ガールズちゃんねる
  • 189. 匿名 2024/01/03(水) 10:16:31 

    私の働くコンビニは老人だらけなんだけど、もうほとんど1人じゃ何も出来ないし、
    お財布からポイントカードやお金を出すのも、カートに荷物を入れるのも全部店員がやってる。
    至れり尽くせりでやってるのに「家に帰って調べたらお釣りが足りない!〇〇がない!」って怒鳴ってやってきて帰らない。
    本人はしっかりしてるつもりでも、言い方悪いけど本気でボケちゃってる。
    こんなんでレジのAI化なんで出来るのかな?
    これからもっと老人増えるのに。

    +8

    -0

  • 193. 匿名 2024/01/03(水) 10:30:09 

    >>189
    軽い認知症の客が一番困る。
    若い家族と一緒に生活している人はいいけど(家族は納得)
    高齢の奥さんも微妙に認知症で夫婦そろって責めてくるような軽度な認知症ご夫婦がいる。

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2024/01/03(水) 10:38:27 

    >>189
    それは多分嘘で、かまってほしいだけでしょ。自分が働いてたスーパーにも、不良品だ!って言って返品させるおじいさんいて、(不良品ではない)しまいには、家から電話して家まで持ってこさせるようになったよ(笑)まあ、近いんだけどさ。店長か、チーフとかが行ってる。結局話したいというか、かまってほしい、誰かと関わりたいんでしょうねぇ

    +5

    -0

関連キーワード