ガールズちゃんねる

24時間以内に便秘解消する方法

366コメント2023/08/15(火) 01:19

  • 1. 匿名 2023/08/02(水) 21:44:05 

    明後日の朝から人間ドックです。
    主は便秘症で、5日くらい音沙汰がないこともよくあります。
    毎年、採便キットを2セットもらいますが、大体1セットしか提出できません。しかし、今年はタイミングが悪くて、いまだに1セットも取れてません!
    早朝に出ることはまずないので、明日の昼から夜が勝負です。
    どうか皆様のお知恵を貸してください。
    ヨーグルトもバナナほうれん草スムージーもコーヒーも効果がなくて困っています。

    +157

    -5

  • 19. 匿名 2023/08/02(水) 21:45:32 

    >>1
    キャベツの千切り山盛りも試してみた?

    +13

    -7

  • 24. 匿名 2023/08/02(水) 21:46:13 

    >>1
    彼ピから浣腸してもらう❤️

    +5

    -27

  • 25. 匿名 2023/08/02(水) 21:46:14 

    >>1
    牛乳2リットル飲む

    +32

    -8

  • 51. 匿名 2023/08/02(水) 21:47:53 

    >>1
    旦那さんに舐めてもらおう※👅

    +2

    -30

  • 55. 匿名 2023/08/02(水) 21:48:01 

    >>1
    プルーンはどうかな?

    +17

    -3

  • 58. 匿名 2023/08/02(水) 21:48:16 

    >>1
    武田漢方便秘薬。

    +5

    -6

  • 59. 匿名 2023/08/02(水) 21:48:21 

    >>1
    アオキマリ子現象って言って本屋さんに行くと催すってよく聞くけど、私はPCで宿探しとか何かを夢中で調べてると催す。
    スマホでは効果がない。PCなの。

    +6

    -7

  • 63. 匿名 2023/08/02(水) 21:48:35 

    >>1
    ①トマトジュース1リットルくらい。朝から半日くらいかけて飲む。

    ②サニーレタス1個丸々食べる。

    私なら確実ですが。主の腸の具合によるね。

    +20

    -1

  • 66. 匿名 2023/08/02(水) 21:48:42 

    >>1
    これを一度に50粒くらい食べると下すよ!

    +5

    -14

  • 67. 匿名 2023/08/02(水) 21:48:53 

    >>1
    ワカメ!!

    +6

    -4

  • 68. 匿名 2023/08/02(水) 21:48:54 

    >>1
    しゃぶ葉でたくさん食べると出る(個人の感想です)

    +10

    -1

  • 70. 匿名 2023/08/02(水) 21:48:58 

    >>1
    素焼きのアーモンドをカロリー気にせずにもりもり食べたら本当にお腹がぺたんこになるくらい便でる!!
    ろんとびっくりするほどでるよ!!

    +15

    -1

  • 73. 匿名 2023/08/02(水) 21:49:14 

    >>1
    肩幅ほどに足を開いて立つ。
         ↓
    身体を左右に何度も高速でひねって筋肉痛になるぐらい腹の筋肉に刺激を与える
         

    +13

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/02(水) 21:49:44 

    >>1
    納豆

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2023/08/02(水) 21:50:39 

    >>1
    キウイフルーツは?絶対出る気がする
    あと毎朝爽快ってドリンク、スーパーのヤクルトとか置いてあるとこにある

    +12

    -3

  • 97. 匿名 2023/08/02(水) 21:52:34 

    >>1
    自宅で腸内洗浄
    100%出るけど準備が大変

    +1

    -10

  • 103. 匿名 2023/08/02(水) 21:53:19 

    >>1
    24時間以内の食事全てで玄米のご飯を食べる。もちろん他にもワカメや昆布など繊維質もたっぷりね!

    +8

    -2

  • 106. 匿名 2023/08/02(水) 21:53:27 

    >>1
    茹でオクラを納豆に混ぜて食べる。
    チアシードをかけたヨーグルト。

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2023/08/02(水) 21:53:53 

    >>1
    30分くらいやや速足でウォーキングをして腸に刺激を与えてから
    白湯をマグカップに何倍か飲む

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2023/08/02(水) 21:54:30 

    >>1
    通勤も近所の座り仕事なのかわからないけどガチでストレスかかるくらい疲れててもとにかく動く。
    動く仕事で5日も便秘な人は聞いたことないし。
    あと、起きがけにお酢入れた水(夏だからなんだけど出来ればお湯)一杯。
    ヨーグルトとかより効く。ただやっぱり何より主は絶対人より在宅なのか座りなのか作業中ほぼ動かない仕事していそうだし、動くことのほう一番効率良いよ。

    +17

    -0

  • 113. 匿名 2023/08/02(水) 21:54:40 

    >>1
    腹筋
    水を飲む

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2023/08/02(水) 21:55:00 

    >>1
    Amazonに売っている自然由来のサプリ【スムースベンデール】を注文する。早ければ明日には届くので当日の朝に飲めばほぼ必ず出ます。

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2023/08/02(水) 21:55:19 

    >>1
    ココナッツオイル入れたコーヒーが1番効きました

    +3

    -1

  • 135. 匿名 2023/08/02(水) 21:58:54 

    >>1
    出ればいいのなら、炎天下で汗をかきながら水をたらふく飲んでると下痢になるよ。

    +0

    -2

  • 141. 匿名 2023/08/02(水) 22:00:23 

    >>1
    キンキンに冷やした牛乳1㍑一気飲み

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2023/08/02(水) 22:02:57 

    >>1
    食事と食事の間を8時間開けないと蠕動運動が正しく起きないらしいよ。
    夕飯食べるの遅いとかない?

    朝は出ないのであれば、朝食から昼食の間を8時間空けて、そこから牛乳→ご飯→コーヒー飲んでみて。

    あと、今夜寝る前に大匙いっぱいのオリーブオイル飲んで。出やすくなると思う。

    +15

    -2

  • 159. 匿名 2023/08/02(水) 22:05:50 

    >>1
    マジレスすると、5日も出ないようなレベルだと食べ物だけでは出せないよ
    本当に明日中に出したいなら諦めて薬を飲もう

    +25

    -0

  • 164. 匿名 2023/08/02(水) 22:06:34 

    >>1
    念の為の2つだから確かひとつでも良かったはず

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2023/08/02(水) 22:08:42 

    >>1

    玄米ご飯にキムチのせたらどうかな?

    +2

    -3

  • 173. 匿名 2023/08/02(水) 22:09:09 

    >>1

    むしろ下しやすい方なんだけど
    しんちゃんの尻歩きをしたら腸が刺激されて
    かなり出るよ…

    +5

    -1

  • 174. 匿名 2023/08/02(水) 22:09:22 

    >>1
    後日提出でも大丈夫だと思うよ。私はそうしたことある。

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2023/08/02(水) 22:09:48 

    >>1
    私は某ファーストフード店のポテトを食べたら必ず便が緩くなる。ナゲットとかバーガー類は大丈夫なのに、何故だろう?

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2023/08/02(水) 22:10:10 

    >>1
    今、出したい事に焦ってるだろうから、焦らずに出す事は一旦忘れて、とにかくリラックスして温かいお湯を飲むのと焼き芋を食べる。

    +8

    -1

  • 184. 匿名 2023/08/02(水) 22:12:17 

    >>1
    マジレスすると、丸一日くらい何も食べないこと
    そうすると内臓が消化吸収よりも排泄に傾く

    ただ、これは毎日一定時間働いている人には全然向かないやり方
    特にこの季節に食べないのは熱中症の危険性が高まるから危険だからすすめない
    だから固形物を食べるのをやめて野菜ポタージュとかプロテインドリンクを飲むとかおすすめ

    もし無職または丸一日~二日くらい完全な休日を取れるなら水分糖分塩分を適切に取って様子を見ながら食を断つことで排便効果あるよ

    それよりもまずは5日間くらい排便がない事がよくあること自体が心配



    +19

    -0

  • 186. 匿名 2023/08/02(水) 22:12:38 

    >>1
    まずは水分摂りつつ空腹時間を作る
    それからオイルと水分を含んだ食べ物をドカッと食べる
    胃大腸条件反射で腸がググッと動き出す仕組み

    あとリラックスと睡眠
    副交感神経が働かないと出ないよ

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2023/08/02(水) 22:13:56 

    >>1
    私は100%グレープフルーツのジュースか、水道水を飲むと出るよ。水道水はお腹下してるだけだけど。

    +0

    -1

  • 203. 匿名 2023/08/02(水) 22:17:55 

    >>1
    センナ茶効くよ

    +1

    -2

  • 219. 匿名 2023/08/02(水) 22:35:10 

    >>1
    えのきを多めに食べてみて。
    200gは越えないでね。

    +7

    -0

  • 220. 匿名 2023/08/02(水) 22:36:07 

    >>1
    らっきょう!
    本当にヤバイ

    +2

    -1

  • 221. 匿名 2023/08/02(水) 22:37:46 

    >>1
    朝起きてからバナナヨーグルト、伊藤園の体脂肪を減らす緑茶を飲む

    +1

    -1

  • 224. 匿名 2023/08/02(水) 22:40:12 

    >>1
    腸もみとストレッチ頑張って〜☺️
    詳しくはググって

    +1

    -1

  • 225. 匿名 2023/08/02(水) 22:40:52 

    >>1
    天ぷら食べて油でウンコーティングしてすべり良くして出す

    +4

    -1

  • 227. 匿名 2023/08/02(水) 22:42:28 

    >>1
    アヒージョ食べると便通良くなる気がする
    オイル効果かな
    人それぞれだろうけど

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2023/08/02(水) 22:43:21 

    >>1
    おなかに手を当てる

    +0

    -1

  • 230. 匿名 2023/08/02(水) 22:46:36 

    >>1
    力んでから力を抜く

    +0

    -1

  • 239. 匿名 2023/08/02(水) 22:52:04 

    >>1
    酢をコップ1杯飲むと解消するよ

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2023/08/02(水) 22:57:28 

    >>1
    もうそうなってくるといちじく浣腸しかないな

    普段なら朝と夜にタケダ漢方便秘薬飲むと毎日自分の落ち着いたタイミングでうん気づいて、にゃッと出るよ

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2023/08/02(水) 23:05:22 

    >>1
    塩つけた指入れるといいよ

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2023/08/02(水) 23:12:17 

    >>1
    呼吸が胸式呼吸(女性に多い)になってると思うから腹式呼吸(男性に多い)を意識すると良くなるよ

    +7

    -0

  • 265. 匿名 2023/08/02(水) 23:46:17 

    >>1
    私は、マウントレーニアのコーヒー98カロリーの
    少し甘いコーヒーが便秘に効きます。良ければ試してみてください

    +1

    -1

  • 270. 匿名 2023/08/03(木) 00:24:05 

    >>1
    チアシードxヨーグルト

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2023/08/03(木) 00:59:08 

    >>1
    食物繊維といっても水溶性のものとかがあるし
    私は舞茸がすごく効いたよ

    舞茸2パック入れたスープ、特にあの汁がいいらしい。


    ちなみに、バナナ、ヨーグルト、きなこ、キャベツは全く効果なかったです私には。

    +7

    -1

  • 278. 匿名 2023/08/03(木) 01:09:33 

    >>1
    ピュアココア飲んだらお通じ良くなったよ

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2023/08/03(木) 10:34:47 

    >>1
    ドラッグストアでいちじく浣腸を買う

    もしくは、ヤクルト1000とミルミルをたくさん飲む

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2023/08/03(木) 13:04:01 

    >>1
    とにかくレタスと切り干し大根のサラダを食べて!

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2023/08/03(木) 13:11:48 

    >>1

    出るまで水を飲む

    +0

    -1

  • 314. 匿名 2023/08/03(木) 13:51:01 

    >>1
    私も出ない派。
    ドックの前は、便を取るために1日休むか、土日休みで月曜日にドックをしてます。
    私には画期的だったんですが、S字結腸部分を押すと、すんなり出ます。

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2023/08/03(木) 14:29:12 

    >>1
    めかぶとオクラ食べて自転車漕いできたら一発よ!

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2023/08/03(木) 14:34:53 

    >>1
    効果ないというのは例えばヨーグルトならヨーグルトで、それのみ冷たいのを大量に摂りまくるとかでお腹緩くなるかもだけど効果はないですか?
    どれも少量のみだとあんまり効果ないような。
    バケツサイズの冷たいプリンとか牛乳とかも。
    大量で冷たいというのが秘訣だったりする。

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2023/08/03(木) 17:14:49 

    >>1
    運動

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2023/08/03(木) 18:01:05 

    >>1
    普通のドラッグストアで売っている酸化マグネシウムを飲んでみてください。自然な感じで出ますよ。

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2023/08/03(木) 18:20:42 

    >>1
    ドライフルーツ一袋

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2023/08/03(木) 20:29:09 

    >>1
    うんこ座りでしばらくいる

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2023/08/03(木) 21:14:52 

    >>1
    私自身は便秘無しだけど、トマトジュースとかトマトソースでゆるくなる。

    アレルギーがなければだけど、キウイは便秘にいいと聞いた事がある。

    +1

    -1

  • 345. 匿名 2023/08/03(木) 21:26:40 

    >>1
    牛乳一リットル
    丼の味噌汁

    シャトーブリアン
    生イカ(私の場合)

    +0

    -1

  • 350. 匿名 2023/08/03(木) 22:16:54 

    >>1
    主さんもう出たかな?人間ドックなら後日持ってけば良かったと思うよ。問い合わせてみて。
    私ももうすぐ人間ドック。リラックスしてがんばろーね。

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2023/08/03(木) 22:40:41 

    >>1
    主です!
    なんとか成功しましたー!!
    正直いろいろ頑張りすぎてどれが効いたのか分からないけど、本当に皆様のおかげです。
    ありがとうございました!
    今夜はよく寝て明日に備えます。

    +27

    -0

  • 353. 匿名 2023/08/03(木) 23:20:19 

    >>1 薬局とかで簡単に手に入る、食物繊維を試してほしい!
    もうここまできちゃって時間との勝負となると、これから飲むもの全てに取り入れてみて。

    無味無臭の粉末状スティックタイプね!

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2023/08/08(火) 20:12:48 

    >>1
    下剤すら効かないから
    指突っ込んでかきだしてる!

    +0

    -0

関連キーワード