ガールズちゃんねる

もう二度と行くか!と思った店

2341コメント2021/01/17(日) 20:34

  • 1. 匿名 2020/12/28(月) 09:52:33 

    腹が立って、二度と行かないと決めたお店はありますか?
    私は料理に小さい虫が入っていた店です。
    店員へ話したら「出した後から入ったのではないですかね?」と言われました。

    +1937

    -28

  • 2. 匿名 2020/12/28(月) 09:53:48 

    もう二度と行くか!と思った店

    +50

    -370

  • 3. 匿名 2020/12/28(月) 09:54:01 

    店員が乱闘を始めたラーメン屋

    +1311

    -9

  • 4. 匿名 2020/12/28(月) 09:54:04 

    トッピングですよ

    +47

    -58

  • 5. 匿名 2020/12/28(月) 09:54:06 

    美容院かな
    未だに美容院ジプシー

    +1498

    -11

  • 6. 匿名 2020/12/28(月) 09:54:29 

    よく行く近所の蕎麦屋

    出てきた蕎麦におしぼりの袋の切れ端が入ってて言ったら
    自分で入れたんじゃないの?
    って悪者扱いされた
    袋は丸々テーブルに置いてあるのにだよ?
    そのまま残してしっかりお金払って帰った

    +1794

    -22

  • 7. 匿名 2020/12/28(月) 09:54:31 

    うどん屋で麺つゆに🪳(๑꒪ㅁ꒪๑)

    +59

    -108

  • 8. 匿名 2020/12/28(月) 09:54:38 

    早く帰れよって空気をぷんぷんさせてくる個人店
    食べ終わるや否や皿を下げて伝票もこれ見よがしに置いてくるようなアピールするような器が小さい店主の店。

    +2196

    -41

  • 9. 匿名 2020/12/28(月) 09:54:52 

    お釣りちょろまかす店

    +686

    -15

  • 10. 匿名 2020/12/28(月) 09:54:58 

    もう二度と行くか!と思った店

    +707

    -12

  • 11. 匿名 2020/12/28(月) 09:55:25 

    >>3
    気になるw

    +568

    -7

  • 12. 匿名 2020/12/28(月) 09:55:30 

    近所のスーパー
    BBAがつり銭投げてくるから二度と行ってない
    腹立つから本社にクレームの手紙送ってやった

    +1466

    -15

  • 13. 匿名 2020/12/28(月) 09:55:37 

    別のスタッフにキレてる店員
    あれこっちも気分悪くなる

    +1819

    -14

  • 14. 匿名 2020/12/28(月) 09:55:50 

    フィレオフィッシュなのにフィッシュが挟まれてなかった地元のマック笑

    +1314

    -33

  • 15. 匿名 2020/12/28(月) 09:56:12 

    品物の場所を聞いたら、いらっしゃいませも無く無言で指で指すだけ、お菓子類はまとめ掴みでバサバサ置いてる店長が居た某ドラックストア。

    そのチェーン店は一切行かない。

    +912

    -20

  • 16. 匿名 2020/12/28(月) 09:56:28 

    私語の多いコンビニ
    仕事の自覚が無いし偉そうだったから

    +1438

    -44

  • 17. 匿名 2020/12/28(月) 09:56:40 

    お昼休憩で入った定食屋で、注文から出てくるまで40分かかったこと。
    休憩1時間しかないのに…。

    +1374

    -29

  • 18. 匿名 2020/12/28(月) 09:56:48 

    北千住のウィルセレクション
    今もあるのかな?
    買う気で入ったのに店員みんなスルー
    スカート試着したかったけど嫌な気持ちになって出た
    他のお客にはすぐ声かけてたのになー

    +613

    -63

  • 19. 匿名 2020/12/28(月) 09:56:53 

    オーナーがずっとお友達と談笑してて「注文いいですか?」って言ったらめんどくさそうな顔されたカフェ

    +1872

    -9

  • 20. 匿名 2020/12/28(月) 09:57:15 

    お店じゃないけどクリニック
    おじいちゃん先生の触診が長くて嫌
    病院に切り換えました

    +706

    -17

  • 21. 匿名 2020/12/28(月) 09:57:26 

    栗ぜんざいと店の外のメニューにあったので食べたくて入ったら売り切れたと言われ仕方なく違うものを頼んだ
    直後に入ってきた客が栗ぜんざいを頼んで食べていた
    予約とかはない店

    +1410

    -9

  • 22. 匿名 2020/12/28(月) 09:57:34 

    >>5
    なにがあったの?

    +52

    -10

  • 23. 匿名 2020/12/28(月) 09:57:38 

    昔、従姉妹が彼氏とファミレス行ったら、コーラの中に死んだカエルが入ってたことがあって、それに気づかず従姉妹が少し飲んじゃって、彼氏ブチギレて店長に土下座させたとかいってたな。

    +15

    -300

  • 24. 匿名 2020/12/28(月) 09:57:39 

    試着室のカーテンいきなり開けてきた店員がいる店。
    いや、カーテン閉めてるだろ。
    靴あるだろ。
    せめて声かけろよ。

    +1182

    -11

  • 25. 匿名 2020/12/28(月) 09:57:58 

    美容院
    写真見せてこの色になりますか?
    って聞いてできますよと言われたから任せたのに
    全く違う色にされたしこれが限界と言われた
    できないなら最初からできないって言ってほしかった
    もう二度と行かない

    +1253

    -15

  • 26. 匿名 2020/12/28(月) 09:58:00 

    >>3
    詳しくw

    +419

    -5

  • 27. 匿名 2020/12/28(月) 09:58:13 

    大声でタメ口接客、案内されたテーブルは消毒済みの札が置かれてるのにネズミのフンが何個も落ちてて掘りごたつの足元にはゴミが散乱。天井の隅には蜘蛛の巣が張ってて、店内は埃っぽい。料理はまずい以前に素材が凍ってたり髪の毛が入ってたり。チェーンだと思えない酷さ

    +679

    -25

  • 28. 匿名 2020/12/28(月) 09:58:13 

    くそつまらない身の上話きかされた美容院
    なんで美容院いってまで美容師の嫁姑問題の愚痴きかないといけないんだよ

    +1121

    -15

  • 29. 匿名 2020/12/28(月) 09:58:38 

    客は私しかいないのにラーメン来るまで40分\('ω' )/

    +942

    -10

  • 30. 匿名 2020/12/28(月) 09:58:44 

    個人ネイルサロン(マンションの一室借りてる)
    呼び音押しても出なくて、5分待ってドア開けたら、スタッフがいて「空いてるのでいつ入ってきてもよかったのに~」ってタメ口で言われたとき。電話予約の時に言われなかったから、腹立った。

    +1086

    -9

  • 32. 匿名 2020/12/28(月) 09:58:54 

    学生バイトだらけのクソオペレーションの飲食店
    前はおばちゃん多くてテキパキしてたのになと足が遠のいた。

    +636

    -8

  • 33. 匿名 2020/12/28(月) 09:59:00 

    日本じゃないけど白人主義だったリゾート。
    時間通りにフロントに行っても遅刻してきた白人を優先。乗り物もレストランも。みんな白人を持ち上げて白人文化を進んでるというけど、一部の人たちだけかもしれないけどあれは差別でイジメみたいなもんだと思った。暮らしてる人は日常でやられてるのかなぁ?

    +722

    -20

  • 34. 匿名 2020/12/28(月) 09:59:00 

    マリクヮにアイシャドウ買いに行ったら、タッチアップ中に勧められて断ってた
    スキンケアセットまで勝手に会計に入れられてた

    +572

    -17

  • 35. 匿名 2020/12/28(月) 09:59:16 

    >>18
    調べたら閉店になってたよ

    +391

    -4

  • 36. 匿名 2020/12/28(月) 09:59:20 

    年収がいくらかしつこく聞いてきた美容院。田舎だし、隣の人は知り合いかもしれないのに。

    +629

    -7

  • 37. 匿名 2020/12/28(月) 09:59:57 

    恵比寿の珈琲屋

    店員のジジイとババアがクズ

    +199

    -17

  • 38. 匿名 2020/12/28(月) 10:00:00 

    パンに蟻がたかってたから教えたら、うるせーなって感じでレジから出てきて、そのパンを荒々しく取って捨てたパン屋

    +819

    -13

  • 39. 匿名 2020/12/28(月) 10:00:14 

    >>33
    ニューカレドニア?

    +82

    -10

  • 40. 匿名 2020/12/28(月) 10:00:16 

    厨房で2人しかいないのに店員っぽい男がパートのおばさんに怒鳴りまくっていて食事が不味くなったと彼が怒って二度と行かないって。

    +614

    -22

  • 41. 匿名 2020/12/28(月) 10:00:23 

    無駄に偉そうなスタッフがいるクリニック
    受付でも看護師でも医者でもどれかが当てはまれば行かない。
    嫌な思いしてまで利益出させてあげたくないし

    +943

    -11

  • 42. 匿名 2020/12/28(月) 10:00:27 

    カフェモロゾフ
    パスタとドリンクのセットを頼むと男性店員はサービスのチョコクッキー付けてくれたけど、女性店員の時は何もなし。何度も行ってたけどいい加減嫌になり、通うのやめたらコロナで潰れてた。
    私は美人より可愛い顔でスタイルも男ウケするタイプだから、こういう同性からの妬み僻みや嫌がらせには慣れてるけど、仕事なのに自分の好き嫌い出すとか最低だと思う!!(●`ε´●)

    +15

    -488

  • 43. 匿名 2020/12/28(月) 10:00:32 

    セルフのガソリンスタンド
    途中でレシート用紙なくなって、レシートの後に出てくるクーポンが途中で切れちゃったから伝えたら、ゴミ箱から誰かが捨てたクーポン拾って渡そうとしてきた。
    クーポンいらないけど、途中で切れちゃったから次の人が困ると思ったから伝えたのに。

    +634

    -18

  • 44. 匿名 2020/12/28(月) 10:01:13 

    美容院
    予約したのにやたら待たせるし、プライベートな話題を振ってきてウザいわ、前髪も頭の上で切るから髪が顔に落ちてくるしでこんなひどい所初めてだったわ

    +243

    -24

  • 45. 匿名 2020/12/28(月) 10:01:28 

    あい

    +7

    -12

  • 46. 匿名 2020/12/28(月) 10:01:40 

    >>13
    これを書きに来た
    ラーメン屋のカウンターの目の前で後輩?バイト?にぐちぐちと説教してる店長いてほんと気分悪かった

    +557

    -5

  • 47. 匿名 2020/12/28(月) 10:01:44 

    >>1
    引っ越して近くのラーメン屋さんに行った
    ラーメン頼んだら麺が団子状になっていた
    茹でてる途中に一度もほぐさなかったと見られる
    すごく近所にあったけど二度と行かなかった

    +594

    -9

  • 48. 匿名 2020/12/28(月) 10:01:44 

    コースで料理頼んでたらおでん出されて、おでんの卵が殻のまま入れられて殻のまま出された。
    そんな店ある?

    +587

    -9

  • 49. 匿名 2020/12/28(月) 10:01:45 

    接客時は聞き取れない小声の早口で超雑なのに、店員同士のプライベートなお喋りは超大声の、名古屋のタコ焼き屋。

    +462

    -4

  • 50. 匿名 2020/12/28(月) 10:01:58 

    >>1
    いつ混入したのかが焦点なんですね

    +349

    -10

  • 51. 匿名 2020/12/28(月) 10:02:08 

    地元のちいさい中華チェーンで、割れたお皿の欠片が入ってたんだけど
    店長さんらしき人が、ケガがないかしきりに謝罪してきて、おまけにデザートの超美味しい杏仁豆腐出してくれた
    そういうお店だと、その場の食事代もちゃんと払いたいし(実際ケガとかしてないし次に出してもらった料理は美味しく食べたから代金は払った)、対応が良かったからその後も何度か食事に行った
    やっぱり、最初の謝罪って大事だよね

    で、二度と行かないと思ったのは、とあるバー。
    一度行ったお店で感じは良かったのに、そこの店長がたまたま後日うちの店に買い物に来てくれて(私はスーパーのパートしてます)
    すっごい態度が横柄で「俺は客だよ!常連なんだから言わずともサービスしとけよ!」な態度&口調で買い物に来たから
    二度と行くか!!と思って行ってないわ
    店長は私が一度行った客だって気づいてないからそんな態度なんだろうけどね
    ついでに周りの知り合いにも、こういう奴だったよって吹聴しておきました。

    +659

    -12

  • 52. 匿名 2020/12/28(月) 10:02:10 

    テーブルの下からゴキ○リがうじゃうじゃ出てきたラーメン屋
    それまでは結構利用してたけどあれ以来行ってない

    +335

    -7

  • 53. 匿名 2020/12/28(月) 10:03:05 

    すごい小さいんだけど、卵が食べ放題じゃない天一。
    私としては天一は卵食べ放題がついてるラーメン屋で、それがなくなったら行く気がなくなった。

    +9

    -97

  • 54. 匿名 2020/12/28(月) 10:03:47 

    注文しても全然料理が出てこないから「まだですか?」って聞いたら「今作ってるのでお待ちください」と言われて更に待ってても出てこないから「もう時間がないんでいいです」って言ったら「もう料理作ってるのから食べなくてもお代は頂きますが」って言われた定食屋
    オフィス街のランチで40分待たせてこれかい!
    と、思い二度と行かない周囲にも止めとけと言ってたら一ヶ月後に閉店してた

    +841

    -6

  • 55. 匿名 2020/12/28(月) 10:03:49 

    >>52
    飲食店は仕方ないけど、ウジャウジャ出てくるのは勘弁してほしいよね

    +238

    -4

  • 56. 匿名 2020/12/28(月) 10:03:51 

    南○谷のスタバ
    イケメン店員に顔面差別された
    私には何もなかったのに、後ろのギャルにはイラスト書いてた!!!!
    この恨みは一生忘れない!!!
    ちょっとイケメンだからって調子乗ってんじゃねえ!!!!!!!

    +450

    -172

  • 57. 匿名 2020/12/28(月) 10:04:02 

    千疋屋の桃のパフェを奮発して注文したら、酸っぱくて全然美味しくなかった。高かったのに

    +76

    -54

  • 58. 匿名 2020/12/28(月) 10:04:05 

    3回目の美容院
    少し安いし、同時に他の客が入らない1人でやってる店だからいいかと思ったけど、
    写真も出してこのようにと行ったのに、とんでもなく短くされこれはもう無理と二度と行かんしようと決めた

    もしかして、もう来てほしくない客にはわざと短く切ってたりしてない?

    +268

    -8

  • 59. 匿名 2020/12/28(月) 10:04:08 

    近所のラーメン屋かな
    小洒落ててラーメンもちとおされな感じで好きなんだけど、どうしても接客態度がひどくて行く気になれない
    グーグルのコメントにも同じようなことがたくさん書いてある
    残念なお店だ…
    そこさえ改善されればまた行きたいなぁとは思うんだけどなぁ

    +173

    -7

  • 60. 匿名 2020/12/28(月) 10:04:08 

    地元の居酒屋さんみたいなところで、注文していないものが来たり、注文したものが来なかったり何だか怪しかったので、メニュー表で予めトータルの金額を計算してた。
    会計が案の定計算より高かったので、レシートとか明細ありますか?って聞いたら、不機嫌にありません!と言われた。
    子供もいたから面倒だしそのまま払って帰ったけど、二度と行かない。

    +365

    -2

  • 61. 匿名 2020/12/28(月) 10:04:14 

    >>3
    やめろ、お前ら。
    もう二度と行くか!と思った店

    +184

    -11

  • 62. 匿名 2020/12/28(月) 10:04:17 

    >>1
    店名は?

    +41

    -23

  • 63. 匿名 2020/12/28(月) 10:04:20 

    >>21
    取り置きとかでは?

    横のお客さんに断ったものを
    堂々と他の人に出すようなこと
    個人店であるかな?

    +365

    -10

  • 64. 匿名 2020/12/28(月) 10:04:30 

    ラーメン屋のとみた。
    昔、2時間並んで食べたけどどうしても口に合わず申し訳ないけど残したら怒鳴られた。
    二度と行かない💢

    +299

    -17

  • 65. 匿名 2020/12/28(月) 10:04:31 

    先日新規で行った美容室

    私(24)担当になった美容師40代半ばくらい?男性

    最初の挨拶だけ敬語であとは完全タメ口で
    私の事キミ呼ばわり!
    しかもこのご時世にマスクではなく
    変なスケスケの布越しで喋るわ喋るわで最悪だった。
    もう二度と行くか!と思った店

    +586

    -5

  • 66. 匿名 2020/12/28(月) 10:04:51 

    某有名衣服チェーン店のとあるお店。1人とても感じが悪い店員がいてなぜかその人に当たる確率が高くていつも嫌な思いをして帰ってくる。まず話がスムーズに進まない。

    +167

    -4

  • 67. 匿名 2020/12/28(月) 10:04:51 

    喫茶店の店員が客が帰った後のテーブルを拭くのに台拭きではなく、客の使用済みおしぼりで拭いてた
    Googleのクチコミに書いたけど数日してGoogle見たらマップ上からお店が削除されてた
    お店は今でも営業してるからGoogleに申請してお店削除してもらったのかな…やる事が姑息だわ

    +429

    -8

  • 68. 匿名 2020/12/28(月) 10:05:25 

    >>3
    昔の吉村家とかしょっちゅうだった
    社長が厨房の中で従業員を怒鳴りまくるから
    お客は一生懸命頬張って早く店出てた
    今は無いけど白楽の六角家で従業員が取っ組み合い
    の喧嘩しだしたのは笑った
    横浜という土地柄なのか家系は基本的に荒くれ者が多い

    +362

    -15

  • 69. 匿名 2020/12/28(月) 10:05:40 

    元飲食店勤務です。
    お客さんから虫が入ってるとクレームがあった時「虫が入ってるということはそのサラダが新鮮ということ」と裏で悪いのは難癖つけた客と言い放った。
    店側に変な奴がいるから困ったもんだ。

    +217

    -11

  • 70. 匿名 2020/12/28(月) 10:05:44 

    >>23
    土下座強要で捕まった人いるからイキらないほうがいいよ

    +282

    -6

  • 71. 匿名 2020/12/28(月) 10:05:46 

    地元の魚屋。すり身が欲しくて聞いたら「ハァ?何に使うの!?」と感じ悪く聞き返してきた老夫婦。

    あまりの感じ悪さに驚いたけど、母や叔母が言うには接客態度が最悪な店として有名らしい。

    +386

    -2

  • 72. 匿名 2020/12/28(月) 10:05:47 

    >>14
    夜マック買ったのに肉が一枚しか入ってなくて少し遠いのに戻ったことある
    ポテトSのチケット五枚もらったw

    +376

    -8

  • 73. 匿名 2020/12/28(月) 10:06:32 

    アレルギーのある食材を抜きでと頼んだら30分以上待たされたのにガッツリ入ってた。
    注文とった時点で愛想なくふてくされた態度の大学生くらいの女があとから謝罪に来たけど更にふてくされた態度だった。

    +363

    -4

  • 74. 匿名 2020/12/28(月) 10:06:46 

    某チェーン店で、海鮮丼を頼んだら長い髪の毛が混入していた。その時の私の髪型はショーツ

    直ぐに店員さんに伝えると、お客さんの髪の毛が入ったんじゃないですか?そもそもこういう事に気をつけてますから と言われ、謝りの言葉もなくその海鮮丼を持っていったまま帰ってこない。

    頭に来たから、何も食べずにお会計場所に行き訳を伝えたけど、その店員さんもダメな人で、お会計しっかり貰いますから って言われ、食べてないのにお会計を支払う羽目に

    納得行かなかったから、そのチェーン店の主な場所に話をしたら、お金返ってきた。

    なかなかと話してすみません。

    +228

    -72

  • 75. 匿名 2020/12/28(月) 10:06:51 

    >>3
    コントかよw

    +243

    -4

  • 76. 匿名 2020/12/28(月) 10:06:52 

    >>23
    コーラの中に死んだカエルって意図的に入れない限りあり得ないよね
    嘘じゃないの?

    +400

    -4

  • 77. 匿名 2020/12/28(月) 10:06:53 

    某リサイクルショップ。コロナでマスクが品切れになった最中の時だった。小太りの男の店員が客を見て「またあの客もマスク探しに来てるよw」と聞こえよがしに喋っていてムカついたから何も買わずに出た。

    +331

    -5

  • 78. 匿名 2020/12/28(月) 10:06:55 

    >>19
    やだねー。友達だか常連と話し込んでる店って居づらいよね

    +589

    -4

  • 79. 匿名 2020/12/28(月) 10:07:05 

    チェーン店の安い店なのに勘違いしたチャラい美容院
    隣の若い女の子には「インスタ上げるから撮ってもいい?」とか聞いてたのに、私には何も聞かない
    しかもまだ31歳なのにSTORY渡された
    馬鹿にするな!

    +10

    -100

  • 80. 匿名 2020/12/28(月) 10:07:16 

    昔バイトしてた本屋の社員の女の人がめちゃくちゃ怖い人で、機嫌によって上がり下がりがすごいし、普段バイトに「そんなやり方してお客さん減ったらどうしてくれるの!?」って怒鳴りつける割には、1番お客さん怒らせてるのはその社員というクレイジーな人がいた。
    例えば閉店時間ぴったりになったらお客さんいてもいきなり電気全部消して真っ暗にして(いきなり消すから停電か!?って焦る)、それで大体のお客さんはびっくりして店出るんだけど、中にはレジに本買おうと持ってくる人がいて、あと少しでレジに到着するって寸前に「こちらのレジはただいま利用できません」的な札をバーン!てレジの机に置くの。
    たしかに閉店時間に買う方もどうなのとは思うけど、やり方が陰湿すぎて毎回お客さんとトラブってた。私が客でもこんな店員嫌だなと思ったよ。

    +475

    -4

  • 81. 匿名 2020/12/28(月) 10:07:22 

    食べ放題系。というかスイーツパラダイス!
    食器は洗われてないわ本当ーに不衛生!
    思い出しても吐き気がする

    +309

    -1

  • 82. 匿名 2020/12/28(月) 10:07:57 

    個人経営のコーヒー屋。こだわりがあるのは結構だけど、店長がずっと客席に張りついて豆の説明を延々と語る。飲み終わるまでいた。癒されに行ったつもりが疲れた。

    +340

    -4

  • 83. 匿名 2020/12/28(月) 10:08:01 

    ドゥラメール。その店員さん一人だけかもだけど、二度と買わない

    +89

    -0

  • 84. 匿名 2020/12/28(月) 10:08:03 

    いつも店員同士で喧嘩してるケーキ屋さん。気分が悪くなるから行かなくなった。
    ケーキも何か変なにおいがして、中で犬が放し飼いだった。犬のにおいかはわからないけど。

    +255

    -3

  • 85. 匿名 2020/12/28(月) 10:08:19 

    >>23
    嘘くさい…

    +223

    -6

  • 86. 匿名 2020/12/28(月) 10:08:20 

    ○○ダ珈琲が人気の時、カレェオレ頼んだら
    ネスレのカレェオレと全く同じ味がした。
    すぐ逃げた。味覚障害ないから絶対粉の使った
    と思っている。

    +24

    -89

  • 87. 匿名 2020/12/28(月) 10:08:25 

    >>74
    髪型がショーツw

    +544

    -4

  • 88. 匿名 2020/12/28(月) 10:08:41 

    夫と子供と行った飲食店
    私の頼んだメニューだけずっと来なくてトイレに席立って厨房の横通ったら明らかに私が頼んだメニューと同じ物が放置されてた
    席に戻ってからスタッフにまだですか?って確認したら冷めて冷たくなった頼んだ天ぷら定食が出てきた
    ずっと好きで行ってたお店だったけどそれから二度と行かなくなった
    案の定、数ヶ月後に潰れてた

    +393

    -3

  • 89. 匿名 2020/12/28(月) 10:09:44 

    フォーク並びして10分待って順調に進んでやっと分岐の先頭に来たと思ったら、
    突然現れた店員に何故かまだ注文してるレジの後ろに並べと強めに言われたマック。

    勿論他のレジの方が先にあいて、後ろに並んでた人の方が先に注文してた。

    謎過ぎて店長呼んでフォーク並びの意味はあるのかって聞いたけど、全く話が通じなかった上に謝りもしないからそのまま帰りました。

    +283

    -11

  • 90. 匿名 2020/12/28(月) 10:09:58 

    ネイルサロン
    もっと色濃くしてほしいと伝えたらこれ以上無理ですと。
    いつも同じ色で濃くしてもらってると伝えたらハーーーと物凄いため息。
    接客業なのにある意味すごい奴だなと思いました。

    +416

    -5

  • 91. 匿名 2020/12/28(月) 10:10:00 

    >>9
    計算出来ないんじゃなくて?

    +78

    -2

  • 92. 匿名 2020/12/28(月) 10:10:14 

    店内が汚いパンケーキ屋
    油と煙臭くてテーブルベタベタ、小バエが付いてるわ荷物入れは真っ黒でゴミだらけだわであんな汚い店初めて見た。店員はお喋りばっかりしてるしパンケーキは時間かかる割りに重くて胃がもたれる。
    酷すぎてレビューに書いたけど他にも似た事書いてる人が何人かいた。

    +197

    -6

  • 93. 匿名 2020/12/28(月) 10:10:27 

    コロナ始まる前に旅先で、コンビニ寄ったら感じの悪い店員さんで、何って言ってるのか分からず答えられないと舌打ちされたり、お釣りを投げてきてびっくり

    こんな人話の世界だけかと思っていたから、そのコンビニの本社に言おうとしたけど、もう行くこともないから って結局やめちゃった

    +170

    -4

  • 94. 匿名 2020/12/28(月) 10:10:34 

    料理教室で、子連れ禁止なのに子連れの人がいて、しかもトイレの戸あけて子供がおしっこしてたのに先生は注意もなければ、私たちにすみませんの一言もなかった。

    +285

    -6

  • 95. 匿名 2020/12/28(月) 10:10:36 

    案内が片言過ぎて何言ってるか分からない。ウエートレス、避けないぶつかってもスルー
    部屋の掃除が汚すぎ、手抜きだらけ。実習生が多すぎる宿には二度と行かない、勧めない。
    アチラの5星ホテル・トイレブラシ事件、忘れて無いですよー

    +87

    -22

  • 96. 匿名 2020/12/28(月) 10:11:05 

    美容室行ったら初めて見る垢抜けないブスな人がついて「この前髪は自分で切りましたか?」といきなり聞かれたから「そうなんです、コロナでなかなか外出できなくて自分で切りました」って答えたら「うーん、なんでこんな風に切っちゃうかなーーうーん、ここをこうしないとあれなのになーうーん、どうしようかなー、うーん…」ってずっと呟いてて内容も失礼だけどそれ以上にキモくて嫌だった。
    二度とあの美容室行かない。

    +565

    -15

  • 97. 匿名 2020/12/28(月) 10:11:09 

    高級ホテル内のレストラン。
    ウエイトレスが水をこぼしたのに無言。
    サービス料をしっかり取られ
    「・・・あれで?!」と思った。

    +336

    -3

  • 98. 匿名 2020/12/28(月) 10:11:17 

    >>70
    ほんとだよね、当時の彼氏暴走族の人だったみたいで、私は嫌いだったから何イキってんのと思った。嘘だと思いたい

    +95

    -14

  • 99. 匿名 2020/12/28(月) 10:11:19 

    焼肉屋で生ビール飲んだら中からガラスの破片が出てきた。
    店員さんに見せたら「ハーイ、交換しますねー」だけだった。
    結構危ない尖った破片だったんだけどな。

    +286

    -3

  • 100. 匿名 2020/12/28(月) 10:11:23 

    >>1
    私もチェーン店のセルフ食堂で野菜の和え物を取って食べようとしたら小さなゴキが入ってたので女性店員にそれを言ったら、ハシでゴキを取り除き、はいどうぞって言われました
    いや交換するんじゃないの?って言ったら
    クレーマーか?って顔で睨まれてしぶしぶ交換してくれました
    しかし待てよ、、同じ鍋で作ったもんだから交換してくれても同じゴキが入ってた和え物だからいらないって言いました
    するとまた睨まれて和え物を持って黙って引っ込んで行きました
    そしてレジに行き精算し直してって言う言うとまためんどくさそうにやってくれましたが、その間一度もお詫びも言ってくれないし無愛想でした
    念のためにさっきの和え物は全部処分しないんですか?って聞いたら「ちゃんと取り除いたので処分はしません」ってキレた口調で言われました
    もう2度と行くもんかと思いました

    +736

    -17

  • 101. 匿名 2020/12/28(月) 10:11:23 

    >>21
    梅園かな?店員にしっかり言った方がいい。
    あと、こちらが言わないとおしぼり出さない店も嫌だわ。

    +34

    -32

  • 102. 匿名 2020/12/28(月) 10:11:39 

    地元デパートでセール品のタイツを購入
    家に帰って20%割引された金額シールを剥がしたら、下に貼ってあった元値のシールもそれと同じ金額だった
    普段買わないメーカーだったので値段感覚が分からず、まんまと騙された
    そのデパートは数年後に倒産した

    +284

    -4

  • 103. 匿名 2020/12/28(月) 10:11:40 

    >>17
    よく耐えたね。
    私なら耳から湯気出して店員呼んでるw

    +279

    -7

  • 104. 匿名 2020/12/28(月) 10:11:40 

    >>74

    すみません。誤字ってしまいました。ショートです。

    恥ずかしい間違い。

    +250

    -3

  • 105. 匿名 2020/12/28(月) 10:11:46 

    地元の飲食店だけど、床に小さなGの死骸が多数いた…。中には動いているのも。
    お店の人に言ったら昨日防虫駆除したんですよね〜みたいなこと言ってたけどそんなの理由にならないし。
    テンション下がりまくってすぐ出て来た。美味しい店だったけど2度と行ってない。

    +142

    -3

  • 106. 匿名 2020/12/28(月) 10:11:50 

    >>1
    飲食店の中に虫がいたことはどうでもいいんだな

    +168

    -4

  • 107. 匿名 2020/12/28(月) 10:12:36 

    >>13
    わかる
    空気悪くなるやろって思う

    お店じゃないけど、以前大手の引越し業者頼んだら私と母の前で先輩らしき人が後輩らしき人をずっとネチネチ言ったりしてた。
    そしてその先輩は私たちにはニコニコ。
    「コイツ本当ダメっすよね!そう思いませんか?」って。特に何かやらかしたとかじゃないんだけど。
    気分悪かったからその先輩の名前出してクレームした。客の前で繰り広げることじゃないだろって思うわ

    +386

    -6

  • 108. 匿名 2020/12/28(月) 10:12:38 

    >>76
    なんか干からびてたっていってたよ?どーして入ったんだ?って私も謎だった。

    +22

    -2

  • 109. 匿名 2020/12/28(月) 10:12:39 

    美容室で皇室とか週刊女性みたいな雑誌出てて
    会員の予約で年齢から出したのか知らないけど
    30代でそんな雑誌見ないわ~と思ってたら
    見た目でCanCamレベルのが交換されて、いや
    そんな若くないし…みたいな美容師が困惑してるとこ

    +6

    -60

  • 110. 匿名 2020/12/28(月) 10:12:53 

    整骨院に通っていて、最初はズボンで行ってたけどこの施術ならスカートで行っても問題ないと思って行った日に急にストレッチしましょうと言って思いっきり足を広げられパンツ見られた事。
    2度と行かないけどこういう被害ってどこにどう訴えたらまともに取り扱ってもらえるのかな?

    +22

    -63

  • 111. 匿名 2020/12/28(月) 10:12:54 

    夫婦二人でやってる、地元のお蕎麦屋さん。
    味は美味しいんだけど、ご主人が厨房の中でよく奥さんを怒鳴ってる。その光景見たくなくて行ってない。

    +328

    -4

  • 112. 匿名 2020/12/28(月) 10:13:01 

    >>27
    チェーン店でも店によっては酷いところもある。

    +128

    -0

  • 113. 匿名 2020/12/28(月) 10:13:06 

    メニューと現物との差がありすぎる店。

    味もごまかすだろうと推察できるし、他の料理も同じことをやってる。最近ではスマホがあるから、いちおう写真に撮っている。
    経営が変わらない限り、二度はない。

    +98

    -2

  • 114. 匿名 2020/12/28(月) 10:13:06 

    店員側のトピも立ててよ〜!
    こっちだって言いたいこと山ほどあんだよ!
    日本人のどこが民度高いんだよ!
    本当に性格悪くて店員を奴隷扱いする糞ババアの多いこと多いこと!!!
    すぐ不機嫌になったり、こっちが若いからってタメ口きいてきたり、何様ですか?!
    所詮学生バイトなんでね
    時給以上に働く気はないから
    うざいババアのことは無視したり睨み返してる

    +41

    -173

  • 115. 匿名 2020/12/28(月) 10:13:13 

    >>19
    潰れてると良いね、そんな店。

    +368

    -3

  • 116. 匿名 2020/12/28(月) 10:13:14 

    >>79
    え?インスタにあげてほしかったから怒ってるの?

    +110

    -5

  • 117. 匿名 2020/12/28(月) 10:13:20 

    >>23
    ファミレスってドリンクバーじゃない?

    +106

    -2

  • 118. 匿名 2020/12/28(月) 10:13:48 

    中華屋さんで餃子食べようと思って醤油さし見たら、小さなGが底にたくさん沈んでた。

    +140

    -9

  • 119. 匿名 2020/12/28(月) 10:13:49 

    数年前に行ったコース料理を出す隠れ家的というコンセプトのレストラン

    空いてるテーブルの上が物置状態、オーナーが休みだったらしく店員が客に聞こえるような声でオーナーに電話で「◯◯ってどう作ればいいんですか?」「□□ってどこにありますか?」って聞いてた

    やる気はないしグダグダだし不味かった

    +182

    -3

  • 120. 匿名 2020/12/28(月) 10:14:09 

    注文で「ご飯少なめでお願いします」と言ったら「残してください」って言われた定食屋さん
    残すのが嫌だからお願いしてるのに

    +191

    -16

  • 121. 匿名 2020/12/28(月) 10:14:14 

    >>3
    カウンターだけの店で、店長がバイト達にダメ出ししまくって空気がピリピリしてるラーメン屋行ったことあるわ
    行列店だったけど、味なんか全然わからなかった

    +411

    -6

  • 122. 匿名 2020/12/28(月) 10:14:14 

    >>104
    面白いからOK🤣

    +83

    -8

  • 123. 匿名 2020/12/28(月) 10:14:31 

    >>31
    絵いらない、きもいよ

    +108

    -6

  • 124. 匿名 2020/12/28(月) 10:14:49 

    >>50
    意味不明
    運ばれた後に虫が混入したら客の責任なの?

    +136

    -8

  • 125. 匿名 2020/12/28(月) 10:14:53 

    >>42
    サービス欲しさに通ってたの?

    +126

    -3

  • 126. 匿名 2020/12/28(月) 10:14:54 

    咳がなかなか止まらずたいして診察もしないで「咳なんて2週間ぐらい続いても普通ですよ」と言った◯◯内科の医者。レントゲン撮っても異常なかったので訳のわからない薬を大量に出された。二度と行かない!

    +23

    -26

  • 127. 匿名 2020/12/28(月) 10:14:59 

    最近よくみかけるオシャレ系お蕎麦屋さん
    雑誌にとりあげられたりテレビに出たりしてるとこが多いけど意識高すぎてめんどくさい上に味はひどいお店が多いと思う
    決まり多い蕎麦屋なんていらん

    +207

    -5

  • 128. 匿名 2020/12/28(月) 10:15:10 

    >>30
    私もエステサロンで同じことされました!マンションの一室で経営してるサロンあるあるなのかなー?ずっと待ってたら「鍵空いてるので勝手に入ってきちゃっていいんですよー(笑)他のお客様皆さんそうしてます!」って言われていやいや知らんだかなぁーーー💢そんなん説明聞いてないしって思いました。

    +307

    -6

  • 129. 匿名 2020/12/28(月) 10:15:33 

    頼んでいたのが20分ぐらい来なかったから店員に確認したらオーダー取れてなかった。
    ここまではまだ仕方ないかと思ったから、じゃあキャンセルでいいですって言ったら『はーい。キャンセルしときますねー』とだけ言われて謝罪が一言もなかったとき。

    名札見たら店長だったから、この店やべぇと思った。
    女と子供だけだったから舐められたかな?



    +258

    -1

  • 130. 匿名 2020/12/28(月) 10:15:39 

    5年ほど行ってないなあ
    1パチでも回らないし二度と行かない
    勝っても僅かだし規制で差玉が出ないし魅力ない
    もう二度と行くか!と思った店

    +13

    -50

  • 131. 匿名 2020/12/28(月) 10:15:40 

    >>72
    私も、パテの間にどう探してもフィッシュがないから、店に戻って「フィレオフィッシュのフィッシュがいません、、」って言ったな。
    お詫びに何かもらったかどうかは忘れたけど、出来立てフィレオフィッシュを無事いただきました

    +246

    -4

  • 132. 匿名 2020/12/28(月) 10:15:48 

    >>90
    いるいる
    無理難題言ってる訳でもないのに、何か言えば「は~」って。
    私は以前、熨斗つけて下さいって言っただけで「は~~」って言われたわ。

    +172

    -3

  • 133. 匿名 2020/12/28(月) 10:16:03 

    オムライスのチェーン行ったら
    店長の子供らしき人がお店と厨房を行ったり来たりしててウザかった。
    私たちの方が先に注文して、30分は待たされてるのに隣の子供と家族は先に出てるし。
    あと、やっと料理が来たあとも横から「パパがよく作ってるやつー」とか子供に話しかけられてウザかった

    +287

    -7

  • 134. 匿名 2020/12/28(月) 10:16:08 

    >>12
    うちの親はその場で注意したわ。ボールペンだったけど。
    私は販売やってるけど、今まで客の時もされたことない。
    でも仕事が楽しく無いイラチのひととかやりそうだよね。。

    +265

    -5

  • 135. 匿名 2020/12/28(月) 10:16:22 

    近所の小洒落た高級和食店。
    何度か客で行ったことあるんだけど、パートとして入ってみたら、20歳のイキった勘違い女がキッチンで働いてて、手洗いは適当だしお刺身は切っておいて色変わってるし、何より彼女だけマスクしてないし、新人にはやたらキツくて質問するとハァ!?と言われるし、ウンザリして辞めて、客としても店には行かなくなった。あんな人が作った食事食べたくないわ。

    +252

    -2

  • 136. 匿名 2020/12/28(月) 10:16:30 

    最近。マスクをかけて
    鼻の穴を全開でお寿司を握る回転寿司の職人。
    入店して見た瞬間に踵(きびす)を返して退店。
    鼻を出している人間って最悪! 小鼻出しを含む。
    こういう風にキチンとマスクをしろ!! この人
    でさえまだ15ミリは上げられる。
    もう二度と行くか!と思った店

    +16

    -102

  • 137. 匿名 2020/12/28(月) 10:16:35 

    >>1
    小さい虫の混入どころか、ブンブンブンブン大量のコバエが舞い飛んでた初見の店。
    ビールや料理の上にコバエがポトッポトッ。
    吐きそうだった。
    店主が厨房で奥さんが配膳みたいな店で、奥さんがコバエを追いながら「ごめんなさいね。さっきちょっと入ってきちゃって」とアタフタ。
    いや、1匹入って来ちゃったってレベルじゃないから。明らかに店の中由来で大量発生してるから。
    桜新町の店だったんだけど、その事以来、桜新町住みの人やサザエさんには悪いけど、桜新町自体がトラウマになったくらい強烈なやばさだった。

    +294

    -4

  • 138. 匿名 2020/12/28(月) 10:16:38 

    >>117
    ドリンクバーの無かった時代とか?

    +18

    -1

  • 139. 匿名 2020/12/28(月) 10:17:06 

    麺が特に美味しいラーメン屋だったのに、リニューアルしたのか麺が全然違う麺になり不味くなった。

    +21

    -3

  • 140. 匿名 2020/12/28(月) 10:17:08 

    全国的に有名なハンバーガーの安い、あの店で
    ゴキブ○がいた。
    店が油っぽいからかなー?
    わああ~ってなったけどクレーム出してないけど
    バイトの人っ把握してるんだろうな。
    個人経営のが綺麗にしてるかも。

    +8

    -19

  • 141. 匿名 2020/12/28(月) 10:17:09 

    >>117
    昔はドリンクバーってものがなかったのよ。

    +33

    -2

  • 142. 匿名 2020/12/28(月) 10:17:20 

    こんにちは🪳

    +3

    -19

  • 143. 匿名 2020/12/28(月) 10:17:27 

    イタリアンのお店で
    ※パスタ食べるのにスプーンを下さいと言ったら却下
    ※友人4人とのランチで、個別会計は無理と言われてたからまとめて支払い、お釣りの500円玉を100円硬貨にして欲しいとお願いしたら、両替はしません!と却下
    ※予約して行ったのに、いま混んでるから前菜からメイン出るまで50分かかります、キャンセル不可と一方的に言われた
    おいしいから接客悪くても数回行ったけど、どんどん店員の態度がひどくなっていった
    そしてお店は潰れていた…

    +293

    -13

  • 144. 匿名 2020/12/28(月) 10:17:30 

    コロナ前だけど、相席強要の飲食店。
    食べ出してから言われた。

    +127

    -2

  • 145. 匿名 2020/12/28(月) 10:17:44 

    サラダバーに小さいナメクジが数匹ついていた、指摘したら下げたけど直ぐ出してきた
    盛り付けの見た目から、全部捨てたとは思えない

    +118

    -6

  • 146. 匿名 2020/12/28(月) 10:17:57 

    うちの近所にもセクハラ系整骨院あるんだけど、繁盛して綺麗な新築に移転してた、、
    タゲられるのは若い男性だけらしい。

    +87

    -3

  • 147. 匿名 2020/12/28(月) 10:18:17 

    >>14
    新作のころもフィッシュかな。魚の形したころもがはいってんのよW

    +5

    -37

  • 148. 匿名 2020/12/28(月) 10:18:23 

    夫婦仲の悪いラーメン屋
    皿を壁に投げ付けたのをリアルで見たのは初めてだった

    +127

    -3

  • 149. 匿名 2020/12/28(月) 10:18:40 

    初めて行った美容室で予約して行ったのに40分待たされた。

    担当美容師は終始ヘラヘラしてるし、髪染めの液が頭皮に染みたので伝えたら、染みますかー?って言われてなんの対処もなしwww

    めんどくさいから店にクレームは絶対言わないけど、ホットペッパーにはありのままを書くし二度と行かない。

    +192

    -3

  • 150. 匿名 2020/12/28(月) 10:18:47 

    近くの歯医者

    すごく痛かったのになんともなってないと言われたので「えっ?」って言ったら急に
    「なんだ!虫歯だったら良かったのか!」
    って大声でキレられた。
    その他にも詰め物が取れて行ったら
    「これはうちが治療したものではない!」ってキレたり。

    D V受けてるみたいだった。もう行かん。

    +271

    -4

  • 151. 匿名 2020/12/28(月) 10:18:48 

    某チェーン居酒屋でフライドポテトを頼んだら黒ずんだものが出てきた。食べてみたら凄く苦い。どう考えても揚げ過ぎだろうと思って店員を呼んで聞いたら「これはこういう物です」とキッパリ。
    行かなくなって一年で潰れた。

    +156

    -4

  • 152. 匿名 2020/12/28(月) 10:18:48 

    有名な観光地の島で、橋渡ってすぐの海鮮の店 入り口で親父が海鮮焼いていて、外でギャルと下ネタトーク 店内では客の席で店員が食事して、注文取りにもこない 立地的に嫌でも集客はあるから潰れないだろうけど、二度と行かない

    +161

    -1

  • 153. 匿名 2020/12/28(月) 10:18:49 

    お刺身を頼んだらガチガチに冷凍されたままの切り身、牛蒡の唐揚げは温めた牛蒡に天かす?みたいなのが付いて揚げてなかった。

    二度と行かない。

    +125

    -3

  • 154. 匿名 2020/12/28(月) 10:19:06 

    >>142
    どもども🪳

    +6

    -26

  • 155. 匿名 2020/12/28(月) 10:19:13 

    夏に入ったレストラン、エアコンが付いてなく、店主が気だるそうに出てきた。
    さらにサラダに土が結構入ってて指摘しても無反応。
    近所の人気店だったから意外だった。
    ほどなくして潰れたから納得だった。

    +133

    -3

  • 156. 匿名 2020/12/28(月) 10:19:24 

    >>2
    すごい雑だけど暖めたら美味しそう

    +216

    -14

  • 157. 匿名 2020/12/28(月) 10:19:26 

    美容室で、「そちらに座ってお待ちください」と言われ予約した時間から30分待たされたこと。
    予約した意味がないので帰りますと言っても、全然悪びれないので余計にムカついた😭

    +249

    -1

  • 158. 匿名 2020/12/28(月) 10:19:26 

    地元のシフォンケーキ屋。

    シフォンケーキなんて材料代が安いのに、1切れ300円くらいで売ってる。店内は小学生の息子の学用品がそこらじゅうに散らかってて、めちゃくちゃ汚ない。犬や猫を厨房に入れてるので指摘したら「うちの子は毎日シャンプーしてる!」と的外れな主張。店長の女はカルティエの、チャームが長いブレスレットと長いマニキュアをしたまま調理する。接客態度ももちろん悪く、極めつけは駐車場でシフォンケーキを冷ましてたこと。やってること最低過ぎて二度と買わない。

    +263

    -3

  • 159. 匿名 2020/12/28(月) 10:19:33 

    >>23
    そういえば蕎麦かなんかに蛙が入ってたって、写真出してた女性タレントいた。

    +29

    -2

  • 160. 匿名 2020/12/28(月) 10:19:42 

    >>8
    下水掃除始められた時は早々にでたしもう行かないと思った

    +215

    -1

  • 161. 匿名 2020/12/28(月) 10:19:57 

    近所のサイゼリヤ
    バイトの面接受けたら店長が感じ悪かったので
    「大人しいね」「すごい緊張してるね(笑)」と何度もしつこく言ってきた
    サイゼの店長ごときに馬鹿にされる覚えはない

    +21

    -87

  • 162. 匿名 2020/12/28(月) 10:19:57 

    肉の焼き方とかどのタレをつけて食べるかとか、逐一決まりやオススメが多い焼肉屋

    食通)こだわりたい人には合ってるのかもしれないけど、好きなように食べたい私には合わなかった

    +98

    -4

  • 163. 匿名 2020/12/28(月) 10:19:58 

    おばんざいが美味しかった近所のお店が、だんだん無添加無農薬にこだわり始めて最終的に自然派の人の溜まり場になってしまった。

    美味しかった料理も食材にこだわるあまり、味は薄くアクの強いものが増えてしまった上に、「○○さんのセミナーにいらっしゃいました!?お会いしたかったんです」みたいな会話が飛び交うようになってしまった。
    その上自然派ママの子供って全然躾けられてない子が多くて、子供も走り回るようになって、ちょっと苦言を呈したら「元気で良いわよね」みたいな事を言われたので、二度と来るかって思いました。

    その矢先にコロナで潰れました。

    +271

    -5

  • 164. 匿名 2020/12/28(月) 10:19:58 

    >>6
    よく来てくれてたのに、
    そんな対応なんて…悲しいですね

    +573

    -1

  • 165. 匿名 2020/12/28(月) 10:20:14 

    >>114
    だったら自分でたてなよw
    それともトピたてるのは時給に入ってないからやりませんってか?w

    +112

    -1

  • 166. 匿名 2020/12/28(月) 10:20:15 

    元々は中堅所の居酒屋さん
    お酒の種類が豊富なのが売りのお店でしたが実はオーナーが高齢で引退してお店を中国の方に売ったらしい
    屋号もなにも変わらず営業を続けているんだけど中身は実は完全に別物
    そこの元従業員にきいたけど料理のレシピはクックパッド頼み
    お酒の仕入れルートもないから有名な銘柄をディスプレイしてるけど中身はもう...
    こんなことあるんだ...と愕然とした

    +128

    -1

  • 167. 匿名 2020/12/28(月) 10:20:30 

    あれは多分わざとだと思う
    入ったとたん飲み屋になっているような
    常連しかいないようなラーメン屋で
    醤油ラーメンを注文
    スープはぬるいお湯で味がない
    コショウで味付けて無理し間食
    他の客と大将がなぜか全員こちらを見ている
    明らかにおかしい
    友達と二人であんなラーメン初めて食べたと行って帰ってきた。まだ営業してるからわざとだと思う

    +230

    -0

  • 168. 匿名 2020/12/28(月) 10:20:32 

    近所のスーパー。
    元勤めていたとこなんだけど 容姿が気に入らないからとパワハラにあってやめた。
    (本部には報告した)

    辞めたあと 店に行ったら睨まれたり聞こえるように悪口言われた。
    二度と行かない

    +164

    -2

  • 169. 匿名 2020/12/28(月) 10:20:32 

    スタバ

    +10

    -5

  • 170. 匿名 2020/12/28(月) 10:20:54 

    唐揚げが皮と黄色い脂身だらけだった店はもう行くのやめた。

    +59

    -0

  • 171. 匿名 2020/12/28(月) 10:20:59 

    >>101
    粟じゃなくて栗な

    +34

    -4

  • 172. 匿名 2020/12/28(月) 10:21:07 

    ラーメン屋の兄弟が仲悪いってのは有名なので覚悟していきましたが、バイト君にもキツくて居心地悪かったです。もう行かないと思います。

    +84

    -2

  • 173. 匿名 2020/12/28(月) 10:21:11 

    美味しくてよく通ってたおばんざいのお店。おばんざい食べ放題なんだけど、2回目取りに行ったら大きなゴキブリがヒジキの上にいた。黒いからはじめ取った時気付かなかったよ。こっそりお店の人に告げて帰りました。大皿だったしその後取り替えたのかはわかりません。

    +93

    -1

  • 174. 匿名 2020/12/28(月) 10:21:13 

    床に落としたトーストをそのまま素手で拾ってお皿に乗せて持ってきたお店。
    いやいや、拾ったところ見えてる たけど……
    って言ったけど「そんなことない」って言われて話通じないなー。って思ったから、別の店員呼んで「さっきの人落としたもの持ってきたから焼き直してください」て頼んだら
    持ってきた時に「色が薄かったようなのでよく焼き直しました」
    って言われた。
    私悪くないよね?

    +212

    -4

  • 175. 匿名 2020/12/28(月) 10:21:20 

    明らかにホールスタッフ少なすぎ、注文取るのも待たせる、掃除が行き届いてなくて料理めっちゃまずかった中国人の中華料理店
    田舎で他にお店ないから人入ってたけど、ネットの評判最悪だったし、遅かれ早かれ潰れると思うわ…

    +83

    -1

  • 176. 匿名 2020/12/28(月) 10:21:24 

    >>5
    わかる。
    どこもそこそこ。なんだよね。
    期待を超えてこない、でも下手なわけでもない。
    高級店もチェーン店も1人店も。

    +446

    -6

  • 177. 匿名 2020/12/28(月) 10:21:25 

    (セットの)デザートお願いしますって言ったら、デザートピザですか?ってピザの食べ放題(店員が配り歩くスタイル)で言われたから、違いますセットの、と言ったら持って来ない。もう1回呼んで、さっき頼んだんだですけど!って言ったら、初めて聞きましたみたいな態度取られた。
    レジの人に伝えた。もう行かないよ。難しいもん、天然なひとに伝えるの。

    +143

    -5

  • 178. 匿名 2020/12/28(月) 10:21:29 

    >>86
    あそこは店でドリップするんじゃなくて、工場から液体のコーヒーが運ばれるって有名ですよ

    +141

    -0

  • 179. 匿名 2020/12/28(月) 10:21:30 

    >>79
    しゃあなくない?w

    +87

    -1

  • 180. 匿名 2020/12/28(月) 10:21:32 

    個人経営のアイスクリーム屋、店内タバコ臭かった

    +40

    -2

  • 181. 匿名 2020/12/28(月) 10:21:47 

    新年会でコースで頼んでたお店
    最後のご飯の前にデザートのアイスクリーム出てきて、そのあとご飯もの出てきた。
    ご飯先に食べたらアイス溶けるし、アイス先に食べたらもーご飯食べる気になれないしモヤモヤした

    +68

    -6

  • 182. 匿名 2020/12/28(月) 10:21:51 

    ロイヤルホスト

    肉料理に細かい針金?が入ってたから直ぐに作り直して貰ったら、待たされた挙げ句にまた針金が入ってた。
    いったいどういう事かとちょっと憤り尋ねたら、オーブングリルを掃除した際にスチールたわしを使ったからかも…と訳のわからない言い訳され、全額無料で良いですから…とまるでこちらがクレーマーみたいな扱いされた。

    めちゃくちゃ腹立ったし一応証拠の写真を撮ったから本部に苦情メールしようかと思ったけど、ちょっと反省の態度が見られない中年の店長だったので逆恨みされるのも嫌だから、そのままにした。

    ロイヤルホスト、2度と行かない!

    +152

    -6

  • 183. 匿名 2020/12/28(月) 10:22:13 

    >>13
    わかるなぁ。本当気分悪いよね。
    私も個人店の居酒屋でみたけど、説教してる側は何故かところどころにロマンチックな発言織り交ぜて、明らかに狭い店内のみんなに聞こえるような声で、俺正しいでしょみなさん?感がすごくてうんざりした。

    +205

    -0

  • 184. 匿名 2020/12/28(月) 10:22:38 

    >>168
    潰れちまえ!会社ごと!

    +99

    -1

  • 185. 匿名 2020/12/28(月) 10:22:39 

    >>174
    落ちたやつ焼き直されて食べたの?wwwww

    +52

    -3

  • 186. 匿名 2020/12/28(月) 10:22:44 

    今時期だとコロナ対策していないお店。
    店先にアルコール置いてあるだけで、席やテーブルの清掃が雑だったり…
    メニュー表(テーブルにそのまま置いてあるもの)も結構汚いはず。飛沫付いてるだろうし、色々な人が触るものだし。そこもしっかり拭いてほしい。

    あと、この前某所のコ○ダに行ったとき、テーブルにパンカスが結構残っててウェットティッシュで拭いてたら店員が「(半笑で)先ほど拭いたので大丈夫ですよ~」と。
    たぶん私が神経質にアルコール除菌してると思ったのかも。

    +115

    -8

  • 187. 匿名 2020/12/28(月) 10:22:45 

    悪いけど寿司屋はいまの時期は無理。板前の付いた店もだけど、回転寿司はもう論外。

    +4

    -16

  • 188. 匿名 2020/12/28(月) 10:22:49 


    ・ビシャビシャに濡れたままのお冷のコップをテーブルにドン!
    ・人手不足で上がれなくてイライラして客にあたるホールのバイト
    ・厨房でバイト同士が大声でケンカ

    全て同じ、〇っくりドンキー〇〇店での出来事です。

    +107

    -2

  • 189. 匿名 2020/12/28(月) 10:22:56 

    >>123
    本当それ
    通報しちゃったよ

    +31

    -10

  • 190. 匿名 2020/12/28(月) 10:23:09 

    「頭皮だいぶヤバイですね…毎月トリートメントしないと大変なことになりますよ」と脅してきた美容師。

    不安になって皮膚科で診てもらったけど、普通に健康だった。客を脅す美容師に、私が一生懸命働いて得たお金を落とすなんて悔しいから通うのやめた。

    +246

    -1

  • 191. 匿名 2020/12/28(月) 10:23:11 

    すた○な太郎

    +20

    -1

  • 192. 匿名 2020/12/28(月) 10:23:27 

    会計時クレカ投げて返された
    料理は美味しかったから最後の最後に腹立って二度と来ないと決めた

    +102

    -2

  • 193. 匿名 2020/12/28(月) 10:23:34 

    人気のある肉バル店
    飛び込みで入ったら混雑時は相席をお願いしていると言われて女性とテーブル席で相席に
    その女性が店長の友達だったみたいで店長が何度もテーブルに来て女性に「狭くてごめんね、空いたら一人席に移すから」と謝っててこっちが悪いことしてる気分に
    その女性も女性でそんな状況で友達呼んで私の左に女性右に後から来た女性で私挟んで会話されて
    ゆっくり食べてる状況じゃなくて大急ぎで食べて出たら会計時に別の店員に謝られたけど、謝るようなことしてる自覚が店側にちゃんとあるんだと思ったわ

    +219

    -3

  • 194. 匿名 2020/12/28(月) 10:23:41 

    >>13
    家電の設置配送がそんな感じ。

    先輩と思われる30代の人が、後輩らしき50代の人に向かって「田中ー!おい田中!!早くしろよ!!」とか呼び捨てでキレ気味に指示してるの見ると、いたたまれない気持ちになる。

    +249

    -1

  • 195. 匿名 2020/12/28(月) 10:23:47 

    >>114
    「時給以上に働く気はない」ねぇ…

    その時給の価値を自分で決めてる時点でお察しだわ

    +133

    -8

  • 196. 匿名 2020/12/28(月) 10:23:55 

    野球の素振りをして服についたオタマでチャーハン作り出したラーメン屋

    +30

    -1

  • 197. 匿名 2020/12/28(月) 10:24:04 

    厨房に黒猫を飼っている弁当屋。
    から揚げがほぼどの弁当にも入っているので、作り置きで段ボールに入っている。
    その段ボールにもたまに猫は突入する・・・

    学生時代で結構前だけど衝撃的だった。
    安いから人気だった。今調べたら、今もやっているw

    +128

    -5

  • 198. 匿名 2020/12/28(月) 10:24:11 

    お正月、ほかに選択肢がなくうっかり入ってしまったひどい和食の店で、お通しもダメダメだし、刺し盛り頼んだらレンチンして解凍したのを使うようなところよ。ひえーと思ったけど、とりあえず出てきたお酒は飲んで、同じくうっかり入ってしまったらしいおじちゃんたちにお刺身よかったらってもらってもらって、(ゴメン)即会計して出ようとしたらどえらいぼられた。5000とかだっけな?
    実は怖い店とかで文句言って変な目にあったら嫌だから払ったけど、外に歩きながらダンナにぼられたよーって、おじちゃんたちにも聞こえるように言いながら出た。聞こえたかどうかはわかんない。ダンナもびっくりしていた。
    腹立ったけど、明らかな選択ミスだったから反省したわ。でもしばらくしたらその店はなくなっていたわ。しょぼすぎで普通の状況で客入るわけないんだよね。

    +85

    -6

  • 199. 匿名 2020/12/28(月) 10:24:20 

    >>159
    コーラにカエル入ってたファミレス、時期によっちゃカエルが外から窓に張り付いてたんだよね。周り田んぼだらけでさ。鳴き声もすごいし。

    +1

    -29

  • 200. 匿名 2020/12/28(月) 10:24:43 

    >>190
    頭皮とトリートメントって関係ないよね?
    頭皮は頭皮ケアでは?

    +95

    -1

  • 201. 匿名 2020/12/28(月) 10:24:54 

    >>57
    ラフランスはすごく美味しかったよ。
    桃は今年はどこも出来が悪かったみたい。
    出来に左右されると博打みたいになっちゃうよね。

    +55

    -2

  • 202. 匿名 2020/12/28(月) 10:24:57 

    ラーメン屋さん
    私語禁止
    カメラ撮影は店員に言わないといけない
    スープは器から直接飲んでほしいからレンゲは出さない
    居心地悪過ぎて二度と行く気がしない

    +214

    -1

  • 203. 匿名 2020/12/28(月) 10:24:57 

    >>165
    歯クソ🥺

    +7

    -21

  • 204. 匿名 2020/12/28(月) 10:25:06 

    住んでる場所割れるけどケン◯ーってスーパー
    品物見てると店員がどけどけって感じで、いらっしゃいませーて大声で良いながら身体ぶつけながら、私の目の前の商品の前出ししだした。

    今やらなきゃいけないんですか?私が去ってからやってください。

    店員の感じが総じて悪い。

    +108

    -8

  • 205. 匿名 2020/12/28(月) 10:25:08 

    タコス屋
    パクチー入れるなって言ったのに大量に入ってるし
    自分の友達来たからって食べてる途中に席変えられるし
    頼んで無いビールをぶちまけられるし散々だった。

    +110

    -0

  • 206. 匿名 2020/12/28(月) 10:25:16 

    >>182
    金ダワシはクレームだよねぇ。やだ!

    +80

    -0

  • 207. 匿名 2020/12/28(月) 10:25:39 

    会社の近所のソバ屋でひょうたん型の七味入れの蓋(抜くタイプ)を取って下に向けた途端に小さなGが飛び出してきた時は、もう二度とこないって思った。

    +80

    -1

  • 208. 匿名 2020/12/28(月) 10:26:07 

    >>79
    今まで若かったからされてた事を自分だからされてたと勘違いしてるタイプ?
    31じゃこれからどんどんそう感じる機会増えてくよ

    +135

    -3

  • 209. 匿名 2020/12/28(月) 10:26:17 

    広島の某お好み焼き屋

    空いててすぐ入れるしココにしよっか〜って何となく入ったんだけど、美味しくないし何より店員さんがすごく無愛想でテンションだだ下がりになった
    つい最近そのお店がネットで話題になってて(悪い意味で)、やはりちゃんとレビュー等調べてから行くべきだったと後悔しました。

    +100

    -0

  • 210. 匿名 2020/12/28(月) 10:26:28 

    近所の激安スーパー。
    店員に覇気も笑顔もなく、重苦しい雰囲気。
    激安なので客層もそれなり。トイレとかめちゃくちゃ乱暴に使われてて入る気がしない。

    +63

    -1

  • 211. 匿名 2020/12/28(月) 10:26:32 

    >>101
    あなたすごく思い込みが激しいですね
    字も読めないみたいだし
    特定の店の名前を出すのは気をつけた方がいいですよ

    +99

    -9

  • 212. 匿名 2020/12/28(月) 10:26:54 

    いつも行っている店のかた焼きそばが好きで、
    「ここのは美味しいんだよー」と言って友達を連れてかた焼きそばをいつも通りに頼みました。

    出てきたのは真四角の真っ黒になった麺の塊の上に餡かけされている物体。
    ガチガチで固くて食べれなかったけどお金を払って帰ってきました。ショックすぎて行かなくなリました。

    +86

    -1

  • 213. 匿名 2020/12/28(月) 10:27:05 

    この間行ったチェーンのラーメン屋の神○。
    ラストオーダーになる7~8分前くらいに入って、もうすぐラストオーダーですが大丈夫ですか?と聞かれて、
    自分、食べるの早いから30分あれば大丈夫かなと思って、大丈夫と答えたら、
    テーブル片付けるので待ってくださいと、(空いているテーブルはあったが決まったところに通したいのか)店の入り口で少し待たされました。

    そしたら店の人がインカムで、「店の前で待っている方ラストオーダーギリギリです。」
    って言っているのが丸聞こえで、「あの、無理だったら大丈夫なんですけど、本当に大丈夫ですか?」と店員さんに聞いたら、大丈夫ですよと言われたので、店の中へ。
    オーダー決まっていたので、席についてラーメン頼んだら出てくるのに15分くらいかかりました。
    (待たせている間にオーダー聞いてたらよかったのでは?と思いました)

    そしたら、隣の人やその隣の人もまだ食べている途中なのに会計を今すぐしろと促されていて、
    食べてる途中に財布から現金出すことに明らかに不機嫌になっているお客さんもいて、ICカードで払う人は席で会計できないので、食べてる途中で一旦レジまで支払いに言っていました。
    (それなら、入店時にオーダー聞いて払わせたらよかったのでは?食べてる途中って不快)

    私は、声をかけられたら腹立つ自信あったので、声を掛けられる前に早食いして
    店を出ました。
    そこまでやるんなら、ラストオーダーの時間を早めて、入店を断ったらいいんじゃないでしょうか?
    企業イメージめちゃくちゃ悪くなりました。

    +229

    -9

  • 214. 匿名 2020/12/28(月) 10:27:16 

    ドトールでホットコーヒー頼んだら投げるように渡されてカシミアのストールにコーヒーかかった。
    店長は謝ってクリーニング代出してくれたけど、当人は謝らず。
    結局クリーニングしても染みは落ちず、ストールもダメになった。

    +191

    -5

  • 215. 匿名 2020/12/28(月) 10:27:32 

    レジの順番が来たのにいらっしゃいませを言わず無言で作業して「○○円です」とそれは言うんかいと思ったことがある。

    +106

    -9

  • 216. 匿名 2020/12/28(月) 10:27:41 

    うちの店長クレーム受けまくってて態度も尊大でいつかやらかしそう。客が店出る瞬間に悪口言い出すし。

    +49

    -0

  • 217. 匿名 2020/12/28(月) 10:27:56 

    渋谷の美容クリニック。


    無料体験で脇脱毛するつもりだったんだけど、問診票書いたあと説明もなく30分待たされる。何この時間と思いながらも待つと、ノックもせず誰かと話しながら圧の強いカウンセラーらしき女が登場。


    カウンセリングの中で、無料体験で気軽に来たならやめてほしいとか謎に説教され、あまりにイラついて待たされたことに何か一言くらい無いのかと言ったら、時間内のことなので待たされたと思ったなら勘違いですだって。一言待たせてごめんが言えれば全然違うのに!!!!




    不快過ぎてその場で断って帰ってきた。




    子どもでもわかる、相手を思いやる気持ちって必要。

    +200

    -4

  • 218. 匿名 2020/12/28(月) 10:28:04 

    >>1
    男好きの女店長が私に水を出したとき、ワンカップのカラビンに水道水いれて出してきて、常連ぽい逆に舌出しながら「やってやった!」ってジェスチャーしてた。大阪のお好み焼き屋。

    +292

    -6

  • 219. 匿名 2020/12/28(月) 10:28:33 

    >>86
    すぐ逃げたって無銭飲食か?

    +53

    -10

  • 220. 匿名 2020/12/28(月) 10:28:46 

    >>215
    いっぱい居るよね。代わりに言ってやろうかと思うもん。

    +29

    -1

  • 221. 匿名 2020/12/28(月) 10:29:04 

    >>21
    「売り切れです」って言った後に納品で入ってきたとか?

    +164

    -5

  • 222. 匿名 2020/12/28(月) 10:29:11 

    辛い鍋で有名な店で2時間コースで終わる5分前から店員のおばあさんが早く出て行って!次の客が待ってるからってうるさかった。

    +73

    -0

  • 223. 匿名 2020/12/28(月) 10:29:35 

    >>1
    クリスマスにミニストップでチキンとケーキを予約した。
    当日受け取りに行ったら、控えを見て商品を持ってきた店員に中身の確認はされることなく
    はいどーぞと袋で渡されたのでそのまま持ち帰った。
    夕食にチキンを美味しくいただき食後少し時間を置いてからケーキを開けたら、中身が頼んだものと全然違う。
    好みのケーキじゃないうえに、頼んだケーキよりも1000円ぐらい安いケーキ。
    買ったミニストップに電話をしても出ないので、直接店舗へ行き、頼んだものと違うことをレシートを添えて伝えたところ、取り違えたそうで注文したケーキはもうないと言われた。 結果、間違えられたケーキは返して返金してもらったけどクリスマスケーキ楽しみにしてたのに謝られたってショックな気持ちは消えないし、あのミニストップにはもう行かないと決めた。
    ミニストップが悪い訳では無いけど。あの店員がいるあの店には行かない。

    +357

    -31

  • 224. 匿名 2020/12/28(月) 10:29:38 

    >>117
    デニーズのドリンクバーってオーダー制じゃない?
    最近行ってないからわからないけど

    +10

    -3

  • 225. 匿名 2020/12/28(月) 10:29:39 

    >>189
    私も通報しちゃった。何人か絵文字つけてる人いるね。
    虫の絵だけでも寒気するから本当嫌だ。

    +49

    -10

  • 226. 匿名 2020/12/28(月) 10:29:41 

    食べログ高評価の名古屋の洋食屋さんに行ったんだけど、入ったとたん店内がなんかオシ○コ臭くて、ハエが一、二匹飛んでいて嫌な予感したんだけど、料理を楽しみに待ってた。
    料理が来て食べ始めたら付け合わせのスパゲッティに髪の毛が入ってて、まぁ我慢してそこはよけて食べ進めたら、またまた髪の毛が入ってた…。
    もう衛生的にどうかと思うし、味も大して特別美味しくはなかったから二度と行かない!

    +127

    -1

  • 227. 匿名 2020/12/28(月) 10:29:54 

    >>218
    最低な店だね。

    +299

    -1

  • 228. 匿名 2020/12/28(月) 10:29:57 

    パフェを頼んだらアイスの部分が全部カチカチの冷凍焼けしてるようなアイスで、すごく不味くて驚いたことがある
    殆ど残してお金だけ払って出てしまった

    +81

    -0

  • 229. 匿名 2020/12/28(月) 10:30:04 

    単純にまずい。白ご飯ですらまずい。

    +42

    -0

  • 230. 匿名 2020/12/28(月) 10:30:40 

    スタッフのおばはん同士が大声でディスりあってる食堂

    +34

    -1

  • 231. 匿名 2020/12/28(月) 10:30:49 

    >>154
    やっほー🪳

    +3

    -34

  • 232. 匿名 2020/12/28(月) 10:30:54 

    「私、ちゃんと教育してますよ!」っていうアピールのつもりだろうけど、必要以上に大声でクドクド叱るお局がいるスーパー。しかも叱られた店員は別にミスしてないのに、気分で怒鳴り散らす。

    客足が少なくて経営苦しいらしいけど、地元民はあのお局が不快で避けてるって、いい加減気づいてほしい。店長もバカなんだろうな。あのクソババァさえ切ればいいのに。

    +97

    -1

  • 233. 匿名 2020/12/28(月) 10:31:02 

    川崎の某居酒屋
    飲み物が来たきり待てど暮らせど料理が運ばれてこなかった
    注文はしてたけど品が来なかったので1時間滞在して飲み物代だけ払って店を出た

    +50

    -0

  • 234. 匿名 2020/12/28(月) 10:31:07 

    >>124
    髪の毛ならまだしも、虫は店の衛生管理の問題だと思うけど。
    料理に虫混入しなくても、ハエが飛んでる店に次行くことは無い。

    +203

    -1

  • 235. 匿名 2020/12/28(月) 10:31:21 

    コンビニで全部品名と値段言いながらバーコード通す店員がいた 生理用品とか買っても言われたら嫌だから行かなくなった

    +67

    -4

  • 236. 匿名 2020/12/28(月) 10:31:41 

    不◯家
    クリスマス当時にケーキ買いにいったんだけど、目の前でホールのケーキ箱引っくり返されてそのまま渡された

    …え?ってなってさすがに言ったけど悪びれもせず。

    後で調べたら例のカビケーキだした店だったみたい

    忙しいのは分かるけどさすがに…

    +157

    -1

  • 237. 匿名 2020/12/28(月) 10:31:51 

    渋谷の兄夫食堂。
    おばさま店員ばかりの時は感じも悪くなく料理も美味しいから結構行ってたんだけど、
    久しぶりに行ったら店員が全て若い男に変わっていて、
    めーちゃくちゃ感じ悪くなってた。
    何回呼んでも厨房でぺちゃくちゃ話してて来ないし、
    やっときたかと思えば無言でやって来て、
    あ?みたいに聞き返してくるし、
    料理運んでくる時も無言でドンて置いてく。
    他にもあったけど、二度と行かない。
    てか国帰れ!!!

    +148

    -3

  • 238. 匿名 2020/12/28(月) 10:31:59 

    >>1
    ご飯がカビ臭かった焼肉屋。
    米もちゃんと保管できない飲食店は信用ならない。

    +199

    -4

  • 239. 匿名 2020/12/28(月) 10:32:00 

    >>168
    それ毎回思ってる。
    なんも悪いことしてないのになんで私が遠慮しなきゃなって思って
    また行こうかと思った。
    何か言われたりされたら本部にクレームいれる。

    +64

    -1

  • 240. 匿名 2020/12/28(月) 10:32:27 

    都心にあるアジアンテイストなおしゃれなカフェ
    若い女性がたくさんいて何度か食べに行ったけどゴキブリが店を徘徊してスタッフが殺虫剤を持って私や他のお客さんの周りをバタバタしてた
    その出来事が関係あるかわからないけど1、2月後その店つぶれてた

    +65

    -0

  • 241. 匿名 2020/12/28(月) 10:32:49 

    >>226
    保健所に通報だよね。。
    もう無いけど、パチンコ屋敷地にうどん屋あって、近くに店無いからパチンコ客は入ってた。
    小さいゴキブリが沢山居たし、すげぇマズイ。
    店員はものすごく感じが良い。
    子供が行きたがったから仕方なく行ったけど、本当に残して帰りたかった。

    +63

    -1

  • 242. 匿名 2020/12/28(月) 10:32:50 

    >>103
    いや、呼んだ呼んだ。

    店員さんに「まだですか?あとどれくらいできますか?」と聞く

    店員さん「申し訳ありません。もう、すぐにきますので」

    そうなの?すぐなの?ここまで待ったし、じゃあ待とう。

    こない

    最初に戻る

    で40分。
    バカだねわたし。

    +216

    -0

  • 243. 匿名 2020/12/28(月) 10:32:52 

    病院だけど…
    昔からのだから必死に今辛い偏頭痛の症状を説明してるのに、鎮痛薬飲み過ぎなんじゃないですか〜(飲んでない)とか気にしすぎじゃないのとか、しばらく頭痛ノートつけてきてとか言って、引越した先で藁にもすがる思いで行ったのに終始バカにした態度で薬も出してもらえなかった。
    帰り道で、痛みと悔しさ、悲しさで泣きました。
    その後、大学病院行ったら教科書通りの典型的な偏頭痛ですねと言われました。

    +94

    -4

  • 244. 匿名 2020/12/28(月) 10:33:11 

    >>28
    私の所はいつもSMAPの話だった。
    私はジャニーズの別のファンだったけど、
    知ったかぶりの話を毎回されて苦痛だった…。
    下手だし行くのやめた

    +96

    -2

  • 245. 匿名 2020/12/28(月) 10:33:41 

    ナギサさん、12時間もぶっ通し、すご

    +8

    -7

  • 246. 匿名 2020/12/28(月) 10:33:48 

    モ○バーガー
    閉店5分前に行ったら作れませんと断られました
    私自身が飲食業で働いていたんで余計に腹がたちました。
    客が来ないと思って帰りの支度をするバイトがいるのを知っていたからです。
    ○スバーガーじたい行かなくなりました。

    +20

    -81

  • 247. 匿名 2020/12/28(月) 10:33:50 

    >>229
    白米って大切じゃない?
    他のおかずとかがそこそこでも白飯まずいと一気にテンション下がる。
    こんな不味く炊いて農家の人に謝れと思うもん。

    +93

    -1

  • 248. 匿名 2020/12/28(月) 10:33:53 

    地元のちょっとお高い焼肉屋さん・・
    週末なのでコースしか無理ですと言われて一人1万のコース頼んだけど
    お箸一回でつまめるナムルとお肉5枚だけで驚いた・・・(笑)
    コースとは??都内の高級焼肉屋でも1人1万出せばある程度お腹いっぱい食べれるのに・・・

    +126

    -1

  • 249. 匿名 2020/12/28(月) 10:34:13 

    >>114
    >うざいババアのことは無視したり睨み返してる
    いくらいやなお客相手でも時給以下でしょ、この態度は

    +105

    -3

  • 250. 匿名 2020/12/28(月) 10:34:34 

    >>3
    私ならもう1回行くかも笑

    +170

    -6

  • 251. 匿名 2020/12/28(月) 10:34:39 

    ネイルサロンで
    ネイルオフでマシンでジェル削ってるとき、
    同じ箇所削りすぎで痛くて指引っ込めたら
    謝りもせず「痛かったですかぁ?」と聞いてきたとき。
    謝らんのかい!とイラッとしました。

    +100

    -0

  • 252. 匿名 2020/12/28(月) 10:35:04 

    >>220
    代わりに言ってやろうかと思うってあなた面白いねw

    +27

    -1

  • 253. 匿名 2020/12/28(月) 10:35:11 

    近所のドラッグストア。
    店員が馴れ馴れしくため口。それは我慢出来る。
    最近になり会計が自動精算機になった。お金を入れ会計を済ませようとしたら精算機がピーピーと音がなった。
    店員を呼んでくださいとかかれていたから、店員に声を掛けたら「えー、なにしたのよ!!」何もしてませんが?と言うと「本当〜?」と嫌味ったらしく言われた。
    結局レシートロールが切れていただけだった。謝罪もなし。
    本社へクレーム入れたら店長がわざわざ謝罪の電話をしてきてくれたけど、その店長も精算機の時「なにしたんだよ」ってブチギレて私に言ってきた。もう絶対に行かない。

    +202

    -1

  • 254. 匿名 2020/12/28(月) 10:35:18 

    >>1
    常連ばかりを大切にする店

    +253

    -3

  • 255. 匿名 2020/12/28(月) 10:35:21 

    2人でカフェでココア2つ頼んだんだけど、一口飲んだら25℃くらいの気持ち悪い温度だったからぬるいので温めてくださいって頼んだ。
    見てたら2人分を1つの温め用のカップにジャバっと戻してチンしてた。
    口付けたのに混ざってるし、気にしないの?!って思って気持ち悪くなってお金払って出た。
    ましてやコロナあるこの時期に。

    +122

    -0

  • 256. 匿名 2020/12/28(月) 10:35:42 

    ヤマダ電機で展示品のみの商品を購入

    店員から「少し時間がかかるので、ケータイ番号を教えてくれれば終わり次第かけます。20分くらいお待ち下さい」と言われたので、時間潰しながら待機

    30分以上過ぎても連絡なし。店員探しまくっても何処にもいない

    やっと見つけた別の店員に事情を説明。
    店員「ではしばらくお待ち下さい」
    私「あのね、展示品ならすぐ渡せるでしょ!?これだけ待たせてまだ待たせる気?もういりません!」

    店員、慌てて商品を持ち出し、ようやく購入。
    お会計含めて5分くらいしかかからなかった…

    もうあそこのヤマダには二度と行かない

    +117

    -3

  • 257. 匿名 2020/12/28(月) 10:35:47 

    私が店に入ったら厨房からチラッと見ただけで無言だったオヤジが、その後常連らしき子供連れが来店したら「おう、いらっしゃーい!」と満面の笑みだったラーメン屋
    感じ悪

    +194

    -3

  • 258. 匿名 2020/12/28(月) 10:35:51 

    会社の人たちと行った鶏料理専門店。
    食中毒になった。7人中3人。1人は救急車で運ばれるぐらい症状重かった。
    保健所に通報する案件じゃなかったのかな。

    +139

    -0

  • 259. 匿名 2020/12/28(月) 10:36:21 

    都内の観光スポットにあるランチ500円のちらし寿司が食べれる店
    安く食べれるなんてラッキーって思ってたけど、店主が常に従業員にキツい態度取ってた

    グーグルマップで店の名前調べたらボッタクリで有名な店だったみたいで、怖くて行かなくなった

    +66

    -1

  • 260. 匿名 2020/12/28(月) 10:36:49 

    さっきからGの絵文字貼ってる人なに?
    本当にやめて。

    +31

    -1

  • 261. 匿名 2020/12/28(月) 10:36:59 

    >>14
    先日、テイクアウトしたマックナゲットのソース入ってなかったから連絡したら、すぐ家まで持ってきてくれたよ。

    +92

    -10

  • 262. 匿名 2020/12/28(月) 10:37:04 

    小さい中華屋で酢豚定食を注文。
    豚唐揚げを落してから私のほうをチラッと見てから普通に入れていたのを見てから行かなくなりました。中華屋の下って汚すぎ。

    +78

    -0

  • 263. 匿名 2020/12/28(月) 10:37:48 

    牛角
    家族4人で来てるのに店内中央に置かれためちゃくちゃ長くてデカいテーブルに対面で座らされて
    遠いから会話が聞き取れないし全然楽しくなかったし、
    1つテーブル席が空いてたから、あそこに移動したいんですけどって言ったらあそこは予約席なのでって言われたから我慢して食べてた
    そしたらしばらくして同じ1枚テーブルの隣に座ってた家族の所に店員が来て、あそこの席空いてるのでよろしければそちらにってさっき予約席って言われたテーブル席に案内された
    腹が立ちすぎてもう二度と来ないですってレジで言った

    +146

    -0

  • 264. 匿名 2020/12/28(月) 10:38:16 

    >>224
    横だけどうちの方はデニーズドリンクバーだよ、オーダー制の所もあるのかな?

    +8

    -0

  • 265. 匿名 2020/12/28(月) 10:38:25 

    ニトリ

    昨日、珪藻土バスマット返金してもらった
    夫が削ってくれたことがあり、心配になった
    安いで何でも買わないでおこうと思った

    ちょっとトラウマになったから、当分ニトリでは買わない

    +118

    -9

  • 266. 匿名 2020/12/28(月) 10:38:35 

    >>1
    パスタ屋さんで、「春キャベツの〜」みたいなメニューを頼んだら、パスタの中にくちゃくちゃになったラップが入ってた。熱しすぎてくちゃくちゃになってたんだと思う。食べてる途中で気づいて店員さんに言ったら「あ...すみません」だけだったよ。

    +223

    -4

  • 267. 匿名 2020/12/28(月) 10:39:23 

    >>1
    そこで直ぐ取り換えない店なんて潰れて欲しい
    日本の普通のお店なら取り換えてれる

    +137

    -5

  • 268. 匿名 2020/12/28(月) 10:39:39 

    >>1
    美術館の最上階に入ったご飯屋さん。
    「◯◯お願いできますか」と注文したら「いっすよ!」と返事されてドン引き。
    単価も安くない、店の雰囲気も高級路線なのに…
    これじゃお客さんゼロなのも納得だわw

    後から知ったけど、その月にその店閉店しました。

    +213

    -3

  • 269. 匿名 2020/12/28(月) 10:39:52 

    無言のレジのコンビニ

    +27

    -0

  • 270. 匿名 2020/12/28(月) 10:40:05 

    >>79
    美容院だから目の前に鏡あったでしょ?

    +52

    -2

  • 271. 匿名 2020/12/28(月) 10:40:10 

    ゴトを疑われた。
    普段、理不尽な事とかあっても人に文句とか全然言わないけど、さすがにブチキレた。
    人生で一番キレた出来事。

    +7

    -7

  • 272. 匿名 2020/12/28(月) 10:40:39 

    いきなりステーキ
    席めっちゃ空いてるのに断りもなく相席にされた。
    意味わからなかった。
    そのあと閉店したけど

    +106

    -1

  • 273. 匿名 2020/12/28(月) 10:40:46 

    >>58
    美容院てそういうとこありますよね!!
    3回目でその対応は早すぎだけど、1年、2年と通ってるうちに常連客がないがしろにされてくの。パーマのお客さんが急に新規で予約入ったりしてズレても「お待たせしちゃうけどごめんねぇ」とか、「トリートメントしときますね〜(お願いしてないけど勝手にトリートメントされるから料金はプラス2000円)」、こんな感じでなぁなぁな感じになってくのよ〜

    しかも美容院変えてもしばらくすると雑になるというか、丁寧さがなくなってくるというか。「担当の俺に任せといて!」みたいな感じで、自分の好みとは別に仕上がったり。結構そういうので美容院変える人多いんだよー

    +172

    -0

  • 274. 匿名 2020/12/28(月) 10:40:58 

    >>12
    投げてくるってどんな風に?私手のひらに上から落とされた事はあるけど、これもそう?

    +164

    -1

  • 275. 匿名 2020/12/28(月) 10:41:27 

    >>1
    漁師町の食堂。
    味もイマイチだったけど、店主が片付けの際、床に落ちた割り箸拾ってそのまま箸立てに戻してたの見た時!
    2度と行かない!

    +219

    -0

  • 276. 匿名 2020/12/28(月) 10:41:28 

    サイゼリヤ八◯店!!
    開店と同時に入店し、うちが一番早くオーダーしたのにサラダさえも来ない。他のお客にはサラダが運ばれてるのに、さすがに20分待つのはおかしいと感じ店員を呼んだら今からお作りしますの一言。
    正直にオーダー通すの忘れてたと言えばいいのに。
    しかも店長は居たのに出てこない。もう二度といかない

    +91

    -2

  • 277. 匿名 2020/12/28(月) 10:41:31 

    >>14
    ベーコンレタス頼んだのにベーコンが目視できなくて、ベーコン入ってないですって言ったらすぐ新しいの届けに来たけど
    その時クルーに「多分中身開けてもらうとベーコン入ってると思います」って言われて中見たら
    ちっさい端切れみたいなゴミベーコン入ってて笑ったわ
    ねぇ、ベーコンレタスバーガーなんだからベーコンメインじゃねーの?って笑
    メニュー詐欺じゃん笑

    +243

    -15

  • 278. 匿名 2020/12/28(月) 10:41:40 

    河口湖の湖畔にあるお店
    注文とは違ったものが来たから
    違いますって言ったら
    席から丸見えの厨房からかなり大きい舌打ちが!
    え?うちらが悪いの?みたいな感じで
    二度と来るか!って思った
    ちょっとファンだった芸能人の方も来ているお店なだけだけにかなりの衝撃だった

    +94

    -1

  • 279. 匿名 2020/12/28(月) 10:41:54 

    また食べるけどマックデリバリーでサラダドレッシングひとつ多くてポテト1セット分入ってなかった
    デリバリーなんだからちゃんと数えて欲しい

    +25

    -3

  • 280. 匿名 2020/12/28(月) 10:42:05 

    >>3
    わたしの場合はラーメン屋じゃなくて百貨店の婦人服ショップKなんだけど、若い店員があまりにもそぐわないものばかり勧めてくるから、途中からベテラン店員に相談してその人のお勧めを買いますって言ったら、若い店員が目の前でキレて商品を投げ渡すわ、ペンを記入台に打ち付けて折るわ、捨て台詞叫んでドスドス歩いてバックヤードに帰るわ‥
    日頃からベテラン店員に対して鬱憤があったにしても、客の前であれはあたおかだと思ったわ。

    +430

    -14

  • 281. 匿名 2020/12/28(月) 10:42:11 

    新人にブツブツネチっこく注意ばかりしてる店員(お局様って感じ)
    雰囲気悪い店だなぁと思い買う気がしなかった

    +30

    -0

  • 282. 匿名 2020/12/28(月) 10:42:13 

    >>28
    私は離婚話を延々とされた時はしんどかった
    元旦那はこんな人で私は耐えたとか、自分の子供の話、最近出来た彼氏の話をずっとされた
    その最近出来た彼氏の写真も見せられて、なんとも言えないお顔だったから、優しそうですね〜と言ったらそこから更に彼氏の話された。
    よく知らない美容師のおばちゃんの話そんなに興味ないし疲れた。

    +147

    -0

  • 283. 匿名 2020/12/28(月) 10:42:21 

    >>42
    その男性店員さんは自分でサービス出来る立場だったんじゃない?

    少し考えればわかるだろうけど、バイトやパートの立場で、勝手にサービスする事は出来ないんだよ。お店のものは自分の物じゃない、商品なんだから。

    たまに自分の物みたいに商品をホイホイあげちゃうアホ店員も居るけど、それはごく一部だから当たり前だと思わないで。


    それを勝手に、私可愛いから女に嫉妬されてる!みたいな言い方されても

    まぁ、妄想はご自由にどうぞだけど

    お店からしたら食べたいならどうぞご購入下さいだよ。


    じゃぁあなたは仕事でサービスしてくれるの?

    タダで売り物くれるの?

    だとしたらあなたの職場教えて?行くから、あなたがサービスしてくれるんだよね。


    あなたが言ってる事はそういう事。


    居酒屋で酔っ払ったおっさんよりタチ悪いよ、あなた。

    +272

    -12

  • 284. 匿名 2020/12/28(月) 10:42:32 

    >>79
    まだ31って若くはないよ?

    +91

    -10

  • 285. 匿名 2020/12/28(月) 10:42:44 

    >>5
    私も美容院難民
    通いたいお店が見つからない

    +419

    -4

  • 286. 匿名 2020/12/28(月) 10:43:04 

    >>42
    男性店員目当てに通ういいカモだったんだね。私がサービスしてもらえてるのは、可愛いからとか男受けする身体だからとか笑本当いいカモ笑

    +213

    -0

  • 287. 匿名 2020/12/28(月) 10:43:26 

    >>74
    なかなかと話すとは?

    +99

    -1

  • 288. 匿名 2020/12/28(月) 10:43:30 

    >>161
    プラスしたけど、普通でしょ。
    私はデニーズで圧迫面接されたよ。馬鹿呼ばわりされた。

    +27

    -2

  • 289. 匿名 2020/12/28(月) 10:43:30 

    >>258
    安いとこで鳥刺しとかタタキ食べた?

    +17

    -0

  • 290. 匿名 2020/12/28(月) 10:43:46 

    >>74
    書き間違えのセンスが天才的で以下のコメントが何も入って来なかったww

    +262

    -1

  • 291. 匿名 2020/12/28(月) 10:43:50 

    タバコのにおいをプンプンさせて、ホストくずれみたいな髪型してる男美容師ばかりわらわらいる美容室。
    女性店員が一人もいなくて、なんか息苦しかった。

    +69

    -0

  • 292. 匿名 2020/12/28(月) 10:44:19 

    店員が見苦しい外見揃いの店。
    おまけに私語が多い。
    話が通じないほど態度が悪い。

    +22

    -2

  • 293. 匿名 2020/12/28(月) 10:44:35 

    焼肉屋でまず飲み物注文したのに飲み物が30分ぐらい経っても来ない。で、店員に聞くと「今すぐお持ちいたします」でまた30分ぐらい待っても来ない。わたしより後に来た人には商品来てる。
    近くに店員いたので「もう1時間近く待ってるのですが飲み物来ないので帰っていいですか?」と聞いたらやっと持ってきた。

    どんだけ待たせるんだよ…

    +86

    -1

  • 294. 匿名 2020/12/28(月) 10:44:37 

    よくある居酒屋チェーン店。カウンターに座ってるとアリくらいなサイズの小さなGみたいなのが前からも横からも出てくる出てくる。料理にも入ったし、空席で割り箸だけ置いてある状態の割り箸にも入っていったりしてて。店員に言ったら店長出てきて謝罪と虫がついたであろう料理代はタダになったけど、二度と行く事は無い。

    あとまた別の中華系チェーン店でラーメン食べてたら口の中でジャリって言って、出したらダンゴムシだった。

    +42

    -0

  • 295. 匿名 2020/12/28(月) 10:45:07 

    開店から19時まで牡蠣1個99円(食べ放題)

    店先にデカデカと書いてあったから、少し早いけど飲むか!って17時30分頃ウキウキでお店に入った。席に座って先にドリンク注文して乾杯して、さあ食べるぞ!って店員呼んだら「今日は休日で混雑するので、おひとり様2個まででお願いします」だって。
    まだ17時30分だし、店内のお客まばらなのに??あとで来る客の分を取っておきたいから?だったらその看板下げといてよ。じゃなきゃ、せめて入店時に言ってくれよ。

    もう絶対二度目はない

    +134

    -1

  • 296. 匿名 2020/12/28(月) 10:45:42 

    >>1
    スナックで1ヶ月だけ働いた事があるんだけど。
    乾き物とか使い回し、ミネラルウォーターって言って出してるものも水道水(一応浄水)器に入れたもの。
    詐欺じゃんwと。

    周知の事実とは思うけど、仕事の付き合いでも、そんなお店に行かなきゃいけない人たちは大変だなーと思う。

    +179

    -1

  • 297. 匿名 2020/12/28(月) 10:47:08 

    >>5
    近所に自称カリスマ美容師の集まりみたいな美容院があった。夕日を背景にしたスタッフが階段にランダムに立った写真が載ってたチラシが入ってたがパーマが安かったのでそこへ行った。
    しかし失礼なこと言われたあげくパーマがうまくかからなくて結局違う美容院に行ったら「質の悪い薬剤だととうまくかからないですよ」と言われた。
    友達も同じ美容院で不快な思いしたらしくもう二度と行くまいと思ったが今は違うお店になってる。

    +306

    -0

  • 298. 匿名 2020/12/28(月) 10:48:13 

    >>56
    イケメンが一生懸命描いたとしても、所詮は使い捨て容器だから

    ギャルのインスタのいいね稼ぐ小道具になってポイだよ。


    そう考えると、なんだかイケメンが哀れだわw

    +252

    -5

  • 299. 匿名 2020/12/28(月) 10:48:21 

    居酒屋のお通し
    もう二度と行くか!と思った店

    +51

    -3

  • 300. 匿名 2020/12/28(月) 10:48:22 

    >>14
    私はすき家のドラスルでわさび山かけ牛丼注文したらわさびしか入ってなかった事あります。

    +105

    -6

  • 301. 匿名 2020/12/28(月) 10:48:51 

    ホームセンターみたいなお店でアイロンを購入したらスチーム用に水を入れたら大量に溢れて使い物にならなかった。
    返金するか新しい商品と取り合えるかと提案されたけどその店の電化製品はもう使いたくない。
    シーツとかタオルとかの日用品ならまた機会があれば使うから二度と行かないまでは思わないけど。

    +8

    -11

  • 302. 匿名 2020/12/28(月) 10:49:00 

    ブックオフで出張買取頼んだら勝手に初めの日にちから変えられて別の日にいきなりトラックがきてびっくりした。
    店に電話して店長に苦情言ったけど若い人だったのか反省してる様子なし。ほんとブックオフは対応ひどい

    +82

    -1

  • 303. 匿名 2020/12/28(月) 10:49:02 

    室外機の初期不良なのに、エアコンだけ新しいの持って来て取り付けられた。私が交渉して室外機も変えさせた。
    こっちは最初に室外機の駄目な部分だけの交換で良いって言ったのにね!メーカーと店舗と設置と連携取れて無くて、もう最初から私が仕切るべきだったのか!クソ!ってなった。
    別の電気屋しか行かねぇわ!!

    +23

    -0

  • 304. 匿名 2020/12/28(月) 10:50:09 

    >>302
    意味わからないね。私もそういうスケジュール管理してる仕事してるけど、対応酷すぎると思うわ。

    +11

    -1

  • 305. 匿名 2020/12/28(月) 10:50:36 

    >>185
    新しく持ってきたのもちゃんと焼き直したやつか、落としたやつ焼いたのか分からないから、食べずにそのまま会計して出ましたよ。

    +45

    -2

  • 306. 匿名 2020/12/28(月) 10:51:01 

    >>108
    「干からびてた」って、どこに書いてあったの?

    +5

    -7

  • 307. 匿名 2020/12/28(月) 10:51:08 

    これからはコロナで客側がますます店を厳選する時代に入ったからここで書かれた店は次々と閉店に追い込まれるでしょうね
    いい気味

    +127

    -1

  • 308. 匿名 2020/12/28(月) 10:51:48 

    ステーキ食べ放題の店。表にたくさんステーキ食べ放題ののぼり出してるけど、実は食べ放題なのは○曜日の○時~○時みたいな指定があった。
    のぼりみて入ってきて、え?食べ放題じゃないの?と聞いてる客を何組も見た。
    食べ放題しない日はのぼり下げとけばいいのに。あれって詐欺じゃないのかなーと思ってたけど、2ヶ月くらいでつぶれてたからいいか。

    +115

    -0

  • 309. 匿名 2020/12/28(月) 10:52:01 

    >>261
    ソース美味しいよね。

    +22

    -3

  • 310. 匿名 2020/12/28(月) 10:52:10 

    >>1
    バラティエみたい

    +0

    -5

  • 311. 匿名 2020/12/28(月) 10:52:25 

    >>306
    横だけど従姉妹から聞いたんじゃないの?

    +24

    -1

  • 312. 匿名 2020/12/28(月) 10:52:53 

    【替え歌】ぼったくり被害にあったので注意喚起します。米津玄師
    【替え歌】ぼったくり被害にあったので注意喚起します。米津玄師"LOSER" - YouTubeyoutu.be

    チャンネル登録よろしくお願いします!https://www.youtube.com/user/0607RJ/?sub_comfirmation=1音源お借りしました!https://youtu.be/P9TBvKeHM6UNew EP 「Dear KING OF POP」各配信サイトでストリーミング開始しました!...">

    +9

    -0

  • 313. 匿名 2020/12/28(月) 10:52:53 

    頼んでいた料理が違った時のバイト店員「わかりましたぁー」いやすいませんだろ

    +55

    -1

  • 314. 匿名 2020/12/28(月) 10:53:13 

    >>14
    チキンタツタ買ったのに
    タツタ5個入り(期間限定)が入ってた。

    +94

    -3

  • 315. 匿名 2020/12/28(月) 10:53:14 

    夜7時以降のデパート(食品売り場を除く)
    締めの作業に入ってるせいか接客がおざなり

    +22

    -0

  • 316. 匿名 2020/12/28(月) 10:53:35 

    >>305
    あなたが一生パンに困らないように念を送っておくね!

    +41

    -0

  • 317. 匿名 2020/12/28(月) 10:53:42 

    >>23
    嘘柱乙

    +37

    -3

  • 318. 匿名 2020/12/28(月) 10:54:03 

    >>182
    ひええ
    スチールたわしは剥落するから調理場では使用禁止のところもあるよ。その辺りがゆるいのかもね。お客さんの口に入るものを出しているんだって認識してもらうところからだね。

    +96

    -1

  • 319. 匿名 2020/12/28(月) 10:54:10 

    >>144
    うちの近所は、コロナ前に潰れた。

    +24

    -0

  • 320. 匿名 2020/12/28(月) 10:54:27 

    >>5
    パーマかけたら、大阪のおばちゃんみたいにされたわ!!パーマ下手なとこ多いんだよ…ことごとくハズレる。

    +178

    -4

  • 321. 匿名 2020/12/28(月) 10:54:27 

    >>3
    まさか私の地元か…?

    半ば伝説化してて尾ひれがついているとは思う
    店長ができの悪い??店員に罵詈雑言浴びせキレた店員と取っ組み合い
    今でも元気に営業中!

    +158

    -0

  • 322. 匿名 2020/12/28(月) 10:54:33 

    某菓子店でクリスマスケーキ買った時お釣りが明らかに多くて、お会計した彼が店員(大学生くらいの女で研修生のネームタグ付けてた)に教えてあげたのに、間違ってないとキツい言い方の拒否。
    そこから「多い」「多くない」の言い争いに発展、最初は温厚に対応してた彼も段々イライラして来たのが目に見えてわかったので私もハラハラしっ放し。
    そこにチーフらしきおば様が登場、「申し訳ありません。お釣りはそのまま頂いて下さい」とその場をなんとか収めてくれたけど、研修生、まだこっち睨んでて絶対認めない…
    おば様が無理矢理奥に引っ込めさせてたけど、最後の最後まで睨み続けられた私達…
    もはやここまで来ると、怖くてもう行きたくないわ…

    +133

    -1

  • 323. 匿名 2020/12/28(月) 10:55:31 

    >>274
    手に触れたくないんだろうけど、それならトレイに置いてくれた方がマシよね

    +130

    -0

  • 324. 匿名 2020/12/28(月) 10:55:35 

    ある映画館でいつもアイスコーヒーのレギュラーサイズ頼むんだけど、
    ある時いつもと全然味が違ってうすすぎだし不味いし、ほとんど飲まずに返して、
    「いつもと味が違いませんか?今日の変な味で全然飲めなかったんですが」って聞いたら
    「エスサイズもありますよ」と言われた
    別の日にアイスコーヒー頼んだらまたまずいやつだったからもう行かない

    +68

    -1

  • 325. 匿名 2020/12/28(月) 10:55:46 

    >>263
    私も行かないようにするね!安楽亭あるし。

    +12

    -2

  • 326. 匿名 2020/12/28(月) 10:57:04 

    フードコートに保育園児の団体みたいなのがいて、小さな男の子が大好きな私は思わず近寄って話し掛けたら、すかさず保育士が警戒するように挨拶してきてキモっと思った
    あ、保育士は店員じゃないか
    私は小さな子にしか興味ないんだよ
    お前が横から入ってくるなよ

    +0

    -111

  • 327. 匿名 2020/12/28(月) 10:57:27 

    >>12
    お釣りを手の下にも添えて握らせてくる男の店員も気持ち悪いよ。自分がイケメンだと思ってんのか知らんけど、嬉しくねぇ。と、コロナ前の話。

    +255

    -5

  • 328. 匿名 2020/12/28(月) 10:58:01 

    最近初めて冬用タイヤに交換したけど、不明瞭会計された。CMガンガンやってる大手チェーン店。まさか大手でインチキしないだろと油断してたけど、家に帰って冷静に再計算したらやっぱりおかしい。でも見積もり書も何も渡されなかったから証拠もない。
    初めてのことでわからなくて相手の言うままにやってしまった自分も悪いけど、もう絶対いかない。

    +59

    -1

  • 329. 匿名 2020/12/28(月) 10:58:19 

    蕎麦屋でそのお店のサービスでコーヒー無料で但し一杯迄で私は飲んでないのに支払う時に店員がコーヒーは一杯迄だからと怒鳴られて私は飲んでないですと言ったらもういいからシッシッと面倒くさそうな対応されて二度と失礼なお店には行かないです。

    +100

    -0

  • 330. 匿名 2020/12/28(月) 10:58:59 

    >>74
    そのチェーン店の主な場所に話をしたら、お金返ってきた。

    ん?どういうこと?
    大きな支店に行ったってこと?
    他の支店のことで返金するって、まず無理だよね。

    +130

    -2

  • 331. 匿名 2020/12/28(月) 10:59:14 

    行列できるほど人気の近所のパン屋。
    以前買った時にパンの中から陰毛が出てきたので無理。

    +43

    -0

  • 332. 匿名 2020/12/28(月) 10:59:17 

    barに彼氏と行ったら女性のみグループの客と明らかに出てくるお酒のスピードが違った
    向こう2、3杯おかわり、こちらまだ来てない
    ずーっと女性客と雑談、催促しても謝りもせず
    心底潰れろと思った

    +99

    -1

  • 333. 匿名 2020/12/28(月) 10:59:58 

    >>246
    10分前ならギリギリ許せるけど5分前は行かないなさすがに
    マナー違反

    +75

    -6

  • 334. 匿名 2020/12/28(月) 11:00:29 

    ヤオコーのパン屋今めっちゃ美味しい。昔はここまでじゃなかったんだけど、その時は新人がレジ研修中で「いらっしゃいませ」も言ってくれなかった。周りはその子の為にちゃんと教えようとしてるのに。しばらく行かなかったけど、その子を多分もう見ていない。
    仕事出来ないなら「いらっしゃいませ」ぐらいは言えないとね。仕事全般向いて無いな。

    +6

    -3

  • 335. 匿名 2020/12/28(月) 11:01:34 

    さいたま新都心のドトール
    レジがふたつ空いててひとつは接客中で、もうひとつのレジは注文終わったとこだったからそっちのレジに行ったら呼ばれないと行っちゃいけないレジだったらしく私たちが目の前にいるのに後から入ってきた客を誘導し始めた
    呼ぶまで並んでて欲しいならお呼びしますのであちらで並んでお待ちくださいくらい言えばいいのに無視して別の客の接客とか感じ悪すぎ

    +95

    -1

  • 336. 匿名 2020/12/28(月) 11:01:41 

    >>320
    いちいち大阪ってつける必要ない。
    大阪だけど変な髪型のおばちゃんはいないよ。

    +29

    -22

  • 337. 匿名 2020/12/28(月) 11:02:02 

    1つは油が浮いてホワイトソースはどこ?なグラタンを平気で出してきた店。おいしかったから何度も食べていて、失敗したことは客でもわかった。
    2つめは豚カツの店。普段よりいいお肉で出すイベントをやるというので行ったら、硬くてペラペラ。極め付けは冷たかった。値段もそれなりにした。
    他にお爺さんお婆さんを連れた家族も頼んでいて可愛そうだった。
    別の客は腹が立ったのかフォークをグサグサやっていた。

    +55

    -1

  • 338. 匿名 2020/12/28(月) 11:02:12 

    大型ショッピングセンターに入ってる有名とんかつチェーン店。
    学生っぽい若い男性店員に「お茶を頂けますか?」と言ったら「いくつですか?」「2つお願いします」
    何が面白くなかったのか、ふてくされたまま空の湯呑みを持ってきてドン!ドン!ドン!ドン!と大きな音をたててテーブルに置き、溢れるぐらいにお茶を注いでテーブルびちゃびちゃにして何も言わずに去っていった。
    夫婦と中学生の娘で静かに食事していただけ。
    子供は怯えて「忙しいのにお母さんがお茶なんて言うからだよ!謝ってきてよ」と泣き出し、気が小さい私と主人は何も言わずに店を出ましたが、その出来事がずーっと頭から離れず、10日以上経ってからその商業施設にメールを出しました。
    丁重なお詫びの文面に少し気持ちが落ち着きましたが、とんかつは見るのも嫌になりました。

    +124

    -3

  • 339. 匿名 2020/12/28(月) 11:02:43 

    >>333
    ラストオーダー設けて無いなら閉店1秒前でも作るべきだけど、あなたの感覚が正しいよ。
    サービスを当たり前だと思ったらいけないよね。

    +60

    -7

  • 340. 匿名 2020/12/28(月) 11:02:57 

    男女一緒のトイレ。
    若い男の後に使ったら便座が濡れてて最悪だった。何故見知らぬ男の粗相を拭いてから座らなきゃならんのか‥。それから男女一緒のトイレの店は受け付けない。

    +104

    -0

  • 341. 匿名 2020/12/28(月) 11:03:25 

    >>287
    チェーン店の主な所も謎、
    本社とかって事かな?

    +76

    -0

  • 342. 匿名 2020/12/28(月) 11:03:51 

    24H営業のチェーンの飲食店なんだけどさ
    サービス残業でヘロヘロになってもう作りたくないから入った
    店員がずーっとおしゃべりしてて20分くらい経っても料理がでてこない
    催促したら「は?」と悪びれる様子もない。確認することも謝ることもない
    空腹のイラだちもあって「もういいわ!」って店出たわ

    あれからそのチェーン一度も行ってません

    +64

    -0

  • 343. 匿名 2020/12/28(月) 11:04:37 

    >>1
    注文の際無料クーポン提示して、これ使いたいんですけど→分かりました。レジで渡してください→レジで出したら「使えません」

    通常料金払ったわ😡
    確認不足なこちらも悪いけど、使えるって言った店も悪くない?!

    +192

    -10

  • 344. 匿名 2020/12/28(月) 11:05:39 

    あからさまに客をバイ菌扱いする熊谷市の担々麺が有名なラーメン屋
    コロナ前は好きだったけど二度と行かない
    どんなに美味しい担々麺も不味く感じた

    +34

    -0

  • 345. 匿名 2020/12/28(月) 11:05:53 

    >>338
    それは向こうが悪いよ。
    私お茶入れる仕事してたけど、入れるのが上手く無くて「出がらし?」って言われてショックだったな。
    あなたはすごく良いお客様だよ。
    娘さんにも、正しくないひとが謝るべきだとちゃんと教えて。
    時給貰って働いてるなら大学生でもきちんと働くべき。

    +128

    -3

  • 346. 匿名 2020/12/28(月) 11:06:43 

    >>325
    意味が分からん。

    +2

    -6

  • 347. 匿名 2020/12/28(月) 11:06:58 

    >>343
    いや、使えなくても店員が最初に使えるって言ったら使えないとまずいよ。

    +133

    -0

  • 348. 匿名 2020/12/28(月) 11:07:05 

    近所にお洒落なバー、店の中にゴキブリがうじゃうじゃいてテーブル歩き回ってて不衛生、しかも野良猫に餌やりしてて普通に厨房に入れるしなんだったらカウンターに抱っこして来たよ、、不衛生にも程がある

    +13

    -0

  • 349. 匿名 2020/12/28(月) 11:09:08 

    牡蠣が食べたいという両親を連れて、2月のシーズン中に牡蠣小屋居酒屋に行ったら牡蠣や貝類系の網焼きが全て売り切れだった!
    先に言っといてくれよー!
    カキフライの冷凍系や、ほかの居酒屋メニューはあったのでそれを食べて帰った。せっかく家族で行ったのに悲しかったです。その後コロナ禍でそれが今年最後の家族の外食になりました。

    +50

    -1

  • 350. 匿名 2020/12/28(月) 11:09:20 

    とあるラーメン屋で、ふと厨房を見たら、食器と灰皿を一緒に洗っていた。

    +30

    -0

  • 351. 匿名 2020/12/28(月) 11:09:29 

    >>326
    さすが保育士、素晴らしい仕事っぷりだよね!
    これで安心して預けられるわ〜

    +95

    -1

  • 352. 匿名 2020/12/28(月) 11:09:49 

    >>29
    顔文字で吹いたw
    29の心広そう。私も心広くなりたい。

    +198

    -0

  • 353. 匿名 2020/12/28(月) 11:09:52 

    店員が高齢者ばかりの近所のファミマ。
    やたらお客を選ぶというか、人によって接客態度がまるで違う。一度ひどい対応をされてクレームを入れてからというもの、もっとひどくなった。
    コンビニなんていくらでもあるし、そのファミマだけは二度と行かない。

    +73

    -1

  • 354. 匿名 2020/12/28(月) 11:10:02 

    店主がやたら上から目線な店。

    家族で何品も注文頼んだら、多過ぎるから減らした方が良いと言ってきた自宅兼の居酒屋。
    結局そのまま頼んだんだけど、その割に別に多くもなかった。

    アットホームな感じのもんじゃ屋では、お稲荷さん食べてと持ってきたからサービスかと思ったら、しっかり会計にプラスされてた。

    +66

    -0

  • 355. 匿名 2020/12/28(月) 11:10:16 

    >>336
    大阪はね。。たこ焼きにこんにゃく入れたりしてるところもあるよ。商売の街だから、悪どいのも居るよ。

    +18

    -21

  • 356. 匿名 2020/12/28(月) 11:10:22 

    >>12
    その場で言えよw

    +17

    -37

  • 357. 匿名 2020/12/28(月) 11:10:26 

    >>56
    ブスだからしょーがない

    +26

    -49

  • 358. 匿名 2020/12/28(月) 11:10:42 

    地元の有名な回転寿司

    お皿とスプーンが洗ってないまま乾いてた
    気持ち悪くてしばらくトラウマ

    +28

    -0

  • 359. 匿名 2020/12/28(月) 11:11:23 

    >>354
    アットホームは地雷

    +52

    -0

  • 360. 匿名 2020/12/28(月) 11:11:47 

    >>326
    あなた不審者じゃん

    +47

    -0

  • 361. 匿名 2020/12/28(月) 11:12:28 

    >>316
    ありがとう
    モーニング好きで朝はパン派だから嬉しい

    +44

    -0

  • 362. 匿名 2020/12/28(月) 11:12:42 

    >>56
    ババアでブスなのに、イケメンがクマさんと⭐描いてくれたよー。
    埼玉においで!

    +237

    -3

  • 363. 匿名 2020/12/28(月) 11:13:22 

    ラーメンが600円以上する店。イキった感じで高級感ぼったくりと思ってる。

    +5

    -20

  • 364. 匿名 2020/12/28(月) 11:13:46 

    >>304
    初めに電話対応した店員に謝りにきてください!って店長に散々言ったけど店長はその店員をかばうばかりで本当に腹たちました。
    ブックオフの店舗名公表したいくらいです。

    +45

    -4

  • 365. 匿名 2020/12/28(月) 11:14:44 

    >>319
    ヨシ!

    +8

    -0

  • 366. 匿名 2020/12/28(月) 11:15:11 

    >>114
    とりあえず接客業やめたら?

    +86

    -0

  • 367. 匿名 2020/12/28(月) 11:15:13 

    駅前の炉端屋のランチで海鮮丼を頼んだら、ほとんどベビーリーフで魚は数切れ。
    バカにするな!と、突っ返したかったが勿体無いから一応食べべた。後で近所中にこのことを言って回っている。

    +71

    -1

  • 368. 匿名 2020/12/28(月) 11:15:57 

    >>364
    最初の奴が案外地雷だよね。周りもアクシデントに対してフォローすべきよね。客から金もらってるのにね!

    +8

    -3

  • 369. 匿名 2020/12/28(月) 11:16:00 

    >>102
    元の値札が外されてSALE値札だけだと
    「これ、いくらで売っていたのかな?」と思う。
    セールと言いつつ、実は値引きしていないもの
    多いよね・・・

    +101

    -1

  • 370. 匿名 2020/12/28(月) 11:17:36 

    クリスマスケーキに異物混入
    イベント系は特にガッカリする
    雰囲気最悪

    +14

    -0

  • 371. 匿名 2020/12/28(月) 11:18:31 

    >>158
    厨房に犬猫は保健所案件 

    +120

    -2

  • 372. 匿名 2020/12/28(月) 11:21:48 

    全部同じ美容室。
    ・予約して行ってるのに店の混み具合で勝手にメニューを変えられる
    ・当然値段も変わる
    ・自営業の大変さを語られ、会社員を楽だと言われる
    ・「東京の店では主任だったから」という謎の自慢
    ・私は美容師の子供にお世辞言ってるのに私の子供はダメ出し
    ・何故か私が自分に惚れてると思って鼻で笑ってくる
    ・私の旦那は末っ子なのを知って末っ子ダメ出し(そいつは長男)
    ・下手なくせに高い

    結論、早く潰れろ

    +106

    -2

  • 373. 匿名 2020/12/28(月) 11:22:33 

    埼玉県の田舎の方のテナントに入ってるモスバーガー。
    開店して5分もたってないのに、
    フィッシュバーガー注文したら
    「在庫がありません」って断られた…。
    初めての事だったから呆気にとられたけど、
    そういうのって結構あるんですか?

    +45

    -6

  • 374. 匿名 2020/12/28(月) 11:25:12 

    ガストで注文したステーキ。フォークを刺して持ち上げたら、向こう側の景色が見えた。ここでは肉は食べてはいけないと震撼した。

    +16

    -4

  • 375. 匿名 2020/12/28(月) 11:25:21 

    >>213
    私近所の幸楽苑で全く同じことされた。レジ閉め時間の決まりがあるんだろうけど、食べている途中でお金触りたくないって思う。

    +42

    -2

  • 376. 匿名 2020/12/28(月) 11:25:54 

    >>338
    私なら、そんな目に会ったら逆に売られた喧嘩だと思って、お茶をそのままの状態で、その場で違う店員さんか責任者呼んで、「お茶でテーブルびちゃびちゃでそのまま店員さんどっかいっちゃいましたわwww拭くもの下さい」ってちょっと冗談っぽく言っちゃうな 大変でしたね 

    +143

    -0

  • 377. 匿名 2020/12/28(月) 11:27:00 

    >>14
    それでもマックはまた行くでしょ(笑)

    +55

    -2

  • 378. 匿名 2020/12/28(月) 11:27:27 

    >>338
    うわぁこれは気の毒
    お茶でテーブルびちゃびちゃって…
    もし自分が家族とケンカした直後に、家族にお茶淹れるとしてもこんな事しないでしょ
    その店員さん情緒がおかしいよ
    こんな事されたらトンカツも外食もトラウマになるわ

    +112

    -0

  • 379. 匿名 2020/12/28(月) 11:27:51 

    食べ終わった食器を下げてくれた大学生位の店員。手を滑らせたのか、ナイフを落として私の手に当たりトマトソースが服に飛び散った。
    新しいおしぼりを使ってください!と持ってきてくれたのはいいんだけど、一言も謝らないしヘラヘラ笑ってつっ立ってるから、もう大丈夫です(あっち行け)。って言ったら、ハイ!って元気に去っていった。
    大丈夫なのは私で、お前は大丈夫じゃないからな?って思ったけど、言うのも面倒くさいしもう行かない。

    +76

    -0

  • 380. 匿名 2020/12/28(月) 11:27:54 

    ラーメン花月嵐
    元○吉店
    店員がゲホゲホ咳しながら調理
    しまいには鼻かんで手を洗わず
    トッピングし出して
    食べずに帰りました
    二度と行きません、、、

    +57

    -0

  • 381. 匿名 2020/12/28(月) 11:27:55 

    近くにある昼間のコンビニ
    ◯ー◯ンとフ◯◯マの2店舗
    両方とも女性店員の男性客と女性客への対応が違いすぎて用事で行く時は別の時間帯に行く

    +16

    -2

  • 382. 匿名 2020/12/28(月) 11:29:49 

    >>296
    所詮水商売なんてそんなもん。客も気も期待もしてないでしょ。

    +72

    -1

  • 383. 匿名 2020/12/28(月) 11:29:51 

    蕎麦がプツプツに切れてたお店。
    長い麺が1本もなかった。
    あまりに酷くて文句を言う気も失せて、半分も食べずにそのまま店を出た。
    もう二度と行かない。

    +30

    -3

  • 384. 匿名 2020/12/28(月) 11:30:26 

    某高級レストランに行った時にコースとアラカルトを頼んだのにアラカルトが来ずで確認したら「スミマセン。キャンセルしますか?」と言われた。言い方にイラッとしたのでもうデザート出してくださいと言ったら詫びで特製ドリンク出してくれたんだけど「それ本当に美味しいんですぅ」「買い物行くんですかぁ?目ぼしいものあったんですか?」といちいちウザかった。まともに謝ってきた人が一人もいなくて衝撃。せっかくの日が台無しになった。

    +86

    -1

  • 385. 匿名 2020/12/28(月) 11:34:06 

    私、個人レストランで働いてる時いたオーナーが、スタッフを贔屓して気に入らない子は人前で怒鳴るタイプだった。最後は喧嘩して辞めたけど、その後お店のクチコミ見たら、味はいいと思うが店長であろう人の態度が悪すぎるってかなり書いてあった。
    客としていくことは絶対無いけど、とにかく散々いびられたんで潰れろや〜って思ってます😊

    +71

    -0

  • 386. 匿名 2020/12/28(月) 11:35:14 

    >>327
    私もよくやられる。
    「私ってお釣りを落としそうにみられてるのかな」って
    いつも自己嫌悪になる転

    +54

    -4

  • 387. 匿名 2020/12/28(月) 11:35:56 

    >>373
    前日に在庫切れ→納品まで日にちがあるから品切れ

    かもね

    +27

    -0

  • 388. 匿名 2020/12/28(月) 11:36:59 

    イオンをぶらついてたら、とある携帯キャリアの売り子コンビが迫ってきて、てきとうに受け答え。

    その一方のほうが、なにを勘違いしたものかタメ口で喋ってくる。どこか障害でもあるのか知らないけど、さすがに不快になってきたので早々にその場を去った。
    トイレに行ってた主人が帰ってきたら、たぶんこいつ前歯が無くなるんじゃないかと思って心配になった(気が短い人なので)。

    +6

    -39

  • 389. 匿名 2020/12/28(月) 11:37:16 

    >>8
    かつての月島のもんじゃ焼き屋はどこもそんな店だらけだったわ。
    「食ったらはよ出てけ」という感じで。
    今はどうかわからないけど。

    +159

    -3

  • 390. 匿名 2020/12/28(月) 11:37:53 

    バー。いらっしゃいませ言わない、メニュー、おしぼりない。放置されたから帰るって言ったら、あっそ!って言われた。外国人や自分の友人常連にだけは愛想良いお店だったみたい。田舎だから潰れないでまだ営業してるのもむかつく

    +81

    -0

  • 391. 匿名 2020/12/28(月) 11:38:44 

    >>1
    トピ読んでいたら、出されたお皿に異物混入って時々あるものなのかなーと思ってきた。

    私も、山梨県ほうとううどんのお店であった。
    ハエが入っていた。
    女性2人だったからナメられていたのか、若い料理人が謝りにきて、その1皿分のみ無料。
    謝っている最中に厨房見たらベテランおじさん達が「こっちだって一生懸命やってるんだよ!」って言ってた。
    なんかもう、悪気があってハエ混入ではないのだとは思うけど、このうどんをアナタは気持ち良く食べれるのか、と聞きたい。
    若手を犠牲にする態度も嫌い。
    ちゃんと謝罪してくれればこっちもクレーマーになりたかった訳ではないのに。

    +236

    -3

  • 392. 匿名 2020/12/28(月) 11:38:52 

    某外資系ホテルのビュッフェレストラン
    一休で予約した特典で好きなモノ一品サービスがあった
    弟が選んだデザートだけ何度頼んでも来なくて、これで最後と確認したら「注文受けていない」の一点張り
    着席してすぐに注文していて、他の物は全部出されているのに、注文受けていない訳がないのに謝らない
    ビュッフェの品物の補充なども遅く、何かを尋ねても返答がトゲトゲしく、ホスピタリティのカケラもなかった

    +64

    -0

  • 393. 匿名 2020/12/28(月) 11:39:36 

    お店じゃないけど皮膚科で。
    近所に皮膚科が全然ないところに新しく出来たからすごく混んでいる。
    ややアトピーの娘は肩のところに薄く蒙古斑があるんだけど、それを見てこれはなんですかねぇ?と。生まれたときからあるから蒙古斑かなと思うんですけど…と言ったら、そんなところには蒙古斑できないはずなんですけどねぇと。
    え?なんでお尻以外にもできること知らんの?とびっくりしたし信用なくなった。
    その後も、掻き壊してしまったグジュグジュの箇所にガーゼと包帯していったら、痛がってるのにいきなりバッと取ってチラッと見るだけでおしまい。娘は大泣きし、ガーゼを乱暴に取られたから出血してるし。
    近いけどもう2度と行かない!!

    +70

    -0

  • 394. 匿名 2020/12/28(月) 11:40:16 

    >>176
    元がそこまでだからでは

    +25

    -44

  • 395. 匿名 2020/12/28(月) 11:41:59 

    >>5
    料金が思ったより高かったりするとなる。
    ロング料金にシャンプーブロー代。
    どこかに書いてあったんだろうけど、そしてまぁそれがメニューなら請求されて当然なんだけど、それでもお会計の時に何千円も高いと騙し討ちにあった気分になる。

    そして仕上げに 「コテで巻きますか?」と聞かれ「巻かなくていいです」と答えたら手ぐしでざっと乾かしただけで終わった。ブラシとか使って整えてくれるのかと勝手に思ってたから、お会計と併せてがっくりした。

    +285

    -1

  • 396. 匿名 2020/12/28(月) 11:42:08 

    >>373
    モスで働いた事はないけど、チェーン店はそういう事あるんじゃないかな?
    私が働いてた飲食店も10時開店だけど、荷物届くのは15時くらいだったかな?
    トラックが何ヵ所も回るから、全ての店が開店前に届く訳じゃない。
    前日忙し過ぎて売り切れたら、次の日荷物届くまで切れ。…まぁ普通はそうならないように多めに発注するんだけど。

    +31

    -1

  • 397. 匿名 2020/12/28(月) 11:42:42 

    >>227
    メニューにあるドリンク何頼んでも「ないわ。ないない」って言うし最悪だった。

    +101

    -1

  • 398. 匿名 2020/12/28(月) 11:43:02 

    新しく見つけた美容室。とにかく愛想悪い!カット中無言で前髪の分け目どうするか聞かれたからこっち側からって言ったらこっちはなんか癖ついてるからちゃんとなりませんねって。他の美容室でそんな事言われた事ないし。待ってる間お会計してと常連には仕上げのセットまでしてたけど私は本当カットのみ。会計後のありがとうございましたも言われてない。

    +22

    -0

  • 399. 匿名 2020/12/28(月) 11:43:16 

    まだ子どもの時だけど個人でやってる小さな商店に入ってお菓子選んでたら、店主の4、50代のおばさんに「ねえまだ?さっさと選んでくれない?」って言われて子供ながらに衝撃受けた。
    いらっしゃいもありがとうも一切言わなかったし会計の時も「…120円」だけでお釣りも無言。
    けどお会計中に入ってきた常連であろうおじさんが入ってきた途端「あ、○○さんいらっしゃーい♡」って言って品物も渡されずそっち行かれた。
    こんな所二度と来ないし潰れてしまえ!って当時本気で思ったよ。やっぱいつも行ってた近くの駄菓子屋が一番でした。

    +83

    -0

  • 400. 匿名 2020/12/28(月) 11:44:31 

    >>397
    同じ大阪人として謝るわ…
    そいつが元々どこ住んでるのかは知らないけどさ
    名前知りたいくらいだわ…

    +97

    -0

  • 401. 匿名 2020/12/28(月) 11:45:24 

    大学生の頃に母の日にカーディガンプレゼントしようと百貨店に入ってるミセス向けの服屋行って選んでたら
    声掛けられるわけでもなく後ろから着いてきて
    私が少しでも触ったらそれをわざとらしく畳みなおしたり
    マネキンが着てるのが気になって値段確認したりしてたらため息つかれたり「どうせお前買わないんだろ早く帰れ」オーラ前回で嫌な気分なって二度と行くかと思った
    名札確認して百貨店とそのお店の本社にクレーム入れた

    +101

    -0

  • 402. 匿名 2020/12/28(月) 11:47:27 

    >>64
    お客に怒鳴るって凄いね
    何て言われたの?

    +100

    -2

  • 403. 匿名 2020/12/28(月) 11:47:40 

    >>301
    それはアイロンを売っているお店じゃなくてアイロンを作った会社が悪いんじゃないの?

    +36

    -1

  • 404. 匿名 2020/12/28(月) 11:48:11 

    >>86
    それは嘘
    ネスレの方が美味しいはず

    あそこは味を追求するのではなく
    写真と実物のギャップを楽しむお店です

    大好きです

    +86

    -4

  • 405. 匿名 2020/12/28(月) 11:48:30 

    えらそうなラーメン屋

    +11

    -0

  • 406. 匿名 2020/12/28(月) 11:48:31 

    閉店まで1時間以上あるのに厨房をデッキブラシで掃除し始めた店。
    一つはチェーンのしゃぶしゃぶ屋、もう一つはサービスエリアの食堂。
    チェーンのしゃぶしゃぶ屋は厨房が見える席だったから気付いた。床掃除のあと腰くらいの位置から水をばっしゃーと床にかけていたので、もーいろんなもの飛んでるわ…と気分悪くなった。
    店を出たあと公式ホームページから店での出来事を報告しといた。

    サービスエリアの食堂は自分が注文した麺類を茹でているときにシャコシャコ厨房の床掃除を始めたから信じられなかった。
    ネクスコのホームページから問合せフォームが見つからなかったのでGoogleの口コミに書いておいた。

    +34

    -2

  • 407. 匿名 2020/12/28(月) 11:49:28 

    >>51
    同じような経験あります!
    以前行ったバーの店員さんが
    私が働いてるホテルに来たんだけど
    めちゃくちゃ態度が横暴だった!
    客としてバーに行った時はいい人だったのに

    チェックアウトの時間になっても出てもらえず、それでは追加料金が発生してしまいますが…
    と伝えると顔を近づけて「あ??」と睨みをきかせられて怖かったです

    +151

    -0

  • 408. 匿名 2020/12/28(月) 11:49:57 

    >>394
    その言い方はあれだけど、本当に結局は自分の顔次第な所あるよね。
    可愛い、美人なら変な髪型でも似合う
    私、美容院ホットペッパーで色んな店に行ってるけど常連になるような店ないし、どこでもそれなりに見えるのは私がそれなりに似合うからなんだなと思ってるから、これからもジプシーする。


    +28

    -12

  • 409. 匿名 2020/12/28(月) 11:50:18 

    シャンプー忘れてトリートメントだけした美容院
    料金はきっちりシャンプー分も取られてた。最悪

    +17

    -0

  • 410. 匿名 2020/12/28(月) 11:50:22 

    >>301
    熱くしてから水入れたらそうなるね
    それか古いやつは時々なるけど新品ではならない
    お水入れた状態でスイッチ入れたのにそうなったら不良品だけどね

    +12

    -0

  • 411. 匿名 2020/12/28(月) 11:50:37 

    記念日だったので 数か月前から 予約していたんですが 再度1週間ほど前に確認の電話入れたら その日に団体が入ったので 予約ありませんよ?って知らん振りされました。

    あまりにひどい対応だったので それ以来二度と行ってません。

    +81

    -0

  • 412. 匿名 2020/12/28(月) 11:50:43 

    最近お店自体見ないんだけど、ボディなんとかっていう安い下着のお店。
    地下街通りがかりにブラが安かったので買って、数日後ブラつけようとしたらカップの中に針が突き刺さってた!

    これは消費者センターにいうべきか…と思いながら、お店に持っていくと「返金ですね」と慣れた手つきで返金の手続きのみされたけど(謝罪なし)、
    よくあること?注意換気しなくていいの?と思って怖くてもう2度と買ってない。

    +48

    -1

  • 413. 匿名 2020/12/28(月) 11:51:05 

    とある観光地の駅前にあった蕎麦うどん屋
    私が山菜うどんを頼んだらきつねうどんが出てきた
    注文が違うことを告げたら謝りもせずに
    きつね食べれないですか?と言ってきた
    その後すぐ取り替えてもらったけど油あげを取って山菜を乗っけたものが出てきた
    普通オーダーミスしたらすみませんぐらい言わないかな

    +81

    -1

  • 414. 匿名 2020/12/28(月) 11:51:10 

    居酒屋に行ったらガッツリネイルした若い女の子のアルバイトが居て、料理を運ぶときに爪が皿の中に入っててキツかった。
    短い爪ならともかく、長い爪で食べ物を運ぶのはちょっと…。

    +36

    -0

  • 415. 匿名 2020/12/28(月) 11:51:26 

    >>2
    syamuで草

    +25

    -4

  • 416. 匿名 2020/12/28(月) 11:51:41 

    >>1
    裾上げをお願いしたら、引っ張りながらこちらで間違いないですか?って
    よれて、引っ張って見せないとまともに見えない状況
    やり直すと穴が開く、返品返金は裾上げした後は出来ない

    +33

    -4

  • 417. 匿名 2020/12/28(月) 11:52:45 

    入ってすぐ22時閉店です。
    頼んで22時に閉店です。
    商品来てすぐ22時閉店です。

    わかったから!!!!!!!!

    同じ人から3度も。
    誰よりも早く帰った

    +80

    -2

  • 418. 匿名 2020/12/28(月) 11:53:41 

    地元の有名ラーメン店が分店を出したとこ。

    券売機→着席→店員が券回収→ラーメンくる、の
    典型的なラーメン屋の仕組みなんだけど

    席に案内されて2名分の食券を店員さんに渡して待ってたら、
    あとから座った両側の隣の席には 来客が2回転するくらい次々とラーメンが届くのに
    自分たちの頼んだラーメンは60分経ってもまったく来ないまま。

    店員さんを呼び止めて「すみません、そろそろ予定の時間がギリギリなのですが オーダーしたものまだ時間かかりますかね?」と聞いたら
    いま確認してきます!と厨房に向かったまま15分経っても音沙汰なし。

    流石にもう予定に間に合わないので返金してもらって外に出ようと思っていたところに、店長らしきおじさんが登場。
    「お客さん食券買ってもらってないんで、ラーメン出せないんすよ」といきなりの発言。

    「いえ、券売機で購入して頭にタオルを巻いている若い店員さんに渡して、混んでらっしゃるので席もその方がここに通してくださいましたよ?」と回答したら、
    『いや、うちは完璧に【ロットで管理してるんで】それはないんで。席に座って待たれてるだけではラーメン出せないんですよ。食券買ってもわないと。』

    流石に え?お金払ってないと疑われてるのこれ?何言ってんだこのひと?と思って 店員さんに案内されて食券を買い渡してある説明を重ねて返金を求めると、
    ロットは完璧、ロットがないので買ってない、ロット管理を徹底してる、とロットロット言うばかりなので
    「ロットってなんですか!?」と怒りかけたら
    掃除をしていた別の店員さんが『店長、これじゃないっすか?』と私たちの食券を清掃用具を置いているカウンターから見つけてきた。

    「じゃあ、今から作りますんで」と頭も下げずに言う店長に 本当に時間がないから返金してください!と怒っても渋々な感じしか出さず、
    店内満席だから クレーマーみたいな目線が私に集中するわで最悪の心地+腹ペコで帰ることに。

    食券受け取ったはずの店員さんが追ってきて、普段は案内係でなく厨房にいる、ロット=バインダーに食券挟んで厨房のオーダーかごに入れること、自分がそれに不慣れで食券を受け取ったあと 他の客に呼ばれて置きっぱなしにしてしまったこと、と経緯を説明のうえで お辛い思いをさせて申し訳ありませんでした、お許しいただければまたいらしてください。と
    サービスチケット出して言ってくれたんだけど店長の態度に不満しかなく再来はしていない。

    食の細い母が美味しい!と完食できるので本店にもよく行ってたんだけど、すっかり食べたくなくなってしまった。謝罪態度ってほんと大事。

    +129

    -0

  • 419. 匿名 2020/12/28(月) 11:54:39 

    >>353
    うちの近所のセブンもそう!
    なんで高齢BBAってあんな態度取るんだろう?売ってやってるみたいな
    別にオーナーとかじゃないと思うんだけど
    だから私はそのセブンには行かずちょっと歩くけどファミマに行きます

    +26

    -0

  • 420. 匿名 2020/12/28(月) 11:54:51 

    子供を診てもらった耳鼻科で
    「こんな状態だと勉強にも集中できないよ!だから馬鹿なんだよ」と子供を馬鹿呼ばわりされた。
    ちなみにうちのこども、県では一番の進学校なのに。

    腹立つから2度と行かない。

    +54

    -19

  • 421. 匿名 2020/12/28(月) 11:54:58 

    昔、熱海に旅行に行った時にふらりと入ったランチも出してる居酒屋
    表にランチメニューが色々書かれた看板を目立つ感じで置いてるからそれが食べられるもんだと気軽に入ったら
    「表のランチメニューは○曜日だけ!今日はやってない!今日出来るのは煮魚定食と焼魚定食のみ!」と言われ、
    (詐欺じゃん…)と思いつつも、じゃあ煮魚定食をと頼んだが待てど暮らせど来ない

    やっと来た定食のご飯のお米が生炊き。かためのご飯とかじゃなく完全に生炊き
    何でこんな仕打ち受けなきゃならないんだろうと悲しくなった

    観光地の飲食店ってわりと地雷がある気がする
    事前に調べたお店のほうが良いね

    +64

    -0

  • 422. 匿名 2020/12/28(月) 11:56:38 

    有楽町の電気屋の洗濯機売り場には二度といかない!タメ語で若い店員が話しかけてくる…本当バカそうだったわ。
    近くで男のスタッフ同士で、なに買わせたの〜?って話してて買う気失せた。

    +45

    -0

  • 423. 匿名 2020/12/28(月) 11:56:43 

    地元のラーメン屋
    私が来店したとき、店長ぽい人が休憩中で(店前の喫煙所にいたので)若い男店員2人で回してた
    同じくそこの店員であろう女2人が客として来てて、厨房近くのカウンターで4人でペチャクチャ話しながら作業してて居心地悪かった
    あぁいう ウチらの店☆バイト仲間仲良しでサイコー☆みたいな感じ出されるとほんと萎える

    +55

    -0

  • 424. 匿名 2020/12/28(月) 11:58:22 

    福岡の屋台
    ガム噛みながら無愛想に客を睨み料理
    注文は最初の一回のみでそれ以上は受け付けない
    メニューは屋台に貼ってある見えにくいやつだけ
    それで注文が遅いとまだ??早くして。(席について2分もたってない)
    声も聞き取りにくいし、周りの客もピリピリしてたわ
    気が強そうな女性が態度で対抗してたw

    福岡の屋台ってあんなもんなの?

    +33

    -0

  • 425. 匿名 2020/12/28(月) 11:58:24 

    >>17
    そんなあなたの事情なんて店側は知ったこっちゃないよ。

    +16

    -90

  • 426. 匿名 2020/12/28(月) 11:59:24 

    おじさん達が飲んだ後に「もう一軒」ってよって行くような母娘でやってるような小さいスナック。酔ってるのをいいことに、例えばおじさん二人で4700円だったとすると「ごめんね~今お釣りがないのよ~」って言って5000円払わせる。でも、おじさん達酔ってるから、いいよいいよって払うらしい。
    たまたま店に居合わせた弟がその場面を見てて、その時はおじさんひとりが2000円ちょいの会計を5000円札出してて「お釣りがないのよ~このままでいい?」って娘のほうが言ったらしくて(2000円以上パクるのかよ!)って思って「オレ細かいのあるから両替してあげる」って言ってきっちり払わせたら、チッて舌打ちされたから、あーこれはいつもやってるなって思ってみんなにすぐ話広めて二度と行かなくなったって。まだそのスナックやってるけど、はやく潰れないかなって言ってる。

    +92

    -1

  • 427. 匿名 2020/12/28(月) 12:00:58 

    >>311
    あーそうそう。わたしコメ主だけど、干からびた状態で入ってたって言ってたのよ

    +24

    -3

  • 428. 匿名 2020/12/28(月) 12:01:24 

    テレビで紹介されてた地元のおでん屋さん
    予約せずに開店と同時に入ったら予約してるか聞かれて、してないことを伝えるとあからさまに嫌な顔された
    玄関で立ったまま待たされて何か作業しはじめてやっと席通されて渡されたのが
    メニューのコピーにマジックでありとあらゆるものに線引かれてて出せるのはこれだけとのこと
    二、三品しか食べるものがなくて
    じゃあいいですと店出たけど予約でいっぱいなんです。て断るのじゃダメだったんだらうか

    +51

    -0

  • 429. 匿名 2020/12/28(月) 12:01:54 

    >>421
    私も熱海駅近の飲食店で嫌な思いしました
    多分、熱海とかは観光地だから接客などが多少雑でもお客さん途切れないんだと思います
    あんまり経営努力してない感じが見えました

    +43

    -3

  • 430. 匿名 2020/12/28(月) 12:02:10 

    初めて行った近所の店。

    初めてだからシステムも分からず
    旦那と机で待っていたら一向に水も
    持ってこない。

    仕方なく店員呼んであの、お水って…
    って聞いたらうちセルフなんで。って冷たく
    あしらわれた。
    だったら最初に声かけろや!!
    んでその言い方!
    お店入った時もいらっしゃいませも
    何も無かったし二度と行くか!と
    思って行ってない。

    早く潰れろーって思う。

    +64

    -1

  • 431. 匿名 2020/12/28(月) 12:02:24 

    実は一度も行ったことないけど流行もピークが過ぎた頃にできたタピオカドリンクの店
    行ってみたいと思ってたんだけど店員さんが前髪ちょろーの茶髪で爪もネイルで長くていつ行っても店員さん同士でおしゃべりしてる
    なのに注文入るとムスーとして愛想悪くなるから見てるだけで一度も買ったことはない

    +26

    -0

  • 432. 匿名 2020/12/28(月) 12:03:09 

    >>273
    美容師は全く気付いていないのか…

    +29

    -0

  • 433. 匿名 2020/12/28(月) 12:03:41 

    都会によくいる呼び込みやってる店
    田舎者で分からなくてついていってしまった。

    +3

    -1

  • 434. 匿名 2020/12/28(月) 12:05:02 

    >>14マックはミスを指摘したら割引券付きでちゃんと対応してくれると思う。私は、某イタリアンレストランチェーンで家で5人程で食事し、帰宅後レシート見たら頼んでないもの3品も含まれていて電話するとレジに履歴が残っており、別のお客さんのと合算していたことがわかった。返金の為店に来る前にまた電話するように言われ、その店舗までわざわざ行ったけど交通費も電話代も無しで、すいませんでしたで差額返されたのみ。なんかモヤモヤしたけど、その場で気付かなかった自分の責任なのかな。

    +135

    -8

  • 435. 匿名 2020/12/28(月) 12:05:32 

    客のプライベートが筒抜けの店
    店に行って近況を聞かれて話すと、その後に私の知り合いが来た時に店主が「ガルちゃん今○○の仕事してて、今度××まで出張に行くらしいよ〜」と全部喋ってしまう
    近況を聞いたら今度は他の客のことを話してきて、「△△さんってガルちゃんの同級生でしょ?ここの近くで働いていて今度子供が生まれるらしいよ。祝ってあげて〜」と言われてギョッとなったこともある(△△さんと面識はない)
    店主は自分の店が中心になってお客の輪が広がるみたいな理想を抱いていたらしいけど、私も含めて『あの店は何でもペラペラ喋ってくつろげない』とどんどん客が寄り付かなくなって2年くらいで潰れてた

    +43

    -0

  • 436. 匿名 2020/12/28(月) 12:06:24 

    丼とか炊き込みご飯のご飯メインの食事なのに明らかに残りご飯を冷凍してレンジで解凍しましたみたいなの出すのなんで?
    2〜3回当たったことあるんだけど私だけかな?
    一回は有名甘味処、もう2回は定食屋
    全部別の店だよ

    +9

    -1

  • 437. 匿名 2020/12/28(月) 12:06:29 

    >>287
    長々だと思う

    +63

    -0

  • 438. 匿名 2020/12/28(月) 12:06:38 

    名古屋駅近くの某居酒屋
    注文した料理がデザートの後に出てくる、女性店員が髪長いのに髪を結んでない、年末料金の説明無し、の三拍子だった。

    +10

    -1

  • 439. 匿名 2020/12/28(月) 12:08:14 

    よく行く美容院で色染めを
    いつものではなくて、違う色に染められた。
    笑いながら、やり直すねと言われて
    やり直した。
    まず、謝る事が第一だよ。
    それ以来行っていない。

    +45

    -0

  • 440. 匿名 2020/12/28(月) 12:09:11 

    >>430
    セルフお水の店最近多いよね
    私もソワソワしちゃう
    オシャレ感漂うカフェ系に多い

    +13

    -0

  • 441. 匿名 2020/12/28(月) 12:09:28 

    >>321

    わらった
    今でも元気に営業中なんや(笑)

    +69

    -0

  • 442. 匿名 2020/12/28(月) 12:09:39 

    >>431
    同志!
    私もタピオカドリンク飲んだ事なくて、一回駅ナカにあるタピオカドリンク屋さん見つけてチャンス!って思ったけど、その時にはもう流行終わっててお客さん1人もいなくて…なんか恥ずかしくて辞めた。笑

    +8

    -1

  • 443. 匿名 2020/12/28(月) 12:09:52 

    コンビニでオバサン店員とのやり取り
    袋はお付けしますか〜?
    →お願いします〜
    (購入したお惣菜を見て)お箸でいい?
    →え、はい

    明らかにこちらが年下だからって、急にタメ口で来られるとなんかモヤッとする
    もちろん、お客様は神様なんだから敬語で話せよ!とか言いたい訳じゃないよ

    +27

    -6

  • 444. 匿名 2020/12/28(月) 12:10:40 

    常連というほどじゃないけどちょこちょこ通ってた割烹料亭。
    SNSやってなくて営業日は電話するしかない。希望日の数日前から何回も電話したけど出なくて、希望日当日にやっと繋がった。「今日は満席です。次回から最低でも前日までには連絡したほうがいいですよ~?」。言葉だけじゃなくあからさまに苛立ったバカにしたような口調が本当に不快だった。
    会社でも時々会食で使ってて、だいたい私が段取りするんだけどそれから後は予約してない。

    +62

    -0

  • 445. 匿名 2020/12/28(月) 12:11:47 

    歯医者さん

    仮止めが一回目の食事ですぐ取れる
    取れたらおっしゃってくださいね。と言われてたので行ったらそれもまた食事した時に取れた
    その度料金取るから嫌だった
    母親も同じ目にあったのでそこへは行くのやめました

    +41

    -0

  • 446. 匿名 2020/12/28(月) 12:11:50 

    >>434
    そうそう。
    ミスは誰にでもあるから仕方ないと思う。問題はその後の対応だよね。
    マックはコメ主の返信みてたら店員の対応がいいことがわかるから、また行きたくなるんだよね。
    安いし店員の対応もいいなら文句ない。

    +79

    -1

  • 447. 匿名 2020/12/28(月) 12:13:29 

    >>401
    若いお嬢さんだから舐められてしまったのね

    そういえば「ちびまるこちゃん」でまるちゃんが母の日にお母さんにあげる物を探してたら店員さんが
    「何かお探しですか?ご予算は?そのご予算ならハンカチはどうでしょう?メッセージカードもお付けしますよ?お母様きっと喜ばれますね!」みたいな神対応をしてたのよね
    そういう対応をしてくれたら親子二代にわたってお客さんになっていた可能性もあったのに、その店員はおバカだねぇ

    +111

    -0

  • 448. 匿名 2020/12/28(月) 12:13:39 

    コンビニのイートインの電気けして節約してる店。
    イートイン使うから付けてほしいと頼むのも気がひけるし夜は行かなくなった。

    +4

    -4

  • 449. 匿名 2020/12/28(月) 12:14:37 

    都内、亀○のわりと有名な店
    妊婦のとき夫と行った。
    妊娠だから、酒は頼めず、夫も運転があるから酒は頼まず、料理のみオーダーしようとしたら、奥さんが出てきて『うちは、酒頼まない客は断ってるんです。じゃないとうち、ただの、定食屋になるから』と感じ悪く言われた。
    わからなくないけど感じ悪かったし、だったら、入口に書いとけよって

    +79

    -6

  • 450. 匿名 2020/12/28(月) 12:15:38 

    美容院で
    「こんな風にしてください」ってスマホでみせたら
    「あー、この髪色だと赤みが出ちゃうからこう言う風にするのは難しいね(うんたらかんたら)」
    「え、じゃあ無理なんですか?」
    「だから、こうしたいのなら髪の赤みが(うんたらかんたら)」
    「それなら、ヘアカラーはいいです。」
    「え?いいんですか?」
    「つまりできないって事なんですもんね」
    「そう言うのではないんですけど、日本人の髪質的な赤みが(うんたらかんたら)」
    ってやりとりをしてきて以来、美容院に行くのが嫌で嫌で仕方がないです。
    みんながみんなそうではないのでしょうけど、はっきりものを言ってくれない上にこっちからしたら良くわからない話をされてうんざり。
    結局整える程度に切ってもらって帰った。

    +63

    -0

  • 451. 匿名 2020/12/28(月) 12:15:41 

    >>1
    回転スシで注文したスシが回ってきたので取り、食べようとネタを見たら渦巻き状の🌀こんな感じで透明な物がネタに埋まるように付着していました。アニサキスの食中毒ニュースを見ていたしネットで画像を確認したら激似というか、そのものだったので店員に言うと奥に持っていき厨房担当者が手ぶらで戻ってきて、「確認したらネギでした」店長は居ないし、アニサキスの存在自体を知らない(知識が無い)と言われました。ネギなら切った角があるのに丸みを帯びていたので本当に腹が立ち翌日、会社で数十人にスシネタの写真を見せたら全員から、ほぼアニサキスだと思うと言われ保健所に写真を送り通報し検査が入りました。最近は有り得ない店員が多いですが今までで一番酷い対応でした。皆さんも回転スシは特にネタを良く見て食べる事をオススメします。また、写真は必ず取っておかないと隠滅されるので気をつけて下さい。

    +223

    -0

  • 452. 匿名 2020/12/28(月) 12:16:12 

    >>1
    店員が客の悪口を言う店。後はやたらと客を万引き犯の目で見る店。そういった店は客が少なかったりする当たり前だけど。

    +113

    -4

  • 453. 匿名 2020/12/28(月) 12:16:51 

    >>426
    弟さんかっこいい!
    悪質な店だね〜

    +59

    -0

  • 454. 匿名 2020/12/28(月) 12:18:49 

    >>3
    焼き肉屋であった
    文句言ったら
    奥さんらしき女が言い訳してしまいには逆ギレ
    食べる前に出てきた(注文前)
    気付いたら潰れてた

    +109

    -1

  • 455. 匿名 2020/12/28(月) 12:18:50 

    >>218
    なぜそんなことを?!
    女店長が男好きと、あなたに嫌がらせをするのはなんの関係があるんですか?
    そんな店潰れてしまえー

    +184

    -0

  • 456. 匿名 2020/12/28(月) 12:20:05 

    たださすってるだけで、ツボを全く押してくれないリフレクソロジー。もっと強くしてくださいと言っても、当店はこういうスタイルですみたいなこと言われた。癒されるどころかイライラが募っただけだった。

    +15

    -6

  • 457. 匿名 2020/12/28(月) 12:20:33 

    コンビニ多いね。
    私もコロナになってからだけど、マスクつけてるから聞こえにくかったみたいなんだけど、おばちゃんに「聞こえへん。チッ!」って舌打ちされた。
    …で、何コイツ?と思いながらも言い直そうかと思ったらちゃんと聞こえてたみたいで、頼んだやつ入れてくれた。聞こえてるやん!

    +46

    -2

  • 458. 匿名 2020/12/28(月) 12:21:14 

    >>29
    うちは冷やしラーメンのために1時間待たされた
    早い、うまいを看板に書いてたのに遅くてまずかった
    後から来た客も冷やしラーメン頼んで眉間に皺寄せて食べてた笑

    +133

    -2

  • 459. 匿名 2020/12/28(月) 12:21:25 

    以前トピ立てたこともあるけど
    予約時間1分遅れただけで説教されて、特別メニューは頼めません!ってメニュー表没収された個人経営の焼肉屋にはもう二度と行くかと思ってそれから行ってない
    ちなみにそこ家の近くだからしょっちゅう行ってて
    価格設定もなかなか高いから毎回二万くらい払ってたの
    そんなお得意様にも1分遅れただけでキレてくる店とか信用できなさ過ぎて気分悪いから行ってない
    飲食店は明るく丁寧でこそだと思う

    +56

    -7

  • 460. 匿名 2020/12/28(月) 12:21:40 

    >>5
    下手とかではないけどものすごく無愛想な人がいてそこには行ってない
    美容師さんって大体ニコニコしてるからびっくりした

    +139

    -1

  • 461. 匿名 2020/12/28(月) 12:22:02 

    >>6
    あり得ない
    常連さんにそんな扱いするなんて
    読んでてすごく悲しくなりました

    +469

    -3

  • 462. 匿名 2020/12/28(月) 12:22:24 

    石川県金沢市ア○リオ前の期間限定のハンバーガー屋。
    レジ以外マスクなし。いらっしゃいませ、ありがとうございますもなし。
    はいとかも言われないから聞こえてるかすらわからなかった。
    アトリオと大和にクレーム入れたかったけど期間限定だし無駄だと思ってモヤモヤしてた。

    +26

    -0

  • 463. 匿名 2020/12/28(月) 12:22:27 

    ハンバーグ洋食ライスセット頼んだら先にご飯が来てハンバーグがなかなか出て来ず、ライスがカッピカピになった頃に来た
    まだ食べているのにデザートを持ってきた
    もう10何年前だけど
    若いバイトの子だったな

    +25

    -0

  • 464. 匿名 2020/12/28(月) 12:22:36 

    数量限定の10割そば
    頼めるというから頼んだら切れ端?というか長さ足りない余った麺かき集めたのが出てきた。
    いっそ無いと言ってほしかった。

    +33

    -1

  • 465. 匿名 2020/12/28(月) 12:22:47 

    >>21
    色をな考察あるけど、だったら一言説明して欲しい
    お取り置き分しかないので…とか、これから入荷するかもしれないのですが…とか
    そしたら気分悪くはならない
    面倒かもしれないけど大切だと思う

    +344

    -5

  • 466. 匿名 2020/12/28(月) 12:23:31 

    >>451
    こわー。教育のせいなのか何なのか、最近そういうバイト多いよね。

    +118

    -1

  • 467. 匿名 2020/12/28(月) 12:24:00 

    こどもの誕生日の5日前にケーキを予約しに行ったら、前日に予約してくださいと言われた。
    その場で、ケーキの種類、サイズ、日にちまでお店の人と話してるのに、同じ内容を電話か店舗に来て前日に再度予約してくださいって言うんです。わかりましたと帰って来ましたが、いやいやおかしくない?!とだんだん腹が立ってきて、もう買わないことにしました。
    別のケーキ屋さんに予約したら、前日より前にご予約いただいたので、苺以外にもフルーツ変更できますよ!とめちゃくちゃ感じ良く受けてくれた。あまりの違いに、さらに前の店に怒りを覚えた。

    +105

    -0

  • 468. 匿名 2020/12/28(月) 12:24:08 

    カラオケに行ったら友だちのヴィトンのバックに店員がアイスココアド派手にこぼした!!
    クリーニング代出してもらったけど、そこにはもう行けないな

    +29

    -0

  • 469. 匿名 2020/12/28(月) 12:25:19 

    >>68
    客が社長と従業員のやり取り見て
    うるせぇよ!って言ったら
    帰ってくれ!って金返して
    社長が追い出したんだよね笑

    +115

    -0

  • 470. 匿名 2020/12/28(月) 12:25:34 

    >>29
    Uber Eatsで他の店にラーメン注文してたんじゃないの

    +62

    -1

  • 471. 匿名 2020/12/28(月) 12:25:57 

    旦那が趣味仲間の男4人で居酒屋で飲食したら思ってた以上に高かったって言いながら帰ってきたので、たぶんそれ頼んでないのも請求されてるよ、男性って会計いちいち気にしないでしょ、レジでいくらですって言われたらすぐ払ってレジ横の箱にすぐレシート入れるでしょって言ったら「くそー!リベンジしてえ!」と言ったので、友達夫婦誘ってリベンジしてそのあとは二度と行ってない。

    +12

    -5

  • 472. 匿名 2020/12/28(月) 12:26:31 

    >>367
    ウケる!
    どっちにしろお金払うから食べなきゃもったいないもんね
    みんなに言い回った方が効果的だよ!!

    +22

    -1

  • 473. 匿名 2020/12/28(月) 12:26:44 

    横浜中華街の食べ放題は評判が良くなかったけれど家族の意見に負けて入ってしまったら蒸器の下から虫は出てくるし、注文した物が中々来なくて来たと思ったら、店員が隣の中国人家族に声をかけ父親が日本語で「注文してない」と答えた後で、ちょっと待てと言い中国語で話し始めて受け取っていた。言葉は分からないけど、それ余ったの?じゃあ、それとそれ貰おうか。って感じでした。今思えば沢山空いている席で何故か中国人(一つ、二つ空けて案内できた)の隣の席に案内され店員も隣の席の中国人も完全に日本人を馬鹿にした態度でした。小籠包が有名らしく、お土産店も数件出していて客入りは多いですが糞不味かったです。

    +34

    -0

  • 474. 匿名 2020/12/28(月) 12:27:52 

    五右衛門ってパスタ屋
    卵の殻がたくさん入ってた
    言ったらバイトしかいないからって適当な対応された

    デザートも美味しかっらのに…

    +45

    -0

  • 475. 匿名 2020/12/28(月) 12:28:24 

    >>429
    観光地は店員さんがタメ口なところも多くないですか?
    アットホームな接客をしているつもりかもしれませんが私は正直良い気持ちしません
    観光地のお蕎麦屋さんでどれを頼もうかなとちょっと考えていたら「迷ってるカンジ〜?」と妙齢のおばさまにギャルのように言われてびっくりしました

    +34

    -0

  • 476. 匿名 2020/12/28(月) 12:29:05 

    まあまあな天ぷら屋さん
    平日昼間だったんだけどいいことがあってランチコースを頼みました
    なかなか美味しくて食も進んでおかわり自由のご飯をお願いしようとしたら誰もいない
    お客が少なかったからお店の人も奥に引っ込んでしまったのか?
    当時の彼氏が「すみません」と声をかけたけど誰も出てこない
    諦めればよかったんだけど食い意地が張ってた私は再び「すみません」と大きめな声で呼びかけました
    すると下っ端の職人なのか若い白衣の男の子が面倒くさそうな態度でやってきて、おかわりをお願いすると返事もせず舌打ちふいっと奥に引っ込んでしまいました
    ご飯の入ったお茶碗をドン、ドンと二つ置き何も言わずにまた奥へ

    休憩時間だったのかな、それにしてもあんまりな対応
    なんか悲しくなってしまって
    ずいぶん前のことなのに忘れられません
    美味しかったのに二度と行かない店でした

    +72

    -0

  • 477. 匿名 2020/12/28(月) 12:30:43 

    チェーン店のフットマッサージ。オプションでアロマオイル追加してもらったらかぶれた。
    ホホバオイルのみだったら大丈夫だったのかも。
    店に腹立ってるわけではないけどアロマオイルマッサージには二度と行かない。

    +7

    -7

  • 478. 匿名 2020/12/28(月) 12:31:55 

    夫婦で経営してると思われる居酒屋。毎週○曜日は2時間の食べ放題・飲み放題プランがあるというので、忘年会を兼ねてバイト仲間7人で行きもちろん全員がその食べ飲み放題プランを注文した。
    飲み物は注文、食べ物は自分でカウンターに取りに行かなくちゃだったんだけど、私を含めた3人が下戸で飲み物よりも食べ物優先で何度か取りに行くと、厨房から奥さんらしき人がやって来て「あなた達、ちょっと食べる量を控えて貰える?他のお客さんの分がなくなるでしょ?」と言って来た。バイト仲間で1番気の強い子が「え?だって食べ放題ですよね?お金も払うし残してないし、何が駄目なんですか?」と聞き返すと、「それはそうだけど…ほら、あなた達の健康のことを考えると食べ過ぎは良くないでしょ」と訳のわからないことを言い出して来る始末。何となく全員の気分がダウンしたのでしばらくしたら帰ることにしたけど(しかもまだ1時間も経っていなかった)、帰る時にレジにいた奥さんが「あら?もうお帰り?」と言いつつ嬉しそうな顔をしたのは10年以上経った今でも忘れられない。

    +77

    -0

  • 479. 匿名 2020/12/28(月) 12:34:59 

    >>432
    大事な客にはそんなことしないだろうから、来なくなってもいい客と思われてるか、少なくとも来てくれて嬉しい客ではないんだろうな。
    お金払ってるんだから、仲良しこよししなくてもちゃんとサービスしてよとは思うけど。

    +30

    -1

  • 480. 匿名 2020/12/28(月) 12:35:27 

    >>407
    こういう事する人って、人間関係で繋がってるかも知れないって思考にならないんですかね?
    特にバーなんて接客業なんだし、むしろ外で愛想よくしてナンボですよね、もったいないわ

    +135

    -0

  • 481. 匿名 2020/12/28(月) 12:36:37 

    駅地下にあって割りとお客さんが入ってる中華料理のお店に昼を食べに初めて入った。カウンター席に案内されていざラーメンを食べようと筒にまとめて入れてある箸(鉛筆入れみたいに)を取ったら口を付ける部分にホコリがびっしり!!!どの箸を取ってもその調子で、恐らく筒の底部分にホコリが積もってるとしか思えない。何故他の人は平気なの??と意味分からなかったし初めての事でどんぴきした。結局お手拭きで綺麗に拭ったけど最低最悪だった。

    +13

    -2

  • 482. 匿名 2020/12/28(月) 12:36:40 

    >>466
    あれをネギだと言い張る態度は本当に酷くアニサキスのトラウマになりました。端から見たら、まるで私がクレーマーに見られたと思う😭でも保健所の担当者が写真を見てアニサキスの可能性が高いと言って、きちんと対応して下さったので気持ちは晴れましたがスシ屋のCMを見ると不快感を思いだしバカヤローって感じです。

    +122

    -0

  • 483. 匿名 2020/12/28(月) 12:36:56 

    >>473
    娘が修学旅行で連れて行かれた店と同じかも。修学旅行のコースに最初から入ってて、最終日、全員がそこで昼食をとった後に帰って来たんだけど、新幹線のトイレで何人かの子が吐いてたって。絶対食中毒だと思って、後日学校に言ったら「騒ぐと来年の修学旅行に響くから内密に」って言われました。「入院するほどの子もいませんでしたし」とも言われました。

    +49

    -1

  • 484. 匿名 2020/12/28(月) 12:38:14 

    >>32
    学生っぽい若い男の子が多い飲食店とかも申し訳ないけど本当に衛生的なのか不安になる。
    あと独身風の中年男性の居酒屋とかも。
    偏見だけどさ。

    +106

    -0

  • 485. 匿名 2020/12/28(月) 12:39:04 

    >>471
    リベンジとは?何したの?

    +11

    -1

  • 486. 匿名 2020/12/28(月) 12:39:06 

    上野のバンブーガーデンで冷麺を食べようとしたら透明なビニール袋が丸ごと入ってて指摘しても取り替えもせず会計の際に謝罪も何もなかった
    二度と行かない

    +30

    -0

  • 487. 匿名 2020/12/28(月) 12:40:52 

    メイク専門の美容室。
    予約時間前に到着してたのに全く呼ばれず、後から来た客をどんどん通していく。
    やっと呼ばれたと思ったら席で10分くらい放置されて、もう出ないと予定に間に合わなくなり素っぴんのままキャンセル。
    ちょっとした化粧直ししか持ってなかったから、100均コスメ買い込んで慌てて顔作る。
    何ヵ月も前から準備してた年に一度のイベントだったのに最悪。

    +60

    -0

  • 488. 匿名 2020/12/28(月) 12:41:53 

    >>478
    それ腹立つわー、ネットでレビュー書けるならボロクソ書かレベルだな

    +43

    -0

  • 489. 匿名 2020/12/28(月) 12:41:53 

    >>48
    衛生的にもアウトだね…保健所に通報されてしまえそんな店🌚

    +132

    -1

  • 490. 匿名 2020/12/28(月) 12:42:03 

    >>40
    そういう店ある。
    某有名うどんチェーン店でランチ頼んでお会計時、おばちゃんスタッフがめっちゃ怒られてて。今からお昼… お客の目の前ではやめて欲しいよね。

    +77

    -0

  • 491. 匿名 2020/12/28(月) 12:42:11 

    >>355
    え、大阪人ですけど、たこやきにこんにゃく入ってるの悪いですか?
    甘辛くたいたこんにゃくとか入ってるたこやきすきなんですけど…

    +21

    -14

  • 492. 匿名 2020/12/28(月) 12:43:41 

    >>268
    ちょっと違うけど、委託で働いてた病院で性格は良さそうでいつもフレンドリーに話しかけてくれる看護師さんがいたんだけど、返事が「あいよっ!」だった
    その人かはわからないけど、患者さんの御家族からなれなれしすぎるとクレームが入ったみたいで、調理担当の私達も接遇マナー講習を受ける事になった

    +77

    -1

  • 493. 匿名 2020/12/28(月) 12:44:13 

    >>400
    香川からお好み焼き食べに行ったの。大阪のおすすめ粉もん屋ベスト100みたいな雑誌買って彼氏が選んでくれたの。そのあともんじゃ焼き食べに行ったら対応もきちんとしてたし美味しかったよ。大阪はだいすきだよ!

    +74

    -1

  • 494. 匿名 2020/12/28(月) 12:44:46 

    関東では増えてきている和食チェーン店で最初に券売機で食券を買いトンカツ卵とじ定食を食べたのに最後の方に口の中で固いものがあり出してみたら4センチくらいの太い魚の骨が出てきた。どういう作り方をしてるんだろ、生ゴミと混ぜられた?など瞬時に考えたらゾッとして吐き気もしましたが店員に言った所で仕方ないかなと、何も言わず諦めましたが、あれ以来二度と寄っていません。

    +22

    -1

  • 495. 匿名 2020/12/28(月) 12:44:57 

    >>442
    お店の女の子が愛想よく「いかがですかー」とか言ってくれれば一歩踏み出せるのに笑
    いつもおしゃべりに夢中なんだよね
    まあバイトの子にはオバチャンの恥じらいなんて知ったこっちゃないか

    +13

    -2

  • 496. 匿名 2020/12/28(月) 12:45:03 

    >>256
    私も、同じような事がありました!

    炊飯器の展示品のみで、店員さんが「商品を拭いたりしますので、20分程かかります、出来ましたらお声かけします」と商品を持って行ったので、その展示場所に近いところで待ってた。

    7~8分ぐらいして、私の商品だと明らかにわかる袋を持った人がレジに向かったので、早かったから嬉しく思いながらレジの方を見てたけど、気配がなく、

    私が店に来た時から私が決断した後も、ずっと男性店員さんに付いてもらって選んでいた年配夫婦のレジを終えた女性店員さん、その足で私に「お待たせしましたー」って言いに来て
    やっぱりさっきの袋を渡された。20分は経ってて時間は合ってるけど笑

    高い商品じゃない所謂見切り品だから足元見られたのかな😑

    +10

    -4

  • 497. 匿名 2020/12/28(月) 12:47:08 

    >>274

    しまむらで働いてた時、コロナ感染気にする従業員が私だけで、みんな客の手に平気で触れてました。

    私が感染気にして働いてたら怒られた。
    人間関係で嫌な事ばかりだったから、辞めてから一度も行ってない。

    +77

    -4

  • 498. 匿名 2020/12/28(月) 12:47:32 

    >>56
    近所だわ!
    ぽっちゃりの私が今度ためしてみるw

    +112

    -0

  • 499. 匿名 2020/12/28(月) 12:47:43 

    >>140
    飲食店はどんなにキレイに見えてもゴキ絶対いるよ
    むしろ居なかったら虫も食わないくらい危険なものってことだから

    客には見せないよう徹底しないとダメだけどね

    +38

    -2

  • 500. 匿名 2020/12/28(月) 12:48:00 

    お店ではないけど鍋用のガスコンロ買ってボンベを付けて点火したらボワワーっとボンベの接地面から火が!!慌てて切って消した。
    何度も確認して再チャレンジしても火が。
    電話したら「そうですかぁ調べます?うちに送りますか?」だけ。
    二度と買わない。

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード