ガールズちゃんねる

オスカー初受賞のロバート・ダウニー・Jr、キー・ホイ・クァンを無視?舞台上での態度が物議

5248コメント2024/03/24(日) 18:57

  • 3001. 匿名 2024/03/12(火) 07:35:11 

    >>2959
    区別がつかないのはまぁ仕方ないとしてキモいも酷いし、そもそもそれを日本人に直接言うのがおかしいよね
    こういうこと言っても怒らないと思われてたんだと思うわ

    +25

    -0

  • 3002. 匿名 2024/03/12(火) 07:35:12 

    せっかくオバマさんやトランプさんが(カナダだけどトルドーさんも)
    原爆について反省し始めたのに
    バービーあたりから振り出しに戻ってしまった
    さらにはここまで自然なアジアン差別を見せられると
    親日白人も道徳ポイント稼ぎに見えてきた

    +57

    -6

  • 3003. 匿名 2024/03/12(火) 07:36:11 

    どっちも誰か知らんが、
    動画見たら想像以上にストレートなガン無視で引いた

    アジア人からトロフィー受け取るのがそんなに嫌だったのかな?
    っていう印象

    あからさまな人種差別だしこりゃ炎上するわ 

    +52

    -2

  • 3004. 匿名 2024/03/12(火) 07:36:41 

    去年、オスカー授賞式でのキーホイクァンとハリソンフォードのハグは感動したなー

    +32

    -0

  • 3005. 匿名 2024/03/12(火) 07:37:05 

    >>2913
    アラブ?スラブ?っぽい感じたっけ
    無知なんだけどあの再現顔でた時あんま盛り上がらなかったような記憶
    私は蘇民祭にいそうでいいね!って思った

    +2

    -1

  • 3006. 匿名 2024/03/12(火) 07:38:12 

    >>2963
    オッペンハイマーのことがあるからわざとゴジラを評価してるんだよ
    そのことがなかったらゴジラ映画なんか無視されてるよ

    +36

    -7

  • 3007. 匿名 2024/03/12(火) 07:38:14 

    >>18
    キー・ホイ・クァン
    最近だとエブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンスに出てたよ
    現実(頼りにならないダメ夫)と、別次元(かっこいい革命家)のギャップがよかった

    +14

    -0

  • 3008. 匿名 2024/03/12(火) 07:38:48 

    >>2984
    いい年して軍団とか子分引き連れてるのが本当に幼稚に感じる。

    +45

    -0

  • 3009. 匿名 2024/03/12(火) 07:39:05 

    それにしてもこんなにナチュラルに目の前にいる赤の他人を無視することができるのってすごい
    どんだけ差別意識強いんだ?

    どんな幼少期過ごしたらこんな人間に仕上がるんだろう??

    +40

    -0

  • 3010. 匿名 2024/03/12(火) 07:40:08 

    >>3004
    子役として共演してたからってのあると思う

    +12

    -0

  • 3011. 匿名 2024/03/12(火) 07:40:23 

    とあるバックパッカーの方が
    インドで映画『パールハーバー』を見たら
    冒頭の日の丸特攻隊が米艦をボッコボッコに沈めていくシーンで
    インド人たちから拍手が起きたというからね

    アジアンは色々されてきたのだろうね

    +24

    -0

  • 3012. 匿名 2024/03/12(火) 07:42:43 

    >>3001
    見分けつかなくてキモいっていうのはそもそも個人を認識しようとしていないからだね
    見分けつかないはまだただ個人に興味ないだけだけどキモいはもはや人として見てない感じしてこっちがキモいわ

    +18

    -0

  • 3013. 匿名 2024/03/12(火) 07:43:17  ID:1c1QqB9jc1 

    >>375
    すごくわかる。海外すんでたときほんとうにこれすごくやられた。

    +42

    -0

  • 3014. 匿名 2024/03/12(火) 07:43:53 

    エマストーンの件は、ミシェルヨーがインスタ更新してる
    「混乱させちゃったけど、あなたにオスカーを渡す瞬間を、あなたの親友と共有したかったの!」

    ↑とあるから、本人が勧めた可能性あり?
    まあそう言うしかなかった可能性もあるけど、、

    +5

    -11

  • 3015. 匿名 2024/03/12(火) 07:44:01 

    >>2991
    先生はおそらく日系アメリカ人だったのかなぁ、って思う。
    七輪なんて、日本に住んでないと使わない言葉だし…。
    あれからアリアナはタトゥー消しちゃったけど、今でも日本語の勉強してくれてるのかなぁ…
    してくれてるといいんだけど

    +12

    -1

  • 3016. 匿名 2024/03/12(火) 07:44:09 

    >>2856
    でもいつも瞳孔開いてて落ち着かない表情よな

    +8

    -0

  • 3017. 匿名 2024/03/12(火) 07:46:33 

    >>3005
    ユダヤ人だよね?
    イエスキリストは

    +3

    -1

  • 3018. 匿名 2024/03/12(火) 07:46:35 

    あれか、裏ではめっちゃフレンドリーにハグしたり肩組んだり写真撮ったりしてくるのに、表だと無視する1番厄介な部類か

    +9

    -1

  • 3019. 匿名 2024/03/12(火) 07:47:36 

    まーた北海道のバックカントリーで滑って命落とした白人がいたな
    滑ったらだめな地域って散々注意もされてるのに
    ルールやぶって迷惑かけてるの白人ばっか

    +29

    -1

  • 3020. 匿名 2024/03/12(火) 07:48:11 

    >>3014
    エマストーンの件は人種差別と女子のカーストが混じった感じがある
    ミシシェルヨー側が釈明してるのなんかもモロにそれ

    +33

    -1

  • 3021. 匿名 2024/03/12(火) 07:48:45 

    >>3019
    肩組んで身体離してる写真も偽善過ぎて

    +8

    -0

  • 3022. 匿名 2024/03/12(火) 07:49:30 

    >>3010
    いや それだから感動したって言ってるんじゃないの? アジア人とハリソン・フォードがハグしたって普通だからね 40年弱以来のって意味で
    今回の話は普通じゃないから炎上してる

    +18

    -0

  • 3023. 匿名 2024/03/12(火) 07:49:31 

    >>3017
    ユダヤは人種ではなくない?

    +5

    -2

  • 3024. 匿名 2024/03/12(火) 07:49:51 

    >>2901
    個人的にはこの解釈が一番しっくりくるわ

    ナチュラルアジア人差別のRDJ、全方位に無礼なエマ&ジェニファーって感じ

    +44

    -2

  • 3025. 匿名 2024/03/12(火) 07:51:06 

    >>5
    顔ひきつってるようにも見えるかな。
    本当に仲良いなら、キーホイも相手の腰や背中に手を添えるんじゃない?言い逃れの為に撮ったとしか思えないよ。

    +21

    -1

  • 3026. 匿名 2024/03/12(火) 07:51:11 

    >>3012
    アメリカ人ってそもそも、原住民だったインディアンを差別して迫害して土地を奪ったイギリス人の末裔だからね
    シんだインディアンは良いインディアンって言葉まであったんでしょ?

    しかも第二次世界大戦中はその文言がジャップに変わった

    +18

    -1

  • 3027. 匿名 2024/03/12(火) 07:51:23 

    >>1635
    コロナの時のアジア人差別って、
    とにかくコロナ発祥源の中国が嫌いで(ぶっちゃけそれは私も同じだけど)、向こうの人からしたら中国人も韓国人も日本人も見分けつかないから一緒くたにされて汚物のように扱われたんだろうなと思う

    まあ向こうの人たちからしたら顔で区別つかないことは仕方ない気はする、私だって顔だけで「この人絶対中国人だ!」と言い切れる自信はない。今でこそ「この人中国人ぽいな、だけど断定はできないな」と思ってるけど子供の頃なんて区別つかなかった。

    でもさ私外国語は英語しかまともに習ったことないけど、フランス人とアメリカ人とポルトガル人とドイツ人の顔の区別なんてつかなくたって、その人たちが喋ってる言葉や読んでる文字からおおよその地域は割り出せるよね?

    日本語喋ってたり、日本語の文字読んでたりしてるのに中国人だと決めつけて差別するような人たちって日本語と中国語の区別がつかないものなんだろうか?
    学がない人たちが差別してるんだろうなと思うわ

    +6

    -14

  • 3028. 匿名 2024/03/12(火) 07:52:06 

    >>62
    笑顔だから大人とは限らない。私海外で差別されたときも笑顔で対応したけどそれは日本人のニコニコする癖があったから。帰宅してから怒ればよかったとすごく悔しくて後悔した。
    差別されてニコニコしてるのが大人とは思わない。
    きっぱりと抵抗できるのが大人だと思う。

    +53

    -0

  • 3029. 匿名 2024/03/12(火) 07:52:50 

    >>3002
    トルドー首相、原爆資料館にG7の首相、大統領全員で訪れた後もう一回個人で訪れてたね。
    その反面イギリスのスナク首相はバービーを絶賛しててガッカリだった。

    +20

    -0

  • 3030. 匿名 2024/03/12(火) 07:53:00 

    >>26
    批判するのは見てから

    +4

    -4

  • 3031. 匿名 2024/03/12(火) 07:53:05 

    >>3009
    8歳からクスリやってたから家庭環境は良くなかったかもね

    +8

    -0

  • 3032. 匿名 2024/03/12(火) 07:53:06 

    >>3023
    人種だよ
    しかもユダヤ人こそユダヤ以外はゴイム=家畜って考え

    +11

    -2

  • 3033. 匿名 2024/03/12(火) 07:53:06 

    >>2953
    黒人は奴隷として無理やり連れてきて家畜以下の扱いをしてた歴史があるので反省ポーズを取り続けないといけないから仕方なくやってるだけ。でもアジア系は呼ばれてもないのに勝手に移り住んできた。ヒスパニック系は勝手に逃げ込んできた。という立場だから「嫌なら帰れ!国から出ていけ!」スタンスなのでフォーカスされる日は来ない。ガルも同じスタンスでしょ。

    +26

    -1

  • 3034. 匿名 2024/03/12(火) 07:53:26 

    >>3
    トムとジェリー

    +3

    -1

  • 3035. 匿名 2024/03/12(火) 07:53:31 

    >>3002
    オバマはないよ。

    +7

    -2

  • 3036. 匿名 2024/03/12(火) 07:53:34 

    >>2959
    顔に凹凸が少なくて平面的だから異質に感じるらしいね
    のっぺりしてるというか
    スケキヨ的なマスクを付けてる人が並んでる感じに見えるんだと思う
    私もかなり黒めの肌の黒人さん(めちゃくちゃ黒くて目だけがギョロギョロして見える感じの方)が並んでたらちょっと怖いと感じてしまうけどそれに近い感じなんじゃないかな

    +12

    -3

  • 3037. 匿名 2024/03/12(火) 07:53:46 

    >>3029
    でもトルドーも頭いかれてる
    超グローバリスト

    +4

    -1

  • 3038. 匿名 2024/03/12(火) 07:53:55 

    >>3027
    向こうからすると日本人も中国人も同じや

    +13

    -0

  • 3039. 匿名 2024/03/12(火) 07:54:17 

    >>2997
    一貫してるよね
    これで親日映画なんて出られてもウソくさいし

    +5

    -0

  • 3040. 匿名 2024/03/12(火) 07:54:29 

    >>3020
    美人は性格良くてブスにいじめられる。
    中国女にはめられたのかも。

    +3

    -16

  • 3041. 匿名 2024/03/12(火) 07:54:50 

    >>3027
    黄色人種差別ってもっと古いから
    コロナで始まったことじゃないよ
    無知すぎ

    +20

    -0

  • 3042. 匿名 2024/03/12(火) 07:55:11 

    >>3040
    壺くさいコメント

    +8

    -3

  • 3043. 匿名 2024/03/12(火) 07:55:46 

    >>3032
    横だけどユダヤ人は人種じゃなくて民族だよ
    元々の人種的には中東の人種
    イエスキリストも元々いたユダヤ民族もアラブ人もみんな同じ人種

    +6

    -0

  • 3044. 匿名 2024/03/12(火) 07:56:17 

    >>537
    この画像に写る全てがかわいい!

    +13

    -5

  • 3045. 匿名 2024/03/12(火) 07:56:32 

    >>3040
    華僑って今の中国とは関係な人って世界中にいっぱいいるの知らんの

    +3

    -1

  • 3046. 匿名 2024/03/12(火) 07:57:06 

    >>3017
    ユダヤ人っていう人種は無いんだよ、だからナチスだって小学校で男の子たちにはパンツ下ろさせて割礼されてる子=ユダヤ人を探してたんだし
    ただの白人だよ

    +1

    -2

  • 3047. 匿名 2024/03/12(火) 07:57:30 

    >>2913
    そんなことはねぇ
    キリストはサマリア人のことも、その人の持つ性質に基づいて判断するようにとさんざ例え話に出してるでねーか

    +2

    -2

  • 3048. 匿名 2024/03/12(火) 07:57:48 

    >>3002
    カナダの首相はプライベートでもう一度、原爆資料館をおとずれたと聞いた
    サミット以降、外国人が原爆資料館を訪れることが増えたみたいだけど、中には泣きそうになってる人もいた
    現実を知れば原爆の悲惨さに打ちのめされると思うけどね…
    アインシュタイン博士は亡くなるまで後悔してたみたいだし、最後まで投下に反対してた

    +16

    -0

  • 3049. 匿名 2024/03/12(火) 07:58:04 

    >>2934
    でも日本人は白い人多いよね
    白人だって、地肌黒い人真っ白も青白、赤白、黄色みぽい人いるよね
    白人も、イタリアスペインとか差別したり

    +5

    -11

  • 3050. 匿名 2024/03/12(火) 07:59:21 

    みんなお互い差別しあえば平等って
    ほんとにそうするかもう

    +5

    -0

  • 3051. 匿名 2024/03/12(火) 07:59:43 

    キー・ホイ・クァンは中国系ベトナム人?

    +4

    -0

  • 3052. 匿名 2024/03/12(火) 07:59:45 

    >>3042
    美人はブスに嫉妬されていじめられる、はめられるっていつもガル民が言っている馬鹿げた説がある。
    ただ中国女ならやりかねない。

    +1

    -10

  • 3053. 匿名 2024/03/12(火) 07:59:51 

    >>3002
    まぁ、そもそも親日だからって日本の全部が好き、受け入れてるわけじゃないでしょ
    1か0かみたいな人間いないよ

    +23

    -0

  • 3054. 匿名 2024/03/12(火) 07:59:53 

    >>3034
    なんであんなにみんなネズミがすきなん?w
    嫌いじゃないけどさ猫の方が利益的にもかわいいのに

    +1

    -3

  • 3055. 匿名 2024/03/12(火) 08:00:56 

    >>149
    陽キャがうちのクラスみんな仲良かったっていうのと似てるな
    実際には透明化されてる陰キャがいたのに

    +57

    -0

  • 3056. 匿名 2024/03/12(火) 08:01:14 

    >>2372
    日本人も、観光客の外人うざいって思うもんね
    お互いさまだよ

    +9

    -5

  • 3057. 匿名 2024/03/12(火) 08:01:25 

    >>3024
    私もこういう印象かな
    シャリーズセロンも流されてるからね

    +11

    -0

  • 3058. 匿名 2024/03/12(火) 08:02:02 

    >>3052
    なんかすごく知性が低いコメント
    杉田水脈とか好きそうね

    +4

    -8

  • 3059. 匿名 2024/03/12(火) 08:02:07 

    ミシェル、インスタに自分からオスカーをジェニファーローレンスに持って行ったと書いたね。エマの親友のジェニファーと一緒にオスカーを渡したかったみたいだね。スピーチの直後、ミシェルとエマがステージ上でハグしてる画像もアップされてた。
    オスカーに書いてくれって頼まれたのかな。

    +22

    -1

  • 3060. 匿名 2024/03/12(火) 08:03:14 

    >>1
    >>37

    動画は以下↓
    >>1531
    >>1806

    ミシェルさんがインスタで説明しました
    これはインスタの翻訳機能で翻訳したもの
    下には原文も載ってるのでちゃんと読みましょう
    オスカー初受賞のロバート・ダウニー・Jr、キー・ホイ・クァンを無視?舞台上での態度が物議

    +10

    -33

  • 3061. 匿名 2024/03/12(火) 08:03:38 

    >>149
    でも私も職場日本人で、1人だけアメリカ人白人いたり、ベトナム人とか、インド人とか、外人いたら、しらんふりしちゃうかも
    でも公ではしないかもしれないけど、無意識に出るかも

    +5

    -8

  • 3062. 匿名 2024/03/12(火) 08:03:44 

    >>3053
    日本の文化は好きだけど日本人とは目も合わせたくないし仲間になりたくないっていうなら、ただの人種差別だよね
    日本の文化好きになってくれたー!って喜んでる場合じゃないと思う

    +26

    -0

  • 3063. 匿名 2024/03/12(火) 08:04:18 

    >>3059
    実際にそうだったのかもしれないし
    圧力でそう言わざるをえなかったのかもしれない
    こうなってしまっては何を信じたらいいのか難しいよね

    +23

    -0

  • 3064. 匿名 2024/03/12(火) 08:04:24 

    >>2981
    やっぱりGHQの洗脳が効いてるんじゃない?
    欧米は善で中韓は悪って刷り込まれてる
    個人レベルで付き合うとアジア人の方が賢い人多いし、海外で助けてくれるのは大抵中韓、香港台湾の人なのに

    +9

    -3

  • 3065. 匿名 2024/03/12(火) 08:04:29 

    >>902
    何があったの??
    実写見てないから知らないんだ

    +1

    -1

  • 3066. 匿名 2024/03/12(火) 08:04:33 

    >>179

    調べたら、旦那さん、フェラーリのCEOなんだね…

    これは、さすがに、小娘の振る舞いは
    痛くも痒くもない

    +54

    -0

  • 3067. 匿名 2024/03/12(火) 08:04:38 

    >>30
    ロンドンは若い頃行ったけど街中でそのバッグかわいいね!とか、アイシャドウの色素敵!とか白人ニコニコ声かけてきた。ただ、街中でぶつかった男にはすごく文句言われた。
    あと、いまはおばさんだけど日本では若くてクラブ行けばモテモテだった時期だけどロンドンのクラブでは空気だっ7た。黒人女性グループもいたけどそこも空気だった。
    だから色々察した。


    パリとドイツは最悪。ナチュラルに透明化される。

    +14

    -8

  • 3068. 匿名 2024/03/12(火) 08:04:42 

    >>3059
    なんでエマって人は釈明しないの?
    変なのー

    +18

    -1

  • 3069. 匿名 2024/03/12(火) 08:05:00 

    >>3032
    今のユダヤ人と当時のユダヤ人で遺伝的な繋がりがない場合
    今のユダヤ人はゴイムって事になる?

    +2

    -0

  • 3070. 匿名 2024/03/12(火) 08:05:24 

    >>2981
    名誉白人思考

    +7

    -0

  • 3071. 匿名 2024/03/12(火) 08:05:26 

    >>1
    あんたそれプレゼンターがロバート・デニーロでもそうしたかい?おん?

    +17

    -0

  • 3072. 匿名 2024/03/12(火) 08:06:27 

    >>3058
    やっぱパヨクが分断させたい工作くさい
    日本がアカデミー賞とって賞賛されてるところに中華差別をアジア全体のことにして水を差しにきてる。

    +3

    -14

  • 3073. 匿名 2024/03/12(火) 08:07:15 

    >>3062
    その最たるものはプーチンよねw
    プーチンは十字切ってくれた!プーチンは日本犬飼ってる!柔道やってる!→ガル民いい人扱い
    蓋を開けたら…ねw

    +8

    -1

  • 3074. 匿名 2024/03/12(火) 08:07:32 

    アリアナグランデのおバカタトゥーがやたら叩かれたのも
    異文化はきちんと学ぼう!って話じゃなく
    アジアンの文化なんかを重宝してんじゃねーよってのが前提にあるからだ
    と言ってる人がいて
    さすがにそれは被害者意識強すぎで白人がそんなにアジアン差別してないよと思ったけど
    こういう展開を見ると白人のアジアン差別ってとんでもなく根深いんだろうな

    +1

    -0

  • 3075. 匿名 2024/03/12(火) 08:07:46 

    >>741
    日本で食中毒になったり、禁酒中にお酒勧められたのよ!

    +2

    -10

  • 3076. 匿名 2024/03/12(火) 08:07:57 

    >>3033
    アメリカ白人も勝手に移り住んでるのにそこは全く反省してないし、なんならアイヌをゴールデンカムイの知識のみで先住民扱いして「日本モー」ってやるとこが嫌い。

    +11

    -0

  • 3077. 匿名 2024/03/12(火) 08:08:21 

    昨年、キー・ホイ・クァンがアカデミーを受賞した時のプレゼンターで彼を抱き締めたハリソン・フォードはいい奴なんだな

    オスカー初受賞のロバート・ダウニー・Jr、キー・ホイ・クァンを無視?舞台上での態度が物議

    +125

    -0

  • 3078. 匿名 2024/03/12(火) 08:08:33 

    せっかくゴジラ受賞!はやおおめ!だったのに、一気に水をさされた感じ

    +6

    -1

  • 3079. 匿名 2024/03/12(火) 08:08:43 

    >>3065
    横だけど、諫山が町山に原作とは全く違う内容で作ってとお願いした
    何度も断ったけどあまりにしつこいから町山は承諾
    出来上がった映画は漫画アニメと別物なので当然ぶっ叩かれる
    町山壊れる

    ちなみに諫山は町山ファンでクサヴァーさんは町山モデルだし、出来上がった映画の試写でもお葬式ムードの中1人で大喜びしていたらしい

    +3

    -0

  • 3080. 匿名 2024/03/12(火) 08:09:01 

    ロバートの件も、エマの件も、どっちも「差別行為じゃないかもね」って空気になって風化したとしても、世界中にある『アジア人差別』は変わらずあり続けるんだよね
    問題はそこなんだよ

    +9

    -0

  • 3081. 匿名 2024/03/12(火) 08:09:02 

    >>3072
    そういう批判も成り立つけど
    多くの白人にとって日中韓の区別なんてつかないよ

    +7

    -1

  • 3082. 匿名 2024/03/12(火) 08:09:04 

    エマ叩きしてた人達は謝りなさい

    +1

    -9

  • 3083. 匿名 2024/03/12(火) 08:10:01 

    >>3027
    他の人も言ってるけどコロナ禍前からずっとアジア人は差別されてる
    今回RDJがやってたみたいな「透明化」がずっと行われてきてコロナ禍で暴力が伴うようになってようやく差別として認識されただけだけ
    黒人に対しては差別意識持って差別してたけど、アジア系やヒスパニックにはその意識すらなくやってたことがようやく差別として認識されるようになっただけ

    +22

    -0

  • 3084. 匿名 2024/03/12(火) 08:10:03 

    >>3077
    それこそ「全世界が泣いた」に本当にふさわしいシーンだわ

    +84

    -1

  • 3085. 匿名 2024/03/12(火) 08:10:06 

    >>3068
    釈明する必要なんかない、って思ってるんだろうね、まあ若いヒエラルキートップの白人娘なんかそんなもんよね、ナチュラルボーン傲慢。

    +23

    -0

  • 3086. 匿名 2024/03/12(火) 08:10:17 

    ミシェルがインスタで説明してるじゃん
    ここが馬鹿ばかりって証明されたね

    +1

    -26

  • 3087. 匿名 2024/03/12(火) 08:10:29 

    この振る舞いみて、生きてきてずーっとこういう奴なんだろうなぁ、学生時代も非白人や陰キャに対して人間扱いしない奴だったんだろうなぁ、クラスの人気者白人で集まってギャースカ騒いでるパリピだったんだろうなーって察した。

    +6

    -0

  • 3088. 匿名 2024/03/12(火) 08:10:35 

    トピズレだけど人種差別しちゃだめなのにされてて固有の人種の価値観「美白」(白人がという価値観でははく日本のやつ)という表現否定とかもう何がなんだかわかんね

    +3

    -0

  • 3089. 匿名 2024/03/12(火) 08:10:43 

    朝になったからネトウヨ名誉白人のお爺ちゃんの書き込みが増えてきたね
    日本人はアジア人差別されないと思ってるの本当に草

    +8

    -4

  • 3090. 匿名 2024/03/12(火) 08:10:53 

    >>3059
    ジェニファーが混乱させたのかな
    舞い上がって恥ずかしいわ
    この女は前もインタビューで勘違いで怒って泣いたよね
    頭悪そう
    ハンガーゲームで出て来た時は芋だったのに
    色も子供の頃から浅黒いし
    目も小さいす

    +21

    -1

  • 3091. 匿名 2024/03/12(火) 08:10:57 

    >>3073
    プーチンは日本を下には見てるけど、欧米人のことはもっと下に見てる

    +2

    -7

  • 3092. 匿名 2024/03/12(火) 08:11:05 

    >>3068
    形だけ釈明したってしょうがないよね、後世に残る大舞台でのデジタルタトゥーの方がでかい

    +6

    -0

  • 3093. 匿名 2024/03/12(火) 08:11:26 

    >>3088
    追記
    日サロも存在してて美白も美黒?も日本にはあんのにな

    +1

    -1

  • 3094. 匿名 2024/03/12(火) 08:11:27 

    >>1536
    黒人も普通にアジア人差別するよね
    Black Lives Matter運動の時、 All Lives Matterのスローガンが出てきたら黒人がキレてた

    +23

    -3

  • 3095. 匿名 2024/03/12(火) 08:11:38 

    インディのキー大好き!
    ロバートダウニーは二度と見ないわ!

    +6

    -0

  • 3096. 匿名 2024/03/12(火) 08:11:45 

    >>3064
    あとはカルトズブズブの安倍が人気取るためにやってた中韓ヘイト&愛国しぐさに感化された愚かな日本人が多いんだろうな
    白人の差別にはひたすら鈍感だし、自分達も差別する側に回るという皮肉な構図

    +3

    -8

  • 3097. 匿名 2024/03/12(火) 08:12:03 

    こういう世相の中での
    大谷翔平人気は
    どう解釈すればいいの??

    +1

    -3

  • 3098. 匿名 2024/03/12(火) 08:12:14 

    >>867
    そもそも日本はバービー人形なじみないし…

    +2

    -0

  • 3099. 匿名 2024/03/12(火) 08:12:46 

    >>3088
    美白表記は以前から問題視されてる
    日本人が鈍感なだけ

    +4

    -3

  • 3100. 匿名 2024/03/12(火) 08:12:48 

    存在を認められない、スルーされるって結構堪えるよね。わたしだけお菓子を配布されなかったとき、結構堪えたもんw

    +3

    -0

  • 3101. 匿名 2024/03/12(火) 08:12:49 

    >>3086
    こうやって白人のケツを舐めるアジアンがいるのよ

    +28

    -0

  • 3102. 匿名 2024/03/12(火) 08:12:55 

    >>2954
    この選手こんなことしといて新婚旅行は日本だったからね

    +19

    -0

  • 3103. 匿名 2024/03/12(火) 08:13:03 

    >>3086
    名誉白人乙

    +11

    -0

  • 3104. 匿名 2024/03/12(火) 08:13:18 

    エマ可哀想
    発端になった投稿をしたの韓国人のあのポスト?

    +0

    -16

  • 3105. 匿名 2024/03/12(火) 08:13:25 

    >>3091
    殺人鬼の中の順位で喜ぶ人います?

    +5

    -2

  • 3106. 匿名 2024/03/12(火) 08:13:38 

    >>3103
    名誉韓国人乙

    +0

    -14

  • 3107. 匿名 2024/03/12(火) 08:14:00 

    これ、なんか既視感あるなー、って思ってて、ずっと海外でやられたことを思い出してだけど思い出せなくて、さっき思い出したの!

    帰国子女にやられてたんだった!帰国子女の子に嫌われてて、これやられてたんだった。すごいスッキリしたわ。

    それと同時に、帰国子女は海外でこれ自分がやられてて、こういうことを私にやってたんだね

    +22

    -3

  • 3108. 匿名 2024/03/12(火) 08:14:20 

    >>3068
    あなたの頭の方が変でしょう?

    +1

    -10

  • 3109. 匿名 2024/03/12(火) 08:14:37 

    >>808
    日本は世界で認められてる!尊敬されてる!技術でも文化でも一目置かれてる!
    みたいなの大好きだしね、テレビ番組でも
    わざわざ日本の外国人役者使ってまじで滑稽
    来日した有名歌手に「日本に来てどこに行きましたか?何を食べましたか?」みたいな糞しょーもない質問してたり誰がそんなもん聞きたいんだと
    日本上げしてほしくてしょうがないんだろうなって

    +41

    -4

  • 3110. 匿名 2024/03/12(火) 08:14:39 

    >>3099
    日本の美白文化は白粉文化にまで遡るけど
    皆が皆白人に憧れてるという自惚れいいかげんにしてくれ

    +6

    -3

  • 3111. 匿名 2024/03/12(火) 08:14:40 

    >>3094
    白人黒人がやるアジア人差別と白人がやる黒人差別はレベルが違うからね…
    白人の黒人差別は「あいつらは獣。目を合わせたら死ぬ。黒人見たら即銃を撃て」レベルでやばい
    最近はイスラム教への差別はそのレベル
    アジア人差別はせいぜい「あいつらは弱くてダメな人間。からかってやろうぜ」

    +5

    -5

  • 3112. 匿名 2024/03/12(火) 08:15:02 

    >>3072
    中華差別じゃなくて黄色人種差別だよ
    現実を見な

    +14

    -2

  • 3113. 匿名 2024/03/12(火) 08:15:14 

    >>179
    ミス・マレーシアでボンド・ガールでもある。小娘の振る舞いなんてね。

    +25

    -1

  • 3114. 匿名 2024/03/12(火) 08:15:23 

    やっぱりミシェルが引っ張ってるでしょ?

    +0

    -1

  • 3115. 匿名 2024/03/12(火) 08:15:24 

    >>3097
    ちょいちょい差別発言をアメリカ人解説者から受けてますけどね

    +9

    -0

  • 3116. 匿名 2024/03/12(火) 08:15:48 

    >>3036
    だからといっても思ったとしても日本人なら胸にしまうよね。

    白人は脳と口が繋がってるの?

    +3

    -2

  • 3117. 匿名 2024/03/12(火) 08:15:50 

    >>2765
    書き起こしてくれてありがとう
    今生きることを諦めつつある辛い状況だから、まだ負けてはいけないってメッセージを貰えた様で号泣してしまった!
    2765さん、教えてくれてそして書き起こしてくれて本当にありがとう!

    +40

    -0

  • 3118. 匿名 2024/03/12(火) 08:16:18 

    人の良さそうな穏やかなメガネアジア人=係の人、スタッフって無意識レベルでアジア人は底辺の仕事の人って刷り込まれてるんじゃない?アジア人のキー=エンタメでアカデミー賞で功績認められてる人って脳の回路が繋がらなかったんだよ。
    白人特権が長い間身にしみついてて無意識レベルでアジア人見下してる人じゃん。アメリカなんてそんなもんやろ。
    あのバーベンハイマーのバービーもアジア人なんていい扱いする気なかったしな。ポリコレなんて上辺だけよ。白人は白人大好きなんやろ。

    +16

    -0

  • 3119. 匿名 2024/03/12(火) 08:16:19 

    >>3094
    All Lives Matter
    は黒人差別を矮小化させるために考えられた白人中心のスローガンだから、その批判は全くもってズレてる
    アジア人差別してokという意味ではない

    +11

    -2

  • 3120. 匿名 2024/03/12(火) 08:16:28 

    >>3109
    日本アゲする番組があることと
    日本やアジア人に差別的である人たちがいることを啓蒙する番組は
    両立するけどね

    +5

    -0

  • 3121. 匿名 2024/03/12(火) 08:16:30 

    >>409
    嫌いな人でも仕事中なら普通に話すし対応するというのが大人でしょ。

    +24

    -0

  • 3122. 匿名 2024/03/12(火) 08:16:36 

    >>3110
    横だけど実際、広告のモデルさんとか好まれるのは圧倒的に白人でしょう
    持て囃されるハーフも大体白人だしね

    +5

    -5

  • 3123. 匿名 2024/03/12(火) 08:16:43 

    >>3054
    何を可愛いと思うかは人それぞれ

    +3

    -0

  • 3124. 匿名 2024/03/12(火) 08:16:44 

    韓国人に乗せられてエマ非難してた人達は今どう思ってるの?

    +0

    -8

  • 3125. 匿名 2024/03/12(火) 08:17:44 

    >>163
    笑顔が可愛い♡

    +6

    -1

  • 3126. 匿名 2024/03/12(火) 08:18:17 

    >>149
    欧米圏がえらそーにポリコレ棒振り回してくるけど、真に受けずスルーで良いと思うわ
    大概言行不一致だし
    自分たちがする差別は良い差別なんじゃない

    +19

    -2

  • 3127. 匿名 2024/03/12(火) 08:18:19 

    >>3097
    日本では大人気だしアメリカでも野球好きにはとても人気あるけども、そもそもアメフト(白人多め)バスケ(黒人多め)アイスホッケー(白人ばっか)に比べるとおじさん以降の田舎民が好きなスポーツ、ってイメージで年俸の割にはあんまり人気がないスポーツなんだよね、たしか。

    大谷のすべてを野球に捧げてるスタイルも、黒人バスケ選手コービー・ブライアントの「マンバメンタリティ」と同じ、コービーが大元でしょ、ってアメリカ人多いもん。

    +8

    -0

  • 3128. 匿名 2024/03/12(火) 08:18:22 

    >>3115
    オオタニサーンとか?あれは日本を馬鹿にしてる?

    大谷翔平でさえ差別的な扱いされるんじゃ一般の日本人なら更に酷い扱いされてもおかしくないよね。

    +2

    -0

  • 3129. 匿名 2024/03/12(火) 08:18:31 

    >>3097
    差別的な人もいるしそうでない人もいるし強さは正義なんじゃない?
    私はテニスファンなんだけど錦織全盛期は普通に人気あったよ
    でもスイスのだったかな、みんな誇張したイラストにされてた時錦織全然似てなくて糸目ツリ目みたいにされてたからあれは差別かなと思った
    西岡ならまだわかるけどみたいな
    フェデラーもめっちゃしゃくれに書かれてたから誇張してるのはわかるけど普通に錦織目細くないなーと

    +8

    -0

  • 3130. 匿名 2024/03/12(火) 08:18:51 

    スパイダーマンも二度と見ない
    ほんとむかつく
    たまたま白人だっただけなのに

    +1

    -0

  • 3131. 匿名 2024/03/12(火) 08:18:57 

    >>1935
    嫌いだからなんじゃないの?アジア人全てにこんな態度なら納得だけどさ。
    そうじゃないなら好き嫌いまで強制するようで嫌なんだよね。

    +0

    -13

  • 3132. 匿名 2024/03/12(火) 08:19:04 

    >>3119
    BLMこそブラックパンサーから連なる黒人至上主義で
    今では大都市で黒人は万引きしてもOKにまでなったじゃん
    窃盗まで正当化する運動に差別を助長する意味はないと言われても無理があるわな

    +5

    -2

  • 3133. 匿名 2024/03/12(火) 08:20:03 

    >>1110
    何回見ても言われなければ 元々こういう顔なんだと思ってしまう

    +22

    -0

  • 3134. 匿名 2024/03/12(火) 08:20:11 

    主演男優賞取ったキリアン・マーフィーが上品だったから余計にダウニーJrとエマが無礼に見える

    +23

    -0

  • 3135. 匿名 2024/03/12(火) 08:20:28 

    >>3067
    友だちだけ美人だからパリの男にちやほやされて、花までもらって、お土産屋の男にまで、ポストカードおまけしてもらってた
    ホテルのイケメンスタッフにも、目を見てしっかり話してもらっていたし、私はスルーw
    セーヌ川クルーズでも、その子だけ窓際の席案内されて、わたしはこっちってトイレ前案内されそうになった

    あとその子とロンドンにも行ったけど同じ対応よ!
    駅でもおじいちゃんからチケットの買い方を教えてあげるねって話しかけられていたし、空港に帰りの列車でもリーマンからスーツケース持ってもらっていたし、ドーナツ屋では客のお兄さんからどのドーナツが好き?って突然聞かれてドーナツプレゼントされてたし、チューブの座席も譲ってもらってたよ!
    アジア人でもやはり美人には甘いよ!

    +25

    -9

  • 3136. 匿名 2024/03/12(火) 08:20:29 

    >>1985
    もう弱ってきてるよ。一人っ子対策が失敗して今は少子化問題で困ってる。

    +5

    -0

  • 3137. 匿名 2024/03/12(火) 08:21:10 

    >>3122
    日本の美白は白人になりたいことを意味しないよ

    +7

    -2

  • 3138. 匿名 2024/03/12(火) 08:21:24 

    近年アジアの俳優やら作品に賞を上げようという流れがある中で
    結局式ではバーベンハイマーのノリ含めて本人達気づいてなさそうなナチュラル差別というか透明化が披露されるのきついな
    日本の漫画、アニメ、特撮、ゲームのコンテンツが世界で受けたりクリエイター個人が尊敬されたりしてるのとはまた別問題
    でアジア人の扱いっていうのはやっぱまだまだ変わってないなと思う

    +22

    -0

  • 3139. 匿名 2024/03/12(火) 08:21:55 

    >>3033
    さすがはアメリカの白人様だわ
    アメリカ大陸にいた何万もの先住民を虐げてきた子孫なだけあるわ

    +18

    -0

  • 3140. 匿名 2024/03/12(火) 08:22:01 

    ハリウッドをやたらありがたがるのもそろそろ終わりだね
    オッペンハイマーよりドラゴンボールの鳥山さんのほうがよっぽど世界に好かれてると思うし

    +25

    -0

  • 3141. 匿名 2024/03/12(火) 08:22:02 

    >>3059
    俳優人生で何度も無い権利を受賞者の親友に譲ってあげたなら2人はもうちょっと壇上で感謝しても良いんではないかw
    2人が失礼だって印象は変わんないね

    +23

    -0

  • 3142. 匿名 2024/03/12(火) 08:23:51 

    >>3126
    そうなるとまた前に戻って創作物は白人まみれになってよりアジア人の立場が悪くなる訳だが
    アジア人がポリコレに怒ってるの愚かで笑える
    ダブスタの欧米人には怒るべきだが、本来色んな人種を使うのはいいこと

    +4

    -4

  • 3143. 匿名 2024/03/12(火) 08:24:00 

    ミシェルさんがインスタでエマの件説明してるよ?
    ネットの誤解だったみたい

    +0

    -13

  • 3144. 匿名 2024/03/12(火) 08:24:06 

    >>3138
    日本人の女性登用問題と一緒じゃないの
    一生懸命女性を登用するけど結局お上のスピーチに女性差別意識がナチュラルにでる
    みたいな

    +9

    -0

  • 3145. 匿名 2024/03/12(火) 08:24:07 

    日系はじめアジア系アメリカ人はこの映像を見てどう思うのか知りたいな。空気扱いされるのはよくあることで気にもしないのか諦めてるのかとかYouTuberとか動画にしてくれないかな

    +4

    -2

  • 3146. 匿名 2024/03/12(火) 08:24:12 

    >>3122
    広告に白人使うのやめてほしい
    ランドセルとか浴衣とかほぼ日本人しか買わねーだろってものまで白人モデルでうんざりする

    +24

    -1

  • 3147. 匿名 2024/03/12(火) 08:24:54 

    >>2952
    笑わせるなだよね
    大体の白人が赤ら顔で魔女のような鷲鼻のくせに
    男はハゲ率高いし
    奥目すぎて目細っ小さっって人も多いくせに

    +7

    -3

  • 3148. 匿名 2024/03/12(火) 08:24:54  ID:xBnyUKNDvF 

    >>1
    まさかと思って動画見たけど、これは、ひどい!!!

    完全無視だし、受け取った後、クァンが何かさらに渡そうと声かけながら近づいているのに、また無視

    完全に差別的態度だね。本来なら、受賞取り消しでよいくらい

    +13

    -0

  • 3149. 匿名 2024/03/12(火) 08:25:25 

    >>3144
    まあこれが近いかもね
    まあ日本の場合、一生懸命女性を登用、すらもしない場所がほとんどだけどねw

    +4

    -0

  • 3150. 匿名 2024/03/12(火) 08:26:10 

    だから、ミシェルからのコメント待った方がいいよって言ったのに…

    +1

    -8

  • 3151. 匿名 2024/03/12(火) 08:26:14 

    >>1145
    渡辺謙だったら、どうだろうね。チャイナどーこーより個人の問題じゃね?

    +0

    -10

  • 3152. 匿名 2024/03/12(火) 08:26:47 

    >>3138
    なんかもう、ますます日本に引き籠もりたくなるし外国人にはモノだけ売ってあげるから入って来ないで、って言いたくなるな。日本人の子どもがこれ以上減らずに私達団塊Jrが死滅したら、少ない日本人だけで平和に集住する美しい列島になって欲しいわ。

    その頃は世界中アフリカ系とイスラム系ばかりになってるだろうしね。

    +9

    -5

  • 3153. 匿名 2024/03/12(火) 08:27:02 

    エマレイシストーン

    +4

    -2

  • 3154. 匿名 2024/03/12(火) 08:27:08 

    >>5
    目が笑ってない。

    +20

    -0

  • 3155. 匿名 2024/03/12(火) 08:27:08 

    >>1215
    イスラム教徒で初のアカデミー賞受賞者なのでハリウッドポリコレに利用された1人。実力派でスタイリッシュで好きだけど見事にスルーされてね。白人にとってはカラードはナチュラルに透明化。
    オスカー初受賞のロバート・ダウニー・Jr、キー・ホイ・クァンを無視?舞台上での態度が物議

    +36

    -0

  • 3156. 匿名 2024/03/12(火) 08:27:20 

    >>3077
    またキーホイクァンの喜び方が本当に嬉しそうで可愛かったんだよね
    ピョンピョン飛び跳ねてさ(笑)
    失礼ながら知らない人だったんだけど私まで嬉しくなったのを覚えてるよ

    +70

    -1

  • 3157. 匿名 2024/03/12(火) 08:27:41 

    >>5
    ロバート目が笑ってない

    +17

    -0

  • 3158. 匿名 2024/03/12(火) 08:28:05 

    >>3146
    子供のモデル、あれハーフだよ。よく見たら、ただ顔がバタ臭いだけでそんなに整ってもない子達
    白人のキッズモデルは日本にはほぼいないw

    +1

    -3

  • 3159. 匿名 2024/03/12(火) 08:28:05 

    >>6
    中国人男性は老若問わずたまに笑顔の素敵な人を見かける

    +6

    -1

  • 3160. 匿名 2024/03/12(火) 08:28:38 

    >>3112
    実際中華がされている。
    黒澤明はレジェンドとして扱われている。
    鳥山明が亡くなった時には哀悼の意を示されてる。
    宮崎駿もアニメ界においてリスペクトされてる。
    渡辺謙や真田広之がそのような無礼をはたらかれてるのを見た覚えがない。
    そうであればふざけてると怒る。

    +2

    -12

  • 3161. 匿名 2024/03/12(火) 08:28:54 

    一人で「エマ悪くない」連投してる人気持ち悪いな

    +24

    -4

  • 3162. 匿名 2024/03/12(火) 08:29:23 

    >>3096
    統一教会は対ソ連共産主義の政策で始まったしCIA主導とか知らない?

    +2

    -0

  • 3163. 匿名 2024/03/12(火) 08:29:26 

    エマの件は、ガル民が勘違いして叩きすぎだわ
    ミシェルもコメント出したじゃない

    +4

    -11

  • 3164. 匿名 2024/03/12(火) 08:29:50 

    ロバートダウニーJrもジェニファーローレンスもエマストーンも悪気ないって言ってる人いるけどそっちの方が根深いと言うか問題だと思うよ
    これでこの人達が悪気はなかった大舞台で舞い上がってしまったとか釈明でもしようものなら益々嫌いになるわ

    +35

    -0

  • 3165. 匿名 2024/03/12(火) 08:29:50 

    >>1644
    こんな大々的な公の場でここまで引っ張られるって相当だったんだろうね
    でもカメラとか気にせずきちんと注意してくれる人がいるのはありがたいこと
    ジェニファーやエマたちはそれに気づかないだろうけど
    サリーフィールド、さらに好きになった

    +67

    -0

  • 3166. 匿名 2024/03/12(火) 08:29:54 

    >>3029
    スナクはボンボンで文化は白人側に見える
    弱者の痛みに寄り添うようには見えない
    人種の見た目だけでそのイメージを味方につけてる

    +7

    -1

  • 3167. 匿名 2024/03/12(火) 08:29:58 

    >>3146
    洋服は読んで字の如く白人に似合うからしゃーないと思うけど、ランドセルは日本人の子ども、着物は日本人じゃないと似合わないよね。サリーはインド人が、アオザイはベトナム人が似合うようにできている。

    +1

    -3

  • 3168. 匿名 2024/03/12(火) 08:30:02 

    >>3146
    服のショップのモデルも全員日本人にしてほしいな
    通販なんかで買う時には画像でサイズ判断するところも大きいのに、モデル174㎝とか書いてあると笑うわ
    日本人女性の平均身長何センチだと?

    +17

    -2

  • 3169. 匿名 2024/03/12(火) 08:30:45 

    白人にはお仕置きとして伝説のウドーフェスティバルのアウェイ感をもう一度味わってもらうしかないなw

    +3

    -1

  • 3170. 匿名 2024/03/12(火) 08:31:29 

    日本人に関しては全世界が本当の人類の歴史を知ればいいのに。

    +3

    -2

  • 3171. 匿名 2024/03/12(火) 08:31:29 

    ミシェルさんのインスタ
    オスカー初受賞のロバート・ダウニー・Jr、キー・ホイ・クァンを無視?舞台上での態度が物議

    +5

    -3

  • 3172. 匿名 2024/03/12(火) 08:31:34 

    >>546
    嘘…いつか行ってみたい店……

    +1

    -6

  • 3173. 匿名 2024/03/12(火) 08:31:37 

    >>3165


    私もサリーフィールドの印象良くなった
    とっさの時にその人の常識が露呈するのだなぁと思ったよ

    +40

    -1

  • 3174. 匿名 2024/03/12(火) 08:32:14 

    二世俳優で差別主義とか最悪の人間じゃん
    小さいころから甘やかされて育ったバカボンかな

    +9

    -1

  • 3175. 匿名 2024/03/12(火) 08:32:42 

    >>5
    マハーシャラアリの優雅さよ

    +14

    -0

  • 3176. 匿名 2024/03/12(火) 08:32:54 

    >>3170
    人類の歴史
    だと、アウストラロピテクスとかそっちになっちゃわない?w

    +1

    -0

  • 3177. 匿名 2024/03/12(火) 08:33:08 

    >>2959
    黒人は民族によってスキントーンが焦茶から真っ黒までかなり幅があるし、白人も赤ら顔から青白いのからブロンズはだ(日焼けできるタイプの白人)まで肌色も一様ではないし、髪の毛の色もバラバラなのに対して、東アジア系は肌の色もそこまで個人差ない(6割ぐらいが同じスキントーン)で髪の毛の色に関しては、9割以上が同じ黒色(パッと見て天然で茶髪の子なんてクラスに一人いるかいないかだし)そりゃ、クローン並みに同じに見えても仕方ないさ

    +4

    -6

  • 3178. 匿名 2024/03/12(火) 08:33:46 

    >>704
    感慨深いってこんな話の時にはあまり使わないよ

    +29

    -0

  • 3179. 匿名 2024/03/12(火) 08:33:57 

    >>875
    擁護することによって、自分は差別される側じゃない!って現実を認めたくないんだと思う。
    現実逃避というか不快なことをされていることを認めたくない一種の防衛反応。

    いじめられっ子にもありがちな心理なんだけど、これほっとくと余計悪化するからね。
    はっきり怒ったほうがいいよ。

    +34

    -0

  • 3180. 匿名 2024/03/12(火) 08:34:22 

    >>2231
    ゴジラは海外人気すごかったから実力だと思うよ。ブラムハウスの方やスピルバーグとか有名映画監督何人も絶賛して何回も観に行ってたらしいし。

    +11

    -2

  • 3181. 匿名 2024/03/12(火) 08:34:24 

    >>3166
    インドはアーリア人だしね…

    +5

    -0

  • 3182. 匿名 2024/03/12(火) 08:34:52 

    >>377
    セリーヌ・ディオンって介護していたしていた最愛の旦那さんを亡くして、自分も大病して辛い時期が続いたんだよね。
    表舞台に出られるくらい回復したなら嬉しいけど…もう少し敬意を持って接してほしかったな。

    +33

    -0

  • 3183. 匿名 2024/03/12(火) 08:35:00 

    >>1
    ロバートダウニーなんかロバとダウニー(柔軟剤)じゃ!
    べろべろべろべー!

    キーの親友ジェフコーエン
    オスカー初受賞のロバート・ダウニー・Jr、キー・ホイ・クァンを無視?舞台上での態度が物議

    +21

    -6

  • 3184. 匿名 2024/03/12(火) 08:35:11 

    >>3159
    キーさんはベトナム出身だけどね。子役のときしか知らないけど、小さいときから笑顔がチャーミングな人だった。グーニーズでは中華系の少年の役だから勘違いする人多そう。

    +14

    -0

  • 3185. 匿名 2024/03/12(火) 08:35:42 

    >>1635
    変なライバル心からなのか…

    +1

    -0

  • 3186. 匿名 2024/03/12(火) 08:35:48 

    >>3159
    ベトナム…

    +7

    -0

  • 3187. 匿名 2024/03/12(火) 08:36:18 

    >>1701
    ほんとだよ
    アイアンマンよりスロースの方がカッコいいんだわ!

    +6

    -0

  • 3188. 匿名 2024/03/12(火) 08:36:23 

    >>3077
    凄く嬉しそうで涙ぐんでた。
    確か映画(インディジョーンズ)の撮影中にハリソンが泳ぎを教えてくれたってエピソードを披露してた。

    +63

    -1

  • 3189. 匿名 2024/03/12(火) 08:36:34 

    >>365
    私は今もアリーの心の穴を埋める幸せを奪った人間としてダウニー嫌い!

    今回ダウニー嫌いが増えて嬉しいとさえ思う

    +23

    -0

  • 3190. 匿名 2024/03/12(火) 08:36:37 

    >>3060
    ミシェルは大人なんだよ

    前にグイグイ出ていく水玉ドレスの女性を後ろから「あなた、ちょっと待ちなさい!」みたいな感じで女性が止めてたよね?サリーっていう女優さんだっけ。
    水玉ドレスの女性はミシェルに一瞥もせずトロフィー奪ってるように見えたけど、普通「トロフィー渡す大役を譲ってくれてありがとう」みたいなアイコンタクトくらいしないかな?

    +42

    -6

  • 3191. 匿名 2024/03/12(火) 08:36:42 

    >>3171
    この動画見て、一番左のおばさんが止めようとしてたとか、勝手な妄想言って盛り上がってたここの人たち、可哀想w 被害者意識強いんか?笑

    +3

    -27

  • 3192. 匿名 2024/03/12(火) 08:36:50 

    >>3171
    圧かかった?

    +21

    -3

  • 3193. 匿名 2024/03/12(火) 08:37:10 

    >>3190
    だから、それは勝手な妄想でしょ?

    +7

    -16

  • 3194. 匿名 2024/03/12(火) 08:37:12 

    白人様はオリンピックもそうだけどアジア人が優位に立つとすぐルール変えたりするよね

    +5

    -0

  • 3195. 匿名 2024/03/12(火) 08:37:22 

    >>65
    人って無意識に苦手な人には上半身をそらすよね。だから余計にリアル。肩の位置で距離感がよくわかる。

    +33

    -3

  • 3196. 匿名 2024/03/12(火) 08:38:20 

    >>1557
    私達に足りないのはこの強気か

    +21

    -0

  • 3197. 匿名 2024/03/12(火) 08:38:42 

    オスカーってしょっちゅう揉めてない?
    ガキのいじめみたいな理由で
    アホの集まりかな

    +19

    -0

  • 3198. 匿名 2024/03/12(火) 08:38:55 

    友達のドイツ人女がナチュラルに日本人見下してくる
    日本だと白人ってだけでチヤホヤされたり、モデルとかできるからラッキーとか
    私がドイツで差別された話したら、まあアジア人だから仕方ないよねwとか言われたり
    昔は優しくていい子だと思ってたけどもう無理になった

    +19

    -1

  • 3199. 匿名 2024/03/12(火) 08:40:12 

    アベンジャーズ大ヒットの頃、長身俳優の多いヒーロー側で一人上げ底靴を履いて演技するもんだからしょっ中転けてたとバラされてたな。

    +6

    -0

  • 3200. 匿名 2024/03/12(火) 08:40:13 

    >>3174
    やんちゃだけど、こういうことはしない人だと勝手に想像しちゃってた。全てにがっかり。

    +1

    -0

  • 3201. 匿名 2024/03/12(火) 08:41:28 

    ガル民が老害化してて気持ち悪い

    +6

    -20

  • 3202. 匿名 2024/03/12(火) 08:41:46 

    >>2860
    昔、映画好きだったけど今回の件を見たらハリウッドスターなんかもう憧れない。
    アカデミー賞をありがたがる風潮ももう要らないよ。

    +45

    -1

  • 3203. 匿名 2024/03/12(火) 08:41:50 

    ガルでコメント見てたから知識としては知ってたけど、アジア人はこんな自然にスルーされてるんだね。本当に空気じゃん‥怖‥

    +33

    -2

  • 3204. 匿名 2024/03/12(火) 08:41:58 

    >>3169
    ググった。めっちゃ面白かったw 観客3人のステージとか

    +4

    -0

  • 3205. 匿名 2024/03/12(火) 08:42:09 

    だいたい白人とひとまとめにするが全員がそうではないしそれだって差別である。
    自分も日本が白人ハーフをモデルで多用してやたら持ち上げる日本も含むアジア的な容姿を貶す風潮は疑問だし減らせと思うが何も悪いことしてないようなのを叩きはしないし不祥事起こした奴しか追放しろとは言わない。
    差別的な態度をとった者が悪いのであって線引きしないといけない。

    +9

    -3

  • 3206. 匿名 2024/03/12(火) 08:42:24 

    >>1462
    そもそもバービーとケンがおばさんとおじさんで観る気しなかった

    +32

    -2

  • 3207. 匿名 2024/03/12(火) 08:42:28 

    >>1475
    これ
    オスカー初受賞のロバート・ダウニー・Jr、キー・ホイ・クァンを無視?舞台上での態度が物議

    +34

    -1

  • 3208. 匿名 2024/03/12(火) 08:43:18 

    >>3169
    犬連れて見に行くわ

    +2

    -0

  • 3209. 匿名 2024/03/12(火) 08:43:44 

    >>3204
    Nice picnic www

    +3

    -0

  • 3210. 匿名 2024/03/12(火) 08:43:49 

    パリのCHANELで英語で話しかけたら無視されて、フランス語できないと買い物できないと知った絶望を思い出す

    +4

    -1

  • 3211. 匿名 2024/03/12(火) 08:44:07 

    >>364
    イギリス田舎まではいかないけど、郊外にしばらくいたけど皆めちゃ親切だった。アメリカみたいに店員の態度悪かったこともなかったし、、。

    でも酔っぱらいにチャイニーズガールとか言われて絡まれたことはあった。

    +8

    -3

  • 3212. 匿名 2024/03/12(火) 08:44:33 

    なんかのバンドも海外のクルーに意地悪されたって言ってたよね

    +3

    -0

  • 3213. 匿名 2024/03/12(火) 08:45:02 

    エマストーンを叩いてた方々はちゃんと謝罪しようよ

    +2

    -18

  • 3214. 匿名 2024/03/12(火) 08:45:15 

    >>3191
    左の女性は明らかに止めようとしてるでしょ。

    +19

    -1

  • 3215. 匿名 2024/03/12(火) 08:45:21 

    悪気は無いんだと思う、悪気があったり差別してる意識があれば賞を取るほどの俳優達があんなに皆んなが注目してる場所であんな行動取らないだろうから。
    その後に仲良し写真あげたりするのはそういう風に捉えられたく無いからで彼らにとって表彰台での行動は敢えて黄色人種に対して行った不快なアピールでも無い。
    だから今回の騒動で無意識の行動に批判がきている事にショックを受けてる可能性すらある。
    あくまでも批判されている事へのショック、レイシストと言われる事へのショック。
    怖いよね人種差別ってあの歳まで、あの行動がどう映るか、された人達がどう思うか全く考える事も批判される事も無く生きてこれたんだろうし、多くの人種と関わり合う人達ですら本人も全く気付かない。

    +5

    -9

  • 3216. 匿名 2024/03/12(火) 08:46:37 

    >>3106
    もう時流は差別をなかったことにするより
    訴えないといけないところにきてるんだよ
    あなたの歪んだ視点は擁護してるようで誰のためにもなってない

    +15

    -0

  • 3217. 匿名 2024/03/12(火) 08:47:16 

    罪悪感も違和感もなく当たり前に無視してる感だったね
    黒人の扱いとどっちがマシかはさておき
    これが差別の実態なんだって感じ

    +14

    -1

  • 3218. 匿名 2024/03/12(火) 08:47:29 

    >>3212
    ヨシキのお友達集めたバンドかな?いろんなトラブルが現地スタッフ関係であったみたいね。

    +4

    -1

  • 3219. 匿名 2024/03/12(火) 08:47:35 

    >>5
    してないよ
    片方にアジア人(黒人)、もう片方に白人おいて
    「みんなと仲良いふりして白人の方に身を寄せる」ってあるあるの差別だからね
    私もイギリスアメリカでたまにやられた
    でも同じショットに収まってりゃ「差別してない」って言い張れるから

    +55

    -0

  • 3220. 匿名 2024/03/12(火) 08:47:50 

    私はエマストーンのやり方も悪質だと思った

    +16

    -2

  • 3221. 匿名 2024/03/12(火) 08:47:57 

    >>2579
    ね、アカデミー賞知らなすぎる

    +1

    -10

  • 3222. 匿名 2024/03/12(火) 08:48:34 

    >>2574
    打ち合わせできるわけないww

    +5

    -1

  • 3223. 匿名 2024/03/12(火) 08:48:39 

    >>3195
    二人とも子役出身でしょ?なんか昔あったのかな?でも人種が違うから、オーディションで競い合うこともないだろうし?ポリコレでアジア人枠が増えることを嫌ってるとかかな

    +12

    -0

  • 3224. 匿名 2024/03/12(火) 08:48:58 

    >>2719
    ここの人達って動画見てないよね
    ミシェルのインスタも見てないし
    叩いていじめたいだけの集まり

    +6

    -16

  • 3225. 匿名 2024/03/12(火) 08:50:19 

    >>3215
    騒がず大事にしないからあちらは改めないって
    日本人俳優が訴えてる
    興業に影響が出るまでは気づかない振りするってさ

    +24

    -0

  • 3226. 匿名 2024/03/12(火) 08:51:11 

    >>3215
    人種差別って無意識なのが大きなポイントだと思う
    無意識にやっているからたちが悪いしなくならない
    キー・ホイクアンを尊敬していたら、あの行動には出なかったと思うから

    +28

    -0

  • 3227. 匿名 2024/03/12(火) 08:51:22 

    >>3019
    日本は安全だし親切だし外国人みたいに意地悪じゃないから、舐めてるんだよね
    危ないことして事故っても助けてくれるって

    +21

    -0

  • 3228. 匿名 2024/03/12(火) 08:51:38 

    ガル民は境界知能が多いな

    +1

    -3

  • 3229. 匿名 2024/03/12(火) 08:52:20 

    >>1682
    大東亜共栄圏の再来だね。本当は白人社会が一番恐れてるのはこれだし、リーダーになるなら日本が一番良かったろうけど、50年早すぎたな。中国が共産主義でなく中華民国が覇者になってたなら中国リーダーでもいいけど、今の中国は自分勝手過ぎる。

    +20

    -2

  • 3230. 匿名 2024/03/12(火) 08:52:23 

    >>5
    馬鹿が。一生搾取されてろ

    +5

    -2

  • 3231. 匿名 2024/03/12(火) 08:52:26 

    >>2593
    その昔BSで放送されてた頃見てたけど、そんなお行儀良いウィナーは滅多にいなかった気がする。。アメリカ人って卒業式とかでも厳かな雰囲気で受け取るとかじゃないから、やったぜウェーイみたいなノリで校長から受け取ってるから、礼儀作法とか身についてないのよ、、

    +6

    -0

  • 3232. 匿名 2024/03/12(火) 08:54:10 

    >>3210
    それはフランス人はフランス語しか許さないからちと違うw
    マジ英語通じない先進国
    島国でもないのに

    +6

    -1

  • 3233. 匿名 2024/03/12(火) 08:54:28 

    ハリウッドは元々チャイナマネー汚染が問題視されててそこにコロナ(軍事目的の人工ウイルス)やTikTokのスパイウェア、強引な東洋開発進出が加わって中国への風当たりが強くなってるんだよ。
    アジア人差別だとか名誉白人とかアホみたいな事言ってる人は世界情勢を勉強したほうがいい。

    +0

    -1

  • 3234. 匿名 2024/03/12(火) 08:54:45 

    Xではエマに対して謝罪してる人増えて来たね

    +1

    -6

  • 3235. 匿名 2024/03/12(火) 08:54:55 

    >>2719
    水玉の人イタいわ

    +8

    -1

  • 3236. 匿名 2024/03/12(火) 08:56:28 

    >>2404
    1番右端はジェシカラング
    大女優だよ
    オスカー初受賞のロバート・ダウニー・Jr、キー・ホイ・クァンを無視?舞台上での態度が物議

    +28

    -1

  • 3237. 匿名 2024/03/12(火) 08:57:02 

    >>3215
    悪気はなかった、気分を害したなら謝る、っていうあちらの人の典型的な反省してない謝り方、白人黒人がアジア人差別で大炎上してからよく使う言い回しだよね。勿論ボヤ程度ではこれすら出ない。サッカー選手でよく見た。

    +32

    -0

  • 3238. 匿名 2024/03/12(火) 08:57:08 

    >>1781
    そのドキュメンタリーで黒人のおじさんが、自分は死ぬ程頑張ってお店を持てるまでになって夢を叶えたのにその騒動で店燃やされ商品は無くなりお金も何も無くなった。
    自分と同じ黒人に全てを奪われた。自分達の行動が自分達の首を絞めてる事に気付け。みたいな事を泣きながら言ってたのが印象的だった。

    +19

    -0

  • 3239. 匿名 2024/03/12(火) 08:57:21 

    >>2901
    あ?ミシェルはジェニファーの方を見て、何か言ってるよね?エマは受け取るつもりなのに、ミシェルに葉っぱられて、え?何?っていう手のジェスチャーしてるし。センターからズレたからって、どんな思考回路だよw

    +1

    -8

  • 3240. 匿名 2024/03/12(火) 08:57:33 

    >>3201
    暇でドラマや映画とガルちゃんしかやることないから詳しいのよ

    +0

    -2

  • 3241. 匿名 2024/03/12(火) 08:57:37 

    >>62
    大人の対応ってその場しのぎというか加害者に都合のいいだけの話で、なんで被害者が我慢するのが良い話になるのかおかしな日本の風習だと思う。
    次の世代に辛い思いさせないように駄目な事には毅然と抗議するのも大人の態度じゃないかな。

    +48

    -0

  • 3242. 匿名 2024/03/12(火) 08:57:50 

    >>3165
    アメリカ人だけど感覚が日本人に近い方なのかも

    +2

    -2

  • 3243. 匿名 2024/03/12(火) 08:58:09 

    >>796
    テイラーはステージに上がった仲間たちにはハグしまくりだったのに、セリーヌのこと見えてる?って態度だったよね。
    セリーヌは難病患ってて久しぶりに表舞台に出てきたのに、あそこにいるのがいたたまれなさそうな顔してるの辛かった。
    しかも、その批判をかき消すかのように裏でセリーヌとツーショット撮ってたの小賢しいと思ってしまった。

    +26

    -0

  • 3244. 匿名 2024/03/12(火) 08:58:30 

    >>2679
    ほんとだよ。白人の成人男性には絶対しないよね

    +38

    -1

  • 3245. 匿名 2024/03/12(火) 08:58:45 

    >>3217
    無視だけじゃないよ、普通にアジア人が暴行されるニュースがされている。電車内で理由なくボコボコにされたり。

    差別を受けているとちゃんと認めるのはしんどい。けど差別を受け流したり我慢する段階はとっくに過ぎていて、ちゃんと一つ一つ訴えていく必要があるんだよね。

    +10

    -0

  • 3246. 匿名 2024/03/12(火) 08:58:53 

    >>2883
    マイナスされてびっくり…。え?みんな原爆良かったと思ってるの??怖すぎるわ。

    +3

    -4

  • 3247. 匿名 2024/03/12(火) 08:59:19 

    >>3203
    海外何回か行くと痛感するけど、差別言葉吐かれるのも嫌だけど、スルーされるのもきついよ
    ニコニコしてた自分が恥ずかしいというか惨めになるというか
    自分は悪くないけど、機嫌を伺うピエロのような気分で惨めになる

    +32

    -0

  • 3248. 匿名 2024/03/12(火) 08:59:31 

    >>3242
    日本人だったら引っ張るとかできないと思うけどな。すごくいい人だと思うけどこれをやる勇気はなかなか出ないよ、日本人。

    +11

    -0

  • 3249. 匿名 2024/03/12(火) 08:59:41 

    >>3240
    それで生活していけるなら、ある意味勝ち組…

    +2

    -0

  • 3250. 匿名 2024/03/12(火) 09:00:28 

    >>2722
    あなたの方が恐ろしい
    正確な情報把握出来てるの?

    +2

    -4

  • 3251. 匿名 2024/03/12(火) 09:01:14 

    スウェーデンで差別白人男達にボコボコにされた日本女性の話あったよね
    着ぐるみ着るバイトしてたら、中にアジア人が入ってるぞって蹴られたとかいう

    ロシアでは国際交流に貢献してた日本男性が刺殺されたニュースもあった

    +13

    -0

  • 3252. 匿名 2024/03/12(火) 09:01:32 

    >>3247
    わかるよ!大きな声でHiとか言うと気持ちがちょっとマシになる
    ちゃんと挨拶しているのに相手が無視している、という構図を作れるから
    最後もめっちゃ笑顔ではっきりした声でThank you! Have a good one!とか言うと、あのみじめな気持ちがちょっとマシになるよ

    +16

    -0

  • 3253. 匿名 2024/03/12(火) 09:01:36 

    >>648
    何を抜かれたんだよ

    +13

    -7

  • 3254. 匿名 2024/03/12(火) 09:01:40 

    >>7
    もし人種差別じゃなかったとしてもプレゼンターにあの態度、敬意の欠片もなかったね。でも、あれが非アジア人の俳優だったら目を見てトロフィー受けとって握手やハグしてるだろうから、そういうことだろうね。

    +82

    -0

  • 3255. 匿名 2024/03/12(火) 09:01:51 

    最近よく見る海外最高!日本○ね!な日本脱出組も、こうやってナチュラルな差別受けてやっと自分の立ち位置に気づくんだろうな
    海外、特に欧米ってそういうところだし、郷に入っては郷に従えで受け入れなきゃ

    +20

    -4

  • 3256. 匿名 2024/03/12(火) 09:02:10 

    >>4
    映画を全く観ない人、若い人は知らないかもしれないなぁ。特にキーホイクァンは。アラフィフで昔インディージョーンズが好きだった私はこの名前を数十年ぶりに聞いてびっくりした。あの時で止まったままだったからだけど、映画に詳しくもない私が何十年も名前聞いてなかったのにあの時の子!?とすぐにわかったから。人の記憶に残る演技だったって凄いな。もう52歳なんだ。

    +21

    -2

  • 3257. 匿名 2024/03/12(火) 09:02:10 

    バービーはあの白人男の顔が合ってないし
    そめた金髪も似合ってない
    もうちょいエラ張りのイメージ

    +2

    -0

  • 3258. 匿名 2024/03/12(火) 09:02:35 

    >>3210
    フランス人はいきなり英語で声掛けたら無視すると昔から言われてるね
    まずフランス語でフランス語できないので英語で会話していいですか?と言ってからじゃないと口聞いてくれないって雑誌の旅行コラムや記事で何度か読んだ記憶ある

    +4

    -0

  • 3259. 匿名 2024/03/12(火) 09:02:48 

    >>283
    アジア以外がデカイんだよ

    +2

    -1

  • 3260. 匿名 2024/03/12(火) 09:02:53 

    こいつが薬で捕まったせいで好きなドラマがグダグダで終わったからこいつの事はずっと嫌いだった

    +6

    -0

  • 3261. 匿名 2024/03/12(火) 09:03:59 

    >>229

    >独り暮らしの高齢者を集団で暴行し強盗… 指示役の中国人を逮捕 被害女性は外傷性くも膜下出血などの重傷 東京・墨田区 ttps://sn-jp.com/archives/118865

    実は平成中頃の私が辞める直前まで、こんな事件が多発してたんですが、ほぼ報じられませんでした。 ヤツラはお年寄り宅に侵入、カードの暗証番号を聞き出すためにガムテープで手足巻いて即拷問開始ですよ。

    +3

    -4

  • 3262. 匿名 2024/03/12(火) 09:04:06 

    >>3226
    >>3215 だけどこの時代に無意識で本心ではどう思うかは別としても差別や人からどう見えるかに対して行動に意識するはずのいい歳したエンターテイメント界のアメリカ人がこれ程この行動を無意識にするっていうのが凄い根深いんだなと。

    +18

    -0

  • 3263. 匿名 2024/03/12(火) 09:04:16 

    >>134
    牡蠣に当たったんじゃないの?

    +2

    -0

  • 3264. 匿名 2024/03/12(火) 09:04:32 

    >>3210
    無視するとこがね、シャネル店員民度低すぎ。
    日本のシャネルの店員なら、言葉通じなくても何とか意思疎通の道を探すでしょ。
    プライド高くて外国人見下し店員を雇ってよしとするフランスシャネルのレベルを疑うわ。

    +10

    -0

  • 3265. 匿名 2024/03/12(火) 09:04:49 

    >>3246
    オッペンハイマーは広報担当がバービー映画と合体させたピンク色のキノコ雲とバービー達を合成した画像をxに投稿してバーベンハイマー、ってやったから日本で大炎上したじゃん。

    映画のメッセージ性よりも、現場スタッフが原爆を結局軽視してるのがわかるから嫌われてる。映画の中に原爆被害者の様子も何も出ないし。

    +11

    -3

  • 3266. 匿名 2024/03/12(火) 09:04:50 

    >>3202
    日本が二冠取ったらそう言う

    +1

    -1

  • 3267. 匿名 2024/03/12(火) 09:04:55 

    >>105
    この頭の悪い韓国人はエマストーンに謝罪した?

    +2

    -12

  • 3268. 匿名 2024/03/12(火) 09:05:33 

    >>417
    美人じゃなくてファニーフェイス枠じゃない⁈

    +7

    -0

  • 3269. 匿名 2024/03/12(火) 09:06:38 

    >>250
    それは日本にいるチャイニーズでは?

    +0

    -17

  • 3270. 匿名 2024/03/12(火) 09:07:04 

    >>24
    でも東アジア人もナチュラルに白人より上だと思ってる人は多いよね。白人て歴史的に見ても野蛮で凶暴で非情だし知能も東アジア人より劣ってトップではないし。
    学校で世界史学んだ当時、欧米人はこんなに恥ずかしい歴史があるのになぜ偉そうなのか不思議に思ったよ。
    サイコパス率、ペドフィリアの割合もアジアより高い。東南アジアで子どもを買ってるのは日本人のイメージが広まってるけど、ドイツ、オーストラリアが多いんだよ。まあでも恥ずかしいことに中韓日本と続くけどね。

    +9

    -6

  • 3271. 匿名 2024/03/12(火) 09:07:06 

    >>686
    自分の知ってるただの興味のあるジャンルの知識が世界中の共通一般常識だと思ってるのほんと面白い。いるよねこういう人w

    +13

    -5

  • 3272. 匿名 2024/03/12(火) 09:07:24 

    >>327
    エマもだけど、ジェニファー・ローレンスが酷すぎた。ミッシェルのことトロフィー持ってるスタッフぐらいに思ってる勢いでミッシェルからトロフィー取り上げて渡してて、この人何してんのってなった。

    +30

    -1

  • 3273. 匿名 2024/03/12(火) 09:07:33 

    >>3201
    老害化というよりチャイニーズ化?

    +2

    -6

  • 3274. 匿名 2024/03/12(火) 09:07:37 

    >>3249
    そうよ、勝ち逃げ組よ
    子供の悪口も伸びてるからどんな人かわかるでしょ

    +1

    -0

  • 3275. 匿名 2024/03/12(火) 09:07:49 

    >>30
    去年まで数年間イギリスに住んでいました。
    イギリスで人種差別されたのは、移民にニーハオって笑いながら言われたくらいで、それ以外は嫌なことはされませんでした。
    イギリス人は本当にみんな親切で優しかったです。

    +17

    -3

  • 3276. 匿名 2024/03/12(火) 09:08:16 

    やっぱり米アカデミー賞は三大映画賞(カンヌ・ベネチア・ベルリン)よりも格下って改めて思うわ

    +10

    -1

  • 3277. 匿名 2024/03/12(火) 09:09:22 

    >>3210
    これは英語なら通じて当たり前!と思ってる観光客側も傲慢だと思うけどな
    日本のブランドショップにフランス人が来て、フランス語で一方的に話されてもは?ごめん何言ってるかわかんないわ、って不愉快になるでしょ?それと同じ
    カタコトでもその国の言語で話すのは当たり前でしょ

    +9

    -2

  • 3278. 匿名 2024/03/12(火) 09:09:47 

    人種差別映画祭はクソ

    +3

    -2

  • 3279. 匿名 2024/03/12(火) 09:10:22 

    >>3269
    わたし日本人だけど、ロバート・ダウニー・Jrのあの態度に驚いたし、マジで引いた。怒るというより存在を消された悲しみの方が強いかも。

    +32

    -0

  • 3280. 匿名 2024/03/12(火) 09:10:34 

    …露骨すぎ
    キー君はホント、地頭良いのに苦労人なんだよ。

    エマ・ストーンとロバートダウニーJr.の見る目、私の中で変わってしまった。
    ってかアイアンマン好きだったのになー、一気に気持ち冷めた…。

    +10

    -3

  • 3281. 匿名 2024/03/12(火) 09:10:39 

    >>3129
    超失礼だけど錦織誇張するならビーバー系かなって思った
    目は細くないからさ

    +1

    -0

  • 3282. 匿名 2024/03/12(火) 09:10:54 

    >>3202
    特定の政党を推すことで売り出しをプッシュしてもらえたり、ハリウッドの有力者に気に入られてゴリ押ししてもらう感じとか、全部作られた世界なんだなぁってつくづく思う。純粋に芸の素晴らしさだけで評価されるわけでなく、そういう根回しがものを言う業界だということが、昔以上に一般人にも周知されるようになってきた気がする。日本の芸能界もだけど。

    +8

    -0

  • 3283. 匿名 2024/03/12(火) 09:11:08 

    >>134
    薬中だった奴を有名人だからって忖度せずちゃんと足止めして調べる入官偉い

    +136

    -0

  • 3284. 匿名 2024/03/12(火) 09:11:50 

    まるで街中のティッシュ配りのティッシュもらうような反応だね。

    これは失礼過ぎだろ!人間性はアカデミー賞受賞には値しないな。

    +14

    -0

  • 3285. 匿名 2024/03/12(火) 09:12:34 

    >>1064
    オッペンハイマーの主役じゃないよ。
    原爆落とすの決めたトルーマン大統領役を演じました。
    トルーマンは人種差別者で有名だったからまだ
    役に入ったまま?

    +10

    -0

  • 3286. 匿名 2024/03/12(火) 09:13:29 

    >>3270
    日本人が日本サイコー、ってやるのはなんかふるさと自慢みたいな感じじゃん? 世界大戦の反省を活かして、他害を徹底的に排除しようとしてる。他の国の人ってなんかそういうのとは違うんだよな。自国が好き、っていうんじゃなくて、他国が大嫌い、自国の文化に染まらないなら滅しろ、みたいな極端なものを感じる。

    +11

    -0

  • 3287. 匿名 2024/03/12(火) 09:13:54 

    >>3283


    見えざる力で日本から拒絶されてて草

    +27

    -0

  • 3288. 匿名 2024/03/12(火) 09:14:18 

    トランプの発言
    トランプ氏、真珠湾攻撃は「邪悪な急襲」 - 日本経済新聞
    トランプ氏、真珠湾攻撃は「邪悪な急襲」 - 日本経済新聞www.nikkei.com

    【ワシントン=永沢毅】1941年の日本軍の真珠湾攻撃から76年を迎えた7日、トランプ米大統領は攻撃から生き延びた元米兵をホワイトハウスに招いた。真珠湾攻撃について「邪悪な急襲だ」と


    トランプ氏 原爆投下を引き合いに 大統領の免責特権を主張 | NHK | アメリカ
    トランプ氏 原爆投下を引き合いに 大統領の免責特権を主張 | NHK | アメリカwww3.nhk.or.jp

    【NHK】アメリカのトランプ前大統領は、選挙演説のなかで、広島と長崎への原爆投下を決断した当時のトルーマン大統領について免責特権が…

    +0

    -0

  • 3289. 匿名 2024/03/12(火) 09:14:29 

    >>3254
    横。
    >もし人種差別じゃなかったとしてもプレゼンターにあの態度、敬意の欠片もなかったね

    そうそう、これはエマ・ストーンにも言えること。
    世界から注目を浴びるアカデミー賞の式中ですらこの態度、普段の人柄を疑われてもおかしくない。

    +18

    -2

  • 3290. 匿名 2024/03/12(火) 09:14:52 

    >>1296
    横だけど、>>1193は差別する人より民度高いという意味だよ

    +1

    -3

  • 3291. 匿名 2024/03/12(火) 09:15:37 

    >>62
    去年のスピーチでグーニーズのジェフコーエンとは今でも仲良しと知れて良かった。人種関係なく接する事が出来る人ちゃんといるけどrdjみたいな人も居ると思うと残念

    +9

    -0

  • 3292. 匿名 2024/03/12(火) 09:15:48 

    >>3289


    まるで自分に利益のある人に取り入るのに夢中で、他が見えていない人みたいだった

    +5

    -0

  • 3293. 匿名 2024/03/12(火) 09:15:50 

    >>478
    こういう白人の差別意識ってしょうもなさすぎてイラつくことすらないほど呆れてる。あの人たちダブスタだし精神レベルも衛生観念も民度も教育レベルも低いんだもん。アメリカという国自体が恥ずかしい歴史だしさ。先住民になにやった?って話よ。
    人間狩りやってたオーストラリアもだけど移民排斥は本当に笑うわ。

    +9

    -1

  • 3294. 匿名 2024/03/12(火) 09:16:33 

    >>2836
    ホラー味を感じてるとか、あなた頭悪すぎ

    +2

    -8

  • 3295. 匿名 2024/03/12(火) 09:16:44 

    みんなキアヌ・リーブスだったらええのにな

    +8

    -1

  • 3296. 匿名 2024/03/12(火) 09:16:59 

    >>3275
    イギリスは白人同士の階級の固定化は進んでそうだけど、差別自体は他の国と比べると、だけど少ないと聞いた。EU抜けたし貧乏移民は嫌なんだろうけど、普通に稼ぐ移民にはそこまでの感情ないのかもね。

    +3

    -0

  • 3297. 匿名 2024/03/12(火) 09:17:13 

    >>838
    韓国人は同じ韓国人はもちろん、日本人とかアジア人が人種差別されても速攻でめちゃくちゃ怒って抗議するよね
    日本人はヘラヘラして仕方ないとか気にしすぎとか言って終わらせようとするけど、こういう所は韓国人立派だと思うよ

    +55

    -3

  • 3298. 匿名 2024/03/12(火) 09:17:17 

    >>3207
    いるいる。露骨にバブルやつなんなの?
    福原遥がピチレモンモデル達にハブられてる動画思い出した。

    +25

    -0

  • 3299. 匿名 2024/03/12(火) 09:17:29 

    やっぱり日本も核武装しないと欧米に舐められる

    +2

    -0

  • 3300. 匿名 2024/03/12(火) 09:17:42 

    杏ちゃんとか辻仁成とか猫沢エミとかフランス大好きで住んでる人いるけど差別された事ないのかな。鎌倉にあるお菓子屋の元嫁はクソみたいな街(パリ)って言ってたけど

    +13

    -1

  • 3301. 匿名 2024/03/12(火) 09:18:50 

    >>3202
    Don't you like that Japan won the Academy Award? Which country are you from?

    +1

    -11

  • 3302. 匿名 2024/03/12(火) 09:19:07 

    >>3048
    横だけど、アインシュタインの映画こそちゃんとした奴見たいなぁと思うわ
    この方人生もドラマティックよね

    +5

    -1

  • 3303. 匿名 2024/03/12(火) 09:19:45 

    >>522
    中国韓国ほど留学する人いないし

    +9

    -2

  • 3304. 匿名 2024/03/12(火) 09:20:47 

    >>3290
    民度が低かろうが高かろうが世界で差別されてるのは事実
    そしてそれを放っておけば、日本が国際的に大きくなった時にいつか黒人差別のように様々な面で問題が勃発してくる
    今は日本が極東の島国だから放置されてるだけ

    +7

    -6

  • 3305. 匿名 2024/03/12(火) 09:20:52 

    >>1644
    サリーフィールドとエマストーンはアメイジング・スパイダーマンで共演してるしね
    昨日のプレゼンターの中でエマにとったら一番お世話になってる人
    サリーは聡明な女性だしレジェンドなのにジェニファーくらいじゃない?サリーにあんな態度取れるの
    オスカー初受賞のロバート・ダウニー・Jr、キー・ホイ・クァンを無視?舞台上での態度が物議

    +41

    -1

  • 3306. 匿名 2024/03/12(火) 09:21:00 

    面倒くさい
    人種は交わらないほうがいいって証拠
    何がグローバルだよふざけんな

    +20

    -1

  • 3307. 匿名 2024/03/12(火) 09:22:36 

    アジア人も黒人みたいになってしまった
    元々騒ぎ出したのは韓国エリアだけど
    本当にあいつら碌な事しない

    +2

    -20

  • 3308. 匿名 2024/03/12(火) 09:22:36 

    >>3304
    充分国際的に大きな国ですけどね
    チャイナが多いのかガルちゃんは

    +9

    -4

  • 3309. 匿名 2024/03/12(火) 09:22:40 

    >>3284
    オスカー像を渡した後、キー・ホイ・クァンがダウニーJrに声をかけようとしているのか、または握手をしようとしているのか、何度か身を寄せようとする仕草をするんだよね。ダウニーJrは全くの無視だったけど。見ているこちらが辛くなる。

    これだけあからさまなのに、ダウニーはわざとじゃないとか、差別に当たらないとか言ってる連中は、欧米人による差別の現状をもう少し知った方がいいと思う。

    +51

    -0

  • 3310. 匿名 2024/03/12(火) 09:23:50 

    >>3300
    どうなんだろ
    杏はショーモデル時代なのかな親しくなった人がいて移住する前からよく訪れてたみたいに書いてたような
    あと中谷美紀もフランスに住んでた時うんたら〜と好意的な事書いてた気がする
    でも中村江里子が書いてる事にはあーやっぱアジアン差別あるんだなと「私の子供はアジアンには見えないのですが」みたいに書いてた時におもた

    +19

    -2

  • 3311. 匿名 2024/03/12(火) 09:24:16 

    >>1209
    ハリウッドの性差別を批判する発言も過去にしているけど、大きな舞台での緊張と喜びから地が出てしまったということなのか....
    エマ・ストーン、“偉い人”からの『性差別的なアドバイス』を「ゴミ」と一蹴 - フロントロウ | グローカルなメディア
    エマ・ストーン、“偉い人”からの『性差別的なアドバイス』を「ゴミ」と一蹴 - フロントロウ | グローカルなメディアfront-row.jp

    映画『ラ・ラ・ランド』でアカデミー賞の主演女優賞を受賞したエマ・ストーンが、キャリアの初期に映画スタジオの幹部から性差別的なアドバイスを受けたことを明かした。(フロントロウ編集部)

    +15

    -0

  • 3312. 匿名 2024/03/12(火) 09:24:44 

    >>3003
    嫌悪じゃないのよ。嫌とかそういう次元じゃない。そもそも目に入ってない感じ。とってもナチュラルにボーイや女中に似た扱いをしてるだけ。つまり取るに足らない存在のように扱われたんだから嫌悪向けられるよりもショックだわ

    +10

    -1

  • 3313. 匿名 2024/03/12(火) 09:25:17 

    ミッシェル・ヨーが「私がエマの親友のジェニファと一緒に渡したかった」というコメントだしてるね。

    +6

    -7

  • 3314. 匿名 2024/03/12(火) 09:26:21 

    ハリウッドスター(笑)は小学生の卒業式くらいリハーサルキチンとしとかないと駄目なくらい精神的ガキの集まりってことが分かったね

    +10

    -1

  • 3315. 匿名 2024/03/12(火) 09:26:30 

    >>3003

    これ騒いでるの日本人だけなんだよね
    舞台裏で仲良くしてるのも上がってるけどそこは無視
    結局日本人、こういうの好きなんだよ めちゃダサい

    +5

    -30

  • 3316. 匿名 2024/03/12(火) 09:26:43 

    >>3311
    アメリカ人はいう事が立派
    だから、行動を見ないと本当に良い人かどうかわからない

    +27

    -0

  • 3317. 匿名 2024/03/12(火) 09:26:44 

    >>3285
    RDJはトルーマン役じゃないでしょ
    原子力委員会の偉い人とかそんなの

    +4

    -0

  • 3318. 匿名 2024/03/12(火) 09:28:20 

    >>1143
    自分の国の選手がゴール決めた後に他国を侮辱するようなことしてたら恥ずかしい

    +12

    -0

  • 3319. 匿名 2024/03/12(火) 09:28:26 

    >>135
    同じこと思った
    右にいる2人も無視してるよね
    いくら仲良しかもしれないけど右から順番に1人ずつ挨拶していくべきだった

    +21

    -2

  • 3320. 匿名 2024/03/12(火) 09:28:38 

    >>3310
    嫌な思いしたことないわけないと思う。ただ芸能人は向こうで仕事してるわけでは無く、ただ居住地がフランスってだけで仕事は日本でしてるから、まだ観光客扱い程度の洗礼しか受けてないんだと思う。ひろゆきが前にフランスのサッカー選手の差別を擁護した時も、フランスに住んでたとしても殆ど家に引き篭もって日本で稼いでるんだから何年住んでいてもフランスの本質は見えてないって言われてたし

    +31

    -0

  • 3321. 匿名 2024/03/12(火) 09:28:53 

    >>3313
    ここの人達はこれを見ても全然反省しないよ
    オスカー初受賞のロバート・ダウニー・Jr、キー・ホイ・クァンを無視?舞台上での態度が物議

    +7

    -10

  • 3322. 匿名 2024/03/12(火) 09:28:58 

    ミシェルは大先輩として仲良し二人のために粋な計らいをしたつもりが、エマとジェニファーが二人だけで盛り上がりすぎて、視聴者からはハブに見えてしまったということかね
    エマがジェニファーに対するのと同じ熱量でミシェルに接したり、ジェニファーが前に出すぎずにトロフィーに手を添える程度だったら、ミシェルをセンターにした素敵な受賞シーンになったかも

    +10

    -0

  • 3323. 匿名 2024/03/12(火) 09:28:59 

    >>3311
    私は差別絶対許せない!差別主義者大嫌い!と思ってる人ほど、自分のやってるナチュラルな差別には無自覚っていい例だね
    女性差別絶対許せない!ってフェミニストの人も、男性差別には関心なくては?それのどこが差別?区別でしょ?て言うのと一緒だね

    +18

    -3

  • 3324. 匿名 2024/03/12(火) 09:29:17 

    >>1395
    実力よりゴリ押し言われてますぜ

    +11

    -1

  • 3325. 匿名 2024/03/12(火) 09:29:56 

    >>30
    アメリカは人種差別に敏感なのでかなり慎重に対応するけど、EUの方が無自覚な人種差別がいまだに根強い傾向。時々EU本社の超大企業であっても差別的な広告で大炎上するのはその思考があると思う。

    +23

    -1

  • 3326. 匿名 2024/03/12(火) 09:30:06 

    >>3315
    沈静化したいの?現実見ろよ。この程度しか騒いでないのが日本人だけだろw

    +19

    -2

  • 3327. 匿名 2024/03/12(火) 09:31:09 

    >>3012
    オーストラリアでは先住民のアボリジニをスポーツハンティングしてたんだよ
    ほんと白人はろくなことしないよな

    +16

    -0

  • 3328. 匿名 2024/03/12(火) 09:31:31 

    そもそもアカデミー賞って白人が作って築き上げてきたハリウッド発の文化だから、
    白人だけでやればいいと思うのよな
    こういうときだけ人種差別やめろなんていうけど、
    日本人だって朝鮮中国見下すし、朝鮮は日本、中国は日本韓国、凄まじくバカにするじゃん。クソチャイナくるなとか、在日がとか。フィリピーナがとか、グアンがとか。
    アジア人ですらアジア人同士見下しあってるのに、
    白人がどうして他人種を見下さないと思うのかなww

    +3

    -8

  • 3329. 匿名 2024/03/12(火) 09:31:57 

    日本人ってこんなに恥ずかしい人種になってしまったの?
    勘違いして叩きまくる低脳民族なの?

    +2

    -11

  • 3330. 匿名 2024/03/12(火) 09:32:17 

    >>2935
    そもそも外国の俳優やこういうネタが中韓ほど話題にならない国なんだよ
    10年前ならともかく今欧米ネタ自体が盛り上がらない
    その仮想敵日本人も中韓叩きしか興味無いウヨよりの一部だけで多数派ではない
    ほとんどの人が巻き込まれてるだけっていうね

    +6

    -0

  • 3331. 匿名 2024/03/12(火) 09:32:29 

    >>3305
    オスカー像渡した後はサリーにもっとこっちって出たがりジェニファー制止してたよ

    サリーフィールド大好きなんだよね
    去年のSAG賞でもアンドリュー・ガーフィールドとも仲良くしてたし
    オスカー初受賞のロバート・ダウニー・Jr、キー・ホイ・クァンを無視?舞台上での態度が物議

    +24

    -0

  • 3332. 匿名 2024/03/12(火) 09:33:50 

    >>3306
    商売人は消費者が増えた方がいいからグローバルとか言い出すんだよ
    全部金のため

    +7

    -0

  • 3333. 匿名 2024/03/12(火) 09:33:50 

    差別やいじめだと感じる人に対して、勘違いだよとか考えすぎとか言う人必ず出てくるよね

    +12

    -2

  • 3334. 匿名 2024/03/12(火) 09:33:58 

    >>3190
    ミシェルさんがこう言ってるならもういいんじゃない?
    自分に置き換えてみてもさ、自分がいじめられてるつもりないのに「あなたはいじめられてる!可哀想!」って周りから言われたらしんどくない?

    +21

    -13

  • 3335. 匿名 2024/03/12(火) 09:34:21 

    >>3328
    いや、でも大事な観客は白人だけじゃないから。白人だけでやってた頃とは違う。

    +5

    -0

  • 3336. 匿名 2024/03/12(火) 09:34:25 

    >>30
    10年以上前に提携してるイギリスの大学が休暇の間に短期留学するっていうのに参加したことあるけど、
    同じ期間に他の大学から来てた人達が絡まれたって言うことがあった
    観光地に行くと別にそんなことは無かったよ

    +5

    -0

  • 3337. 匿名 2024/03/12(火) 09:34:51 

    これ例え相手が白人でもほんとただ失礼だよなと
    まるでただオスカーただ持ってきた渡す係みたいな扱い
    人種差別なんかよくわからんけど薬から立ち直ったとしても人としてどうかと思うわ

    +7

    -0

  • 3338. 匿名 2024/03/12(火) 09:34:56 

    >>3313
    そうだったのならミシェルとジェニファー以外のプレゼンターにその旨事前共有しといた方が良かったかもね
    サリーフィールドがその辺知らないから慌てて止めに入ったりして視聴者視点だと変なシーンになっちゃったし

    +2

    -1

  • 3339. 匿名 2024/03/12(火) 09:35:07 

     ジェニファー過去のインタビューで夫婦関係について語ってるけど関係が一番ヤバかったのは、クックが3時間にもおよぶモノクロの日本映画を字幕付きで観ようって言いだした時。私は『何考えてるの!?』って感じだった」と話しており、クックが、ジェニファーにとっては退屈だと感じられる古い日本映画をチョイスしてしまったことが原因で、少しイラっとしてしまったのだという。気性が荒くてアジアが嫌いみたいよ。

    +8

    -0

  • 3340. 匿名 2024/03/12(火) 09:35:09 

    >>3255
    そんな事当然わかってるよ??
    小栗旬主演のドラマ「日本沈没」を見ていて、もしこうなったらどこに移民する?て話になって、ドラマの中ではオーストラリア、アメリカ、カナダが人気みたいに描かれていたけど同じく分かってないなーと思った
    ウチは欧米はまず却下!で即決だ

    +5

    -0

  • 3341. 匿名 2024/03/12(火) 09:35:13 

    バービーの映画は日本では爆死したし、日本もやる時はやるよね
    お隣中国ではヒットしてたらしいけど
    なんでもアジアくくりで怒ってたってしょうがない

    +8

    -0

  • 3342. 匿名 2024/03/12(火) 09:35:34 

    >>1705
    BLと同性愛(ゲイ)の映画は別物

    +5

    -0

  • 3343. 匿名 2024/03/12(火) 09:35:47 

    せっかく受賞したのに作品より授賞式の態度が話題になるなんてね。真意はわならないけどさ、好感度ってこうやって落ちてくよね

    +8

    -1

  • 3344. 匿名 2024/03/12(火) 09:35:47 

    >>3333
    だって本人が言ってるし。それにちょっとはそういう素振りがある、最初からミッシェルがそう言ったんじゃないかと言う意見があった。

    +3

    -1

  • 3345. 匿名 2024/03/12(火) 09:36:05 

    ミシェルの粋な計らいはいいとして
    エマがミシェルにハグしないのは何でなのかね

    私はエマがテンパってる派とレスした者なので
    エマを悪く言うつもりはないけど解せない

    +3

    -2

  • 3346. 匿名 2024/03/12(火) 09:36:30 

    英語学習が好きになってきたところに、こういうアジア人見下しは辛い。
    アメリカとか旅行行っても辛い思いしそう…。

    +3

    -1

  • 3347. 匿名 2024/03/12(火) 09:36:35 

    なんかずーーーーーっと日本人sageしてる人いるんだけど、同一人物?岸田さんも日本人は差別主義者だって言ってたけど、同じメンタリティーの人?

    +3

    -3

  • 3348. 匿名 2024/03/12(火) 09:36:46 

    >>5
    裏でどうしてようが、芸能人は表で見えるところで印象悪ければダメ。裏まで知らないよ。

    +15

    -0

  • 3349. 匿名 2024/03/12(火) 09:36:48 

    >>3310
    ひろゆきがインスタライブでパリの街中歩いてたら男性グループから差別発言されてた。それから街中からのインスタライブはやらなくなったってね

    +17

    -0

  • 3350. 匿名 2024/03/12(火) 09:37:04 

    >>3060
    こういう事にしておかないとミシェルもハリウッドで仕事できなくなるもんね。腹の中ではクソがっ。て思ってて欲しいけど。

    +62

    -5

  • 3351. 匿名 2024/03/12(火) 09:37:49 

    >>567

    他人事みたいに酷いね
    自分もアジア人なのに、なんで怒らないんだろう
    海外旅行に行った事あるなら、ちょっとした差別くらい経験してるだろうに、そこは断固として声をあげないと差別されるべき人種だって自分たちで同意してる事になるんだよ
    つまり頭が弱いから理解できない阿保だとみなされ益々馬鹿にされら
    面倒でも一々反応して変えていかないといつまで経っても馬鹿にされる
    金持ち喧嘩せず、は圧倒的な財力と権力でいるだけで黙らせる事ができる人の態度だよ

    +43

    -1

  • 3352. 匿名 2024/03/12(火) 09:38:04 

    >>3300

    杏ちゃん、辻仁成とかはフランスへの好意で盲目になっているよ。もしくは、差別されたという事実を受け入れたくないのかもね。キー・ホイ・クワンがロバート・ダウニーJrに無視されてニコニコしていたけど、あれと同じ状況だと思うよ。マイノリティーだし弱い立場だし、合わせないと生きていけない。辻仁成とか、フランスでフランス人にされることを日本で日本人にされたらブチ切れると思うよ

    +38

    -1

  • 3353. 匿名 2024/03/12(火) 09:38:24 

    >>203
    プレゼンターが2人ともアジア人で華がないから白人を登壇させるための措置
    表向きは昔これとおなじことして評判良かったとからしいけど

    +20

    -0

  • 3354. 匿名 2024/03/12(火) 09:38:25 

    >>1770
    エマ・ストーンってこんな人なんだーってびっくり
    哀れなるものたちも観て演技すごいなと思ってたところなのに…
    あんな大舞台なのに全く落ち着きがなくて幼稚な感じ。
    趣味垢にエマの大ファンのフォロワーいるけどさ、自分の推しの人がこんな対応してたら一気に冷める私なら

    +14

    -4

  • 3355. 匿名 2024/03/12(火) 09:38:58 

    >>3331
    去年のSAGでのサリーフィールドの功労賞、活動をまとめたビデオが本当にかわいらしく感動的だった。
    少女の頃はちょっと二階堂ふみに似てる

    +10

    -0

  • 3356. 匿名 2024/03/12(火) 09:39:04 

    ミシェルが三人で祝いたかったとコメント出したよ

    +8

    -2

  • 3357. 匿名 2024/03/12(火) 09:39:33 

    >>3320
    中村江里子は夫フランス人だっけ?普通に日本で仕事して云々よりもおそらくあちらで暮らしてる人でそれを売りにたまに日本で仕事してるイメージ
    自分が差別されたとかは言ってないけど「子どもたちはアジアンに見えないのですが…」みたいなこと言ってたから本人が差別されたとは言わんけどアジアン差別されてるんでしょうなと

    +22

    -0

  • 3358. 匿名 2024/03/12(火) 09:39:49 

    >>3265
    いやそれ一般人がやった事でオッペンハイマー関係なかったよね?その当時トピで見たけど、オッペンハイマー自体は何も乗っかってなかったよ。

    +4

    -4

  • 3359. 匿名 2024/03/12(火) 09:40:09 

    >>3334
    そういう周りがやたら怒ってて焚き付けるパターンもあるよね
    本人は気づいてなくて、あー、言われてみればそうなの?って思ってる程度なのに、あんたみたいな鈍感な人いるから、私たちまで迷惑するんだよ!みたいな人
    やっぱりそこは本人が気にしてるかどうかでいいと思うけどなー

    +7

    -15

  • 3360. 匿名 2024/03/12(火) 09:40:14 

    >>3323
    フェミニストを差別主義者だってぶっ叩いてる男は極端に女叩きしてるしねw

    +7

    -0

  • 3361. 匿名 2024/03/12(火) 09:40:14 

    >>2574
    ミシェルが三人で祝いたかったとコメント出したよ
    あなたの方が決めつけだったね

    +7

    -12

  • 3362. 匿名 2024/03/12(火) 09:40:22 

    >>3
    世界的に有名な人達だよ。私でも名前は知ってるもん

    +0

    -0

  • 3363. 匿名 2024/03/12(火) 09:40:23 

    私ですら右から順番に一人一人挨拶していくくらい分かる
    もう事務所が1からマナー教えなきゃいけないね

    全世界に配信されてしまってるけど笑

    +11

    -3

  • 3364. 匿名 2024/03/12(火) 09:40:53 

    >>3033
     日本人は外国人に対してあからさまにそんな態度とらないよね 相手が友好的なら友好的に対応できるのが日本人だと思う そういう常識的な礼儀作法は出来てる

    +6

    -2

  • 3365. 匿名 2024/03/12(火) 09:41:09 

    >>3349
    ひろゆきはほんとただ草

    +17

    -0

  • 3366. 匿名 2024/03/12(火) 09:41:11 

    >>22
    データ役で出てます

    +2

    -0

  • 3367. 匿名 2024/03/12(火) 09:41:21 

    >>3361
    炎上されるのが嫌だったんじゃない?
    アジア系差別を認めるとハリウッドでやり難くなるからね

    +19

    -4

  • 3368. 匿名 2024/03/12(火) 09:41:26 

    >>337
    オスカー像って無造作に受け取る程度のもんじゃないぞw

    +12

    -0

  • 3369. 匿名 2024/03/12(火) 09:41:30 

    >>454
    わかる。90年代の洋画が1番面白い。
    映画が面白いから映画雑誌の内容も充実してして面白かった。いまかろうじて残ってるスクリーン、本屋で立ち読みするけどすんごいつまんない。
    つまりは洋画も俳優も薄っぺらくなったんだよね。

    +11

    -0

  • 3370. 匿名 2024/03/12(火) 09:41:37 

    >>1475
    昨日その状況だった。
    ある集まりで、わたし以外お友達でわいわいしていて、こっちには目も合わせてもらえない。主催者は知り合いだったけど、一言話しかけられただけ。
    わたしが話しかけないからだよと思われてるかもしれないけど、友だち同士の空気に割って入る図々しさもない。なんか、楽しみにしていた会だったけど、虚しい気持ちになりました。

    +52

    -0

  • 3371. 匿名 2024/03/12(火) 09:42:10 

    >>2468
    韓国人が投稿した動画は倍速で目が追いつかないようになってるから

    +4

    -0

  • 3372. 匿名 2024/03/12(火) 09:42:21 

    >>3358
    そっか、ごめん、イイネしただけだっけか? それでも炎上した記憶。

    +3

    -1

  • 3373. 匿名 2024/03/12(火) 09:42:22 

    わりと信頼してる宇多丸とメラニーさんのアカデミー賞解説でも差別ではないと思うって言っててガッカリ。

    +8

    -0

  • 3374. 匿名 2024/03/12(火) 09:42:23 

    アジア人って体格が小さいし顔も地味だからやっぱり白人や黒人と並ぶと存在感がないなと思う。

    +0

    -11

  • 3375. 匿名 2024/03/12(火) 09:42:39 

    >>3315

    youtube上のコメントを読んでみて。外国の人もかなり指摘しているよ。ダメだって

    +23

    -2

  • 3376. 匿名 2024/03/12(火) 09:43:11 

    >>3363
    まーそういうのも含めて授賞式だよね、なんか大変な行動をとっちゃうような、日本人みたいにお行儀第一で考えないのかも
    過去に浮かれて会場の椅子の背もたれにツタって舞台まで上がった監督とかいたけど、記念ビデオになってるから

    +1

    -0

  • 3377. 匿名 2024/03/12(火) 09:43:34 

    >>3367
    本人が否定したのにこれか
    どんだけ自分を正当化したいんだろ

    +5

    -11

  • 3378. 匿名 2024/03/12(火) 09:43:38 

    >>3358
    公式がいいねしてたやん

    +10

    -0

  • 3379. 匿名 2024/03/12(火) 09:43:48 

    >>1951
    日本人8割もいるんなら、上にStopAsianHate運動に何で参加しないのかって誰か聞かなかったの?

    +7

    -0

  • 3380. 匿名 2024/03/12(火) 09:44:28 

    >>3377
    公式w

    +0

    -6

  • 3381. 匿名 2024/03/12(火) 09:45:12 

    >>5
    そりゃこのシチュエーションで拒むことなんてできないでしょ、嫌いな人同士でも表では笑顔で握手できないならそれはただの社会不適合者

    裏でハグしてるからって、差別してないわけではない

    +9

    -4

  • 3382. 匿名 2024/03/12(火) 09:45:21 

    一番右にいるシャロンストーン?なんて手を差し出してるのに完全無視してる
    酷すぎてもう

    +7

    -2

  • 3383. 匿名 2024/03/12(火) 09:45:26 

    >>3328
    じゃあ白人の中でもユダヤ人だけでやるべきだね。ハリウッド築いたのはユダヤ人なんだから。ユダヤ人も被差別側だったけど、差別絶対に許さない。とことん騒いでやる精神でねじ伏せてきた。

    +5

    -0

  • 3384. 匿名 2024/03/12(火) 09:45:49 

    >>3355
    この方本当にスマートよね
    私から見たらメリル・ストリープよりよっぽど女性の地位向上に努めてる方だと思う

    SAG Awards: Sally Field | Full Acceptance Speech - YouTube
    SAG Awards: Sally Field | Full Acceptance Speech - YouTubeyoutu.be

    It was an emotional scene at the SAG Awards 2023 as Sally Field was honoured with a life time achievement awards ... watch her full speech here #sagawards202...">

    +10

    -0

  • 3385. 匿名 2024/03/12(火) 09:46:04 

    >>1719
    アジア人は透明人間なんだってさ
    そこにいたとしても視界に入らないんだって
    だから無視してるという自覚すらない

    +21

    -1

  • 3386. 匿名 2024/03/12(火) 09:46:08 

    >>3373
    がっかりって変だよね、本人も言ってるし素振りも見える周囲も否定している、でも自分の考えと違うからがっかりってことだよね

    +0

    -5

  • 3387. 匿名 2024/03/12(火) 09:46:16 

    >>567
    過激パフォーマンスとかしないもんね
    サッカー選手が試合出ないだけで、ユニホームやらサインやら燃やしてsnsで大騒ぎするのすごいよ中国人

    日本はしないもん
    ダウニーJr.のパネル燃やして踏んづけるのも
    なんかめんどうだし
    昔なら問答無用で無礼打ちしてたかもだけど
    生麦事件みたいに

    +11

    -0

  • 3388. 匿名 2024/03/12(火) 09:46:19 

    >>3340
    どこがいいかな? 私は日本で沈みたいけど、子どもは脱出して欲しいし。南米とか?

    +1

    -0

  • 3389. 匿名 2024/03/12(火) 09:46:47 

    >>3322
    ミシェルは同じオスカー女優として二人と対等だと思っていたけど、二人からしたらそんなことはなかった、みたいな感じだったら悲しいな

    +4

    -2

  • 3390. 匿名 2024/03/12(火) 09:47:00 

    >>183

    敗戦関係ない
    その前から奴隷以下の扱いじゃん
    それでアジア侵略して、日本の参戦のきっかけの一つになってる
    戦後の方が大分ましになってる
    欧米人はナチュラルに見下してるのは日本にいる外国人(白人)見ててもよく分かる

    +9

    -0

  • 3391. 匿名 2024/03/12(火) 09:47:09 

    >>22
    子役から有名だしね
    私と同年代だわ

    +10

    -0

  • 3392. 匿名 2024/03/12(火) 09:47:12 

    まあアジア人差別が酷いのはYouTube見ても良く分かるし、死ぬまで日本から出たくないわ

    +5

    -0

  • 3393. 匿名 2024/03/12(火) 09:47:34 

    >>3307

    韓国人は過剰に騒ぎすぎるけど、今回の一件は明確に差別的な行為なのだからキチンと抗議の意思を示さないと同じ事が他の人にも繰り返されるんだよ?
    貴方も含めて。

    +9

    -2

  • 3394. 匿名 2024/03/12(火) 09:47:35 

    >>3315
    まぁ日本人ってかガル民はかなり流されやすいよ
    ソースとか誰も確認しないからめちゃくちゃ盛られた話でも盛り上がってしまうし信じてしまう
    超極端な人に扇動されてる光景をよく見るからマジで恐ろしい

    +6

    -8

  • 3395. 匿名 2024/03/12(火) 09:47:43 

    >>3314
    今回たまたま露骨に出しちゃっただけで、根底に人種差別、白人至上主義を持つ白人はまだまだ少なくないよ
    ひろゆきが作った4chanって掲示板でオルタナ右翼みたいなレイシストが増殖されて銃乱射事件も起こしたよね

    +5

    -0

  • 3396. 匿名 2024/03/12(火) 09:47:55 

    >>1604

    >>日本人はアジア人じゃない!日本人だ!ってアジア人差別は関係ないって意識の人、何故か多いけど

    何故か?当たり前じゃない?
    中国人と韓国人と同じ枠だと思われるの、すごく嫌なんですけど。
    日本人は、台湾人となら仲間になれるけど、中韓だけはないわー。

    家、観光地なんだけど、海外の人たちが大勢通る道の、一歩、路地入ったところにあるんだよ。
    ちょうどいいのか、家の庭で大とか小とかしていくんだよ、中国人韓国人が!
    中国人と韓国人以外で、そんなことする人いないわ!
    ええかげんにせいよ!中国人と韓国人!!

    あと韓国人!痰をうちの前の道路にぺっぺするなや!!!
    マジで汚い!大嫌い!韓国人!!!!

    +0

    -11

  • 3397. 匿名 2024/03/12(火) 09:48:11 

    >>3349
    街中といえば、Googleストリートビューに載ったひろゆきが見事バレるっていうのがw

    +8

    -1

  • 3398. 匿名 2024/03/12(火) 09:48:21 

    >>2590
    もう少し膨れた顔してた
    かなり痩せてた時ももっと丸顔だった

    +16

    -0

  • 3399. 匿名 2024/03/12(火) 09:48:41 

    >>3315
    ダサいとかダサくないとかの話じゃないだろうよ
    優生思想、黄色人種差別は社会問題なんだから

    +6

    -4

  • 3400. 匿名 2024/03/12(火) 09:48:58 

    >>2400
    その通りだね
    ミシェルさんのインスタが投稿されてもまだ言ってる有り様

    +5

    -1

  • 3401. 匿名 2024/03/12(火) 09:49:04 

    なんでここで中韓叩きするの?意味わからない

    +13

    -5

  • 3402. 匿名 2024/03/12(火) 09:49:14 

    この映像見てこころが痛まない東洋人は陽キャの立場しか経験したことなく恐ろしく共感力が低い人だけだろ。少しでも隠キャを経験したことのある人ならまじでトラウマを引き起こす映像だと思う

    +21

    -5

  • 3403. 匿名 2024/03/12(火) 09:49:18 

    >>3374
    逆にそんなんばっかだったらいたら目立つ気がするよ
    まあ集団の中でアジアンが目立つかとかはどうでもよくて相手の人種がどれでもただほんとにロバート・ダウニー・Jr失礼だなって

    +7

    -0

  • 3404. 匿名 2024/03/12(火) 09:49:53 

    私洋楽好きなんだけど、どうもアーティストにもこの感覚がありそうで幻滅してる。
    大袈裟ではなく音楽聴けなくなりそう。

    +13

    -0

  • 3405. 匿名 2024/03/12(火) 09:49:57 

    >>838

    矛先が日本に向かない時は頼りになる奴らだな

    +6

    -3

  • 3406. 匿名 2024/03/12(火) 09:49:59 

    日本もまた攘夷運動するか

    +2

    -0

  • 3407. 匿名 2024/03/12(火) 09:50:22 

    >>3401
    在日韓が日本ヘイトしてるじゃん

    +4

    -8

  • 3408. 匿名 2024/03/12(火) 09:50:47 

    >>3310
    アメリカ在住の国際婚の家族で、子供が発音のこととかで同級生に露骨に馬鹿にされたり悪口の手紙もらうとかもよく見かける
    日本にいるから知らないだけでかなり身近に差別はあるよ

    +18

    -0

  • 3409. 匿名 2024/03/12(火) 09:50:48  ID:RMlys3LTSH 

    白人は差別しないご立派な人間と思い込みたい人がたくさんいるみたいね

    +16

    -2

  • 3410. 匿名 2024/03/12(火) 09:51:15 

    まぁ世界中で問題起こしてるの白人だしねw
    関わらないのが一番だよあんなヒトモドキとはw

    +7

    -1

  • 3411. 匿名 2024/03/12(火) 09:51:16 

    >>1345
    テイラーはケイティ・ペリーを自身の勘違いでバッシングしてそのまま悪者にしてそれを匂わす曲(+MV)だしてた

    私はテイラーはケイティに成り代わりたいんだろうなと思ってみてたんだけど、案の定ほとぼりが冷めた頃にケイティ独特の色合いと世界観的なMVだしてた

    テイラーはかなりのコンプ爆発女子と見た

    最近トランプ関連でテイラー・スウィフトの存在を知ったおじいちゃんおばあちゃんが、テイラーは人格者で素晴らしい人だと勘違いしてる匂いがしてて嫌

    +40

    -0

  • 3412. 匿名 2024/03/12(火) 09:51:21 

    >>3396
    日本人としては区別して欲しいけど欧米人から見ると一緒なんだよ

    バブル期はお金持ってたから海外旅行しててもjapaneseって言えば良い対応して貰えてたって親が言ってたけど今はどうなんだろうね

    +9

    -0

  • 3413. 匿名 2024/03/12(火) 09:51:26 

    >>3400
    あのさ、こういうのって社会問題だから最早本人どう思ったとかそういうお気持ちは関係ないの。いつまでも幼稚なこと言ってないで社会と向き合えよ

    +3

    -6

  • 3414. 匿名 2024/03/12(火) 09:51:40 

    >>3019
    富士山のトイレ鍵かけて籠城してたのも白人ばっかり
    ろくな装備整えずに登山したせいで寒くて宿代わりにする事案が増えたから、トイレは封鎖とか籠城し辛いよう洋式から和式に変えられたとか迷惑すごい被ってる

    +13

    -0

  • 3415. 匿名 2024/03/12(火) 09:51:40 

    >>3359
    いやいやそうやって誤魔化して蓄積されていくんだよ

    +21

    -3

  • 3416. 匿名 2024/03/12(火) 09:51:41 

    >>2400
    あまりにも動画を読み取れない人が多すぎることにびっくりしてる…

    +4

    -4

  • 3417. 匿名 2024/03/12(火) 09:51:46 

    >>3385
    だから差別にあたらない

    …て、クソかな?

    +8

    -2

  • 3418. 匿名 2024/03/12(火) 09:52:03 

    >>3300
    辻仁成の子供はコロナ禍で差別されて嫌な思いしてみたいだけど、好きな国だとしても海外に住む以上そりゃ大なり小なりの人種差別はあると思うよ

    +14

    -0

  • 3419. 匿名 2024/03/12(火) 09:52:07 

    >>1576

    そうなんだよね
    もう無意識というか、当たり前に見下してる
    前に長年日本に住んで仕事して日本人妻と子供がいるおじさんに、日本に長く住んでるのに参政権がないのは差別だみたいな事言われたから、選挙行きたきゃ日本人になればいいじゃんっていったらレイシストって言われたわ
    イギリスも外国人参政権ないよ、当たり前の事だよって説明したけど、日本で外国人参政権ないのはレイシストと言い張って、感じ悪かった
    自国は外国人の参政権ないの当然なのに、日本を下にみてるから白人の俺様が認められないのは差別と見なす、レイシストと見なす、それが本心なんだよ

    +39

    -0

  • 3420. 匿名 2024/03/12(火) 09:52:15 

    >>3378
    ノリが軽いな
    結局は、重い話作ろっか程度で映画製作してるんだろうね

    +9

    -1

  • 3421. 匿名 2024/03/12(火) 09:52:19 

    >>3407
    いや、ここそういうトピじゃないじゃんって話なんだけど

    +7

    -1

  • 3422. 匿名 2024/03/12(火) 09:52:37 

    >>241
    アメリカ人だっけ?
    アイルランド人かと思ってた

    +1

    -0

  • 3423. 匿名 2024/03/12(火) 09:53:14 

    >>3373
    宇多丸は日本人が同じことをやったら叩きまくると思うよ

    +8

    -0

  • 3424. 匿名 2024/03/12(火) 09:53:16 

    でもみんなやってんじゃない?派遣を奴隷とか見下してる正社員いるじゃん、派遣がいるのにおかまいなしにボーナスの話したりとか派遣とかその辺の通行人扱いしてる正社員

    それと同じナチュラル差別だよ
    区別ですらない
    区別がつく人は派遣がいる前でボーナスの話とかしないから

    +2

    -6

  • 3425. 匿名 2024/03/12(火) 09:53:21 

    >>2389
    ここ高齢者多いから
    すぐ踊らされるんだ

    +3

    -10

  • 3426. 匿名 2024/03/12(火) 09:53:59 

    >>3356
    知ってる
    それでも失礼なことには変わりないなって感想

    +11

    -1

  • 3427. 匿名 2024/03/12(火) 09:54:07 

    さよならアイアンマン
    人種差別ではなかったとして人としてあれはない

    +18

    -0

  • 3428. 匿名 2024/03/12(火) 09:54:35 

    >>3417
    そんなつもりはなかったって言う無自覚のクソだよね

    +11

    -0

  • 3429. 匿名 2024/03/12(火) 09:55:04 

    >>3077
    去年のアカデミー賞がすごくドラマチックだったのはそのハリソンフォードが登場して「エヴリシング・エヴリウェア…」って発表して、そこに感激するキーのリアクションがかつての小役時代の活発さとなんら変わらない感受性の豊かさと、熱く抱き合うキーとハリソンを観客席で見守るスティーブン・スピルバーグっていう、往年のハリウッド黄金期を知る世代にはたまらない瞬間だったんだ

    +82

    -2

  • 3430. 匿名 2024/03/12(火) 09:55:06 

    >>229
    私の知り合い、家の雨戸外されてガラス割られて侵入してきた泥棒が捕まった時に「余罪200件あまりのベトナム人で見つかったら◯せばいいと思っていたらしい」と警察から聞いて震えがってた

    +8

    -0

  • 3431. 匿名 2024/03/12(火) 09:55:16 

    >>3378
    そりゃトランプが人気なはずだわ

    根本が差別的だから、表面的には差別をなくします!政策をやって、それが逆差別になってさらに差別感が強まる

    +4

    -1

  • 3432. 匿名 2024/03/12(火) 09:55:29 

    >>1
    グーニーズとかインディージョーンズでしかこの俳優さん知らないけど、ハリウッドでは大ベテランだよね
    まるでトロフィー置きからトロフィー取ったみたい🏆な態度ではあるが、
    興奮して放心状態だったのか?いや、違うか
    あまりいい気分ではない

    +11

    -0

  • 3433. 匿名 2024/03/12(火) 09:55:33 

    >>3413
    >いつまでも幼稚なこと言ってないで社会と向き合えよ

    あなたは真実と向き合えよ

    +6

    -3

  • 3434. 匿名 2024/03/12(火) 09:55:35 

    >>3421
    このトピに散々在日韓の日本ヘイトコメあるわ

    +3

    -3

  • 3435. 匿名 2024/03/12(火) 09:55:57 

    >>3427
    うん、人として無理だね
    同じ人種だったとしてもアレは無い

    +12

    -0

  • 3436. 匿名 2024/03/12(火) 09:56:38 

    >>1257
    日本人の精神性全く理解してないから外国人かな

    +5

    -0

  • 3437. 匿名 2024/03/12(火) 09:56:55 

    >>3418
    その国の人達からすれば嫌なら自分の国へ帰れって感じでしょ
    どこの国も

    +2

    -1

  • 3438. 匿名 2024/03/12(火) 09:56:59 

    >>3300
    鎌倉にあるお菓子屋の元嫁ってどなたなんですか?

    +4

    -0

  • 3439. 匿名 2024/03/12(火) 09:57:05 

    >>2228
    だって怖いもん
    日本人でも見た目怖かったら座らない

    +6

    -0

  • 3440. 匿名 2024/03/12(火) 09:57:13 

    >>3435
    その前にスピーチしてるのに渡す係のモブみたいな扱いはないわな

    +6

    -1

  • 3441. 匿名 2024/03/12(火) 09:57:13 

    >>3426
    人種云々の前に他の人にも失礼だったよね

    +9

    -0

  • 3442. 匿名 2024/03/12(火) 09:57:50 

    イギリスに住んだけどアジア人差別はあるよ。白人マジョリティの国で無いことはありえない。ただしていないフリが出来るか出来ないか、なだけ。
    件の俳優らは受賞の興奮で出来なくなったんだよ。興奮して公の場アジア人差別をしているとバレたらダメが頭から抜けただけ。住んでた人なら分かる肌感覚だと思う。根深いよ。あの人ら罪の意識なんて無いから。

    +13

    -0

  • 3443. 匿名 2024/03/12(火) 09:57:54 

    アジア人差別はあると思うよ

    でも今回のジェニファーがエマに無理やりトロフィーを渡したというのはミシェルのコメントで否定されたじゃん
    ミシェルがジェニファーに華を持たせようとした
    三人で祝いたかったと

    差別問題とこの誤解をごっちゃにしたらエマが可哀想
    単純にエマが右の人から無視するという(厳密に言ったらシカトしてないけど)失礼ぶっこいただけの話よ

    +2

    -1

  • 3444. 匿名 2024/03/12(火) 09:57:55 

    >>3434
    へえ、気づかなかったけどそれはよくないね
    日本ヘイトも中韓ヘイトもよそでやって

    +5

    -1

  • 3445. 匿名 2024/03/12(火) 09:58:01 

    >>276
    >年齢が高めの中流階級以上

    これ他で書いたらマイナスだったけど
    英語話せなかったら知能が低いと思うんだよ
    世界中の人が英語話せて当たり前、話せないのは識字できないスラム育ち位の認識

    +4

    -2

  • 3446. 匿名 2024/03/12(火) 09:58:01 

    >>1169
    世界で初めて人種差別撤廃訴えたのは日本だよ。
    恥ずかしいいね🫵😣😔🫵

    +10

    -0

  • 3447. 匿名 2024/03/12(火) 09:58:02 

    >>3402
    もしくは自己防衛反応。私は差別されているはずがないって思い込むの。実際に差別を受けていると認めたら辛くなるから。

    +12

    -0

  • 3448. 匿名 2024/03/12(火) 09:58:04 

    >>2235
    体臭はガチ

    +4

    -0

  • 3449. 匿名 2024/03/12(火) 09:58:17 

    >>2386
    いやガル民の株が下がりまくってるけど?

    +4

    -2

  • 3450. 匿名 2024/03/12(火) 09:58:22 

    >>3401
    全ての事象は中韓が悪いっていう100ゼロ思考しかできない人たちだよね
    ほんと哀れ

    ネトウヨはバカなんじゃなくて、バカだからネトウヨになるって言われてるよね

    彼らが信奉してた在特会も統一教会から資金得てたし、櫻井よしこは統一協会や韓国CIAの局員を長年自分の番組に出して重用してたね
    反日によるマッチポンプなんだよ

    +6

    -2

  • 3451. 匿名 2024/03/12(火) 09:58:55 

    >>3449
    ガル民の株()

    すごいパワーワード出たw

    +9

    -4

  • 3452. 匿名 2024/03/12(火) 09:59:18 

    >>229
    もう顔をボコボコに殴ればいいのに

    +1

    -1

  • 3453. 匿名 2024/03/12(火) 09:59:34 

    中国人は白人相手でもへつらわず
    相手の体が大きかろうが何かされると食ってかかるのは感心する
    もちろんやり返されて負けるリスクもあるけど、気の強さは羨ましいと思うときもあるw

    +18

    -3

  • 3454. 匿名 2024/03/12(火) 10:00:03 

    >>3433
    ほんとそれ

    +3

    -2

  • 3455. 匿名 2024/03/12(火) 10:00:03 

    クソ差別大国のくせにちゃんちゃら笑っちゃうよね(´・ω・`)
    日系の多いハワイですら凄惨ないじめに遭ったすみれ

    +6

    -0

  • 3456. 匿名 2024/03/12(火) 10:00:05 

    >>3444
    コリアン信用できね〜民族

    +5

    -3

  • 3457. 匿名 2024/03/12(火) 10:00:09 

    >>1550
    ハリウッドスターに来日してほしかったら見た方が良いよ

    +0

    -12

  • 3458. 匿名 2024/03/12(火) 10:00:16 

    >>3402
    気のせい気のせい、たまたまだって自分に言い聞かせてる逃避行動だよね

    +11

    -1

  • 3459. 匿名 2024/03/12(火) 10:00:37 

    >>3450
    散々日本に悪い事してるじゃん

    +5

    -1

  • 3460. 匿名 2024/03/12(火) 10:00:37 

    >>3457
    別に来日なんてしてほしくないけど

    +14

    -1

  • 3461. 匿名 2024/03/12(火) 10:00:41 

    >>3451
    ガルちゃんなんて基本おばさんとガル男のごった煮なのに株もクソも無いw

    +4

    -1

  • 3462. 匿名 2024/03/12(火) 10:00:56 

    >>1531
    つうかニコールキッドマンもスルー最初されててきついな、🏆トロフィーもアジアの方からは受け取りたくないみたいな感じで
    性格悪そう

    +4

    -4

  • 3463. 匿名 2024/03/12(火) 10:01:17 

    >>3399>>3375
    日本で外国人が無視されて、その後丁寧に対応されていたとする
    この時点では差別なのかミスなのか分からない

    これを優生思想、使用人扱い、視界にも入れたくないんだろう、猿扱い、みたいなのはぶっ飛びすぎだと思うけどね

    +3

    -1

  • 3464. 匿名 2024/03/12(火) 10:01:24 

    >>10
    このアイアンマン野郎も女優達もこれまで好きでも嫌いでもなかったけど、今回の件で大嫌いになった

    +25

    -0

  • 3465. 匿名 2024/03/12(火) 10:01:25 

    つか260年ごときの国の賞を日本人が涙流して有り難がってるのが謎だわ
    日本が外人に賞あげたらどうなるんだよ
    脱糞するのか

    +7

    -4

  • 3466. 匿名 2024/03/12(火) 10:01:46 

    >>2316
    正しいこと言ってる人がマイナス付けられてるが、ここは地獄か?墓場か?

    +6

    -6

  • 3467. 匿名 2024/03/12(火) 10:01:48 

    ここ、韓国が自分達を日本人に好感をもたせる為に色々やってるトピだった

    +5

    -11

  • 3468. 匿名 2024/03/12(火) 10:01:52 

    エマもなんだけど、動画で見るとジェニファーが雑な人なんだなぁって思った
    トロフィー際の動きも、その直後の立ち位置も、なんども同席の人にたしなめられてる

    +15

    -0

  • 3469. 匿名 2024/03/12(火) 10:02:01 

    >>3457
    来日したら何か良いことあるの?

    +8

    -0

  • 3470. 匿名 2024/03/12(火) 10:02:41 

    >>3465
    下品なコメ
    パラサイトで喜んでたのはどこの民族?

    +3

    -2

  • 3471. 匿名 2024/03/12(火) 10:02:47 

    >>3433
    真実ってなんだよwアジア人差別はあるというのが真実だろ

    +5

    -3

  • 3472. 匿名 2024/03/12(火) 10:03:09 

    白人は世界中でトラブルを起こす劣等遺伝子かね?

    +3

    -2

  • 3473. 匿名 2024/03/12(火) 10:03:18 

    キーさんは実はインテリ。名門南カリフォルニア大学で学んだあと裏方で映画に携わる仕事をスタッフとして数十年していた。差別する人間と格が違うんだよ。

    +15

    -0

  • 3474. 匿名 2024/03/12(火) 10:03:26 

    >>3361
    ミシェルの意図はいいんだよ
    何故エマはミシェルにハグしないの?

    +9

    -1

  • 3475. 匿名 2024/03/12(火) 10:03:28 

    エマ、せっかくの受賞登壇なのにファスナー壊れたドレスのことばかり言っててなんだかな

    +17

    -0

  • 3476. 匿名 2024/03/12(火) 10:03:40 

    >>3361
    ミシェルは騒ぎが大きくならないよう大人の対応したんだと思う

    +15

    -3

  • 3477. 匿名 2024/03/12(火) 10:03:41 

    >>3451
    エマの株が下がったって叩いてるからでしょう?
    馬鹿は黙ってろ

    +3

    -1

  • 3478. 匿名 2024/03/12(火) 10:03:42 

    >>3002

    日本の教育や教養の高さを基準にしたら駄目だよ
    日本人の識字率、明治時代の時点でも世界一なんだから、他国はそれ以下なんだよ
    日本人のDQNなんてアメリカでは普通なくらい、アメリカ人の教養のない層はとても厚い
    ラッパーで小卒とか普通にいるくらい、無教養な人溢れてるから
    道理を説いても理解する頭がないから、シンプルに「それは差別だ」と言って分からせないと、言われるまで差別だと思ってもない
    原爆がどこち落ちたかも知らない人が大半な国だよ
    オバマなんか非国民扱いだよ

    +8

    -0

  • 3479. 匿名 2024/03/12(火) 10:04:27 

    >>3433
    どうしてもアジア人差別を認めたくないんだなぁ
    ショックだけど仕方ないんだよ

    +9

    -2

  • 3480. 匿名 2024/03/12(火) 10:04:35 

    >>3441
    もはやただ個人的に嫌いだった!の方がまし
    嫌いじゃないなら(嫌いでもだが)失礼すぎるし
    他にもハイタッチもせずスピーチしちゃうくらいならまだわかるんじゃけどほんと失礼

    +6

    -0

  • 3481. 匿名 2024/03/12(火) 10:04:45 

    >>3077
    ハリウッドの黄金期は夢のある映画多くて
    楽しかったよね。
    昨今は胸糞なんちゃって社会的映画作って
    演じてるやつがリアルでその映画の中の
    クズキャラそのものとかさ。
    面白いわけないわー。

    +40

    -0

  • 3482. 匿名 2024/03/12(火) 10:04:47 

    普段ガルちゃんやってないような、他の畑から乗り込んできたようなコメあるな

    +7

    -0

  • 3483. 匿名 2024/03/12(火) 10:04:50 

    >>3453
    アメリカ留学していた子が、韓国系や中国系は白人黒人にやられた時に毅然と立ち向かうが日本人は抗議しないと言っていたよ。

    +16

    -2

  • 3484. 匿名 2024/03/12(火) 10:05:08 

    ハーフの城田優さんですら差別受けたっていうし

    昔ウルルンでドイツのおっさんの宇梶さんへの態度が悪かったな。まぁ宇梶さんが自分が作りたいものを
    正直に発言したとはいえ… アジア人は意見言うなってか。
    あとデンマークで、女優が自分の人形を作る回で
    「君は足が短いんだからもっと短く作れ」って直せと言われて
    作り直してすごい足短い人形できて見てて嫌だった
    コメディアンが行ったわけじゃないのにさ

    イギリスの男ストリッパーの回は子供もなついてて面白かったけどw 昭栄のパンテールは泣いた

    +5

    -0

  • 3485. 匿名 2024/03/12(火) 10:05:24 

    >>1632
    美形になろうとしてるだけで白人になろうとしてる人いないでしょ。
    あなた自身が白人=美形、白人=優位の思想に染まってるからそう思うんだよ?
    アジア人差別撤廃とかやる必要がないんだよ。アジアは欧米社会に認めてもらわないと生きていけないわけじゃないから。黒人差別に抗ったのはアメリカ国内の黒人は生き死にかかってるから必要だったんでしょ。
    白人も欧米人もどうでもいい。勝手に見下してれば。自分達の力で生きていけるんで。こっちもあんたらを相手にしてないんだよ。認めろ!と発狂する熱量もないし必要性がない。

    2軒隣りの家の白人旦那とその外国人の友達、道にゴミ捨てるのやめろ。白人も日本人からしたら民度低いんだよ。

    +8

    -0

  • 3486. 匿名 2024/03/12(火) 10:05:29 

    >>38
    黒人は自分達も差別されて辛い思いして来たのによく差別する事ができるなと思うよ。
    昔はイエローキャブって言われたよね、皆同じ人間なんだから差別なんて無くなればいいけどね。

    +16

    -2

  • 3487. 匿名 2024/03/12(火) 10:05:37 

    >>3152
    日本人に夢見てるところ残念だけど
    日本人は日本人でアジア人に対するレイシスト沢山いるし、
    エイジジム、ルッキズム、男尊女卑は欧米よりも酷い
    あなたのようなゼノフォビアもいる

    +4

    -8

  • 3488. 匿名 2024/03/12(火) 10:05:50 

    >>3467
    中国だよマジで

    +2

    -0

  • 3489. 匿名 2024/03/12(火) 10:05:58 

    キーホイ=明らかに黄人差別されてる
    エマ=仲良しの親友しか見れてない単なるバカ

    って気はする

    +7

    -2

  • 3490. 匿名 2024/03/12(火) 10:06:02 

    まあ栄誉ある?舞台でそんな子供みたいなチンケな態度は成人としていかんよね
    大御所漫画家が自分より売れてる若い漫画家と対談した時にマウンティングの化け物と化してて貴方はもうそんなフェーズの小物じゃないだろうと悲しくなった

    +2

    -0

  • 3491. 匿名 2024/03/12(火) 10:06:29 

    >>3482
    一位のトピっていつもそうだよね

    最近はガルもまとめサイトに上がったりするからお客さん多い
    すぐ飽きて居なくなるけど

    +3

    -0

  • 3492. 匿名 2024/03/12(火) 10:06:47 

    >>969
    スラッカー(バカ)がミドルクラスなの笑った!

    +8

    -0

  • 3493. 匿名 2024/03/12(火) 10:06:47 

    >>3442
    それだよね
    今回はつい出しちゃっただけで、生まれつき肌の色で差別してる白人至上主義は多い
    だからこそ騒がないとだめ

    +5

    -1

  • 3494. 匿名 2024/03/12(火) 10:06:47 

    >>2671
    そこまで堂々と言えるほど最近の映画でアジア系が良い役貰ってること多いかな
    2018年のクレイジーリッチがメインキャストや監督スタッフがアジア系でも大ヒット飛ばせるんだって証明してからようやく…って感じじゃない?

    +7

    -0

  • 3495. 匿名 2024/03/12(火) 10:07:01 

    >>3475
    「少女のように無邪気で気さくなアタシ」アピールがすべってんなと思った
    それだけならまだよかったけど、ジェニファーの出しゃばり具合と相まってオスカーにもほかの登壇者にもリスペクトがない感じになって残念

    +18

    -1

  • 3496. 匿名 2024/03/12(火) 10:07:03 

    白人が有色人種を空気扱いするのは割とあるあるだよ。
    バイデンだってイギリスの首相が出迎えたとき、サラっと接してその後白人の軍人さんに対して時間を多く割いてしっかり挨拶してた。
    無意識レベルでPOC(有色人種)は軽く扱っていい、無視していい、空気扱いしていいっていう思考が沁みついているんだと思うよ。

    +8

    -0

  • 3497. 匿名 2024/03/12(火) 10:07:05 

    >>3447
    そう、辛すぎてそう思っちゃう人が多いと思う。九州の女性差別が度々話題になるたびに、「そんなことないもん!外では男を立てて手の上で転がしてるだけだもん!」ってわざわざ本来はやらなくて良いことをやってると言いにくる論点が分かってない九州の女性みたいに

    +9

    -0

  • 3498. 匿名 2024/03/12(火) 10:07:08 

    >>3468
    ジェニファーって排他的で寛容さが感じられない顔つきしてる。白人以外の友達いないだろ。

    +4

    -0

  • 3499. 匿名 2024/03/12(火) 10:07:22 

    白人アジア人の間じゃなくても、自然にこういう事する人いるよね笑

    +10

    -0

  • 3500. 匿名 2024/03/12(火) 10:07:29 

    >>3486
    とはいえ人によるよ
    アジア人も黒人、日本人にも差別主義者はいるし、有色人種は差別されることの方が多いのに皮肉だなって思うわ

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。