ガールズちゃんねる

【接客】これからの接客業はどうなると思いますか?

271コメント2024/01/05(金) 08:07

  • 1. 匿名 2024/01/03(水) 00:18:28 

    最近は理不尽なクレーム客にはNOとはっきり言う店も増えて、人手不足やIT化なども進んでいると思います。
    これからの接客業はどうなると思いますか?
    【接客】これからの接客業はどうなると思いますか?

    +123

    -5

  • 2. 匿名 2024/01/03(水) 00:19:04 

    AI

    +120

    -6

  • 3. 匿名 2024/01/03(水) 00:19:05 

    セルフレジが普通になる

    +361

    -2

  • 4. 匿名 2024/01/03(水) 00:19:18 

    なくなる

    +64

    -10

  • 5. 匿名 2024/01/03(水) 00:19:32 

    袋をもらえない

    +45

    -1

  • 6. 匿名 2024/01/03(水) 00:19:35 

    ロボットで済ませることのできる場所と最高級なおもてなしで向かえる場所の二分化になると思う

    +319

    -1

  • 7. 匿名 2024/01/03(水) 00:19:43 

    人間の代わりにAIがやるようになる

    +16

    -3

  • 8. 匿名 2024/01/03(水) 00:19:46 

    大して変わらないと思う
    会社や上司次第。

    +139

    -3

  • 9. 匿名 2024/01/03(水) 00:20:03 

    必要な人たちなのにずっと低賃金

    +311

    -7

  • 10. 匿名 2024/01/03(水) 00:20:30 

    過剰な接客サービスはなくなっていくかも

    +250

    -1

  • 11. 匿名 2024/01/03(水) 00:20:54 

    人間に接客してもらえるのは金持ちだけになりそう。

    +222

    -1

  • 12. 匿名 2024/01/03(水) 00:21:11 

    コロナやIT化が進んだから人との会話が希薄になって、会話する接客業が活性化すると思う

    +4

    -3

  • 13. 匿名 2024/01/03(水) 00:21:14 

    AIやセルフレジの導入が進んで多少変わるところはあると思うけど、基本的にはそんな変わらないんじゃないか

    +97

    -2

  • 14. 匿名 2024/01/03(水) 00:21:14 

    無愛想な接客が増えそう

    +124

    -6

  • 15. 匿名 2024/01/03(水) 00:21:24 

    高齢者は人と接したがるし、需要はあるだろうね。

    +75

    -3

  • 16. 匿名 2024/01/03(水) 00:21:28 

    こないだ2年ぶりぐらいにジャンカラ行ったら、アプリで予約して、受付通らず部屋直行で帰りも受付通らずだったから驚いた!
    人が接客する時代の終わりの始まりを改めて感じたわ。

    +178

    -2

  • 17. 匿名 2024/01/03(水) 00:21:36 

    本当に変わるかな?

    以前「ウィーン住んでたけど金投げるように渡す客でさえ出禁だったよ。とにかく店員さんが神様の国。日本もそうしてくれ」ってコメント書いたら「ここは日本です」「客の立場も考えろ」と叩かれた

    消費者が王様になってる日本人の意識が変わらないなら一生変わらない

    +218

    -9

  • 18. 匿名 2024/01/03(水) 00:21:43 

    私は接客業だけど窓口対応は機械でいいと思う
    いまだに女だと思ってナメられて嫌な思いするし

    +248

    -0

  • 19. 匿名 2024/01/03(水) 00:22:11 

    トラック輸送の2024年問題だと、ドライバーが威張る時代になるらしい!
    荷主から運賃とって威張るっていうのはどうも…

    +5

    -16

  • 20. 匿名 2024/01/03(水) 00:22:21 

    >>3
    久々にケンタッキー行ったらセルフレジになっててびっくり😲

    +55

    -1

  • 21. 匿名 2024/01/03(水) 00:22:21 

    >>6
    外国だとそれが当たり前だよね
    スーパーで高級ホテル並みの対応をしてる日本がおかしいわ

    もっとユルい接客で十分だし、なるべく椅子に座らせてあげたい

    +254

    -5

  • 22. 匿名 2024/01/03(水) 00:22:47 

    >>3
    スシローとか、受付も注文も会計も全部、セルフだよね。
    一度も店員と喋らずに来店から退店まで完結するのありがたい。

    +157

    -2

  • 23. 匿名 2024/01/03(水) 00:22:48 

    >>14
    客の立場からしても無理に愛想笑いしなくていいなら助かる
    淡々と必要事項だけを説明してくれれば良い

    +117

    -5

  • 24. 匿名 2024/01/03(水) 00:22:53 

    都内の駅員は態度悪すぎ
    客に対して無愛想とか他の職種ならとっくにクビになってる

    +8

    -31

  • 25. 匿名 2024/01/03(水) 00:23:34 

    ボランティアみたいな感じになってくきがする

    +0

    -5

  • 26. 匿名 2024/01/03(水) 00:23:46 

    コンビニ、スーパーとかはセルフがいい

    +67

    -0

  • 27. 匿名 2024/01/03(水) 00:23:47 

    セルフレジの万引き対策ってどんな感じなんだろ?ユニクロとか嵩張る商品だと万引きもしにくいだろうけど、100均とかでやる人いてそうだなっていつも思う。

    +13

    -1

  • 28. 匿名 2024/01/03(水) 00:24:15 

    >>3
    たくさん買うような店は半セルフが良いなぁ
    会計のみセルフのやつ

    かご一杯の商品全部セルフは逆に時間かかる

    +114

    -0

  • 29. 匿名 2024/01/03(水) 00:25:01 

    必要最低限

    +2

    -1

  • 30. 匿名 2024/01/03(水) 00:25:26 

    ネコ型ロボット

    +3

    -1

  • 31. 匿名 2024/01/03(水) 00:25:43 

    >>9
    存在してる職業は世の中に必要な仕事なんじゃないの?何で接客業だけ?

    +14

    -3

  • 32. 匿名 2024/01/03(水) 00:25:44 

    ずっとマスクしてたい
    つくり笑顔しんどいわ

    +59

    -1

  • 33. 匿名 2024/01/03(水) 00:25:46 

    アパレルとかは接客ありきだよね

    +5

    -10

  • 34. 匿名 2024/01/03(水) 00:26:15 

    いらっしゃいませとか毎度ありがとうございますって言わなくなる

    +19

    -0

  • 35. 匿名 2024/01/03(水) 00:26:19 

    なんやかんや誰にでも出来る仕事は給料も安いし無くなることも無い

    +13

    -3

  • 36. 匿名 2024/01/03(水) 00:26:24 

    >>26
    50代から上の方は無理と思う。

    +2

    -16

  • 37. 匿名 2024/01/03(水) 00:28:04 

    >>23
    ならAIで宜しい

    接客したくないのに接客業しか就けない人達は路頭に迷うけど、転職出来る良い機会だと思って頑張るしかないね

    +11

    -14

  • 38. 匿名 2024/01/03(水) 00:28:22 

    時短営業になってきてる業種が増えてるので更に増えるんじゃないかな

    +15

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/03(水) 00:28:31 

    >>3
    近くのローソンセルフが基本になったけど、やりづらくて行かなくなった
    バーコード読み取るやつ手持ちなのうざい
    絶対一度もふいてない

    +67

    -7

  • 40. 匿名 2024/01/03(水) 00:29:20 

    何だかんだ現金派の人まだまだ多いよね
    キャッシュレス決済が増えるとはいえやっぱりまだまだ現金だと思う

    +50

    -3

  • 41. 匿名 2024/01/03(水) 00:29:51 

    昔と違って今は、ちょっとでも何かあればネットに書かれたりしちゃうから、働きづらそうだね。
    もちろん接客業だけではないけど、人と関わる機会が多い職業ほどそういう事多そう

    +63

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/03(水) 00:30:24 

    いい歳した男で接客してるのって大体底辺の人間だよね
    だから態度悪くてもまぁ許せる

    +2

    -30

  • 43. 匿名 2024/01/03(水) 00:31:11 

    ホストやキャバクラの代わりに
    1時間数千円レベルくらいの性的要素ないディープ目な接客が流行る気もする
    この間のデパートで商品えらんでくれるやつとかみたいな
    商材自体が安物なのを気づかせない感じの会話が主なやつ
    それの激安版みたいなことやってる

    +5

    -5

  • 44. 匿名 2024/01/03(水) 00:31:31 

    >>3
    商品券やポイントカードの取り扱いがあるところと人員が割けないところは有人レジが残る。他の店舗はセルフになったのにバイト先の店舗は上記の理由で絶対にセルフになることはないと通達があった。ちなみに大手100均

    +10

    -2

  • 45. 匿名 2024/01/03(水) 00:32:14 

    >>41
    明らかにアホアホなクレームなのに
    「ネットに載せちゃうよ?いいよ?」とか言ってくるクレーマーいるんだわ〜
    おう載せれば?たいしてバズんねーから、って思ったりする

    +59

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/03(水) 00:35:28 

    店員側に問題があっても客がキレたら即クレーマー扱い。
    客は神様じゃなくて店員は神様の時代になる。

    +9

    -2

  • 47. 匿名 2024/01/03(水) 00:35:35 

    「お・も・て・な・し」

    いらん

    +39

    -1

  • 48. 匿名 2024/01/03(水) 00:36:20 

    昔よりも酷い態度の店員が増えてて日本は全然おもてなしの国なんかではなくなってきているので、接客は神接客の店員(高待遇)少数だけにしてなるべく機械化されたらいいな

    +2

    -13

  • 49. 匿名 2024/01/03(水) 00:36:35 

    あまりにひどいクレームは警察行だからね

    +38

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/03(水) 00:37:13 

    ロボットがありがとうございましたと言っていても店員がありがとうございましたと言わなかったとクレーム来るから店員は気を抜けない

    +27

    -2

  • 51. 匿名 2024/01/03(水) 00:37:30 

    >>17
    どっちかが上であるべきではない
    理不尽なクレームには屈するべきじゃないし、出禁にするのは全然ありだと思う
    ただ店員側の態度に問題あるところも多い
    商品やおつり投げたり、一切会話もせず会計お願いしますって言っても無視みたいな人増えた
    心に余裕ないからなのか客も店員も人間性が低下してる

    +59

    -14

  • 52. 匿名 2024/01/03(水) 00:37:31 

    >>1
    人手が足りないせいでバイト店員の質が下がってる
    愛想悪いのが増えた

    +25

    -23

  • 53. 匿名 2024/01/03(水) 00:37:47 

    未だにネーム本名、フルネームなところ古いなって思う

    進んでるところは名前出さない

    +73

    -3

  • 54. 匿名 2024/01/03(水) 00:38:22 

    こないだジョナサン入ったらタッチパネルで注文、配膳も猫型ロボで超快適だった
    でも今日ロイホ行ったらどっちも人間だった

    +3

    -2

  • 55. 匿名 2024/01/03(水) 00:40:52 

    >>1
    これからは接客業にも介護士資格いるかな?って思う(笑)

    +12

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/03(水) 00:41:25 

    人に接客してもらえることが貴重みたいになりそう

    接客が職人手作りの1点物みたいな感じのレアな体験になる
    そんな接客できる人は引く手あまたで高収入みたいな

    +30

    -0

  • 57. 匿名 2024/01/03(水) 00:41:47 

    >>6
    初めてのファミレス行ったら、座席誘導も受付が機械、注文もタブレット、持ってくるのはロボット、会計はセルフレジだった
    ここまで進化してるのかと驚いた

    +49

    -0

  • 58. 匿名 2024/01/03(水) 00:42:43 

    >>4
    私は逆に絶対なくならないと思う 人と関わりたい人って特に高齢者には多いよね

    +11

    -5

  • 59. 匿名 2024/01/03(水) 00:43:16 

    バイトの接客の質が悪いのはまぁ許せる
    でも駅員とか交通の仕事してる人って企業の社員じゃないの?
    いい歳して高校生のバイト以下の態度なんて恥ずかしいと思う

    +8

    -19

  • 60. 匿名 2024/01/03(水) 00:46:08 

    人間の手でするエステとか
    アロママッサージとか需要は大きくなりそう

    +16

    -1

  • 61. 匿名 2024/01/03(水) 00:49:17 

    >>50
    クレーム来るとか以前に接客業なんだから最低限の挨拶くらい言おうよ

    +10

    -16

  • 62. 匿名 2024/01/03(水) 00:51:43 

    窓口業務を行っていますが遠隔対応にし人員削減、スマホでの利用促進とどんどん業務形態が変わってきてます。
    AIでの案内を実施しているとこもあって、私の仕事は人手を必要とする場面もあるから必ずなくなる訳では無いけど直接的な接客は近い将来なくなる気がします。

    +19

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/03(水) 00:53:15 

    >>45
    それは脅迫ですよって言ってやりなさい

    +25

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/03(水) 00:54:32 

    >>58

    その『高齢者』は数十年後、この世にいないよね?

    『高齢者』も世代交代が行われるから、50年後には今の20代が高齢者だけど、今の20代が老人になった頃には今の老人と違う感覚を持った老人になってるよ。

    ちなみに、いま38歳の私が高校生の頃は、バイト先の飲食店に出入りする60代男性たちが

    店員を呼ぶ時に『おい、姉ちゃん』

    お水が欲しいを『お冷(ひや)くれ』

    会計お願いしますを『おい、お愛想(あいそ)』

    って乱暴に言ってくるケースがすごく多かった。

    だけどあれから20年が過ぎて、その『60代』も世代交代しているから、今の60代でそんな口のきき方をする人は見なくなった。

    そんな感じで、老人も世代交代により、どんどん感覚が変わっていっている。

    +66

    -4

  • 65. 匿名 2024/01/03(水) 00:55:57 

    有人接客だと手数料取られたりして

    +3

    -2

  • 66. 匿名 2024/01/03(水) 00:57:12 

    いい加減ネームプレートはやめた方がいい
    名前のみもいらないよ

    +50

    -1

  • 67. 匿名 2024/01/03(水) 00:59:14 

    最近ネームプレート外してるバスとか多いけど
    ネームプレートは必要でしょう
    責任の在処を明らかにしないといけないし、
    お金を払ってくれるお客様への礼儀でもある

    +7

    -23

  • 68. 匿名 2024/01/03(水) 01:00:23 

    >>3
    レジ袋有料みたいに、有人対応は有料とかね

    +15

    -1

  • 69. 匿名 2024/01/03(水) 01:01:28 

    >>67
    本名を晒す必要はないと思う
    ストーカーとか、悪いことに利用する人もいる
    番号や仮名でいい

    +46

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/03(水) 01:03:19 

    >>58
    その高齢者と関わるのが嫌だから接客業はなり手がいなくて人手不足になってる

    +46

    -1

  • 71. 匿名 2024/01/03(水) 01:03:36 

    >>69
    番号って…笑
    じゃあその人呼ぶ時「69番、電話だ!」みたいに言うのかな
    囚人みたいだけど笑

    +2

    -15

  • 72. 匿名 2024/01/03(水) 01:05:18 

    >>71
    銀行の出納印は担当者の番号のところが多いよ

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/03(水) 01:05:51 

    駅員とかって帽子目深に被ったまま接客してるけど失礼じゃない?
    なんか態度でかいし
    せめて帽子とってお辞儀するなりしてほしい

    +3

    -21

  • 74. 匿名 2024/01/03(水) 01:06:50 

    >>73
    帽子被るのをやめればいいんじゃない?
    そんなクレームつけられるくらいなら

    +2

    -10

  • 75. 匿名 2024/01/03(水) 01:12:23 

    全てネットスーパーにして欲しい

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/03(水) 01:12:32 

    >>14
    そもそも今みたく愛想が良くなったのは平成からだからね
    昭和は、いらっしゃいませも殆ど言わなかったし、言ったとしても
    「いらっしゃいませ」
    と語尾を切って冷静な感じだった
    元の接客に戻るだけかな?

    +13

    -15

  • 77. 匿名 2024/01/03(水) 01:14:27 

    >>36
    できないっていうか、やりもしないでできないって言うご年配が結構いるんだよね。

    飲食店でタッチパネルを触りもしないで
    わからないから〜できないから〜って言うの。
    やってみてないじゃん。

    +54

    -1

  • 78. 匿名 2024/01/03(水) 01:15:32 

    >>74
    なんなら制服も無くせばいいのにね
    あんな大仰な制服着させてるから偉そうな態度取るんだよ
    エプロンか何かで十分

    +4

    -3

  • 79. 匿名 2024/01/03(水) 01:16:02 

    ずっと接客業だけど、コロナの影響なのか接客がすごく淡泊になった
    前ほど客にベッタリしなくなったし時代の流れだなぁ

    +28

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/03(水) 01:16:33 

    >>24
    古いこと言って悪いけど、それでも国鉄の駅員よりはだいぶマシなんだよ…

    +10

    -1

  • 81. 匿名 2024/01/03(水) 01:17:30 

    >>78
    駅員がエプロン!ちょっと面白いねw

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/03(水) 01:18:14 

    >>8
    これ! 全然変わらないもの。クレームカスハラきても変わってないよ?うちは。

    +22

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/03(水) 01:20:02 

    >>80
    言いたいことはわかるけど、
    そんな何十年も前と比較される時点で情けないことだと思うけどね
    それだけ遅れてるってこと

    +1

    -3

  • 84. 匿名 2024/01/03(水) 01:20:56 

    >>51
    余裕がないのはお客さん。

    +33

    -6

  • 85. 匿名 2024/01/03(水) 01:22:13 

    >>3
    セルフレジだけも困る

    スーパーで早い時間だとセルフのみで、年寄り達はできないって店員にセルフレジやってもらっていてそれなら有人レジあけろって思った。

    少ない買い物ならセルフでもいいんだけどね

    +7

    -8

  • 86. 匿名 2024/01/03(水) 01:23:32 

    >>81
    要は雑踏の中で職員が誰か分かればいいわけだからあんな経費かかってそうな制服じゃなくていいと思うんだよね
    エプロンなりゼッケンなりで十分
    それなら自然と態度も良くなるでしょう

    +1

    -4

  • 87. 匿名 2024/01/03(水) 01:27:27 

    私某百貨店で働いてたときあるけど、開店5分前の唱和で「私達はお客様にノーという言葉は使いません」って言わされてたよ
    だから百貨店はよっぽどのことがないと変わらないのかなぁ...

    +22

    -1

  • 88. 匿名 2024/01/03(水) 01:28:51 

    >>14
    図々しい客の要望には、ハァ?って聞き返すようにしてる。だって図々しいんだもん。

    +79

    -2

  • 89. 匿名 2024/01/03(水) 01:34:43 

    >>2
    AIに適正な判断をしてもらおう。
    地震トピで、パート主婦を自称する人が
    「自分の子供が大切だから、地震が来たら帰る。」
    という内容を書き、そのコメに大量プラスだから。

    +11

    -1

  • 90. 匿名 2024/01/03(水) 01:39:52 

    >>17
    接客業してるけど客が神様という意識は今の30、40代より下あたりはもうない気がするよ
    サービスは有料が当たり前になってきてるし、店側のルールにおとなしく従える人の方が多い
    年寄りはすごいグチグチ言ってくる

    +92

    -1

  • 91. 匿名 2024/01/03(水) 01:43:21 

    >>20
    快活クラブもそうだよ!

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2024/01/03(水) 01:44:23 

    この間、銀行の窓口に行った。最近はすべて事前予約制だけど、前の客の対応で20分くらい待たされた。

    そしたら30代男性客が、20分以上待ってるんだけど!と怒り出し、若い女性の銀行員に、待たさせてんなよ!と怒鳴った。銀行員が前のお客様の対応が長引いてしまい申し訳ありません、と丁寧に謝ったら、前の客の対応なんかしてなかっただろうが!とさらに的外れにヤクザ的態度で怒鳴った。(銀行員は裏のスペースで後処理をしているのに)

    怒鳴って何か解決するわけでもあるまいし。
    周りの客はみんなドン引き。

    人間の中にはすぐに怒鳴る愚か者、それでも自分が正しいと思ってるアホが一部いる。中には身体的に暴力を振るう狂人もいる。
    怒鳴った時点で警備員がすぐ来てほしい。隣に立ってるだけでいい。怒鳴るのは暴力だともっと社会全体で声をあげてほしい。

    +56

    -1

  • 93. 匿名 2024/01/03(水) 01:50:55 

    やべー奴が来たら即通報していい
    クレーマーをつけあがらせない

    +30

    -1

  • 94. 匿名 2024/01/03(水) 01:59:02 

    元アパレル店員を15年していた者です。今は子育て中のため専業主婦をしていますが、先日、友達の出産祝いを買いに百貨店の子供服売り場へ出掛けました。
    そこで接客を受けたのですが、私が現役時代に叩き込まれた『笑顔、笑声、お声かけ』みたいなゴリゴリの営業スマイル、営業トークみたいなものは殆どなく、こちらの質問に簡単に答えるのみ。の接客に驚きました。
    百貨店の接客ですら、こんな薄く軽い接客になったんだとショックを受けました。
    接客技術の競い合いみたいなのは時代に合わなくなったんでしょうね…少し寂しくも感じました。

    +2

    -16

  • 95. 匿名 2024/01/03(水) 02:02:08 

    スーパーでバックヤードに入るときのお辞儀はいらない
    一旦振り向いて頭を下げることに何の意味があるのか

    +56

    -3

  • 96. 匿名 2024/01/03(水) 02:09:37 

    >>79
    わかる、おつりも手渡ししないしお客さん会話もしないし、楽になったと感じる接客業の人は多そう

    +11

    -1

  • 97. 匿名 2024/01/03(水) 02:11:36 

    >>52
    これ、本当だと思うわ。
    一時期だけ祖母が入院していた個人病院、介護福祉士(資格を持った人)達が同時期に何人か寿退社して、その後に主に介護担当になったのが、未経験の人達だった。
    もちろん法律の範囲内だろうけど、それまでから比較すると、祖母が「雑に扱われるようになった。」と感じ始め、退院をしたがるようになった。
    もう老人ホームじゃなく、入院の形のまま最期を迎えると思っていたけど、その病気が治って退院したのは、ある意味では感謝だけどね。
    今は、別の病気で別の個人病院に入院していて、そこのスタッフさんは素晴らしいらしく、「このままで良い。」って言ってるわ…

    +14

    -6

  • 98. 匿名 2024/01/03(水) 02:12:20 

    接客以外の待機中は座ってて良くなる

    +8

    -2

  • 99. 匿名 2024/01/03(水) 02:14:59 

    >>90
    今の大学生や高校生のぐらいの子って会計後に品物渡すと「ありがとうございます」ってお礼を言ってくれるのよね
    逆にお年寄りは他のお客様の接客中にも関わらず列の後ろから「あれはどこにあるの?」と聞いてきて探させようとする

    +61

    -3

  • 100. 匿名 2024/01/03(水) 02:20:13 

    >>3
    接客ってレジだけじゃないんだけど

    +9

    -3

  • 101. 匿名 2024/01/03(水) 02:21:23 

    >>22
    皿を数えたりの計測は機械を使いで店員が来るのを覗けばね。
    出来るなら席のタッチパネルで精算が済めばベストかな

    +9

    -1

  • 102. 匿名 2024/01/03(水) 02:30:11 

    >>87
    地方などはこれからも閉店が続くだろうし、都心の本店もテナントが従来のターゲット層と違ったりして徐々に変わっていくのかも

    +8

    -1

  • 103. 匿名 2024/01/03(水) 02:35:09 

    >>24
    何回もこの書き込み見る
    よっぽど一回の上京が印象的だったんだね

    +11

    -2

  • 104. 匿名 2024/01/03(水) 02:50:09 

    セルフレジや配膳ロボやらのメンテナンスとか運用が主になるかも。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2024/01/03(水) 02:54:25 

    >>59
    駅員は運行の安全保安管理であって、コンシェルジュのようなサービス員ではないよ。

    勘違いして、カスハラする客やら暴力振るうのまでいるから愛想はふりまかなくなったのかと思う

    +22

    -0

  • 106. 匿名 2024/01/03(水) 02:54:30 

    AI化すると思います

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2024/01/03(水) 03:06:07 

    >>90
    日本はその年寄りで国が成り立ってるから問題なんだよなぁ。言い方悪いけどはよ亡くなれば日本は変わる

    +9

    -3

  • 108. 匿名 2024/01/03(水) 03:09:21 

    >>88
    うさぎw

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2024/01/03(水) 03:18:05 

    接客で嫌な思いしてる人がたくさんいるのに会社はいつまでもお客様は神様を
    貫いてる
    給料上げる訳でもなく、守る訳でもなく自分達の利益ばっかり
    人を踏み台にして自分さえ良い思いできればそれでいいって考え。
    人に酷い事しても大した罪にもならず社会復帰してまた被害者が増えるような
    裁く側の人間が他人事だから周りの人はやり場のない気持ちになる
    もし自分の家族や友達、恋人が同じ目に遭ったらって考えたら相応の罪になるはずなのに。
    上に立つ人達が自分の大事な人が他人に暴言吐かれたり嫌がらせされたらって想像できて初めて
    会社も変わって行くだろうな
    こんなに昔より便利になってるのに人間は進化しないもんなんだな

    +38

    -0

  • 110. 匿名 2024/01/03(水) 03:23:07 

    >>1
    大きく変わらないor良いのか悪いのかわからなくなる。人間だけどロボットみたいな感じ。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2024/01/03(水) 03:24:04 

    >>14
    おかしな客は客じゃないって認識を上の人間がもっともってくれたらいいと思う。丁寧にお断りとか理不尽なのにこちらが頭下げるとかやってるからおかしなやつがつけあがるんだよ。客が立場が上だと勘違いしないようにシフトチェンジしていかないと。客は店を選ぶけど、店も客を選ぶ時代。

    +93

    -1

  • 112. 匿名 2024/01/03(水) 03:24:50 

    >>109
    人間が進化しないから会社も進化しない。

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2024/01/03(水) 03:26:32 

    >>107
    変わらないよ!

    +3

    -1

  • 114. 匿名 2024/01/03(水) 03:29:20 

    >>51
    大正解。まさにその通り。

    +2

    -2

  • 115. 匿名 2024/01/03(水) 03:33:03 

    安いものはセルフが一般的になるかもだけど高級スーパーやデパートとかはそうも行かなさそう
    というかお高めのコスメとかわざわざ買いに出向いてAIにされるのは味気ないし人とコミュニケーションとりながら買いたい時や場合もあるよね
    上級の接客をできる人は残りそう

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2024/01/03(水) 03:33:49 

    >>22
    高井十蔵参上!

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2024/01/03(水) 03:34:02 

    >>26
    ローソンみたいにホットスナック買えるならアリだけどミニストップはセルフ無理そう。
    そういうの買わない時は便利なんだけど

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2024/01/03(水) 03:41:19 

    接客業、好きでずっと続けてるから、形は変わるかもしれないけど残ってほしいなぁ。

    +17

    -0

  • 119. 匿名 2024/01/03(水) 03:43:43 

    >>41
    気にしてないけど名指しに近いクレームみたいな口コミをGoogleで見ると嫌だな〜と思う
    変な客の憂さ晴らしのパターンも多いから詳細に書けば書くほど店側も客の特定はしやすかったりすることに気付いているのかなとも思う。
    ネットに晒されたとてこっちが悪くないなら晒したクレーマーが損するだけだからいいよ。

    +28

    -0

  • 120. 匿名 2024/01/03(水) 03:54:15 

    >>52
    人手が足りないというか前みたいな指導の仕方しても響かない人が増えたような気はする
    最低限のラインがかなり低いというか。
    別にバイトだから仕事に責任を持てとか思わないし、私もフリーターなので楽したいのは分かるんだけど客前で笑えないなら接客するなよって思うよ。
    若い人に限らずね。
    愛想がなくても売り上げ取れるならいいけど、ただ愛想がないなら人である必要はない。
    無愛想でもプロすぎてお客さんついてる人はすごい。

    +18

    -6

  • 121. 匿名 2024/01/03(水) 03:56:02 

    >>21
    海外だと隣のレジの人とべらべら喋りながら客のレジ打ちとかふつーだもんね
    でもまあいいんじゃない?
    ワシをないがしろにするのかーーーー!みたいな老人に対応しすぎなんだよ日本は

    +45

    -2

  • 122. 匿名 2024/01/03(水) 03:57:39 

    >>65
    それでもいいと思うよ。現に郵便局の窓口でやる振替処理やケータイショップのスマホのデータ以降とかそうじゃん。

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2024/01/03(水) 03:58:03 

    >>36
    おつかいの子どもはできるのかな

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2024/01/03(水) 03:58:44 

    >>12
    日本は遅いんだよ
    他の国はコロナ前からやってたのにね

    +3

    -1

  • 125. 匿名 2024/01/03(水) 04:02:03 

    >>73
    私は駅員って警備員に近い仕事だと思ってるから会話になるなら気にしない
    愛想がいい人も多いけど接客がメインの仕事じゃないし
    車内アナウンスがイケボだったら嬉しい
    接客が好きで接客してる私ですら横柄な客にはテキトーに接してるからなぁ

    +9

    -1

  • 126. 匿名 2024/01/03(水) 04:17:54 

    >>95
    そういうの見つけてクレーム言う人もいる
    お辞儀してなかった!客に対して失礼だろ!みたいなの
    商業施設のテナントで働いてた時にやってたけど、勢いよく出ると人とぶつかって危ないからーみたいな理由もあった気がする。

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2024/01/03(水) 04:21:32 

    >>98
    私だけかもしれないけど立ち仕事に慣れると休憩ですら座りたくない日がよくあるから、座っていいならずっと座っていたい。
    「今日は座ったら腰が終わるな」とか「この疲労で座ったら寝ちゃう」みたいな
    あまり移動しない仕事なら椅子あると楽かも

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2024/01/03(水) 04:45:56 

    客と店員の間に、過剰な上下関係はなくなりつつあるよね。接遇なんて言葉が流行ってた頃は一番ヤバかったけど。

    +26

    -0

  • 129. 匿名 2024/01/03(水) 04:53:16 

    >>3
    通常のレジをするだけで、他店とのサービス差をできるから、なくならないよ。

    +2

    -2

  • 130. 匿名 2024/01/03(水) 05:20:11 

    >>1
    人口ガンガン減ってるし、自動化無人化増えて、人間のする接客の価値が上がる

    +18

    -0

  • 131. 匿名 2024/01/03(水) 05:42:35 

    人と話して余計な感情持ったり持たれたりが嫌なので
    ほとんどロボやAIになってくれるといいな

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2024/01/03(水) 05:49:10 

    >>41
    コンビニに(超大手)「店員の顔、名前をSNSに載せたクレームは脅迫とする」みたいな貼紙があったよ
    本当にそれでいいと思う
    カスハラとかもっと厳しくしていいよね

    +52

    -0

  • 133. 匿名 2024/01/03(水) 05:53:32 

    >>125
    じゃあなんで痴漢もぶつかり男もなくならないの?
    接客もできない警備もできないであいつらはなんの役に立ってるの?

    +2

    -3

  • 134. 匿名 2024/01/03(水) 06:09:16 

    >>133
    屁理屈

    +1

    -2

  • 135. 匿名 2024/01/03(水) 06:31:31 

    >>14
    で、口コミに書かれる···と

    +11

    -0

  • 136. 匿名 2024/01/03(水) 06:37:29 

    >>90
    ホテルで働いてるけどすっごく共感する!
    中高年が一番たち悪い。
    サービス料もチップもないのに過剰要求すごいし、何様って態度の人多い

    +63

    -0

  • 137. 匿名 2024/01/03(水) 06:43:45 

    何を訊いても「大丈夫でぇ〜す」と言う客が物凄く多く、接客をしている方々のストレスがたまり続ける世の中になる。

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2024/01/03(水) 07:02:18 

    >>18
    クレーム対応用のAIほしい

    +11

    -0

  • 139. 匿名 2024/01/03(水) 07:10:06 

    >>16
    無知でごめんなさい。
    お会計はどうするんですか?
    予約時にPayPayとかクレジット払いで設定するの?

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2024/01/03(水) 07:16:31 

    >>3
    日本じゃないけど、万引きあり過ぎて逆に人がいるレジに戻した国なかったっけ。
    日本も万引き増えてると思うけどね。貧困も増えてるから。

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2024/01/03(水) 07:16:36 

    コロナ禍が原因なのか、駅員さんの数がだいぶ減ったと思う。
    切符の窓口販売がなくなって自販機対応になったり、ホームに立つ駅員さんがいなくなって、電車の車掌さんが安全確認したり。
    カスハラで駅員さんが辞めるケースが増えているというから、致し方ないのかもな。
    酔っぱらいに暴力振るわれたり、観光客の質問は多いし、夜勤で不規則な勤務体系だし、やってられないよね。

    +21

    -0

  • 142. 匿名 2024/01/03(水) 07:18:40 

    >>11
    医療も医師が診察してくれるのは自由診療扱いになって保険診療はAIが診察となりそう。

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2024/01/03(水) 07:19:11 

    >>46
    もうなってる
    客「お願いします/ありがとうございました」
    店員「、、、、」ブスッとむくれ顔

    +10

    -0

  • 144. 匿名 2024/01/03(水) 07:28:30 

    >>57
    銀河鉄道999でそんな話あったの思い出した 
    街はロボットだらけで、人は家にいて肥えてるの

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2024/01/03(水) 07:32:18 

    >>141
    あの態度悪さ見てると駅員への暴力はやむを得ないと思う
    ごく一部のまともな人はこんな底辺職やってられないって思ってさっさと辞めてるんじゃない?

    +2

    -14

  • 146. 匿名 2024/01/03(水) 07:34:09 

    デジタル通貨にしてスマホでバーコード通して
    スマホ決済でもうレジはいらないよ。

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2024/01/03(水) 07:44:48 

    >>1
    なくなって良いと思う

    +1

    -1

  • 148. 匿名 2024/01/03(水) 07:56:07 

    >>17
    ガルって変な人かなり居るからね。
    世間とズレてると思うこと良くあるよ。
    日本はこれから未曾有の人手不足なんだから、変わって行くしか無い。

    +29

    -1

  • 149. 匿名 2024/01/03(水) 07:57:11 

    >>1
    自動化が進んでますます人は減るだろうね。セルフレジもだけど、イオンのレジゴーとかもあるし。アマゾンのコンビニみたくなるとこも増えそう。飲食店も注文はタッチパネルで、会計もセルフレジ。店員さんは運んでくるだけ〜みたいなのとか。

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2024/01/03(水) 07:57:11 

    >>139
    帰りに受付したレシートのQRコードかざすんだよ

    キャッシュレス決済OKだよ

    行く前に予約したから子連れで広い座敷予約出来たからよかった

    +14

    -0

  • 151. 匿名 2024/01/03(水) 07:57:44 

    >>145
    横だけど、暴力容認のあなたにドン引き。

    +14

    -1

  • 152. 匿名 2024/01/03(水) 07:59:42 

    >>15
    店員は話し相手じゃないからね。
    高齢者に限らず、寂しいからとか人肌恋しいからってそれを店員やスタッフに向けるのは違う。
    ちょっとした店員とのやりとりや会話を楽しむのはいいけどさ。
    変なおっさんがレジでずーっと喋ってきてたけど、寂しいならそういうサービスしてくれるところに行ってそれ相当の料金払って受けてくれって思う。

    +64

    -0

  • 153. 匿名 2024/01/03(水) 08:00:07 

    >>141
    でもホームにドアあれば安全確認の手間だいぶ減るだろうしね。無人の改札、23区の人が多い駅でもあるからなぁ。減らせるんだと思う。というか今までが多かった?

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2024/01/03(水) 08:00:11 

    >>151
    でも一般人に被害が出るよりマシじゃない?
    駅員なんてほとんど男なんだし、そういうのも仕事もうちだよ

    +0

    -9

  • 155. 匿名 2024/01/03(水) 08:01:30 

    >>3
    ユニクロとかguみたいにカゴ置いただけで全ての商品の合計計算してくれるシステムありがたい

    +23

    -0

  • 156. 匿名 2024/01/03(水) 08:01:56 

    >>11
    そっちのほうが店員もいいでしょ。そうなったら店員はエリートだね。

    +20

    -0

  • 157. 匿名 2024/01/03(水) 08:04:24 

    >>15
    これ言う人って自分が老人だから?(笑)

    +10

    -1

  • 158. 匿名 2024/01/03(水) 08:06:31 

    >>14
    よくアメリカ映画で見るようなお店側が客を選ぶようになる

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2024/01/03(水) 08:09:03 

    過剰なサービスは必要ないし、客を神様扱いする必要は全くないよね
    でも、うちの店を選んでくれてありがとうという気持ちは必要だと思うわ、接客業に限らずだけど
    勘違いして態度が横柄な店員/社員のところでは買い物したり取引したくないもん

    +25

    -1

  • 160. 匿名 2024/01/03(水) 08:17:39 

    >>19
    いないと困るのに安い報酬しか出せないなら仕方なくね?

    +11

    -0

  • 161. 匿名 2024/01/03(水) 08:19:00 

    >>145
    あの態度って何?

    +4

    -1

  • 162. 匿名 2024/01/03(水) 08:26:47 

    >>88
    わたしもー。基本愛想いいんだけど、理不尽な要望やただ怒鳴るような客には サッと表情変えてじーっと目を見るようにしてる。これでだいたい相手は怯む。

    +33

    -2

  • 163. 匿名 2024/01/03(水) 08:28:28 

    >>1
    キャバクラもAIになったら終わり

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2024/01/03(水) 08:29:28 

    >>16
    スシローもそんな感じになってて驚いた!入店から退店まで店員さんと話すこともなく。ビックリしたけど画期的だとおもった。

    +20

    -0

  • 165. 匿名 2024/01/03(水) 08:31:26 

    ジジイは出禁

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2024/01/03(水) 08:33:25 

    >>70
    高齢者と関わるのが嫌だからなの?

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2024/01/03(水) 08:35:24 

    海外みたいに値段に見合ったサービスの提供。おもてなしをクレーマー達が勘違いしている以上、デパートはAクラス・Bクラス・Cクラスって掲げて買う人も働く人にも共通認識を浸透させる。どっちにしても移民が増えればこうなるでしょ。

    過剰サービスを求めたり些細な落ち度をクドクド責める人には、Cクラスの当店では対応できないのでお帰りくださいと突っぱねる。これが出来れば接客の人員は確保できるけどね。本社次第。

    +8

    -2

  • 168. 匿名 2024/01/03(水) 08:38:37 

    友達が美容部員してるんだけど「今の時代ネットである程度情報は入れられるから要らない」「迷惑」「苦手」「ゆっくり商品を見られない」等の声があがって、本社指示で販売員の人数を減らしたんだけど、タッチアップ待ちのお客様の待ち時間が長くなったり残った美容部員さんの負担が増えて色々問題が出てきて、本社は「現場がちゃんと対応しろ」「お客様を待たせるな」「スピーディかつ丁寧な接客をしろ」「お客様の声に元ずいた的確な人員配置したんだから、早く現場が慣れろ」で無理難題押し付けてきているらしい
    正直、お客様の声を盾にして人件費削減で、労働環境改善どころか悪化してる
    実物を実際試したいとかプロのアドバイスが欲しい人が居なくなる事はないんだから接客販売はなくならない
    ただ、自動化システム化ネット販売の普及で本社の中で販売員の扱いが更に見下されてる様にはなってると思う
    友達は「店頭に立ってお客様と対峙したことないヤツらが、接客のダメだしやアドバイスしてくるのが腹立つ。それに本社の奴はお客様を人としてじゃなくて、数字(お金)でしか見てないヤツらいるよ」だってさ


    +22

    -1

  • 169. 匿名 2024/01/03(水) 08:39:49 

    >>2
    安い店はAI
    接客は特別なものとなる

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2024/01/03(水) 08:55:57 

    セルフやロボットが増える
    こっち田舎だけど最近は外国人スタッフが増えてきた
    でも日本語テキトーで何言ってるかわからないし、尋ねたいことがあっても対応できないんだよね
    それならセルフとかでいいやって思う、その分日本人スタッフに給料上乗せするなりしてほしい

    +17

    -0

  • 171. 匿名 2024/01/03(水) 09:06:49 

    >>167
    ダイソーで、店員に付きっきりで売り場を案内してもらおうとする老人が多すぎ(笑)ダイソーって、売り場聞いても、店員さんて口で説明するだけだよね。「ここ真っすぐ行って突き当りを右に行ってください」とかさ。なのに付いて越させるというか。しかも一つじゃなくて3つぐらい案内させてるよね(笑)店員も、老人には優しい?というか。

    +24

    -0

  • 172. 匿名 2024/01/03(水) 09:13:01 

    AIに取って代わられると思う
    接客業に限らず

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2024/01/03(水) 09:15:51 

    >>24
    ブスには冷たいのよ

    +0

    -2

  • 174. 匿名 2024/01/03(水) 09:19:31 

    >>171 そうそう。老人は値段関係無くデパートのノリであれこれ付き合って貰おうとするから、働く側は仕事が溜まってしまう。クセのあるラーメン屋じゃないけどさ、うちはこういう店だから!って言い切らないのも悪いというか。本社がクレームが入るたびに接客のマニュアル追加するくせに仕事の速度は上げましょう!ってひよってるせいで、優秀な人たちはこの時給でそこまでやるのダルって辞めちゃう。

    +28

    -0

  • 175. 匿名 2024/01/03(水) 09:33:44 

    >>52
    しょうがないよ。人がいないんだもん。
    そう思うのならあなたが働いたら?

    +11

    -2

  • 176. 匿名 2024/01/03(水) 09:34:41 

    うちの店でもそうだけど、人員減らしたがってるよ。仕事がなくなりそう。
    むしろ時間を増やして欲しいから何と言えばよいのか。

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2024/01/03(水) 09:36:40 

    >>156
    そしたら気の利かない態度の悪い店員や頭の回転が悪くテキパキ動けない店員はクビになるんだろうな。

    +9

    -1

  • 178. 匿名 2024/01/03(水) 09:36:46 

    >>52
    じゃああんたが働けば?

    +12

    -1

  • 179. 匿名 2024/01/03(水) 09:49:15 

    >>135
    Googleの口コミに名指しで書かれたら
    どうやって消すんだろう…

    +0

    -2

  • 180. 匿名 2024/01/03(水) 09:50:31 

    レジの無人化が急速に進み、商品陳列作業も徐々に省人化する|研究プロジェクト|リクルートワークス研究所
    レジの無人化が急速に進み、商品陳列作業も徐々に省人化する|研究プロジェクト|リクルートワークス研究所www.works-i.com

    ロボットやAIの支援により販売従業員の身体的な負荷は減少していく一方、「売らない店」など新たな動きも始まっています。「レジ・接客」「陳列・補充・棚卸」「値付け・販促・管理」各タスクの自動化・機械化の可能性と働き方の変化について予測します。

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2024/01/03(水) 09:51:46 

    >>1
    レジとかセルフが増えてきたけど、それを使えないお年寄り(かなりの確率で偉そう&文句が長い)が多いので、それ担当のスキルが必要になる

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2024/01/03(水) 09:58:56 

    >>1
    接客の中でも業種によるだろうが お年寄り向けはあと10年くらいは大丈夫なのかなとは思ってる。
    銀行のATMでもよく出来ないと騒いでる人もいる中 しょうがないから買わない使わないにしない様にと企業が判断するところもありそう。

    +9

    -0

  • 183. 匿名 2024/01/03(水) 09:59:43 

    接客でお互い嫌な思いするくらいなら、ガストみたいな注文は机の上のタブレットで運んでくるのは猫ロボットでいいなと思ってる。
    ドジだったり無愛想な店員や、無理な要求してきたり横柄な客のせいで嫌な思いをすることが少しでも減らせるのはありがたい。

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2024/01/03(水) 10:06:28 

    >>154
    男なら暴力受けていいと思ってんの?どこの土人?
    万が一無愛想であっても暴力を受けていい理由にならないんだけどそれがわからないんだよね?口開かないほうがいいしネットに書き込むのもやめた方が良いよ、そんな理論は日本の法律では通じないから

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2024/01/03(水) 10:07:44 

    >>179
    うちのスーパー結構名指しで書かれてて、調べたら
    「名札を付けていると言う事は公表していい情報と言う事なので、店員の名前をネットで書き込みをしても罪には問われない」
    と言う事らしいよ。
    おかしくない?
    だったらみんなが顔面を晒して生活してるのも公表してる情報って事で、肖像減とかないって事になるのでは。
    ここ凄く納得いかない。

    +26

    -0

  • 186. 匿名 2024/01/03(水) 10:08:00 

    >>52
    若い子に多いね。人手不足だし今の子は強くいうと辞めちゃうからしょうがないけど。
    最近ファミレスで驚いたのが店員が料理を持って来た時、皿に指が入って食べ物にも指が明らかに触ってる状態で机に置く。そして平気で指を客の前でエプロンで拭ってんじゃねーよ。明らかに触ってたのバレバレ。一応接客業なのにもうその神経がわかんない。
    ファミレスだからしょうがないのかな。

    +9

    -1

  • 187. 匿名 2024/01/03(水) 10:08:03 

    >>177
    多分、倍率が高くなるというか、今なんかよりは最初の履歴書で落とされるんじゃない?見た目も重視されるだろうし。若くてきれいで、でテキパキ出来る人、になるんじゃない?(笑)まずは見た目とか年齢のハードルが高くなりそう

    +10

    -0

  • 188. 匿名 2024/01/03(水) 10:10:43 

    >>15
    そのためにいるわけじゃないでしょ。むしろ老人と喋るなら業務、っていう別な職種が生まれるかもね。老人の話相手担当〜みたいなの。レジはセルフや自動、AIとかでやってるから、話したい人はこちら〜みたいな。もちろん時間制で有料ね。

    +12

    -0

  • 189. 匿名 2024/01/03(水) 10:16:31 

    私の働くコンビニは老人だらけなんだけど、もうほとんど1人じゃ何も出来ないし、
    お財布からポイントカードやお金を出すのも、カートに荷物を入れるのも全部店員がやってる。
    至れり尽くせりでやってるのに「家に帰って調べたらお釣りが足りない!〇〇がない!」って怒鳴ってやってきて帰らない。
    本人はしっかりしてるつもりでも、言い方悪いけど本気でボケちゃってる。
    こんなんでレジのAI化なんで出来るのかな?
    これからもっと老人増えるのに。

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2024/01/03(水) 10:16:37 

    >>118
    接客業好きというか向いてる方は、本当に凄いと不向きな私から見て思います。
    本当にニコニコな自然体な笑顔で接客された時は、感動しました( ;∀; その時高い買い物じゃなくてね。

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2024/01/03(水) 10:28:01 

    >>53
    おじいさん客が「ガル美ちゃん~、ガル子ちゃん~」と下の名前を呼んでくる傾向が多かったからかか、途中からすべての店舗で苗字のみになった。

    でも、お客様のご意見で従業員すべて「○○担当、ガル山ガル子、モットー丁寧な接客を心がけます!」みたいなのを店舗正面に張り出せみたいなご意見があって怖かった。
    店長と副店長みたいな責任者だけ名前やモットーを掲示している他の店舗をみて思いついたのかもしれないけど怖い。

    +11

    -0

  • 192. 匿名 2024/01/03(水) 10:29:12 

    >>99
    若い子はラッピング有料なのも理解してくれるし、「急いでいるんだから今すぐ包め!早くしろ!」など無茶を言わないよね。
    混んでいる年末にこんなことを言う老人が5人いて気が滅入ったわ。もちろん順番にゆっくり対応しました。
    あとはここで何も買ってないのに店名やブランド名が入った包装紙と紙袋だけをよこせと言うのも老人。お断りしたら怒鳴ってきたので店長と警備を呼びました。
    自分優先すぎていやになる。

    +32

    -0

  • 193. 匿名 2024/01/03(水) 10:30:09 

    >>189
    軽い認知症の客が一番困る。
    若い家族と一緒に生活している人はいいけど(家族は納得)
    高齢の奥さんも微妙に認知症で夫婦そろって責めてくるような軽度な認知症ご夫婦がいる。

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2024/01/03(水) 10:38:27 

    >>189
    それは多分嘘で、かまってほしいだけでしょ。自分が働いてたスーパーにも、不良品だ!って言って返品させるおじいさんいて、(不良品ではない)しまいには、家から電話して家まで持ってこさせるようになったよ(笑)まあ、近いんだけどさ。店長か、チーフとかが行ってる。結局話したいというか、かまってほしい、誰かと関わりたいんでしょうねぇ

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2024/01/03(水) 10:38:59 

    >>41
    英語系YouTuberとやらが日本語話せない設定で日本人店員に英語で複雑なこと言ってきたりする可哀想な動画がある。信者さんは「これからは日本人も英語はなせないと」みたいな他人事コメントだけど、ほぼ最低時給で働いていてYouTubeに晒されるって何て罰ゲーム?と思ったよ。
    ネットに顔や名前をすべて晒されるわけでもないけど、店舗や本社、常連さんにはわかるはず。


    +8

    -0

  • 196. 匿名 2024/01/03(水) 11:00:58 

    >>17
    【海外から見た日本のおかしいところ】のトピ
    には「嫌なら出ていけ」「ここは日本だ」っていうコメントがすぐ書かれてそれに+がたくさんつくけど
    なんか不自然で作為的な感じがするなあと思ってみてる

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2024/01/03(水) 11:04:21 

    >>183
    【接客】これからの接客業はどうなると思いますか?

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2024/01/03(水) 11:14:32 

    >>17
    店員が神様ってのもちょっと

    +8

    -1

  • 199. 匿名 2024/01/03(水) 11:21:47 

    >>187
    横です。
    ここでも氷河期は切り捨て対象になるね(年齢)

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2024/01/03(水) 11:29:51 

    >>31
    なくても生きてくのに影響はない職業いくらでもあるでしょ
    しかもそっちの方が金がいいっておかしな事になってる

    +12

    -0

  • 201. 匿名 2024/01/03(水) 11:37:30 

    >>28 商品5点以上、高齢者、障害者は半セルフにすればいいよ

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2024/01/03(水) 11:42:20 

    >>188
    なんかさぁ、店頭で商品並べてると世間話をしてもOKって思う老人が多くて困ってる。
    「このお店いつオープンしたの〜?」「これ美味しそうねぇ〜」とかゆったり世間話してくるけど、こっちもお客さんが混むまでの限られた時間で急いでやらなきゃいけないから呑気に商品並べてるわけじゃないんだよね。
    美味しそうねぇとか言いつつ別に買ってくれるわけじゃないし。

    +26

    -0

  • 203. 匿名 2024/01/03(水) 11:42:25 

    >>183これからはチェンーン系のレストランは配送はロボットになると思うよ
    ガストやバーミヤンは会計もセルフを導入している
    人手不足と外国人店員避けで仕方ないよ

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2024/01/03(水) 12:03:11 

    >>19
    その安過ぎる運賃で厳しい時間指定とノルマを課せられてるんです。トイレにも行けずご飯すら食べれず寝る暇すらない…なのに数時間後には東京から九州へ翌日配送の物を届けなければいけない。
    この過酷な労働状況をどうかご理解ください。

    +11

    -1

  • 205. 匿名 2024/01/03(水) 12:06:32 

    >>36
    50代はまだどうにかだろうけど、それより上は無理だよね。有人レジでさえモタモタトロトロしてるから。

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2024/01/03(水) 12:12:20 

    >>166
    よこ。私は高齢者が嫌でドラスト辞めたよ。訴えたい通り越して今でもこ〇したい。善良な人もいるだろうけどそんなの関係なく高齢者がとにかく大嫌いになった。

    +29

    -0

  • 207. 匿名 2024/01/03(水) 12:14:27 

    >>8
    うちは絶対変わらないな。むしろ店員に積極的に接客させて少しでも売らせようとしてる。
    値段と商品で勝負しろって思うわ。

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2024/01/03(水) 12:15:17 

    >>185
    昨日サーティワン行ったら
    店員さんがみんな名札付けてなくて
    いいな〜って思った

    +13

    -0

  • 209. 匿名 2024/01/03(水) 12:19:30 

    私のろいから全部セルフだと困る

    +1

    -2

  • 210. 匿名 2024/01/03(水) 12:21:29 

    >>200
    例えばどんな職業のこと?

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2024/01/03(水) 12:24:44 

    >>171
    ドラストもそうだよ。せっけん一個探さないで聞いてくる。だから余計にボケんだよあいつら。

    +16

    -0

  • 212. 匿名 2024/01/03(水) 12:25:54 

    >>206
    本当にめちゃくちゃ偉そうな人が多いよね。もちろんいい人もいるけどさ。
    何でもやってもらって当たり前だし気に入らないとすぐ怒る。介護じゃねーんだわ。

    +25

    -0

  • 213. 匿名 2024/01/03(水) 12:42:18 

    >>206
    ドラストで店員さん1人しかいないのに「洗濯洗剤なんだけどねーどれか分からなくてー青いやつでねー」「次は台所の洗剤」て連れ回してる婆さん見かけて店員さん大変だなと思った。
    高齢者って「客ってだけで自分は偉い」と思ってるのと、昔の個人経営の店と同じ感覚で安いチェーン店を利用してる感じがする。
    し⚪︎むらでも「Mは小さいんだけどLは大きくてね…」「赤が好きなんだけど似合うかしら?」とか言いながら店員さん連れ回してるのも見たわ…

    +24

    -0

  • 214. 匿名 2024/01/03(水) 13:55:36 

    去年「変なホテル」に泊まったけど、無人で全然問題なかったな
    自分は接客業じゃないけど、偉そうな客はきらい。

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2024/01/03(水) 14:19:04 

    >>186
    飲食店で働いたことないけど、お金触った手でしないよね?

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2024/01/03(水) 14:20:45 

    >>213
    ドラッグストアの化粧品の所でテスターの口紅塗り塗りして、近くにいた店員さんに「これどうかしら!?少し赤過ぎるかしらぁ!?」って大声で聞いてた婆さん。ゾッとした。気持ち悪い。店員さん「お綺麗ですよ」って明らかにチベスナ顔だった。大変ね…。

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2024/01/03(水) 14:27:32 

    団塊世代はお客様は神様みたいな感覚の人は多いかも。

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2024/01/03(水) 14:29:18 

    >>186
    おばさん「最近の若い子が~」

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2024/01/03(水) 14:52:28 

    理不尽なクレームには強気で対応していいと思うけど、最近無愛想な店員さん増えたよね。
    こないだファーストフード店のテイクアウト頼んだら商品を間違えられてて、その辺でテーブル拭いてた店員に言ったら目も合わさず「あっち(提供カウンター)で言ってください」って言われた。
    その後、提供カウンターで商品の間違えを伝えると一言も謝罪なく迷惑そうに「あっ、はい」だけ。
    間違えたの向こうなのに何でこんな嫌な思いしないといけないのか…

    +19

    -2

  • 220. 匿名 2024/01/03(水) 15:10:19 

    >>1
    ガストでお料理を盛ってきてくれるのがニヤンニャンじゃないとガッカリします。

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2024/01/03(水) 15:10:35 

    >>145
    暴力が容認される社会なら、まっさきにお前がボコボコにされるよ。

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2024/01/03(水) 15:32:57 

    >>171
    スーパーもそう。何でもかんでも聞いてくんなよ

    +11

    -0

  • 223. 匿名 2024/01/03(水) 15:52:24 

    >>206
    私も小売じゃないけど接客業を高齢者が嫌で仕事辞めたので「訴えたい通り越してこ〇したい」に共感してしまいました。
    本当にお疲れ様でした。

    +20

    -0

  • 224. 匿名 2024/01/03(水) 16:15:37 

    >>219
    お店の人達、今まで悪質なクレーマーを多く相手にしてきてしまったのかもね…だからもう心に蓋をしてしまってる。誠意込めたところでどうせ、と。私も客の目絶対見ない。

    +8

    -5

  • 225. 匿名 2024/01/03(水) 16:24:03 

    >>71
    会社内ではもちろん名前でいいと思うけど、一般の接客業の方の名前は知らなくていいと思う。
    何故なら、客も名乗らないでしょう。

    +9

    -0

  • 226. 匿名 2024/01/03(水) 16:29:41 

    “分身ロボット”で働く楽しみを…喫茶店の接客を遠隔で体験 苦手意識があっても社会参加できる仕組みづくり | TBS NEWS DIG
    “分身ロボット”で働く楽しみを…喫茶店の接客を遠隔で体験 苦手意識があっても社会参加できる仕組みづくり | TBS NEWS DIGnewsdig.tbs.co.jp

    働くことに苦手意識がある人などの就労を支援するため、静岡県庁内の喫茶店では遠隔操作ロボットによる接客が12月26日から試験的に始まりました。静岡県庁の喫茶店で客を出迎えていたのは、小さなロボットです。<…


    分身ロボットは流行る?

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2024/01/03(水) 16:55:30 

    >>155
    あれ投資いくらなのか知りたい

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2024/01/03(水) 17:04:15 

    チェーンとかの安い店は店員の質が低いからセルフレジや配膳ロボット導入、加速してほしいわ。質が低いってのは、商品入れ間違いを指摘しても謝りもせず、それどころか店員の方がキレぎみ、とかね。

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2024/01/03(水) 17:27:10 

    >>171
    スーパーもそう。何でもかんでも聞いてくんなよ

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2024/01/03(水) 17:34:13 

    >>152
    カルディのコーヒーサービスのお姉さんをずっと口説いている
    同世代のおっさん見た時には嫌悪感を感じずにはいられなかった
    思わずお姉さんにこれってどこにありますか?と助け船出しに行ってしまったよ

    +11

    -0

  • 231. 匿名 2024/01/03(水) 17:40:35 

    今日、全国チェーンの大手メガネ屋にメガネを買いにいったら、タッチパネルで質問事項に答えるパターンだった。人件費おさえてるんだなあと思った。
    店員は、店員同士で元気におしゃべりしてて、ふーん、楽しい雰囲気の職場ということなのか?と思って見てた。
    最後に購入したメガネをフィッティングしてもらった時に、レンズに店員の指紋がめっちゃ付いてて、まさか‥と思ったけど、そのままケースに入れて渡された。店員は両手ですっごいうやうやしいしぐさで渡してきたから、モヤった。
    これがこれからの時代のサービスなんだろうか?

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2024/01/03(水) 17:49:37 

    店員が客にヘコヘコする事は無くて良いけど最近は教育が甘すぎるのか
    店員の質が低い店も増えた
    これからの時代はサービスも二極化が進むと思うけどレベルの低すぎる接客態度は
    本人の為にもならないだろうに、特に転職した時とか

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2024/01/03(水) 18:00:48 

    >>219
    はいはいまた店員が悪い場合持ち出してマウントね
    働いたこと無いくせに偉そうにそのコメント一生根に持ってやる生き霊飛ばしたらごめんね

    +3

    -2

  • 234. 匿名 2024/01/03(水) 18:54:07 

    >>224
    えっ?何なのその悲劇のヒロインぶった正当化wヤバいよ。
    あなたの個人的経験なんて、お客さんに関係ないでしょ。きっとこの店員さんは、過去に接客で辛い思いをしてきたんだぁ‥だから目を合わせないんだぁ‥ってお客さんに寄り添えっていうの。

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2024/01/03(水) 18:59:10 

    >>52
    コンビニだけど、動作ゆっくりのお爺ちゃんが居る
    店舗がある

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2024/01/03(水) 18:59:48 

    >>142
    実際AIにさせてみたら知識が豊富で患者に寄り添う言葉もかけたりして生身の人間の医師より評判良かったっていう実験を見たことがある

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2024/01/03(水) 19:01:43 

    店員の質は全体的に落ちてると思うけど、その原因って、全部たどると日本経済や社会が衰退してることなんじゃないかと思う。

    +2

    -1

  • 238. 匿名 2024/01/03(水) 19:03:27 

    >>219
    ファストフードに愛想もとめるなら違法レベルなチップ渡したら?
    高級店行けばいいのにとしか思わない。ファストフードの意味わかるおばさん?

    +4

    -4

  • 239. 匿名 2024/01/03(水) 19:11:52 

    >>219
    ファーストフードなら後でアンケートに書いたら良いと思うよ
    近所の店が酷過ぎて、ポテトはいつも冷めてて固くて明らかに古い感じで、カウンターでは何回も店内か持ち帰りか聞かれるのに答えても無言だし、テーブルも床も汚くてアンケートに書いてみたらすぐに社員ぽいベテラン感ある人が入るようになって改善されてた
    それまでは若い子ばかりで和気藹々とお喋りしながら働いてる感じだった
    仲間内で話してる時はすごい笑顔なのに客が来ると表情が消えてスン…とする感じで
    今時日本語通じるだけマシなのかな

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2024/01/03(水) 19:40:53 

    >>1
    カスハラも逆に訴えられるってさ。

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2024/01/03(水) 19:51:18 

    >>210
    横だけどキャバクラとかホストとかじゃない?

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2024/01/03(水) 19:54:02 

    >>223
    私もそれで接客やめた。そして高齢者アレルギーになってしまった。とにかくしんどかった。

    +8

    -0

  • 243. 匿名 2024/01/03(水) 19:59:56 

    >>201
    老人は全員セルフへ行け。出来ないなら買い物するな。

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2024/01/03(水) 20:17:44 

    >>238
    横だけど、ファストフードの店員が無愛想でいいとは知らんかったわ。
    っていうか、お客さんっていつから店員の給料の心配までしなきゃいけなくなったの?
    お客さんはお金を払ってお店を利用してるんだから、快く利用する権利があるでしょ。過大な要求は違うけど。
    給料安いんだからこれぐらいで当たり前だろっていうのは違うと思うよ。まあ、今は人手不足でそういう人間もなかなかクビにできない時代だけど、だからってふんぞり返るのはちょっとね。あなたの経済状態が苦しいのは、あなた自身の問題だし。

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2024/01/03(水) 20:21:17 

    過剰なおもてなしはなくなる。シンプルな接客

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2024/01/03(水) 21:15:34 

    基本的にAIに頼る。

    あと、これはずっと思っていたこと。ってか、理想なんだけど、

    男性相手は男性が対応する
    女性相手は女性が対応する
    なぜなら女性相手だとなめてくる男性がいるから。無駄に対応が長引く。
    性別わけることで対応時間を短縮できる気がする

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2024/01/03(水) 21:32:20 

    >>17
    ウィーン一人旅したらずっとカフェで注文聞きに来てくれなかったからあんなふうになったら嫌だな
    白人には普通に対応してたからアジア人だからだと思うけど
    話しかけても分からないふりされるし
    電車でも私の隣だけ空いてたw
    女性の店員さんや駅員さんは優しかったし観光客多い所では普通に対応してくれたけど

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2024/01/03(水) 21:35:52 

    >>246
    男性の対応を女性がすると話が進まないことあるよね
    全く同じこと言ってるのに男性が出ていくとすんなり収まる不思議
    脳が女の言うことをシャットダウンする機能が付いてるのかと思うくらい
    上の人に担当して欲しいっていう気持ちが強いのかも
    責任者が女なら諦めるんだろうけどさ
    かといって女性でも女性担当だとやたら変に拗れる人がいるし逆に男性だと嫌な人もいるし難しい

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2024/01/03(水) 21:55:18 

    >>241
    需要があるんだから無駄な職業ではないでしょ
    全国民に当てはまらないと要らない職業認定するって思考が稚拙過ぎるわ

    職業の価値は個人で推し量れることではないでしょ

    +0

    -2

  • 250. 匿名 2024/01/03(水) 22:17:53 

    >>156
    選ばれし人間しかできない憧れの職業になりそうだよね

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2024/01/03(水) 22:27:07 

    >>238
    自分がミスしたら謝るのは普通では?

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2024/01/03(水) 22:28:07 

    >>111
    上の人間は現場のスタッフが会社のやり方に対するお客様の声を伝えても、現場の臨機応変な対応でなんとかさせようとしかしないけど、本部に直接クレームが届いた時は慌てて対応マニュアルを立て直す。(そして結局現場の仕事が増えて余計お客様に不便を強いる。)

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2024/01/03(水) 22:50:39 

    >>24
    駅員とそんな接する事あるか?道訊いたとか?
    それなら駅員さんの気持ちもわかるわ。
    私も田舎から来た時は態度悪いなと思った事もあるけどさ、駅ビルのスタッフでさえ一日何十人と道尋ねられるからね。駅員さんはどんだけ道案内させられるんだと思うわ。
    それこそ他のお客さん相手中だろうがレジ中だろうが店が激混みだろうがお構いなし。全部ちょっと探せばすぐ見つかる場所だし。自分で探す労力よりまず店員呼ぶの優先なやつ多すぎなのよ。

    よく仕事中に新人が何度も同じ事訊いてきて仕事が進まんとか言うじゃん?まさにあれ。
    今3階にいるのに「地下鉄の乗り場どこ」だぜ?とりあえず地下行けよ!!!

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2024/01/03(水) 22:57:30 

    >>204
    荷物ってトラック配送多いけどさ、貨物列車みたいなシステムもっと増やすのはやっぱ難しいのかね。
    飛行機でちょっと荷物も運べるとか。今もあるのかな?

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2024/01/03(水) 22:59:29 

    >>202
    そうそう話したからと言って買ってくれるわけじゃないですよね。

    アパレルで高齢者が多いんだけど、話に来るだけの人が多くて本当に困る。
    買い物してくれたとしても、買い物時間よりおしゃべりの方が長くてなかなか帰らない。
    暇そうに見えるかもしれないけど、人件費カットで売り場業務は年々増えてやる事だらけ。
    なかなか帰らないから業務が滞るから残業になる時もある。

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2024/01/03(水) 23:05:44 

    >>206
    よく分かる。
    これまでの理不尽なクレーマーは全員高齢者。
    その中で本当にしつこくて偉そうで嫌い通り越して、コ○したいクレーマー3人いる。

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2024/01/03(水) 23:11:24 

    >>51
    レジと簡単な説明の仕事だけど、よく客を怒らす同僚いる。
    どんより遅くてめんどくさいオーラが出ちゃうんだよね。でもずっと接客業なの、前職に戻ってくれ

    +2

    -1

  • 258. 匿名 2024/01/03(水) 23:13:34 

    >>195
    たまたま自分の母国語がメジャーだからって他国に押し付けてくんのまじ謎よね。んな事言ってたら英語以外もどんどん言ってくるよ。来る方が下調べすんのが当然だよね!
    大体そんな外国語スラスラできたら私なら別の仕事に就いてるわ。

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2024/01/03(水) 23:17:20 

    >>255
    いるwしかも忙しいのにごめんね〜って毎回言って毎回長話。よっぽどの上客以外はまじ迷惑。
    ごめんて言えば何でも許されると思うなよ。

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2024/01/03(水) 23:27:12 

    >>87
    私もとある百貨店で働いてたことあるけど、
    年寄り客にクレーマーが多いのは、これが原因でつけ上がらせたんだと思ってる。

    +5

    -0

  • 261. 匿名 2024/01/03(水) 23:28:09 

    >>52
    うちは社員の質が低いから、バイトにしわ寄せがすごくて仕事が出来る愛想がある人が辞めてく。
    問題ありの鈍感なバイトが辞めずに何人も残ってしまい客足も減ってるし、こういう環境初めてでどうなるか心配

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2024/01/03(水) 23:34:31 

    >>46
    キレる必要はないよ。
    金返してもらうか二度と行かないだけ。
    真っ当なクレームじゃないからよ。

    +1

    -1

  • 263. 匿名 2024/01/03(水) 23:46:47 

    >>255
    迷惑だね。
    無碍にしたらキレるだろうし。
    だから適当なとこで「ゆっくり見て行って下さいねぇ〜〜」とにこやかに立ち去るようにしてる。

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2024/01/03(水) 23:51:23 

    >>119
    この前そんな口コミに対してお店側が返答してて、そいつの店内での悪行が書き並べられてて爽快でした。

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2024/01/04(木) 00:07:13 

    >>28
    そのうちユニクロみたいにカゴ一斉会計がメジャーになればこの悩みも解決しそう。

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2024/01/04(木) 00:26:56 

    >>111
    バカ丁寧な接客ばっかり求められるよね、上からのマニュアルは。
    丁寧に対応してください丁寧に対応してくださいばっかり。
    クソみたいな客には退店を求めるくらい許してもらいたいわ笑

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2024/01/04(木) 00:35:23 

    >>254
    ヨコからごめん。
    貨物列車から現地へ輸送するにはトラックが必要…飛行機も同じ。更にコンテナを運ぶにはトレーラーが必要。当然、牽引の免許が必要だったりする。(私は準中5t限定から中型、大型、牽引と取ったら免許代だけで100万ちょいかかった。高過ぎるよね。)昔免許を取ったおっちゃんやお姐さんら世代のように簡単にはトラックの免許が取れないってのもあって運ちゃんが増えない…

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2024/01/04(木) 00:49:11 

    >>1
    チップ制にして。

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2024/01/04(木) 01:51:55 

    >>253
    駅員ってそのためにあるんだけど
    そんなことでいちいちキレる人は駅員向いてないでしょ
    そんな人は他でも続かないだろうし、底辺職にしかつけない己の無能さにいつか気づくよ

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2024/01/04(木) 19:17:26 

    >>263
    無碍にしたつもりはないのに後日「そっけない」とクレーム来たわ。
    おしゃべりばあさんはおしゃべりサロンに行ってくれよ。

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2024/01/05(金) 08:07:30 

    >>2
    ぶっちゃけもう顔認証とかあるもんね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード