ガールズちゃんねる

カナダ出身の上方落語家・桂三輝さん、NYの舞台賞受賞逃す

24コメント2020/05/20(水) 12:01

  • 1. 匿名 2020/05/20(水) 10:06:25 

    カナダ出身の上方落語家・桂三輝さん、NYの舞台賞受賞逃す : エンタメ・文化 : ニュース : 読売新聞オンライン
    カナダ出身の上方落語家・桂三輝さん、NYの舞台賞受賞逃す : エンタメ・文化 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    カナダ出身の上方落語家、桂三輝サンシャインさん(50)=写真=が米ニューヨークの小劇場で昨秋から始めたロングラン落語公演が「オフ・ブロードウェー・アライアンス・アワード」の「ベスト・ユニーク・シアトリカル・エクスペリエンス部門」の候補にノミネートされていたが、受賞を逃した。

    +37

    -0

  • 2. 匿名 2020/05/20(水) 10:07:08 

    日本の落語を愛してくれるなんて嬉しいね

    +176

    -2

  • 3. 匿名 2020/05/20(水) 10:08:09 

    サンシャインさんには頑張ってほしい。

    +98

    -2

  • 4. 匿名 2020/05/20(水) 10:08:28 

    三輝 サンシャイン
    凄い✨

    +75

    -2

  • 5. 匿名 2020/05/20(水) 10:09:00 

    落語って奥深いよね。それを良く理解して、生まれ育った文化と掛け合わせて自分のものにするってすごいよなぁ

    +68

    -1

  • 6. 匿名 2020/05/20(水) 10:09:16 

    落語は一人演芸
    これからも活動応援してます
    カナダ出身の上方落語家・桂三輝さん、NYの舞台賞受賞逃す

    +39

    -4

  • 7. 匿名 2020/05/20(水) 10:09:33 

    かわいい笑顔だね

    +8

    -1

  • 8. 匿名 2020/05/20(水) 10:10:07 

    ロングラン公演ってすごいね。
    ある程度人が入らなきゃ、ロングランできないよね。

    +62

    -2

  • 9. 匿名 2020/05/20(水) 10:11:29 

    毎年、定期的に海外公演やってるんだよね
    youは何しに日本へで観たわ
    10回近く取材に応えたのに、全然オンエアーされないって嘆いてたよ

    +74

    -1

  • 10. 匿名 2020/05/20(水) 10:11:48 

    快楽亭ブラックさん思い出した

    +10

    -1

  • 11. 匿名 2020/05/20(水) 10:11:55 

    面白いなと思ってwiki読んでみたら、元芸名・カナダ亭恋文(かなだていらぶれたー)

    笑ったw

    +51

    -2

  • 12. 匿名 2020/05/20(水) 10:14:05 

    >>8
    それもコロナで中止になってしまたとニュースで読んだ
    9月まで公演続く予定だったとか。本当に残念!

    +16

    -1

  • 13. 匿名 2020/05/20(水) 10:15:19 

    ACの人だね!

    +81

    -2

  • 14. 匿名 2020/05/20(水) 10:17:53 

    サンシャインつながりで
    どちらも応援してます
    カナダ出身の上方落語家・桂三輝さん、NYの舞台賞受賞逃す

    +32

    -4

  • 15. 匿名 2020/05/20(水) 10:18:34 

    >>12
    可哀想。
    憎きコロナ…。

    +7

    -0

  • 16. 匿名 2020/05/20(水) 10:34:35 

    ACのCMでサンシャインさんの事知った

    +14

    -2

  • 17. 匿名 2020/05/20(水) 10:36:27 

    どんな落語するんだろ?と思って今YouTube見てきた
    面白かったww
    ハンドソープは鉄板ネタなのかな

    +21

    -0

  • 18. 匿名 2020/05/20(水) 10:40:07 

    粋なお名前だねー

    +13

    -0

  • 19. 匿名 2020/05/20(水) 11:11:54 

    外国の方がこんな風に日本を愛してくれるのって、本当に嬉しい!
    前に阿波踊りですごくキレイな男踊りの外国の方がいてキュンってなった。
    手足が長くて、それでいて踊りもキレイで。
    外国の方があそこまでキレイに踊れるのは本当に好きで無いと中々無理だと思う。

    +23

    -1

  • 20. 匿名 2020/05/20(水) 11:26:11 

    落語・講談が好きです。
    いつのまにか話の中に引き込まれてしまってる
    話芸・話術とはこのことでしょうか

    +0

    -0

  • 21. 匿名 2020/05/20(水) 11:36:20 

    純粋な日本人でも落語は難しく感じる面も多々あるのに、外国の人でプロになるなんて本当に凄いよ。
    また別の時にでも受賞できると良いね。

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2020/05/20(水) 11:39:23 

    私は大多数の人と逆で、英語の落語を聴いてから興味を持つようになった
    創作落語だけでなく、日本の古典落語が英語のCDや本になってるよ
    英語でもちゃんと落語の持ち味が伝わっているから不思議!

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2020/05/20(水) 11:49:53 

    桂文枝師匠の色々なスキャンダルあったけど、三枝の名前に基づいて、桂三度、桂三輝、ただの「三」繋がりじゃなく、ちゃんとそれぞれの人の人生に寄り添った名前を付けるセンスは凄いと思ってる。

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2020/05/20(水) 12:01:01 

    ブラックさん思い出す

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。