ガールズちゃんねる

風習、マナー、お祝い事、必要か必要じゃないか

111コメント2018/12/06(木) 09:09

  • 1. 匿名 2018/12/05(水) 11:17:26 

    あなたの偏見で構いません。

    必要+
    必要ない-

    で日本の風習やマナーやお祝い事など無くなってもいいか悪いかで教えてください。


    主は先日結婚式に行った時膝より上のスカート丈が多くて驚きました。一応マナー違反ですがそもそもスカート丈のマナーなんて今時必要だと思いますか?

    +96

    -42

  • 2. 匿名 2018/12/05(水) 11:18:34 

    内祝い

    +12

    -78

  • 3. 匿名 2018/12/05(水) 11:19:04 

    >>1
    スカート丈、足りないんだよね…
    膝がぎりぎり隠れないような長さのばっかり最近売ってる。
    そういう用途の服として、そのデザインばっかり売ってるってことは
    今はあんまり気にされてないんじゃないかな?って思う。

    +79

    -1

  • 4. 匿名 2018/12/05(水) 11:19:12 

    昔からの風習・伝統だけどイルカ漁

    必要+
    必要ない-

    +17

    -55

  • 5. 匿名 2018/12/05(水) 11:19:16 

    無くなる無くならない
    の話ではなく
    変わる変わらない
    の話だと思いますよ。
    時代にあわせてマナーや風習は変わるのが当たり前

    +22

    -5

  • 6. 匿名 2018/12/05(水) 11:19:16 

    年賀状

    +11

    -83

  • 7. 匿名 2018/12/05(水) 11:19:55 

    ナマハゲ

    +35

    -21

  • 8. 匿名 2018/12/05(水) 11:20:23 

    内祝とか面倒だよね

    かえって貰わない方が良い

    +182

    -5

  • 9. 匿名 2018/12/05(水) 11:20:55 

    結納。

    +2

    -57

  • 10. 匿名 2018/12/05(水) 11:21:02 

    風習、マナー、お祝い事、必要か必要じゃないか

    +40

    -2

  • 11. 匿名 2018/12/05(水) 11:21:58 

    暑中見舞い

    +5

    -60

  • 12. 匿名 2018/12/05(水) 11:22:00 

    お年玉

    +14

    -56

  • 13. 匿名 2018/12/05(水) 11:22:04 

    私はお歳暮もいらないなー。
    普通に買ったらもうちょい安く買えるものを定価でお互いに贈り合う。
    お互いに欲しいものを贈り合えたらいいけど、趣味の合わないものもらうと困るし。

    +128

    -9

  • 14. 匿名 2018/12/05(水) 11:22:17 

    お年玉

    +10

    -31

  • 15. 匿名 2018/12/05(水) 11:22:21 

    お葬式と墓

    釈迦も坊主不要と言っているので真の仏教徒なら葬式も墓も要らないと思います。

    +17

    -34

  • 16. 匿名 2018/12/05(水) 11:22:26 

    「食べ物を粗末にするな、食べ物で遊ぶな」

    スイカ割、豆まき、流しそうめん

    +48

    -12

  • 17. 匿名 2018/12/05(水) 11:22:29 

    >>7
    ナマハゲは子供がギャン泣きしてるのをニヤニヤ見てる大人達が悪魔に見える。
    本当にニヤニヤしてて心底気持ち悪い

    +51

    -10

  • 18. 匿名 2018/12/05(水) 11:22:47 

    わたし独身だけど、出産、結婚したやつほとんど、お祝いあげて、貰ってから会わなくなる。内祝いとかもなし!たまにあっても会うのがめんどいのか、郵送。わぁ、子持ちと話してても、マウンティングでつまらないからあいたくないんだけどさ…

    +51

    -4

  • 19. 匿名 2018/12/05(水) 11:23:11 

    必要じゃないを+プラスにして欲しかった

    +43

    -1

  • 20. 匿名 2018/12/05(水) 11:23:14 

    >>16
    ちゃんと最後まで食べるじゃん

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2018/12/05(水) 11:23:21 

    結婚式の一連パールネックレス禁止。
    誰が言い出したんだか。

    +10

    -12

  • 22. 匿名 2018/12/05(水) 11:23:43 

    結婚式の招待客のノースリーブ

    パーティードレスはノースリーブばっかりなんだから好きにさせてほしい。
    ボレロとかストールプラスするならまたその分お金がかかる。

    +35

    -4

  • 23. 匿名 2018/12/05(水) 11:23:53 

    バレンタインデーやハロウィンやクリスマスなどの
    外国の文化



    +12

    -14

  • 24. 匿名 2018/12/05(水) 11:23:54 

    結婚式のつま先の出る靴
    妻が出る
    と言う意味があるらしくてマナー違反ですけどいかがでしょうか。
    風習、マナー、お祝い事、必要か必要じゃないか

    +3

    -42

  • 25. 匿名 2018/12/05(水) 11:24:22 

    付き合って1年も経たない彼氏の弟が結婚し、授かり婚だったので結婚後直ぐに出産されたのですが
    この場合結婚祝いや出産祝いってするものですか?

    する+
    しない-

    +16

    -34

  • 26. 匿名 2018/12/05(水) 11:24:30 

    子供の写真付き年賀状

    +4

    -36

  • 27. 匿名 2018/12/05(水) 11:24:41 

    葬儀に動物の皮を使ったものはNG…。殺傷を意味するからですって。
    今どき、布製品を探すは大変。そもそも他人の持ち物なんてわかりません。


    +20

    -8

  • 28. 匿名 2018/12/05(水) 11:24:42 

    残っていって欲しい物と消えてもいい物があると思う

    その基準もそれぞれだろうから難しいね

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2018/12/05(水) 11:24:43 

    最近勝手にマナー作るマナー講師もでてきてるが

    +36

    -1

  • 30. 匿名 2018/12/05(水) 11:24:44 

    内祝いどころか出産祝いもいらないと思う。

    +39

    -3

  • 31. 匿名 2018/12/05(水) 11:24:45 

    >>20
    食べるからって
    流したり、投げたりしていいとは思わない

    +8

    -1

  • 32. 匿名 2018/12/05(水) 11:25:23 

    冠婚葬祭は、相手の親が恥ずかしい思いをしそうなのねちゃんとしていきます。

    +3

    -3

  • 33. 匿名 2018/12/05(水) 11:25:32 

    結婚式のご祝儀3万ないと非常識
    ぶっちゃけ自己満足でやってるから、全額実費でやってほしい。

    +68

    -2

  • 34. 匿名 2018/12/05(水) 11:25:34 

    >>21
    バブル期に壊れたらバラバラになるからと出来た
    それ以前のマナー本には書かれてない

    +3

    -1

  • 35. 匿名 2018/12/05(水) 11:25:37 

    >>25
    ±反応しないからレスでごめん。
    夫婦だったら、モヤモヤがあってもなんだかんだお祝いしなきゃいけないと思う。
    恋人だったら、しなくていいと思う。

    +12

    -0

  • 36. 匿名 2018/12/05(水) 11:25:44 

    >>21
    そんなの嘘だよ。みんな気にせず付けてる。

    +17

    -0

  • 37. 匿名 2018/12/05(水) 11:25:53 

    >>21
    ダメなの知らなかった。
    テレビ通販で売ってる時もフォーマルな場で活躍って言ってるけど、葬式と子供の入卒園式ぐらいしか使い道ないじゃんね。

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2018/12/05(水) 11:26:10 

    廃止して欲しい文化は
    年賀状とお年玉

    +37

    -2

  • 39. 匿名 2018/12/05(水) 11:26:13 

    冠婚葬祭の洋装のマナーは本来の西洋の基準に合わせるべきだと思う。
    和装のマナーやら各種宗教のマナーやらをごった煮にして、おかしなことになってる。
    ここは日本だから理論もこれについては滑稽でしかないわ。

    +13

    -1

  • 40. 匿名 2018/12/05(水) 11:26:28 

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2018/12/05(水) 11:27:01 

    >>19
    そう思った。
    マイナスが多いと小さくなっちゃって、同意の意見が埋もれます。

    +12

    -1

  • 42. 匿名 2018/12/05(水) 11:27:13 

    「お葬式でアクセサリーはマナー違反だけどパールはOK、涙を表わしているから」
    と言われた時こいつら一体何を言ってるんだ?バカなのか?
    と思った小学生の頃。

    +29

    -1

  • 43. 匿名 2018/12/05(水) 11:27:15 


    これ流行らそうや

    +39

    -0

  • 44. 匿名 2018/12/05(水) 11:27:43 

    >>36
    >>37
    ダメなんじゃなくて、マナー講師とかマナー業界の人が勝手に言ってるんだよ。
    結婚式の黒ネクタイ禁止とかも一緒。

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2018/12/05(水) 11:28:20 

    結婚式は過度な露出やだらしなさがなければバイカラーだ膝でるでないなどはもう気にしない方がらく。全て考えると服ないもの。そのくせ地味だと華やかな場面なのに、となる

    +21

    -0

  • 46. 匿名 2018/12/05(水) 11:28:30 

    マナー講師VSマナー講師企画の番組作ってほしいわ

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2018/12/05(水) 11:28:56 

    >>35
    レスありがとうございます!
    彼氏の弟とは当たり前ですが面識があり、普通に話したりもするのですが奥さんとはほとんど面識がなく彼氏と相談した結果、私からのお祝いは何もしなかったところ陰口をたたかれていました…

    私が非常識だったかなと悩んでいたので、少し気が楽になりました!

    +9

    -1

  • 48. 匿名 2018/12/05(水) 11:29:38 

    >>24
    つま先が出るパンプスってつま先キレイに出すために生足か、ストッキング履いたらつま先の厚地部分が丸出しになるよね。
    もし今後マナー的にOKになっても使うことはない。

    +10

    -1

  • 49. 匿名 2018/12/05(水) 11:29:55 

    >>21
    えっ、だめなの?
    むしろ一連じゃなきゃダメなんじゃないの?

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2018/12/05(水) 11:30:00 

    女性の結婚式のスーツ・ツーピース禁止はどうかと思う。

    +16

    -0

  • 51. 匿名 2018/12/05(水) 11:30:36 

    この間、図書館で日本人の書いた、イギリスのアフタヌーンティについての本を借りた。
    それを読むと、貴族のアフタヌーンティの作法について、あまり他人には教えないらしい。(多分、親から子のみ?)
    そうすることによって、相手のクラスを値踏みする。

    一部のマナーはそういう意味合いがあると思う。
    例えば、結婚式のご祝儀なんかはいわゆる相場を知っていたらそれが負担かどうかは別として横並びができて安心できるけど、

    そばのズルズルは平気でスパゲッティは不愉快っておかしいと思う。
    あら、やだ、あの人音たてて下品ねっていう為のものだと思う。
    そうは言っても私は鼻をズルズルすする音はものすごく不快だけど。

    スカート丈についてもね。
    私の母は着物用の白いタイツみたいなのを持ってた。昔の人は絶対生足を見せなかったのかなと推測する。
    今は、足見ても別になんとも思わないでしょ。膝上なんてマナー違反だわと言うためだけのものだと思う。

    +2

    -2

  • 52. 匿名 2018/12/05(水) 11:30:43 

    親戚の結婚式で新婦友人が
    白ワンピ着て来てて今はこれもありなんだーって思った
    お悔やみの場の方が難しい気がする

    +1

    -1

  • 53. 匿名 2018/12/05(水) 11:30:52 

    >>26
    そうだよね~。どう返事して良いか分かんないよね。
    ていうか、年賀状という慣習をなくして欲しい。

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2018/12/05(水) 11:30:57 

    >>49
    一連はお葬式を思い起こさせるからダメなんだって。
    二連なら嬉しいことが重なるからいいんだってw
    マナー講師のとんでも理論ですよ。
    アホらしいw

    +14

    -0

  • 55. 匿名 2018/12/05(水) 11:31:16 

    開始10分前に来るのは非常識。
    終業ピッタリに帰るのは非常識。せめて3分たってから。

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2018/12/05(水) 11:31:44 

    いい歳して3連とかゴージャス感あるネックレスも抵抗あるけどな

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2018/12/05(水) 11:32:01 

    >>21
    逆だと思ってた。
    二重三重は、何度もあるという意味になるから不謹慎かと。
    葬式では絶対一重だけど。

    +17

    -1

  • 58. 匿名 2018/12/05(水) 11:32:31 

    >>47
    彼とは今後結婚ありそう?
    そういう関係ならお祝い渡すかな。

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2018/12/05(水) 11:32:57 

    妻が前に出るから結婚式でオープントゥ禁止。グアムなのにそんなのあるかいっ

    +0

    -5

  • 60. 匿名 2018/12/05(水) 11:33:40 

    >>52
    いや、それは無くない?

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2018/12/05(水) 11:34:43 

    トピ画なまはげ?
    大人でも怖くて泣き出しそう

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2018/12/05(水) 11:35:28 

    >>60
    結婚式は花嫁以外は白はダメだよね。

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2018/12/05(水) 11:35:38 

    内祝いは無くていいと思う。出産祝いあげる専門だけど2,500円一律じゃだめ?

    +13

    -0

  • 64. 匿名 2018/12/05(水) 11:35:44 

    定期トピですね

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2018/12/05(水) 11:36:43 

    サービス残業は美徳

    +0

    -3

  • 66. 匿名 2018/12/05(水) 11:37:18 

    >>16
    それは食べ物で遊んでるわけではないような...

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2018/12/05(水) 11:38:00 

    >>22
    斜め読みだったから勘違いならごめん。
    遅い時間の式ならイブニングドレスだからノースリーブでもいいとかなんか他のトピであったけどそうなのかな。
    結婚式は本当に面倒くさい。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2018/12/05(水) 11:39:12 

    妻が家事をやり、育児をやり、今の時代は仕事もやるんだぞ、

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2018/12/05(水) 11:39:54 

    初詣

    初詣は明治18年に初めて新聞に登場した鉄道のキャンペーン

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2018/12/05(水) 11:40:19 

    そういえば男性のネクタイとかも(知人とかは知らないけど)、白ってことになってるよね。
    晴れ舞台だからかもしれないけど・・なんだか滑稽な感じがある。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2018/12/05(水) 11:41:18 

    ◯◯を思い起こさせるから〜シリーズでマナー増やすのやめてほしい
    ファー素材で殺生とか

    +14

    -1

  • 72. 匿名 2018/12/05(水) 11:41:32 

    お年玉はあげる立場になるとなくなって欲しいけど、散々貰ってきたからなぁと思う。

    +17

    -0

  • 73. 匿名 2018/12/05(水) 11:42:16 

    結婚のお祝いにお金あげたり、子供生まれたからお金あげたり、お葬式でお金包んだり…身内だけでよくないか?
    友達や職場の人間までマナーとして渡さなきゃいけないって。みんながみんな結婚して子供産んでお互い様になるわけでもないし、しかも大金じゃん、、、
    マナーって何

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2018/12/05(水) 11:49:24 

    結婚式はそろそろどうにかならないかね。
    締めの挨拶で、本日は楽しんでいただけましたでしょうかとか言われると内心もやっとする。
    一番楽しいのは間違い無く本人たちなんだから。

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2018/12/05(水) 11:51:32 

    声を大にして言いたい❗
    正月に夫側の実家に帰省するのをやめたい❗

    同感の人は➕
    大事な風習でしょの人は➖

    +30

    -1

  • 76. 匿名 2018/12/05(水) 11:51:41 

    >>58
    正直、その時はまだ付き合って1年未満だったし、私もまだ20代前半(彼は私の7歳年上です)だったので結婚を考えたりもしていませんでした…

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2018/12/05(水) 11:53:32 

    先だって甥の結婚式に行ってきたところだけど、正直言って本人たちの自己満足だった。そんなことなら、人を呼ばないでもいいのにと思っちゃったね。

    だったら、マナーがどうのとか煩いことを人に要求するなと言いたいな。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2018/12/05(水) 11:54:13 

    >>63
    その額ならいっそいらない。
    プチギフトくれる人いるけど大抵いらないものだし、もらったらお礼言って覚えておかなきゃいけない負担を思うとね。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2018/12/05(水) 11:57:31 

    秋祭りの始まりは百姓に米を少し恵んでやって騒ぎ喜ばせ、また来年もいっぱい収穫して米をいっぱい納めろって行事なんだけど、まだやる必要があると思う人はプラス
    やめればいいと思う人はマイナス

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2018/12/05(水) 12:03:08 

    フレンチで食べ終わったらナプキンをくしゃっと丸めて置くのがマナーってやつ。

    マナーとしての正解不正解よりも物を丸めて放置することに抵抗があるから、無視して軽く畳んでる。

    +11

    -0

  • 81. 匿名 2018/12/05(水) 12:10:45 

    披露宴なんか結構欧米の上流階級のマナーと日本古来のマナーがごっちゃになってて、
    どれが正しいんだか正しくないんだかわかんないよね。

    皆庶民なんだから、清潔で、露出が高いとかミニスカートとかサンダルじゃなくて、
    そこそこ場に合った服装ならいいんじゃないかねぇと常々思うわ。

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2018/12/05(水) 12:20:21 

    いらないいらないと思ってた引き出物系だけどさー

    ある程度の歳になった家庭で、たとえば仏事とか、たとえば急な来客があった時に
    そのときに手に入れたお盆とかセット、しつらえで体面が保てるって事、あるのよね。それをみなさんが整えてくれたんだと感謝する。
    勿論余裕がある家庭では、きちんとした上で自分の好みのものを備えているだろうけれど
    それが若気の至りモノだったりする事もあるわけで・・・

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2018/12/05(水) 12:26:16 

    >>60
    いや私自身はしないよもちろん

    ただガルちゃんで前に白とかクリームの服着てるの見たって書き込みチラホラ見たから
    本当にいるんだなーって

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2018/12/05(水) 12:29:32 

    知り合いの結婚式の写真見せてもらった時
    ニットのワンピースとか白とかクリーム色とか結構いた
    若い子だからってのもあるのかもしれないけど昔よりゆるくなってるんだなとは思うね

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2018/12/05(水) 12:50:11 

    出産祝い。無くてもいいです。
    産後の大変な時期にお返し考えるのが大変。
    赤ちゃん見に来るなら手ぶらで良い!!!

    +4

    -2

  • 86. 匿名 2018/12/05(水) 13:08:56 

    >>1
    個人的にはスカート丈含め、結婚式は主役よりも目立たないということが大事。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2018/12/05(水) 13:10:07 

    決まりだからって誰かがやめない限り、面倒だよね。
    贈答系はもらった人にはお返しする。あとは何もしないでいいと思う。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2018/12/05(水) 13:15:26 

    法事
    13回忌とか17回忌とか、やる必要ある?

    +6

    -2

  • 89. 匿名 2018/12/05(水) 13:22:47 

    >>63
    私はもう友人知人はお祝いあげても内祝いは不要!って言ってるよ。お互い様でこちらもお祝い貰うことあるから、お互い無しにしようって決めた。その方が楽だもん。誰だよ半額分の内祝い返さなきゃいけないって決めたの

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2018/12/05(水) 13:23:27 

    葬式のときの香典とかだけど、あれも結局は香典返しとかがあって、なんか馬鹿らしいってことで親族で話し合ってお互いにやらないように取り決めているところもあるよ。

    風習やしきたりにうるさいと、なかなかそれをやめることには勇気が要るけれども、誰かが提案して合理的に解決することもある。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2018/12/05(水) 13:23:51 

    >>88
    必要ない!ただ親戚が集まりたいだけだろって思う。やっても七回忌かな

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2018/12/05(水) 13:26:10 

    >>74
    結婚式で心から楽しんでる来賓なんて見たことないわww

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2018/12/05(水) 13:29:43 

    私さ、日本人のはずだけど日本の風習がどうも好きじゃなくて、どれもやってないんだよね。年賀状、お中元、お歳暮、(自分の)結婚式、義実家への帰省。周りからは異端児と思われてるのかな。でも楽だよ!

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2018/12/05(水) 13:35:13 

    >>51
    その値踏みの基準がもう時代遅れなんだよね。当時に流行って今流行りでないもの、当時にはなくて今あるものもたくさんある。それを昔の値踏み基準だけを今なお使うと無理が生じるよね

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2018/12/05(水) 13:39:58 

    >>89
    結婚しない友達もいるからね。完全にお互い様ができるなら最初にそういう申し出して合わせられるけどね

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2018/12/05(水) 13:40:14 

    バレンタインデー
    ホワイトデー

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2018/12/05(水) 13:48:15 

    今の出産祝いは昔より楽っていったら楽なんだよね。
    ただのプレゼント交換で終わってる

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2018/12/05(水) 14:07:42 

    >>72
    わかる。貰っていていざ配る側になると廃止ってセコい。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2018/12/05(水) 14:09:56 

    >>40
    徳利可愛いと思ってしまった

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2018/12/05(水) 14:15:44 

    お年玉は子供の頃すごい楽しみだったから
    無くなるは可哀想

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2018/12/05(水) 15:27:06 

    結婚式の服を買いに行ったらオープントゥーの靴を勧められたよ
    あと毛皮のボレロみたいなものも
    どちらもダメなんじゃないのか?とわからなくなってくる

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2018/12/05(水) 15:30:07 

    内祝いは本当にいらない
    産後で慣れない育児にあたふたしていて忙しい時に負担になるし

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2018/12/05(水) 15:31:36 

    お中元お歳暮
    一体いつまで?って毎年思う
    そもそも会ったこともない旦那の恩師になぜ私が選んで送るのか
    お礼状も書かないとだし結局全て奥さん側の負担になる

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2018/12/05(水) 17:02:58 

    >>101
    マナー知識の無い販売員が店が売りたい商品を勧めてるだけの可能性もあるよ。でもファーのボレロは冬の挙式だったら許して欲しいと個人的には思う

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2018/12/05(水) 18:01:48 

    いろいろ簡単にして行くのはいいと思うけど、自分が先陣切ってやるのは、嫌なのよ。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2018/12/05(水) 18:30:16 

    >>80
    使ったことがわかる程度に雑にたたむのが正解だよ。
    ぐしゃぐしゃにはしなくていい。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2018/12/05(水) 18:44:56 

    結婚式、殺生を連想させるものがダメなら精進料理にしないとね。
    鯛のお頭なんてモロだよね。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2018/12/05(水) 20:10:06 

    ハロウィン

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2018/12/05(水) 20:29:05 

    PTA

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2018/12/06(木) 04:23:37 

    >>17
    酔って女風呂までなまはげが入ってきたというのをニュースで見て気持ち悪くて吐き気がした。
    それからなまはげが無理になったのでいらない!。

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2018/12/06(木) 09:09:46 

    >>110
    ああいうお面とか被り物系のお祭りって、考えると怖いです。
    どこの誰かわからないからね。
    昔ならその地域でしかできなかったことも、今は全国から見に来たりするし。
    中には変質者も交じっている可能性はある。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード