ガールズちゃんねる

「独身の交際相手なし」過去最高、男性7割 女性も6割

2193コメント2016/10/09(日) 09:48

  • 501. 匿名 2016/09/16(金) 01:28:21 

    仕事頑張って帰りにコンビニで缶ビール買って深夜番組見てふぅってひとり一息つく時間が1番幸せ。
    自分の幸せと思う時間を壊されたくないという人が多いんじゃないかな。
    少ないお金も自由に使えるし。

    +84

    -4

  • 502. 匿名 2016/09/16(金) 01:28:26 

    私だ。
    キスとかH嫌いだし。
    子供苦手。
    だから彼氏欲しいとも思わない。
    周りはまだまだ、結婚が女の幸せって
    思ってる人が多いからちょっとうざい。
    友達が結婚して子供産んで、ハッピーなのは
    いいけど、今度は私の番とばかりに
    結婚しなよとか言ってくるから疎遠なった。
    でも、向こうからしたら結婚出来ないから
    私の事羨ましくて連絡よこさないのかな?とか
    思われてそうで嫌だ。

    +91

    -9

  • 503. 匿名 2016/09/16(金) 01:30:05 

    >>469
    相手が倒れたとき家族として面会ができる
    遺産相続ができる
    生命保険がかけれる
    配偶者の扶養制度が受けれる

    世間体を除くとこんなところかな?
    私は選択子なしなので結婚の意味ってなにがあるの?って思ってたけど
    お金のメリットのためにいれました

    +29

    -4

  • 504. 匿名 2016/09/16(金) 01:32:08 

    さすが!がるちゃんブレないねーw

    +13

    -1

  • 505. 匿名 2016/09/16(金) 01:33:28 

    最近は男も怖い人多そうだし、軽々しく付き合ったりなんて出来ないけど、かといって人間性を深く知り合う機会もあるわけじゃ無いしねえ。
    合コンみたいなのも結局気を使うし、なんか品定めし合ってるってのが昔から性に合わないし。

    自分でもめんどくさい女なんだろうという自覚はあるけど、どうにもならん。

    +36

    -4

  • 506. 匿名 2016/09/16(金) 01:33:45 

    自己主張が強すぎる人とか信念がある人とか自立し過ぎてて自分のペースを守りたい人は結婚とか恋愛って難しそう。

    私は彼氏いるけど一緒にずっと暮らすとか結婚するのを考えると嫌なイメージしかわかない。よっぽど、この人!って思える何かがないと辛いと思う。

    +35

    -2

  • 507. 匿名 2016/09/16(金) 01:35:16 

    くたばれ日本

    +32

    -20

  • 508. 匿名 2016/09/16(金) 01:35:33 

    早くイランとウクライナから美女300万人入れて!

    +29

    -28

  • 509. 匿名 2016/09/16(金) 01:35:49 

    >>503
    お金目当で結婚したの?

    +11

    -6

  • 510. 匿名 2016/09/16(金) 01:39:04 

    >>509
    そうだよ
    婚姻にこだわりはなかったので絶対に結婚したい!というのもなかった
    ただ、30になってお互いが亡くなったときのこと考えたら紙出したほうが得だなと思って
    それだけだよ

    +31

    -10

  • 511. 匿名 2016/09/16(金) 01:39:49 

    >>493
    確かにそうだとは思うんだけど、相手にとってプラスになるって思えないと申し訳ない気になるものだよ。

    +19

    -0

  • 512. 匿名 2016/09/16(金) 01:41:11 

    結婚してる人にあーだこーだ言ってるの見ると本当に幸せなのかわからない

    +29

    -1

  • 513. 匿名 2016/09/16(金) 01:41:30 

    毎回思うけど、こういう調査で男女比に差が出るのは何でなん?


    二股かけられてる女が多いってことか?

    +16

    -11

  • 514. 匿名 2016/09/16(金) 01:44:58 

    恋愛の努力もしないで無理だし。諦めた。1人が楽。とか言ってる女って終わってる…

    +10

    -15

  • 515. 匿名 2016/09/16(金) 01:45:18 

    子供大好きだし、いたらめっちゃ可愛がる。思いっきり遊んで楽しませる。でも、可愛がるだけじゃ駄目なんだよね。ペットじゃないんだから。ちゃんと自立出来るように社会に貢献できる大人になれるように将来を見据えて躾けて教育を受けさせなくては。私にはそんな器無いし、持つべきではないと思う。

    +78

    -4

  • 516. 匿名 2016/09/16(金) 01:46:15 

    >>513
    過去にいた事の話だから、同時進行とも限らないでしょ
    あとは、自分が34歳以下でも35歳以上の人と付き合ってるとかね

    +17

    -2

  • 517. 匿名 2016/09/16(金) 01:47:05 

    今ってこういう掲示板とかSNSとかで、本来見えないはずの心の声が全部あけすけに見えちゃうからね。

    隠しといたほうが上手くいくものを隠さない人が多い。

    +87

    -0

  • 518. 匿名 2016/09/16(金) 01:49:47 

    >>512
    ついでに子供がいる人もそこまでいいと思わない。
    ガルちゃんでも子供殺害トピがあると「子供って本当に大変なんだよ!子供いないから分からないでしょ!?私はこのお母さんを責められない」とか言ってるコメあるけど、そんなに大変なら嫌だなあ。殺害する人の気持ちなんて分かりたくもないや。

    +77

    -2

  • 519. 匿名 2016/09/16(金) 01:49:53 

    >>511

    相手があなたの事が好きなら相手からしたらプラスじゃないの?
    余計な事考えないほうがいいと思うけど。

    +16

    -0

  • 520. 匿名 2016/09/16(金) 01:50:08 

    >>514
    恋したら彼のために綺麗になりたいって思って頑張る女性は多いと思うよ。

    ただ、そこまで思うほど恋しく愛しく思う人になかなか会わないのかも。

    +21

    -2

  • 521. 匿名 2016/09/16(金) 01:50:21 

    こういうただの掲示板でも、ちょっと弱音吐けばここぞとばかりに攻撃してくる人とかいるし、恋愛に限らずなんにでも弱ってる人に対して攻撃的な空気がリアルでも感じられるのがもうウンザリかな私は。
    恋愛ボッチを嘲り笑ったり説教する人達が、どれだけ偉くて素晴らしくてしこたま恋愛してるか知らないけどさ、もう、そういう人達だけで仲良しこよししてればいいんじゃね?って思うわ。

    私は勘弁。イチ抜けた~。

    +87

    -3

  • 522. 匿名 2016/09/16(金) 01:52:54 

    >>518
    あれにはぞっとする。子殺しに共感出来る人が子供育てているということに怒りを覚える。

    +31

    -5

  • 523. 匿名 2016/09/16(金) 01:53:25 

    好きな人と目があったらニコって微笑むことができる女の子になりたい。
    でもなぜかどうしてもできないんだよなぁ...
    目逸らして、嫌いな人に取る態度みたいなのしちゃって、

    もう人生終わったな。
    せっかく話しかけてくれたのに。

    +74

    -9

  • 524. 匿名 2016/09/16(金) 01:54:38 

    独身も既婚も余裕がない人が多いのが現代の日本社会ですのよ おほほ

    +49

    -0

  • 525. 匿名 2016/09/16(金) 01:55:12 

    >>523
    時間を巻き戻して心を入れ替えてやり直したいよね。気持ち分かる。

    +19

    -0

  • 526. 匿名 2016/09/16(金) 01:56:09 

    >>513
    私も毎回思うけど、
    私このアンケート答えてないんだよね。
    答えてない人ない人がいるのにどうやって数字出すんだろう?

    +19

    -7

  • 527. 匿名 2016/09/16(金) 01:57:13 

    >>508
    残念、美女は日本のキモ男には見向きもしないよ

    +15

    -15

  • 528. 匿名 2016/09/16(金) 01:58:55 

    >>525
    ありがとうございます。
    うん、話しかけられることがわかってたら、もう少しチークとかも直して髪も整えてニコッて感じで、お喋りしてみたかった。
    なにやってもダメだな私。

    +11

    -0

  • 529. 匿名 2016/09/16(金) 01:59:12 

    >>513
    日本はこの調査された5000人だけではないので。
    調査された人が調査されなかった人と付き合ってるんだよ。

    +34

    -2

  • 530. 匿名 2016/09/16(金) 02:03:12 

    >>526
    この数字は、あくまでも目安だよ。

    +12

    -1

  • 531. 匿名 2016/09/16(金) 02:03:58 

    合コンも婚活も品定めしてお互いないわーで終わる。
    こいつよりもっといい物件があるはず!てギラギラしてる人しかいなかったな。
    無駄に自己評価が高い、男女ともに。

    +55

    -1

  • 532. 匿名 2016/09/16(金) 02:04:57 

    >>522
    私の周りの子持ちで、出産前は虐待なんて最低!と思ってたけど
    子供産んだら虐待する人の気持ちが理解できるようになったと言ってる人が3人いる
    2ちゃんの育児板とか見てるとやばいし結婚や育児の本音が山ほど溢れてるから
    情報化しすぎてもういいイメージなんてないんだろう

    +24

    -2

  • 533. 匿名 2016/09/16(金) 02:05:22 

    >>528
    そういう状況に慣れてソツ無くこなせる様になるのもどうかとw
    素朴で照れてるのがカワイイこともあるんだし、何よりチャンスがあるだけでも裏山!
    めげずにがんばって!

    +8

    -0

  • 534. 匿名 2016/09/16(金) 02:09:43 

    >>532
    友達も「子育ては想像を絶するよ!」とか「追い詰められてキレそうになる」とか言って虐待はしてないけど、イラついて物にあたってると言っていた。
    ガルちゃんにも「子供を二階から落とそうと思った事がある」てコメに大量プラスで「思っただけで実行しなかったんだから偉い」て褒めてたからゾッとした。

    +35

    -1

  • 535. 匿名 2016/09/16(金) 02:11:44 

    ホッとしたw
    別に自分の遺伝子とか残したくもないわ。
    自分の親見てると、冷め切ってて会話すらしないし、家庭に憧れもない。

    +40

    -1

  • 536. 匿名 2016/09/16(金) 02:14:13 

    いろいろこじらせすぎて、10年以上も前に好きだった人、未だになんか好きでずっと吹っ切れない。

    は~あ。このまま墓場かな・・・。

    +56

    -1

  • 537. 匿名 2016/09/16(金) 02:14:51 

    >>532
    それ本当に最低だと思っていなかったんだと思う。

    +5

    -0

  • 538. 匿名 2016/09/16(金) 02:17:19 

    >>534
    私の知り合いは育児のストレスを食器を割って解消していたとか言っていた。そんなヒステリックな性格で子供を産んだ神経を疑う。

    +10

    -7

  • 539. 匿名 2016/09/16(金) 02:17:42 

    >>526
    5000人も調べれば結構なサンプルじゃないの。
    5000人調べれば全員を調べても、さほど割合変わらないだろうって事でしょ。
    もちろん全員を調べれば少しは変わってくるだろうからあくまでも目安にしかならないけど。
    ガル民なんて5人位しかサンプルいないのに「私の周りでは恋人いる人ばかりだよ。8割は恋人いるね。」とか言ってるしね。

    +56

    -0

  • 540. 匿名 2016/09/16(金) 02:18:04 

    >>535
    自分の遺伝子残したくないっていうの解るわ~。
    私は、自分にソックリだったら果たして愛せるのかって思っちゃう。
    甥っ子は超絶愛してるけど、自分の子供はなぜか愛せる気がしない。

    +27

    -3

  • 541. 匿名 2016/09/16(金) 02:18:54 

    >>534
    キレそうにはなるw
    でも、そんな時期なんて一瞬だし自我が芽生えた証拠。と思えば可愛くてしょうがない。

    反抗期は成長の証とうちの母親に言われたら楽になったよ。

    +6

    -4

  • 542. 匿名 2016/09/16(金) 02:21:04 

    自分の遺伝子を残すっていうことは自分の親の遺伝子も残るっていうことだから、それが一番嫌。毒親の遺伝子は残してはならない。

    +49

    -0

  • 543. 匿名 2016/09/16(金) 02:22:03 

    まあまあのブサイクでも
    ブサイク同志なら
    結婚できるよ!
    頑張ってみよう!

    +16

    -8

  • 544. 匿名 2016/09/16(金) 02:23:13 

    >>523
    好きでもなんでも無い人にはどう思われようとどうでもいいからガンガン話せることない?

    +7

    -0

  • 545. 匿名 2016/09/16(金) 02:23:59 

    フツメンからイケメンの割合は3割くらい
    美人から普通の割合は4割くらい

    この人らの中で付き合ったり別れたりしてるのだよ
    割合がちょうどあいますね

    +52

    -1

  • 546. 匿名 2016/09/16(金) 02:24:41 

    >>538
    虐待してないってのは自己申告だから、本当に虐待してないのか怪しいね。。
    >>541
    一瞬なの?「私も赤ちゃんいるけど大変だと思わないけどなあ。」てコメントにはマイナスされてて「貴方は魔の2歳児や3歳児の育児の辛さを知らないね!」て言われてたけど。

    +7

    -1

  • 547. 匿名 2016/09/16(金) 02:25:19 

    皆んな結婚
    しないんじゃなくて
    できないんだよね
    高望みはダメダメ
    ファイト〜

    +31

    -4

  • 548. 匿名 2016/09/16(金) 02:25:34 

    >>199
    独身は既婚者より多く税金取られてるんだから!

    すでに独身税搾取されてるようなもん

    +31

    -2

  • 549. 匿名 2016/09/16(金) 02:26:46 

    >>542
    毒親が大嫌いで縁を切ったんだけど、顔が大嫌いな親と似てるんだよね。
    子供産んで私ソックリになったら、毒親とも似る事になる。
    ああ嫌だ。

    +22

    -1

  • 550. 匿名 2016/09/16(金) 02:27:03 

    >>546
    自分が育児に向いていないだけなのにそれを省みることなく虐待を正当化しようとしている毒親がガルちゃんでもよく見かけるね。本当に虫唾が走る。

    +21

    -1

  • 551. 匿名 2016/09/16(金) 02:27:23 

    そもそも結婚や恋愛に肯定的な意識を持ってない人も多いですよね。それでも昔だったら世間体やなんやで結婚させられてたんだろうけど。

    +31

    -0

  • 552. 匿名 2016/09/16(金) 02:31:23 

    >>546
    子育て20年として魔の2.3歳なんて一瞬だよ。
    自己表現が豊かになるだけ。
    そして、抱っこ出切る2.3歳が一番可愛い
    成長すれば抱っこ出来なくて寂しくなるだけ

    +41

    -3

  • 553. 匿名 2016/09/16(金) 02:31:26 

    結婚でもしようものならましてや子供でも産まれようものならここぞとばかりにfacebookを始めてアピールしたがる人いるよね。そういう人って結局世間体が原動力なんじゃない?

    +10

    -2

  • 554. 匿名 2016/09/16(金) 02:33:51 

    彼氏出来ますように


    コメントを書いてプラスが100付いたら叶うトピ
    コメントを書いてプラスが100付いたら叶うトピ
    コメントを書いてプラスが100付いたら叶うトピgirlschannel.net

    コメントを書いてプラスが100付いたら叶うトピタイトル通りです。 みなさんで願い事を書いてプラス100貰えたら願いが叶います。 まずは私から、このトピが採用されますように&スクラッチの高額が当たりますように。

    +4

    -20

  • 555. 匿名 2016/09/16(金) 02:35:12 

    正直、交際も結婚もいいや。
    大好きな人との結婚は大反対されたし、だからといって家族を捨てるわけにもいかないし。
    元カレから毎年来る誕生日メールだけが心の支えです。

    +28

    -10

  • 556. 匿名 2016/09/16(金) 02:35:14 

    >>552
    大変だけど辛いことじゃなくて、掛け替えのない時期だよね。それを愚痴る人って本当に子育てに向いていないんだなと思う。元々子供も好きじゃないんだろうね。

    +20

    -3

  • 557. 匿名 2016/09/16(金) 02:36:08 

    見合いがスタンダードの時代は交際する以前に結婚してたんだろうね。元々日本人は恋愛というものが苦手なんだと思う。

    +34

    -2

  • 558. 匿名 2016/09/16(金) 02:36:17 


    交際相手が少ないというアンケートをだしても、アンケートとって結果はこうでした~おしまーいで終わりでしょ。意味ないよね。そのアンケートをもとに、その原因になってる給料アップなどを改善するように国に推進するとかね。

    +22

    -1

  • 559. 匿名 2016/09/16(金) 02:36:28 

    >>552
    20年で終わるといいね。。
    友達は32歳だけどニートで、弟もニートで2人とも親にお小遣いもらって養ってもらってご飯作ってもらってるって。
    親はいつまで子育てすればいいのやら。。

    +39

    -5

  • 560. 匿名 2016/09/16(金) 02:37:10 

    >>289
    恋愛は売り手市場だけど、結婚は買い手市場だから、売れ残るかどうかとは別だよ。

    +21

    -0

  • 561. 匿名 2016/09/16(金) 02:38:33 

    >>559
    20年で終わらないのは20年をちゃんと育てていなかったからだと思うよ。ちゃんと育てたかどうかの結果が大人になってからの生き方なのだから。

    +26

    -6

  • 562. 匿名 2016/09/16(金) 02:38:42 

    交際=結婚じゃないよ。アンケートつくりなおしたら?

    +4

    -6

  • 563. 匿名 2016/09/16(金) 02:40:41 

    早く脱出したい。

    +4

    -0

  • 564. 匿名 2016/09/16(金) 02:41:00 

    >>556
    愚痴るどころか悲劇のヒロインみたいに語ってくる人がいる。
    殺害したお母さんに共感して同情するから
    「でも自分がほしくて産んだんじゃないの?殺害するなんて酷いよ」て言ったけど「産んでみないと分からないじゃん。そんな事を言ったら高校辞める人だって、最初から入学しなきゃよかったじゃんって話になる。」て逆ギレ。
    まあ、高校なら嫌になったら辞めるのはアリだけど、子育ては嫌になったからって投げ出すのは無しでしょ。

    +24

    -3

  • 565. 匿名 2016/09/16(金) 02:42:09 

    交際して 不倫するより だれも傷つけてないからいいんじゃないかな
    それに私は子供苦手だから産みたくないです。

    +7

    -2

  • 566. 匿名 2016/09/16(金) 02:43:22 

    結婚に良いイメージがない。
    初めは良くてもその内不仲、セックスレス、浮気、家庭内別居.....
    お金があるない以前にお互いの人生を背負う覚悟が本当にあるのか、相手を精神面物理面で大切にする努力を惜しまないか。

    +36

    -1

  • 567. 匿名 2016/09/16(金) 02:44:37 

    >>561
    子育てちゃんとしてれば、ニートには絶対にならないの?
    うちの叔母さんは息子2人いるけど、兄は年収650万円の公務員だけど、弟はニートになってしまった。
    同じ親に育てられたのにおかしいな。。。(・・;)

    +51

    -10

  • 568. 匿名 2016/09/16(金) 02:44:42 

    >>479
    童貞からしても性経験で人を差別するお前なんかと付き合いたくないと思うよ
    あとこんな事を言う奴がコミュニケーション力があるとは思えないんだよね

    +40

    -7

  • 569. 匿名 2016/09/16(金) 02:45:09 

    >>564
    自分の意思による高校中退は自己責任でそれによる弊害も自業自得だけど、子供は自分の意思で産まれてくる訳じゃ無いし、虐待による弊害は時分では無く、子供に迷惑がかかっているよね。全く異なる次元で出産育児を捉えていることからして、最初から責任感が無いことが窺える。

    +11

    -2

  • 570. 匿名 2016/09/16(金) 02:45:41 

    「産んでみないとわからない」 これほど無責任なことはないよね。
    産んだら嫌いになっても、嫌になっても育てる。そうでなければ産まない方がいいよ。

    +36

    -7

  • 571. 匿名 2016/09/16(金) 02:45:56 

    >>567
    同じ親でも同じように育てたとは限らないよ?

    +21

    -5

  • 572. 匿名 2016/09/16(金) 02:48:18 

    >>565
    孫見たい親がガッカリするだけかな。
    ガルちゃんで子無しを馬鹿にする人いるけど、自分の子供が子無しになったらどうするんだろ?
    子供はまだなの?孫見せろーってしつこく言うようになるのかな。

    +29

    -1

  • 573. 匿名 2016/09/16(金) 02:48:23 

    >>570
    障害児が産まれてくるかもしれないし、どんな子が産まれてこようとそれを言い訳にしてはいけないよね。産むことを選んだ以上は。

    +33

    -4

  • 574. 匿名 2016/09/16(金) 02:50:16 

    とにかく疲れてるからその気にならない
    ちょっといいかも?と思う相手と食事に行くより帰ってゆっくり休みたい
    そうしないと翌日の仕事もたないもん…むなしいわ

    +33

    -3

  • 575. 匿名 2016/09/16(金) 02:50:41 

    >>568にマイナス押したのはビッチかな?
    童貞バカにするって事は、性行為に対する心理的ハードルが低いって事でつまりビッチという事
    仮にビッチじゃなくても思考回路はビッチと一緒
    そんな女なんざ、どんな男だろうがお断りだろ

    +25

    -16

  • 576. 匿名 2016/09/16(金) 02:52:33 

    >>470
    そりゃそうでしょ
    けど、冴えない人は大半の人が好みでは無いと思うけどね

    +14

    -0

  • 577. 匿名 2016/09/16(金) 02:53:08 

    >>479
    ヤリマンとヤリチンで勝手につるんでろ。

    +35

    -8

  • 578. 匿名 2016/09/16(金) 02:53:53 

    >>571
    まあね。男友達は毒親が女の子がほしかったみたいだからって姉ばかり可愛がられてたみたいだね。
    でもあの家、両親とも薬親で凄い良い人だから兄弟をひいきするとも思えないなあ。
    良い親だから兄は親孝行の為に公務員になって安心させる考えになり、それに反して弟は良い親なのをいい事に甘えていつまでも実家にいて働く気もなくなったと思っている。

    +4

    -3

  • 579. 匿名 2016/09/16(金) 02:54:01 

    親がどれだけ必死に育てても
    子供自身の人格があるから
    本人は本人

    +38

    -0

  • 580. 匿名 2016/09/16(金) 02:54:03 

    >>471
    とか言いつつも結婚願望がある人が多いってなんだかねぇw

    +14

    -2

  • 581. 匿名 2016/09/16(金) 02:59:14 

    >>67
    両親死んでるけど、君みたいに親の事まで言ってる人が一番腹が立つ
    結婚が家どうしのものだと理解できないなら、高スペック男とも結婚しない方がいいよ

    +17

    -3

  • 582. 匿名 2016/09/16(金) 03:00:46 

    あ、私も。
    でもぶっちゃけ人を好きになれないんだよね。
    無性愛?なのかな?
    それこそ芸能人で格好良いなと思う人もいるし、学生時代にも同級生で、なんとなく好きかもという人はいましたが今も体の関係図持ちたいかと言われたらNO。手を繋ぎたいくらいは思うけど、Hしたいとか全く思えない。
    それに同性婚等に嫌悪感は抱かないけど特段興味はない。好きなった人が好きだと思う。
    でもこれ、友達が好き、と変わらないんだよね。
    心療内科?とか行くべきかと思った時期もあるけど、行った所で解決もしないと思うのよ。ちなみに父親も弟も大嫌いだから男嫌いなだけなのか。

    +19

    -5

  • 583. 匿名 2016/09/16(金) 03:04:23 

    >>581
    家同士だと理解してるから、親の話まで言ってるんでしょ

    +5

    -2

  • 584. 匿名 2016/09/16(金) 03:04:25 

    >>582
    それで女の子が好きって訳でも無いのなら、アセクシャルだろうね。100人に1人がそのように産まれてくるらしいし、病気でもなんでも無い。恋愛以外の楽しみを見つけて生きればいいこと。

    +11

    -1

  • 585. 匿名 2016/09/16(金) 03:05:19 

    >>577
    処女?

    +9

    -10

  • 586. 匿名 2016/09/16(金) 03:06:07 

    >>564
    その人、ノイローゼじゃない?
    普通なら人殺しに共感はしないって

    +2

    -1

  • 587. 匿名 2016/09/16(金) 03:07:31 

    >>559
    親も甘いし、子供も甘い。

    +0

    -6

  • 588. 匿名 2016/09/16(金) 03:08:23 

    >>384
    生涯未婚率27%だけじゃなく、バツイチ女性が加わるからね。
    バツイチ女性の1/3は再婚できないし。

    +3

    -6

  • 589. 匿名 2016/09/16(金) 03:11:23 

    >>559
    それは、子育てとは言わない。
    世話してるだけ。
    親御さんも心を鬼にして独り立ちさせなきゃね。

    +4

    -3

  • 590. 匿名 2016/09/16(金) 03:11:29 

    >>586
    でもこのトピの3番のコメントの「気持ちわかるなあ」に凄いプラスの数が...
    独身の人はマイナス押すだろうから、子持ちの人は殆どがプラス押してそう。
    「育児に悩んでいる」女性と乳児が無理心中か?
    「育児に悩んでいる」女性と乳児が無理心中か?girlschannel.net

    「育児に悩んでいる」女性と乳児が無理心中か?「育児に悩んでいる」 女性と乳児が無理心中か(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース25日朝、神奈川県藤沢市のマンションで、乳児と母親とみられる2人が倒れているのが見つかり、まもなく死亡しました。育児の悩みか...

    +5

    -2

  • 591. 匿名 2016/09/16(金) 03:11:46 

    >>578
    外からじゃよその家庭事情なんて分からないよ。同じ家に暮らしていた訳でも無かったら。弟さんに問題がある可能性を全否定している訳では無いけど。

    +13

    -1

  • 592. 匿名 2016/09/16(金) 03:13:04 

    >>582未経験?
    色々経験すると考え方変わるかもよ。

    +6

    -11

  • 593. 匿名 2016/09/16(金) 03:13:05 

    >>586
    ノイローゼというより、無責任で自己中心的なんだろうね。

    +10

    -1

  • 594. 匿名 2016/09/16(金) 03:15:23 

    >>587
    ニートは自己肯定感が低いという問題がある
    家にいるなら食事作りをさせるべき
    小さいことからでいい、何でもいいからできることを増やさないと

    +8

    -4

  • 595. 匿名 2016/09/16(金) 03:16:32 

    >>589
    友達は10年位ニートだけど、親は最初は「バイトだけでもしてほしい」て言ってたけど、もう何も言わなくなったって。。
    弟も甘やかされてる姉を見て「俺も仕事やーめた」てなったんだろうね。
    子供の時は4人で微笑ましい家族だったのに、将来こうなる可能性あるなら子供産むの怖くなってきた。

    +13

    -4

  • 596. 匿名 2016/09/16(金) 03:21:13 

    >>595
    ニートってそれはそれで辛いものだけど…
    その弟は弟の問題があるんじゃない?
    将来のリスク抱えてまでわざわざニートになるって、いくら姉がニートでもなかなかないと思う

    +14

    -2

  • 597. 匿名 2016/09/16(金) 03:23:04 

    >>591
    よその家庭と言っても叔母さんと従兄弟だからなあ。
    家庭事情があるなら従兄弟と仲がいいから話を聞くだろうし。
    母の姉だけど、母も「姉が良い人過ぎるから息子が働かないんだ。家出る気もなくなったんだ。」て言ってる。
    母なら姉の事を特に知ってるし。。
    まあその良い親過ぎるってのが問題があったんだろうけど、良い親だから働こうって気になる人もいるからどっちに転ぶかは分からないね。
    毒親だとしても、今までの仕返しにニートになって困らせてやろうって人もいれば毒親が嫌で家を出て働く気になる人もいるし。

    +6

    -0

  • 598. 匿名 2016/09/16(金) 03:24:28 

    友達がニート
    知り合いがニート

    ニートの友達ってどうなの?
    それ、友達?

    +6

    -8

  • 599. 匿名 2016/09/16(金) 03:25:54 

    >>577
    男に弄ばれた?

    +5

    -3

  • 600. 匿名 2016/09/16(金) 03:26:17 

    いちいち頭で考えて恋愛しなきゃいけないとか...
    普通はいつの間にか好きになって、付き合って、結婚して、って感じで、深く頭で考えて恋愛なんてしないと思うんだけど
    恋愛のマニュアル本とか読んじゃうタイプの不器用な人が多いのかね
    考えなきゃ恋愛出来ない人はそりゃ面倒だし恋愛なんてしたくもなくなるよね

    +12

    -1

  • 601. 匿名 2016/09/16(金) 03:26:53 

    結婚したくてしたくてしょうがない人は、年収100万でも顔がぶさメンでも妥協してすると思う。

    妥協するくらいなら結婚しないほうがマシだし、一人でもなんとかなることが増えてる。
    友達いなくても親と絶縁してても、解らないこと悩み事は顔の見えないネットでのほうが相談しやすいしな。金さえあればほとんどの事解決できちゃうし。
    いつも寂しい寂しい言ってる人は、かまちょかとメンヘラかと思ってしまう。

    +38

    -3

  • 602. 匿名 2016/09/16(金) 03:27:49 

    >>596
    男と女じゃ違うもんね。。
    話を聞いてると親が相当甘いみたいだね。
    姉弟とも職場の人がうるさいからって辞めたみたい。そこからもう働く気なくした。
    親が甘いから職場の人の説教に耐えられなかったのかもね。

    +8

    -0

  • 603. 匿名 2016/09/16(金) 03:32:39 

    >>598
    友達がニートになったら友達やめるの?
    その方が友達じゃない気がする

    +27

    -3

  • 604. 匿名 2016/09/16(金) 03:32:52 

    >>598
    小学校と中学校が同じで、その頃から友達。
    ニートでも別にこちらには支障はないからいいけど、親が可哀想だなとは思ってる。
    あと友達ならいいけど従兄弟がニートなのは将来頼ってきそうでちょっと怖い。

    +6

    -0

  • 605. 匿名 2016/09/16(金) 03:36:38 

    いい大人が何年もニート。
    友達なら、叱ります。
    叱ってもニートなら友達はやめる。

    甘やかすだけの友達ならやめる。

    +8

    -16

  • 606. 匿名 2016/09/16(金) 03:37:06 

    ヤバーwww

    あ、あたしもだった。。

    +3

    -0

  • 607. 匿名 2016/09/16(金) 03:42:53 

    >>602
    ははぁ…それって相当甘やかしたということだよね
    昔バイト先に上司にずっとうるさく注意されるパワハラをさられたから会社辞めた!っていう男性がいたなー
    弁護士になる!って言ってたけど、成れたのかなぁ
    自分から話しかけてきたのに歓談してたら「時間がないのでこれくらいで」と嫌そうな顔で言ってきた
    3分も話してない
    自分から話しかけてくるのに毎回そんな断りをされて、じゃあ話しかけるなと思った
    その人の話では上司が非常識ということだったけど、その人自身の振る舞いも怪しいわ

    +5

    -0

  • 608. 匿名 2016/09/16(金) 03:51:54 

    >>607
    そんなんじゃ弁護士なんかになれないね。
    仕事できない人に限って夢はでかいんだよなあ。。
    まあ中には叱られれたり指図されるのが嫌だからと社長になる強者もいるけど、そういう人は尊敬する。

    +8

    -2

  • 609. 匿名 2016/09/16(金) 03:53:20 

    >>605
    友達に叱られた位で働いてるなら、とっくに働いてると思う^^;

    +13

    -0

  • 610. 匿名 2016/09/16(金) 03:54:33 

    ~私なりの恋愛分析(長いので興味がない人は読み飛ばしてね)~

    20代男女100人ずついるとして恋愛市場に参加できるのは
    【男】顔や背が並以上・積極性が並以上・女性をリードできる経験・社会人だと正社員
    【女】極端なデブじゃない・極端なブスじゃない
    恋愛市場に参加できるのは男がせいぜい上位25人くらいなのに対して女は70人以上はいる

    言い方は下品になるけど男女の性欲の差から棒と穴じゃ圧倒的に穴の方が需要が高いから多少欠点はあっても「女」という時点で恋愛ではアドバンテージがある
    既出だけどセックスの決定権があるのも女

    さらに見た目の部分でも男が素で勝負しないといけないのに対して女はファッションも多様でメイクやヒールで着飾れることから努力次第で上位70%→上位50%などにランクアップも可能

    20代で「絶対彼女いないでしょ」って思う男は多いけど「絶対彼氏いないでしょ」っていうって思う女はほぼいないのもこれが原因

    ただでさえ女の方が恋愛資格がある人が多いのにお見合いなどがなくなり自由恋愛が主流になった
    故に上位の精鋭男性にその他女性の人気が集中したことによってこんなにも彼氏彼女なしが増えた

    +54

    -13

  • 611. 匿名 2016/09/16(金) 03:59:40 

    >>607
    思い出した
    その男性が私に出身県、市を聞いてきたから答えたら「あまり魅力を感じない。旅行に行きたいとは思いません」と言われた。来なくていーわw
    他のバイト先を聞いてきて、片道何分かかるかと聞かれて答えた(45分)ら「うわー絶対嫌!」と顔を歪められた
    その男性の辞めた会社の上司も指導の仕方が下手だったかもしれないけど、あんたすごいKYだよねと思ってた

    +1

    -6

  • 612. 匿名 2016/09/16(金) 04:02:21 

    結婚とか交際とかいうものを重く捉えすぎてないかなぁ?
    結婚するために恋人作る、恋人つくるために異性にアプローチする。。みたいなさ、そんなん楽しくないし、条件ばっかり先行して諦めたくもなるよ。
    本来好きな人ができて、その人といたい、恋人になりたいから頑張って、そしてずっと一緒にいたいから結婚して、って流れが自然でしょ?

    恋愛めんどくさいって人も同じで、好きな人がいないんだよ。いないのに(それ程好きじゃないのに)適当な奴と恋愛もどきしようとしてるからめんどくさいんだよ。
    ほんとに好きな人ができたら、めんどくさいとかそんな気持ち飛んじゃうけどなー。
    まーまず他人にもうちょい関心持って、スマホだのアニメだのゲームだのの都合のいい世界から現実に戻ることが必要じゃない?

    今の子って、都合のいいところだけ欲しがって、メリットデメリットでしかモノ考えてないよね。
    メリット得るためにはデメリットにも耐えなきゃなんないってことがわかってない。そんな自分に虫のいいことばっかあるわけないじゃんね、自分以外の他人と付き合っていくのにさ。

    +19

    -18

  • 613. 匿名 2016/09/16(金) 04:05:14 

    恋愛体質の人だけ頑張ればいいよ。

    DQN達が子供をバンバン産んでバカに育てればいい。

    知能が低い程恋愛へのハードルが低いから少子化対策になる。

    +33

    -16

  • 614. 匿名 2016/09/16(金) 04:08:17 

    >>612
    正論だけどさ
    他人に関心持ってと言うけど、好きな異性はほんとできにくいんだわ
    あ、仲良くなりたい!と思った同性には自分から何回も声かけて友達になってるから、行動力がないわけではないと思う
    人対人以上の、異性として関わりたい男性なんてまず見当たらない

    +11

    -2

  • 615. 匿名 2016/09/16(金) 04:10:09 

    昭和の頃って20後半で独身だと親戚のおばさんとかが見合いを進めてきたりしたんだよ
    もっと昔なら村長や町長が同じくらいの独身の男女の仲人になって勝手にくっつけたりした
    恋愛の自由主義を突き進めればこうなるのは予見できた、少子化ってのはなるべくしてなった

    +43

    -2

  • 616. 匿名 2016/09/16(金) 04:11:13 

    セックスの価値も現代じゃいつでも買えるスーパーの商品みたいなものだからこうなるでしょ。
    したくなったらさっとお金で解決できる。それにAVや風俗、二次元で性欲をいつでも解消できる手段があるから
    常に賢者モードだろうし。今まで男性からアクションを起こして女性がそれにどう答えるかって流れだったのが
    男性からアクションを起こさなくなればお互いに何しない状態で時間が過ぎるだけ。

    +41

    -4

  • 617. 匿名 2016/09/16(金) 04:11:55 

    >>610
    たしかにそう思う
    男女のバランスが明らかにおかしいんだよね

    +17

    -0

  • 618. 匿名 2016/09/16(金) 04:13:14 

    >>610
    大体その通りだと思う。
    でも今後、お見合い制度の消滅、婚前交渉の容認、雇用機会均等法以後の女性進出等のツケが回って来ると思う。それこそ数十年どころか数百年にわたって。60歳時点での独身率とかとんでもないことになるんじゃないかな。

    +27

    -3

  • 619. 匿名 2016/09/16(金) 04:17:45 

    >>616
    それは大きな要因だと思う
    男が努力しなきゃ得られなかったものがワンクリックで手に入る
    整形、メイクにしろ可愛い子の裸が見られる
    金さえ払えばキャバで愛想振りまいてもらえる

    +17

    -6

  • 620. 匿名 2016/09/16(金) 04:20:33 

    >>568
    童貞でも全く構わない。と思っているけど。
    性病持っていたり、やればいいっていう人間よりいい、

    ただねえ、あんた男?
    まさか、今はやりの親に文句言いながらのニートじゃなかろうね。
    当り前だけど、寄生虫はありえない。

    勉強したり、仕事したりしているの?
    コミュニケーションもなんも、やることはやりなよ。
    こんなとこ来るヒマあったらやることやりなよ。

    +5

    -13

  • 621. 匿名 2016/09/16(金) 04:21:15 

    >>616
    でも風俗は昔からあったよね。

    +13

    -0

  • 622. 匿名 2016/09/16(金) 04:21:39 

    私だ…出会いに行かないから出会わないよね
    いまだに異性がこわいアラサーだよ

    +6

    -1

  • 623. 匿名 2016/09/16(金) 04:22:17  ID:XZmTu7FWve 

    >>532
    子育てしたときの辛さを教える情報は数多くあるけど、子育ての幸せを教える情報もまた数多い。自分の好みでどちらかしか見えてないだけじゃないかな。
    ついでに言うと、未婚子なしのまま閉経したような人は世の中のママに比べてまだまだごく少数、情報はわずか。どれほど悲惨かは、なってからしかわからない手探り状態。
    もちろん閉経してから後悔しても遅い。
    見たい物だけ見ているとそのうちツケを払うことになるよ。

    +31

    -7

  • 624. 匿名 2016/09/16(金) 04:23:00 

    告白って基本的に男が女にやることじゃん、逆もあるが極めて稀
    男が何を目的に女と付き合おうとするかと言えばほぼセックスするのが目的
    男のセックスは性欲処理が目的だから別の手段で処理できてれば女を求めなくなる

    +46

    -5

  • 625. 匿名 2016/09/16(金) 04:29:06 

    ここで統計取ったらどうなるんだろーね

    +4

    -1

  • 626. 匿名 2016/09/16(金) 04:31:46 

    >>624
    男側が他で代替するのもだし、女側も「てめーの性欲処理に付き合わされてたまるか」って人が増えたんでは?

    +12

    -4

  • 627. 匿名 2016/09/16(金) 04:31:47 

    そもそも今の若い男は風俗行かない
    性欲は生身の女以外の何かしらで処理
    というか性欲自体があんまりない

    +50

    -2

  • 628. 匿名 2016/09/16(金) 04:33:24 

    >>610
    その状態とトピの問題との間を埋めるのが、以下の二つ。
    ・経済状態の悪化、激務の増加により25%のモテ男子が複数と付き合えなくなった。
    ・代替手段の充実・多様化
    これらにより女性70%-男性25%=45%近くが一気に恋愛市場から放逐されたんだと思う。

    おそらく、35歳以上の男性とのお付き合いやLGBTの要素を加味したら、
    二股は考慮する必要がないと考えられる。

    +7

    -2

  • 629. 匿名 2016/09/16(金) 04:34:47 

    自己評価が高い人は相手を見つけるよ
    低い人と理想を求める人は相手が見つからない

    +5

    -0

  • 630. 匿名 2016/09/16(金) 04:37:24 

    >>627
    風俗行く男なんて1割。「一度でもある」を含めても4割。
    なんで男は風俗に行くの? 風俗経験率 男41.8% 国が住民基本台帳で調査で判明        【2chまとめ】ニュース速報嫌儲板
    なんで男は風俗に行くの? 風俗経験率 男41.8% 国が住民基本台帳で調査で判明 【2chまとめ】ニュース速報嫌儲板 newskenm.blog.fc2.com

    2ちゃんねる嫌儲板「なんで男は風俗に行くの? 風俗経験率 男41.8% 国が住民基本台帳で調査で判明 」についての記事


    風俗行くくらいガツガツ行動力ある男なら
    取り敢えずブスでも見つけて奢り倒して褒め倒して
    彼女にする

    +28

    -3

  • 631. 匿名 2016/09/16(金) 04:41:04 

    男が女に求めるレベルより女が男に求めるレベルが異常に高すぎる(雌の本能としては普通)
    選ばれない男は恋愛市場に最初から参入しないので男女比は1:3くらいで女がかなり余っている
    これを解決するにはイスラム教よろしく一夫多妻制にして高スぺ男は4人妻持ってもおk以外にない

    +32

    -3

  • 632. 匿名 2016/09/16(金) 04:41:32 

    現実問題で女は出産するなら年齢が大きく関係するからね。

    +8

    -1

  • 633. 匿名 2016/09/16(金) 04:43:09 

    >>631
    なら一妻多夫制も認めればよくね。
    ていうかニョーヨーカーはポリアモリーが普通らしい。
    複数人と同時に性愛関係を築く「ポリアモリー」とは? 浮気や不倫と異なる3つの理由 - ウートピ
    複数人と同時に性愛関係を築く「ポリアモリー」とは? 浮気や不倫と異なる3つの理由 - ウートピwotopi.jp

    恋愛における誠実とはひとりの人を愛し続けること――少なくとも現代の日本では、そうした価値観を信じて生活しているものです。ですが、はたしてそれは絶対的に正しいとい…

    +10

    -2

  • 634. 匿名 2016/09/16(金) 04:44:13 

    >>630
    風俗はみんな隠れて体験してるからねー
    知らないのは嫁と彼女だけw

    +24

    -9

  • 635. 匿名 2016/09/16(金) 04:45:11 

    >>627
    子どもいらない処理も簡単となれば女を追いかけることもなくなるよね。
    それが今の若い男性なのかな。

    +7

    -1

  • 636. 匿名 2016/09/16(金) 04:46:35 

    >>633
    がるちゃん民が発狂するってw

    +4

    -2

  • 637. 匿名 2016/09/16(金) 04:50:28 

    >>634
    いやいや、匿名アンケートだから、
    実情に近い数字になると思うよ

    +5

    -1

  • 638. 匿名 2016/09/16(金) 04:51:11 

    >>633
    恋愛市場における男女比率が1:3~1:4くらいで女余りだって言われてるのに
    この状況で一妻多夫とかバカじゃん、独り身の女がさらに溢れかえるでしょ
    恋愛市場に入れないモテない童貞を回収するボランティアなら好きにやればいいけどw

    +10

    -6

  • 639. 匿名 2016/09/16(金) 04:53:00 

    恋愛市場もみんな参加する必要がないと気づいちゃった。
    市場に行かなくても他で簡単に手に入れられるようになったから。

    +15

    -0

  • 640. 匿名 2016/09/16(金) 04:56:48 

    >>638
    ポリアモリーだと面喰いな男が
    漏れ無くそういう女にひっついてくれるから
    市場が正常化しそうではある

    +6

    -0

  • 641. 匿名 2016/09/16(金) 04:59:13 

    ひとりの人は実は自分が一番好きだと思う
    かなり自己愛が強いと思う

    +20

    -6

  • 642. 匿名 2016/09/16(金) 05:00:25 

    >>640
    でも、どっちにしろブスは相手にされないでしょ
    金あるブスは確率はあがるかも

    +11

    -1

  • 643. 匿名 2016/09/16(金) 05:00:43 

    結婚願望が日に日に強くなっているのに
    彼氏いないわたしからすれば、
    この数値?はいろいろ焦る

    +6

    -3

  • 644. 匿名 2016/09/16(金) 05:01:35 

    だってイケメンと出会いたいもん
    ブサイクな男と付き合いたくないもん

    +31

    -13

  • 645. 匿名 2016/09/16(金) 05:01:41 

    みんな、ほんとに愛が無い。
    愛が無いのは余裕がないからだけど。
    弱いものを容赦なく叩き、思いやる気持ちもない。みんな、自分さえ幸せならそれでいい。そんな人達で構成された社会、そりゃ息苦しい、世知辛いわけ。
    みんなほんとに自分に自信ないんだよ。それなのに、世間の男女というものはお互い自分のことは棚上げして、すごく水準を求めている。そして、お互い自分は悪くない。悪いのは異性の方だと責任のなすりつけ合い。誰が悪いの?だれも悪くない。時代の流れ。自由恋愛の正体知ってる?それは、資本主義と同じ、資本家の労働者に対する搾取が基本。お見合いというセーフティーネットがなくなったから、男ならイケメン、経済力が高いオスつまり猿山のボス猿にメスは集中する。適者生存の世の中になり、弱肉強食になった。魅力のない、オスとメスは滅びるのが動物界の自然の摂理。自然に生きる人間だってもちろん同じ。日本人の国民性から恋愛にはもともと積極的ではない種族なのに、欧米的な個人主義的な考えが広まったから、生き方は多様化したのはいいものの、何に頼ればいいのかが、わからなくなった。男女共、素直になれない。心を開きたい。そう思ってる。本心では私も、俺も、幸せになりたい。そう思いつつ、その思いは交わることなく、あとは生を虚しく消費するばかり。

    +26

    -11

  • 646. 匿名 2016/09/16(金) 05:02:00 

    >>643
    ニートのイケメンを養えば一発解決

    +27

    -2

  • 647. 匿名 2016/09/16(金) 05:03:02 

    孤独死に耐えられるならずっと1人で居ればいいんじゃん?

    +14

    -1

  • 648. 匿名 2016/09/16(金) 05:04:38 

    >>645
    >経済力が高いオスつまり猿山のボス猿にメスは集中する。

    横からだが生物行動学的に実際の猿はんなこたーない。
    モテるのはよそ者の流れ猿。
    (新しい遺伝子の交換を促す)

    +13

    -2

  • 649. 匿名 2016/09/16(金) 05:06:56 

    >>644

    出会えるわけないだろ
    何言ってんだか

    +14

    -3

  • 650. 匿名 2016/09/16(金) 05:08:55 

    >>435
    ほぼ半数w
    魅力無い人ばっかなんだろうな〜
    容姿良ければ相手に困るわけ無いし

    +13

    -4

  • 651. 匿名 2016/09/16(金) 05:09:03 

    魅力ない男女共は滅びゆくだけ。
    お互い、相手を憎みあい、罵りあい、絶望の中で生きればいい。がるちゃん民が、普段やってる生き方を貫きなよ。応援してる(笑)

    +42

    -7

  • 652. 匿名 2016/09/16(金) 05:11:01 

    >>644
    可愛くて美人ならまだその発言は有りだけど、
    ブスだとしたら現実見た方が良いよ

    +19

    -6

  • 653. 匿名 2016/09/16(金) 05:13:25 

    >>650
    1番厄介なのが男の人の素人童貞。
    プロになれてるとプロレベルが普通だと思ってる。

    +29

    -3

  • 654. 匿名 2016/09/16(金) 05:13:44 

    そういえば女友達と集まってもあんまり結婚や結婚生活の話にならないけど、女が集まると既婚は独身に気を使うし、独身は焦ってたりガツガツしてると思われたくないからかな?
    触れてはいけないみたいな。
    先日旦那(20代前半)の友達数人と飲み会したんだけど、結婚についての考えとか相談とか積極的に結婚話してたよ
    若いのに男の方が意外と考えてるんだなと思った
    女は一生結婚できないかも~ヤバイ~程度で思考終了って感じ

    +15

    -16

  • 655. 匿名 2016/09/16(金) 05:14:26 

    どうしようもない絶望感が足りないねあなたたち。私だって男性に愛されて幸せになりたい多くを望んでないのに。なんであの子にいて、私にはなんて思ってる子はまだまだ、絶望が足りないわね。もっと苦しまないと、自分の身の程がわからないよ。自分の価値を正直に見つめな。残酷なくらいまで、自分の事実と向き合うこと。そうすれば、自分らしい、身の丈にあった幸せはつかめる。

    +29

    -8

  • 656. 匿名 2016/09/16(金) 05:14:27 

    これがまだ25~39とかだったら残り物かな?って考えるけど、
    18~34だからね。
    来年辺りは75%と65%とかになってると思う。

    +18

    -3

  • 657. 匿名 2016/09/16(金) 05:17:53 

    みんなイケメンが大好きで
    イケメンは大抵何人か女囲ってるんだから
    一夫多妻を認めればみんな幸せ

    +33

    -9

  • 658. 匿名 2016/09/16(金) 05:18:25 

    >>650
    容姿良くても好きな人ができないと独身、交際相手なしだよ

    +7

    -2

  • 659. 匿名 2016/09/16(金) 05:21:10 

    アダルトコンテンツ(二次元も3次元も)も大人のおもちゃも男性向け女性向け共に発達しているのも一因かもね。

    +9

    -3

  • 660. 匿名 2016/09/16(金) 05:21:48 

    まともな男は10人中2,3人でしょ?
    キモい奴が多すぎる

    +42

    -10

  • 661. 匿名 2016/09/16(金) 05:24:07 

    人生振り返っても、異性を見て心が少しも反応したことが無い

    なにかの病気なのかと心配になる今日このごろです。

    +31

    -2

  • 662. 匿名 2016/09/16(金) 05:24:56 

    まあ一生の間に出会える人間の数なんてたかが知れてる。
    更に適齢期に知り合える人間なんてほんのわずか。

    ここ数年、毎年のように増加し続けるのってSNSの影響なんだろうね。

    +11

    -1

  • 663. 匿名 2016/09/16(金) 05:25:03 

    >>652
    それが地味で野暮ったい決してかわいくない子がイケメンと付き合ってたりするんだよ。

    +8

    -2

  • 664. 匿名 2016/09/16(金) 05:25:58 

    一夫多妻制が一番いいと思う
    今の日本は低学歴がバカバカ子供産んでるから国際競争力で世界に負けている
    高学歴高収入の遺伝子を世にばら撒けば、日本は強くなる

    +27

    -17

  • 665. 匿名 2016/09/16(金) 05:27:25 

    >>661
    ビョーキです。レズに目覚めなさい

    +9

    -1

  • 666. 匿名 2016/09/16(金) 05:28:41 

    >>661
    それはさすがに無性愛では

    +10

    -1

  • 667. 匿名 2016/09/16(金) 05:29:16 

    >>664
    残念ながら「世界」はそんな薄っぺらいスポーツ競争とは違う。
    本当に面白い奴(=天才)は忘れた頃に以外な所から現れる。

    +6

    -3

  • 668. 匿名 2016/09/16(金) 05:29:21 

    不細工は嫌!
    →低身長は嫌!
    →高卒は嫌!
    →…

    あんた、そんなに多くを求められる身分?
    男をキモイキモイと断じて、容姿に劣る女を見て笑ってないで現実見たら?
    40代50代の独身女性は凄惨だよ…
    結婚早いブスを見習え

    +33

    -15

  • 669. 匿名 2016/09/16(金) 05:29:46 

    男女共、悪いのは男のせい、女のせいって言ってるのは魅力感じないよね。男の場合も、女が男はろくなやつがいない〜とか、私は悪くない。男の場合は、女はワガママばかり、自分のことばっかみたいなこと、冷静に考えてみ?お互いそんなやつに魅力感じない。一見、どんだけ相手のせいと思えても、素直に自分にもまだまだ改善の余地があると謙虚に受け止めることができる人に魅力感じないか?

    +16

    -6

  • 670. 匿名 2016/09/16(金) 05:30:03 

    >>660
    キモい女も多すぎだけどね

    +38

    -10

  • 671. 匿名 2016/09/16(金) 05:31:07 

    たとえ可愛い子でも数年後には見れたもんじゃないのに、ましてイケメンのお古と考えたら「結婚なんてありえない」と思うのも無理はないかも。

    +15

    -11

  • 672. 匿名 2016/09/16(金) 05:31:26 

    >>668
    自分で稼ぐ覚悟があれば
    イケメンニートを養えば全部解決。
    女性の社会進出が進んでるのにこの部分が旧態依然じゃ
    そりゃ歪みも出る

    +19

    -4

  • 673. 匿名 2016/09/16(金) 05:32:00 

    >>666
    無性愛なんてあるんですね。
    その言葉の響きを聞いた時にハッとしました。
    ググってみます、有難うございました

    +7

    -2

  • 674. 匿名 2016/09/16(金) 05:33:13 

    職場に若い子たくさんいるんだけど、可愛いのに彼氏できたことないんです〜とか、男の子も正直同性とつるんでる方が楽しいっすとか言ってるからな〜。お祭りとか外食行っても同性同士のが多い気がする。

    +37

    -2

  • 675. 匿名 2016/09/16(金) 05:35:09 

    異性がいなくても幸せな人生って、冷静に考えてると、すごいことじゃ

    +25

    -1

  • 676. 匿名 2016/09/16(金) 05:38:24 

    その女の若い頃を知っていれば歳を取ってババアになっても許せるが

    いきなりババアと付き合えというのは無理

    +81

    -1

  • 677. 匿名 2016/09/16(金) 05:39:27 

    コミケってやつのニュースがワイドショーでやってたけど、おっさん含むある程度の若者が50万人も趣味に命をかけていると思うと恋愛楽しむリア充集団って少数派なのかと錯覚してしまった。

    +6

    -0

  • 678. 匿名 2016/09/16(金) 05:40:04 

    >>676
    なるほどスッキリ納得したw

    +24

    -1

  • 679. 匿名 2016/09/16(金) 05:40:08 

    正直、小柄(160cmくらい)な男子がつるんでるのを見ても気にならないんだけど、大柄(180くらい)な男性がつるんでるのは威圧感があってちょっと苦手だな。
    小柄なら4人くらいで歩いていても全然OKだけど、大柄は二人くらいでも結構威圧感があるというか・・・デブで大柄なら通報したくなるw 

    +3

    -16

  • 680. 匿名 2016/09/16(金) 05:41:15 

    男女共、自分の等身大の価値について、客観と主観の差をなくせば、それに見合った幸せはつかめる。みんな自分の価値高く起きすぎ。ここを早く気づいて、適切に動けた子が結婚して、そこそこな幸せを手に入れる。

    +13

    -4

  • 681. 匿名 2016/09/16(金) 05:42:32 

    >>674
    若い子はそれでもいーのよ。
    友達とかと出掛けたりしてある程度充実してるから。
    アラサーアラフォーの独り身なんて周りがどんどん結婚して遊び相手がいなくなり職場ではお局扱いだし性格が歪む一方。
    ペットでも飼って癒されるしか出来ないのよ。

    +15

    -6

  • 682. 匿名 2016/09/16(金) 05:44:21 

    本当、女と刺身は新鮮な方がいいんだろうね。
    私が男でも自分みたいなBBAと付き合う気がしないもの。

    +47

    -6

  • 683. 匿名 2016/09/16(金) 05:44:42 

    >>672
    イケメンニートの専業主夫がいてもいいよね。イケメンの。

    +9

    -4

  • 684. 匿名 2016/09/16(金) 05:45:00 

    >>677
    実際、少数派だよ。

    +5

    -2

  • 685. 匿名 2016/09/16(金) 05:45:09 

    >>680
    自分価値を低く見すぎてダメって若者の方が今は多そうだけどね。

    +9

    -4

  • 686. 匿名 2016/09/16(金) 05:45:41 

    >>679
    なんて言って通報するの笑

    +5

    -1

  • 687. 匿名 2016/09/16(金) 05:47:06 

    バツイチ子持ち。
    これだけ未婚が増えるのは国は困るだろうけど
    私の本音は仲間がいる~笑
    子供には申し訳ないけど、
    もう再婚しようとも思わない。生涯独身。
    下手に他人を今の生活に入れて子供が虐待されても嫌。

    +38

    -3

  • 688. black mist of paradice 2016/09/16(金) 05:47:43 

    世界はやがて滅びゆく

    +8

    -1

  • 689. 匿名 2016/09/16(金) 05:48:40 

    私だってほんとは彼氏欲しい。
    だけど、こればかりはコントロールできないから、どうしようもない。起こることになってることしか起きないし、その結果を素直に受け入れるしかない。受け入れず抵抗しても、苦しみ続けるだけ。

    +17

    -3

  • 690. 匿名 2016/09/16(金) 05:53:54 

    女はみな潜在的なレズだから仕方がない
    中性的な男が好まれるのもそのせい

    男なんか必要ないでしょ?
    女同士で共同生活すればいい

    +21

    -9

  • 691. 匿名 2016/09/16(金) 05:54:14 

    どうしよう、ちょっと私も本気で一夫多妻が良いかもと思い始めている。。。終わってるかしら。。

    +26

    -5

  • 692. 匿名 2016/09/16(金) 05:54:48 

    みんな、そのままでいいんだよって言ってあげろよ。みんな頑張りすぎなんだよ。毎日必死に頑張って、頑張って、たまには自分を褒めて、許してあげろよ。

    +7

    -11

  • 693. 匿名 2016/09/16(金) 05:56:25 

    >>692
    別に何も頑張ってないけど

    +1

    -2

  • 694. 匿名 2016/09/16(金) 05:57:38 

    >>676
    それはジジイにも言えること

    +8

    -9

  • 695. 匿名 2016/09/16(金) 05:58:57 

    理由がないならしなくていいよ
    一人で自立して生きてく事すらできない人は知らないけど

    +11

    -2

  • 696. 匿名 2016/09/16(金) 05:59:42 

    若い時は1人は自由でいいけど、年とって歩くのがしんどくなったり、難しい病気になっても誰も看病してくれないよ。誰も助けてくれない。1人のリスクも考えないと。

    +13

    -4

  • 697. 匿名 2016/09/16(金) 05:59:55 

    みんな、ネットの性格悪い男女共のバカの声を間に受けちゃってるから、恋愛について、恐怖が支配してるんだよね。ネットもメディアも、ネガティヴなところばかり焦点を当てる。それと同じだけ、ポジティブなところもあるのに。ネットのお互いの非モテの罵詈雑言間に受けちゃだめだよ。あなたの価値は想像よりはるかに大きいから。

    +43

    -7

  • 698. 匿名 2016/09/16(金) 06:02:36 

    でもセフレはいるんじゃないの?

    +11

    -6

  • 699. 匿名 2016/09/16(金) 06:09:54 

    顔も心も醜い化け物は淘汰されるだけの話
    恋愛もできないゴミは生きてても辛いでしょ?

    +8

    -2

  • 700. 匿名 2016/09/16(金) 06:14:11 

    おそらくこの流れは止まらないだろうね

    これから先、ますます競争社会になりそうだし

    +20

    -0

  • 701. 匿名 2016/09/16(金) 06:15:19 

    だって日本の男の顔はキモくて、性格もクズで、セックスも下手だし

    +27

    -22

  • 702. 匿名 2016/09/16(金) 06:20:47 

    いい歳してアニメやゲームなんかやっているからでは?
    という批判は、そのまま
    いい歳してガールズちゃんねるなんかやっているからでは?
    というブーメランになってる気がする

    +44

    -9

  • 703. 匿名 2016/09/16(金) 06:23:54 

    AVや2次元が原因って、それらより現実の女の方が魅力ないって認めてるようなものじゃない?

    +35

    -6

  • 704. 匿名 2016/09/16(金) 06:25:33 

    男の低収入が原因と女の専業主婦願望が原因でしょ。
    結婚資金無くても結婚できるって言ってる人いるけど、結婚式挙げない、新婚旅行行けないなんて男の方からは言えないし、女もそんな金のない男との結婚に躊躇してしまうのが現実。
    男はプライドが高いから結婚後は俺が養わなきゃって思ってしまうから、私は女が「私も働くし、そうすればやっていけるよ」の一言があればだいぶ変わると思う。実際、私がそうだったから。

    +34

    -12

  • 705. 匿名 2016/09/16(金) 06:27:28 

    独身の男の犯罪率高いからさっさと相手作って安定するか、早めに死んでほしい

    +17

    -9

  • 706. 匿名 2016/09/16(金) 06:34:44 

    わたしブスだけどイケメン好きでなきずいたらもう10年以上彼氏が居ない。

    友達0だし彼氏いないし終わってる。
    芸能人に恋してる笑。
    ちなみに歳は31。

    +14

    -14

  • 707. 匿名 2016/09/16(金) 06:36:54 

    日本人女性の貞操観念が低いのも原因じゃない?

    +35

    -18

  • 708. 匿名 2016/09/16(金) 06:38:03 

    >>701
    だって日本の女の顔はキモくて、性格もクズで、セックスも下手だし

    +23

    -19

  • 709. 匿名 2016/09/16(金) 06:38:10 

    男も女も炊事洗濯掃除など何でもお金を出せば1人で出来る世の中だから誰かと共同生活をするメリットが余り無くなくなってきたよね。

    昭和の時代だと2層式洗濯機とか誰かがやらないと勝手に出来上がってるとか無かったから嫁が必要だっただけかもなぁって最近思う。
    便利すぎても人と関わらなくなるなって。

    +31

    -4

  • 710. 匿名 2016/09/16(金) 06:39:02 

    とりあえず自分を棚にあげて異性叩きしてる奴が一番キモいわ

    +57

    -5

  • 711. 匿名 2016/09/16(金) 06:42:03 

    移民が来て終了

    +11

    -0

  • 712. 匿名 2016/09/16(金) 06:43:26 

    >>707
    そのくくり方やめてほしいな
    私は堅いし、友達も堅い人ばかり
    どこに緩いひとがいるの?ってくらい想像できない

    +8

    -12

  • 713. 匿名 2016/09/16(金) 06:45:29 

    芸能人や2次元を理想にしてる人って結婚する気ないんでしょ
    それを一般の男がキモいとかわざわざ男サゲる必要ある?
    あんたらのほうがよっぽどキモいよ
    イケメンもそんなキモい奴相手にしないよ
    結婚する気がないでいいじゃん

    +34

    -6

  • 714. 匿名 2016/09/16(金) 06:46:12 

    ブスほどイケメンがすき
    まさにわたしのことだわw
    よって孤独死決定?

    +60

    -1

  • 715. 匿名 2016/09/16(金) 06:48:13 

    こういう話題になると必ず
    女性の社会進出が増えたせいだ!
    男性の給料もっと上げろ!
    ってコメントがあるけど、恋愛、結婚できない女(自分)もいるんだから、働かせてよ!女も給料上げてよ!

    +23

    -4

  • 716. 匿名 2016/09/16(金) 06:48:18 

    一夫多妻制に賛成だな!富裕層の男の富は同じ数の女にしか分配されない今の婚姻制度は資源の無駄遣いだ。もっと多くの女に分配された方がいいと思う。
    そして複数の女と婚姻関係を結んだ男は、妻の不貞や浮気を理由に離婚請求することは出来ないし、妻の側からはいつでも離婚請求することが出来るという法律をねじ込んでおけばいい。

    金目当てで富裕層の男と結婚し、恋愛は別でするというシステムもありなんじゃないかな。お金は持ってないけどそれ以外で魅力のある男っているじゃない?あれを有効活用しないのは勿体ない。異性のパートナーを目的別でシェアし合うというのはそんなに悪いことではないと思うんだけどな。


    お互いに一人の異性にがっつり拘束される今の婚姻制度は個人的には息苦しいことこの上ない。

    +10

    -17

  • 717. 匿名 2016/09/16(金) 06:48:41 

    >>614
    まぁ正直な話、身の丈に合った男性が今のとこそーゆーレベルってことなんじゃない?
    でも虚構に現実逃避してるわけじゃなく、現実にいい人がいないんならまだましだよね、いつかは現れるかもしれんし、必要なら探しに行くこともできる。

    一番厄介なのは自分が現実逃避しているのに、金がないからとかいい女/男がいないからとか言い訳してる奴。
    恋愛も結婚もしたくなきゃそれでもいいけど、ほとんどが結婚願望はあるわけで、でも行動できてないってことなんだよね。

    そーゆー人たちはどうせ結婚遠いんだから、一旦結婚だのは忘れてほんとに好きな人つくることから始めた方がいい。

    +2

    -7

  • 718. 匿名 2016/09/16(金) 06:50:40 

    男の給料上げれば改善するってそんなわけないじゃんw
    現代の男は専業希望してる女を避けてるよ、自分だけ働かされて辛い思いするのが嫌だという情けない男が増えてる。

    +40

    -20

  • 719. 匿名 2016/09/16(金) 06:53:16 

    >>712
    恋愛経験も女性との交友もないモテない男は数字だけを参考に女を見てるからあなたがいくら堅いと主張しても無意味

    +9

    -3

  • 720. 匿名 2016/09/16(金) 06:53:17 

    昭和の、親世代の「恋愛結婚」も実際は「ここで手を打つか」くらいのものだったんじゃないかな
    母は実家の居心地が悪くて結婚決めたみたい
    祖母が牛耳ってる家から出たかったそう
    ゆくゆくは結婚しろという圧もあったって

    その祖母が孫の私に「結婚式に出るのが楽しみ」と言うようになって本気で腹が立つ
    恋人もいないのに

    +25

    -1

  • 721. 匿名 2016/09/16(金) 06:56:35 

    恋愛できないとか可哀想(笑)
    どんなことよりも価値があることなのにそれを知ることもできずに歳だけとって生きてて楽しい?

    +15

    -16

  • 722. 匿名 2016/09/16(金) 06:59:30 

    >>703
    というか二次元やアイドルからは批判されることはないからね
    現実では批判もありうるけど、認めてもらえる喜びは二次元の比ではないよね
    男も女もチキンになってしまったのか

    +12

    -1

  • 723. 匿名 2016/09/16(金) 07:07:05 

    既婚の子持ちおばちゃんから見たら
    最近の若い男の子って「待ち」状態で
    女子が自分に好意もって女の子側がアタックしてくれるの待ってるような
    男子の方から行かない子が多いなって印象だわ

    私たちの若い頃は、男の方がアタックして声掛けるっていうのが
    なかば当然の風潮だった
    男女とも「待ち」状態なら今みたいなこういう状態になるかもね

    +40

    -4

  • 724. 匿名 2016/09/16(金) 07:08:05 

    ゴミみたいな男が増え過ぎた。好きな女と食事で割り勘、傷つくのが怖いから告白はおろか話しかけることすらできない。
    改善したいなら男にまともな男に育つよう宗教のように植え付けるしかないね。

    +21

    -25

  • 725. 匿名 2016/09/16(金) 07:10:35 

    最近は観光で欧米のイケメンが日本に来てるから、アグレッシブな欧米の親日イケメンに期待しよう
    その方がちょっとの事で傷ついたりすぐ二次元の非現実に逃げる奴よりバイタリティもあるかもね

    +15

    -17

  • 726. 匿名 2016/09/16(金) 07:11:52 

    昔はモテなくても、おとなしくても、周囲がお見合勧めて
    結婚したんだよね。
    今は親族が縁談持ってくる時代でもなくなったし、その差があるのかもよ。

    +40

    -3

  • 727. 匿名 2016/09/16(金) 07:12:28 

    海外の男の方が魅力あるし、早く移民に来て欲しい

    +17

    -23

  • 728. 匿名 2016/09/16(金) 07:16:51 

    今日、誕生日なのに朝からこんなところにいる自分。

    +20

    -2

  • 729. 匿名 2016/09/16(金) 07:17:19 

    >>727
    国を選びたい・・・

    +12

    -5

  • 730. 匿名 2016/09/16(金) 07:18:02 

    このまま行けば遠い未来は何でもしてくれる本物そっくり美男美女ロボットとかありそう
    ついでに少子化も人工で子供生まれるようになってて変わってそう

    +5

    -5

  • 731. 匿名 2016/09/16(金) 07:22:02 

    >>60
    女はプライドが高いから恋愛婚活系の調査は確実に盛るよ
    >>98
    そんなの少ないでしょ
    女のカンとやらはどうした

    +9

    -4

  • 732. 匿名 2016/09/16(金) 07:22:27 

    >>724
    以前会った人ですら話しかけてこないもんね
    そのくせじーっと見てくる
    そこまで見続けるなら話しかけた方がマナー的にもいいわ
    その人は私の女友達の男友達だったので友達と一緒に会ったことがある
    お膳立てされないと人と関われないんだなと思った

    +11

    -3

  • 733. 匿名 2016/09/16(金) 07:23:27 

    ブスでも結婚してる人たくさんいる。
    してないのは、いいところが一つも無いんじゃない?
    私含めて笑

    +36

    -3

  • 734. 匿名 2016/09/16(金) 07:29:00 

    >>724
    >>732
    わかる…
    そういう男すごく多い…

    +11

    -7

  • 735. 匿名 2016/09/16(金) 07:31:19 

    先月32歳でやっと結婚できました。
    相手は年収320万のドカタ系で、
    職場の人には余り物同士なんて
    酷いこと言われてビックリしたけど
    彼はすごく温厚で優しくて、
    わたしが朝から熱が出たときも
    自分でお弁当作ってわたしのぶんの
    朝ごはんも作ってくれたり。。。
    すごく良い人と結婚できたなって
    感謝してます。
    この年で結婚できてホッとしてるけど
    わたしには勿体無い旦那です。

    +94

    -7

  • 736. 匿名 2016/09/16(金) 07:31:27 

    >>712
    じゃなきゃー海外から日本女はビッチ呼ばわりされてねーよ

    +15

    -11

  • 737. 匿名 2016/09/16(金) 07:32:12 

    少子化問題ってやっぱりもう既に結婚してたり子供を産んでる人達をなんとかするのではなく、結婚願望がある人達を結婚に導いていくしかないと痛感。
    結婚したくない人は別にそれでいいと思う。
    本当に他人と一緒に住むのが無理で結婚無理な人は、老後の孤独や孤独死の寂しさななんかも感じないだろうしね。
    問題は結婚したいのにできない人達。
    このアンケートだって結婚願望がある人達は多いわけだから。

    +10

    -3

  • 738. 匿名 2016/09/16(金) 07:35:01 

    うちの子供、高校生の男の子だけど。
    アニメ、欅坂46?だかにハマってしまってる。
    先行き不安だわ(´Д` )

    +9

    -9

  • 739. 匿名 2016/09/16(金) 07:35:39 

    出会い系アプリの顔写真で選べるやつ、暇つぶしに登録してみたけど、アラフォーの未婚も多いし、見た目もそれなりの人ばかりだった。

    +1

    -4

  • 740. 匿名 2016/09/16(金) 07:35:41 

    結婚願望ある人8割もいるんだね

    +15

    -2

  • 741. 匿名 2016/09/16(金) 07:35:43 

    >>727
    一定レベルの教育水準や先進国でも暮らしていける常識レベルが無いと
    男女共々キツイよ、話が通じないから
    ヨーロッパやアメリカでもそういう人達は歓迎されて無いしね

    人の物盗む、嘘は平気で付く、トイレは子供に外でやらせる、唾タンは道に吐く
    夜中に大声でわめいたり騒音出しても平気、行列に割り込む、ゴミは適当に捨てるetc...

    注意したら逆ギレして日本人にキレる
    こういう民族は要らない

    +38

    -1

  • 742. 匿名 2016/09/16(金) 07:36:12 

    男も消極的で大人しい人が増えたけど、女も昔と違って控えめとか男を立てるみたいな意識がある人がほぼいなくなったよね。
    男ばっかりゴミになったんじゃなく、昔の女性にはあった女らしさみたいなのが今の女性には欠けてたり減ったりしてるんだと思うわ。
    男が女性化、女が男性化。
    でも結局はお互いに男らしさ、女らしさを求めるから上手くいかない。

    +48

    -8

  • 743. 匿名 2016/09/16(金) 07:37:52 

    誰かが書いていたけど、理想と現実のギャップがありすぎるからだと思う。

    スレンダーになりモデルみたいなファッションしたいけど、身体に合う服がみつからない、ダイエットや筋トレは辛すぎるみたいな。

    理想→→ 素敵な相手と幸せな結婚したい
    現実→→ 容姿性格経済面家事能力 満足出来ない

    結果→→ 結婚はしたいが理想の相手がいない

    +5

    -6

  • 744. 匿名 2016/09/16(金) 07:37:58 

    >>715
    だからあんたがイケメンニートを養えば解決。
    アレク夫婦みたいに

    +14

    -2

  • 745. 匿名 2016/09/16(金) 07:37:59 

    そりゃ草食系でもチャトレにハマる男の数ヤバいから。 これじゃまともな人少ないよ

    +2

    -11

  • 746. 匿名 2016/09/16(金) 07:38:28 

    結婚するメリットないもんね
    特に男は

    +41

    -5

  • 747. 匿名 2016/09/16(金) 07:39:23 

    >>716
    だからそれがポリアモリーってやつ

    +3

    -0

  • 748. 匿名 2016/09/16(金) 07:41:14 

    >>742
    >>743

    違う例えだけど同じことを言ってるね。
    自分は辛抱や努力したくないけど、相手には理想を求める人が、男女ともに増えてるからだね。
    要はお互い自己中になってるってこと。

    +8

    -2

  • 749. 匿名 2016/09/16(金) 07:41:18 

    >>707
    いやもし仮に低かったら結婚率低下も少子化も
    むしろ改善されてるだろ

    +3

    -0

  • 750. 匿名 2016/09/16(金) 07:41:27 

    女子に声掛けられるの待ってる男ってキモくて笑えるw

    その行動で更に喪男拗らせて行ってる

    +15

    -21

  • 751. 匿名 2016/09/16(金) 07:42:36 

    >>721
    ただ心のなかだけで想い続ける忍ぶ愛もあるのです。
    そのわびさびが分からないあんたはクズ

    +5

    -3

  • 752. 匿名 2016/09/16(金) 07:42:46 

    >>746
    兼業専業主婦限らず毎日のように愚痴ってるしねガルちゃんで。しかも白人崇拝で飽きることなくイケメンイケメン騒いでるしwしかも厚生労働省調べで浮気率は女性が高いのに、男はみんな浮気するとか豪語してるし
    そんなのの世話するくらいなら自分の趣味に没頭するのが正解でしょ

    +35

    -4

  • 753. 匿名 2016/09/16(金) 07:43:05 

    >>742
    いや正直男だけゴミになったと思うよ、昔の男のような男らしさや甲斐性や器がない。
    女性はどんどん綺麗になっていくのに対して男は7割がブサイク。

    +13

    -31

  • 754. 匿名 2016/09/16(金) 07:43:49 

    ネットがこんなに発達してなかった時代は「身の丈にあった生活」ができていたよね。
    自分の周囲以外の世界なんてわからなかったし、身の丈にあった相手、身の丈にあった生活レベルで多少愚痴をいいながらも満足できてた。
    でも今はSNSなんかで自分が住んでる世界以上の人達の日常や結婚相手のレベルが誰でも簡単に垣間見れるようになってしまった。
    そうすると本来なら自分の住んでる世界とは全然違うのに、そっちが良くなってしまい同じ世界の人達では満足できなくなってしまう。
    例えばわかりやすい例だと自分は高卒やFラン大学で家族や周囲もそれぐらいの学歴で自分は派遣やフリーターやってるのに、相手には東大や京大を卒業した商社マンとかキャリア官僚、医者や弁護士なんかを望むようになったりね。
    自分の年収は300万前後なのに相手の年収は1000万以上とか、毎年海外旅行に連れて行ってくれる人とか。
    そういう世界を知ってしまうと、自分にも手に入るような錯覚をおこしてしまうんだよね。
    そりゃ結婚できないよなとしか思えない。

    +71

    -2

  • 755. 匿名 2016/09/16(金) 07:44:01 

    >>724
    あんたみたいな上から目線女がいるから
    ますます草食系男子が増える訳だが

    +26

    -8

  • 756. 匿名 2016/09/16(金) 07:44:20 

    結婚願望はあるけど低スペとはいやってことではないか

    +8

    -2

  • 757. 匿名 2016/09/16(金) 07:44:30 

    今の女の人が全員仕事大好きってわけじゃないよね。でも結婚出来ないと仕事続けるしかないし、相手によっては結婚後も仕事しないといけない。
    なんかしんどいね。。。

    43の私の時は23でサッサと結婚して子供が中学生まで専業。それからは扶養内パート。
    初めて良い時に生まれたんだなって思った。

    +40

    -3

  • 758. 匿名 2016/09/16(金) 07:44:44 

    >>746
    >結婚するメリットないもんね
    >特に男は

    メリットで結婚するわけじゃない、人生は損得勘定だけで割り切れるものじゃないし

    +11

    -13

  • 759. 匿名 2016/09/16(金) 07:44:51 

    >>753
    周囲にそんな男しかいないのね
    可哀想

    +14

    -2

  • 760. 匿名 2016/09/16(金) 07:45:03 

    >>750
    本当気持ち悪いよね
    女々しいしなんの魅力もない。あいつら早く死ねばいいのに。

    +8

    -20

  • 761. 匿名 2016/09/16(金) 07:45:16 

    何回もいわれてるだろうけど・・・。
    がるちゃんみたいな女の本音が出るサイトみたら女性不信になるだろうな~。
    それで女性嫌悪になってまたひとりまたひとり恋愛市場から男が消えていく。
    インターネットは恋愛や結婚に邪魔だと思うなぁ

    +43

    -6

  • 762. 匿名 2016/09/16(金) 07:45:24 

    社内恋愛したくないんだ…経験無い自分にとっては社内恋愛するチャンスがあるってなんか羨ましいけどなぁ…

    +11

    -2

  • 763. 匿名 2016/09/16(金) 07:45:33 

    >>758
    けどメリットがなければする価値がないよね

    +21

    -2

  • 764. 匿名 2016/09/16(金) 07:46:25 

    >>761
    毎回こういうの見るたびに思うけど、まるで女の本音は汚いから女だけ本音隠して生きろみたいで嫌

    +16

    -16

  • 765. 匿名 2016/09/16(金) 07:46:56 

    ここで男性をキモイキモイと壊れたテープみたいに連呼してるようなのを見ても、男性が結婚するメリットって本当になんだ?と思う

    性格も口も悪いのに容姿はセクシー女優より下ばっかりで働かないなんて、そりゃ女性に価値を見出さない男性は増え続けるよ。

    +44

    -10

  • 766. 匿名 2016/09/16(金) 07:47:21 

    周りの未婚彼氏なしアラサー女性は何かしら原因あるなって思うよ。
    折角好きって言ってくれる男性には、やれ顔が悪いだの背が小さいだの。文句ばっかり。自分だって美人ってわけでもないのに。公務員で真面目に仕事してて女遊びもしない、それだけでも優良物件なのに。
    んで、結局顔が好みの既婚男性に遊ばれてる。都合のいい相手にされてる。
    人生設計しっかりしようよ。

    +55

    -7

  • 767. 匿名 2016/09/16(金) 07:47:25 

    >>759
    でも実際そうじゃん?
    女性から告白したくなるほど価値のある男が日本に何人いる?w

    +7

    -21

  • 768. 匿名 2016/09/16(金) 07:47:50 

    >>763

    メリットメリット言ってる人は
    別にムリして結婚しなくてもいいんじゃないの

    +20

    -2

  • 769. 匿名 2016/09/16(金) 07:48:32 

    >>764
    このコメント欄が綺麗に見えるのかな
    性差別丸出しなんだけど

    +22

    -2

  • 770. 匿名 2016/09/16(金) 07:48:44 

    このトピ読んでるだけで、自分の事は棚にあげまくって相手にばっかり要求したり罵倒したりしてる人が多すぎる。
    仮に自分が望む理想を全て持ってる人が現れたとして、じゃあ自分はその素敵な人が選ぶだけの価値がある女なのか、その人に選んでもらえるようなスペックの女なのかっていう目線で考えたことないんだろうな。

    +29

    -5

  • 771. 匿名 2016/09/16(金) 07:49:26 

    >>767
    あんたみたいな女にすり寄られる白人も哀れだ

    +21

    -4

  • 772. 匿名 2016/09/16(金) 07:49:36 

    分かってないな
    既婚は負け組だから

    +12

    -9

  • 773. 匿名 2016/09/16(金) 07:49:41 

    >>742
    >男が女性化、女が男性化
    だね
    それでも選択肢が増えた現在の方がいい

    同級生は、夫が低収入でも専業主婦パターンが多い。特に子沢山の場合
    それで夫の浮気で離婚、実家に出戻り、シングルマザー
    友達で2人この結果になったけど、彼女たちは絶対浮気しないタイプ
    いまだに男は男らしい(苦笑)よ、浮気という点では

    +2

    -2

  • 774. 匿名 2016/09/16(金) 07:49:54 

    >>753
    ツラの美醜に関係なくそこまで横柄な女に
    自分のカネや時間を割く男は確実に減少してるよ。

    +4

    -6

  • 775. 匿名 2016/09/16(金) 07:50:07 

    8割は結婚したいんだよ。ちゃんと読め。

    +14

    -2

  • 776. 匿名 2016/09/16(金) 07:50:12 

    >>767
    こういう事言う人ってリアルでもいたりするけど、じゃあ自分はどれだけの価値がある女だと思ってるんだろうっていつも疑問に思うわ。

    +29

    -3

  • 777. 匿名 2016/09/16(金) 07:50:21 

    棚上げや性差別ってスピーカーのようにほざく。事実を書かれてるのを見て発狂すんな喪男。

    +9

    -8

  • 778. 匿名 2016/09/16(金) 07:50:46 

    >>776
    男よりも価値のない女の方が珍しいわ

    +6

    -18

  • 779. 匿名 2016/09/16(金) 07:51:37 

    >>767
    素敵な人はたくさんいるよ〜!
    あと告白したくないなら、告白させればいいんだよ。

    +13

    -2

  • 780. 匿名 2016/09/16(金) 07:52:03 

    >>776
    事実を述べるのに自分の価値が関係あるの?

    +1

    -7

  • 781. 匿名 2016/09/16(金) 07:52:12 

    がるちゃんが女の本音って笑
    ただの吹き溜まりの層が世間への愚痴吐いてるだけでしょ
    一般人の女性と一緒にすんな おこがましい

    +44

    -11

  • 782. 匿名 2016/09/16(金) 07:52:17 

    お偉い坊主はこう言ってるね

    男性に対する期待値が異様に高いため、自縄自爆で苦しんでおられる。それが、文面を拝見しての第一印象です。
    男性に対して端的に興味がない人は、わざわざ「嫌い」とも感じませんし、「打てば崩れそうで頼りないからダメ」と、ことさらに否定したくもなりません。
    「自分を楽しませられるよう、会話をリードすべきだ!」「頼りがいがあって、ただ一方的に自分を守ってくれる人であるべきだ!」。そうして幼児みたいに庇護されたい欲望を持っておられるがゆえにこそ、それを満たせない現実の異性に嫌悪感を抱かれているのでしょう。
    けれども、よくよく考えてみれば、「頼りにできない人間と結婚かあ…」と迷っておられる傲慢さ以外に、いったいご自身は相手に何を差し出しているのでしょうか。
    かつての「日本男児」ですら、徹底的な男尊女卑の特権を得ることといわば交換に、女性を庇護していたのです。現代のように男女平準化した時代に、 何も差し出さずに「ただ勇ましく庇護してほしいよー」と駄々をこねても、そんな人を心から愛し守ろうと思える聖人君子は、この世にいません。
    ご自身の陥っている状況を客観視するには、反対側から考えてみるのが役立つかもしれません。すなわち、「近頃の女性は、女らしいおしとやかさも、かれんさ もないから好きじゃない」とスネている男性に対して、あなたはやさしく、ないしは女らしく振る舞おう、という気になるでしょうか。

    +33

    -8

  • 783. 匿名 2016/09/16(金) 07:53:09 

    カップルは負け組だと思う人が増えたんだと思う

    +5

    -12

  • 784. 匿名 2016/09/16(金) 07:53:11 

    >>781
    それあなたのひとつ上のコメントに言ってあげたら?

    +2

    -0

  • 785. 匿名 2016/09/16(金) 07:54:08 

    >>779
    素敵なひとはたくさんいる(笑)
    それなのにこの数字ですか?

    +5

    -3

  • 786. 匿名 2016/09/16(金) 07:54:27 

    ガルちゃんのコメが綺麗に見える人が居るのか(困惑)

    +20

    -1

  • 787. 匿名 2016/09/16(金) 07:55:03 

    まぁー日本の男はキモいキモい私を楽しませろと幼稚園児以下みたいなこと連呼する女を養いたいと思うのは変態くらいでしょ

    +50

    -9

  • 788. 匿名 2016/09/16(金) 07:55:08 

    さっきから男はクズ、女ってだけで偉い、それに対してちょっと違うんじゃない?っていう意見に対してはネカマって決めつけてる人は単なる煽り、荒らしでしょ。
    それこそ2chあたりからきてる男でしょって感じ。

    +13

    -12

  • 789. 匿名 2016/09/16(金) 07:55:12 

    結婚資金の大半は住宅資金と教育資金だと思う。家賃高いし

    +12

    -1

  • 790. 匿名 2016/09/16(金) 07:55:16 

    女に尽くせないゴミ男って男の存在価値に反してるよね。何のために産まれたの?何で価値もないのに生きてるの?

    +6

    -25

  • 791. 匿名 2016/09/16(金) 07:55:37 

    今の若い男子の方が二極化したのかな
    スポーツ選手見てると若くてもしっかりした男子居るから
    ハングリー精神や心身鍛えられてる感じがする

    軟弱な男子が増えてるのは、学校でもみんな仲良く一緒にゴールとか
    運動会でも順位決めなかったりした教育の弊害が出てるんじゃないの?


    +8

    -5

  • 792. 匿名 2016/09/16(金) 07:56:41 

    荒らしはスルーでいきましょうww

    +15

    -0

  • 793. 匿名 2016/09/16(金) 07:56:42 

    >>785
    日本の女性がイケメンばかりに股開いて捨てられてる数字に等しいからな
    女は顔しか見てない
    だからクズに引っ掛かって捨てられてるんだろう
    それが男女の差だね

    +17

    -10

  • 794. 匿名 2016/09/16(金) 07:56:53 

    >>785
    うーん
    自分の価値を棚上げして、まわりの男はみんなカスばっかり!
    って思っちゃってる人が多いのかな?
    あなたみたいに(笑)

    +26

    -8

  • 795. 匿名 2016/09/16(金) 07:56:59 

    話し掛けてこない男キモいとか言うけど
    話し掛けてきたらもっとキモいよ?

    +13

    -5

  • 796. 匿名 2016/09/16(金) 07:58:00 

    >>790
    >女に尽くせないゴミ男って男の存在価値に反してるよね。何のために産まれたの?何で価値もないのに生きてるの?

    女のフリして暴言吐くのバレてるよ
    「やっぱり女はクソだなw」って印象付けたいんだね、分ります。

    +5

    -16

  • 797. 匿名 2016/09/16(金) 07:58:40 

    A「こんなじゃ男性に結婚するメリットないよね」

    B「は?人間はメリットや損得感情じゃないし」

    B「男は高収入!長男以外!介護イヤ!専業希望!」

    +31

    -2

  • 798. 匿名 2016/09/16(金) 07:59:29 

    >>791
    人の強さや価値なんて直線上に並べられないよ。
    スポーツをする上でのハングリー精神があるからって
    他のことで万能である事なんてない。(むしろ現実世界では打たれ弱いかも知れない)
    長い人生色んな事がある。多様性によって世界は成り立ってる。

    +14

    -0

  • 799. 匿名 2016/09/16(金) 07:59:42 

    >>794
    まるで女ばっか悪いとでも言いたげだね
    2chに帰れや糞豚

    +4

    -14

  • 800. 匿名 2016/09/16(金) 08:00:26 

    >>794
    あんた通報しとくわ

    +3

    -17

  • 801. 匿名 2016/09/16(金) 08:00:49 

    日本の男はキモすぎ
    もはや犯罪でしょ?
    全員刑務所にぶち込んでおけ

    +14

    -29

  • 802. 匿名 2016/09/16(金) 08:00:59 

    うちの旦那は大学卒業して3年で結婚資金550万貯めてくれたよ。
    私はゼロ。それでも良いからって結婚した。
    今は旦那のお小遣い毎日500円なんだけど私にはパート代全部お小遣いにしていいよって言う。
    なので私は8万。
    こんな男は今の時代いないの?

    +5

    -38

  • 803. 匿名 2016/09/16(金) 08:01:25 

    アラフォーだけどこの歳まで生きてると、本当に結婚したくなくて結婚していない人って男女問わず殆どいない(というか自分は出会ったことがない)。
    結婚したかったけどできなかったという人ばかり。
    このアンケでも結局は大多数の人達は結婚したいんだよね。
    結婚したいけど現実には付き合ってる相手すらいないっていう立場の人達。
    結婚したい人達はできるだけ結婚できるようになればいいなと思う。
    でも自分は何の努力もしないで相手にだけ全てを求めて文句ばっかりという姿勢は違う。

    +52

    -5

  • 804. 匿名 2016/09/16(金) 08:01:48 

    素敵な男はいるけど独身の男に素敵な男はいないよねw
    喪男は国が間引けばいいのに。

    +7

    -21

  • 805. 匿名 2016/09/16(金) 08:01:48 

    >>799
    それ自分が言われたと自覚あるから反論してるんだよね? その性根から治そうね、がんばって!

    +6

    -0

  • 806. 匿名 2016/09/16(金) 08:01:51 

    貯金ない、仕事も正社員じゃない私と結婚なんてしてくれる人なんていないよ

    +11

    -4

  • 807. 匿名 2016/09/16(金) 08:02:06 

    >>802
    その旦那は女に甘いだけ。

    +17

    -1

  • 808. 匿名 2016/09/16(金) 08:02:29 

    童貞とかキモいの頂点
    何で生きてるのあれ?さっさと捕まれ

    +8

    -19

  • 809. 匿名 2016/09/16(金) 08:02:30 

    >>761
    軽々しく他人の死を願ったり罵倒するような、女以前に人間としてどうなのっていうクズ女が多々いる一方で、
    「あ、この人って聡明さや品性を持っているな」と一目置けるちゃんとした女の人も少しはいるし、そういう人のレスは目立つ。
    女の本音が見える一方で、まだまだ捨てたもんじゃないという希望も与えているはず……というのはガルちゃんを正当化し過ぎだろうか

    +11

    -4

  • 810. 匿名 2016/09/16(金) 08:02:41 

    >>804
    なんでかわかる?
    あなたが同類だから一緒の肥溜めの中にいるんだよ

    +7

    -1

  • 811. 匿名 2016/09/16(金) 08:02:54 

    >>796
    さっきから女のフリして書き込んでる男がいるよね
    通報しといたわ

    +3

    -9

  • 812. 匿名 2016/09/16(金) 08:03:16 

    >>802
    それが普通なんだけどね
    今の男はクズが多いから自分大好き、女に尽くす喜びを知らない

    +8

    -23

  • 813. 匿名 2016/09/16(金) 08:03:17 

    いなくて、悪かったね!!
    少子化になるよ・・・

    +5

    -0

  • 814. 匿名 2016/09/16(金) 08:03:28 

    >>803
    具体的にじゃあどうすりゃいいんだw
    そこを書いてくれないとただのお念仏だと

    +2

    -2

  • 815. 匿名 2016/09/16(金) 08:03:54 

    変なのいるけど…拗らせた喪に見せかけた荒らしか、煽って伸ばしたい運営

    +9

    -4

  • 816. 匿名 2016/09/16(金) 08:04:09 

    >>811
    アンカーは半角で!

    +5

    -0

  • 817. 匿名 2016/09/16(金) 08:04:41 

    日本の男死ね!!

    +10

    -23

  • 818. 匿名 2016/09/16(金) 08:05:09 

    話しかけられるのを待ってる男とかキモ…見かけたら通報で

    +3

    -14

  • 819. 匿名 2016/09/16(金) 08:05:16 

    >>799
    同じこと男性が言ったら、その逆になるだけだよ。
    魅力ある人なんていない!って思い込んで、結果恋人いない。そりゃ自分が悪いでしょ!って話。

    +9

    -1

  • 821. 匿名 2016/09/16(金) 08:05:38 

    >>817
    通報した

    +7

    -3

  • 822. 匿名 2016/09/16(金) 08:06:11 

    日本の男死ね!

    +7

    -15

  • 823. 匿名 2016/09/16(金) 08:06:11 

    >>801
    美しい男が溢れる祖国へお帰りください。

    +10

    -2

  • 824. 匿名 2016/09/16(金) 08:06:26 

    ここで男キモイ、全員しねって言ったところで今の自分の状況は変わらないわけで・・・。
    後に残るのは虚しさばかり。
    まぁ自分のことだけどね・・・

    +19

    -3

  • 825. 匿名 2016/09/16(金) 08:06:56 

    独身でいいやって男はじゃあ何のために産まれたんだって話。女性の補助のための道具でしかないのにあいつらの生きる目的って何?ちょっとはうちの旦那見習え(笑)

    +5

    -18

  • 826. 匿名 2016/09/16(金) 08:07:00 

    運営も極端な発言はアク禁にしてくれないかなぁ。無駄に変な発言してない人もアク禁にしてるのに

    +25

    -1

  • 827. 匿名 2016/09/16(金) 08:07:51 

    >>818
    心のなかでそんな事思ってる女に
    真のイケメンは喋りかけたりしない。

    +14

    -2

  • 828. 匿名 2016/09/16(金) 08:07:52 

    マジで男と一緒に暮らすメリットって何?

    孤独死とかが怖いなら女同士で共同生活すればよくね?

    +16

    -11

  • 829. 匿名 2016/09/16(金) 08:07:56 

    >>824
    在日なんじゃないの?
    日本の不幸を一生懸命願うとか

    +14

    -3

  • 830. 匿名 2016/09/16(金) 08:08:03 

    こんなとこで日本の男性くさしてる時点で完敗してるってことに気付かないんだろうな〜

    +26

    -4

  • 831. 匿名 2016/09/16(金) 08:08:27 

    童貞による犯罪多いし、独身の男ってやっぱりクズが多いんだね。

    +8

    -22

  • 832. 匿名 2016/09/16(金) 08:09:46 

    早く移民が来て喪男がお払い箱になりますように。

    +7

    -21

  • 833. 匿名 2016/09/16(金) 08:09:58 

    男は女のためにペコペコしてりゃあいいんだよ!
    欠陥品が!!

    +8

    -24

  • 834. 匿名 2016/09/16(金) 08:10:15 

    >>812
    貴女に尽くして男はなんのメリットがあるの?

    +18

    -3

  • 835. 匿名 2016/09/16(金) 08:10:56 

    積極的になれない男性も理解はできるけどな
    実際に関わって、良い人だとは知っていてもこの人に迫られたら怖いなって男性いるじゃん
    誰しもが迫ればいいわけではないでしょ
    女性に受け入れてもらえるというか嫌がられない男ってほんの一部だよ
    この現実がある以上、尻込みしても仕方がない

    +16

    -2

  • 836. 匿名 2016/09/16(金) 08:11:13 

    独身の男は生きる意味も価値もないから自殺率が高いんだろうね。

    +10

    -14

  • 837. 匿名 2016/09/16(金) 08:11:36 

    話しかけられるのキモくない!
    職場とかでお礼も言えない方がキモいよ。
    話すの苦手そうな男性でも、少しでもコミュケーション取ろうとする男性の方が見た目関係なく好印象だよ。

    +11

    -9

  • 838. 匿名 2016/09/16(金) 08:11:56 

    人を1度も好きになったり
    1度も恋愛してない人は、
    少ないと思いますが・・・

    1回は恋愛した事
    あって独身の
    方も含んでいる気はしますが・・・

    +7

    -0

  • 839. 匿名 2016/09/16(金) 08:12:09 

    >>835
    傷つくのが怖くて自分が大事な男とか情けないね。気持ち悪い。

    +3

    -18

  • 840. 匿名 2016/09/16(金) 08:13:22 

    ちょっと酷い発言多すぎるよ…
    品性を持つことは素敵な女性の条件だと思うんだけど自分だけなのかな?
    なんか悲しい

    +32

    -6

  • 841. 匿名 2016/09/16(金) 08:13:27 

    >>835
    理解はできるけど、やっぱり気持ち悪い
    男なら好きな女に勇気出して声かけろ

    +2

    -16

  • 842. 匿名 2016/09/16(金) 08:13:42 

    >>837
    おまえから声掛けてやれやBBA
    無駄に歳だけ取って他力本願的思考だけ一丁前

    +12

    -12

  • 843. 匿名 2016/09/16(金) 08:14:06  ID:JFQmAe6N28 

    いや積極的になられても困るんだよね
    興味ない人から迫られてもキモいだけだから

    +6

    -9

  • 844. 匿名 2016/09/16(金) 08:15:13 

    独身の男が生きていてすることは女叩きと仕事と一人寂しく性欲処理(笑)
    そして我慢できずに犯罪

    +7

    -17

  • 845. 匿名 2016/09/16(金) 08:15:35 

    >>841
    あんたがそんなだからイイ男は寄ってこない。
    雑魚モテしたくらいでいい気になるんじゃねーぞ、
    そんなの誰も羨ましくないから。

    +18

    -2

  • 846. 匿名 2016/09/16(金) 08:16:13 

    >>839
    そう言うけどさ、実際問題、積極的になったら女性が怖がるであろう男性たちはいるからね
    世の男性すべてに積極的であれ!とは言えない

    +16

    -1

  • 847. 匿名 2016/09/16(金) 08:16:27 

    >>844
    それ独身の女も一緒じゃね?

    +18

    -3

  • 848. 匿名 2016/09/16(金) 08:17:00 

    >>812
    うちの息子大学生なんだけど自分一人の時は我慢しても女の子といる時は全部出すし
    見た目もまあまあだよ。家事も言わなくてもするし。
    ただ大学は日東駒専レベルだけどね。
    でも父親に似て女を守ろうという思いだけはあるんだけど。
    女の人はもっと高学歴を狙うのかな。

    +1

    -10

  • 849. 匿名 2016/09/16(金) 08:17:09 

    人づきあいのお返し参りと一緒で、何も返さない人に何も与える人間はいない

    女のコミュニティで生きてきたんだがら一番それがわかってるはずなのに終わってるね
    相手が異性に変わっただけ

    +17

    -1

  • 850. 匿名 2016/09/16(金) 08:17:29 

    >>842
    声掛けてるよ。
    お礼って、こちらから声かけたりアクション起こさないと発生しないからね。
    一丁前になれるように、日本語勉強しようね!
    無駄に歳だけ取らないようにね〜

    +3

    -2

  • 851. 匿名 2016/09/16(金) 08:17:33 

    結婚してるけど、独身で特定の彼氏というより気が向いた相手とデートできる人は羨ましい。
    でも現実、30過ぎてくると独身のいい男なんて競争率高くて私レベルだと孤独だったかもね

    +25

    -4

  • 852. 匿名 2016/09/16(金) 08:19:25 

    >>848
    そういう女に甘いだけの男で
    その単なる己の女好きを「男らしさ」とか勝手に自己肯定的に
    変換できる単細胞マッチョ男が近年だんだん減ってきた訳。

    +8

    -3

  • 853. 匿名 2016/09/16(金) 08:19:47 

    今晩婚の人も多いからね。
    私の職場は、仕事頑張ってキャリア積んで、40代とか50代で結婚する女性もいるよ。

    +15

    -2

  • 854. 匿名 2016/09/16(金) 08:20:18 

    結婚して自由がなくなった。
    妊娠して仕事ができなくなった。
    この国はなんといっても生きにくいんだよ。

    +14

    -3

  • 855. 匿名 2016/09/16(金) 08:20:47 

    これから50歳前後の未婚男性、女は30代後半のカップルが主流に

    早くに結婚した夫婦は40代で別れるとみる
    養育費もなしでね

    最後に誰が笑うかはわからない

    +13

    -15

  • 856. 匿名 2016/09/16(金) 08:21:20 

    >>846
    キモいのが通報されて捕まるだけだから別にいいじゃん

    +1

    -5

  • 857. 匿名 2016/09/16(金) 08:21:35 

    男死ねとか童貞死ねとか言って荒らしてるのは1人だと思うよ。
    男死ねって言ってるけど女を叩きたいんでしょう。
    品性を持つ事は男女関係なく人として大切だよね。

    +32

    -4

  • 858. 匿名 2016/09/16(金) 08:21:41 

    どこでこの調査してるんだろう?
    アラサーだけど、友人や親戚で未婚、彼氏なしって
    そんなに多い?

    +13

    -3

  • 859. 匿名 2016/09/16(金) 08:22:09 

    >>850
    じゃあ「自分から喋りかけられない男はキモい」という話の流れで行くと
    あんたは一応「そんな事はない」というスタンスなのかい?
    >>837←の最後のほう読むとなんかうっすら悪意を感じるがね。

    +2

    -1

  • 860. 匿名 2016/09/16(金) 08:23:00 

    >>852
    その男らしさのない男に何の魅力があるんですか?
    単細胞マッチョてwただの僻みにしか見えない。

    +1

    -5

  • 862. 匿名 2016/09/16(金) 08:24:01 

    >>860
    表面的すぎる。判断している部分が。

    +1

    -2

  • 863. 匿名 2016/09/16(金) 08:24:16 

    話し掛けないのは優しさだよ
    何故それが分からない?
    自分がキモいのを充分自覚してるからね

    +16

    -4

  • 864. 匿名 2016/09/16(金) 08:25:22 

    >>863
    優しさじゃなくて傷つくのが怖い臆病者なだけだよ。

    +8

    -7

  • 865. 匿名 2016/09/16(金) 08:25:58 

    喪男湧いてるねw気持ち悪いw
    なんで生きてるの?生きてて楽しい?

    +11

    -10

  • 866. 匿名 2016/09/16(金) 08:26:18 

    うーん、旦那は23年間私に優しいし
    息子も女好きではないよ。男特有の単細胞ではあるけどね。

    +26

    -4

  • 867. 匿名 2016/09/16(金) 08:26:33 

    >>864
    せめて相手のレスの内容に沿って書き込もう。
    あんたはお経みたいにそれ連呼ばっか。

    +2

    -6

  • 868. 匿名 2016/09/16(金) 08:26:46 

    >>862
    表面すらないのに察してとかメンヘラ構ってちゃん?

    +2

    -1

  • 869. 匿名 2016/09/16(金) 08:27:30 

    >>867
    けど実際そうなんでしょ?話しかけてキモいと言われるのが怖いだけの臆病者

    +2

    -4

  • 870. 匿名 2016/09/16(金) 08:28:10 

    男女は合わせ鏡だよ。
    低レベルの人しか寄ってこない人は、自分も同じレベルだってことを自覚した方がいい。
    色んな夫婦を見ても結局は自分と似たようなレベルの人としか結婚してない。

    +42

    -5

  • 871. 匿名 2016/09/16(金) 08:28:15 

    >>852
    あんた絶対モテないでしょ?w

    +2

    -5

  • 872. 匿名 2016/09/16(金) 08:28:42 

    自演じゃなければ煽りや荒らしに乗るのは相手の思うつぼだよ

    +7

    -2

  • 873. 匿名 2016/09/16(金) 08:29:06 

    >>863
    いやいやいや
    じゃあガン見するのもやめろや
    見られてなかったら気にしないけど、ずっと見てるのに話しかけてもないのは気持ち悪い
    話しかけてきたら冷たく突き放すなり、感じが良ければ世間話するなり、対応できるから

    +6

    -3

  • 874. 匿名 2016/09/16(金) 08:31:13 

    >>859
    勿論そんなことありませんよ。
    きちんとコミニュケーションが取れるということは、男性女性限らず、健全な社会生活において重要なことと思いますよ。
    美人でもブスでもイケメンでもブサイクでも、そんなの関係ないかと。

    +9

    -2

  • 875. 匿名 2016/09/16(金) 08:31:37 

    >>866
    女好きっていうのは女の尻を追いかけてるという意味ではなーい。
    世の中には一生を狭い檻の中で暮らし肉になる豚さんや牛さんなど
    本当の意味で弱い立場の存在が山ほどある。
    「自分の女に優しい」「女に気前よく金を出す」なんて要素は
    人間の真の優しさ尊さから見たらほんの一面でしか無い。
    そういう人間の真の優しさをキチンと推し量れる女性でなくてはならない。
    「デート代は全部出してくれる」とかそんな半径3m以内の視野の狭さは
    女性としての真の知性を感じない

    +8

    -5

  • 876. 匿名 2016/09/16(金) 08:32:08 

    AVや二次元求めてる時点で結局求めてるのは女じゃん。

    +7

    -7

  • 877. 匿名 2016/09/16(金) 08:32:19 

    >>873
    全く見てないよ
    見なさ過ぎてどんな顔してるかも分からない

    +6

    -1

  • 878. 匿名 2016/09/16(金) 08:33:30 

    >>874
    人間と人間が分かり合うという行為は
    そんな表面的で薄っぺらい「コミュニケーション」とは
    ほぼ無関係と言っていい。
    あんたの言うことが本当なら高倉健なんかただのコミュ障

    +0

    -8

  • 879. 匿名 2016/09/16(金) 08:33:36 

    >>876
    女じゃなくて女体だぞ

    +22

    -0

  • 880. 匿名 2016/09/16(金) 08:33:39 

    >>875
    そのほんの一面の優しさもない男ってその他の優しさもないって女も本能で理解してるから

    +4

    -4

  • 881. 匿名 2016/09/16(金) 08:34:30 

    なんかコメント読んで、この人未婚、既婚なのかどっちかわかるな〜って感じ。

    +12

    -3

  • 882. 匿名 2016/09/16(金) 08:34:58 

    童貞が書き込んでるw
    さっきから言ってる内容が僕を理解しての構ってちゃんで気持ち悪

    +6

    -11

  • 883. 匿名 2016/09/16(金) 08:35:29 

    >>866
    男性に良いイメージを持てていいね
    私は男兄弟が優しさが足りないのを見てるから良いイメージができない
    兄弟は付き合ってもすぐ振られまくりだし、他の女性から見ても優しくないんだろうなーとは思うんだけど

    +6

    -5

  • 884. 匿名 2016/09/16(金) 08:35:46 

    まじで?私の周りみんな普通に彼氏彼女いるけど。なんか元気でできた(笑)

    +25

    -2

  • 885. 匿名 2016/09/16(金) 08:36:16 

    >>875
    自分の女にも優しくなくて、自分が惚れた女に割り勘かますような男が真の優しさを兼ね備えてると?
    そんなわけあるかばーか

    +6

    -4

  • 886. 匿名 2016/09/16(金) 08:36:39 

    >>880
    男が自分の思い通りにならないとすぐに
    「その他の優しさもない」とか自分の都合の良いようにしか決めつけない。
    そういうのが自己中。
    女にそっけなく無骨な男の方が、イイ男がいるんですよ本当の話。

    +14

    -6

  • 887. 匿名 2016/09/16(金) 08:36:43 

    >>661
    魅力的な人は一定数いるから、好きな人が出来ない原因は多分あなたにもなにかあるよね

    +10

    -0

  • 888. 匿名 2016/09/16(金) 08:36:56 

    >>878
    コミュニケーション(英: communication、交流)とは、

    社会生活を営む人間の間で行われる知覚・感情・思考の伝達[1]。
    (生物学)動物個体間での、身振りや音声・匂い等による情報の伝達[1]。

    +1

    -4

  • 889. 匿名 2016/09/16(金) 08:37:28 

    >>886

    >>885←参照

    +2

    -1

  • 890. 匿名 2016/09/16(金) 08:38:00 

    >>888
    だからなに?

    +1

    -5

  • 891. 匿名 2016/09/16(金) 08:38:09 

    やっぱり一人っていいよ

    +5

    -4

  • 892. 匿名 2016/09/16(金) 08:38:24 

    っていうか、男のコメントなんていらないんだけど・・・
    なんでわざわざガールズちゃんねるにまで来て説教みたいなことしてるんだろ
    悪いけど通報させてもらったよ

    +16

    -9

  • 893. 匿名 2016/09/16(金) 08:39:05 

    >>875
    本当の優しさって何だろう。
    うちの旦那は今でも私が体調悪いとすごく気にかけてくれるし労わりの言葉も家事もしてくれる。
    息子も同じ。

    でもこれって彼女大切に思うとあんまり負担はかけさせたくないと思うような気がするから
    キチンと付き合ってる男がお金を出すのはそれも思いやりだと思うよ。
    割り勘にして自分の趣味にお金を費やす男も多いし。

    +11

    -7

  • 894. 匿名 2016/09/16(金) 08:39:30 

    男に必要なのは「優しさ」ではないでしょ?
    他人を蹴落としてのし上がる力と精神でしょ

    +3

    -16

  • 895. 匿名 2016/09/16(金) 08:39:37 

    >>892
    男のコメってどれ?

    +9

    -3

  • 896. 匿名 2016/09/16(金) 08:42:26 

    自分が男に生まれていたらこんな文句が多いの攻略する自信が無い(笑)
    女でつくづく良かったわ

    +35

    -3

  • 897. 匿名 2016/09/16(金) 08:43:51 

    男のコメっぽいのそんなにあったっけ
    耳が痛いお説教系ってこと?

    +16

    -3

  • 898. 匿名 2016/09/16(金) 08:44:13 

    >>895
    >>875とか自分が男らしさないからって優しい男性貶してる気持ち悪い奴

    +5

    -2

  • 899. 匿名 2016/09/16(金) 08:44:26 

    >>893
    女性がカネが目的で自分と付き合ってるのが嫌な男性は
    敢えて割り勘にしたりするよ。
    別にあんた食うに困ってるワケじゃないんだったら
    「カネを男が全部出す」なんて要素を重視する必要ないでしょ

    +9

    -3

  • 900. 匿名 2016/09/16(金) 08:44:37 

    経済的に自立してるなら、文句は言われたくない。

    +7

    -0

  • 901. 匿名 2016/09/16(金) 08:44:56 

    男のコメントは通報で
    長々と気持ち悪い

    +10

    -10

  • 902. 匿名 2016/09/16(金) 08:45:52 

    >>899
    その敢えてってのが気持ち悪い
    相手試すような真似する男が優しさとか笑わせる

    +11

    -7

  • 903. 匿名 2016/09/16(金) 08:46:00 

    まーた拗らせちゃった喪女がいる。

    +29

    -4

  • 904. 匿名 2016/09/16(金) 08:46:19 

    別にいいんじゃない?
    自分らがそれを選択してるんだから。

    +10

    -2

  • 905. 匿名 2016/09/16(金) 08:46:20 

    >>898
    名指しを受けましたが私は女だよ。
    都合の悪いレスは男認定なの?
    女として横柄すぎると、思った事を言ったまでですが

    +10

    -8

  • 906. 匿名 2016/09/16(金) 08:47:29 

    すぐ通報する〜
    色んな意見があるのは当然だよ
    意に反する意見は男で、通報かい

    +13

    -7

  • 907. 匿名 2016/09/16(金) 08:47:45 

    こういう一部の荒れた人出てくるとよっぽど都合が悪いんだねって思う。
    文句を言うのは困る側だけだから。

    +20

    -1

  • 908. 匿名 2016/09/16(金) 08:47:53 

    >>852
    >>875
    >>886
    >>899
    この気持ち悪い男は通報で
    アク禁で消えろゴミクズ

    +5

    -13

  • 909. 匿名 2016/09/16(金) 08:48:45 

    >>902
    相手を試すとかじゃなくてそういう野蛮なのが嫌なんでしょ。
    動物ドキュメント番組見てたらセイウチのオス同士がメスを奪い合って
    その騒動で赤ちゃんが下敷きになって死んじゃうとかあるじゃん。
    男が女をカネで獲得するって行為は野蛮なんだよ

    +9

    -4

  • 910. 匿名 2016/09/16(金) 08:49:12 

    男の考える優しさはみんなに平等に優しいこと
    女の考える優しさは自分にだけ優しいこと
    彼女にだけ優しくて他人への思いやりの欠片もないDQNヤンキーが女にモテるのはそのせい

    +40

    -8

  • 911. 匿名 2016/09/16(金) 08:49:56 

    >>909
    男が女のために奢ることを野蛮と言いたいだけの情けない男にしか見えないわ

    +8

    -7

  • 912. 匿名 2016/09/16(金) 08:50:38 

    奢ってくれるなら、奢ってほしい

    +10

    -3

  • 913. 匿名 2016/09/16(金) 08:50:43 

    モテない童貞が優しさの定義解いててワロタ。
    好きな女に割り勘して相手を試す行為のどこに優しさがあるの?

    +15

    -8

  • 914. 匿名 2016/09/16(金) 08:51:29 

    >>910
    その通り。そういう奴が優しいのはお互い調子がいい時だけ。
    いざとなったら豹変しちゃう奴が多いからね。
    (人間の本性は出会いでなく別れの時に現れる)

    +12

    -6

  • 915. 匿名 2016/09/16(金) 08:52:10 

    >>909>>910
    自分が男らしくなくてモテないからって男らしい男性に嫉妬するのは止めようね。見苦しいよ。

    +7

    -6

  • 916. 匿名 2016/09/16(金) 08:52:35 

    ここ読んでると年下イケメンの甲斐性有る旦那が貰ってくれて、改めて本当にありがたいなと思う

    +18

    -9

  • 917. 匿名 2016/09/16(金) 08:52:53 

    男のコメントは通報で

    +6

    -9

  • 918. 匿名 2016/09/16(金) 08:52:55 

    >>911
    トートロジーでググろう。
    結論連呼だけされても会話になりません。
    その程度の女性が女の代表ズラされると迷惑です

    +7

    -4

  • 919. 匿名 2016/09/16(金) 08:53:09 

    自分の親見てると結婚したらこうなると思うと1人が楽な気がする、年取って認知症とかになったら好きなんて気持ちもなくなるし恋愛 結婚が楽しいのは40くらいまでかなー

    +11

    -6

  • 920. 匿名 2016/09/16(金) 08:54:05 

    甲斐性のない男が自分擁護に必死ww

    +10

    -13

  • 921. 匿名 2016/09/16(金) 08:55:56 

    >>918
    お前程度の男が男の代表ズラされてもまともな男性にとって迷惑だよ

    +4

    -10

  • 922. 匿名 2016/09/16(金) 08:56:11 

    >>915
    私は好きな男性には自分から告白したいし
    稼ぎは十分あるから夫には家事専業でもいいと思ってます。
    「女として哀れ」だとか言われる筋合いはありません。
    女があんたみたいな単細胞ばかりじゃないと思われたくない

    +5

    -10

  • 923. 匿名 2016/09/16(金) 08:56:50 

    私の彼氏いつもデート中スマホでポケモンやライン?やら
    パズドラしてる
    エッチの時だけ協力的でも情けないと思う

    +6

    -9

  • 924. 匿名 2016/09/16(金) 08:57:27 

    >>908
    >>862>>863も追加で

    +1

    -5

  • 925. 匿名 2016/09/16(金) 08:58:27 

    >>922
    そんな可愛げもなくて甲斐性のある男性を単細胞とか言ってるから独身なんじゃない?w

    +6

    -4

  • 926. 匿名 2016/09/16(金) 08:59:01 

    奢ってもらって当然!とまでは思わないけどさ、
    でも現状同じくらい良い人だな〜と思ってる人が2人いて、誘われたとしたら
    ご馳走して頂ける男性の方と食事行くよね。

    それで選ばれなかった男性が女はクズ!って怒るの違うよね。

    +28

    -8

  • 927. 匿名 2016/09/16(金) 08:59:25 

    >>922
    今さら女のフリ?

    +4

    -5

  • 928. 匿名 2016/09/16(金) 09:01:51 

    >>922
    はいはい、童貞による理想の女性像はいいから現実見ようね。
    あんたが野蛮とする男と自分大好きで相手を試す自己中野郎のどっちが女性にとって価値があるのか、分かるでしょう?

    +3

    -8

  • 929. 匿名 2016/09/16(金) 09:03:46 

    誘った方が奢るのは当然でしょ
    他人の貴重な時間奪っておいて飯代まで取るの?

    +9

    -19

  • 930. 匿名 2016/09/16(金) 09:04:13 

    こうみると親達は我慢してきたんだろうな
    感謝しきれないよ

    +10

    -6

  • 931. 匿名 2016/09/16(金) 09:05:29 

    昔の社会からの圧力や周りのみんながしてるからって考えの影響はすごかったんだね。
    個人主義が広まって自分がしたいかしたくないかを考えるようになったら
    ここまで減ったんだから。それか逆にみんなしなくなったから自分もしないって
    感じになったのかな。

    +12

    -3

  • 932. 匿名 2016/09/16(金) 09:07:44 

    彼氏いて人生楽しいです(ノ´∀`*)
    ちなみに子供もいま~す
    今日彼に連絡していつ会うか話すよ!
    精神的に落ち着く。1人が好きな寂しがり屋です

    +6

    -19

  • 933. 匿名 2016/09/16(金) 09:08:20 

    職場の派遣の27歳も6年彼氏が居ない。。。。

    彼氏が居ないのを、
    「韓流の事いがいは動かないですー。
    全然結婚願望ないんです。
    韓国人とか外国人が良いなー。」と言っていた。

    彼氏ができないせいを韓流好きのせいにして、
    男に興味がない事をアピール。。。
    そのくせ「街コンは1人でいけないし。。と(´・_・`)

    その前に贅肉まみれの身体と体臭をなんとかしたほうが。。。。

    本当に異性に興味ないなら良いんだけど、
    素直に「彼氏がほしい。」と言えば良いのに素直じゃないよなー。


    恋人ができない事を趣味や周りの人たちのせいにする前に自分の事を振り返れー!

    +24

    -8

  • 934. 匿名 2016/09/16(金) 09:09:24 

    >>932
    あっそ。良かったねー(棒)

    +6

    -3

  • 935. 匿名 2016/09/16(金) 09:09:24 

    恋愛もできない劣等種は可哀想、同じ人間とは思えないわ。

    労働するだけのロボット(笑)労基法も適応外でいいんじゃない?恋愛よりも仕事が好きみたいだし。

    +7

    -16

  • 936. 匿名 2016/09/16(金) 09:10:26 

    漫画やドラマでは「年頃になれば誰か必ず好きな人がいるはず」という刷り込みに必死になっているが、実態はどうなのかといえば「好きな人?そんなもんいないよ別に」と答える人が多数派なわけで。
    これは今に始まったことじゃなくて、少子化がここまで憂えるような時代じゃなくても、好きな人がいる人は男女ともに決して多数派ではなかった。「これはと思えるような人はなかなかあらわれないもんだよねー」とみんな口々にいっていた。でもマスコミが恋愛をあおって「好きな人がいる人が圧倒的多数」という刷り込みをやっていただけ。実態を調べもしなかったし、もしそんな調査があったとしても握りつぶして目をつぶっていただけのこと。
    考えてみればこの人こそと思える人がそんなにたくさん目の前に出てくるわけではないし、だいいち人が人を簡単に好きになると考えるのも異常なことではないの?

    +11

    -5

  • 937. 匿名 2016/09/16(金) 09:11:21 

    後の日本はリア獣に託す

    脱落

    +17

    -2

  • 938. 匿名 2016/09/16(金) 09:11:41 

    >>922
    相手の男を劣等感で悩ませるタイプかプライドもないクズ男拾っちゃうタイプ。いずれにしろ幸せな結婚は無理だろうなー

    +5

    -6

  • 939. 匿名 2016/09/16(金) 09:14:47 

    >>931
    友達が、親は余り者同士で見合いさせられて結婚したと言ってた
    もはや周りで結婚していない人が他にいなかったらしい
    うまく行ったらまだいいけど、早々に破綻したのに離婚はしていない

    +10

    -2

  • 940. 匿名 2016/09/16(金) 09:16:39 

    >>939
    紹介してくれた人に顔向け出来ないから
    余計に我慢しちゃうんだよね~

    +9

    -1

  • 941. 匿名 2016/09/16(金) 09:16:43 

    >>936
    刷り込みっていうより、漫画やドラマは架空の理想の世界だから
    ちょっとこじらせすぎ

    +14

    -1

  • 942. 匿名 2016/09/16(金) 09:16:46 

    >>919
    結婚して10年だから、50年の方達の気持ちは分からないけど好きだから介護するとかではないかな
    結婚ていいことばかりじゃない
    合わせなきゃいけないし、我慢も必要だし、一人のが気ままに生きられるのは当然
    でも支え合えもするんだよね
    その繰り返し
    で、旦那が困難なことになった時は一緒に生きてくれた感謝の気持ちで介護もすると思う
    山あり谷あり支え合った長い年月があってようやく出来ることかなと感じてる

    +19

    -1

  • 943. 匿名 2016/09/16(金) 09:18:05 

    >>936
    でもさ
    「結婚したい」って人は8割以上いる訳ですよ現実

    +28

    -5

  • 944. 匿名 2016/09/16(金) 09:18:09 

    ええ!男性7割?!終わってる。

    +10

    -5

  • 945. 匿名 2016/09/16(金) 09:19:13 

    ともかく人間関係のハードルが高い。それが壁になってるよね。
    後、社会の圧力が少ない。昔は結婚は義務だったし、社会が強要してきた。
    今は違うでしょ。
    ま、年収ハードルが上がりっぱで一握りのエリートしか結婚が許されない状況だけど。

    +12

    -0

  • 946. 匿名 2016/09/16(金) 09:19:34 

    >>936
    むしろこういうアンケートこそ刷り込みだと思うけどね。独身もこんだけ多いんだから仕方ないみたいな風潮にしたいような。

    +20

    -2

  • 947. 匿名 2016/09/16(金) 09:21:28 

    恋愛できない人として魅力のない雑魚は何を糧に生きるの?というか生きてて楽しい?辛いだけでしょ(笑)

    +3

    -12

  • 948. 匿名 2016/09/16(金) 09:25:58 

    今日日女性は奢りを嫌う人の方が圧倒的に多いでしょ。
    「女はおごってもらって当たり前だと思っている」っていう
    イメージがちゃんと当てはまるのは40代くらいだろ

    +14

    -11

  • 949. 匿名 2016/09/16(金) 09:26:18 

    このまま増え続ければ8割9割も夢じゃないよ。

    +24

    -0

  • 950. 匿名 2016/09/16(金) 09:30:41 

    キモ男に貸しを作るのは嫌だから絶対割り勘だよ

    +23

    -2

  • 951. 匿名 2016/09/16(金) 09:31:40 

    生き物は一定数を維持するため、個体数が多いと淘汰されるみたい。日本もある程度まで落ち着くまで減るんじゃないかな。

    と言いつつも、実際出生率は今のところ横ばいなんだよ、実際。

    +9

    -0

  • 952. 匿名 2016/09/16(金) 09:34:11 

    >>947分かる。同意します
    恋愛楽しいよ実際。一人がいいなんて強がりだしね
    さてさてイオン行って甘いの買って昼寝しよ

    +6

    -16

  • 953. 匿名 2016/09/16(金) 09:36:55 

    その割にはカップルが目につく

    +7

    -12

  • 954. 匿名 2016/09/16(金) 09:39:08 

    まあ割れ鍋に綴じ蓋的なカップルがホントに減ったなとは思う。仕事柄よくいろんな大学に行くんだけど、カップルと思しき男女がホントに少なくて、いたとしてもある程度容姿の良いリア充カップルばっか

    +37

    -1

  • 955. 匿名 2016/09/16(金) 09:40:26 

    >>953
    当たり前でしょ
    喪は家にこもったり、人目の付かない所に居る

    +17

    -2

  • 956. 匿名 2016/09/16(金) 09:41:27 

    >>955
    世の中健常者だらけに見えて
    実は障害者の人は意外に多い、的な?

    +14

    -1

  • 957. 匿名 2016/09/16(金) 09:42:45 

    >>13
    世界の人工は増え続けてるんだよ
    日本が減ってるだけ

    +19

    -2

  • 958. 匿名 2016/09/16(金) 09:43:24 

    かつて結婚しなくちゃいけない時代があって、お互い選べる立場じゃない売れ残り同士がお見合い結婚。
    そうしてハイブリッド型不細工誕生。
    しかし時が流れ、結婚にとらわれず生き方を選択できる時代になった。
    異性として見てもらえないレベルの容姿の人たちが子孫を残せなくなり、不細工遺伝子は淘汰される。
    結果、人類の顔面偏差値は上昇し、結婚できない男女が減少。
    再び出産率が上昇、人口が増加。

    +39

    -3

  • 959. 匿名 2016/09/16(金) 09:44:39 

    結婚したい人8割も居るのに恋人も居ない人が多いとか可哀想。したくても出来ないって惨めだよね。そりゃ既婚者僻んだり妬んだりする人が多いわけだw

    +32

    -11

  • 960. 匿名 2016/09/16(金) 09:44:52 

    >>914
    そういう人も確かにいるけど結婚して20年以上経っても変わらない人も沢山いるよ。
    はじめからそういう目で見るのは勿体ない気がするなあ。

    +8

    -3

  • 961. 匿名 2016/09/16(金) 09:46:09 

    >>954
    余り物同士が引っ付かなくなったってことだよね
    昔なら妥協しながら結婚していったんだろうね
    氷河期世代くらいから徐々に恋愛結婚はリア充のものって意識が芽生えていったような

    +35

    -4

  • 962. 匿名 2016/09/16(金) 09:47:20 

    >>935
    別に仕事が好きじゃないけど恋愛体質の人って古臭い。
    きっと935もおばさんだよね?
    バブルの頃で時代が止まってそう。

    +21

    -4

  • 963. 匿名 2016/09/16(金) 09:50:01 

    恋愛すらできないゴミが自分を正当化しようと必死w

    +8

    -17

  • 964. 匿名 2016/09/16(金) 09:50:44 

    このまま1人身の年寄りだけが増えに増えて、働ける世代、子供は減り続けて…
    年金制度だとか、生活保護だとか全てが崩壊する日が来るね。
    年寄りばっかり増えるから、子育て世代はどんどん辛い税金ばかりがかせられるようになるのは目に見えてる。
    本当に日本終わってる。

    +14

    -1

  • 965. 匿名 2016/09/16(金) 09:50:46 

    私戸田恵梨香みたいな華奢な感じで大人しいんだけどちょっと話しかけたらご飯いこうってなるし、さらに良い企業につとめてるからか、周り顔が普通以上ばかり。顔採用ってあるよね。
    公務員や結構有名な企業の人しか知り合わないし誘われない。専業を今はしてる。
    芸能人に慣れすぎてるのか、日本人は痩せてるの好きだよね。
    私なんて本当の美人じゃないし性格も悪いのに、男って雰囲気だけみて偏った人に皆集まりすぎ。

    +8

    -13

  • 966. 匿名 2016/09/16(金) 09:51:00 

    今時恋愛市場主義って。
    恋愛ドラマや映画も全然流行らないでしょう?
    そういうことよ。

    +20

    -2

  • 967. 匿名 2016/09/16(金) 09:52:36 

    昔の人は恋愛体質ってわけではないよ
    恋愛せずに結婚が大半だったわけだし
    恋愛結婚が主流になったから恋愛出来ない人は
    結婚もしなくなっただけ

    +35

    -1

  • 968. 匿名 2016/09/16(金) 09:52:37 

    恋愛しろしろと言われても好きになれないから仕方ないじゃん。
    別に好きでもない人と付き合ったり結婚したくもないし。

    +15

    -4

  • 969. 匿名 2016/09/16(金) 09:53:53 

    まあ荒れんなよ
    人それぞれじゃない
    恋愛したきゃしなよ。したくなきゃがるちゃんしなよ
    それで独身はつらい言われても知るかよ

    +27

    -3

  • 970. 匿名 2016/09/16(金) 09:55:14 

    >>966
    恋人がいる=恋愛至上主義だとでも思ってる?
    恋愛至上主義じゃなくても、人が一人で生きていくのは辛いよ。
    人生のすべてとしてではなく、より良い人生のため、自分の生活の一部としてパートナーは必要。

    +8

    -10

  • 971. 匿名 2016/09/16(金) 09:56:41 

    >>970
    別にいらないって言ってる人はそれはそれでよくない?
    1人で生きるほうがいい人もいるんだから。

    +22

    -3

  • 972. 匿名 2016/09/16(金) 10:00:35 

    今の20代が30代半ばぐらいになる時には未婚率5割突破してそう。

    +29

    -1

  • 973. 匿名 2016/09/16(金) 10:02:03 

    さすがガルちゃん
    どのスレにも文盲がいっぱいいる
    言葉は通じるのに話が通じない馬鹿ばっかり

    +17

    -2

  • 974. 匿名 2016/09/16(金) 10:02:14 

    >>968ゆとり世代かな?
    親達はある程度妥協してたんだろうな―
    生活していく上でだんだん支えて行ようになったり
    最初は好きでも嫌いになって行く夫婦もいるわけで
    でも離婚率低いよ

    +5

    -2

  • 975. 匿名 2016/09/16(金) 10:03:50 

    >>974
    いつの時代よ。
    戦後じゃあるまいし。
    そこまでして結婚したくないわ。一人で食べていけるし、一人で生きていけますよ。

    +12

    -3

  • 976. 匿名 2016/09/16(金) 10:08:02 

    糞女しかいないからな
    もう二度と男に頼んなよ
    これから外国人家政婦が活躍する時代だから

    +18

    -6

  • 977. 匿名 2016/09/16(金) 10:09:01 

    どんなに本読んだり勉強するより、
    恋愛が人を成長させるって前にテレビで誰かが言ってた。
    痛みを知ったり色んな感情は恋愛じゃないと経験できないからね。
    人間的にも味が出てくるし。
    これはまずい傾向だよ。

    +13

    -10

  • 978. 匿名 2016/09/16(金) 10:09:12 

    >>975
    1人で生きていくって死んだ方がマシじゃない?
    ウケる

    +2

    -8

  • 979. 匿名 2016/09/16(金) 10:09:27 

    >>971
    8割が結婚したいと答えてるんですけど

    +10

    -4

  • 980. 匿名 2016/09/16(金) 10:11:05 

    >>962
    そのおばさんよりも劣ってるんだけどね
    生物としても人としての魅力も。

    +3

    -3

  • 981. 匿名 2016/09/16(金) 10:11:19 

    >>832
    ドイツのケルン事件のように強姦されるのがオチ
    当たり前のように女性が守られるとは思わないほうがいい

    +23

    -3

  • 982. 匿名 2016/09/16(金) 10:11:54 

    中島みゆきの誕生を聴いたら、マツコも一人で生きていけるけど、この歌詞は染みるらしい

    始まりは、
    「ひとりでも私は生きられるけど でもだれかとならば人生ははるかに違う
    強気で強気で生きてる人ほど 些細な寂しさでつまづくものよ」
    って感じで始まるけれど、一人で生きていく人への
    応援歌みたいな感じだから

    +16

    -1

  • 983. 匿名 2016/09/16(金) 10:12:28 

    1人が楽1人が楽って、みんなそればかり言うけど、本当は気づいてんでしょ?

    結婚して、家族になって、ライフイベントが色々と多い人生は、1人の楽を取るよりも、もっともっと楽しくて充実した人生だってこと。

    いつも楽なんて、つまんないよ。退屈。

    +46

    -13

  • 984. 匿名 2016/09/16(金) 10:14:38 

    >>671
    >イケメンのお古

    イケメンと比べられるという屈辱。
    プライドをズタズタにされるくらいなら生涯独身を選ぶ男は少なくないだろうね。

    +26

    -4

  • 985. 匿名 2016/09/16(金) 10:15:38 

    交際相手いらないって人は性欲がほとんどない人なのかな。

    +8

    -0

  • 986. 匿名 2016/09/16(金) 10:16:52 

    今はいいと思うよ。四十路の多くは結婚してるから問題は表面にはでてない。

    だけど、アラサーあたりが年を取って結婚できないまま四十路になった時こそ、本当に社会問題化するよ。だって女で年収高い人なんて一握りじゃん?親も年老いて頼れなくなる。
    これからは女のホームレスも増えると思う。

    私は女も変わるべきだと思う。何でも揃ってハイスペ男なんて何の取り柄もない女を選ばないよ。
    無駄に見合わない高望みせず、自分が育てるくらいの気概持つくらいで丁度いいと思う。
    男から声をかけらるのを待ってたら本当に中年迎えちゃうよ。

    +36

    -3

  • 987. 匿名 2016/09/16(金) 10:21:40 

    数年前NHKの孤独死を扱った番組を見た人が、孤独死に怯えてさっさと適当な相手を見つけて結婚した。
    30代でまだ若いと言われる時代だからピンとこないかもしれない。
    これから60年先まで一人で平気と言い続けられるのかな?
    賢い人は20代で相手見つけてるよ。

    +24

    -1

  • 988. 匿名 2016/09/16(金) 10:22:18 

    >>986
    体裁と金のために妥協しろってこと?

    +3

    -4

  • 989. 匿名 2016/09/16(金) 10:23:55 

    まあ今はこの時間主婦しかいないんだろうね。

    +16

    -3

  • 990. 匿名 2016/09/16(金) 10:24:39 

    >>988
    986ではないけど、歩み寄りを妥協は違うよ。
    何様なのか知らないけど、あなたも完璧な人ではないしさでしょ?

    +8

    -4

  • 991. 匿名 2016/09/16(金) 10:26:18 

    >>990
    988じゃないけど、好きな人、自分が結婚したいって思う人以外とは別に結婚したくないのよ。

    +9

    -1

  • 992. 匿名 2016/09/16(金) 10:26:52 

    >>988
    出来上がってる人ではなく、一緒に成長していきたい人とならばいいんじゃないの?
    そう思って25歳で結婚した
    そうとも思えないなら難しいかも

    +11

    -1

  • 993. 匿名 2016/09/16(金) 10:28:03 

    来てみたら、主婦っぽい人の書きこみだらけだったw

    +21

    -3

  • 994. 匿名 2016/09/16(金) 10:28:47 

    今の20代以降は結婚率上がりそうな気がするよ。

    結婚願望が強いし、SNSを上手く使いこなしそう。

    問題は今の30代は以上

    かつてのお一人様、負け犬世代がズレてきてる。

    +7

    -15

  • 995. 匿名 2016/09/16(金) 10:29:10 

    ヨーロッパというか白人に夢見てる人危ういなぁと思う。
    彼らははっきりと見返りを求めるよ。飯は良く奢るけどそのかわりにやらせろよ、みたいな。
    かなり強引で怖い思いしたこともある。もちろん全員がそういうわけではないだろうけどね。

    +29

    -2

  • 996. 匿名 2016/09/16(金) 10:29:15 

    キズの舐め合いしてるよりいいと思う

    +5

    -0

  • 997. 匿名 2016/09/16(金) 10:30:29 

    >>988
    正確には体裁と金と生活のために男を利用したほうがいろんな意味で楽だよってことだと思う

    +6

    -1

  • 998. 匿名 2016/09/16(金) 10:30:40 

    いま立ってる育児が辛いみたいなトピに誰も嫌な書き込みしてないのに、結婚しろって言う人は本当に意地が悪い書き込み多いね。いつものことだけどさ。

    +11

    -3

  • 999. 匿名 2016/09/16(金) 10:31:53 

    もう日本の男の過半数は日本の女を守るつもりなんてまったくないから覚えておいてね
    ドイツでは移民の流入によって女性の護身グッズの売り上げが爆発的に増えてる
    そんな状況で警察はどうしてるかと言えば人種差別と叩かれまともに機能しない
    メディアと言えばとにかくそういった情報を報道しないで隠蔽工作に走ってる
    日本の女の味方なんて誰もいないのさ
    旦那がいるって?24時間一緒にいるわけなんていかないだろうに

    +23

    -5

  • 1000. 匿名 2016/09/16(金) 10:38:54 

    一人でもいいと思うけど、死ぬ時何が残るんだろうね。子供とかの意味ではなく、自分が生きてきた意味みたいなことを40以降くらいから考えてしまいそうではある

    +7

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。