ガールズちゃんねる

兄弟姉妹構成と恋愛について

116コメント2016/04/24(日) 17:05

  • 1. 匿名 2016/04/15(金) 13:14:33 

    上に兄が1人います。
    昔から兄の影響を受け、行動も思考も男っぽく育ってしまいました。良くも悪くも男に幻想を持ってなく、男に冷めた態度を取ることもしばしばです。

    皆さんの兄弟姉妹 構成によって影響されたことや、好きになるタイプを教えてほしいです!

    +76

    -5

  • 2. 匿名 2016/04/15(金) 13:15:32 

    +60

    -5

  • 3. 匿名 2016/04/15(金) 13:16:16 

    長子と未子はうまくいくよね

    +81

    -26

  • 4. 匿名 2016/04/15(金) 13:16:54 

    +72

    -23

  • 5. 匿名 2016/04/15(金) 13:17:08 

    女兄弟の末っ子だけど、なぜか男兄弟に惹かれる
    女に慣れてない方が好感が持てる

    +36

    -8

  • 6. 匿名 2016/04/15(金) 13:17:22 

    私は甘えられるの苦手な長女なので、旦那はしっかりものの長男です

    +79

    -5

  • 7. 匿名 2016/04/15(金) 13:17:25 

    上が兄か姉かはもちろん

    付き合う人の兄弟に女兄弟がいるかどうかでかわる

    +59

    -1

  • 8. 匿名 2016/04/15(金) 13:17:51 

    姉、妹のいる男は
    女にメルヘンな幻想を抱いていない

    +202

    -7

  • 9. 匿名 2016/04/15(金) 13:17:59 

    血液型より、兄妹構成の方が
    性格に影響すると思ってる。
     
    三男坊と付き合った事あるけど、
    全然気が利かなかったな~ 笑
     
    長男で下に兄妹いる人は、
    やっぱ面倒見いいよ!
    下の私は、居心地が良い

    +160

    -10

  • 10. 匿名 2016/04/15(金) 13:18:19 

    兄2人10歳以上離れてるのであまり兄弟ってかんじじゃないけど私は男っぽくてさばさばしてるから男友達が多い
    女は苦手
    フリフリの服とか小さいときから大っ嫌い!

    +4

    -19

  • 11. 匿名 2016/04/15(金) 13:18:29 

    一人っ子です。たまたまだけど、長男としか付き合ったことがない。

    +43

    -0

  • 12. 匿名 2016/04/15(金) 13:18:44 

    姉妹だけで育った子は姉か妹がいる男子とうまくいく

    ひとりっ子は三兄弟や双子以上とうまくいく

    +29

    -13

  • 13. 匿名 2016/04/15(金) 13:18:56 

    私は一人っ子で、今の彼氏も一人っ子です。そのせいかお互いマイペースというか…お互いどこか掴みどころないな~と思ってたり、突然空想の話をしたり突拍子もないことを言い出したりしてますw

    個人的にですが、あまり兄弟構成でタイプというのは考えたことないのですが、相手も同じく一人っ子だと考えとかも似ていてすごく楽だな~という実感があります。

    +38

    -1

  • 14. 匿名 2016/04/15(金) 13:19:32 

    弟がいる長女ですが、彼氏は大体末っ子
    ブラコンではないんだけど、どうも気にかかるみたい

    +62

    -3

  • 15. 匿名 2016/04/15(金) 13:19:43 

    兄姉ひとりずつの末っ子
    甘えたいので、しょうがないなーって甘やかしてくれる人が好きだけど
    いつも甘やかされるのは嫌で、時々本気で叱ってくれるとより惚れる
    今の彼氏(弟妹ひとりずつの長男)とすごく相性良い

    +24

    -1

  • 16. 匿名 2016/04/15(金) 13:20:03 

    兄2人
    ケンカして育ったせいか、気になる男性がいても素直になれない
    飲み会で「俺のこと嫌いだよね?」って冗談で言われるたことある…いやむしろ好きです気にしすぎで避けてしまう(T T)

    +49

    -2

  • 17. 匿名 2016/04/15(金) 13:20:17 

    よほど年の離れた妹でもない限り
    妹をかわいいかわいいなんて兄はまずしない

    アニメとかでそういう設定があると
    笑ってしまう

    +131

    -6

  • 18. 匿名 2016/04/15(金) 13:20:37 

    男しか育ててない母親はサッパリしてて男勝り

    あっ、去年までの私の事…肝っ玉母ちゃんです

    女児出産、どう育てていいのか悩んでます(笑)

    +17

    -24

  • 19. 匿名 2016/04/15(金) 13:20:52 

    年の離れた姉がバツ2なので、結婚には慎重になりました。

    「絶対に一緒になる!」って大騒ぎしても、数年後、離婚届にハンコ押すために会うのさえイヤな関係になるのを見て、冷めてしまった部分もある。

    +17

    -0

  • 20. 匿名 2016/04/15(金) 13:22:01 

    姉として育った人は弟として育った人、兄として育った人は妹として育った人同士は上手く行くとか言うよね。一概には言えないと思うけど、まぁ分かる気がする。
    そんな私は妹で結婚した人は1人っ子。1人っ子はどっちかよく分からないけど、一応今の所(結婚10年目)上手く行ってる。

    +20

    -1

  • 21. 匿名 2016/04/15(金) 13:22:25 

    姉妹の姉はほぼ全員末っ子(か、長男でも実家に戻る必要のない人)と結婚してる

    +1

    -14

  • 22. 匿名 2016/04/15(金) 13:23:27 

    私が末っ子ですが、夫は長男(第一子)。
    友達も第一子の長女で、しかも妹ありばっかりですね。
    今までの友達で男の兄弟がいる人は3人しかいません。

    +5

    -1

  • 23. 匿名 2016/04/15(金) 13:23:57 

    4人姉妹の末っ子たんだぉー\(//∇//)\
    兄弟姉妹構成と恋愛について

    +2

    -28

  • 24. 匿名 2016/04/15(金) 13:24:40 

    私は8上兄、5上の姉、私の3番目
    元タメ彼長男が2人、元カレ10上で長男

    選んだ人みんな長男でしっかりもの
    だから惹かれるのかなぁ。
    ブラコンだけど兄しっかり者で大好き。
    だからなのか、求めてるもの高望みしちゃう。

    +7

    -1

  • 25. 匿名 2016/04/15(金) 13:24:48 

    兄→弟「生意気だけどいないよりは全然いい」
    弟→兄「何だかんだ尊敬してる」
    姉→弟「んぬおおかわいいいいいい」
    弟→姉「優しくて感謝」
    姉→妹「友達みたいな感じ」
    妹→姉「友達みたいな感じ」
    兄→妹「死ね」
    妹→兄「死ね」

    これ見た時めっちゃ笑った

    +133

    -42

  • 26. 匿名 2016/04/15(金) 13:24:51 

    3人兄弟が多ければ統計とれるけど
    今は1人か2人だからね…

    唯一言えるのは、母親の性格って家庭内の環境や子供の性格に大きな影響を与えるかな

    だから私はバカなこといったり笑顔がたえないようにしてる
    でも躾はかなり厳しいです
    家でできないのに、外でできるはずないので(笑)

    +30

    -4

  • 27. 匿名 2016/04/15(金) 13:25:15 

    人それぞれじゃないかな

    +24

    -1

  • 28. 匿名 2016/04/15(金) 13:25:38 

    兄弟姉妹と恋愛?
    いくら在日電通の力をもってしても、日本で近親創刊は流行りませんよ

    +4

    -19

  • 29. 匿名 2016/04/15(金) 13:26:07 

    わたしは一人っ子。
    旦那は末っ子。
    思いっきり✖︎ついてた!笑
    そんなことない!仲良いよー‼︎

    +56

    -4

  • 30. 匿名 2016/04/15(金) 13:26:48 

    傾向は見られるけど、結局は本人による

    +35

    -1

  • 31. 匿名 2016/04/15(金) 13:27:54 

    兄弟の歳が近い、離れてるによっても違うよ

    +18

    -1

  • 32. 匿名 2016/04/15(金) 13:28:16 

    双子だった場合どこみりゃいいの

    +30

    -2

  • 33. 匿名 2016/04/15(金) 13:29:03 

    私は姉、兄のいる末っ子です。
    旦那は弟のいる長男です。
    包容力があって面倒見の良い主人は私がワガママを言っても怒る事なく受け止めてくれます。
    今まで振り返ると付き合った人はみんな長男でした。

    +10

    -3

  • 34. 匿名 2016/04/15(金) 13:29:10 

    一人っ子です。
    >>4の表、一人っ子だけハートの相手がいない。
    さみしい。。

    +50

    -0

  • 35. 匿名 2016/04/15(金) 13:29:41 

    >>8
    分かる!!
    私の弟も、妹の居る旦那も「女なんてこんなもの」くらいに思ってそうだもん。

    だから「俺のいもうとか~」の作者とか絶対女の兄弟いないと思う(勝手な決めつけ)

    +47

    -0

  • 36. 匿名 2016/04/15(金) 13:30:06 

    男兄弟がいますけど、
    思考が後ろ向きで、偽善的で、
    綺麗ごとばかりで、
    そんなんじゃ世の中生きていけないよ~
    と思わせることばかり言います。
    生命力がないというか。。
    一緒にいると気が滅入るのです。

    外で、たくましくて生命力がある強い男性を見ると、
    まぶしくて、どう接していいか分からず、
    尻込みしてしまいます。

    +18

    -0

  • 37. 匿名 2016/04/15(金) 13:30:18 

    >>34
    言われて見ればたしかに。不公平ですね・・・

    +5

    -1

  • 38. 匿名 2016/04/15(金) 13:32:42 

    私は長女ですが、今までの恋愛対象を思い返すと長男が多かったかも。お兄ちゃんに憧れてたからなぁ(笑)主人も長男です♪

    +34

    -4

  • 39. 匿名 2016/04/15(金) 13:32:44 

    長女だけど今まで付き合った男性全員長男だったなあ…

    +38

    -1

  • 40. 匿名 2016/04/15(金) 13:33:02 

    当たってるひともいるかもですが、
    うちはひとりっ子旦那と、末っ子の私です
    バツになってますが、食べ物は兄弟がいた私には分け合う感じありますが、旦那は一人で食べてしまいます笑

    育った環境にもよると思いますが、私たちはバツじゃないかなーと思います笑

    +13

    -1

  • 41. 匿名 2016/04/15(金) 13:35:26 

    兄二人いる妹はお姫様状態

    父親からも年の離れた兄たちからも可愛がられて羨ましいな

    +14

    -9

  • 42. 匿名 2016/04/15(金) 13:37:13 

    >>25これ分かるわ
    市ねとは思わないけど、なんか距離があるんだよね、兄とは

    +9

    -5

  • 43. 匿名 2016/04/15(金) 13:37:42 

    第一子男子=第一子女子
    末っ子男子=末っ子女子
    相性悪いよ

    周りの夫婦やカップルみるとね

    私は末っ子だから、第一子男子とは相性良かったけど、末っ子同士だと喧嘩ばかりで疲れちゃった

    +9

    -10

  • 44. 匿名 2016/04/15(金) 13:38:30 

    夫は弟がいる長男だけど、妹がいる兄よりももしかしたらドライなのかなと思う。優しいのと面倒見も良いけど、きっぱり突き放すところもある。

    +9

    -1

  • 45. 匿名 2016/04/15(金) 13:38:53 

    >>25
    あり得なくて笑ったってこと?
    姉→弟「んぬおおかわいいいいいい」
    弟→姉「優しくて感謝」
    これ絶対嘘だと思う。歳が近ければ近いほど。

    +99

    -6

  • 46. 匿名 2016/04/15(金) 13:40:50 

    3人兄弟の中間子。
    思い返せば好きになった人みんな一人っ子。

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2016/04/15(金) 13:40:53 

    姉妹の場合は、好きな人がかぶったりするのかな?
    前にノンストップで「私を振った元カレが私の姉と結婚した」ってエピソードが紹介されて、
    それに対して神田うのが「思いっきりイケメンの人と結婚して、元カレに対して『この人私のお古なんだ~』って言ってやればいい」とか言ってて、神田うの好きじゃないけど笑ったw

    +8

    -2

  • 48. 匿名 2016/04/15(金) 13:41:10 

    人によると思う。
    上、真ん中、末っ子、何人かずつ付き合ったことあるけどみんな違った。
    末っ子はみんなこうだったとか、そんなことなかったけどな〜。

    +23

    -0

  • 49. 匿名 2016/04/15(金) 13:41:34 

    >>4の表の出所はここだね

    兄弟構成による恋愛傾向と相性診断
    兄弟構成による恋愛傾向と相性診断www.uranai-plus.com

    生まれた順番は人格形成に関係し、恋愛にも大きな影響を与えることになるとか。「兄弟構成」で恋愛傾向を探り、彼との相性を診断しちゃいましょう!

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2016/04/15(金) 13:41:45 

    彼氏の妹がかなり女子力が高く
    肌や髪の毛、食べ物や服装も気を使っているらしくてそれを普通だと思ってる…
    え!髪の毛の乾かし方雑じゃない?
    え!保湿それだけ?
    え!カロリーは気にならないの?
    などなど言われた。
    基準が高すぎ。勘弁してくれ。

    +46

    -1

  • 51. 匿名 2016/04/15(金) 13:42:29 

    兄と姉でも違うと思うし
    そんなに単純ではないんでない?

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2016/04/15(金) 13:44:09 

    そういうことを考えてる偏見が己を突き動かしてるからそう思うだけかと

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2016/04/15(金) 13:45:50 

    一人っこの私
    末っ子の夫。
    ×で、ちょっとショック。
    だけど、少し納得。二人とも決断力なく、
    人任せなので、物事が動きにくいかも。
    お互い、引っ張ってくれる人と一緒になった方がスムーズだったかも。
    ま、いまさらだけどね笑

    +11

    -2

  • 54. 匿名 2016/04/15(金) 13:45:54 

    血液型よりは影響あると思う

    +32

    -0

  • 55. 匿名 2016/04/15(金) 13:49:17 

    ああ、末っ子長女はモテるだの
    長子長女は行きおくれだのそういうの?
    偏見もいいところ。
    あたってるような気がする人の一部が盛り上がってるイメージだね

    +29

    -0

  • 56. 匿名 2016/04/15(金) 13:50:24 

    <<45

    25です。
    分かるかもーって感じで。
    私兄妹なんで、死ねまで行かないど子供の頃壮絶な喧嘩してたし。
    今も全然連絡取り合ってない。ほぼ親経由。
    特に仲が悪い訳では無いけど。お兄ちゃんとデートとか考えられん。

    +17

    -1

  • 57. 匿名 2016/04/15(金) 13:51:20 

    私は弟がいる長女だけど、やっぱり小さい頃から弟のフォローしたり心配したり、守る?ような場面が多かった。体も弱くて引っ込み思案な弟だったし…
    ずっとそんなだったから、恋愛にまでそれを持ち込むのが嫌で、世話してあげなきゃいけないタイプの男には全く魅力を感じなかったww
    旦那は妹がいる長男で、私より年上ってのもあって頼れるし甘えられる。
    上がいる人って生まれてこのかたずっとこんな感じなのかな、と兄・姉がいる人が羨ましくなった笑

    +29

    -0

  • 58. 匿名 2016/04/15(金) 13:53:42 

    私 弟もち長女、夫 兄姉もち末っ子
    でも私しっかりはしてないし、夫の方が気遣いの出来る人だわ。

    >>45
    私2歳差の弟だけど可愛かったよ。弟が私をどう見てたかは知らんけど。
    ただ私が県外嫁ぐ時にお祝い金とは別に何かあったらすぐ帰ってこれるようにって交通費入った手紙くれたから、嫌われてたりウザがられてたりとかはないと思う。たぶん。

    +5

    -2

  • 59. 匿名 2016/04/15(金) 13:54:05 

    姉と弟の真ん中

    年上の女性は仲良くなれる
    威圧的な年上男キライ

    年下の男か、姉いる男は相性いい

    +7

    -1

  • 60. 匿名 2016/04/15(金) 13:56:08 

    年子の弟がいる姉だけど、確かに姉のいる弟とは合うと思う。
    あと年下の男性とも気兼ねなく付き合えると思う
    今の彼氏も弟の同級生だし笑

    +13

    -2

  • 61. 匿名 2016/04/15(金) 13:57:40 

    弟がいる長女は駄目男を好きになると聞いた

    +38

    -3

  • 62. 匿名 2016/04/15(金) 14:01:28 

    >>61
    たまたまだと思うけど、あたしの友達はそれかなり当たってる!
    ダメ男でもお世話しちゃうんだろな…

    +11

    -2

  • 63. 匿名 2016/04/15(金) 14:05:32 

    年が離れた兄(怖い)と、ガサツな妹がいる。
    今まで好きになった人は皆末っ子長男だった。何故だかかわいくてたまらない。
    でも友達になれた段階で振り回されてうんざりしてうまくいかない
    付き合った人は自分と同じ兄と妹がいる真ん中だった。まったりして刺激がないけど気は合った。

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2016/04/15(金) 14:06:38 

    相手が長男だろうと末っ子だろうと構わないけどとりあえず【年上】に惹かれる。
    私が3人きょうだいの末っ子なので人に頼る方が好き

    +22

    -2

  • 65. 匿名 2016/04/15(金) 14:08:31 

    兄と弟いるけど姉がいる人とは相性いいかも
    あと次男の年下とか。長男や年上にに惹かれた
    ことないかも(笑)

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2016/04/15(金) 14:08:38 

    私は長女だけど末っ子男マジでむりだよー
    遠慮がなくて何でも許されると思ってて空気読めないし本当イライラする。
    二人兄弟の下とかならいいけど、三四人以上の末っ子はマジでタチ悪い。
    付き合う人は兄弟数にかかわらず姉のいる2番目が一番多かったです。
    それより下はむりだ。

    +38

    -3

  • 67. 匿名 2016/04/15(金) 14:09:29 

    姉として育った人は弟として育った人、兄として育った人は妹として育った人同士は上手く行くとか言うよね。一概には言えないと思うけど、まぁ分かる気がする。
    そんな私は妹で結婚した人は1人っ子。1人っ子はどっちかよく分からないけど、一応今の所(結婚10年目)上手く行ってる。

    +9

    -3

  • 68. 匿名 2016/04/15(金) 14:12:41 

    兄と弟に挟まれた真ん中ですが、相性が良かったのはお姉さんがいる弟の人かな。
    一概には言えないけど、姉妹に挟まれた真ん中の人と付き合った時は、まぁ良かったけどお互い本音を言わないもんだから、難しかった。
    ちょっとワガママで言いたい事言ってくれるほうが楽だ。

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2016/04/15(金) 14:15:46 

    兄弟構成なんか人に言わないほうがいいよね
    勝手な決めつけがウザすぎる

    +9

    -3

  • 70. 匿名 2016/04/15(金) 14:17:50 

    十四松が好きです。

    +7

    -6

  • 71. 匿名 2016/04/15(金) 14:18:45 

    私はカラ松が好きです。

    +6

    -6

  • 72. 匿名 2016/04/15(金) 14:21:37 

    私には兄が1人いて、彼には妹が1人います。
    私は構ってもらうのが好きなタイプ、彼は面倒見が良いタイプなので上手くバランスが取れてる気がします。
    6年近く付き合ってるけどずっと仲良いです(*^^*)

    +16

    -0

  • 73. 匿名 2016/04/15(金) 14:25:22 

    >>70
    最初14人以上いるのかと思ったけど、6人しかいないと最近知った。

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2016/04/15(金) 14:27:29 

    3姉妹次女の私は、姉役も妹役もできるのが強み。
    真ん中っ子と相性がいいと言われてるひとりっこ男子は微妙だったかな(笑

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2016/04/15(金) 14:28:54 

    長男って魅力的だよね
    なんでだろ、包容力?

    姑と取り合いするの分かってるのに(T . T)

    +40

    -6

  • 76. 匿名 2016/04/15(金) 14:30:48 

    私は一人っ子。
    「男兄弟しかいない長男」と付き合うとすごく居心地がいい。基本的に、男は女を守らなきゃ!みたいな感じが伝わってくる。
    でも「上に姉のいる末っ子」はめちゃくちゃ相性悪い。口ではえらそうなこと言ってても最後は「お母さん・お姉ちゃん(=女性)が助けてくれる」って意識が透けて見えて嫌だった。しっかり者のお姉さんキャラを求められたけど無理だし。

    友達は、兄姉のいる末っ子だけど、「妹のいる長男」と相性いいらしい。妹の扱いに慣れてるからワガママもはいはいって聞いてくれるって言ってた。

    人それぞれかもしれないけど考えると面白い。

    +18

    -1

  • 77. 匿名 2016/04/15(金) 14:31:28 

    私は弟がいる長女なんですが長女(長子)って末っ子が合うって言われてるけど合わないです!わがままだしこっちが我慢してるからってどんどん調子に乗ってくるし、よくもそこまで好き放題出来るなっていつも思って気持ちが冷めていきます。長男のしっかりものでのんびりしてる人が良いです!

    +30

    -1

  • 78. 匿名 2016/04/15(金) 14:33:38 

    そんなの関係ないでしょ!
    と思ったけどそういえば一人っ子としか付き合ったことない。夫も一人っ子。私は兄兄自分 の3人兄妹。

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2016/04/15(金) 14:35:37 

    兄がいると私は、お兄ちゃんタイプが大好き。
    好きになる人は弟や妹のいる人ばかり。
    次男とは喧嘩別れしちゃう。

    +8

    -3

  • 80. 匿名 2016/04/15(金) 14:42:39 

    姉や妹いても女性に幻想抱いてる男も結構多いと思う。
    女性の本性知ってるからこそ女性に対して厳しいというか・・

    あと知り合いに妹がいる男性は殆どシスコンだった。
    人によると思うけど経験上妹がいる人とは付き合いたくはないなと思った。

    +11

    -3

  • 81. 匿名 2016/04/15(金) 15:04:08 

    友達は関係ない。姉兄妹弟中間子一人っ子どのタイプもいる。
    友達と親戚で考えたら見事にほとんどが長子と末っ子夫婦。うまく行ってるとこは>>4の表のハートか丸のとこ。びっくりするくらい当てはまる。
    私も付き合った男全員末っ子。
    夫は年上だけど家では甘えん坊なところもいいところだと思ってる。

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2016/04/15(金) 15:08:05 

    私は弟が居る長女でしたが、これまで全て一番長く平穏に続いたのは長男でした。
    あとは男兄弟だけの人のほうが合ってると自分では思ってます。

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2016/04/15(金) 15:08:12 

    長子長女と末っ子三男夫婦です。
    年齢なんて気にして生活してないけど、私は旦那が歳上だから甘えられる、旦那はバリバリお姉ちゃん気質の私には甘えられるいい関係です。
    甘えられるけど、年下だから妹のように可愛がることもできて良いそうです。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2016/04/15(金) 15:15:29 

    双子だって、長男だの長女だの生まれた順あるじゃん

    それでみるんじゃねぇの?

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2016/04/15(金) 15:15:30 

    末っ子の私と長男の夫、確かに相性いいと思う

    +6

    -3

  • 86. 匿名 2016/04/15(金) 15:16:00 

    自分:2人姉妹の妹
    夫:2人兄弟の弟

    立場的なものが似ているし、のらりくらりした性格もそっくりです
    前に付き合った長男の人は、色々指導してきたりして面倒くさがりの私には辛かった
    夫は一緒にいて一番楽な人だなあーと思う

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2016/04/15(金) 15:17:50 

    >>61
    これ、周りをみても本当にそう
    なんでよりによってあんな…と思う
    長女は責任感のある良い子が多いのに

    +5

    -2

  • 88. 匿名 2016/04/15(金) 15:17:56 

    四人姉妹の真ん中ですが、真ん中っこの男性に引かれる。
    気配りできる人が多い

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2016/04/15(金) 15:21:52 

    兄弟構成の話は面白いよね
    勿論例外はあるだろうけど
    姉・兄は責任感が強くまじめ
    妹・弟は要領が良いとかは実感としてあるもの

    +12

    -2

  • 90. 匿名 2016/04/15(金) 15:24:36 

    10以上離れた兄3人と末っ子の私
    小さい時は甘やかされて育ちました。

    恋愛はやはり年上ばかり。何でも言う事を聞いてくれる様な優しい人ばかりでした。
    今は結婚していて、優しくて友達みたいに仲が良いです。
    育ってきた環境って、恋愛に重要だと思う。

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2016/04/15(金) 15:28:17 

    >>87子どもの頃の関係性を繰り返す。弟の世話ばかりしてきたから、甘えたことがない。
    やったことないことはできないもの
    不条理と思いつつ人の世話してる方が本人にとっては慣れた関係で楽だから
    ほんとは相手を自立させるためなら突き放したほうが良いこともあるだろうけどね

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2016/04/15(金) 15:37:02 

    女兄弟のいる男子は、女の人の気持ちがわかってるっていうのは思い込みだった。
    やっぱりおのれの経験値だ。

    +28

    -1

  • 93. 匿名 2016/04/15(金) 16:04:54 

    2人きょうだいで、私が長女、下に弟。
    なぜか男兄弟の末子としか付き合わない。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2016/04/15(金) 16:10:35 

    >>61
    もうこの決めつけウンザリ
    弟だけじゃなく姉がいようが兄がいようが妹がいようが、ダメ男とくっつく奴は均等にいるっての!
    姉弟の姉ばっかり引き合いに出されて辟易してるわ

    +7

    -2

  • 95. 匿名 2016/04/15(金) 16:11:06 

    ひとりっ子です。
    婿に迎える可能性があるから結婚するなら次男が良いけど、相性良いのは頼り甲斐があって面倒見の良い長男…
    友達もしっかり者の長女が多い。

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2016/04/15(金) 16:12:24 

    何でも良いけど、相性の良い人と出会いたいよ〜(´;ω;`)

    +10

    -1

  • 97. 匿名 2016/04/15(金) 16:20:41 

    一人っ子な私はこだわりが強いくせに決断力がないので、優しく且つ引っ張って行ってくれる人が合います。

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2016/04/15(金) 16:27:00 

    ひとりっこだったせいか小さい頃から『かっこいい勉強とスポーツのできるお兄ちゃんが欲しい願望(笑)』があり、今まで付き合ってきた人は3~4歳上の弟姉妹がいる長男。今の旦那もそうです。なんでも言うこと聞いてくれる(頼りがいがある)から好きです♡笑

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2016/04/15(金) 17:16:48 

    妹がいる長女です
    まず女友達が下に誰かいる長女がほとんどで
    付き合ったのも結婚したのも下に兄弟がいる長男でした
    長子ならではの気苦労をお互い察する事ができるからか安心できて居心地がいい

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2016/04/15(金) 18:28:41 

    中間子と中間子は合う

    主人と私そうだけど
    なんだか波長が合う

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2016/04/15(金) 19:53:31 

    私長女弟一人。今まで付き合った人そういえば全員末っ子ばっかだ…。
    でも同じ末っ子でも現夫の他はすぐに無理ってなったなー。夫は確かに末っ子だけど、人の上に立って纏めたりするポジションについて長年苦労してきた人だったから末っ子っぽさなかったんだよね。
    我儘で人振り回して平然としてるようなダメ男は絶対無理。

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2016/04/15(金) 20:38:36 

    兄弟構成で今まで感じたのは
    男兄弟しかいない男の人は、都合が悪くなったり喧嘩すると大抵が無言になること
    女兄弟がいる人、あるいは一人っ子の人は話し合いで解決しようとする
    でも男兄弟のみの場合、時間が解決してくれると思ってる人が多い気がする
    男同士だとそれで上手くいくんだろうけどね

    +9

    -2

  • 103. 匿名 2016/04/15(金) 20:55:07 

    歳の離れた姉が2人いる末っ子だけど、
    同じく姉がいる男の人とはあわなかった!

    旦那は兄と妹に挟まれた中間子だけど、なかなかうまくいってるよ〜!
    やっぱり下がいると、ケンカのときなどの扱いが上手いと思ったな

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2016/04/15(金) 20:55:27 

    兄より姉の方が怖い!!!

    +3

    -2

  • 105. 匿名 2016/04/15(金) 22:07:26 

    私は弟がいるけど、相手はしっかりした年上がいい!弟に世話を焼いてたお姉ちゃん…って訳ではないけど、変に世話焼きになってしまうし、なんとなく年下は頼りなく感じてしまう。他愛のないことをタラタラ話すのは下の子でも楽しいんだけどね。

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2016/04/15(金) 22:08:32 

    三兄妹一番上、旦那は三兄弟の一番下。
    長姉の私の場合ですが、

    相手が第一子⇨どちらかが柔軟じゃないと成り立たない。意地の張り合い、素直になれない、甘え下手。価値観が似てるので友達なら最高。

    相手が真ん中っ子⇨タイミングがほぼほぼ噛み合わない。何かギクシャク。

    相手が末っ子⇨甘えられるのは嫌いじゃ無いが頼られすぎるのは嫌い。犬のようにシッポふられるとつい可愛いとおもう。甘えの加減を自分で考えてくれたらOK。

    相手が一人っ子⇨ 全部自己完結。ハッキリ言って最悪でした。表はあたってたな。笑

    ちょうど兄弟構成バラバラの人と付き合った結果こんな感じでした。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2016/04/15(金) 22:21:58 

    私、三姉妹末っ子
    旦那、兄妹のいる真ん中っ子
    旦那は優しい穏やかな人だけど、旦那の兄は
    上から目線のえらそーな人です。
    長男だから包容力があり優しいなんてない!
    ホント人による!

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2016/04/15(金) 22:38:58 

    妹がいる長女だけど、3兄弟の末っ子の元カレとはうまくいかなかったなー
    私がしっかり者の長女!って感じじゃなかったからかな…

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2016/04/15(金) 23:19:08 

    弟がいる姉だけど、旦那がダメ男なんてことないよ…
    なんでそんな風に言われるの?傷つく

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2016/04/16(土) 01:15:33 

    血液型よりもこういう兄弟姉妹構成とかでの相性占いのほうがあてになると思う
    実際かなり性格に影響するだろうし

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2016/04/16(土) 05:16:38 

    >>25
    兄妹はお互いツンデレなんだよ、きっと

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2016/04/16(土) 08:45:48 


    女兄弟がいる男性が女性に幻想抱かないって嘘だよ。私の場合はだけど。

    むしろ女性に囲まれて口うるさいし、いかにも女性のことを分かったような上から目線で嫌だった。
    洋服とか着物のセンス・生地とかしっかり見てペラペラだとか、あの子センス悪いとか言っててタチ悪いなと思った。
    不器用でも純粋に一生懸命に接してくれる人の方が好き。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2016/04/16(土) 10:36:04 

    長男長女と1番相性良いのは同じ長子だよ
    この表作ったのは恐らく末っ子だよね?
    最初は良いけど末っ子と長子の組み合わせは末っ子が居心地良いだけで、長子がいかに我慢出来るのかの耐久勝負になるもんw

    末っ子は同じ末っ子と付き合うのが、周り的にはベストでしょう

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2016/04/16(土) 10:44:37 

    私は末っ子、彼は年下の真ん中っ子(男兄弟)です。相性△なのはなんとなく納得です。
    彼は要領のいい弟が許せないらしく、普段あまり甘えさせてもらえません(;´д`)
    真ん中っ子特有の、弟属性と兄属性の使い分けをしてる感じがする。お互いの気分がハマらないと大喧嘩です笑

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2016/04/16(土) 12:52:17 

    兄二人の妹
    どっちもダメでとくに長兄が母が次兄を依怙贔屓したからって未だに根に持ってて僻み根性のクズ兄の仲が最悪
    次兄は甘やかされたボンクラ
    男に夢なんか絶対持てない
    いつも自分が真ん中に立って損ばかり
    辛すぎる

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2016/04/24(日) 17:05:55 

    兄弟姉妹構成と恋愛について

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード