示までするのって結構大変だよね
    指示する人がいなければ誰がやるの?と思う

    +16

    -0

  • 197. 匿名 2019/04/15(月) 09:45:24 

    学校も、なんでもかんでもPTAに頼ってる気がする。
    たとえばうちの学校、図書の本の修繕と、本の貸出・返却も保護者がしてるの。
    そういうのって専任の先生おいてませんでした?

    あと、授業でつかう備品が故障してるのに学校の予算が足りなくて買えないから、PTAから贈与してるのもある。
    それってどうなの?って思う。

    +51

    -0

  • 198. 匿名 2019/04/15(月) 09:45:46 

    >>170
    わかる
    役員の仕事多すぎる
    どのくらいの時間役員の仕事に費やしたかわからない
    とりあえず最低週一は学校に行って先生に相談したりプリント刷ったりしてた
    家でも子供と話す暇もなく資料作ったり細々とした仕事
    それを一年間
    一人一役だと1日数時間で終わり
    一人一役×6年=6時間だとして、それで終わる人もいる
    こちらが子供残して学校にいる間子供と過ごしてるんでしょ
    バカらしいと思わない方が無理

    +24

    -0

  • 199. 匿名 2019/04/15(月) 09:46:42 

    不人気な役員
    広報
    研修
    校外指導
    とかかな?

    +22

    -0

  • 200. 匿名 2019/04/15(月) 09:46:54 

    >>37
    そんなこといって、いざ学校で自分の子に害が及んだらめちゃくちゃ文句言うんでしょ
    やりたくないけどしっかり面倒みてねって
    傲慢だね

    +8

    -4

  • 201. 匿名 2019/04/15(月) 09:48:06 

    何の委員か忘れたけど親子教室ってのがあって親子のふれあいとお母さん同士仲良くなるための云々ってのが年一、1時間ある。
    親子と先生でゲームするんだけど。

    親子のふれあいは十分なんだけどなー。お母さん同士もいらないよ。

    子供も来なくていいって言うしふれあいも仲良しもいらないってわけでここ何年かは欠席。

    結構、出席率高いです。

    +25

    -1

  • 202. 匿名 2019/04/15(月) 09:48:15 

    >>182
    入学式とか卒業式は来賓の方へのお茶出しとかじゃないの?
    学芸会はわからないけど…

    +9

    -0

  • 203. 匿名 2019/04/15(月) 09:48:20 

    >>39
    私のとこ出産前後は旗当番免除してくれる
    切迫だったから助かった
    優しいお母さん達で良かった

    +6

    -1

  • 204. 匿名 2019/04/15(月) 09:48:29 

    やりたくないよ
    当たった時は子供のためと割り切って乗り切る

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2019/04/15(月) 09:49:23 

    >>132
    うちもそんな感じ。
    「是非、生徒の為にも、皆さんでご協力お願いします!」って校長が。
    協力 って言葉を便利に使ってる。 ほぼ、強制のシステムなのに。

    子供1人あたり、二回する事が決められています。私は6回。
    特に疑問に思うのは学校清掃。何で? って思う。

    +26

    -0

  • 206. 匿名 2019/04/15(月) 09:50:57 

    母親は子供のために時間使って当たり前ってか
    実質自分の子供ほっといて不要な仕事して
    タダ働きな上に子供のためにもなってない

    +35

    -1

  • 207. 匿名 2019/04/15(月) 09:52:25 

    やってみて全部いらない活動でびっくりした。この仕事必要ですか?って聞いても、やらないと老人会からクレーム来るから・・・とか訳がわからない。PTAで有給使いすぎて子供が熱出したときは欠勤扱い、そのせいで給与査定下がるし。幼稚園から中学校まで参加して思ったことは、本当に必要ない!無駄なことばかり!仕事より疲れる!親同士のコミュニケーションもとれるから、とも言われたけど、実際に子供同士のトラブルが起きたら直接相手の親に言わないで担任通してくださいって言われるし。今はなるべく参加しないようにしてます。できる範囲で必要なことなら協力したいんだけどね。

    +50

    -0

  • 208. 匿名 2019/04/15(月) 09:53:56 

    小さい子どもを家に置いての集まりはイヤですよね!!
    我が子が通ってた学校は、子ども達を預かる部屋を用意してたのでみんな宿題持って来たりお絵かきしたりしてましたよ。

    乳幼児は、話し合いに連れて参加してもらってグズれば退席したり自由に出入りしてました。

    何よりダラダラした話し合いはしないので、毎回30分ちょっとで終わってたのが有りがたかったです!

    +23

    -1

  • 209. 匿名 2019/04/15(月) 09:54:32 

    >>203
    私のとこは妊婦、乳幼児いても免除にはならない
    だから乳幼児つれて役員やったよ
    今年乳幼児連れの人に「わざと連れてきてるよね。絶対免除させないw」っていってる人いた

    +44

    -0

  • 210. 匿名 2019/04/15(月) 09:54:39 

    >>202
    ないない
    なんで学校の来賓にPTAが対応するのよw
    むしろ来賓として呼ばれる立場だよ
    やってたとしたらおかしな学校
    小間使いじゃないんだよ

    +15

    -4

  • 211. 匿名 2019/04/15(月) 09:54:56 

    "ブラックPTA"は改革すら無意味な組織
    "ブラックPTA"は改革すら無意味な組織blogos.com

    近年、PTA活動を簡素化する変革の動きが出てきている。仕事内容を見直して合理化する、PTA版・働き方改革。でも、それだけでは不十分と言うのがノンフィクション作家で『PTA不要論』著者の黒川祥子さんだ。なぜPTAは不要なのか。■共働き世帯が増えた今、維持は不可能

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2019/04/15(月) 09:55:45 

    ここのページから各省庁や内閣府に意見送れるよ。
    これだけ女性の社会進出を推し進めてるから、今ならPTA廃止を文部科学省や政府に訴えればそういう方針出してくれるかもしれない。
    各府省への政策に関する意見・要望|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ
    各府省への政策に関する意見・要望|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブwww.e-gov.go.jp

    電子政府の総合窓口(e-Gov)。各府省への政策に関する意見・要望提出フォームです。

    +36

    -0

  • 213. 匿名 2019/04/15(月) 09:57:43 

    いらない活動を減らすようにしていくにも、そのための委員が必要になるよね。
    実際のところ、地域のお祭りとかは子供達すごく喜ぶからやって良かったし、今まで勤めてくださった方々に感謝もしました。
    いらないのは広報、ベルマーク。

    +21

    -0

  • 214. 匿名 2019/04/15(月) 09:58:00 

    夜からとか実家も飛行機の距離、旦那は単身赴任の場合行かなくて良いよね?

    +20

    -0

  • 215. 匿名 2019/04/15(月) 09:58:10 

    なんでやるんだろうね。
    役員としての仕事内容の説明はゼロ。
    意味がわからない。仕事なら用無しのバイトがいつまでも話してる。タイムカード押さず話してる。帰らない。

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2019/04/15(月) 09:59:08 

    >>212
    文科省が全国PTA連合に天下ってるのにPTAに何かするとは思えないなあ
    むしろ推し進めたいんじゃないの?
    【文科省天下り斡旋】天下り最終報告 人事課以外も多数関与 PTA団体など複数ルート - 産経ニュース
    【文科省天下り斡旋】天下り最終報告 人事課以外も多数関与 PTA団体など複数ルート - 産経ニュースwww.google.co.jp

    一連の天下り斡旋問題では、大学の教授や学校法人役員への再就職以外にも、文部科学省生涯学習政策局の幹部が職員をPTA団体に紹介したケースなど複数のルートが判明した…

    +14

    -0

  • 217. 匿名 2019/04/15(月) 09:59:27 

    全く不要とは思わないけど、簡素化させて欲しい

    格部門の~だよりとか皆見る?
    だいたいフーン、終わりじゃない?

    それに講習会とか研修に劇や太鼓なんて見たくない
    そのお金はどこからよ?!って思う

    なんでそこまでしないといけないんだよ

    長年の癒着とか絶対あるはず
    叩けばホコリはあるけど、全く出ない
    子供の育成の名の下にクリーンなイメージで保護者を辟易させる


    +35

    -0

  • 218. 匿名 2019/04/15(月) 09:59:47 

    外部委託が良いけどお金払わない世帯って出てくるよね。

    +10

    -0

  • 219. 匿名 2019/04/15(月) 09:59:48 

    >>212
    本当に廃止にしてくれるなら良い。
    やりたくないって意味ではなくて、トラブルの根元がPTAなんだと理解してほしい。
    親が出すぎ。トラブルにもなるよ。仕事も辞めた人もいる。職場の人に迷惑になる。

    +41

    -1

  • 220. 匿名 2019/04/15(月) 10:00:50 

    >>186
    学校側もやること沢山あるんだよ
    保護者に責任持ってやってもらわなきゃいけないことを学校側がこれをやれあれをやれって言ってきたらまた文句言う保護者が出てくる
    先生がくじ引きで決めて役員決めてなってしまった保護者が先生に当たり散らしたり
    そんなに文句言いたいならPTAやらなくても済むような学校に行かせた方がいいよ

    +7

    -6

  • 221. 匿名 2019/04/15(月) 10:00:54 

    市や議員にメールしてみようかと思う
    なんの為の選挙よ

    +30

    -1

  • 222. 匿名 2019/04/15(月) 10:01:45 

    委員会の部長なんだけど毎年やり方違うしマニュアルというか、この月のこの週にこれをやる!とかなくて本当にボヤッとしてる
    今時アナログすぎるし
    なにをやればいいのかわからない手探り状態
    鬱になって途中でやめる人がいるのに納得した

    +24

    -0

  • 223. 匿名 2019/04/15(月) 10:01:50 

    技術系正社員で働いてます小3ママです。
    1年2年は逃れたので今年も絶対に逃げたい。
    正社員でかつ専門性が高い仕事してると、どうしても無理なんです。
    役員や係りを引き受けてくださってるママさん、
    本当にありがとうございます!

    +5

    -27

  • 224. 匿名 2019/04/15(月) 10:02:04 

    おかしいよ。身体に障害持つお子さん育ててる人まで役員させられるんだよ。身体に障害があるからリハビリや入院などがあるって言ってるのに強制的やらされ、やるからには出ないとって無理してるママいた。
    だってみんなも無理してやってる!だったよ。ストレス貰いにいくだけ。

    +48

    -0

  • 225. 匿名 2019/04/15(月) 10:02:40 

    小学校の本部役員を2年間務めました。
    仕事は無駄が多いと思うものも多数あり、おそらく昔から続いているやり方なんだろうな、と。
    仕事をしながら役員を引き受けている方もいますし、改善する必要があるのでは、と提案しましたが、変えるにはPTA会長やOBの承諾、役員会で承諾、さらにPTA総会で説明と承諾を得ないといけないとのことで面倒なことになるからやめときな、とのことでした。
    確かに、改善にそこまで労力を使うくらいなら2年間割り切って従うしかないな、と思いました。
    だからいつまでたっても改革できないんでしょうけど。

    +47

    -0

  • 226. 匿名 2019/04/15(月) 10:03:37 

    リアルにPTAを廃止しようという意見が出ないのが不思議。
    (Twitterやガル民では観るけど)
    あとPTAを経験した人から「私たちもなんとかやってきた!」
    「だからあなたたちもやって当然!」みたいな圧のある後継がすごい。

    それとわちゃわちゃした作業はほぼ女性なのに
    PTA会長とかになると急に男性なのって何
    こういう上の立場は男がやりましょう的な?
    ほんとすべてが昭和だよね~

    +79

    -0

  • 227. 匿名 2019/04/15(月) 10:04:19 

    >>219
    PTA本当にトラブルの元だよね
    去年役員してて元役員からめちゃくちゃに言われて怒鳴られて、あることないこと触れ回ってるみたいだし最悪
    一時期ずっと泣いてたわ
    子供にも心配される始末
    これのどこが子供のため?

    +62

    -1

  • 228. 匿名 2019/04/15(月) 10:04:34 

    噂話の提供の場でしょ。馬鹿らしい。

    +7

    -0

  • 229. 匿名 2019/04/15(月) 10:04:59 

    >>220
    だからPTAがなくなって具体的にどんなことが困って機能しなくなったの?
    それ、PTAじゃなきゃダメなの?
    詳しくわからないのによくそんな学校の言い分だけ鵜呑みにできるね
    PTAを作るってことに色々大人の事情があるんだよ
    私は無くしたけど校長が圧力かけてくる(再就職の関係で)って話知ってるけどね

    +16

    -2

  • 230. 匿名 2019/04/15(月) 10:05:03 

    Pはペナルティー
    Tはタダ働き
    Aはアホ

    +43

    -4

  • 231. 匿名 2019/04/15(月) 10:05:18 

    もう一度やったから、最高学年だけど堂々とお断りしようと思ってる。何もやらないいた人たちの中から決めてほしい。

    +35

    -0

  • 232. 匿名 2019/04/15(月) 10:05:36 

    ベルマークこうしませんか?とか言っても、やかましいになる。
    言われたことだけをハイハイとイエスマンになってやるだけよ。あとは話さない。黙れ。あの人が言ってたと噂されてる

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2019/04/15(月) 10:05:44 

    下の子連れてても出来る!って人よ、、、。
    うちの下の子は所謂ギャーギャー系なんだよ。
    連れて行ったら終始下の子を追いかけるだけで終わるよ。

    育てやすい子を育ててる人との温度差半端ないと感じる場面が多々ある。

    +59

    -1

  • 234. 匿名 2019/04/15(月) 10:05:52 

    正社員だとか専門性がある仕事だとか
    乳児がいる、妊娠しているとか一切通用しないの
    すごいと思う。
    だって実際にそういう人たちが
    むりやりがんばってこなした実例作ってきてるもん
    先駆者がムリしてがんばってきたのが
    当然できるはずという無言の圧力にかわってる
    「ムリです」とたくさんの人が声挙げないと
    何もかわらないと思う

    +37

    -0

  • 235. 匿名 2019/04/15(月) 10:06:45 

    自分の今の都合だけで感情的にすぐに不要だ!失くせ!とか言う問題ではないと思う。

    今の時代は日本経済の不況で急速な共働き家庭が増加が起き、社会制度も人々の精神面も追いついていないから、おそらく一番大変な時代であるけれど。

    でも今後の展開として制度的に長時間労働の軽減、男女賃金格差の解消などの労働環境の整備に伴い、家事育児を分担できる男性が増え、子育てもできる男性、仕事をする女性を社会がもっと当たり前に受け入れられ、今の時代よりも、将来はもっともっと上手に男女で家事育児を分担できるようになると思う。

    そうなれば、今よりも男性も女性も子供に目を向けてあげる余裕も生まれるだろうし、子供の学校生活に興味も持てるようになると思う。

    勿論PTAが今よりもスリム化するのは必要ではあるけれど、子供の学校生活に親が関わる機会の提供としてのPTAは存続すべきだと思ってます。

    おそらく、社会の変化には10年、20年、もしかしたらもっとかかるかもしれないけれど、
    子供の成長に対する親の関わりは、いつの時代にも必要であることは変わらないんだから。

    +7

    -3

  • 236. 匿名 2019/04/15(月) 10:11:30 

    去年は交流委員をやった。
    土曜日に駆り出され、先生方の地域全体会議のテーブルセッティングとペットボトルのお茶配りをして帰宅。
    お茶なんて各自で買えばよくない!?
    お茶配りのために30分かけて行くんだよ、バカにしてんの?と思ったが
    昔は急須で淹れて配ってたから、一応負担を気にして楽になってるんだよ、とのこと。
    なんか脱力。

    +59

    -0

  • 237. 匿名 2019/04/15(月) 10:12:24 

    >>233
    うちも無理だった
    やったけどね
    一歳だったけど、パソコンやってりゃ横からバンバン!話し合いに連れていけば走り回りどっかいくし
    コピー室で手切りそうになるし
    夜泣きしてほとんど眠れないのに視察のための視察いったり、予約したり…
    病むよ

    +17

    -0

  • 238. 匿名 2019/04/15(月) 10:12:26 

    >>229
    PTAじゃなくて、費用払って外注とかできるんだろうけど、外注するにしても、その外注先の選定とか予算の管理とかは結局誰かがしないといけないんだよね。
    今の時代先生も忙しいし、文科省とか自治体がそのために人員とか予算を増やしてくれたらいいんだろうけど、そこまで余裕なさそうだよね。

    +14

    -0

  • 239. 匿名 2019/04/15(月) 10:14:43 

    効率が悪くて無駄なことばかり。昭和に出来たルールがかなり時代遅れ。だけどルールを廃止したり改変するにも必ず反対者が居たり、物凄く面倒で大変なことので我慢して任期を全うするしかないと諦めてる。

    +15

    -0

  • 240. 匿名 2019/04/15(月) 10:14:57 

    自分らもやってみていらない活動だと思ったのに
    やらない人にやってほしい、ずるい、不公平って言う人の思考が本気でわからない
    私は広報やったけど、本気でいらないと思ったからやらない人になんとも思わない
    むしろくじ引きで役員決まってもやりたくないなら来ないでボイコットしたり拒否しちゃえと思ってる
    私も次決まったら行かない

    +41

    -0

  • 241. 匿名 2019/04/15(月) 10:16:02 

    今年も新しくきた先生をPTAで歓迎する会があるんだけど
    その内容が…
    来賓をよび、躍りを躍り、先生たちに通常の約10個分の饅頭をたべてもらう
    土曜の夜ね
    もちろん子供は連れてくるな
    飲み物食べ物、会場セッティング何百人分www
    帰れるのが10時過ぎ

    +39

    -1

  • 242. 匿名 2019/04/15(月) 10:16:15 

    主に母親だけだと変わらないので
    今後は父親だけでやってくださいな

    +21

    -0

  • 243. 匿名 2019/04/15(月) 10:16:29 

    ①今まで通り保護者の中から決める
    ②有料でも良いので 外部に頼む
    ③有料になるなら 自分が引き受ける

    の中から選んで貰えば、解決しそう。

    +18

    -2

  • 244. 匿名 2019/04/15(月) 10:17:40 

    PTAは先生も入ってくれるから楽
    負担のないように簡素化してくれてるなと感じてる
    あと責任感のある親がどのクラスにも2~3人いて
    率先してやっているという印象
    (同じ人が何度も役員しがち)

    最悪なのは子ども会
    まとめ役がいないから親同士でわりともめるし
    引き継ぎも前の役員が十分に教えてくれなかったり
    本当に人によるのでしんどみがはるかにすごいです

    +18

    -0

  • 245. 匿名 2019/04/15(月) 10:17:53 

    >>243
    ④加入しない
    でお願いします

    +14

    -0

  • 246. 匿名 2019/04/15(月) 10:18:44 

    >>124
    大賛成

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2019/04/15(月) 10:21:08 

    >>124
    そのいる、要らないが人によって違うから揉めるのよね
    ベルマークでも挨拶運動でも、旗振りでも要る人もいらない人もいる(旗振りだって自宅が学校の隣だからら要らないって人もいるのよ)
    自分が要ると思うことだけに参加出来たらいいのに

    +14

    -0

  • 248. 匿名 2019/04/15(月) 10:22:44 

    >>88
    臨機応変に対応するのは生活やビジネスがかかる仕事よりPTAの方だと思うけど

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2019/04/15(月) 10:22:46 

    >>247
    いる人いらない人で振り分ける管理が大変だよ。

    +13

    -0

  • 250. 匿名 2019/04/15(月) 10:22:47 

    水曜日役員決めがある。
    私は人の話が理解できなかったり、自分で話してることがよくわからなくなったりと理解力、読解力に問題がある。
    日常会話でさえも慣れてない人にはドキドキしながら話してる。
    役員が当たったら自分なりに一生懸命頑張るけど、当たってしまっても頭の理解力がないからほんと出来ないと思う。今からドキドキしすぎてお腹痛いし辛い。くじ運がないから本部役員になってしまったらどうしよう…

    +39

    -0

  • 251. 匿名 2019/04/15(月) 10:24:08 

    やりがいの搾取

    +1

    -3

  • 252. 匿名 2019/04/15(月) 10:24:29 

    >>221
    言うだけ無駄だよ
    今後市議になりたいからPTA会長やってる奴いるし 笑

    +10

    -0

  • 253. 匿名 2019/04/15(月) 10:25:48 

    PTAは必要!
    いらない活動もあるけど。
    全ての負担を先生に押し付けるのはどうなの?
    親が子供の学校生活に関わる機会なんてほんのわずかな間だし。
    やりたくなければPTA退会すればいいと思う。
    わめき散らして退会してる親いるよ~

    +4

    -26

  • 254. 匿名 2019/04/15(月) 10:26:34 

    外部に委託ってPTA会費からの支出でしょ?
    そんなの子どもが減ってる中、それを賄うために一世帯数千円単位じゃ無理でしょうよ

    その都度ボランティア集めるにしても、仕切る人や仕事の振り分けする人、連絡する人も必要だし、それは誰がやるの?

    簡単にこういう風にすればいいとか言うけど、甘く考えすぎ



    +11

    -7

  • 255. 匿名 2019/04/15(月) 10:27:20 

    まず、学校が業務を見直せって話
    卒業式も入学式も来賓、呼びかけ、本当にいるのか
    先生が忙しいという前に本当に今の業務をスリム化できないのか
    その上で授業のサポートや花壇の手入れに人員が必要なら喜んで手伝うよ

    +29

    -1

  • 256. 匿名 2019/04/15(月) 10:27:55 

    スポーツ文化委員。
    教員の草野球大会の応援&お茶準備のため、
    日曜日に片道一時間かけて出向き、四時間拘束。
    草野球をする教員は男性100%。
    応援とお茶配りは母親100%
    先生方「お母様方も観戦を楽しんでください」

    はあ??

    フェミニストの方々は
    レースクイーンやホステス、専業主婦を批判するのではなく、PTAを批判してはどうだろうか。

    +57

    -0

  • 257. 匿名 2019/04/15(月) 10:28:25 

    >>229
    あなたこそ、PTAの活動全て把握してるんですか?

    +4

    -4

  • 258. 匿名 2019/04/15(月) 10:29:06 

    >>253
    退会しても子どもに嫌がらせしないなら速攻で退会します!
    まず、入会するかどうか聞いて欲しい

    +47

    -0

  • 259. 匿名 2019/04/15(月) 10:29:51 

    必要な部分もあるけど、大部分が不要。

    +9

    -0

  • 260. 匿名 2019/04/15(月) 10:30:17 

    必要!って言い切れるのは大変な思いしてないかトラブルがなかったんだろうな

    +7

    -1

  • 261. 匿名 2019/04/15(月) 10:30:58 

    >>257
    だから具体的にどんなことが困るの?
    それ、保護者会じゃダメなの?
    私は役員もやったから仕事は大体把握してるけど、まず、PTAじゃないと何が困るのか教えてよ

    +12

    -1

  • 262. 匿名 2019/04/15(月) 10:31:32 

    >>209
    203だけど、旗当番は免除になるけど役員は免除にならないよ~!でも、赤ちゃん連れでもやってる人多いよ
    早いうちに役員やっちゃって、仕事復帰したい人とか!妊婦の役員さんはみたことないけど、場合によっては免除してくれると思う。うちの地域は、ね。

    +7

    -0

  • 263. 匿名 2019/04/15(月) 10:32:26 

    ちゃんとPTAやってる家庭ってだいたい父親も協力的。
    分担できてる家庭が多いよね。

    出席してても文句たらたら言ってる母親って子供を産むのに仕事選び間違ってるか、男を見る目がなかったんじゃないの?

    それにうちの子供のPTAでは片親とか単身赴任してる家庭は勿論免除だよ。
    用紙には「家庭の事情」って欄があって、例として妊娠出産、片親、介護、病気など書いてあるけど、
    家庭の事情だけに丸をして出せばいいようになってる。
    流石に「子供に関わるより仕事したい」って欄は無いなあ。
    でも、廃止廃止言ってる多くの人は、そこに丸したいんででしょ?

    +5

    -20

  • 264. 匿名 2019/04/15(月) 10:33:25 

    自分の子供もお世話になったりする訳だし仕方ないとしか言いようがない

    +20

    -4

  • 265. 匿名 2019/04/15(月) 10:33:41 

    >>200
    どちらにしても文句だけは凄い
    簡素化すればいいだけの話をPTAなくせって
    笑えるほど呆れる

    +6

    -3

  • 266. 匿名 2019/04/15(月) 10:34:12 

    PTAで実際に絶対に必要だなって仕事、1割くらいしかなかったよ
    それすら、やり方が古かったり時代にあってなかったけど

    とりあえず広報とかベルマークはいらない
    ベルマークはベルマーク団体のためだけに存続してる制度に思える
    あの作業する時間をなくして、一人百円寄付とかにした方がまだマシ

    +53

    -1

  • 267. 匿名 2019/04/15(月) 10:34:33 

    >>262
    私、ずっと二人目不妊治療してて任期中に妊娠した
    吐きながら仕事したよ…
    任期中に妊娠したらダメって雰囲気もおかしいよね

    +21

    -0

  • 268. 匿名 2019/04/15(月) 10:37:05 

    資料読みの時間

    要らん

    +12

    -0

  • 269. 匿名 2019/04/15(月) 10:37:12 

    PTAの全国大会行ったことある人いる?
    すごい宗教じみてて怖いよ

    +22

    -0

  • 270. 匿名 2019/04/15(月) 10:41:29 

    私立小学校に行かせてる友達はPTAとかないって言ってた
    やりたい人、協力したい親が色々やってるって

    +17

    -1

  • 271. 匿名 2019/04/15(月) 10:42:08 

    >>223
    低学年のうちに済ませたい人多いから免れていたと思いますが、
    6年とかで「1回もやっていないですよね?お願いします」といわれる確率が非常に高いです。
    6年生は中学受験などでどうしてもやりたくないから済の方ばかりで逃げられなくなります。

    その時のクラスの方が「正社員なので無理です」で納得してくれればいいですけど。

    +35

    -0

  • 272. 匿名 2019/04/15(月) 10:42:28 

    必要ないことをさせられてるのはアメリカのGHQによる教育妨害政策だよ。
    教育関係の組織に妨害専門のスパイが入り込んでる。
    とにかく無駄な作業をさせて時間と体力を奪うわけ
    みんないつになったら気づくの?

    +2

    -2

  • 273. 匿名 2019/04/15(月) 10:42:53 

    >>269
    それに行った人のブログはみたな
    あと会長が行ってなぜかドヤッてた
    全国のPTA会長と繋がってる俺ってか

    +9

    -0

  • 274. 匿名 2019/04/15(月) 10:43:03 

    >>261
    あなた本当に活動理解してますか?一部の活動だけみて言ってません?
    うちの学校は保護者会は協力する場ではなくて学校生活の話を聞きに参加です。
    各行事での運営を協力しているお母さん達を外注にするとしても、費用がかかりますよね?
    どれだけかかるか計算して学校に訴えてみたらいいと思いますよ。
    外注しないにしても、1年後とに仕事を仕切る人が必要になります。保護者の人数によって負担もかわってくるし、上に立つ人は結局やってることはPTAと変わらない。学校に何から何まで求めたら大変ですよ。

    +7

    -6

  • 275. 匿名 2019/04/15(月) 10:44:13 

    >>253
    先生の負担にすると言うよりやめたらいい
    無くなっても問題ない仕事・行事ばっかだよ
    区民体育祭もバザーもいらない

    +28

    -3

  • 276. 匿名 2019/04/15(月) 10:45:00 

    結局仲良し同士でやりたいんでしょ?
    こっちにもタイミングがあったし、やろうかなとしたら、やらせてもらえず、今年やらなきゃ卒業

    やってないじゃん!で、いじめられるんだろうね!
    ごっごに巻き込むなよ

    幼稚園の時に嫌がらせ…必要な数を違うように言われたりしてるから、トラウマしかない
    傷つくより、滞るとか回ってないのが腹立ちが上回る
    子供柄みなのに


    +7

    -2

  • 277. 匿名 2019/04/15(月) 10:45:20 

    お金をくれるならPTA役員やってもいいよ。そう思ってる人居るはずだから、給料制にすれば良いのに。
    前に役員やった時は、ボロクソ言われるわで私は病んだよ。そんなに文句を言うのなら金を支払って欲しかった。

    +33

    -1

  • 278. 匿名 2019/04/15(月) 10:45:27 

    >>275
    イベントのないつまらない学校希望なんだね
    いいんじゃないそれで

    +3

    -10

  • 279. 匿名 2019/04/15(月) 10:47:35 

    >>270
    私立に行かせた方がいいよ!金銭面でも余裕のある親が多いから負担とか気にしないでとても充実してる。

    +14

    -1

  • 280. 匿名 2019/04/15(月) 10:47:42 

    >>255
    来賓の長い話いらんよねぇ
    入学式の時期も普通に寒いからイラネ

    +26

    -0

  • 281. 匿名 2019/04/15(月) 10:47:57 

    バザー要らねぇ…
    って言いたいとこだけど、楽しみにしてる方がいらっしゃるんだってさ
    じゃあその人達だけでやってくれよ

    +62

    -1

  • 282. 匿名 2019/04/15(月) 10:48:34 

    >>278
    別にいらない
    授業参観と子供だけの運動会だけでいい

    +44

    -1

  • 283. 匿名 2019/04/15(月) 10:52:22 

    >>277
    お金払っていたら余計クレーム付くと思う…
    金払っているのにちゃんと働いてないとか文句言う人絶対にいる。

    PTA役員は飲み会や旅行の幹事と同じだと思います。
    やってる方は大変なんだから
    やらない人は黙っててほしいよね。

    +37

    -1

  • 284. 匿名 2019/04/15(月) 10:52:27 

    先生方の仕事量が多いから、PTAとしてはお手伝いはしたいと思うけどね。
    運動会の準備や片付けとか、校門の警備だとかは
    当日ボランティア募ったらけっこう集まってた。

    トイレや水回りだけでも海外みたいに清掃業者入れるとかすればいいのにな、と思う。
    子どもが通ってる小学校って校長先生もトイレ掃除やったりしてる。
    ありがたいけれど、本来の業務に支障は絶対出てるよね。

    去年は学年PTAってのをやったけど、保護者向けセミナーとかはいらないなぁ。
    平日は仕事で来られない方も多いし、私自身も有給すべて使い切った。
    親子で遊べるものは楽しかったって意見も多いけどね。

    +9

    -0

  • 285. 匿名 2019/04/15(月) 10:52:30 

    廃止とぼやいてる人に驚き
    ここには協力したくない精神の人が多いんだね
    改革は必要だと思うけど、頑張るしかないじゃん
    フルで仕事して役員なんて大勢いる
    実際出来ることしてる人は文句言われてなかったけどね

    +0

    -20

  • 286. 匿名 2019/04/15(月) 10:53:23 

    本当に子供のためになるものだけにしてほしい
    親のための講演会、視察、バザー、学期ごとに親睦会、PTA親睦会なんていらない
    これは役員の負担になってて子供のためにもなってると思えない

    +38

    -0

  • 287. 匿名 2019/04/15(月) 10:53:31 

    >>274
    いやそういう保護者会じゃなく、PTAのように団体としての保護者会にしてる学校たくさんあるから
    父母会とか名前は色々だけど
    あなたこそPTAのこと何もわかってないと思う
    なぜ、広報があるのか、成人教育として講演会や講座があるのか、それは社会教育団体だからだよ
    親と先生が学び合いましょうって会だから
    保護者会にすればそんなの一切やる必要がなくなるの
    だからPTAである必要がないと言ってる

    +8

    -1

  • 288. 匿名 2019/04/15(月) 10:54:02 

    >>282
    それならPTA退会すればいいんじゃない?

    +0

    -5

  • 289. 匿名 2019/04/15(月) 10:54:48 

    >>266
    ベルマーク、なくなってる学校も増えてきたね。
    非効率的過ぎて。

    広報もいらんよね。大体、営利組織でもないのに何を広報する必要あるの?
    って思うけど、あれも利権がらみだよね。
    広報委員には絶対なりたくない。

    +38

    -2

  • 290. 匿名 2019/04/15(月) 10:57:29 

    年数回の資源回収もいらないなー
    それまでにスーパーとかに持って行ってしまうわ

    +23

    -2

  • 291. 匿名 2019/04/15(月) 10:58:01 

    卒業式とかそういう行事の準備も保護者いないと成り立たないよ
    ボランティアを募るっていうけど、それはそれでいいと思う。人数が多ければ早く終わるから。
    でもさ、指示されたことをこなすのは簡単だけど、指示したりその準備をするPTAがなかったら誰がやるの?

    +10

    -6

  • 292. 匿名 2019/04/15(月) 10:58:13 

    >>263
    片親関係あるのかしら
    片親で仕事が休めないなら、しょうがないと思っちゃう

    +1

    -2

  • 293. 匿名 2019/04/15(月) 10:59:02 

    >>270
    私立だと、例えご協力のお願いがあってもやりたい人で埋まるみたいだね。
    友達がやってもいいかなーと思ってたけど、やりたいって方が多かったのか回ってこなかったって言ってた。
    子供がお世話になる学校のために!って意識が強いのかなって話してたよ~

    +11

    -1

  • 294. 匿名 2019/04/15(月) 10:59:28 

    >>288

    したい
    でも、運動会と卒業式に出れないんじゃない

    めんどう

    +1

    -7

  • 295. 匿名 2019/04/15(月) 11:00:48 

    >>294
    恩恵だけは受けたいのね

    +1

    -3

  • 296. 匿名 2019/04/15(月) 11:01:01 

    会費多めに払ってもいいからやりたくないって人多いと思う

    +22

    -0

  • 297. 匿名 2019/04/15(月) 11:03:56 

    >>291
    学校行事なんだから学校が取り仕切ればいいと思う

    というかそもそも入学式卒業式の準備にPTAが手伝うとか聞いたことない
    結構規模の大きい学校だけど

    +6

    -3

  • 298. 匿名 2019/04/15(月) 11:04:16 

    >>11
    でもPTA費って毎月払ってるよね
    これそのまま使えないのかな

    +6

    -0

  • 299. 匿名 2019/04/15(月) 11:05:37 

    >>223
    うちの学校、PTAは逃げきれても卒対に回されるよ。

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2019/04/15(月) 11:05:47 

    >>297
    学校によるんだね~うちはあるよ。都内だけど、普通の学校。

    +5

    -1

  • 301. 匿名 2019/04/15(月) 11:06:19 

    工作委員やったけど、一人やる気満々可愛いもの大好きママがいて本当に面倒臭かった。
    「今まで、工作の種類が3つしかなかったじゃない?今年は5種類にしたいの!」
    「模範作品はもっとこうして、この素材を使ったほ方がかわいいよ」
    「みんなで案内の看板作らない?」などなど。
    基本、彼女がアイデアを出して周りが実行。
    自分のアイデアをみんなが作るのが楽しくなってしまい止まらず、作業が5倍くらいになった。

    彼女は週1日のパートで小3の娘一人だったが
    私は週3パート、小1と3歳の子どもがおり、毎日クタクタだった。

    +28

    -8

  • 302. 匿名 2019/04/15(月) 11:07:02 

    謝恩会ない学校で良かった…
    アルバムも完全に業者発注の学校(しかも購入自由)で良かった…
    卒対とか絶対やりたくない

    +36

    -0

  • 303. 匿名 2019/04/15(月) 11:09:10 

    >>290
    新聞屋の回収もあるしね

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2019/04/15(月) 11:10:05 

    >>294
    退会してても運動会、卒業式出られると思うけど

    +24

    -0

  • 305. 匿名 2019/04/15(月) 11:10:54 

    今年役員やることになってガクブルだったけど、前任者からの引継ぎで聞いたのは、打ち合わせの予定は一か月前から決まってて早めに連絡くれるし、仕事してるお母さんも多いから授業参観の日にサクッと10分くらい話し合いして終わるって聞いて安心してたとこ。ベルマークなんて一切回収しないって。
    学校によって全然違うんだろうね。

    +37

    -0

  • 306. 匿名 2019/04/15(月) 11:12:29 

    地元に住んでいるシルバー人材の方にお願いするのが一番いいと思うんだけどな。

    シルバーの方も交通整理などされてる方もいらっしゃいますが 学校の仕事の方が絶対に能力を活かせると思いますし、同じ年代の方と校内や子供たちと過ごしたり関わる仕事って脳にもとても良いと思うし
    孫もいる方も多いと思うし 絶対にいいと思う!


    +24

    -0

  • 307. 匿名 2019/04/15(月) 11:14:12 

    >>305
    うちもベルマークはない、バザーもない
    だけどママさん部活ってのがあって(バレーとかね)
    PTAの役員になるとそれの手伝いに駆り出されるらしい

    +13

    -0

  • 308. 匿名 2019/04/15(月) 11:14:53 

    私が行けないとき勝手に決められた。
    仕事で休めないし1回も行かなかったし協力しなかった。
    授業参観とか運転会で何人かで大きな声で喋っているウルサイでしゃばり母ちゃん達がやればいいんだよ嫌われようが関係なし!運転会とかでこっち見てても無視

    +12

    -16

  • 309. 匿名 2019/04/15(月) 11:15:40 

    ぶっちゃけPTAが、何やってるのかわからないレベル…

    +41

    -1

  • 310. 匿名 2019/04/15(月) 11:17:36 

    でれない、やれない、とか言ってる割に遊んでる姿よく見る人いる

    +7

    -6

  • 311. 匿名 2019/04/15(月) 11:19:05 

    ふひふようへす(すみません口内炎です)

    +1

    -9

  • 312. 匿名 2019/04/15(月) 11:19:14 

    >>289
    え、広報人気だようちの学校は。活動しなきゃいけない期間が短いかららしいけど

    +11

    -0

  • 313. 匿名 2019/04/15(月) 11:19:25 

    >>301
    自分で楽できるような案出せばよかったね

    +6

    -3

  • 314. 匿名 2019/04/15(月) 11:21:17 

    存在すること自体が困る。
    無くなっても困ることは無い。

    +13

    -4

  • 315. 匿名 2019/04/15(月) 11:22:27 

    >>274
    「何が困るか」にその返答はない

    +11

    -0

  • 316. 匿名 2019/04/15(月) 11:25:25 

    >>310
    あの人やれないって言ってたのに遊んでる、出かけてるって観察してんの

    こわ〜い

    +32

    -2

  • 317. 匿名 2019/04/15(月) 11:25:56 

    例えば保護者を強制的に加入させ役員をやらせて会費徴収して仲良し運営で飲み会なんていうPTAは廃止でいいんじゃない?
    運営に違法性があれば普通に解散しませんか?

    +8

    -0

  • 318. 匿名 2019/04/15(月) 11:27:09 

    >>317
    そういや飲み会もなかったなー

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2019/04/15(月) 11:27:13 

    ベルマークほんといらない
    てか子供二人いて別々にベルマークの封筒渡されるけどベルマーク集めたりそれ気にして買い物しなきゃいけないから面倒だしそんな貯まらない

    +26

    -0

  • 320. 匿名 2019/04/15(月) 11:30:15 

    朝日新聞が儲かる仕組みに
    なってるからな

    +4

    -1

  • 321. 匿名 2019/04/15(月) 11:32:30 

    >>316
    自意識過剰~
    たまたま見るだけでしょ。

    +2

    -6

  • 322. 匿名 2019/04/15(月) 11:33:34 

    田舎でクラス数も少ないから役員に当たる確率高いですが、家庭の事情は一切考慮せず役員に決められるってどうなの?役員決めで回避したいであろうママさん達の言い分が子供の習い事や幼稚園の送迎あるから無理だの13時まで仕事あるから無理だのこっちからすれば、はぁーo(`ω´ )o?って感じ。あんたら普段旦那に子供預けてお茶しに行ったりしてんのにこっちは母子でフルタイム週6で夜まで働いてんのにふざけんなって言いたかった。。

    +14

    -4

  • 323. 匿名 2019/04/15(月) 11:34:20 

    なくて何が困る?って言ってる人いるけど、なかったら必要な役割全家庭に割り振られると思うよ。あんまり変わらないとおもうんだけど…

    +8

    -10

  • 324. 匿名 2019/04/15(月) 11:34:40 

    >>318
    うちはお疲れ会とか親睦会という飲み会ならあった
    夜7時からとかで一番忙しい時間帯だったわ
    行かなかったけど暇な人が多いんだろうね

    +10

    -0

  • 325. 匿名 2019/04/15(月) 11:35:55 

    >>323
    例えば必要なものって何がある?
    煽りでなくて素で分かんない

    +13

    -2

  • 326. 匿名 2019/04/15(月) 11:38:16 

    正直PTAがなくなろうが存続しようがどちらでもいい
    忙しくてもPTAに加入してる限り役員やるのは仕方ないと思ってる
    文句言ってる人は、行動起こすか、PTAやめればいいんじゃない
    それで話は終わる

    +10

    -8

  • 327. 匿名 2019/04/15(月) 11:38:23 

    去年役員だったけど一回も出ずに終わった
    と言うか完全に忘れてたし出てこいって連絡も全くなかった
    こんなもんか

    +3

    -18

  • 328. 匿名 2019/04/15(月) 11:42:23 

    実費の親睦会マジいらない。
    部外秘も平日の夜7時から出てこいとか、誰が子供に飯やるの?風呂は?寝る準備は?
    旦那が遅いときは一年生と赤ちゃん家に置いて行くの?
    そこどうしたらいいのか説明して。

    +56

    -0

  • 329. 匿名 2019/04/15(月) 11:45:00 

    >>325
    323だけど、おまつりとかない?その準備。それが、子供達はそれ凄い楽しみにしてる。
    あと○○大会とか、授業参観や運動会も見回りある。授業参観は受付もいる。
    親子レクを考えたり準備したりするのはいらないって人多そうだけど、うちの学校親子レクほぼ全員参加するくらい皆来る。
    あとは各役員で感想と言いつつ意見(クレーム)を集めて行事を改善していったり。
    細かいこと書き出していったらキリないけど…
    学校にもよるんだろうね。

    +6

    -2

  • 330. 匿名 2019/04/15(月) 11:45:23 

    >>321
    でもいちいちこういうところに書き込むんだよね

    こわ〜い

    +6

    -2

  • 331. 匿名 2019/04/15(月) 11:48:22 

    >>326
    逆に賛同しない保護者がいるならPTAが無くなればいいと思うよ。
    義務教育と任意団体だったら義務教育優先でしょう?

    +4

    -2

  • 332. 匿名 2019/04/15(月) 11:48:38 

    >>329
    授業参観の受付保護者がやるの?
    トラブルの元になりそう

    そして全て必要ではなかったという…
    なくてもいいけど、やりたいことだよね

    +4

    -3

  • 333. 匿名 2019/04/15(月) 11:48:45 

    子供が平等に扱われているんだったら本来親も平等なんだよね。
    仕事しててもしていなくても…

    +8

    -4

  • 334. 匿名 2019/04/15(月) 11:51:44 

    >>332
    受付は基本的にPTAですよ~トラブルってどんなことですかね?特にトラブルなく、靴の履き替えとか自分の出席欄に○つけてもらったり!です

    +6

    -2

  • 335. 匿名 2019/04/15(月) 11:51:48 

    行事でボランティアを募集するけど
    児童人数ベースで0.5%ぐらいの人数しか集まらないよ。
    来る人は毎回同じ人。
    安全に関わること事で最低3人とかでも2人集まれば多いぐらいで。
    シルバーボランティアも活用してるけど
    みんな好々爺で子供の為ならどんな苦労も厭わないという精神なわけないし、
    専業主婦に寸志でやらせたらいいという人は
    自分はそんなはした金では嫌だけどねと言うし、
    みんな自分はそんなくだらない仕事をしなければならない立場の人間ではないって意識で語ってくるから
    話し合いにならん。

    +19

    -0

  • 336. 匿名 2019/04/15(月) 11:52:05 

    >>333
    いやいや、義務教育を受けてるのは子どもだから子どもは学校の中では平等に扱われるけど、親は平等ではないよ
    親のいない子も、事情がある人もいるんだから
    どんな状況でも通えるのが義務教育の公立学校なんだから

    +15

    -1

  • 337. 匿名 2019/04/15(月) 11:52:24 

    >>329
    うちの学校は授業参観は玄関近くのテーブルにクラス表の紙があって来た人は丸するだけ
    学校によって色々違うんだね
    それがまた荒れる原因でもありそう

    +22

    -0

  • 338. 匿名 2019/04/15(月) 11:54:20 

    PTAの仕事は負担だし本当にやりたくなかった
    1つだけ良かったのは学校の内情を知った事です
    トラブルがあった時の情報とかここだけの話とかを知ったからです
    皆さんのお子さんの担任はどの様な採用か知っていますか?
    私は聞いて本当に驚きました
    学校側がトラブルの抑える為の方法を知っていますか?
    学校は閉鎖された空間でそれを少しの抑止力になるのがPTAだと思います
    PTAは単に学校側の仕事をやっているからこそ大変です
    無くてもいいと思いつつ閉鎖された空間では問題が起きた時に不安になります
    トラブルが起きた学年で役員をやっていたからこそPTAはいらないとは言えないです

    +13

    -5

  • 339. 匿名 2019/04/15(月) 12:02:47 

    >>338
    ここだけの話を当事者以外の他の保護者に情報漏らしちゃダメですよね?

    +23

    -0

  • 340. 匿名 2019/04/15(月) 12:13:56 

    学校じゃないけど、保育園のPTA会長になりました。
    平日はフルタイムで働いて、平日夜と土日はPTAの仕事でつぶれます。
    子どもと過ごす時間を犠牲にしています。
    ストレスで頭がおかしくなりそうです。

    +29

    -0

  • 341. 匿名 2019/04/15(月) 12:14:54 

    けど、なかったら、困りませんか?

    +1

    -12

  • 342. 匿名 2019/04/15(月) 12:17:50 

    政府やフェミは母親も働くのが当たり前とか言ってるけどPTA活動は98%母親だよ。父親はたまーに旗当番やイベント手伝いにくる程度

    女ばかり負担多すぎる。

    +24

    -1

  • 343. 匿名 2019/04/15(月) 12:22:08 

    >>334
    ここにもいるけど、あの人毎回来てないけど、何で?とかそういう人も絶対居ると思う
    それに私は他の親が受付してるの嫌だな
    PTAに見張られてるみたい

    +10

    -2

  • 344. 匿名 2019/04/15(月) 12:22:46 

    >>340
    保育園こそ何でPTAあるんだろうね
    働いてるから預けてるのに

    +37

    -0

  • 345. 匿名 2019/04/15(月) 12:23:50 

    シルバーさんに何でも頼めればいいけど毎年確実に人材確保できる保証もないし実行するのは難しそうよね。
    うちは下校時にシルバーさん立ってくれてるけど全学年の時間帯や通学路カバーできないから保護者も出る。朝なんてシルバーさんだってやりたい人少ないと思うよ。

    +14

    -1

  • 346. 匿名 2019/04/15(月) 12:23:57 

    >>306
    確かPTA不要論?て本にその案載ってたと思う
    うちは、老人若い世帯半々の地域だから「子供たちがたくさん越してきてくれてありがたい、活気があって嬉しい、手伝えることなら手伝う!」って先輩方が多いから旗ふり、パトロールはしてくれる
    もっと頼んだらよろこんでしてくれそう
    ボケ防止になる!って自虐ぎみに言ってくれるんだよ

    +6

    -0

  • 347. 匿名 2019/04/15(月) 12:25:39 

    >>340
    幼稚園だったんだけど、勝手に保育園はPTA少ないのかと思ってました
    保育園にすればよかったとも
    保育園もPTA活発なとこあるの?

    +6

    -0

  • 348. 匿名 2019/04/15(月) 12:26:54 

    授業参観じゃなくてオープンスクールの受付をPTAがやってる学校にいるけどそういう役割の存在ありがたいと思う。受付や記名があることで無関係の人間が学校に入りにくくなるから。

    +5

    -1

  • 349. 匿名 2019/04/15(月) 12:27:20 

    >>301
    工作委員?
    なんじゃそれ
    そういうママ一人はいるね
    お疲れ様…
    私は元役員に文句言われながら仕事削りに削ったのに翌年には戻されたよ

    +9

    -0

  • 350. 匿名 2019/04/15(月) 12:28:05 

    家庭教育学級で誰も行かないのにやる必要あるの?
    今年役員決まったけど、親の集まりのために何でイベント開催しなきゃいかんのよ。
    工場見学とか給食センター見学とか…
    働くお母さん多いのに、わざわざ仕事休んでまで参加すんの?

    +11

    -0

  • 351. 匿名 2019/04/15(月) 12:28:06 

    やめたい。
    本当にやめたい。
    会社の有休はPTA活動で無くなってしまう。
    PTA会長…ツライよー。
    一緒にやってる役員さんがみんな協力的なのが救いかな。

    +37

    -0

  • 352. 匿名 2019/04/15(月) 12:30:30 

    会議やバザーのお手伝いならば、可能な限り協力するけど、土日つぶしてのPTAのバレー、コーラス、飲み会ならば無理だ

    +40

    -0

  • 353. 匿名 2019/04/15(月) 12:30:57 

    うちの町ではPTAに加えて、『交通安全母の会』というのもあり、全児童に配布する手縫いのマスコット造りをしています。
    こんなの昔の暇な専業主婦のやることですよね?時代錯誤甚だしい。女性差別だと思います。

    +78

    -0

  • 354. 匿名 2019/04/15(月) 12:34:26 

    >>326
    多分、そういう風に言えるのはブラックPTA活動に巻き込まれたことがないから。驚くほどに非効率で思い込みが激しい役員が支配するPTAもあるんだよ。無意味な活動を効率化しようと、少しでもやり方を変えようとすると猛烈な反対を受ける。うちの地域が異常なだけかもしれないけど。

    私は本気で病みそうになった。子供のためじゃない活動ばかりなのに異常なほど拘束時間が長く、本当にひどすぎた。

    +38

    -0

  • 355. 匿名 2019/04/15(月) 12:34:42 

    必要なものもあるけど、無くしていいものも多いよね。PTAの研修旅行とか球技大会とか、講演会とかも無くしちゃえば役員の数は結構減らせるはず。せめて六年間で一回やれば大丈夫なくらいにはしてほしい。

    +15

    -0

  • 356. 匿名 2019/04/15(月) 12:36:46 

    じゃんけん
    アミダくじ
    で学年委員長にされた知人いる
    あんまりだと思いつつ、やむなく最終手段なのかね?

    +9

    -0

  • 357. 匿名 2019/04/15(月) 12:38:23 

    嫌ならPTAやめればって簡単に言うけど、自分の子供だけのけ者にされるのは困るし簡単にやめられないんだよね。まさに子供を人質に取られた状態。

    +43

    -3

  • 358. 匿名 2019/04/15(月) 12:42:04 

    お金払ってやってもらえばいいんだよやりたい人に。人の時間をタダで使おうとするのは、図々しいと思う。

    +10

    -0

  • 359. 匿名 2019/04/15(月) 12:42:26 

    >>353
    それうちは子ども会で回ってくるよ
    町のお祭りに行って出店やらされたりする

    +3

    -0

  • 360. 匿名 2019/04/15(月) 12:44:54 

    本部2年目…もうこれで役は勘弁してもらいたい。来年の今ごろには胸張って仕事するんだ…

    +5

    -1

  • 361. 匿名 2019/04/15(月) 12:47:42 

    フルタイムで働いてるのに、今年度はクジ引きでPTAに選ばれてしまいました。
    仕事は「毎朝の登校班の付き添い」と「旗当番表作成」と「会議」。
    そのメンバー30人くらいの中から、私はさらにクジ引きで負けて委員会の書記になりました。会議議事録(テープ書き起こし有り)や報告書、レジメ作成、など激務です。

    つらすぎて、役員辞めたい。すでに職場も四月から休みまくりで仕事は溜まる一方。申し訳ない気持ちと居心地の悪さでいっぱいです。

    +33

    -1

  • 362. 匿名 2019/04/15(月) 12:48:54 

    運動会係りや交差点の安全当番は必要だと思う。
    10人くらいで町内をパトロールするとか
    ママさんバレーや教員のフットサル大会の応援係りはいらない。

    特に応援係りはアカの他人のために応援歌の練習したり悲しくなってくる。
    さらに、去年、はりきり系ママが選手全員の名前を書いたキラキラうちわをつくろうとか
    今までにない最高の応援をしようとか言い出して
    最悪だった。

    +27

    -1

  • 363. 匿名 2019/04/15(月) 12:50:36 

    2年間やって、来月の総会で任期終わり。

    幸い、メンバーに恵まれて楽しく活動できたけど、確かに廃止してもいいような仕事は多い。
    自分たちで自分たちの首を締めてる面も多々あるし。

    ただ、お金払って外部に委託するのは難しいとは思うよ。
    一昨年?だか個人情報保護法が出来て、PTAでの個人情報の扱いも厳しくなって、
    近隣の学校でPTA会長が訴えられる事案があったので、うちの学校も個人情報漏洩賠償責任保険に加入した。
    鍵付きの棚に書類も保管することにしたし。

    PTAが知り得る個人情報なんて、子供の名前、学年クラス住所、親の名前だけなんだけどね。

    外部の人を入れるのはなかなかハードルが高いと思う。

    +16

    -0

  • 364. 匿名 2019/04/15(月) 12:53:06 

    >>35 児童会、生徒会の子達がやれば良くない?
    5~6年生以上ならそれぐらい出来るでしょ。

    +8

    -6

  • 365. 匿名 2019/04/15(月) 12:58:32 

    私はPTAの存在で1人しか産まなかった。

    +25

    -3

  • 366. 匿名 2019/04/15(月) 13:04:15 

    >>364
    子供へ押しつけちゃダメよ

    +4

    -7

  • 367. 匿名 2019/04/15(月) 13:04:41 

    ママさんバレー部とか最悪すぎない?
    バレーできない人はどうするの?雑用?

    +34

    -0

  • 368. 匿名 2019/04/15(月) 13:05:28 

    ここを見てると将来小学校のPTAやるのが憂鬱

    +7

    -1

  • 369. 匿名 2019/04/15(月) 13:06:37 

    >>367 バレー部強制入部って事ですか?それか試合の手伝いや差し入れまでやらされるって事?

    +3

    -0

  • 370. 匿名 2019/04/15(月) 13:06:55 

    そもそも何やってるんだろうかと思う。
    実際同じ市内でないとこもあるから無くてもかまわないんだろうなと…

    +5

    -0

  • 371. 匿名 2019/04/15(月) 13:08:41 

    >>323
    必要な役割ってなんだ?

    +4

    -0

  • 372. 匿名 2019/04/15(月) 13:08:42 

    PTAのゴミ拾いであろう現場に遭遇したけどさっさと終わらせたい感凄かった6人くらいいてみんな無言自分もあと3年後にはやらなきゃいけないかと思うともう苦痛

    +9

    -0

  • 373. 匿名 2019/04/15(月) 13:10:07 

    所謂執行部、本部的なものは学校内で職員雇ってやったらいいと思う。一人一役の雑用ならします。学校にたまに保護者が入るのはいいと思う。が、頭は貸せない。
    今のPTAは女性は昼間暇だからできるでしょうという旧世代の遺物だから、大きく変わって欲しい。

    +9

    -0

  • 374. 匿名 2019/04/15(月) 13:10:56 

    >>20
    それは外部じゃなくても、保護者が…て危険もあるからどっちが安全とは言えない

    +6

    -1

  • 375. 匿名 2019/04/15(月) 13:10:56 

    PTAなくした学校も結局「保護者の会」みたいなのできてるから全廃は難しいのかなと思う
    外注だって都度ボランティア募るのだって、取りまとめる人が必要だし
    やった経験からすと自分の仕事そのものより次年度の役員決めが一番心労があったから、ボランティア集まるかどうか毎回不安になるくらいなら4月に決まってた方が取りまとめる役目の人の負担少ないんじゃないかな

    +23

    -0

  • 376. 匿名 2019/04/15(月) 13:11:54 

    PTAも公務員がやればいいんじゃない?

    +10

    -3

  • 377. 匿名 2019/04/15(月) 13:13:05 

    トラブルがあったとき副会長に相談したら「去年はトラブルで辞めるっていいだした人がいて本当に大変だった。」って辞めるっていった人がモンペみたいな言い方してた
    思わず「え、任意ですよね?私も辞めたいです」って言ったけど笑って流された
    いや本当に辞めたいんだけど
    非会員ゼロの壁…
    子供になんか影響あるかもと思うとなかなか勇気でない
    自分だけだったらとっくに辞めてる

    +32

    -0

  • 378. 匿名 2019/04/15(月) 13:15:50 

    お金を払うからやってほしい。私も子供が大きくなればできるけど今は本当に無理。
    近くに両親がいないし旦那も出張でいなくて、小さい子供を常に連れて話し合いに行かないといけないし、学校の役員意外にも自治会、祭り、子供会とかやることが多すぎる。

    +9

    -0

  • 379. 匿名 2019/04/15(月) 13:20:12 

    >>333
    専業主婦の意見代表❗

    +1

    -8

  • 380. 匿名 2019/04/15(月) 13:21:09 

    >>210
    バザー委員やったことあるけど、バザーに来る来賓とバザー実行会長(町内会長)にお茶出しの仕事あったよ
    朝一とお昼時とバザー終了後。
    お茶とコーヒーを淹れる時間まで決まってた

    +14

    -0

  • 381. 匿名 2019/04/15(月) 13:22:04 

    学校在籍中に一度は委員になること!と言われているから、低学年の内にと思ってやることにした。
    低学年なら委員長や副委員長にはならないし、執行部には絶対入りたくないし。
    逃げ切る人もいるかもしれないけど、私はくじ運ないのでこの方法がベストかなと思ってる。

    +6

    -0

  • 382. 匿名 2019/04/15(月) 13:23:09 

    私は今年もう暇で暇で仕方ないとき以外は行かないことにした。下の子をわざわざお金払って延長保育したり旦那に早退してもらったりするのバカバカしい。

    +28

    -1

  • 383. 匿名 2019/04/15(月) 13:25:42 

    >>345
    ほんと。自分の子供の見守りすらやりたくないって思ってる人たちが多数なのに、なんで他人の子供の見守りをボランティアで朝からやりたいシルバーさんがたくさんいるって思えるのか不思議。

    +19

    -0

  • 384. 匿名 2019/04/15(月) 13:26:14 

    >>137
    (親が)グレーゾーンはつらい…

    +1

    -2

  • 385. 匿名 2019/04/15(月) 13:27:19 

    高学年で役員やってないことになるらしいんだけどさ
    転勤族なんだよ
    他校で二回役員やってんだよ
    なんでそこ配慮されないかな

    +15

    -7

  • 386. 匿名 2019/04/15(月) 13:27:39 

    「誰かやってくれる人」の「誰か」は「自分ではない誰か」って人ばっかりで地獄をみたわ…
    長のつく人が立候補しておいて全部ドタキャンすれば
    何にもしなくても来年から役員経験者で免除でラッキー!って人で、
    現場は混乱、大炎上、責任の押し付け合い、役員内外からのクレームの嵐…
    みんな生贄を探して、今でも悪夢を見るぐらい凄惨だった

    +11

    -0

  • 387. 匿名 2019/04/15(月) 13:29:30 

    授業参観の受け付け
    私の所は名簿に各自○するだけ
    何のためにいるの?
    おまつり
    具体的に何をするの?
    運動会の見回り
    各クラスで順番とかでよくない?

    PTAの何が嫌かって、会議したり、プリントとか作ったり、会長やらになったら大勢の前で話したりがイヤなんだよね…
    しかも全然必要性感じないからね…
    それがないならその都度本当に必要そうな仕事募集したら集まりそうだけどな。集まらなきゃPTA復活しますよとかなってたら。

    +15

    -2

  • 388. 匿名 2019/04/15(月) 13:32:46 

    本当に必要なのって安全に関わる仕事と運動会くらいじゃない?

    +14

    -0

  • 389. 匿名 2019/04/15(月) 13:35:01 

    >>388
    運動会でPTAなにするの?

    +6

    -7

  • 390. 匿名 2019/04/15(月) 13:37:22 

    この際、子供達が役員のお母さんを決めるとかが良いと思う。
    毎回授業参観とか行事ごとで話し声がうるさいとかボスぽいお母さんとか

    +9

    -0

  • 391. 匿名 2019/04/15(月) 13:38:48 

    >>366 放送委員、飼育委員みたいにボランティア募集委員って作っちゃえば出来そうじゃない?
    手書きのチラシつくってさ。

    +8

    -1

  • 392. 匿名 2019/04/15(月) 13:38:51 

    うちの小学校は委員会には先生が一切つかない
    最初から最後まで見たことなかったよ
    みんなこんなもん?委員会だから?

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2019/04/15(月) 13:39:25 

    実際先生の中にもいらないと思ってる人いるよね
    先生の送別会、教頭先生が「今年度からは廃止でいかがでしょう?保護者のみなさまにも負担をかけますし、先生方も異動の準備で忙しいですし…」って
    教頭先生ありがとう
    親睦会という名の飲み会多すぎるんだよ
    こっちは飲めないのに飲み放題で7000~10000円、年に何回やるんだよ

    +29

    -0

  • 394. 匿名 2019/04/15(月) 13:39:28 

    家は子どもの見回りはPTAじゃなくて全児童強制だよ。地域で交代って感じ。仕事してる人と赤ちゃんのいるとこは免除されてる。
    不公平だなって思うけど、仕方ないよね~
    幼稚園みたいに希望する人はスクールバス導入して、それ意外の人は徒歩で見回りボランティア回したらいいのに。
    そしたら仕事してたり、ボランティアやだって人はバス代払ってバス乗ればいいし…

    +7

    -0

  • 395. 匿名 2019/04/15(月) 13:40:13 

    今年やってしまおうと、思ったら💦💦
    じゃんけんで負けて委員長になり💦💦
    前年度の引き継ぎも曖昧な中、
    色々言う人がいて、なんか広報は年2~3回の
    発行だから2回じゃだめなの?って聞かれたり
    習い事があるからこの曜日は無理だとか
    先生や本部からは3回にして欲しいだのなんだの💦💦
    もう女性纏めるの面倒だから委員長になった
    自分が全部やった方が早そうな感じがして・・・
    他の各委員の役員から聞いて色々わかったのが「○○さんが委員長だから殆ど何もしなくて良かった」の声が多くウチの学校は委員長が全てやるしか無いのだと言う事がわかった❗
    だからPTA役員自体はそんなに大変じゃなく
    委員長になった人が大変なだけなんだと思うこの頃・・

    +12

    -0

  • 396. 匿名 2019/04/15(月) 13:40:23 

    しかしやる気がある母が必ずいるから、一斉に辞めるなんて無理

    +7

    -1

  • 397. 匿名 2019/04/15(月) 13:42:58 

    >>393
    PTAのせいで無駄な仕事が増えてるってのもありそう

    +8

    -0

  • 398. 匿名 2019/04/15(月) 13:48:44 

    運動会は違法駐車や過剰な場所取りに交通整理したりした。
    ちゃんと目立つように名札とかつけるんだけど
    近所の人がケチつけてると思う人や
    業者だと思う人が後を絶たず
    暴言吐いたりめちゃくちゃな人が必ずいる。
    なのでかなりメンタルやられる。

    パパママ玉入れとかはとても人気で人が集まる。

    +15

    -0

  • 399. 匿名 2019/04/15(月) 13:55:15 

    PTAなかったら少しは少子化改善されそう…

    誰もこんな事で産まないなんて思わないだろうけど。障害にはなってるよね。

    +52

    -0

  • 400. 匿名 2019/04/15(月) 13:55:52 

    やりたい人だけで有志の会作れば良いんだよ。
    任意なのに何故か入学式で強制的に全員が入会させられ、タダ働きを強いるなんておかしい!

    意識高い系の母親多い地域に住んでるからPTA廃止にしたいなんて言ったら変人扱いされるよ…

    +24

    -0

  • 401. 匿名 2019/04/15(月) 14:03:11 

    >>399
    そう言う人これから出てきそう
    うち一人っ子だけど本当に子供1人でよかったと思ってるし、PTAやら子供会の現状を知ってしまった以上もう子供作れない…

    +35

    -0

  • 402. 匿名 2019/04/15(月) 14:03:40 

    >>400
    そんな事ないよ。廃止運動を先導して行動実行したら
    みんな喜んでくれるよ。
    私も鼻ほじりながら、すご〜い!えら〜い!って応援すると思う

    +1

    -5

  • 403. 匿名 2019/04/15(月) 14:04:26 

    >>353もうさ、そういうのはTwitterにでも上げて炎上させちゃえば?個人の力では本当にどうしようもないよ。世論を味方につけて問題提起して廃止に持っていくしかない。Twitterでなんでもかんでもつぶやくな!て意見もあるけど、本当にしょうもない慣習で苦しんででどうしようもない時は声を上げる手段としては賛成だよ。

    +23

    -0

  • 404. 匿名 2019/04/15(月) 14:04:50 

    一人一人が、「やらない勇気」「断り続ける忍耐」これを持ってないと無理だよ。

    形骸化させたいなら、心を鬼にして参加しないこと。

    そしてもっと大事なのは、断っている人を批判しないこと。

    +30

    -2

  • 405. 匿名 2019/04/15(月) 14:06:48 

    通学路のパトロールは必要。シルバーだけじゃ足らないと思う。また女の子の事件あったでしょ。
    正直、自分の順番が回って来ると面倒だな。とは思うけど、おかしな奴らがいるから必要だと思うのね。自分の子を守って欲しい。けど私は出来ないから宜しくね。とは言えない。

    +35

    -0

  • 406. 匿名 2019/04/15(月) 14:07:39 

    >>8
    がるちゃん以外にも、ヤフーニュースとかいろんなとこで見るよ

    +5

    -0

  • 407. 匿名 2019/04/15(月) 14:08:29 

    >>405
    本気でセコムでもいいと思う。

    +3

    -0

  • 408. 匿名 2019/04/15(月) 14:08:47 

    小学校の登校見守りなど、感謝している活動もあるけれど、ほんと、二度とやりたくない。

    +16

    -0

  • 409. 匿名 2019/04/15(月) 14:10:56 

    >>375保護者会にするだけでかなりスリム化出来ると思うよ。PTAが広報誌コンテストをしてるから、広報誌つくらなきゃいけない、PTAが予算組むから消化のために外部から講師招いて講演会開かなきゃいけない、PTAがあるから近隣の小学校の会長全員出席の会議やはたまた県代表のPTA会長の代表を決めなきゃいけない、PTAがあるから当番校なるものがあり当番の年にPTA役員が当たれば市内や県大会の主催校で準備しなきゃいけない、PTAがあるから…と、無理矢理やらされる行事や会議が多い

    +25

    -0

  • 410. 匿名 2019/04/15(月) 14:11:38 

    >>407
    いくらかかると思ってるの?
    時給800円で毎朝30箇所でも一日で2万4千円。月50万だよ。年間500万だよ。

    +15

    -0

  • 411. 匿名 2019/04/15(月) 14:11:52 

    >>353
    ママ友が片手が動かない人です。
    健常者でも勿論いやだけど、そういう人もいるのに。
    親同士は足並み揃ってないのが前提なのに、一緒にやらせるよね

    +15

    -0

  • 412. 匿名 2019/04/15(月) 14:12:56 

    >>410
    ではファミサポとか。

    +0

    -0

  • 413. 匿名 2019/04/15(月) 14:13:43 

    >>412
    ファミサポも時給800円くらいは払わないといけないよ。

    +12

    -0

  • 414. 匿名 2019/04/15(月) 14:13:50 

    >>353 今の子供達がそんなマスコットで喜ぶわけ無いよね。

    +20

    -0

  • 415. 匿名 2019/04/15(月) 14:17:15 

    明後日、役員免除のために学校に理由説明しなきゃいけないわ。理由は妊娠8ヶ月でさすがに無理だと思うし。でも明後日の夕方〇時にできない人は説明しに来てくださいってお便りがきたけど、最近よくお腹が張って立っているだけで子宮がキューっと痛くなるんだよね。それがいつ起こるかわからないし、ひどい時は半日そんな状態が続いて寝ている日もある。いきなり〇日の〇時に来いと言われてもこんな状態で絶対行けるかなんてわからないよ。

    +35

    -3

  • 416. 匿名 2019/04/15(月) 14:19:14 

    >>33
    本部の仲良し複数年組は歓送迎会をちょっとした飲み会と履き違えてる感さえある。
    ずーっとPTAに入り浸ってる人達って何なの?!

    +15

    -0

  • 417. 匿名 2019/04/15(月) 14:24:30 

    >>410
    単純計算で300人いる学校で一家庭月々2000円くらい

    +6

    -1

  • 418. 匿名 2019/04/15(月) 14:24:52 

    私はPTAは必要ないと思ってるから入ってないよ。
    学校で何かお金が掛かるものがあったら、その分は後でまとめてお金払ってる。
    登校班には入れないから、毎朝私が送って行ってるよ。
    そのほうが自分の子供を守れるから良いと思ってる。

    +41

    -2

  • 419. 匿名 2019/04/15(月) 14:25:41 

    >>417
    ファミサポくらいなら、出せるかな

    +2

    -0

  • 420. 匿名 2019/04/15(月) 14:26:00 

    学年毎に分かれた時、最年長の保護者はなぜあんなに偉そうな表情をしてるのだろう。
    PTAの活動うんぬんより、下の学年を見下すような一部の保護者に本当嫌気がさす。
    それぞれ、上にも下にも子供がいるのかもしれないのに。

    +28

    -2

  • 421. 匿名 2019/04/15(月) 14:28:07 

    仕方のないこと、親としての義務と割りきってやるしかないと思ってはいるけど…

    「誰かやってくれるよね」
    「仕事忙しいから無理」
    と言って、何もしない人が許せない
    こっちもやりたくてやってるわけじゃない
    子供4年生ですでに3回PTAやってるのに、ポイント制じゃないから、気弱な人、お人好しばかり損をしてる
    せめて一人一役とかポイント制とか、逃げられない制度を作ってほしい

    +15

    -9

  • 422. 匿名 2019/04/15(月) 14:34:29 

    >>389
    うちの学校の運動会のPTAの役割は
    来賓お茶出し(これって必要?)
    受付
    会場パトロール
    事前準備、後片付け(先生だけでは手が足りない)

    +17

    -0

  • 423. 匿名 2019/04/15(月) 14:35:04 

    やっぱり苦痛に思ってる人の方が多いんだからPTAのあり方を今一度考えた方がいいよね
    わたしもやったんだ苦しんだんだお前もやれ逃げるなはおかしいし違うよねぇ

    +34

    -1

  • 424. 匿名 2019/04/15(月) 14:35:35 

    >>417
    実際に立つ人に支払うお金だけで月2000円だから、業者委託だと中間マージンもとられるから、実際はもっとかかると思うよ。
    毎日立つ人探すのも大変そうだし。

    +6

    -0

  • 425. 匿名 2019/04/15(月) 14:36:19 

    >>81
    今まではこうだった!いるね、あるね
    うちの地区は、ある年の役員が「暇だから」と言って、くっちゃべりのついでに毎朝、付き添い登校をしてしまった
    子供の足で片道30分~40分の距離を、毎日
    役員でなくても各家庭の保護者の付き添い登校の当番もいる
    同じ小学校の他地区役員はGWくらいまで集団登校の集合場所での出発見守りだけなのに
    本当に1年間毎日付き添い登校だから、誰も役をやりたがらない
    ある年の役員決めの時に、ずっとこのままでは大変と仲良しの保護者を集め改善しようと立ち上がった保護者達がいた
    役員を決める時に、そういうことをして良いなら立候補します!と条件つけて立候補
    毎年揉めるから「どうぞ!おまかせします」と
    決まった
    でも、新年度への引き継ぎの時になったら大揉めに揉めた「今まで毎日歩いたのに」「私達の時はやっていた」と
    だから改善するとすごく頑張ってたけど、悪い噂まで流されてしまって気の毒だった
    結局、毎日長い距離を歩くのは大変だからと、保護者の当番も含め、中間地点くらいに病院駐車場があるのでそこへ相談、登校時間が診察開始時間より早いので、当番の保護者は車をとめられるようにしたりしてかなり楽になった

    田舎のマンモス校でうちの地区は300人くらいの児童が班に別れ集団登校するから見守り必要かもしれないけど、保護者の当番がいたら毎日役員が歩く必要はないと思う
    それに他地区は保護者の当番もいないから、他地区の子たちのトラブルまでうちの地区でみないといけない
    かつての地区役員が勝手に始めたことだから、他地区も歩いて!とも言えない
    改善の敵はOBOGだと思う

    +16

    -0

  • 426. 匿名 2019/04/15(月) 14:37:22 

    >>417
    子供二人いたら見守り外注代に月4000円以上支払いになるよ。

    +7

    -0

  • 427. 匿名 2019/04/15(月) 14:38:06 

    >>415

    学校に説明に来いってスゴイね。。。

    ちゃんとした組織なら、参加不参加ぐらい自由でも良いはずなのに、これはもう組織として異常と言っても過言じゃない。

    妊婦さんなのに可哀想です。
    連絡帳などで、まずは担任の先生に相談できないのでしょうか。

    +30

    -0

  • 428. 匿名 2019/04/15(月) 14:40:50 

    >>410
    朝だけでこの値段。下校時も見守りだったら年間1000万。

    +8

    -0

  • 429. 匿名 2019/04/15(月) 14:42:20 

    小学校だからPTAはあっていいと思う

    中学なら子供の学力差が出てきて
    話すらしたくない子供の親とも話さないといけない

    +0

    -0

  • 430. 匿名 2019/04/15(月) 14:43:07 

    >>421

    だったら自分も断れば良い。

    全員が断り続けないと、PTAなんてなくならない。

    そうやって、人のせいにしてはいけない。

    +14

    -2

  • 431. 匿名 2019/04/15(月) 14:44:30 

    >>84
    小学校より中学がガラパゴスだった。
    小学校は、ベルマーク集めてない。
    市のあることを、するとポイントがたまりそのポイントは地域の飲食店等でも使えるけど、その一部とかを、小学校へ寄付にする。
    結果はメール送信。
    夏休み期間は宿題も兼ねて子供たちが学校へ色塗りして提出。
    それも「お手伝いする」「早寝早起きする」とかの目標を決めて達成出来たら色塗り、そのポイントで程度。
    集計は市の健康推進化?かな?
    それでもサッカーゴールネットや何やら購入している学校もいる。
    だから、ベルマークやってない。
    でも中学はベルマーク有り。
    高校にいたってはいつの間にか地元高校の文化祭で、保護者による出し物(一般客に対する休憩室お茶出し)が出来てたり、交通当番があったりで、びっくりした。
    自分の高校の頃はそんなの無かったのにな。

    +6

    -0

  • 432. 匿名 2019/04/15(月) 14:46:06 

    Amazon primeが年間1000円上がるだけで大騒ぎなのに
    やりたがりの只働きだと思ってる労働に
    年間万単位で払ってもいいという人がいるとは思えない

    +17

    -0

  • 433. 匿名 2019/04/15(月) 14:48:04 

    >>428
    仮に全校500世帯だったとして
    各家庭年間2万の出費。
    シルバー人材センターに時給800円でお願いしたとして
    毎朝30人が800円で集まってくれるか?
    給食費のように支払いブッチする人がいたら
    その分は他の家庭が負担するのか?
    その確認、振り込みの確認、収支の計算、会計は誰がするのか?

    じゃあボランティアで地域の暇なジジババにやって欲しいと言っても
    自分が年取ったときに
    無償で他人の可愛くない子どもの見守りを早起きしてやりたいか?

    色々考えると結局非現実的な提案になってしまって
    振出しに戻るのよね。

    +22

    -0

  • 434. 匿名 2019/04/15(月) 14:48:28 

    言い換えれば保護者は年間1000万の働きを「無償」でしてるってことになるね

    +22

    -3

  • 435. 匿名 2019/04/15(月) 14:50:02 

    >>420

    ウチの学校もそういう人多いです。なんなんだろあの感じ。

    +6

    -0

  • 436. 匿名 2019/04/15(月) 14:50:50 

    都市部なんか4人ぐらい常にPTAが朝見守ってるね

    1000円×4×25日、年間1200万か 

    給食費 数千円すらグチグチいってるのに無理だね

    +8

    -0

  • 437. 匿名 2019/04/15(月) 14:51:27 

    >>422
    運動会に来賓いらないよね
    お茶ぐらいペットボトルのお茶渡しといたら?

    +26

    -2

  • 438. 匿名 2019/04/15(月) 14:51:37 

    うちの小学校なんて全員が毎年役員必須で活動が活発だよ。
    ちなみに人数多いし、人手が足りない訳でもない。

    原因は地元の市会議員がその地区に住んでいて、「住み良い街をつくる会」とか「地域ふれあい会」とかアピールの為にやっていて、その会の手伝いにPTAが駆り出されているという訳。
    学校も学校で、その会から援助をもらっている(教室や職員の花程度)し、学校のアピールにもなるからPTAを差し出している。
    あくまで議員からではなく、そのなんちゃら会からの寄付なので違法にはならない。
    そしてその議員をとりまく利権のある地元民がよいしょしまくっているので、誰も文句がいえない状態を作り上げている。
    常に議員の取り巻きがPTA会長をやっている。
    その為、役員の仕事の多さは近隣の小学校の比ではない。

    利権がらみの取り巻き以外で、本当の意味で地元の有権者に好かれたかったら、PTAの仕事を請け負ってくれた方が余程助かる。
    私はこんな体制を作ったその議員に選挙では絶対入れない。誰にも口が割けてもいえないけどね。



    +14

    -0

  • 439. 匿名 2019/04/15(月) 14:52:22 

    >>410
    今時30箇所も見守りしてる学校あるの?

    +5

    -1

  • 440. 匿名 2019/04/15(月) 14:52:57 

    >>427>>415
    気の毒過ぎる
    切迫流産で緊急入院、その後、ウテメリンとトイレシャワー以外は寝て過ごせと言われ、安定期間などなく、鮮血ではないけどずっと血が出続けていて、36週超えてからようやく歩くことを言われ
    ウテメリン飲んでて副作用がひどく隣の家に回覧板を起きに行き、動悸が酷く歩けなくなってしまった
    そんな体験してるから無理したら命の危険
    リスクをおかしてまて行かないと行けないのがおかしいよね

    +14

    -1

  • 441. 匿名 2019/04/15(月) 14:54:00 

    >>47
    え~凄くいい会長さんなのに!!そんなにやりたいんなら、やりたい人だけやればいいのにね!!

    +17

    -0

  • 442. 匿名 2019/04/15(月) 14:54:33 

    >>434
    しょうがないよ。
    自分の子がいるんだもん。

    自分の子は世界一可愛いけど
    私は何一つしたく無いけど私以外の世間が
    私の子のために金出して労働して見守って身の安全を守ってくれ

    っていうのは流石に有り得ないと理解してるよ

    +5

    -4

  • 443. 匿名 2019/04/15(月) 14:56:02 

    バザーなんているか?誰が買うの?
    フリマだって下火で、
    今はメルカリの時代だよ。

    そんなにお金欲しがったら、メルカリに出品した売上金あげるよって感じ。
    その日の為に何度も打ち合わせして、わざわざテント組み立てて椅子用意して、丸1日使って売れもしないしょうもないもの売りさばいて、いくらの売り上げになるんだろう。

    +32

    -1

  • 444. 匿名 2019/04/15(月) 14:56:10 

    過疎の小規模校で給食費の滞納が多すぎて
    結果給食の品数が減る事で対応してると言っていた。

    拒否する人の負担をちゃんと払う人が負担するか
    一律にサービスの低下を受け入れるかになると思う

    +2

    -1

  • 445. 匿名 2019/04/15(月) 14:57:37 

    >>438
    この手のトピはこの時期毎年上がるけど、以前のトピで、数年掛けて改善しようと3年生だか4年生の保護者が会長に立候補
    でも結局出来なかった、変わった人認定受けたみたいなこと書かれてて本当に気の毒でした
    地域によるのかも知れないけど学校関係だけでなく地域だの市だの県だの沢山のシガラミがあって役員の仕事一つ減らすのも大変だったみたい
    それでも何とか少しでもと無駄を省いたけど、結局元通り
    なんか日本が良くならない理由がわかる気がする

    +21

    -0

  • 446. 匿名 2019/04/15(月) 14:57:59 

    必要だと思うのは子供のためのもの。
    パトロールとかはやっぱり必要だと思うけど。

    ベルマークはいらん。
    ちまちました作業で得られる金額・・・仕事休んでまでやることじゃないよ。
    保護者の講習会とかもいらん。
    なんでも保護者間の親睦と教養を深めるためらしいけど・・・余計なお世話。
    広報誌もいらん。
    ざっと読んで資源ごみ・・・にするには申し訳なくて取っておくんだけど、見返すことなんか皆無。

    +18

    -0

  • 447. 匿名 2019/04/15(月) 14:59:47 

    役員やれない人はその理由をみんなの前で話して、全員に納得して貰えないと免除して貰えないんだって言われたことあった
    そんなのおかしくない?○○ハラスメントに該当しそう

    +30

    -0

  • 448. 匿名 2019/04/15(月) 15:02:43 

    ガルちゃん歴長いけど毎年トピたってるし議論されてるのに全く変わらない
    癒着や天下りの力って怖い

    +6

    -0

  • 449. 匿名 2019/04/15(月) 15:03:26 

    >>443
    うちの小学校は小学校で秋に行われる地区運動会でバザーが行われる
    その地区運動会もやめちまえ!って思うほどで自治会役員や班長(組親?組長?)になった家が一家総出の選手状態
    ここ2年程雨に降られ、中止になってるけど、バザーだけはやってる
    制服とかはあっという間にはけるけど、ぬいぐるみやおもちゃ、陶器などは余る余る
    その処分の方が大変でお金かかるんじゃない?って感じ
    しかもみんなわざわざ100均で購入してそれを学校バザーに出してるからね
    意味あるのか?と思うよ

    +26

    -0

  • 450. 匿名 2019/04/15(月) 15:04:21 

    私立幼稚園に行ってたけど、時代のニーズをよんで親の関わりがほぼなく、先生達で必要な事柄はやってくれる園だった。
    それでなんの不自由も問題もなかった。

    なぜ小学校に入ったらあんな不必要な仕事が多いの?
    お金がないなら、余分なことは減らせばいいのでは?
    先生からのお便りだけで充分なのに、なんでPTA広報のお便りなんか作らせるの?お金もったいないよ。いらないよ。わざわざ人呼んで講演会なんて必要じゃないよ。
    母の交流の講座なんて、市民講座に参加すれば自分のだよ。
    もしやりたいなら、まずやりたい人を有志で集めて企画運営すればいい。やりたい事柄別にやりたい人達で充分。
    ベルマークも果たして労力に見合う収入なの?
    寄付でも募ったら?

    やむなく残るとしたら、りっしょうとうばん位?
    それくらいだったらこんな不満でない。



    +17

    -0

  • 451. 匿名 2019/04/15(月) 15:04:38 

    >>47

    私も去年同じ事をやりまして、同じ意見を言われました。一人悪者にされた気分になって病みそうでしたよ。

    +27

    -0

  • 452. 匿名 2019/04/15(月) 15:05:42 

    役員の時に1番嫌だったのは
    「自分が考える最強のアイデア」だけを言ってくる人。
    「〜した方がいい」も「〜やめた方がいい」も
    どっちもいい事言ってるって文句だけドヤ顔で言ってる意味では同じ。

    +9

    -2

  • 453. 匿名 2019/04/15(月) 15:08:15 

    娘が入学したと同時にPTAの学級委員に自分から立候補しました。
    一年生のうちに終わらせておけば 後は免除されるし毎年クジ引きなどでドキドキせずに済むから。


    +31

    -3

  • 454. 匿名 2019/04/15(月) 15:09:23 

    >>447
    私は見た目元気だけど、週の半分以上は10分の外出もままならない、手術も視野にいれた経過観察の病気がある
    でもそんなの周りの人にいいたくない
    でもそんな状態で働けないし第一、外にいるときは動ける時だから
    人に知られたくないから外では元気そのものに振る舞うけど、
    調子によっては単身赴任の旦那の代わりに、小2の息子が餃子焼いてくれたりお米研いでくれたりお茶和洗ってくれたり掃除したりしてくれてる状態

    役員免除のために、そんな理由も言わないといけないってね
    言ったら言ったで「調子悪いって言ってたのに○○にいたよ」とかいらん監視がついたりね
    勘弁して欲しいよ

    +53

    -0

  • 455. 匿名 2019/04/15(月) 15:10:25 

    本部になった事ないけど、なったら学校外の活動が多すぎる。同区内の集まり、同市内、同県内、同地区、全国大会など、結局PTAの全国のトップにまでなると名誉職的な、それこそ政治まで口出しのできる団体なのだろうから、その辺にいる人達が旨味を味わっててなくならない気がする。
    本部にいると何のためのPTAかわからなくなる気がする。
    留守家庭子ども会で会長やった時も、同じように思いました。

    +23

    -0

  • 456. 匿名 2019/04/15(月) 15:11:04 

    >>451
    分かる
    当たり前のことが当たり前でなかったりして私ってそんなに悪いの?!って分からなくなりますよね
    辛かったですね
    本当にお疲れ様でした

    +22

    -0

  • 457. 匿名 2019/04/15(月) 15:11:08 

    >>398
    車での来校はダメ
    場所取り何時から
    みたいに学校が決めてくれればいいのにね
    うちはそう決まってる

    ちなみに親子競技もない

    +6

    -0

  • 458. 匿名 2019/04/15(月) 15:14:41 

    >>353
    えー大変すぎる!!
    それにそんなの、子どもたちもいらないよね
    知らない素人のお母さんが作ったマスコットなんて(失礼な言い方でごめんなさい)
    下手したら「これ、お前のお母さんが作ったんだろ?ダサい!いらない」みたいなイジメにもなりそう

    +28

    -0

  • 459. 匿名 2019/04/15(月) 15:15:44 

    運動会なんて余ってる先生多そう、てか突っ立って見てるだけの先生いるよね
    そう言う先生に来賓の対応やらしてもらったらいいんじゃないの

    +1

    -8

  • 460. 匿名 2019/04/15(月) 15:16:38 

    >>430
    決まらない限り、帰してもらえない
    だんまりが数十分続いた後、最終的にくじ引き
    くじ引きで当たったのにやらないとごねる人もいる

    仕方なくやっている人間まで否定されるってこわいね
    あなたはやらないと言ってただをこねるタイプ?
    PTA廃止なんて絶対に無理だよ

    +8

    -6

  • 461. 匿名 2019/04/15(月) 15:17:36 

    >>452
    やるかやらないかは別で意見を言うのはむしろいいんじゃないの?
    そういうのを嫌がるから未だに変わらずPTAが続いているんだね

    +2

    -3

  • 462. 匿名 2019/04/15(月) 15:19:31 

    PTAの広報って、あれは間違いなくいらない気がする

    +67

    -0

  • 463. 匿名 2019/04/15(月) 15:20:25 

    >>462
    写真の問題もあるしね

    +18

    -0

  • 464. 匿名 2019/04/15(月) 15:21:35 

    >>460
    連続で引いてしまったならそれはもう自分のくじ運のなさを恨むしかない…

    +0

    -4

  • 465. 匿名 2019/04/15(月) 15:22:26 

    >>449
    うちの自治会、選手は飲み物お弁当の他に各競技ごとに近所のイオンの500円の商品券が出る
    綱引きしたら500円、100m走したら500円
    パン食い競走でも500円
    中高生がお小遣い稼ぎに出てくれるようになった
    やっぱり、ただで人を集めようには無理があると思う

    +29

    -0

  • 466. 匿名 2019/04/15(月) 15:22:59 

    >>457
    うん、ちゃんと決まってる。お便りも出てる。
    でも一人ぐらいいいじゃんという人がごまんといて
    毎年対策取ってる
    そうしないと10時開店の学校の近所のスーパーの駐車場が
    朝の8時に全部埋まっちゃう…

    +12

    -0

  • 467. 匿名 2019/04/15(月) 15:24:31 

    >>465
    それいいね
    中高生ばっかりになってしまいそうだけど大人が嫌々やるよりは観てる方も楽しそう

    +13

    -0

  • 468. 匿名 2019/04/15(月) 15:24:59 

    >>462
    みんな見ても自分の子どもが写ってる写真だけぱっと見てすぐゴミ箱だよ
    何週間と時間割いて作ってもね…

    +27

    -0

  • 469. 匿名 2019/04/15(月) 15:25:25 

    >>463
    子供が幼稚園の頃はカラフルで誰が写ってるか分かる写真(それはそれでうちの子が写ってないって、揉めたけど)だったのに
    ある年から、白黒の誰だか分からないドット加工みたいな写真だらけになった
    そこまでして隠さないといけないならなぜ作る必要が?と思いますよね
    学校からの学年通信、学級通信で充分

    +39

    -0

  • 470. 匿名 2019/04/15(月) 15:27:18 

    >>462
    広報要らないと思うけど、組織の関係でなくせないんだと思う
    広報誌を作ったら児童だけでなく、地域の人、区内の全小学校などなど大量に配布しないといけない
    小学校単位でなくすことは許されない雰囲気だった
    うちの地域は廃止活動したら、間違いなく地域の人やらOBOGに責められる

    +22

    -1

  • 471. 匿名 2019/04/15(月) 15:27:58 

    >>467
    孫と玉入れとか年齢限定のものもあるからおじいちゃんおばあちゃんもたくさんいるけど、やっぱり商品券があると違う 笑
    うちの旦那も子供も遊び要素の競技とか綱引きなら出ていいよって出るよ

    +8

    -0

  • 472. 匿名 2019/04/15(月) 15:28:28 

    >>461
    みんな同じ保護者という立場なのに、企業のクレーム処理係だと思ってる人がいるってことじゃないの?

    +5

    -0

  • 473. 匿名 2019/04/15(月) 15:35:13 

    広報誌作るのにお金もそれなりにかかるのになくならないよね
    個人情報の関係で載ってる内容もすかすかなのに

    うちの子供の学校は学内の仕事はどんどん簡素化されてったけど、地域や学外のPTA組織が絡むやつは縮小できてない

    その辺にしがらみと難しさを感じる

    +23

    -0

  • 474. 匿名 2019/04/15(月) 15:36:47 

    >>469
    小学校も中学校も月に1度地域の人や祖父祖母親戚とかの学校公開日がある
    それに加え、地域の回覧板で学校便りや学年便りなどが回る

    広報誌いらないよね

    +5

    -0

  • 475. 匿名 2019/04/15(月) 15:38:32 

    単発バイトで募集しようぜ

    +5

    -0

  • 476. 匿名 2019/04/15(月) 15:45:10 

    >>440
    >>415さんの学校はありえない。旦那さんに怒ってもらった方がいいよ。うちの妻と子供をPTAのために殺す気かって。

    +5

    -1

  • 477. 匿名 2019/04/15(月) 15:46:28 

    >>460

    ダダをこねれば良い。

    当日、病欠使えば良い。

    何か嘘ついてでも断れば良い。こういう時の嘘はついても良い。

    我慢してやるのはおかしい。

    こんな理不尽なPTAは、そのくらいでもしないとなくなっていかないよ。

    本当に、頑張れとしか言いようがない。

    PTAに対する怒りが、もはや軽蔑に変わってくるわ、ほんと呆れる。

    +21

    -5

  • 478. 匿名 2019/04/15(月) 15:49:17 

    >>439
    うちの学校はそれくらいしてるよ。

    +2

    -3

  • 479. 匿名 2019/04/15(月) 15:52:32 

    見守りとかも外注っていうけど、人手不足の中、そんな朝早くから低い時給で毎日見守る人が集まるのかな。夏とか暑いし。

    +8

    -0

  • 480. 匿名 2019/04/15(月) 15:53:21 

    >>453
    みんなそうだよ。
    面倒だからさっさと終わらせたくて低学年は争奪戦になる。ジャンケンかくじ引きで決まる。

    +24

    -0

  • 481. 匿名 2019/04/15(月) 15:56:58 

    お金で解決するなら年間1万は払うよ、まじで。

    +12

    -0

  • 482. 匿名 2019/04/15(月) 15:59:58 

    PTAはまじいらない。
    忙しいんだよ💢

    +30

    -1

  • 483. 匿名 2019/04/15(月) 16:00:23 

    >>47
    47みたいな会長だったらありがたい!

    不必要に集まり好きおばさんが多いのも面倒だね。

    私ならPTAの仕事減らしてもらったら感謝するのに。

    +9

    -0

  • 484. 匿名 2019/04/15(月) 16:00:57 

    月に一回は集まらないといけない。
    仕事休みづらい

    +8

    -0

  • 485. 匿名 2019/04/15(月) 16:02:00 

    みんなで学校に嘆願すれば無くなるのかな?

    +3

    -2

  • 486. 匿名 2019/04/15(月) 16:02:25 

    時代遅れ。やりたくない!

    +8

    -0

  • 487. 匿名 2019/04/15(月) 16:06:15 

    初めての役員で長になって、資料渡されて「はい、プリント作ってね」って、作ってるけどもう分からないよ。やった事ないから。時間もたくさん取られるし負担凄いね。

    +20

    -0

  • 488. 匿名 2019/04/15(月) 16:06:45 

    別トピにも書いたけど、兵庫川西市の市長はPTAの負担を減らす公約掲げてPTAに政治介入するらしいよ。政治があまりにもPTAに無関心すぎたって。
    もうこれぐらい上の人が動いてくれなきゃ一個人では無理だよ。

    +64

    -1

  • 489. 匿名 2019/04/15(月) 16:10:20 

    いらん。

    シルバー使ったらいいのよ。

    +1

    -3

  • 490. 匿名 2019/04/15(月) 16:11:35 

    私は二人目をどうするかずっと悩んで子供が小学生になってしまいました。PTAのおかげで二人目断念することができましたよ!

    +10

    -0

  • 491. 匿名 2019/04/15(月) 16:14:15 

    今こんだけ子供らの安全は大切だけど自分は忙しいの!って言ってる人が
    自分らが老人になった時やらないよー
    その時は年金制度が崩壊してるから働かなきゃいけないんだ!やってられるか!知らん子供に!って吠えるんだろうな

    +10

    -1

  • 492. 匿名 2019/04/15(月) 16:15:05 

    >>453
    それが通るシステムが羨ましいわ。
    輪番制でPTA会長が回ってくるから、6年の時にうちの地区が当たるんだよね。しかも対象者は5人ぐらい。学年で5人にしか対象者がいないとか地区の人数差どうなってるの?だよ。ちなみにPTA会長回避出来ても私は町内にうちの子しか学年にいないから子供会会長が極端な話、産んだ時から決まってるんだよ。子供会会長とPTA会長は兼任できないから、どっちかは絶対しなきゃいけない。
    低学年で何をやってもPTA会長だけは免れないから、やり損になるし6年までは絶対しない。

    +8

    -0

  • 493. 匿名 2019/04/15(月) 16:15:41 

    役員やっていたけど小学校は不要。ほんと要らない。
    あたし働いているのになんでやらなきゃいけないのって、決まった後で
    逆ギレされたり、名前だけ貸しただけみたいなひとがいてそういうひとの
    逆ギレ正当化がほんとぱかみたい。校長あてに抗議文送ってきた人もいた。
    おかねはらってくれるんでしょうね、ってきれるひと。それにたいして、
    そうだそうだって声に出して言う人。公立はほんとこういうのが多かった。

    +19

    -1

  • 494. 匿名 2019/04/15(月) 16:21:15 

    今日くじ引きでPTA役員になった。
    あさって会長選出会。
    これもくじ引きだ。
    本当にやだ。死ぬほどではないけど、事故にでもあって辞退できたらいいのにと本気で思う。

    +31

    -0

  • 495. 匿名 2019/04/15(月) 16:22:18 

    >>488
    私もPTA改革してくれる人に投票したいと心から思う。

    +17

    -0

  • 496. 匿名 2019/04/15(月) 16:24:33 

    何がおかしいっていつまでも昔のまま&兼業やシングルにとったらかなりの負担になってる
    税金上げても給料増えない
    そりゃ兼業も増えるだろうね
    子供産めそして働けって言うならPTA何とかしてくれ
    そんな簡単に休めたり早退出来ません

    +21

    -1

  • 497. 匿名 2019/04/15(月) 16:24:41 

    >>493
    たまたま別の役員だったばっかりに
    そういう人のサンドバッグになってしまった。
    運が悪いとか要領が悪いとかしたり顔で説教されて。
    そこまでコケにされても頑張る必要ないから
    いい加減にしなよって言ったら泣かれて。
    気楽でいいよなって思った。

    +2

    -0

  • 498. 匿名 2019/04/15(月) 16:30:11 

    >>479
    外国人労働者が見守り、とかになりそう。

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2019/04/15(月) 16:35:54 

    今年、本部役員してます。
    保護者の負担をなくすべく、毎年役員の皆さんが改正してくれてます。
    そのおかげで、負担はかなり減りました。
    運動会の警備員は外部委託。年2回の子ども達へのお楽しみ会は無くしたし、来年度の本部役員探しとかしてくてよくなりました。
    夜の親睦会は子連れオッケーです。
    歴代の役員さんは、改革を頑張ってくれてました。
    努力を有難いと思ってます。なので、私も頑張ろうと思います。
    今のところ、会議も一時間ぐらいで終わってます。メンバーの皆さん、とても良い人ばかりで楽しいですよ

    +7

    -0

  • 500. 匿名 2019/04/15(月) 16:47:09 

    >>102
    今は仕事をしている人の方が多いから、うちの小学校もPTA業務の簡素化を目指している
    でも地区委員のような地域との連結を求められるものはどうしても簡素化させてもらえないって
    月に2回も地区の定例会出席が必須、来ないとじーさんばーさんに怒られるらしい

    地域との連携も大事だけど、そこがPTAの一番面倒な部分だと思う

    +14

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード