ガールズちゃんねる
  • 23. 匿名 2024/01/03(水) 00:22:48 

    >>14
    客の立場からしても無理に愛想笑いしなくていいなら助かる
    淡々と必要事項だけを説明してくれれば良い

    +117

    -5

  • 76. 匿名 2024/01/03(水) 01:12:32 

    >>14
    そもそも今みたく愛想が良くなったのは平成からだからね
    昭和は、いらっしゃいませも殆ど言わなかったし、言ったとしても
    「いらっしゃいませ」
    と語尾を切って冷静な感じだった
    元の接客に戻るだけかな?

    +13

    -15

  • 88. 匿名 2024/01/03(水) 01:28:51 

    >>14
    図々しい客の要望には、ハァ?って聞き返すようにしてる。だって図々しいんだもん。

    +79

    -2

  • 111. 匿名 2024/01/03(水) 03:24:04 

    >>14
    おかしな客は客じゃないって認識を上の人間がもっともってくれたらいいと思う。丁寧にお断りとか理不尽なのにこちらが頭下げるとかやってるからおかしなやつがつけあがるんだよ。客が立場が上だと勘違いしないようにシフトチェンジしていかないと。客は店を選ぶけど、店も客を選ぶ時代。

    +93

    -1

  • 135. 匿名 2024/01/03(水) 06:31:31 

    >>14
    で、口コミに書かれる···と

    +11

    -0

  • 158. 匿名 2024/01/03(水) 08:06:31 

    >>14
    よくアメリカ映画で見るようなお店側が客を選ぶようになる

    +2

    -0

関連キーワード