ガールズちゃんねる

高まる【PTA廃止論】反対派の意見「安易では?」にSNSで“共感”相次ぐ…なぜか?

1220コメント2024/03/21(木) 12:01

  • 1. 匿名 2024/03/06(水) 14:19:11 

    高まる【PTA廃止論】反対派の意見「安易では?」にSNSで“共感”相次ぐ…なぜか?(LASISA) - Yahoo!ニュース
    高まる【PTA廃止論】反対派の意見「安易では?」にSNSで“共感”相次ぐ…なぜか?(LASISA) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    「PTAはなくても良いのでは?」「うちの子の学校にPTAはないけど問題ない」  3月に入り、X(旧ツイッター)で、このPTAに関する新たな話題が持ち上がり、さまざまな意見が寄せられていました。


    ■「PTA廃止論」に反対派が意見

    「PTAはあり方を変えるべきだと思うけど、PTAをなくすことは安易ではないか」

    「PTAは学校で何かあったときに、保護者が徒党を組むための保険」
    「PTA活動を縮小されて、園側と交渉する機会があった時に、保護者同士でつながることから始めなければならず、大変だった」

    「PTAがなくなり、任意参加型になってあまりお手伝いする人がいない」
    「例えば、教師や学校側に問題があったとしても、その情報を知る機会を逃すことになりかねない」
    「教師側と対等に渡り合える保護者の組織は必要」

    「(PTA)無しで回せるならそれに越したことはないけど、上手く回らなかった時にはあったほうがいい」
    「何かが起こってから動いてては間に合わない」
    「いざという時のセーフティネットとしての役割がPTAにある」

    実際、PTAは廃止したほうがいいと思いますか?あった方がいいと思いますか?

    +130

    -202

  • 2. 匿名 2024/03/06(水) 14:20:10 

    PTAって何してんの?

    +907

    -57

  • 3. 匿名 2024/03/06(水) 14:20:11 

    いらんいらん!

    +1283

    -94

  • 4. 匿名 2024/03/06(水) 14:20:12 

    専業主婦がやればいい

    +81

    -493

  • 5. 匿名 2024/03/06(水) 14:20:30 

    PTA廃止じゃなくて、PTAがやることで不要なことを廃止していくべきだと役員してて思う。 
    半分は不要だなと感じる。

    +1949

    -8

  • 6. 匿名 2024/03/06(水) 14:20:36 

    参加しなかったけど、全く困る事なく終わったよ。
    あくまで私の例でしかないけど。

    +324

    -149

  • 7. 匿名 2024/03/06(水) 14:20:45 

    なんだかんだ今の学校事情では必要だとは思う
    教師の負担半端ないし

    +51

    -76

  • 8. 匿名 2024/03/06(水) 14:20:55 

    廃止に反対するなら、反対した人が責任もって役員やってね?

    +824

    -85

  • 9. 匿名 2024/03/06(水) 14:20:56 

    >>4
    専業主婦は早く働けってなってきてるけど…

    +134

    -19

  • 10. 匿名 2024/03/06(水) 14:21:25 

    みんなでお金出し合って委託でよくない?

    +675

    -36

  • 11. 匿名 2024/03/06(水) 14:21:31 

    SNSで意見が固まったとして通るの?

    +49

    -3

  • 12. 匿名 2024/03/06(水) 14:21:33 

    LINEグループに移って、無視された!やら始まって、子どもコロされるまであるぞ

    音羽幼女殺害事件もう一回やろうか

    +20

    -33

  • 13. 匿名 2024/03/06(水) 14:21:45 

    >>1
    大昔のことはどうでもいい
    ここ2,3年でPTAがあって助かった!なかったら大変なことになっていた!てどんなケース??

    +579

    -15

  • 14. 匿名 2024/03/06(水) 14:21:51 

    PTAも保護者会のようなものすら無くなると、ますます教師の質が下がると思うよ

    +43

    -34

  • 15. 匿名 2024/03/06(水) 14:21:53 

    >>4
    それ介護してる専業主婦にも言えんの?

    +239

    -12

  • 16. 匿名 2024/03/06(水) 14:22:07 

    今の学校生活を続けるならPTAは必要かも、、
    運動会みたいなイベント毎には必須なかんじだね

    +36

    -40

  • 17. 匿名 2024/03/06(水) 14:22:11 

    中学とか高校はPTAないよね。なぜ小学校だけあるんだろうと思う。

    +14

    -79

  • 18. 匿名 2024/03/06(水) 14:22:16 

    学校勤務していた時はとてもお世話になりました。
    昔と違って共働き世帯が増えたので、活動内容を見直すべきかと。
    昼に来いなんて無理がある。

    +558

    -6

  • 19. 匿名 2024/03/06(水) 14:22:26 

    >>4
    だったら出来ない人はお金を出せばいいと思うんだよね

    +316

    -4

  • 20. 匿名 2024/03/06(水) 14:22:29 

    >>4
    他人の穴埋めする為に専業主婦している訳じゃないよ

    +564

    -13

  • 21. 匿名 2024/03/06(水) 14:22:48 

    平日昼間にやる意味はないと思うよ…
    オンラインとかもっと楽すればいいのにって思うところたくさんあるし学校の役員の能力によってだいぶばらつきがある

    +170

    -0

  • 22. 匿名 2024/03/06(水) 14:23:05 

    >>17
    地域差かな
    中学も高校もあるなあ

    +103

    -0

  • 23. 匿名 2024/03/06(水) 14:23:09 

    これがあるから子供いらない
    幼稚園のママ友付き合いも面倒だし

    +48

    -38

  • 24. 匿名 2024/03/06(水) 14:23:12 

    公務員は外部の目を嫌うから

    +9

    -5

  • 25. 匿名 2024/03/06(水) 14:23:14 

    >>8
    廃止にしようと頑張ってる人達がPTAの役員やってくれてたりするんだけどね…

    +338

    -6

  • 26. 匿名 2024/03/06(水) 14:23:25 

    >>18
    共働きが増えたから係によっては夜集合とかもあるんでしょ?それで子供は連れて来ちゃダメとか無理がある

    +411

    -2

  • 27. 匿名 2024/03/06(水) 14:23:52 

    >>17

    普通にあるけど?

    +68

    -2

  • 28. 匿名 2024/03/06(水) 14:24:33 

    ちょっと前にトピ立ってたけど、PTA退会する人も結構増えてるみたいね。本来PTA入退会自由の団体なのにしつこく叩いてる人がいてびっくりした。

    +186

    -2

  • 29. 匿名 2024/03/06(水) 14:25:01 

    >>17
    少子化になってきてるから、公立高校が地域の子供達のコミュニティの核になるような動きが増えてない?

    +3

    -1

  • 30. 匿名 2024/03/06(水) 14:25:28 

    >>26
    運動会準備とか昼じゃん。
    夜だったら親のどっちが見とけ、だから連れてくるなって事なんでしょうよ。

    +9

    -26

  • 31. 匿名 2024/03/06(水) 14:25:33 

    >>16
    そもそもそこまでイベントも必要?
    人手がそこまで必要なら、規模の見直しも必要だと思う

    +213

    -9

  • 32. 匿名 2024/03/06(水) 14:25:35 

    >>24
    うちは公務員がPTA役員やってくれるケースが多いよ

    +7

    -12

  • 33. 匿名 2024/03/06(水) 14:25:54 

    >>1
    PTAを外部委託すれば良い
    会費は上げて
    リタイアした地域の老人にお願いする

    +40

    -33

  • 34. 匿名 2024/03/06(水) 14:25:58 

    >>1
    活動を半分くらいにスリム化して、保護者の負担が少なくできるなら存続してもいいかも
    あと、大変な役員には報酬だしてもいいと思う

    +239

    -3

  • 35. 匿名 2024/03/06(水) 14:26:07 

    >>5
    市町村や、さらにその上の組織と関わる必要はないと思う。学校内で完結するべき。

    +418

    -8

  • 36. 匿名 2024/03/06(水) 14:26:50 

    >>13
    さいたまの子供留守番禁止条例にはじめに文句言ったのが、小学校のPTA。インターネット署名集めて、実態に則してないって言って撤回になった。

    +283

    -11

  • 37. 匿名 2024/03/06(水) 14:26:58 

    そうそう、PTAなくすと何かあったときに不利になるのは保護者と何より子供なんだよね

    +24

    -23

  • 38. 匿名 2024/03/06(水) 14:27:15 

    「PTAは学校で何かあったときに、保護者が徒党を組むための保険」

    学校がやらかさなければ大丈夫。

    +91

    -13

  • 39. 匿名 2024/03/06(水) 14:27:24 

    >>1
    無くせ!とは言わないけど、必要だと思う人達が集まって活動すれば良いと思う。
    特に通学路の旗当番とか、我が子が通らないところに割り振られてるから余計に思う。
    広報誌も今は学校のホームページで充分だし、資源回収も回収ボックスを学校に常備すれば良いし、校内清掃や行事のお手伝いなどはその都度ボランティアを募れば良いし。
    PTAが無ければ困ることって無さそう。

    +216

    -19

  • 40. 匿名 2024/03/06(水) 14:27:29 

    そもそも「任意団体」

    +73

    -2

  • 41. 匿名 2024/03/06(水) 14:27:32 

    >>5
    本部役員さんがやってるようなセミナー参加とかマジでいらんと思う
    あれのせいで成り手がいない
    幼稚園や学校のPTAは子どもの為になるなって活動あるけど、市とか県のPTA連合なんて何一つ関係ないやん

    +652

    -1

  • 42. 匿名 2024/03/06(水) 14:27:32 

    一回目でもやった人が、PTAやらずに廃止でラッキーする人をズルいと思って、ズルズル続いてるのはあると思う「私達はやったのに、次はやりなさいよ」的な、、
    どこかで終わらせないと、子供の世代は共働きも更に増えるだろうし、お金もないし、苦労する、可哀想だよ
    だから今思いきって廃止するべき

    連絡協議会とか横のつながりは結局、政治家の何かの利権とか議員の絡みとかありそうに感じるんだよね…。
    役員、会長は、本当に大変だから、それ以上の面倒な会議の出席とか本当に廃止にすべき

    +149

    -1

  • 43. 匿名 2024/03/06(水) 14:27:33 

    >>16
    うちはボランティアで準備してくれる人募集してるけど、結構な親御さんが参加してくれるよ。
    ボランティアに参加してくれた人は最前列で見れるという特典があるよ。

    本来PTAボランティア団体なのにいつから強制になったんだろう。

    +141

    -3

  • 44. 匿名 2024/03/06(水) 14:28:10 

    >>14
    無いわ。教師となあなあだし、PTA会費で飲み会してるし

    +19

    -11

  • 45. 匿名 2024/03/06(水) 14:28:22 

    >>17
    一応あるよ
    けど高校なんかは遠くから通学する子が多いから保護者のPTA活動もそんなに活発ではないかも

    +33

    -1

  • 46. 匿名 2024/03/06(水) 14:28:28 

    >>16
    その都度、お手伝い募集したらいいじゃん。

    +32

    -2

  • 47. 匿名 2024/03/06(水) 14:28:45 

    >>32
    全てが揉み消される体制ですね

    +8

    -9

  • 48. 匿名 2024/03/06(水) 14:28:59 

    >>1
    PTAがセーフティネットとして機能するより、あることによるデメリットが大きい
    下手に権力を持たせると害悪ムーブばかりする人間が多い

    というか、教師側に何か問題が起これば、その場で保護者組織を作れば良いだけ

    +110

    -10

  • 49. 匿名 2024/03/06(水) 14:29:05 

    学校ごとの独立組織にしたら?何も全国組織にする必要ない。利権が絡んでない?

    +69

    -2

  • 50. 匿名 2024/03/06(水) 14:29:05 

    >>3
    なら学校に簡単に口出したらダメだよ
    女はおかっぱ、男は坊主にしていいなら廃止でもいいんじゃない?今は敗戦後、国と親と半々の宙ぶらりんだから、ややこしいんだよ

    日本人がちゃんと議論して教育は国に任せるのか、親がやるのかちゃんと決めないとダメだね

    +18

    -43

  • 51. 匿名 2024/03/06(水) 14:29:08 

    >>46
    調整の手間…

    +15

    -6

  • 52. 匿名 2024/03/06(水) 14:29:20 

    >>32
    うちの市は、市役所が推奨してる。
    市役所に勤めてる保護者ははPTAや学校行事などに積極的に参加してくださいって。
    だから休みやすいって言っていたよ。
    そういう職場環境も大事だよね。基本奥さんに押し付けだもんね。

    +28

    -1

  • 53. 匿名 2024/03/06(水) 14:29:23 

    >>16
    うちの中学だけど、ボランティアでかなり集まるよ
    文化祭とか模擬店もね
    学校の様子や、子供の様子が気になる親も多いんだよ

    +11

    -0

  • 54. 匿名 2024/03/06(水) 14:29:59 

    >>13
    コロナでPTAなくなって、それまで学校と保護者の仲介役になってくれてたPTAがいなくなって、学校は悪い事してるわけでもないのに保護者から無駄に学校への不信感高まってクレーム増えて大変だったと聞いた

    +17

    -27

  • 55. 匿名 2024/03/06(水) 14:30:04 

    >>42
    いい年してずるいって感覚で改善したくないなんて情けないね

    +47

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/06(水) 14:30:12 

    >>47
    時間に余裕があるのと、そういう地域貢献が好きだからだと思うけど、そう思う人も一定数いるでしょうね

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2024/03/06(水) 14:30:26 

    >>39
    うちは町内会のボランティアさんが旗振りしてくれるからPTAでは旗振りないけど、別学区で、赤ちゃん連れのママやベビーカーのママが雨の日にカッパきながら旗振りしてるの見かけてびっくりする。
    あれ、逆に危ないし、できる人ができる時に無理せずにやるんじゃダメなのかな?

    +109

    -5

  • 58. 匿名 2024/03/06(水) 14:30:29 

    反対するなら、やりたいやつが一生やってればいいやん

    嫌々やったってボランティアなんやろ?

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2024/03/06(水) 14:30:38 

    >>5
    学校で運動会やってるのに別でやるPTAの運動会はいらない。

    +231

    -0

  • 60. 匿名 2024/03/06(水) 14:30:50 

    >>5
    上部組織の会議への参加とかその最たるものだと思ってる
    仮に何か各学校のPTAが意見を述べたとしても黙殺したり誤魔化したり責任逃ればかりで役に立ったことない

    +117

    -0

  • 61. 匿名 2024/03/06(水) 14:30:51 

    不要なことやらないで良いなら撤廃はしなくて良い派です
    子どものためのことならやるし、保護者の目が一切無しだとそれはそれで少し怖い

    +40

    -1

  • 62. 匿名 2024/03/06(水) 14:31:08 

    廃止しなくてもいいと思うけど、任意にして欲しい。
    任意にしたらいいだけ。
    論点を変えないで欲しい。

    廃止すべき論にもっていくと、いつまで経っても状況は変わらない。

    +21

    -1

  • 63. 匿名 2024/03/06(水) 14:31:19 

    だったら立候補してやれよな。
    そう言うやつに限って仕事がーとかやらないんだよ。

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2024/03/06(水) 14:31:40 

    >>8
    わたしは逆に反対するなら廃止に向けてちゃんと動いてねって思うわ
    いらないって言うだけで活動参加せずに逃げるわりに、PTAのやってることに文句言う人が多すぎる
    幼稚園の時、PTA会長のメイクが気に食わないってクレームもあったのよ

    +219

    -25

  • 65. 匿名 2024/03/06(水) 14:32:00 

    他の方も書いてるけど、徒党を組むなら必要な時だけネットでやればいいと思う
    リアルの絡みが増えると面倒な事になるのは承知しているはず
    自治会と違って年寄りは居ないのですから。遠慮なく柔軟に

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2024/03/06(水) 14:32:06 

    >>31
    運動会もなくなってオッケー

    +33

    -13

  • 67. 匿名 2024/03/06(水) 14:32:08 

    >>57
    うちはシルバーが登下校どちらも旗振りしてくれるけど、「こどもには話しかけるな」「時間に来ていない人がいた」と保護者からクレームがよく来る
    挨拶くらいするでしょうよ

    +88

    -0

  • 68. 匿名 2024/03/06(水) 14:32:10 

    >>59
    なんじゃそりゃ
    運動会二回もするの?

    +80

    -0

  • 69. 匿名 2024/03/06(水) 14:32:10 

    入会しなきゃ良いよね

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2024/03/06(水) 14:32:20 

    >>37
    何かあったときって何?
    現状のいじめ問題や、今でも問題になってるけど不適切指導で子供が亡くなったケースとかで、PTAが活躍した話って聞かないけど

    PTAと教師が渡り合える存在って、妄想だよ
    実際はズブズブなだけじゃん

    +36

    -14

  • 71. 匿名 2024/03/06(水) 14:32:32 

    >>10
    言うのは簡単だけど、その委託までの準備は誰がするの?
    かなり大変な案件だと思うけど。
    言うだけの人は、もし委託に決まったとしても何かしら文句言いそう。

    +134

    -10

  • 72. 匿名 2024/03/06(水) 14:33:03 

    強制じゃなくボランティアでいいじゃん
    その反対派の人達が有志としてやっていただければ…

    学校に何かあったときにPTA通して言うことある?情報得ることある?
    私、言うことは直接担任に言うし情報は子供からかママ友から来るくらいで今年度終わると思うよ

    +9

    -1

  • 73. 匿名 2024/03/06(水) 14:33:05 

    >>67
    横だけど保護者何様だよ

    +74

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/06(水) 14:33:08 

    >>37
    この部分はどうやって担保するんだろうね
    PTA自体は残さないと駄目なんじゃないの

    +10

    -3

  • 75. 匿名 2024/03/06(水) 14:33:09 

    >>57
    お金集めてシルバーさん達にお願いして欲しい。

    +21

    -4

  • 76. 匿名 2024/03/06(水) 14:33:12 

    >>19
    それがいいね

    +39

    -0

  • 77. 匿名 2024/03/06(水) 14:33:13 

    >>13
    PTA無いと完全に学校のやりたい放題になるし、先生だけじゃ行事その他もまわらなくない?

    +137

    -28

  • 78. 匿名 2024/03/06(水) 14:33:22 

    知人が某宗教だけど、積極的に自治会や地域の役員の長に協力しましょうみたいのがあって、それはそれで脅威に感じてる・・・いろんな意味で大丈夫かなって思う

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/06(水) 14:33:44 

    >>73
    モンペなんだよ

    +29

    -0

  • 80. 匿名 2024/03/06(水) 14:33:44 

    >>13
    登下校の交通事故は結構防いでるよ
    小学生は本当急に走ってみたりとか止まってみたりとか、飛んだものを追いかけたりとか危なかったという話結構ある

    +131

    -5

  • 81. 匿名 2024/03/06(水) 14:33:45 

    >>13
    町田いじめ女子死亡事件とか、学校がろくに説明しなくて、PTAが動いて意見書出してやっと学校が教育委員に報告した、とか。割といじめや学級崩壊でPTAが窓口になるのはあるあるだと思う。
    「小6女子いじめ自殺」事件に向き合わなかった名物校長は、教育長に栄転した 保護者たちが校長の対応に憤るワケ | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
    「小6女子いじめ自殺」事件に向き合わなかった名物校長は、教育長に栄転した 保護者たちが校長の対応に憤るワケ | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jp

    昨年11月、東京都町田市の小学校で、小6の女の子がいじめを苦に自殺した。この学校はICT推進校で、全国に先駆けて「一人一台端末」を配り、校長はその旗振り役として有名だった。しかし、いじめの背景に端末の存在があったことから、校長は「いじめは解決していた」...

    +154

    -5

  • 82. 匿名 2024/03/06(水) 14:33:58 

    >>37
    そう思う人だけでやればいいと思うよ。

    +13

    -2

  • 83. 匿名 2024/03/06(水) 14:34:05 

    >>37
    どんな不利があるの?長く役員をしていたけど学校と揉め事なんてなかったよ。必要なことは学校が欲しいけどお金がないのでPTA会費で必要なものを買うぐらい。これは経費として徴収すれば良いだけ。PTAがないとまともな運営が出来ないくらい先生は無能なの?

    +12

    -5

  • 84. 匿名 2024/03/06(水) 14:34:11 

    廃止までしろとは思わないな。PTAはそのままで活動内容を見直せばいいよ
    子供に関係ない無駄な活動たくさんあるよ
    PTAバレーやコーラス発表会、日帰り旅行や懇談会と称した食事会に広報誌、外部会議の無駄な集まり…
    必要な旗振りや運動会の手伝いは残すべきだけどね

    +55

    -1

  • 85. 匿名 2024/03/06(水) 14:34:26 

    >>72
    そうだよね、PTAで束になって教師達に何か訴えるとか周りで聞いたことない。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2024/03/06(水) 14:34:29 

    海外諸国ではどうなってるの?海外を見習え!って意見よくあるけどPTAが先進国全てにある訳じゃないよね?

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2024/03/06(水) 14:34:43 

    >>70
    横だけど、前に支援級の子への不適切指導はPTAが気がついて動いたみたいだよ

    +15

    -0

  • 88. 匿名 2024/03/06(水) 14:34:48 

    >>77
    よこ。学校のやりたい放題になるって想像出来ないんだけど、例えばどんな事が起こるの?
    学校は学校の予算で、学校行事を運営してるよね
    やりたい放題とは……?

    先生だけじゃ回らない部分はボランティアや、予算割いて人員確保するだけでは?

    +116

    -7

  • 89. 匿名 2024/03/06(水) 14:34:58 

    >>56
    >時間に余裕があるのと、そういう地域貢献が好きだ
    恐ろしいです
    犯罪者のテンプレ

    +2

    -4

  • 90. 匿名 2024/03/06(水) 14:34:58 

    >>31
    大人の都合で何でもかんでも行事無くすのって自分本位すぎない?

    +27

    -18

  • 91. 匿名 2024/03/06(水) 14:35:13 

    >>73
    「棒を持った高齢男性が『もう学校終わったんだね』と話しかけてきた」と不審者情報が来たこともあるよ
    明らかに旗だろうよ、と思っていたら情報削除されていた

    +61

    -0

  • 92. 匿名 2024/03/06(水) 14:35:16 

    >>1
    うるせえ。いらん。あり方変える必要あるなら名前変えた団体でいい。PTAにこだわるやつは他人に仕事押し付けて巻き込みたいからうわべだけもっともらしい建前並べるだけやろ。本音ならさっさと捨てて新しい形態の団体作ってるはず。

    +16

    -7

  • 93. 匿名 2024/03/06(水) 14:35:36 

    全国組織への上納金は絶対要らんと思う

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2024/03/06(水) 14:35:40 

    やるなら有償にして仕事として賃金発生させればいいのに。一年(度)契約制で。

    +6

    -1

  • 95. 匿名 2024/03/06(水) 14:35:44 

    >>41
    コロナ禍で講演会とかなくなって回ってたんだから無しでいいんだよね。
    そもそもセミナー、講演会なんて強制されて行くもんじゃないじゃんね。

    +171

    -0

  • 96. 匿名 2024/03/06(水) 14:35:46 

    >>36
    でもインターネット署名集めるのはPTAじゃなくても出来るよね
    有志の人が呼びかけても署名って出来る
    PTAじゃないと絶対ダメって説明できるケースではなくない?

    +15

    -66

  • 97. 匿名 2024/03/06(水) 14:35:48 

    >>31
    行事で輝ける子もいるし、楽しみにしている子いるからなあ

    +21

    -9

  • 98. 匿名 2024/03/06(水) 14:36:01 

    とりあえず、任意団体なのになんで役員強制とか違法行為してんの????
    学校内で活動するなら法律くらい守れよ

    +17

    -1

  • 99. 匿名 2024/03/06(水) 14:36:18 

    >>90
    運動会無くせは流石にびっくりした

    +19

    -12

  • 100. 匿名 2024/03/06(水) 14:36:29 

    >>36
    あの留守番は撤回になったのか!よかった!
    情報遅くてごめん

    +122

    -2

  • 101. 匿名 2024/03/06(水) 14:36:29 

    >>88
    もしかしてPTA役員したことない人?

    +18

    -38

  • 102. 匿名 2024/03/06(水) 14:36:33 

    完全に撤廃すると、何かあった場合保護者個人個人で対応しなくてはいけなくなる。すると子供たちが受ける利益に差が出てくるからね。

    先日の能登の地震でも、避難先に行ったはずの子供たちが一月経つか経たないうちに、まだライフラインが全く復旧したいない自宅に帰還させられようとした時に、動いたのはPTAの会長だった。

    +19

    -5

  • 103. 匿名 2024/03/06(水) 14:36:36 

    >>50
    ちょっと意味がわからない。個人対学校でいくらでも話できます。

    +29

    -7

  • 104. 匿名 2024/03/06(水) 14:36:40 

    >>17
    私の知っている範囲の私立の中高は100%PTAある(東京)
    入学時に自動加入させられる

    +7

    -1

  • 105. 匿名 2024/03/06(水) 14:37:01 

    >>88
    学校になんらか意見するのに個人でバラバラいうのとPTA通してだと説得力もその後の対応も全然違うと思うよ

    +60

    -8

  • 106. 匿名 2024/03/06(水) 14:37:01 

    >>5
    本当コレ!
    必要最低限の必要な仕事だけなら、ここまで親も反発しないよ。

    バスで遠出の懇親会やら、興味もない講演会、誰も集まらないこんな事を定番だからと企画させられたり、委員だから絶対参加だとか意味の分からん事になってたり、そりゃ何をやってんねん!ってなるわ。

    無駄を省き子どもや学校の助けだけにすれば良いだけ。

    +275

    -0

  • 107. 匿名 2024/03/06(水) 14:37:16 

    >>95
    講演会なんていくらかかってるんだろう、子供達のために他のことに使えたらいいのにと毎度思うわ。

    +66

    -0

  • 108. 匿名 2024/03/06(水) 14:37:25 

    >>59
    あるよね。
    綱引き、相撲、ドッヂボール
    餅つき、キャンプファイアー

    +8

    -1

  • 109. 匿名 2024/03/06(水) 14:37:28 

    >>57
    横、
    でもお年寄りも危険だよ
    それに年金少ない世代もも今後増えるから、歳を取っても働いてる人は増える
    家は年寄りのボランティアはかなり減ったよ
    子供のママさんが年間で割り振りすれば、そんなに頻繁に旗振り当たらないよね
    地域によるけど年寄りに期待するのも厳しくなると思う

    +47

    -2

  • 110. 匿名 2024/03/06(水) 14:37:30 

    >>94
    税金の申告でややこしいことになりそう

    +0

    -2

  • 111. 匿名 2024/03/06(水) 14:37:32 

    >>37
    何かあった時ってPTA何もしないじゃん。
    虐めや学校、先生に問題あった時だって全部個人間だしPTAが仲介や解決なんてしないよ。
    だから無くても問題なし。

    +37

    -9

  • 112. 匿名 2024/03/06(水) 14:37:39 

    >>70
    深刻な問題ほど、PTAは通せないよね。
    プライバシーも気になるし。

    +9

    -2

  • 113. 匿名 2024/03/06(水) 14:37:54 

    >>95
    そのセミナー開催する費用が浮いたら無駄に時間かけてるベルマーク活動で補ってる備品、余裕で買えるのにね

    +70

    -0

  • 114. 匿名 2024/03/06(水) 14:38:05 

    任意団体だから入りたくない人は入会しなくて良い、というのをちゃんと周知させるべき。説明をわざとちゃんとせず入会しないと子供に不利益があるのではと保護者を不安にさせるやり方は良くない。

    +23

    -1

  • 115. 匿名 2024/03/06(水) 14:38:40 

    PTA無くなって一番喜ぶのは教師だからねw
    TwitterでPTA無くそう運動してるのも実は教師なんじゃない?

    +3

    -6

  • 116. 匿名 2024/03/06(水) 14:38:49 

    >>1
    色々もっともな理由つける人いるけどいらない。

    +20

    -3

  • 117. 匿名 2024/03/06(水) 14:38:56 

    >>84
    周りでも旗振りや運動会の手伝いはやるって親が殆ど。皆嫌がってるのは夏休みの親子校内清掃
    私も来年から参加しないつもり。参加するもしないも自由だし。まあ天候とかコロナのせいで予定だけで実施されたこと無いんだが

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2024/03/06(水) 14:39:02 

    >>50
    怖いんだけど。
    何が言いたいの?
    戦時中ですか?

    +13

    -4

  • 119. 匿名 2024/03/06(水) 14:39:04 

    お祭りの収益が10万円だったから続けたほうがいいとか言ってたけど、1家庭千円徴収すればええやん。子供が楽しんでたからプライスレスなのかな?

    +5

    -1

  • 120. 匿名 2024/03/06(水) 14:39:51 

    PTやったけど、そんな学校にモノ申すって雰囲気はなかったよ。
    役員クラスになったらあるの?
    抑止力になってるの?
    ニュースではイジメ、いっぱい誤魔化されてるけど。

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2024/03/06(水) 14:40:10 

    とりあえず廃止とかは望んでない。団体が活動するのは自由だと思う。
    でも、入会退会も自由だろ?役員だってやるかやらないか選択権はこっちにある。強制は違法
    だから、やるなら完全に会員の任意を守れよ。

    これに反論できる人いる?

    +8

    -7

  • 122. 匿名 2024/03/06(水) 14:40:16 

    >>6
    こういうのって自分が知らないところで恩恵に預かってたみたいなのはないの?やったことがある人の意見が知りたい

    +196

    -3

  • 123. 匿名 2024/03/06(水) 14:40:16 

    PTAに加入してない、退会したって人いる?
    うちも今年入学だけど入らないでおこうと思うけど少し不安

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2024/03/06(水) 14:40:35 

    任意団体なんだからやりたい人だけで勝手にやればいい

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2024/03/06(水) 14:41:30 

    >>30
    片親家庭も増えてるのに?!

    +44

    -0

  • 126. 匿名 2024/03/06(水) 14:41:35 

    >>103
    話はできるけど、圧倒的に保護者側が弱いよ

    +7

    -7

  • 127. 匿名 2024/03/06(水) 14:41:47 

    嘘こけ
    PTAあってもイジメ1つ無くせてないじゃないか
    子供の体育で肌着禁止とかいうおかしな校則もなくせなかったじゃないか
    学校で何かあってもPTAなんか役立たず

    +27

    -0

  • 128. 匿名 2024/03/06(水) 14:41:48 

    >>109
    うちの地域は保護者が順番で旗振りだけど、これで良いと思ってる。お金払って誰かに任せたら良いとか、出来る親がやれば良いとか言う人いるけど、自分の子の安全を守ることになるんだし親なんだからそれくらいはやろうよと思うよ。

    +16

    -8

  • 129. 匿名 2024/03/06(水) 14:41:52 

    >>70
    そりゃ防げた場合はニュースにならないから当たり前では?
    私が小学校の頃モンスター教師が担任になったけどPTAの人が交代で授業の見張りに来てくれたりちゃんと働いてるとこもあると思うよ〜

    +19

    -4

  • 130. 匿名 2024/03/06(水) 14:41:54 

    >>119
    お祭りなんてあちこちでやってるじゃんww

    と思うけど、子どもは「学校で」やってるのが楽しいんだよね
    うちは廃止されて久しいんだけど、今年百周年記念に有志のみで開催して子どもが凄く喜んでた
    何か、入学前に無くなって喜んでたのが恥ずかしくなった。かと言って再開してほしくないけど

    +11

    -1

  • 131. 匿名 2024/03/06(水) 14:42:07 

    うちの子の学校もなんと再来年からだけどなんとPTA廃止!!嬉しい、でも行事のお手伝いはその都度募集するそう
    それなら出来る限り参加させてもらうつもりです
    なんてか、はい!あなたはこの役員!この日に活動ね!仕事?休んで来てよ!みんなそうしてるの!みたいなのがキツイ
    あと計算やらなんやら事務作業も責任重いしベルマーク仕分ける、行事の準備手伝って、お掃除しに来て、とかならやるやる

    +27

    -0

  • 132. 匿名 2024/03/06(水) 14:42:13 

    県立高校にもPTAあるの?
    何するんだろう

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2024/03/06(水) 14:42:39 

    >>119
    うちの子も学校のおまつり楽しみにしてるからなぁ

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2024/03/06(水) 14:42:47 

    >>2
    地域の古紙回収やアルミ缶集めて換金
    それで学校で使うものを購入

    奉仕作業で学校を綺麗にしたり、古くなったり壊れれたりしている箇所のチェック

    運動会や季節ごとのイベントでの写真撮影(卒業アルバムとかで使用)

    運動会の前日に運動場整備して生徒の怪我防止

    朝の交通指導(旗振り当番)

    その他色々

    人数多い学校はPTA会費で業者に頼めるけど、うちみたいな田舎の学校は一学年一クラスだから全ての業務を業者に頼む費用は難しい
    だからと言って「うちはPTA必要無いと思うので入りません!」と言われて、じゃぁお宅のお子さんはPTAの人が関わった物使うのやめてくださいね、なんて言えない
    だから参加してる人、しない人の不公平感が強く出る

    +15

    -48

  • 135. 匿名 2024/03/06(水) 14:42:49 

    >>64
    移管作業とか色々あるだろうにね
    廃止廃止言うならむしろその人が責任持って廃止すればいい

    +59

    -6

  • 136. 匿名 2024/03/06(水) 14:43:53 

    夏休みにママさんバレーの応援を強要された。子供は連れて来るなだって。赤の他人の応援なんてバカバカしい事させておいて子供は連れて来るな?!名古屋市です。

    +35

    -1

  • 137. 匿名 2024/03/06(水) 14:43:57 

    >>8
    無くすことのデメリットを訴えたら「じゃああなたが役員やれ」って、全く話し合いにならないよ。
    個人的には親が全く学校に関わらなくなるのは危険かと。不要な業務は減らすとか出来るところは委託して、親の組織は維持すべきと思う。

    +112

    -14

  • 138. 匿名 2024/03/06(水) 14:44:56 

    >>96
    調べれば出てくるけど、あれはさいたま市内の小中学校158校のPTAが加盟する市PTA協議会が廃案を求める署名活動を行ったから改正されたんだよ。
    確実にさいたま市内の保護者の声を拾ってるって分かるし、158校のPTAが加入してるとこ敵に回したら、教育委員会に喧嘩売るんだから議員も聞いたわけで、ネットで有志が動こうが、さいたまの有権者かわからない&後ろ盾の強くない署名なら議員も自分の今後の当選にかかわらないから一度決まった条例をわざわざ撤廃するかなんかわからん。強さが全然違う。

    +86

    -0

  • 139. 匿名 2024/03/06(水) 14:45:19 

    無駄な活動はなくせばいいと思うけど、朝の旗振りとか行事の手伝いとかはあった方がいいと思う

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2024/03/06(水) 14:45:32 

    >>132
    今年は茨城県だかで全国大会あるよ

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2024/03/06(水) 14:45:34 

    >>51
    運動会なら、運動会の役員してくれる人募集して、あとはマニュアル作っとけばやってもらえるでしょ。その後、ボランティア募集したらいいので。

    +1

    -7

  • 142. 匿名 2024/03/06(水) 14:46:28 

    >>103
    個人で何か言ってもモンペ扱いされるだけ

    +8

    -4

  • 143. 匿名 2024/03/06(水) 14:46:40 

    >>126
    自分はそんなに無能じゃないから大丈夫。

    +1

    -7

  • 144. 匿名 2024/03/06(水) 14:46:52 

    >>46
    誰が募集するの?

    +13

    -1

  • 145. 匿名 2024/03/06(水) 14:46:57 

    >>8
    子どもか??っていう反論だね
    やったことあるから、無駄なとこも残した方がいいとこもわかるんだよ
    やったこともないのに、面倒そうだからとかのイメージで話してんじゃないの~??

    +89

    -11

  • 146. 匿名 2024/03/06(水) 14:48:11 

    >>134
    地域の古紙回収やアルミ缶集めて換金はうちの地域だと町内会の役割だわ
    卒業アルバムの写真はカメラマン役の先生が撮影したものだわ
    そもそも季節イベントにPTAが参加して写真撮影担うのってあるんだね

    全国的にもバラバラで、不要な活動を押し付けてしまうのが問題だと思う
    国がガイドラインを出しようにも、建前上は有志の組織だから、国が関われないし……

    +24

    -1

  • 147. 匿名 2024/03/06(水) 14:48:24 

    PTAは面倒くさいけどお金を出して業者の中にロリコンが入ってきたらイヤとは思っている

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2024/03/06(水) 14:48:28 

    >>142
    我が子が被害を受けた以外に学校に何を言うわけ?それでモンペ扱いされるなら弁護士連れていくだけだど。

    +2

    -4

  • 149. 匿名 2024/03/06(水) 14:48:41 

    >>109
    小さな子がいる家庭もやらざるを得ないのが困る。
    保育園もまだやってない時間に旗振りで預け先もなく、おんぶと手繋いでで旗振りは本当に大変だし危険だよ。
    かと言って下の子がいる人みんな免除すると人数減ってただでさえ家庭数少ないのに旗振り登板の回数が増える。

    +29

    -1

  • 150. 匿名 2024/03/06(水) 14:48:48 

    >>50
    国国と自治体教員が

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2024/03/06(水) 14:49:08 

    公立幼稚園に入れたいけどPTA活動あり過ぎてやめた。
    時代に合ってない。園児数少なくて存続の危機がー!とかいうならPTAやめなよ。って思う。PTAのせいで選択肢から外したママ友ばっかりだった。

    +27

    -1

  • 152. 匿名 2024/03/06(水) 14:49:10 

    うちの方のPTAはめちゃくちゃ優秀ぽいんだよね
    ちょっとした意見なんかも保護者から吸い上げて学校に報告してくれるし次年度に改善されてたりする
    アンケートとか役員募集とか全部アプリで完結するし、参加したい人が多いから揉めないし参加出来ない人は6年間何にもしない
    でも不満が出てないらしい
    運動会の時のスライドショーとか作ってくれるけど凄いクオリティだよ

    +20

    -0

  • 153. 匿名 2024/03/06(水) 14:49:21 

    >>126
    横だけど、PTAでもそれほど変わらないと思うよ。
    逆に、そこまでPTAに期待されたら、それこそ本部なんて誰もやらなくなると思う。
    単なる依頼ならまだわかるけど。
    仮に学校とトラブルになったら、弁護士等専門家に依頼するんじゃないかと思うし。

    +6

    -2

  • 154. 匿名 2024/03/06(水) 14:49:26 

    子供の中学から「今年はPTA本部役員立候補が一人もいません。このままでは困ることが増えてしまいます」って手紙が回ってきた。具体的に何がどう困るのか書いてないんだけど何なの。立候補いないなら廃止にすりゃいいんだよ

    +15

    -4

  • 155. 匿名 2024/03/06(水) 14:49:57 

    必要な事だけやらせたらいいのに
    卒業式のお花がどうたら
    辞める先生にお花がどうたら
    ババアの花好きに付き合わされるのがウンザリ

    +8

    -2

  • 156. 匿名 2024/03/06(水) 14:49:59 

    >>149
    うちは旗振りの父親率も高いよ

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2024/03/06(水) 14:50:11 

    >>1
    PTA作ったのが日本弱体化工作のGHQだから無理だよ
    日本はアメリカの植民地なんだから

    +8

    -2

  • 158. 匿名 2024/03/06(水) 14:50:15 

    PTAに参加しない人は他の親にタダノリで子育てしているも同然
    そういう親がPTAを貶すから、その子供が親になった時も理解がなく厚顔無恥の怠けた親になる負のループ
    先生に負担が寄らないように親と地域が学校という公共の場を効率的にもっと活用すべきなのに、大人一丸で学校から子供を遠ざけてわざわざ無駄なお金をかけて、今時の親と先生って一体何をやっているの?結局子供より我が身がかわいいだけだろ
    で、いざ我が子が問題に巻き込まれたらギャーギャー被害者ぶって教育委員会ガーって責任転嫁するようなおかしな親が目立つ

    +2

    -13

  • 159. 匿名 2024/03/06(水) 14:50:25 

    >>144
    横だけど、うちがPTAとは別に学校がボランティアを募集してる。

    +3

    -2

  • 160. 匿名 2024/03/06(水) 14:50:40 

    >>128
    そりゃ、みんなやりたいよ。
    子供見守りたいけど、いろんな事情があるよねって。

    +5

    -5

  • 161. 匿名 2024/03/06(水) 14:51:14 

    >>143
    子どもを人質に取られてるようなもんなのに?強気で攻めたら子どもに影響が出るかもしれないから親たちは教師に言いたい事もぐっとがまんしてるんじゃないか、、、ガンガン学校攻めたせいで子どもが自殺とかしても別にいいわけ?

    +4

    -5

  • 162. 匿名 2024/03/06(水) 14:51:26 

    >>82
    恩恵だけ受けるのはなしね
    PTA会費も払わないのに記念品だけ欲しいとかでよく揉めてるようなやつ

    +9

    -7

  • 163. 匿名 2024/03/06(水) 14:51:31 

    >>137
    >親が全く学校に関わらなくなるのは危険
    関わるほうが危険
    最近教員が学校の地域住民を殺害した

    +2

    -18

  • 164. 匿名 2024/03/06(水) 14:51:32 

    任意団体だから入会しなくてもいい、でも役立ってる部分もあるから無くす必要は無いって感じかな?だったらやりたい人だけでやるしか無いのでは?
    仕事に支障が出るから出席出来ない人もいるようだし。

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2024/03/06(水) 14:51:36 

    >>1
    いらない派の方には信じられないでしょうがPTA活動大好き勢がいるのよ
    おしゃれして輝ける場所みたいな()

    +23

    -4

  • 166. 匿名 2024/03/06(水) 14:52:00 

    そもそも旗振りって必要なの?
    子供が長時間歩いて通学する地域なのかな?

    うちの地域は4月しかやらないよ、しかも町内会とかのご年配がやってくれてるからPTA参加者はやらない

    +7

    -2

  • 167. 匿名 2024/03/06(水) 14:52:03 

    >>158
    なんか怖い。
    さぞかし良くできた親御さんなんですね。

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2024/03/06(水) 14:52:13 

    >>1
    法令遵守している(本当にやりたい人が任意でやる。役員の強要や、学校への不当な寄付がない)ならあった方がいいと思うけど多分そんなPTAない。

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2024/03/06(水) 14:52:33 

    >>165
    ここにもいるね。

    +12

    -0

  • 170. 匿名 2024/03/06(水) 14:52:55 

    やる事リスト見たけど、なんかの講演会参加が半分近くだったよ。

    そこに金が流れてるんじゃない?
    割と真面目に。

    偉い人にお金払って仕事休んでありがたいお話聞く。
    だから無くして貰えないんだと思う

    +31

    -1

  • 171. 匿名 2024/03/06(水) 14:52:56 

    PTAを委託していいのは都会だけだと思う、ロリコンがまぎれることはあれど、無関心な人達が仕事として手伝ってくれるから。でも地方だと、どこかの会社が委託となっても地元の噂の発信源になったり、どこかが独占してヘンなしがらみがでてきて、またへんなしきたりができそう。

    普通に「非常勤職員」として、在校生と卒業後3年以内の父母・祖母を対象に仕事として募集したらいいのでは。そしたらロリコンも完全とは言わず排除できそうだし。もちろんそこでの人間関係のトラブルとかは懸念されるけど2年やったら、2年やれない、みたいにしたら流動性も出るだろうし。

    +1

    -1

  • 172. 匿名 2024/03/06(水) 14:53:05 

    >>151
    でも国立小なんて行事は全部PTAの管轄ですごく大変だったりするけど倍率高くて人気だよね

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2024/03/06(水) 14:53:11 

    >>5
    内容の仕分けや整理を進めてから廃止かどうかを決めても良いよね

    +22

    -0

  • 174. 匿名 2024/03/06(水) 14:53:12 

    >>160
    横だけど自分の子の見守りなんだから参加自由なボランティアでは無くない?
    事情あっても子育てのタスクとして組み込むしかないと思うが

    +9

    -4

  • 175. 匿名 2024/03/06(水) 14:53:20 

    >>164
    その「役立ってる部分もあるから」を多く見積すぎなんだと思う。
    役に立ってる部分もあるけど、負担になってる部分もある。
    負担を少なくしましょう、って言うとすぐ「役に立ってる部分もあるから」で、話が通じない人みたいだわ

    +5

    -1

  • 176. 匿名 2024/03/06(水) 14:53:21 

    >>1
    うちのPTAは保護者の味方どころか、先生とズブズブだよ。
    保護者が徒党を組むとか、何かあったときとかあるわけないわ〜絶対に役立たないよ。

    +27

    -1

  • 177. 匿名 2024/03/06(水) 14:53:28 

    >>161
    どんな想定をしてるわけ?

    +2

    -2

  • 178. 匿名 2024/03/06(水) 14:53:36 

    >>152
    うちの学校もそんな感じだわ
    活動してくれる方に感謝
    マンモスだからなのか自由参加でノルマもないし

    +10

    -0

  • 179. 匿名 2024/03/06(水) 14:53:42 

    >>165
    PTA会長とかお父さんやってて、いつの間にか市議会議員になってたりする。

    +25

    -1

  • 180. 匿名 2024/03/06(水) 14:54:08 

    >>158
    先生に負担が寄らないように親と地域が学校という公共の場を効率的にもっと活用すべき

    具体的に今のPTAは何してるの?

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2024/03/06(水) 14:54:32 

    >>161
    そんな子供が自殺しそうな案件でPTAに相談して動いてもらう意味がわからん。

    +7

    -1

  • 182. 匿名 2024/03/06(水) 14:55:34 

    >>138
    県民(納税者)でかつ学校に通う子供を持つ家庭だからこその効果だね
    県外の匿名インターネット署名とは重みが全然違う

    +53

    -0

  • 183. 匿名 2024/03/06(水) 14:55:52 

    >>160
    毎日なわけではないんだから、他の親と交代したり、旦那にお願いしたりして成り立ってるよ

    +5

    -5

  • 184. 匿名 2024/03/06(水) 14:55:58 

    今年PTA役員になってたけど、年度初めに一度集まったきり一度も何もないまま一年終わりそう。
    これで良かったのか??

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2024/03/06(水) 14:55:59 

    >>170
    まじで要らん講演会ばっかりだよね。
    LGBT系とか人権とか障害とか、いちいち講演会しなくていいのにって、いつも思う。税金の無駄遣い。

    +20

    -0

  • 186. 匿名 2024/03/06(水) 14:56:11 

    >>175
    いや、講演会とか子供に関係無いものは全て無くして欲しい。それならPTA存続に異論なしです

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2024/03/06(水) 14:56:19 

    コロナで活動自粛してる間に(みんなそんなに関心ないだろう期間)
    PTA規約どんどん改変していったよ
    廃止はできないと言われたから、とりあえず出来るとこから変えていかないとね

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2024/03/06(水) 14:56:19 

    GHQの残したものだよw

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2024/03/06(水) 14:56:20 

    PTAも自治会も必要だから発生したんだけど
    有り難みがわからない時代になったから廃止しようって言うんだよね
    一回無くしてしまって不便になったらもう一度作ればいいよ

    +2

    -3

  • 190. 匿名 2024/03/06(水) 14:56:24 

    >>175
    横だけど、極端にいうと、負担を減らさなくてもいいと思うよ。
    やりたい人もいるだろうし、その負担を理解したうえで加入するなら何の問題もないと思う。
    強制加入はよくないけど。



    +1

    -2

  • 191. 匿名 2024/03/06(水) 14:56:29 

    この前活動報告の広報みたけどPTA上部組織のメンバーは保護者とだいぶ世代かけはなれてる。
    現役保護者でもない人たちに役与える場なんか要らないよ

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2024/03/06(水) 14:56:51 

    >>170
    講演会は本当に廃止でいいよね。
    最近じゃ配信になって、更に要らないと思う。
    予算の無駄。

    +25

    -1

  • 193. 匿名 2024/03/06(水) 14:56:54 

    何で親同士が集まって学校の雑用をしなくてはいけないの?

    +4

    -1

  • 194. 匿名 2024/03/06(水) 14:57:06 

    子供会もなくしてほしい

    +18

    -0

  • 195. 匿名 2024/03/06(水) 14:57:20 

    >>166
    結局誰かがやってくれてるんじゃん
    そういう人がいなければ自分たちでやるしか無いよ
    確かに憂鬱だけど数ヶ月に一回数十分調整して子供の事故が減るなら安いもんだと思ってるよ

    +6

    -1

  • 196. 匿名 2024/03/06(水) 14:57:21 

    >>1
    あった方がいいならお金払ってあげなよ
    できるだけ外部より内部の人に

    +1

    -1

  • 197. 匿名 2024/03/06(水) 14:57:29 

    >>57
    自分の子が班長で自分も役員だから、
    幼稚園児を家に置いて登校見守りしてる。
    なんだかなと思うけど、
    自分の子が班長だから責任感じて。

    +7

    -8

  • 198. 匿名 2024/03/06(水) 14:57:39 

    >>189
    なるへそ

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2024/03/06(水) 14:57:49 

    >>6
    そりゃあなたの代わりに色々動いてくれてる人がいたから困らなかっただけでしょw

    +260

    -8

  • 200. 匿名 2024/03/06(水) 14:57:49 

    >>132
    県立高校予算ないみたいでPTA会費でカーテンや部活の備品買ってたな
    あとは入学式、卒業式なんかの手伝い

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2024/03/06(水) 14:57:57 

    >>158
    学校で子どもに問題が起きた時にPTAなんか助けてくれないよ。少なくともうちは個人で学校に言うしかないからPTAなくてもその点は困らない。
    ニュースとかになってるいじめ自殺とかもPTAの人が裏で動いたり交渉してるの?

    +7

    -2

  • 202. 匿名 2024/03/06(水) 14:58:27 

    精査縮小すればいいのよ
    バレーボール、ドッチボール、綱引き、◯◯教室、講演会、広報、ベルマーク、バザーとかは絶対いらない!

    プール当番、行事のお手伝い、旗振りなんは子どものために必要不可欠だと思うから継続で

    +20

    -0

  • 203. 匿名 2024/03/06(水) 14:58:37 

    >>160
    そうだよね。
    できる人がやるでいいはず。任意ってそういうことだし、「みんなやらなきゃいけないのに」「あの人やらなくてズルい」って思う人がいると逆に面倒になる。。

    +1

    -7

  • 204. 匿名 2024/03/06(水) 14:59:23 

    >>194
    子ども会でデジタル化導入を唱えたら、
    フルボッコされて辛い。
    みんな嫌なんじゃないの?負担をラクにしようと動いてるのに。紙じゃないとわからないって何それ。
    なら、締め切りまでにキチンと提出物だしてくれ

    +15

    -0

  • 205. 匿名 2024/03/06(水) 14:59:27 

    八割を教員が書き込んでいるが貴様らはどこからネットやっているのか

    +0

    -3

  • 206. 匿名 2024/03/06(水) 14:59:34 

    >>144
    学校だよ。学校からPTAに要請だしてるし、というか、学校側はPTAの仕事に相当時間さいてるよ。教頭なんて各委員様々な仕事に振り回されてるよ。それに比べたらボランティアの募集くらいめっちゃ楽よ。

    +7

    -2

  • 207. 匿名 2024/03/06(水) 14:59:52 

    >>172
    国立小学校と公立幼稚園はまた別者かな。って思います。国立小学校はPTA活動があってもその後への進路が固いですしデメリットを含めてもメリットの方が上回ると考える親御さんも多いかと思われるし。公立幼稚園は地域密着型で地元の小学校に進む子がほとんどなので……

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2024/03/06(水) 15:00:06 

    >>185
    うん。

    でっかい会館借りてやってるけど、借りるのも相当かかるよね。
    例えどんなに有り難いお話だとしても、何百人も居る中のたった2、3人が話聞いたって何って感じだし。

    しかも聞くのも上部役員とかじゃなくて一年限りの学年委員だしね。役立てるとこどこ?w
    マジで意味わかんない。

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2024/03/06(水) 15:00:35 

    >>200
    でも入学式の手伝いって楽しそうだな
    高校の頃吹奏楽部だったから入学式に参加したけど人少ない学校であれこれ見れたし教師からも「悪いな」とか言われて気分良かった

    +2

    -2

  • 210. 匿名 2024/03/06(水) 15:00:45 

    >>77
    そもそも先生や学校職員で手が回らないことをやるのがおかしいんだよ

    +125

    -3

  • 211. 匿名 2024/03/06(水) 15:00:51 

    >>4
    それは差別
    必要だと思う人やりたい人がやればいい

    +112

    -0

  • 212. 匿名 2024/03/06(水) 15:01:30 

    PTA活動に熱心な人って何かと。。。

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2024/03/06(水) 15:01:53 

    >>212
    大体自営

    +1

    -2

  • 214. 匿名 2024/03/06(水) 15:02:00 

    >>1
    みんなでお金払ってやりたい人だけやれば良い
    あとは外注
    お金払えない人は参加

    +8

    -1

  • 215. 匿名 2024/03/06(水) 15:02:05 

    もっとやり方あったのに魔力的じゃないからやらなくなったんだよ

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2024/03/06(水) 15:02:37 

    >>209
    追記
    何故か終わりにチョコレート貰った

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2024/03/06(水) 15:02:38 

    >>8
    廃止にしたい人が役員やらなきゃ廃止にできないじゃん
    馬鹿なの?

    +82

    -17

  • 218. 匿名 2024/03/06(水) 15:03:33 

    いらない集まりが多いと思う。
    わざわざ夕方から集まったりするほどの価値ない。
    資料配ったり、今どきメールとかで内容配布すれば終わる。

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2024/03/06(水) 15:03:55 

    >>202
    プール当番もいらなくない?

    +6

    -3

  • 220. 匿名 2024/03/06(水) 15:04:01 

    仕切ったりしなくていいんなら喜んでやる
    段取り組むのが大変だよね

    委員とボランティアとやってるけど親同士、学校間と繋がりあるのはやっぱ助かるよ
    子どものことも相談しやすいし

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2024/03/06(水) 15:04:34 

    >>2 >>13
    公立はわからないけど、国立だと遠足や校外学習の引率とかも皆PTAの仕事だよ
    企画の段階から関わることもあるし
    先生だけだと人数多過ぎて体調不良に気付けなかったり手が回らなかったりとかもあるし、むしろこういう仕事はPTAに頼める風潮にする方が児童の安全のためにも良いと思う

    +56

    -52

  • 222. 匿名 2024/03/06(水) 15:04:42 

    >>212
    宣伝活動

    +1

    -1

  • 223. 匿名 2024/03/06(水) 15:04:47 

    >>3
    運動会、マラソン大会、合唱コンクール、自転車点検のサポート

    +9

    -7

  • 224. 匿名 2024/03/06(水) 15:04:59 

    もう学校を無くすのが正解w

    +1

    -1

  • 225. 匿名 2024/03/06(水) 15:05:03 

    PTAなんて無くなればいいと思ってたけど行事楽しみにしてたりする子供見るとやっぱり親の努力はどこかで必要なのかもと思ってきた

    +7

    -4

  • 226. 匿名 2024/03/06(水) 15:05:16 

    >>176
    分かる。学校はPTA会長に「相談」して備品やら買ってもらうし、無償労働力だから大事だよね。PTA役員も我が子をある程度、特別扱いしてもらえるからね。
    田舎だと商売してたりすると人脈出来るし、PTA会長やって、地元の名士になったり区長とかになるステップに使う。子どものための団体より、大人のための団体だなーって思うよ

    +7

    -7

  • 227. 匿名 2024/03/06(水) 15:05:26 

    >>212
    意外と子供が問題児

    +8

    -0

  • 228. 匿名 2024/03/06(水) 15:05:46 

    よーわからん講演会参加をやめるだけで会費は半分、手間も半分になると思う。

    子供の為って人質に取られてるけど、利用して儲けてる人居ると思うよ

    +9

    -1

  • 229. 匿名 2024/03/06(水) 15:05:49 

    >>105
    だからその団結して学校に言わなくちゃいけないような意見ってなによ…
    PTAなくして!くらいしか浮かばないけども。

    +20

    -12

  • 230. 匿名 2024/03/06(水) 15:06:06 

    >>2
    学校だよりと重複した内容の新聞を作り、人が集まらない保護者向けイベントを開催しています。あとは我が子に留守番させながら、朝の旗振りや長期休み夕方のパトロールをしています。

    +342

    -7

  • 231. 匿名 2024/03/06(水) 15:06:09 

    うちは強制加入のPTAなんだけど、強制加入はそのままで「負担を減らしました!」って。
    ありがちだろうけど、この理屈おかしいよね。

    負担を減らす前に、加入・退会届を整備しなよって思うよ。

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2024/03/06(水) 15:06:32 

    >>172
    国立小に通わせてたけど、国立小はむしろ子供に時間と手間を割きたいって保護者が多くて、少しでも良い環境を提供できるなら親がやるべきって思想だし、その為に受験勉強+遠目の通学をさせてる親の集まりだから、PTAなくしたいって考えの人とまた別だと思う。どっちがいいって話ではなくてね。

    +7

    -0

  • 233. 匿名 2024/03/06(水) 15:06:46 

    >>223
    全部、手伝い雑用じゃんw
    メインは学校だって。しかも人によってはグダグダになって逆に邪魔になってるパターンもあるよw

    +11

    -5

  • 234. 匿名 2024/03/06(水) 15:06:53 

    >>204
    こういう組織で何かを変えようとするとものすごい疲れるよね…
    静かに前年と同じことをこなして、静かに任期を終えるのが1番いいと思ってる

    +10

    -0

  • 235. 匿名 2024/03/06(水) 15:07:32 

    >>2
    高校の広報誌作ってる
    首都圏都会だからかもだけど
    行事の写真だけ撮りたい人
    人と会わず自宅でレイアウトだけしたい人
    PCスキルないけどやり取りとか苦じゃない繋ぎ役
    みんな仕事の合間に得意な分野をやる完全分業
    昔のイメージのダラダラ無意味に集うことは皆無

    +42

    -4

  • 236. 匿名 2024/03/06(水) 15:07:53 

    >>225
    そういうのだけある程度残せば良いと思う。
    行事も運動会、発表会、卒業式とかはそれぞれを係にして分担で。

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2024/03/06(水) 15:08:13 

    >>123
    うちは中学生の子供いるけど加入してないよ。そしたら先生が電話してきて「卒業式のPTAからの記念品は貰えません。実費になります」って言われたぐらいで他は別に困ってる事ないよ。記念品もいらないですって言ったし、子供にも貰えないからねって言ってあるし。

    +10

    -0

  • 238. 匿名 2024/03/06(水) 15:08:54 

    >>5
    うちも今年度のPTA委員の希望調査の紙が回ってきたけど、マジでどれもやりたくない…。
    区P映画上映会や人権講演会のお手伝いってなんぞ?
    社会見学とかそれは休日をつぶしてまで参加しなければいけないものなのか?!

    5年生まで希望出しても何も当たらなかったから今回でかいの当たりそう…。

    +91

    -0

  • 239. 匿名 2024/03/06(水) 15:09:08 

    PTAに熱心な親が紅白饅頭絶対に必要って力説してて
    笑うの堪えるの大変だった
    子供の頃の大切な思い出とか言ってた
    なんでそんなに饅頭に必死なのかw

    +26

    -0

  • 240. 匿名 2024/03/06(水) 15:09:10 

    >>219
    近年こちらは夏休みのプールなくなったからプール当番もないけどプールがあれば先生方だけではちょっと大変そう
    夏休み中順番で1回だけだしプールの授業見られて嬉しかったから私は嫌ではなかったよ
    でも先生方が平気ならなくてもいいっちゃいいw

    +2

    -2

  • 241. 匿名 2024/03/06(水) 15:09:17 

    >>231
    わかる。
    負担を減らしましたといいつつ
    「子供一人につき必ず一役はやって頂きます」って手紙がきて全然負担軽くなってないじゃんって思ったわ。
    役員もやる人いなくて必死に電話かけて勧誘してたし。
    負担を減らしたいなら解散しろ

    +3

    -1

  • 242. 匿名 2024/03/06(水) 15:09:22 

    >>229
    私が中学の頃だけど、PTAからの意見でブルマからハーフパンツになったよ
    個人だったら「貴重なご意見ありがとうございます」で終わってたかもしれん

    +24

    -6

  • 243. 匿名 2024/03/06(水) 15:09:50 

    >>232
    志や環境が同じってことだよね。
    それなら良いと思う。
    専業さんが多そうだし。

    +6

    -0

  • 244. 匿名 2024/03/06(水) 15:10:10 

    >>229
    通学路とか、体育での体操着の着用とか、下校時間とか
    うちの方は比較的新しい学校だからか課題もそれなりにあったんだろうけど色々改善されたよ

    +10

    -2

  • 245. 匿名 2024/03/06(水) 15:10:16 

    >>170
    講演会の徴集人数が各校に振り分けられていて笑うしかない
    これは逆定員とでも言うのか?

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2024/03/06(水) 15:10:47 

    >>239
    饅頭屋なんじゃない?

    +10

    -0

  • 247. 匿名 2024/03/06(水) 15:11:05 

    >>123
    退会したよー!私は途中でやめたけど、何も不都合なかったよ!!入学前に退会届を出すのが1番スムーズだと思う。

    +8

    -0

  • 248. 匿名 2024/03/06(水) 15:11:24 

    >>246
    それだ!!

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2024/03/06(水) 15:11:29 

    >>105
    だからそれはPTAが保護者の味方だったパターン限定ね。大体はなかよしこよしだよ。幼稚園時代、役員以外の親は一丸になって意見書出したりしたけど、当の役員は幼稚園の味方で知らんぷりだったよ。説明会も度々あったレベルの不祥事だったのにね

    +28

    -1

  • 250. 匿名 2024/03/06(水) 15:11:55 

    >>132
    ちょっと特殊な伝統校だったからかもだけど、PTAが同窓会と繋がってて、PTAが会議して同窓会に色々とお願いしてお金出してもらってかなり学校の設備とか教育に必要な道具類を揃えてもらったりしてたよ
    そのおかげかうちは熱中症が問題になるだいぶ前から当たり前に冷暖房も完備だった

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2024/03/06(水) 15:11:55 

    >>108
    ファイアーw

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2024/03/06(水) 15:12:21 

    >>239
    まんじゅうこわいwww

    +5

    -0

  • 253. 匿名 2024/03/06(水) 15:12:23 

    >>242
    息子が中学の時は生徒会が動いて、靴下や髪型、靴などの小物変更出来たよ。
    PTAじゃなく。

    +24

    -0

  • 254. 匿名 2024/03/06(水) 15:12:33 

    PTAに関わってる家庭の子が圧倒的に多く学級通信で褒め称えられていたり、役員同士が学生のノリでウェイウェイしてたりする田舎に住んでる。
    すごく嫌。

    +18

    -0

  • 255. 匿名 2024/03/06(水) 15:13:22 

    >>252
    怖い怖い
    (ムシャムシャ)

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2024/03/06(水) 15:13:26 

    >>242よこ

    何年頃の事?
    ブルマなんてどこも廃止したのにあなたの学校はPTAいなかったら今もブルマだったってなんでわかるの?

    +18

    -3

  • 257. 匿名 2024/03/06(水) 15:13:39 

    >>253
    うちは高校でさえ進学校だったのに当事者になりたくない人が多くて何も進まなかったな

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2024/03/06(水) 15:14:08 

    >>134
    お金で解決できたら良いのに。
    どうしても無理なものだけに絞るとか?
    解決できるなら少し高くついても払いたい!

    +17

    -1

  • 259. 匿名 2024/03/06(水) 15:14:09 

    >>5
    本部役員した時、不要な作業や行事をいくつか廃止したのに、数年後下の子が入学したら復活してたw意味がわからなかったわ

    +158

    -0

  • 260. 匿名 2024/03/06(水) 15:14:16 

    >>254
    幼稚園がそれだった。
    学校通信やアルバムが役員子供で溢れる笑笑

    +4

    -0

  • 261. 匿名 2024/03/06(水) 15:14:29 

    PTA強制って本来は法律違反なんだよね。
    違法なことばかりやっていて、だんだん問題点がニュースでも取り上げられるようになってきたよね。ジャニーズや宝塚みたいにそのうち崩壊すると思う。

    +10

    -3

  • 262. 匿名 2024/03/06(水) 15:14:33 

    >>149
    うちは学童の働いてるママさんもやってる
    学童のママさんは下校時間無理な人が多いから、学童のお迎え時間の夕方〜自転車にパトロール札をつけて子供の迎えついでに見守ってる形
    学童プラス下の子保育園のママさんは、保育園の迎えついでにベビーカーだし、本当に大変だと思う
    でもそれで公平に成り立ってる
    夕方は夕方で外に遊びに行った子や塾の子の帰り時間にも重なるから、パトロールの目を色んな時間にも光らせてる形になるからね

    +11

    -1

  • 263. 匿名 2024/03/06(水) 15:14:41 

    >>88

    よっぽどの事じゃないと機能しないけどそれこそいじめ問題でPTAが意見求めてようやく動き出すとかあるよ
    PTAの無駄な活動は徹底排除していいと思うけどこうやって学校側に明らかに問題ある時に保護者が集団で意見出せるようにPTA自体は残していいんじゃないかな
    学校説明会とかあっても基本的に隠蔽隠蔽でどれだけ紛糾してものらりくらりとかわされるケースばっかざゃん

    +61

    -4

  • 264. 匿名 2024/03/06(水) 15:14:44 

    >>258
    私も!周りもその意見あり!

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2024/03/06(水) 15:14:59 

    >>242
    めちゃくちゃ昔の話かな?

    +6

    -0

  • 266. 匿名 2024/03/06(水) 15:15:40 

    >>256
    九十年代とだけ
    もちろんいずれ変わっただろうけど、周りの学校に比べたら変更したのが比較的早かったから、私としては有難かった
    一、二年遅いだけでもあんなおかしなもの履かされるの嫌だよ

    +6

    -7

  • 267. 匿名 2024/03/06(水) 15:15:44 

    >>256
    同じこと思った。30後半の私でさえハーフパンツだったし当時の先生が「ブルマを履かせることはセクハラだという認識になった」と話してたからPTAじゃなくてただの時代の流れみたいなもんに乗っかっただけだと思う。

    +19

    -2

  • 268. 匿名 2024/03/06(水) 15:17:05 

    >>184
    めちゃくちゃ羨ましい😭

    +6

    -0

  • 269. 匿名 2024/03/06(水) 15:17:26 

    さいたま市PTA協で使途不明金1079万円て事件があって保険代理店に流れてたみたい。もう返金されてるみたいだけど、PTA会費ってその学校だけで使う訳じゃなくて協議会にも支払われるんだよね。私自身PTA役員を3年程やったけど、協議会での会費の使われ方がよくわからない部分があって嫌だなって感じる。

    +7

    -0

  • 270. 匿名 2024/03/06(水) 15:17:32 

    >>210
    それな!
    教師が足りない

    +46

    -2

  • 271. 匿名 2024/03/06(水) 15:17:34 

    >>204
    こう言う時中立的な革新派が一番ボコられるのが納得いかない
    撤廃は嫌だ、継続も嫌だ、無駄や負担が多い
    ならそれを解消して無理なく存続できるようにしようって案を両者から阻害される

    どこかで妥協しないと皆が納得いく結果なんて出せないのにね

    +8

    -0

  • 272. 匿名 2024/03/06(水) 15:18:16 

    こういうのは子供の為にあるものだから無くすのは可哀想だわっていって、会長引き受けてたママ友尊敬してるよ

    私は心の中でいつもPTAなんて消えてしまえって思ってるけどw

    +7

    -0

  • 273. 匿名 2024/03/06(水) 15:21:12 

    >>210
    最近はそもそも教師を保護者に募集かけたりしてるよね
    国立小では副担任みたいなことをPTAがすると聞くけど、そのうち公立小も教師がいなさ過ぎてPTAが教師やることになったりして…

    +18

    -0

  • 274. 匿名 2024/03/06(水) 15:21:13 

    >>134
    要らないですね。
    清掃や安全に関わることは、完全に学校運営の一部。
    「金がないから手弁当で」が第一選択にあるのがおかしい。

    義務教育なんだから、運営資金が足りないなら何とかする責任を負ってるのは学校や自治体です。
    なぜ親が資金難について考え、労働提供で補う???

    +31

    -12

  • 275. 匿名 2024/03/06(水) 15:21:18 

    日本からPTAと子供会を無くしたらちょっとは少子化対策になると思う

    +12

    -4

  • 276. 匿名 2024/03/06(水) 15:22:08 

    小中はコロナを経て実質消滅したけど高校が未知数で不安しかない
    本当に子どもの為の活動ならいいのよ
    私が高校生の時はマラソン大会後に保護者が豚汁を振る舞ってくれたりしたけど、そういう子どもの顔が見える活動ならやってもいい
    市民ホールで会合とかナントカ大会とか外部の活動は全くいらん
    もしクジ負けして役員になってもそういうのは断固欠席する

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2024/03/06(水) 15:22:28 

    >>275
    PTA減ってきてるのに子供の数減少してる

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2024/03/06(水) 15:22:44 

    コロナでなくても困らないことが分かったよ。行事とかはお手伝いすればいい。
    わざわざ委員とかいらない。

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2024/03/06(水) 15:22:45 

    >>267
    コメ主だけど私はアラフォーです
    時代の流れに乗ってたら多分あと一、二年必要だったと思うけど、あの時期の一、二年は長い。そして私は嫌な時期にブルマで過ごさなきゃいけなかったと思う
    それだけでも意見出して早くなったのは大変有り難かった。他校からもいち早くハーフパンツになったこと羨ましがられてました
    貴方は三十後半でハーフパンツが当たり前だったならあんな気持ち悪いもの思春期に履かされてた世代の気持ちはわからないと思う

    +9

    -3

  • 281. 匿名 2024/03/06(水) 15:23:20 

    >>266
    ググッたら92年以後採用されてないって出たよ。

    92年以降なら全然早くないしむしろ遅いんじゃないの

    +5

    -3

  • 282. 匿名 2024/03/06(水) 15:24:03 

    >>227
    あれなんでなんだろ。立候補とかして会長、副会長とか、本部役員何年もやってる人の子で普通の子を見たことない。いじめしてたり9歳でTikTok顔出し配信したり他人の家にいたずらしたり問題児のレベルが高い子が多い

    +5

    -2

  • 283. 匿名 2024/03/06(水) 15:24:39 

    >>281
    PTA無能すぎて草

    +7

    -1

  • 284. 匿名 2024/03/06(水) 15:25:01 

    >>18
    だからと言って夕方とか夜も忙しい

    +75

    -0

  • 285. 匿名 2024/03/06(水) 15:25:21 

    >>204
    私もフルボッコされました。
    あんた一人がわかっててもしょうがないでしょ!
    ExcelとかWordとかクラウドとかわかんない人もいるの!
    あんたが卒業していなくなった後どうすんの、責任とれんの?

    ITアレルギー😓
    大したこと提案してないんだけど

    +11

    -1

  • 286. 匿名 2024/03/06(水) 15:25:38 

    >>280
    うちの地域も。諦めて早めにやってますわw

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2024/03/06(水) 15:26:08 

    >>275
    岸田総理がPTAは保護者の入退会自由って言ったのは支持できる。もっとPTAのことを国会でも取り上げてほしいね。せめて任意なことを説明することは必須になって欲しい。

    PTAが嫌で子供3人目はやめたって言ってる人結構見かける。

    +15

    -1

  • 288. 匿名 2024/03/06(水) 15:26:47 

    >>279
    PTAのおかげだってなんで思ったの?
    親に噂話で聞いたの?
    小学生が会議に参加して見たわけじゃないよね。

    +5

    -4

  • 289. 匿名 2024/03/06(水) 15:27:03 

    今年地区委員で自治会と小学校役員と大もめして、小学校役員のボスママにいびられて病んだ。
    ぶっちゃけPTAという文字を見るだけで嫌だし、ガルでも度々トピ立っても開く事出来なかったけど、久々に見る事が出来た。
    体調も崩して家族にも迷惑かけて申し訳なかったし、本当は楽しくやってる所を子供に見せたかったのにさ。

    +6

    -0

  • 290. 匿名 2024/03/06(水) 15:27:15 

    >>230
    我が子に留守番させ危険に晒しながら、他人の子達の登校を見守る(なんかおかしくないか?)

    +232

    -0

  • 291. 匿名 2024/03/06(水) 15:27:22 

    >>134
    これいつも疑問なんだけど、イベントの写真撮影って地元の写真屋さんが来なくてPTAのところもあるんだね。
    転勤族で都会から田舎の学校まであちこち転校したけど、どこも写真屋さんが来てくれてて、中には授業参観日に全部貼り出して欲しい写真を親が注文する形のとこもあったよ。
    私が子供の頃の学校行事の写真がたくさん残ってる。

    +16

    -1

  • 292. 匿名 2024/03/06(水) 15:27:45 

    >>259
    横 子供のためとか言ってそういうのやりたがりの人も中にはいるんだよねー
    去年役員やったけど誰が興味あるのか分かんない講演会とか会議と称したお茶会みたいなの廃止して欲しい

    +79

    -0

  • 293. 匿名 2024/03/06(水) 15:27:51 

    >>281
    私アラフォーで1996年中学入学だけど一年だけブルマだったよ。1992年はまだブルマの方が多かったんじゃ無いかな

    +4

    -1

  • 294. 匿名 2024/03/06(水) 15:27:51 

    >>279
    中学から私立で女子校だったし体育の先生も女性だったから多分あなたほどなんとも思わない環境だったと思う。身も蓋もないこと言ってアレだけどさ、いずれにせよPTAのおかげとは言えなくないかな‥残念だけど

    +3

    -3

  • 295. 匿名 2024/03/06(水) 15:28:00 

    >>5
    コロナ前の話だけど、これいる?みたいな仕事がいくつかあって疑問に思ってたら、
    「全員に何かしらの仕事が回るように、(別になくてもいいんだけど)あえて作ってる仕事もある」
    って聞いて、アホらしい!と思ったことある

    +169

    -0

  • 296. 匿名 2024/03/06(水) 15:29:05 

    >>10
    PTA会費そのまま委託費に回そうぜ

    +42

    -8

  • 297. 匿名 2024/03/06(水) 15:29:06 

    >>2 夏のプール授業で溺れないか監視する。運動会の朝6時半からテント設営している。月に一度徒歩で夜間パトロール。車椅子体験の見守りとサポート。パッと思い付くのはこれ。私は苦痛じゃないから楽しく参加してるよ。先生が我が子に教育してくれてるのありがたいから先生の負担減らしたいしね。

    +57

    -16

  • 299. 匿名 2024/03/06(水) 15:31:13 

    >>6
    それは周りがやってくれてただけで…

    +189

    -6

  • 300. 匿名 2024/03/06(水) 15:32:01 

    >>32
    やらされてるんだよ。
    それでなくても土日は公務員というだけで地域の活動にも駆り出されるのに。うちの学校はもう5年も役場職員か社教の人間が会長。平日昼間は自営業や農業の人間もできるはずなのに。

    +7

    -1

  • 301. 匿名 2024/03/06(水) 15:33:27 

    >>221
    大変そー
    お金払うから誰かしてほしい

    +56

    -1

  • 302. 匿名 2024/03/06(水) 15:33:27 

    >>18
    下校のパトロールを、なんて依頼来たけど会社早退したり休んだりしてするもんじゃないよな。

    +77

    -0

  • 303. 匿名 2024/03/06(水) 15:33:31 

    >>282
    就任は総会で承認されるし、総会なんてみんな出ずに委任状で済ませるからじゃない?

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2024/03/06(水) 15:33:34 

    >>291
    プロに頼んでプロに編集して欲しい

    +4

    -0

  • 305. 匿名 2024/03/06(水) 15:33:46 

    >>235
    え~っ、、高校も保護者が広報誌作ったりしてるの?さすがに高校までは呆れる。

    +51

    -0

  • 306. 匿名 2024/03/06(水) 15:35:14 

    >>302
    子供の体調不良で休んだり早退したりするだけでも申し訳ないのに、行事やPTA活動で早退や休みとか、母親に働くなということかと泣きそうになる事ある。

    +45

    -0

  • 307. 匿名 2024/03/06(水) 15:35:59 

    >>305
    なんなら生徒が作ったほうが良い物出来そう。

    +46

    -0

  • 308. 匿名 2024/03/06(水) 15:36:02 

    >>302
    見守りパトロールも意味ないよね。
    平日の夕方からやったけど、まだ子供達遊んでるし保護者ママとおしゃべりしてマイから終わる無駄な時間。

    +16

    -1

  • 309. 匿名 2024/03/06(水) 15:36:52 

    保護者にたよりすぎ、町の行事も学校の行事も!!PTAやら保護者頼りで役場の人間も先生も何をしとんじゃって感じ。
    そんな行事いらんからゆっくりさせてくれ!
    この時期またもめるわぁ

    +11

    -0

  • 310. 匿名 2024/03/06(水) 15:36:59 

    >>297
    そういう命に関わることをただの素人に任せるなんて危ない学校だね。仮に溺れたらどうするみたいな訓練あるの?溺れた人を助けるなんて助けた方も死ぬことあるし、お喋りばかりで見てない人もいると思うけど

    +60

    -12

  • 312. 匿名 2024/03/06(水) 15:37:54 

    >>294
    >>288

    学校がはっきり公開してたんだよ
    「PTAからの申し入れがあり、変更することにしました」って一文があったの
    多分だけどハーフパンツ買い足すことに文句つける親もいるからだと思う。今まで通りブルマでも可能ってのも書いてあった
    繰り返すけどPTAが言わなくてもいずれ変わったと思うよ。私はPTAのおかげで一年でも早くなってくれたと思ってるって話

    +3

    -6

  • 313. 匿名 2024/03/06(水) 15:38:14 

    >>134
    運動会の前日に運動場整備して生徒の怪我防止

    これPTAがやってるの?

    +21

    -0

  • 315. 匿名 2024/03/06(水) 15:39:15 

    >>1
    広報誌は廃止にしていいと思う。
    年間30万だよ?

    +36

    -0

  • 316. 匿名 2024/03/06(水) 15:40:02 

    >>301
    不審者に入られるの怖くない?

    +5

    -9

  • 317. 匿名 2024/03/06(水) 15:40:08 

    >>59
    地区の運動会まじでいらない。
    馬鹿みたいに張り切ってるのはジジイ達だけ。
    なんでPTAから手伝いに行かなきゃならねーんだよ!!
    コロナで無かったのに復活してしまった。

    +87

    -0

  • 318. 匿名 2024/03/06(水) 15:40:51 

    >>312
    そんな私、今は我が子の為にPTA会長をやっています


    みたいに続きそう

    +4

    -4

  • 320. 匿名 2024/03/06(水) 15:41:41 

    >>314
    というか、保護者にプール監視なんかさせてなんかあったら学校相手より揉めるだろうし近所だったら、住みにくくなりそう。実際は先生がしっかりやってるのに、無駄にPTA仕事増やしてやってるパターンなら良いだろうけど

    +6

    -0

  • 321. 匿名 2024/03/06(水) 15:41:46 

    >>217
    やりたい人が役員やる、廃止にしたい人は参加しないにはどうしてなれないの?

    +7

    -19

  • 322. 匿名 2024/03/06(水) 15:43:06 

    >>315
    いらないよね。
    写真屋さんが写真撮って、ホームページで欲しい写真を購入だけで良い。
    それでも足りない人はDVD屋さんも来て貰えばいい。

    +8

    -0

  • 323. 匿名 2024/03/06(水) 15:43:31 

    >>1
    わかった!
    じゃあ新聞とバレーとソフトボール大会はいらんってことでいいですかね?

    +15

    -0

  • 325. 匿名 2024/03/06(水) 15:43:42 

    >>321
    やりたくないのにやっちゃう人。
    それにイライラしてる人がいるから。

    +4

    -0

  • 326. 匿名 2024/03/06(水) 15:43:54 

    >>235
    ぶちゃけ広報読んでる人一割もいないんじゃないかな

    +43

    -2

  • 327. 匿名 2024/03/06(水) 15:43:54 

    >>19
    それでいいです。金なら出せる。
    平日真っ昼間に呼びつけられても行けない

    +45

    -0

  • 328. 匿名 2024/03/06(水) 15:44:11 

    >>30
    横だけど夜っていっても7時からとかだよ。
    夫はまだ帰ってきてない人もいると思う。
    子供連れていっちゃいけないっておかしいよ。

    +62

    -1

  • 330. 匿名 2024/03/06(水) 15:44:28 

    >>320
    想像したらゾッとした

    +0

    -1

  • 331. 匿名 2024/03/06(水) 15:44:42 

    >>312
    だったら、親が苦情入れるでも動きそうな感じだね。あなたが思うほどPTAなんか何の力もない素人集団だよ。逆に、有能だったらあと数年は早くハーフパンツにできただろうね。

    +8

    -4

  • 332. 匿名 2024/03/06(水) 15:46:05 

    >>326
    この前子供もらってきたけど、即古紙回収へ
    PTA会長の言葉とか地区会長?の言葉とか誰が読むの?って感じ

    +30

    -1

  • 333. 匿名 2024/03/06(水) 15:46:47 

    >>332
    うちHP掲載だからメールで「読んでね」って来るけど、多分誰も読んでない

    +13

    -0

  • 334. 匿名 2024/03/06(水) 15:47:19 

    >>305
    生徒がやった方がいいですね。
    リアルな情報が掲載できるし、勉強にもなる。
    絶対その方が面白い物ができるし。
    部外者の親が作った広報誌なんて誰も読まんわ

    +32

    -0

  • 335. 匿名 2024/03/06(水) 15:47:20 

    >>328
    連れてきて良くて連れてったとしても子供いたら仕事にもならないしね。
    zoomでやってみたら、後ろで子供達うるさくて話にならなかったし。
    結局1人で出来る時にそれぞれでやるしかなくて

    +2

    -6

  • 336. 匿名 2024/03/06(水) 15:48:03 

    >>5
    やる気のある人がいても段階を踏まないと変えていけないから短い任期の間になかなかそこまでやれないんだよね。

    +21

    -0

  • 338. 匿名 2024/03/06(水) 15:48:40 

    >>326
    たまに子どもがもってきて、名簿書いてあって丸つけて出さなきゃいけないから面倒。開いたこともない

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2024/03/06(水) 15:49:36 

    >>322
    てか全データ無償ダウンロードにしてほしい。
    プリントするから10円単位の集金が発生する。
    茶封筒で現金回収とか、今どき何やってんだと呆れる

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2024/03/06(水) 15:49:50 

    >>316
    だったら毎日一緒に登校だね

    +7

    -3

  • 341. 匿名 2024/03/06(水) 15:50:28 

    >>340
    それでいいわ。

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2024/03/06(水) 15:50:57 

    >>315
    そのお金で通学危険箇所の見守り役には、時給を払えばいいよね。
    金もらえるならやりたい主婦が絶対いる

    +5

    -1

  • 343. 匿名 2024/03/06(水) 15:51:31 

    >>339
    はいチーズとかスナップスナップとかいろいろあるよ
    学校通さないで支払い出来る

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2024/03/06(水) 15:52:26 

    >>6
    掃除しなくてもいつも教室がきれいで
    私は問題なかったみたいな事言ってない?

    +175

    -5

  • 345. 匿名 2024/03/06(水) 15:52:38 

    >>285
    何でわからない人がこんなに偉そうなんだw
    ちゃんとマニュアル作るしそれぞれが習得して下の人に伝えていけば何とかなるだろ!
    最低側のPC知識でできるんだから多少は勉強しろよ!て言いたいです

    +9

    -1

  • 346. 匿名 2024/03/06(水) 15:54:24 

    >>281

    +0

    -2

  • 347. 匿名 2024/03/06(水) 15:54:35 

    >>111
    何かあった時、中立の立場とるよね
    保護者にも学校側じゃないかって嫌われたりするのに会長とかやってくれる人凄いと思うわ

    +1

    -2

  • 348. 匿名 2024/03/06(水) 15:56:29 

    >>334
    なんで未だに紙なんだろう。印刷業者さんが困るのかなぁ。。
    作成得意な生徒にやらせたらすぐ終わりそう。

    +10

    -0

  • 349. 匿名 2024/03/06(水) 15:57:11 

    >>239
    饅頭よりもクッキーの方が子供も親も喜ぶのに

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2024/03/06(水) 15:57:28 

    >>221
    できる人、やりたい人、やらない人を僻まない人がやれば理想通りの素晴らしい行いだと思うけどね。
    やらない人の陰口言ってそれが子ども同士のいじめに繋がったことが実際に起きたから、やるのは勝手だけど強要は無しでやってもらいたい

    +37

    -6

  • 351. 匿名 2024/03/06(水) 15:57:40 

    >>345
    わからない=調べよう、覚えよう と考えるのが普通の人。
    わからない時に、怒る反応するようになったら老害だと思う。
    わからないようなものを作るのが悪い!と父がよく言っている。
    40代でも50代でも、老害はいるよ

    +6

    -1

  • 352. 匿名 2024/03/06(水) 15:57:45 

    >>332
    この前貰ってきたのは6年生の中学に向けての親への思い集みたいなやつだった

    6-1 木村拓哉 いつもご飯作ってくれてありがとう
    6-1 綾瀬はるか これからもよろしくね

    みたいなのが全員分ずらっと。それだけ。

    うちは二年生長子。
    全然関係ないし、そういうのってPTAじゃなくて学年だより的なやつでやるもんじゃ?ってなった。
    個人情報も大丈夫かい?感あるし

    無理して作らなきゃいけないからそんな事になるんだろうな

    +10

    -1

  • 353. 匿名 2024/03/06(水) 15:58:34 

    >>326
    内容によるのでは?
    運動会での報告で
    木によじ登って写真とる人がいたとか
    禁止のペット同伴、車で来た人がいたとか
    登下校の死角となる危険な場所とか
    そういうの載せてあって
    注意喚起とマナー違反の牽制になってるなと感じたよ
    そういう人は読まないかもしれないけどね

    +1

    -6

  • 354. 匿名 2024/03/06(水) 15:59:07 

    >>239
    紅白饅頭おいしいけどさwww
    餡子好きなのかも

    +1

    -0

  • 355. 匿名 2024/03/06(水) 15:59:47 

    >>13
    旗当番があるから、交差点の交通事故がなかった。
    信号を守れない子がたまにいる。

    +58

    -6

  • 356. 匿名 2024/03/06(水) 16:00:09 

    うちは朝からボランティアで民生委員とか地域の方が旗振り当番してくれてる地域です。下校時間には原チャリで警察官が見回りしてくれています。
    別にPTAじゃなくても安心できてます。

    新聞と球技大会は、子どものためには絶対になってないどころか、寝かしつけの時間に連れて行って子どもの迷惑になる行事だから廃止。

    運動会の準備は前日に先生がしてくれて、片付けは言われなくても保護者が黙々とやってスグ終わりました。

    +5

    -1

  • 357. 匿名 2024/03/06(水) 16:01:15 

    >>6
    自分勝手なやつ。
    周りの人に感謝しなよ。

    +161

    -14

  • 358. 匿名 2024/03/06(水) 16:02:04 

    >>239
    和菓子屋の嫁じゃない?
    うちの子の幼稚園、地域の和菓子屋が閉店したら紅白饅頭なくなったよw

    +10

    -0

  • 359. 匿名 2024/03/06(水) 16:02:20 

    >>356
    その分、将来、他人の子のために旗振りしないといけないね。

    +6

    -0

  • 360. 匿名 2024/03/06(水) 16:03:22 

    >>356
    これボランティアとか言いつつ近所の人が強制だったりするんだよな…怖

    +10

    -1

  • 361. 匿名 2024/03/06(水) 16:05:25 

    >>134
    それくらいならいいよ!運動会はコロナ禍みたいに午前中で終わらしてほしい。軽トラ借りて朝早くテントの組み立て、撤収、当番やらほんとたいぎい。
    夏祭りはキッチンカーでいいよって思うわ。小さな子を連れて夏に揚げ物やうどんをずっと作るの無理。山掃除、地域センターで地域の人との交流でご飯作ったり、花植え、先生とボーリング大会とかいらないわって思う

    +35

    -0

  • 362. 匿名 2024/03/06(水) 16:05:38 

    個々が払ったPTA会費は上納システムを通じて日P役員の役員報酬になってるなんてばかばかしいと思う
    それなら日本赤十字の方がまだマシだわ

    +12

    -0

  • 363. 匿名 2024/03/06(水) 16:05:58 

    >>359
    自分の子のためだったら、我慢できるけど、他人の子のために絶対したくない。

    +4

    -0

  • 364. 匿名 2024/03/06(水) 16:07:22 

    >>5
    役員されているということで質問させてください。

    全国PTAの研修?今度も沖縄でありますよね。
    あれは会費から交通費出るんですか?宿泊費は?
    オンラインじゃダメなんですか?

    +20

    -1

  • 365. 匿名 2024/03/06(水) 16:07:31 

    >>360
    PTAよりめんどくさいね。

    +7

    -0

  • 366. 匿名 2024/03/06(水) 16:07:59 

    >>6
    関わらないから知らないだけ
    道路に書いてある止まれの足跡マークのペンキ塗り、危険場所の立ち入り禁止の赤い旗の設置交換、身の危険を感じた時の保護場所(お店や会社や個人宅)の新規先や既存先のお願いまわりなど通学路だけでもPTAでしてること沢山あるよ

    +122

    -9

  • 367. 匿名 2024/03/06(水) 16:09:26 

    >>41
    そしてそのPTA連合に年会費払ってたりするからね
    その年会費で講演会とか開いてるらしい
    はっきり言って悪循環

    +114

    -0

  • 368. 匿名 2024/03/06(水) 16:09:53 

    >>1
    役員や会長やったけど
    PTAでないと出来ない事なんて無かったし
    無くても困らないと思う
    運動会の準備と後片付け
    マラソン大会の手伝い
    夏休みの大掃除
    これをどれか一つ親に選んでもらって
    年に一度だけ協力して貰う位の事でいいんじゃない?

    +28

    -0

  • 369. 匿名 2024/03/06(水) 16:10:55 

    >>4
    時間があるかどうかではなく、「やりたい・必要」か「必要ではない」かという問題
    専業主婦でも怠け者とそうではない人もいるし、仕事してる人も同じ

    +62

    -3

  • 370. 匿名 2024/03/06(水) 16:11:23 

    >>366
    どれも寄せ集めの素人で出来る事だから、それらをマニュアル化してボランティアですればいい。年度はじめに一覧を配って、やりたいボランティアに応募してもらうのもいいね。

    +5

    -20

  • 371. 匿名 2024/03/06(水) 16:11:25 

    >>359
    定年したらする事ないし健康のためにもしたいです私

    +2

    -3

  • 372. 匿名 2024/03/06(水) 16:12:00 

    挨拶運動、広報作成、会議参加、式典の代表挨拶
    マジでいらん

    資源回収とか運動会の準備はやるべきかなと思うけど

    +6

    -1

  • 373. 匿名 2024/03/06(水) 16:13:03 

    >>372
    資源回収もいらなくないか??

    +3

    -0

  • 374. 匿名 2024/03/06(水) 16:13:05 

    不要
    やるなら時給くれ

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2024/03/06(水) 16:15:23 

    あった方がいいと思う!
    何があっても学校と対等に意見も言えるし。
    PTA独自の行事を減らしたり新聞発行みたいなのはやめたらいいと思う。
    学校や地域の行事に絡めて活動するくらいはあったら学校や地域も助かるんじゃないかな。
    組織を無くしてしまうのは私は反対。

    +3

    -6

  • 376. 匿名 2024/03/06(水) 16:15:29 

    セミナー?講演会?参加って途中で抜けたらバレる?
    さすがにちゃんと聞いたか確認の為感想文書けとかないよね?

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2024/03/06(水) 16:17:59 

    >>250
    電気代の予算があるから同窓会でどうにか出来る問題じゃないと思うよ。市会議につながってただけじゃない?

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2024/03/06(水) 16:18:08 

    >>366
    交通委員会は大変だよね~

    道路に書いてある足跡マークがない地域で育ったから、転勤してきて初めて見た時普通の家の敷地っぽい所にもあってビックリしました。
    危ない箇所の看板の塗り直しとかも保護者がしてると聞いてもうビックリ。

    +9

    -0

  • 380. 匿名 2024/03/06(水) 16:20:51 

    >>375
    あらあ…

    +1

    -2

  • 381. 匿名 2024/03/06(水) 16:21:02 

    >>370
    次年度に責任をもって引き継ぐようなことをボランティアの人でも可能であればいいと思うけれど、万が一そういう人がいなかった場合、極わずかな人が激務になったりするよりは、PTA役員としてきちんとそういうことだけは責任感を持って 担当する人を決めて置いた方がいい感じがするんだよね
    予算の割り振りなんかもPTAがないと先生がすることになってしまったりもあるのかな?

    +5

    -1

  • 382. 匿名 2024/03/06(水) 16:21:14 

    マジでいらん。要るなら簡潔にしてよ。人間関係も絶対に保証して欲しい。PTAで病んだ事があるから良いイメージゼロよ。

    +12

    -1

  • 383. 匿名 2024/03/06(水) 16:21:25 

    >>360
    うちの母は民生委員で地域の挨拶ボランティアさせられてます。
    まだ仕事してるってのもあるけど、本当に気分次第で行かない。笑 

    +4

    -0

  • 384. 匿名 2024/03/06(水) 16:22:18 

    >>282
    ヤンキーの役員が後輩ヤンキーに引き継いでいく柄の悪い組織になってる。運動会に白の下品なジャージで来たり、まともな親は役員は罰ゲーム。

    +5

    -0

  • 385. 匿名 2024/03/06(水) 16:23:21 

    >>375
    PTAじゃないと、親と学校が対等じゃない地域なの?先生が上みたいな世代って60代くらいの人?今の親世代の親じゃん

    +2

    -2

  • 386. 匿名 2024/03/06(水) 16:24:20 

    >>370
    マニュアル化やそのアップデートは誰がするの?
    ボランティアを募るのは誰がするの?
    備品や経費の管理は誰がするの?
    何かあった時は誰がどう責任取るの?

    +19

    -2

  • 387. 匿名 2024/03/06(水) 16:26:12 

    超マイナスくらうだろうけど、正直PTAも町内会も役回ってくるのそんなに嫌じゃない…
    めんどくせー!って思うこともあるけどパート勤務だからかな
    そりゃ正社員で働いてる父母はきついよな

    +4

    -4

  • 388. 匿名 2024/03/06(水) 16:26:14 

    >>3
    PTAが嫌だから子供産まない人も多いと思う

    +32

    -17

  • 389. 匿名 2024/03/06(水) 16:28:48 

    >>10
    まともに仕事したことない人ほど、簡単に委託すればいいと言うよね
    委託したところで、仕様書の作成・発注・委託先の決定・実施確認・お金の支払い・その他諸々の手間が必ず発生するんだけど、PTAなくして委託しろ派の人はそれらの作業は誰がする想定なんだろう
    たぶんPTAがやってるレベルのことなら、委託するより皆で少しずつ労力を負担した方がトータルでは楽だと思うよ

    +49

    -32

  • 390. 匿名 2024/03/06(水) 16:28:50 

    >>381
    PTAがなくなると予算なんてないよ。学校への寄付という形で集めて学校が管理するんだよ。親は人手が足りない時に助けるだけ。

    +2

    -2

  • 391. 匿名 2024/03/06(水) 16:30:17 

    PTAは教師と対等にってそれPTAなくても当たり前だよね

    うちの学校PTAあるけど、どちらかといえばPTA本部は学校寄りだった
    教師が子どもに体罰してるの伝えても各々の保護者と学校で話合いをっていわれたよ

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2024/03/06(水) 16:30:23 

    >>388
    3人産みたかったし、今も高齢出産にはならない年齢だけど2人でやめたよ。PTAとかママ友が嫌すぎて。
    少子化対策でやるべきはPTAを無くすことだと思う。出産も育児も家事も仕事もやってさらに学校では毎月会費払って更に無償労働させられるなんて理不尽過ぎる。

    +31

    -2

  • 393. 匿名 2024/03/06(水) 16:30:52 

    >>372
    資源回収は自治体の両方あって
    公立だったら自治体のでいいやんって思ってしまう。

    +4

    -0

  • 394. 匿名 2024/03/06(水) 16:31:33 

    >>386
    組織を変える時は、みんなで知恵を出し合って、後身が上手くやっていけるようにするもんだよ。解散するだから喜んで手を貸すよ。

    +1

    -4

  • 395. 匿名 2024/03/06(水) 16:32:39 

    広報出すなら出すで毎年PTA活動の内容全部書いて教えてほしいです。会議の回数から参加人数から実態がわからない。
    そこそこの地域差があって活動内容不明のまま「役員は絶対まわってきますから」とか何したらいいのか本当にわっかんねーんだよ。

    +5

    -0

  • 396. 匿名 2024/03/06(水) 16:33:53 

    >>386
    全てにおいて発想の転換をしないと出来ないよ。組織が解体するのお金の管理なんてする訳ないでしょ。学校の寄付という形で集めて学校が管理するんだよ。全部学校で管理。

    +1

    -2

  • 397. 匿名 2024/03/06(水) 16:35:06 

    学校に何かあった時に?そんなのPTAがあった所で何が出来るっての?
    そもそもPTA総会とか何よ?小学校の魅力アピールして表彰して一体何のために?
    私立ならば、新入生や入学を検討している子ども及び保護者に学校の特色をアピール出来るし、その校風に合った人材を呼べる、学校の魅力を明確化することにより卒業して行った子達にも、母校の卒業生としての立ち振る舞いを求めれて良いと思うけれど
    公立小学校で何の為にPTA?
    もしやるなら小学校単体でそういう組織をつくれば良い、何故に他校と連携?
    こんな取り組みしたとか、まるでPTAの中で良い賞欲しいから実行しましたよ的なボランティア活動を子ども達にさせて写真撮って載っけて薄っぺらい

    +7

    -0

  • 398. 匿名 2024/03/06(水) 16:36:28 

    >>395
    私もだけど、そういう末端の人間は分からないまま終わるから大丈夫。多分
    一年やったけど班長から言われるまま、大したことせずに終わった

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2024/03/06(水) 16:38:05 

    >>389
    というか、根本は教師の不足だし、
    PTAへのやり方の不満を先生にクレームする親も多いから余計な仕事増やして、教師になる人がいなくなり退職者が増える。「やれないのに勝手に役員にされた」とか、「旗振りなんか仕事あるからできない」とかね。
    PTAが寄付するからなかなか国から予算おりないとか、委託も何もPTAがあること自体が悪循環だと思う。

    +18

    -3

  • 400. 匿名 2024/03/06(水) 16:39:35 

    今は何でも録音録画される時代
    やったやらないとかもみ消しとか通用しないと思うけど
    人をあてにしないで自分で守る気でいなきゃ

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2024/03/06(水) 16:39:53 

    >>398
    いや1学年10人前後しかいないから絶対まわってくる。
    会費払ってるし、全部把握した上で解体させたいから内情を知りたい。

    +6

    -0

  • 402. 匿名 2024/03/06(水) 16:40:25 

    >>287
    まさに私w

    +4

    -0

  • 403. 匿名 2024/03/06(水) 16:42:36 

    >>1
    やらない人は一切やらないから結局同じ人が何年かやることになる

    +3

    -0

  • 404. 匿名 2024/03/06(水) 16:44:54 

    >>401
    生徒が十人前後ってこと?!
    それじゃ色々独特っぽいな…頑張ってね…

    +1

    -0

  • 405. 匿名 2024/03/06(水) 16:46:56 

    >>7
    給料発生してる教師の仕事をなんで無償でするの?

    +18

    -1

  • 406. 匿名 2024/03/06(水) 16:49:09 

    >>8
    廃止したい人が、廃止する段取りや手続きを、役員になって、やってね。

    +48

    -11

  • 407. 匿名 2024/03/06(水) 16:50:19 

    うちの小学校のPTAはやたら飲みに行ってるよ。じじいばばあがキャッキャしてて本当気持ち悪い。子供のためじゃなく第二の青春しちゃってる。

    +7

    -0

  • 408. 匿名 2024/03/06(水) 16:53:47 

    何が問題かってボランティアなのに強制的に役員やらされる仕組みにあるんじゃない?PTA理由に仕事休むとかそういうの。そういうのを無くせって言ってんだよ

    +9

    -0

  • 410. 匿名 2024/03/06(水) 16:55:55 

    >>409
    横 ごめん笑ったww
    「お前も役員にならないか?」
    煉獄さんいるならやるけどさ

    +4

    -1

  • 411. 匿名 2024/03/06(水) 16:57:22 

    教師が児童に対する不祥事を起こして集会が開かれる時は校内PTAの存在価値なかったし市内でいじめ自殺があった時の市P連や県Pは空気だった

    +5

    -0

  • 412. 匿名 2024/03/06(水) 16:57:26 

    >>64
    >>135
    >>409

    +2

    -0

  • 413. 匿名 2024/03/06(水) 16:57:49 

    >>355
    自宅に置いていけないから、小学生より小さい乳児や幼児を連れて当番しなきゃならない場合もあるんだよ?他人の子を守るために我が子を危険な場所で毎回やる当番って最悪だと思ってるよ

    +27

    -5

  • 414. 匿名 2024/03/06(水) 17:01:28 

    体育祭に役員がジュース販売するんだけど、わざわざやる意味って?

    +9

    -0

  • 415. 匿名 2024/03/06(水) 17:01:54 

    >>321
    参加しない人に廃止にする権限なんてないでしょ

    +18

    -1

  • 416. 匿名 2024/03/06(水) 17:03:10 

    >>389
    仕事の出来ない人ほど改革出来ないんだよ。

    +13

    -8

  • 417. 匿名 2024/03/06(水) 17:04:00 

    >>409
    関わらないなら廃止にしなくていいじゃん
    あなた何もしないんでしょ?w

    +4

    -2

  • 418. 匿名 2024/03/06(水) 17:05:24 

    >>396
    登下校は親の管轄だよ
    >>366で出ているようなペンキ塗りのペンキ、赤い旗の発注や交換なんかは本来学校の管轄ではないのに、そこまで学校に押し付けるの?
    それとも、親が面倒だから、子どもの登下校の安全なんかどうでもいい?

    +3

    -6

  • 419. 匿名 2024/03/06(水) 17:07:03 

    >>404
    そーおなのよ!
    完全にキャパオーバーなのに市PTAがする行事に合わせないといかんっぽい。さらに県PTA全国PTAとかもうわけがわからん。
    けど頑張る!ありがとう!

    +3

    -0

  • 420. 匿名 2024/03/06(水) 17:07:14 

    >>141
    それこそ今のPTA

    +11

    -0

  • 421. 匿名 2024/03/06(水) 17:09:24 

    >>141
    教師と子供で準備できる範囲の運動会でいいと思う
    コロナ禍の運動会で十分

    +6

    -4

  • 422. 匿名 2024/03/06(水) 17:14:30 

    >>421
    ホント
    運動会はいらないよ
    子どもも望んでないし
    なんのメリットがあるのかわからない

    +3

    -6

  • 423. 匿名 2024/03/06(水) 17:14:51 

    >>409
    草w
    パワハラPTA会長の鬼舞辻無惨想像して笑っちゃった

    +2

    -0

  • 424. 匿名 2024/03/06(水) 17:15:48 

    >>418
    学校に押し付けてると思うなら、PTA続ければいいじゃない。解散するも存続するも貴女の学校内での話し合いであって。ちなみにウチのPTAに旗の設置や足形の補修なんてない。学期始めしか旗当番もないよ。大きな幹線道路を渡るけど、交差点での事故は一度もないから必要とも思わない。

    +9

    -3

  • 425. 匿名 2024/03/06(水) 17:19:26 

    広報は本当いらんと思う
    あとイベントも
    あと講演依頼も
    あと花植えと

    +9

    -0

  • 426. 匿名 2024/03/06(水) 17:22:06 

    >>141
    だからボランティアなんて集まらないんだよ
    廃止派っていつもボランティアを〜というけどみんな仕事に子育てに忙しいんだよ

    PTAは必要だよ
    ただ活動縮小はしても問題ないと思う

    +15

    -4

  • 427. 匿名 2024/03/06(水) 17:25:06 

    >>2
    年2回の草刈りと大掃除
    遊具のペンキ塗り
    下校時の児童の付き添い

    主にこんな感じ。
    特に下校時に川で遊ぶ子もいるから付き添い必須だな。

    +10

    -0

  • 428. 匿名 2024/03/06(水) 17:33:09 

    >>367
    その年会費をベルマーク代にすればベルマークもいらなくなって一石二鳥だよね

    +8

    -0

  • 429. 匿名 2024/03/06(水) 17:38:39 

    >>13
    私立高校だけど理事のパワハラで教諭が退職してしまい、しまいには校長教頭が鬱病で休職って事態になってPTAで解任決議出して退任させた。

    +82

    -3

  • 430. 匿名 2024/03/06(水) 17:41:52 

    >>297
    プール!!それはちょっと怖いね。学校で非常勤で働いてるけどプールは正職の先生もいつもより多めに配置されるぐらいなんだけど。

    +30

    -0

  • 431. 匿名 2024/03/06(水) 17:43:42 

    >>315
    うちの小中学校めちゃくちゃ気合い入れて作ってる。研修までして作ってるから見応えはあるけど作る方はプレッシャーだし大変そう。

    +2

    -0

  • 432. 匿名 2024/03/06(水) 17:46:58 

    >>389
    少子化で世帯数が減る以上、みんなで負担するやり方は時代にあってないよ
    PTA規模を縮小し、委託に向けて少しづつ動かないと

    +15

    -1

  • 433. 匿名 2024/03/06(水) 17:48:24 

    >>430
    うちは学校のプール自体廃止されちゃった。
    年3回、学校でバス借りて市民プールに行っておしまい。学校側としてもその方が楽なんだろうけど、寂しいね。

    +2

    -0

  • 434. 匿名 2024/03/06(水) 17:50:36 

    >>310 文句ばかりはお上手ですね

    +18

    -15

  • 435. 匿名 2024/03/06(水) 18:01:47 

    >>377
    同窓会の寄付金とかも普通の学校とは額が違うと思う
    1クラス(×3学年)分だけで数百万の物を購入したりしてたから

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2024/03/06(水) 18:02:41 

    >>2
    うちの小学校は縮小して、学校側と会議だけ。
    行事や決まりについての話し合いの場。

    +4

    -0

  • 437. 匿名 2024/03/06(水) 18:04:47 

    正直広報とかいらない。
    年に2回の広報新聞みたいなのも学校のHPに先生が載せてるので充分だしなくても困らない。
    ベルマークも続けるのなら持ち回りで家でやらせてほしい。運動会の手伝いとかそもそも学校職員で完結できる形でやってほしい。
    PTAイベントなんかも無くなったらいや!な家庭の保護者がやればいいと思う。

    +7

    -0

  • 438. 匿名 2024/03/06(水) 18:05:16 

    >>371
    私も

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2024/03/06(水) 18:06:56 

    卒業式では、会費も支払わない家庭の子にも
    コサージュと卒業記念品あげていた

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2024/03/06(水) 18:09:48 

    >>28
    話が通じなかったですよね

    PTAを退会したい人、退会した人のトピなのに、すきあらばPTAの良さを説いてきて反論すると
    あなたはボランティアを勘違いしてる
    あなたみたいな人がいると迷惑
    どうぞ辞めてくださってかまいません
    なぜ役員になって変えようと思わないのか

    本来の話ができなかった

    +32

    -0

  • 441. 匿名 2024/03/06(水) 18:10:00 

    >>323
    全然それでいいと思うけど。
    何でいるの?

    +2

    -0

  • 442. 匿名 2024/03/06(水) 18:15:02 

    PTA押し付けくじが嫌で保護者会欠席します!

    +4

    -0

  • 443. 匿名 2024/03/06(水) 18:18:52 

    >>1
    広報委員長2回(子供2人分)やったけど、広報誌は本気でいらない。
    あと前々から思ってたけどさ、PTAは中卒から大学院卒まで集まるレアな会社みたいなもんで、パソコンスキル、人をまとめ上げるスキルも差がありすぎる。
    毎年人が移り変わるから改善もされにくいし、前年度が院卒でデジタル化したら次年度の高卒パソコン未経験(私…)は何がなんだかさっぱり状態w



    +20

    -0

  • 444. 匿名 2024/03/06(水) 18:21:16 

    >>35
    PTA連合会だっけ?
    全国、都道府県とピラミッドになってて
    それらにPTA会費の一部が上納されて給料になってるんだよね?

    子供のために、いらない組織じゃないかな?
    いじめ問題でそれらの組織が役に立った、活躍したことある?教員の激務問題、あるいは暴力、性加害教員問題とかノータッチよね。

    子供のためのボランティア組織だから学校単位、せいぜい市町村単位で集まるくらいでいいよ。


    +96

    -2

  • 445. 匿名 2024/03/06(水) 18:21:36 

    >>2
    P ピーナッツ
    T タコ焼き
    A 飴ちゃん

    +2

    -9

  • 446. 匿名 2024/03/06(水) 18:22:38 

    >>411
    やっぱり役に立たない組織
    子供のための組織じゃないね

    +2

    -1

  • 447. 匿名 2024/03/06(水) 18:30:19 

    >>134
    言えないってのは駄目だよ
    言わなきゃ

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2024/03/06(水) 18:31:43 

    >>23
    コレ言う人いるけど、通う幼稚園や学校によって、保護者の密接度合いもマチマチだし、なるべく関わらず過ごすことだって可能だよ。
    そんな理由で子供を持つことを選ばないってのは極端な気がするよ。

    +23

    -9

  • 449. 匿名 2024/03/06(水) 18:32:19 

    >>424
    うちもPTAではなく代わりに子供会がやってるよ
    危険場所の安全確認などは町別で子供会主導。新しく設置する場合は町内会の会長が取りまとめて警察に許可申請してくれる
    これらの情報はPTAにも報告して情報を共有
    ちなみに旗やペンキの費用や発注はPTA本部がしてる
    田舎だから至る所に川やら農水用の貯水池があるし、荒い運転の車が至近距離で走ってて危ない
    色んな会が助け合って子供の安全を守ってる感じ
    子供に何かあってからでは遅いからね
    必要な地域は継続したらいい

    +3

    -5

  • 450. 匿名 2024/03/06(水) 18:33:12 

    >>64
    PTA廃止して運動会や祭りの設営やら案内はボランティアに任せろって意見言う人に限って自分は参加しないんだよね。

    +49

    -3

  • 451. 匿名 2024/03/06(水) 18:38:12 

    >>41
    うちの学校、本部役員じゃなくてそれに参加するための役員があったよ
    セミナーとかフラワーアレンジメントみたいな講座にもほぼその役員達しか参加してないの
    コロナで講座開けないからかなくなったけどムダだよね

    +46

    -0

  • 452. 匿名 2024/03/06(水) 18:41:39 

    >>274
    でも実際、学校には通わせなきゃいけないし、その学校が人手不足と資金難で困っている。

    保護者がお金出したり労働力提供してまでやる立場にないってのはわかるんだけど、今すぐ国や役所が変わるかと言われたらそれも無理。

    結局、PTAが解散して学校への寄付やお手伝いから手を引いた場合、国や学校側の体制が整うまでに困ることになるのは子供達なんだよね。。

    どうすればいいんだろう。

    +14

    -2

  • 453. 匿名 2024/03/06(水) 18:45:55 

    >>364
    ヨコだけど、
    この方のところが全国PTA加盟ってどうして分かるの?

    +6

    -1

  • 454. 匿名 2024/03/06(水) 18:48:20 

    >>422
    ヨコだけど、
    学校の運動会って子供達嫌がってるの?

    +2

    -1

  • 455. 匿名 2024/03/06(水) 18:49:56 

    >>5
    うちは広報以外は、シフトで自己申告制だよ。

    +0

    -0

  • 456. 匿名 2024/03/06(水) 18:54:45 

    >>5
    そうだよね
    うちの子の学校のPTAは、あまり無駄な事やってないから このまま続いていくと思う。会議はオンライン、ベルマークもバザーも広報誌もなし、旗振りは外注。改革を進めてくれた先輩保護者に感謝!

    +114

    -0

  • 457. 匿名 2024/03/06(水) 18:56:21 

    >>297
    仮に夏のプールで溺れられても私助けられないから、絶対その役回りやりたくないわ。

    +34

    -1

  • 458. 匿名 2024/03/06(水) 18:57:09 

    お金払うから何もしたくない。

    +5

    -0

  • 459. 匿名 2024/03/06(水) 19:02:32 

    >>137
    一度全くなくしてみたら
    たぶん関わりたくなる人達が新しい組織作る
    強制じゃないやつ
    初期のPTAみたいな
    全児童への福祉のための活動

    +29

    -0

  • 460. 匿名 2024/03/06(水) 19:04:20 

    花壇の花植えって必要ですか?
    今年の役員さんが有難い事に必要ない仕事を廃止してくれました。(広報、ベルマーク、アルミ缶など)
    校長先生から、PTA自体をなくすのはやめて…緑化委員は残してと言われて、残ったのですが、
    花も必要ありますか?

    花壇も無駄に大きいんですよね。
    まぁ、緑化委員ならやってもいいんですけど、学級委員と兼任みたいになってしまって、じゃんけんで負けると学年の長になるのが嫌で立候補できない。

    +5

    -0

  • 461. 匿名 2024/03/06(水) 19:05:05 

    >>453
    えっPTAで全国に所属してないとかできるの!?

    +1

    -1

  • 462. 匿名 2024/03/06(水) 19:09:54 

    >>2
    うちの学校、PTAの書道教室がある。書道の先生を委託してるだろうけど、PTAでやる必要あるのかなって思ってる。
    多少なりとも、PTA会費から払ってそうだし、なくなればいいのに。

    +73

    -0

  • 463. 匿名 2024/03/06(水) 19:10:26 

    マスコミが教師側なのは、
    教師に組合組織というケツモチがいるからだよ。
    実際は、教員という組合持ちの徒党軍団に
    個人の保護者が対抗なんかできっこないわけ。

    ただPTAが学校側に強く出られるかっていうと
    そうでもないかなあとは思う。

    不祥事があったときのために、立候補者だけで
    本部組織だけでも運営できるのがベストでは。

    +3

    -0

  • 464. 匿名 2024/03/06(水) 19:12:34 

    4月から新1年生になるんだけど、この間の保護者説明会でPTAの説明うけたら会長やってる人がかなりやる気満々系のパパでこれは無くなるとか減らすって方向にいかないんだろうなと察した。
    むしろやれる事全部やりましょう!力貸してください!子供とか関われて最高の環境ですよ!って感じで白目剥いた。

    自分の子供のことだからもちろん協力はするけど、無駄なことはどんどん省いてほしいよね。

    +18

    -0

  • 465. 匿名 2024/03/06(水) 19:20:11 

    >>459
    一度リセットしたい気持ちはある。
    積み立て金とかどうすればいいんだろう。

    +3

    -0

  • 466. 匿名 2024/03/06(水) 19:27:23 

    >>36
    でもさいたまは知らないけど、うちみたいな普通の地方のPTAは、大抵お上の言うことにホイホイだから、そんなに上手くもいかないと思うわ…。

    そもそもPTAが握りつぶしそう。
    地方って、PTAは地元に根付いて自営業やってる人が、ツテでやってたりするから、議員となぁなぁなんだよ。議員も地元の自営業者だから、最初から繋がってるの。
    だけど、一般人にもPTA自覚持たせるために謎の仕事の多さという、良いことなしの団体。

    +54

    -8

  • 467. 匿名 2024/03/06(水) 19:28:24 

    うちの学校のPTAの嫌なところ。

    ①PTA脱退者と加入者では、加入者にはメリットが一切ないところ。

    ②外野(青少年育成会とか地元の名士、地主)の声がでかすぎて、PTAはそれに振り回されてしまうところ。
    PTA会費すら自由にならない。

    ③学校側が助けてくれない。

    これを改革するのには一年では無理なんだよね。だから変わらない。。

    +5

    -0

  • 468. 匿名 2024/03/06(水) 19:31:25 

    >>5
    物騒な事件が増えたし、場所は伏せるけど私が住んでる地区で、ニュースで取り上げられるような殺人事件が起きた時はPTA会議がいつも以上の出席率だった。子供達の安全について積極的に意見が出たし、それ以外にもこの場所が危ないからしばらく順番で見回りをしましょうとか。そしてお互いの名前と顔、どこの親御さんなのかがわかるからちょっと安心もした。これは極端なエピソードだけど、自分たちが安心して子育てしていくために地域で連携しましょという為にPTAが機能するなら存在の意味はあると思う。それが研修?とか、行きたくもない講演会の頭数にされるとかなってくると億劫なんだよね。

    +107

    -1

  • 469. 匿名 2024/03/06(水) 19:33:42 

    >>259
    下の子まだいるけどもう退会していいかな?
    私も役員はやったんだけど要らない活動のが多くない?
    減らしたい派の意見は無視だしやりたい人だけで続けてよと思うんだけど

    +56

    -0

  • 470. 匿名 2024/03/06(水) 19:38:31 

    >>414
    体育祭にジュース販売…その利益なにに使うんだよ…
    ジュースくらい配ってあげろよね🤦
    そもそも体育祭は見れないとか弊害でない?

    +1

    -0

  • 471. 匿名 2024/03/06(水) 19:41:43 

    >>287
    上の子が幼稚園入ったら役員必須で、これ3人いたら中学終わるまで一体何回やるんだ?と考えて無理だわ病むと思った
    苦でない人もいるだろうけど

    +10

    -0

  • 472. 匿名 2024/03/06(水) 19:46:24 

    >>2
    お金を払えば対応できることや、イベント前日から当日のお手伝いを募ればできることばかりですよね。

    +11

    -1

  • 473. 匿名 2024/03/06(水) 19:50:02 

    >>17
    なんなら、大学にも保護者のお手伝いはあるよ

    +5

    -1

  • 474. 匿名 2024/03/06(水) 19:50:09 

    園児の減少によるPTAの存続の危機で、この前三役からアンケート配られたんだけどさ、、圧がすごかったわ。
    PTA役員やお手伝いはいつも同じ顔ぶれで、このままだと来年以降運動会含むイベントができないって。

    そんでアンケートで、
    イベントがなくなっても良いからPTAをやりません
    PTAをやります
    の2択。
    は?って思った。

    +5

    -1

  • 475. 匿名 2024/03/06(水) 19:53:14 

    >>5
    うちは広報以外は、シフトで自己申告制だよ。

    +1

    -0

  • 476. 匿名 2024/03/06(水) 19:53:36 

    >>385
    というか、PTAって親と先生の組織だから。
    いろんな情報を知る機会もあったり、それに対して保護者の意見を伝えられるのはやっぱPTAだと思う。
    小中はクジやじゃんけんで役員やって、高校は本部役員やったけどとても勉強になったし子供たちのの意見を伝えられるのはとても良かった。

    +1

    -0

  • 477. 匿名 2024/03/06(水) 20:02:06 

    >>468
    うちのPTAは元々あんまり研修とかそういう系の活動は無くて、子供のための活動が主ではあるんだけど、実際に事件とか起きたわけじゃないから保護者同士の連携の必要性を感じてる人が少ないと思う。

    何かあった時のためにというのをちゃんと保護者が理解して納得してもらえたらうまくいくんだろうけど、それが難しいんだよね。

    +25

    -1

  • 478. 匿名 2024/03/06(水) 20:02:24 

    >>41
    育成で年に数回土日に数名強制で人権研修があったんだけど、
    子供もいるのに土日参加て難しい人多いし、そもそもPTAは子供のためのものだというなら土日は避けるべき。家族で過ごしたいかと。
    それでいて強制なものばかりで嫌々してる人が大半なのに人権研修て笑ってしまったわ。
    行ってくれた人有難う。
    講演会してる人にお金発生してるよね?
    自ら行きたいと志願してないのに行く側にも給与発生してもおかしくないかと。

    +75

    -0

  • 479. 匿名 2024/03/06(水) 20:03:47 

    >>311
    辞めたんじゃないけど、翌年減俸された人知ってる。

    +1

    -0

  • 480. 匿名 2024/03/06(水) 20:05:06 

    >>134
    活動多すぎ。専業主婦が当たり前だった時代はまだよかったんだろうけど今は共働きが普通だから昔みたいなPTA活動は無理があると思う。
    っていうか昔に比べてPTAの行事が増えてて驚いた。色々やりすぎ。
    スリムに変えようとしたらPTA命の人に反対されたりするらしいし、苦労してスリムにしてもまた、新しい行事増やしたりPTAを生きがいにしてる人がいるから厄介。下手したら卒業した親が口出ししにきたり。

    +23

    -0

  • 481. 匿名 2024/03/06(水) 20:05:15 

    >>474
    それ以外の選択肢ってある?

    「PTA無くしても出来る範囲で運動会を行う」というのは、現役員と園が相談したけど不可能だと思ったんじゃないかな。

    そんな事はないよっていうなら、疑問を持った人が役員をやって提案するなり実行するしかないんじゃないかな。

    +5

    -1

  • 482. 匿名 2024/03/06(水) 20:05:38 

    >>295
    ほぼ全員がやらないと引き受けた人が損する、ズルいって発想なのかね
    でも結局それぞれ仕事の量も全然違うから公平にはならないんだよね

    +23

    -0

  • 483. 匿名 2024/03/06(水) 20:05:55 

    PTAが嫌ってより息子が通ってる学校では
    最上級生の時にPTAに当たると卒業式での
    祝辞が待ってるからPTAが嫌なのよ…
    祝辞は話し合いをして1名決めるのだけど
    去年、祝辞をすることになった方は泣いてたよ

    +3

    -1

  • 484. 匿名 2024/03/06(水) 20:07:38 

    >>413
    夫婦で協力してどちらかが見てたらいい。
    それすらできなかったら、その時期に次の子を産むことが無理だったと思う。

    +5

    -16

  • 485. 匿名 2024/03/06(水) 20:07:54 

    >>483
    誰もやりたくない時点で祝辞なくせばよかったのにね。

    +6

    -0

  • 486. 匿名 2024/03/06(水) 20:12:28 

    >>413
    そんな状況で次の子を産んで、もし、次の子が障害でもあったら完全に詰むよ。
    無計画だよ。

    +3

    -10

  • 487. 匿名 2024/03/06(水) 20:12:49 

    行事やベルマークあたりを無くせばいいのに
    もっとドライな感じでいいのよ

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2024/03/06(水) 20:18:00 

    >>64
    私は反対するから退会した
    会員数がどんどん減れば減った分だけ予算も減って活動もできなくなるだろうから

    +15

    -8

  • 489. 匿名 2024/03/06(水) 20:18:18 

    >>460
    花壇も外注でいいよね。というかいらない、コンクリートでいい。

    +3

    -2

  • 490. 匿名 2024/03/06(水) 20:21:33 

    PTAを無くしたくない人がやればいいよ。
    昔に作ったPTAなんか今の時代に合わない。

    +3

    -0

  • 491. 匿名 2024/03/06(水) 20:30:39 

    少数やりたがる人がいるんだよね。
    あれがどうも苦手だった。

    +4

    -0

  • 492. 匿名 2024/03/06(水) 20:32:22 

    >>489
    学校の予算で整備できない花壇なら要らないよね
    例えば公共の施設で市役所や公民館とかに花壇あるけど、ああいう場所の花壇は施設の管理費から出てるのになんで公立の学校だけ保護者にやらせてんだよって思う

    +5

    -0

  • 493. 匿名 2024/03/06(水) 20:35:05 

    PTAがしてることで大事なこともあるから
    不必要なことを撤廃がいいかなぁ。

    PTA便りなんかは楽しみなんだけど
    最近配信になったけどやはり見ずらかったり!

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2024/03/06(水) 20:38:26 

    >>122
    PTAのうりは、
    子供を学校でみれる
    とかなんだけど、それは正直あまりなかった。運動会なんかの手伝いなど大切なこともありますが
    有志を募るんでもいいよね。手が空いてるなら手伝いたい。


    なにがいやだって私過去3回やったけど
    仕事をしない人、する人の負担が違いすぎる。
    私PTAの仕事全部やったけど、やらない人は一回とか。正直ずるい。みんなその日私やります待ちか、やる人いないならやりますみたいな訳わからない返事。
    委員長かわいそうだから私がやったよ。

    +31

    -4

  • 495. 匿名 2024/03/06(水) 20:40:39 

    PTAより自治会がいらない。
    自治会なんかに、命を預ける気はない。

    +4

    -0

  • 496. 匿名 2024/03/06(水) 20:40:51 

    子供が今年、小学校を卒業する。
    今まで旗当番は大変だったし、最後はその役員まで当たったけど、子供達が事故なく学校に行けて良かった。

    子供が卒業したら、旗当番とかもうどうでもいい。
    旗当番なくして、その人達の子供が事故にあっても自業自得だから。

    +1

    -3

  • 497. 匿名 2024/03/06(水) 20:40:59 

    >>18
    いや、だからと言って夜に来いも無理がある。
    子どものためのPTAなのに、夜に子供を家に置いて集合しろなんて本末転倒。
    全部オンラインで何とかなることがほとんどだと思う。

    +68

    -0

  • 498. 匿名 2024/03/06(水) 20:42:36 

    >>5
    市のPTA、郡のPTAで集まる意味が分からない。
    それまた交流会って何だよ。

    平日の夜に交流会あるんだけど、子供がいるからPTAに加入しているのに、なぜ子供を置いて交流会に参加しないといけないんだろう。意味が分からない。
    次年度はメンバー変わるのに交流したところで意味ないと思う。

    +63

    -1

  • 499. 匿名 2024/03/06(水) 20:42:37 

    >>439
    そういえばうちの学校はコサージュ無しになった
    非加入かどうかは親の都合なのにそれで学校行事において児童に差が出てしまうのが問題になったのと、少子化で会費が集まらず予算縮小のため無くなった
    何も困らない
    むしろ今まで非加入世帯にはコサージュ配布しませーんって見せしめみたいなイジワルがなくなって平和になったと感じる

    +4

    -0

  • 500. 匿名 2024/03/06(水) 20:48:12 

    >>310 そしたら先生一人でクラス全員みる事になって溺れてるの気付かないリスク高くなるけどいい?

    +10

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。