ガールズちゃんねる

国立の最難関・筑波大学附属小学校が入試で重要視する「クマ歩き(クマ走り)」って何だ?《お受験の謎》

252コメント2024/04/10(水) 14:52

  • 1. 匿名 2024/04/03(水) 00:34:07 


    「社会に出るまでに受験は経験してほしいので、大学受験をすることを前提に中高の偏差値が高い学校で志望校を選び、筑波を念頭にお受験を開始しました」

    佳奈子さんはこう語る。彼女によると、筑波の試験内容は、ペーパーと口頭試問、親の作文、そして「クマ走り」と呼ばれる運動だという。

    「クマ走り」とは、国立の小学校、とりわけ筑波では必須となる項目だという。「クマ歩き」とも呼ばれ、手足を地面について膝をつけずに進む運動だ。

    この運動がなぜ筑波という国立の難関小学校で必須になるのか。「メリーランド教育研究所」の大野将平代表が解説する。

    「クマ歩きをさせることで、全体的な運動神経を測ることができ、運動神経の高さが表れます。限られた試験時間の中で、全体的な運動神経を測る方法として優れています。特に近ごろは、腕で体重を支えられない子供が多く、体育等で転倒した際に手を出せない、または手が出ても支えられないことで、大怪我につながることがあります。それらを避けたい狙いもあるのでしょう」

    +43

    -51

  • 2. 匿名 2024/04/03(水) 00:35:58 

    ガルちゃん民は未婚だから関係ないね

    +24

    -36

  • 3. 匿名 2024/04/03(水) 00:36:02 

    国立の最難関・筑波大学附属小学校が入試で重要視する「クマ歩き(クマ走り)」って何だ?《お受験の謎》

    +57

    -11

  • 4. 匿名 2024/04/03(水) 00:36:09 

    欽ちゃん走り

    +51

    -6

  • 5. 匿名 2024/04/03(水) 00:36:32 

    四つ這い?

    +80

    -14

  • 6. 匿名 2024/04/03(水) 00:37:05 

    その前にガラガラのくじ引きがあるのです

    +183

    -2

  • 7. 匿名 2024/04/03(水) 00:37:06 

    運動神経見るとは言え
    何か屈辱的な動作やなw

    +172

    -6

  • 8. 匿名 2024/04/03(水) 00:37:52 

    犬でも馬でも良いのに何故熊なんだ

    +107

    -6

  • 9. 匿名 2024/04/03(水) 00:37:52 

    さすが国立だわね
    文武両道と

    +18

    -8

  • 10. 匿名 2024/04/03(水) 00:37:56 

    親の作文!?!?

    すげー!こんなのあるんだ!
    親も試験会場とかで一斉に受けさせられるとかじゃないと不正し放題だろうけどwww

    +155

    -5

  • 11. 匿名 2024/04/03(水) 00:38:06 

    国立は抽選もあるから実力と運が必要

    +93

    -1

  • 12. 匿名 2024/04/03(水) 00:38:36 

    >>1
    体の柔軟性もわかるけど、手足を絡まらないように交互に出すか出せないかで、軽い発達の検査にもなっていそう

    +110

    -1

  • 13. 匿名 2024/04/03(水) 00:39:09 

    国立の抽選っていい加減に無くなればいいと思うけど
    なんで残ってるのかな慣習みたいなこと

    +76

    -11

  • 14. 匿名 2024/04/03(水) 00:39:13 

    要するに雑巾掛けスタイルだよね。これ地味にキツイよね。大人になった今もうこんなのできない。息子は生まれつき腕の力が弱いからすぐバランス崩して倒れるから、筑波には絶対入れないね😂

    +25

    -10

  • 15. 匿名 2024/04/03(水) 00:39:47 

    >>1
    思わずやってみてしまったわ

    なるほど人間は四つん這いでこうやって手脚を動かすのか
    動物ごとに動かし方が違うよね

    +31

    -4

  • 16. 匿名 2024/04/03(水) 00:39:54 

    >>5
    地面への接地は、手のひらと足の裏だけで、膝はダメってことなんでしょうね

    +81

    -3

  • 17. 匿名 2024/04/03(水) 00:39:57 

    鈴木光、元日向坂の影山優佳、悠仁さまがここの高校の出身かぁ

    +5

    -26

  • 18. 匿名 2024/04/03(水) 00:40:47 

    前に杏が四つ足で部屋の中移動する事でエクササイズにしてるって言ってたの聞いて、変わってんなーと思ったことある
    わたしは腕の筋肉なくて逆立ちやブリッジができない

    +21

    -1

  • 19. 匿名 2024/04/03(水) 00:41:15 

    可愛くてかしこい我が家のテディベアって感じだね

    +6

    -7

  • 20. 匿名 2024/04/03(水) 00:42:19 

    >>13
    学校側が最初から最後まで選考したら、贔屓とか知り合いの子供とかなんかしらの力が働くだろうし
    抽選なら「子供と親の運」って最終的に学校側は取捨選択した責任逃れができる

    +114

    -1

  • 21. 匿名 2024/04/03(水) 00:42:42 

    小学校受験って割と生まれ持った能力で測る感じなのか

    +4

    -1

  • 22. 匿名 2024/04/03(水) 00:43:36 

    >>5
    「たかばい」かな 

    +76

    -1

  • 23. 匿名 2024/04/03(水) 00:44:02 

    うちの3歳児最近犬とか動物の真似ばっかしててこの歩きよく家でやっててみっともないからやめさせたかったんだけどそれが受験科目になるの?!

    +21

    -0

  • 24. 匿名 2024/04/03(水) 00:45:12 

    お受験って子供よりも親の方見られるよね。
    面接も親の職業とか2人の仲とか聞かれるし。
    あと年収聞かれた。

    +24

    -5

  • 25. 匿名 2024/04/03(水) 00:46:26 

    >>10

    子どもが試験受けてる間に親は作文書くの。

    +83

    -1

  • 26. 匿名 2024/04/03(水) 00:46:48 

    学歴つけさせても社会にでたらどうなるかだよね
    金ドブの人って大勢いるんだろうな

    +7

    -10

  • 27. 匿名 2024/04/03(水) 00:48:54 

    悠仁さまの高校の附属小学校

    +19

    -6

  • 28. 匿名 2024/04/03(水) 00:49:51 

    小学校受験しても高校まで残るの大変だよね
    私の知り合いは都立高に進学した

    +27

    -2

  • 29. 匿名 2024/04/03(水) 00:50:47 

    >>20
    なんらかの力が働くなる
    最初から無試験または無抽選で行くんじゃない?

    小学生の年齢から世の中の理不尽を感じさせてい良いのかって思わ
    抽選って、国立受験する子供だから頭は良いだろうし

    +11

    -5

  • 30. 匿名 2024/04/03(水) 00:51:52 

    >>23
    今、高校生のうちの子が出た幼稚園では、運動の一環として、くま走りやってたけど、受験科目になるとは想像つかなかった。

    +3

    -3

  • 31. 匿名 2024/04/03(水) 00:55:12 

    >>6
    一生懸命勉強してテストに合格して最後くじ引きって幼稚園児にはキツい気がするね

    +148

    -2

  • 32. 匿名 2024/04/03(水) 00:56:59 

    小学校受験界ではくま歩きは定番です。体操教室でも必ずやります。だけど筑波小のくま歩きは特殊で、超高速くま歩きなので歩いてると言うより走ってる感じです。うちはこれが高速で出来なくて、入ってからも筑波小は運動神経が良くないと生きていけないと聞いていたので抽選当たったけど二次は辞退しました

    +52

    -1

  • 33. 匿名 2024/04/03(水) 00:59:32 

    >>25
    基本母親?父親でもいいの?

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2024/04/03(水) 00:59:46 

    >>25
    ひゃー…スマホは当然使えないよね。漢字ど忘れしたら調べたくてウズウズしそう

    何より子どもが優秀でも親の作文がパッパラパーだった場合、不合格になるんでしょ?
    そんなん子どもに会わす顔ないわ~

    +100

    -1

  • 35. 匿名 2024/04/03(水) 01:00:45 

    >>2
    孫いるんだから関係あるわ

    +2

    -2

  • 36. 匿名 2024/04/03(水) 01:01:54 

    >>33
    どちらでも

    +2

    -2

  • 37. 匿名 2024/04/03(水) 01:02:09 

    >>10
    親が外国人で日本語不自由だったりするとその時点でアウトなんかなー

    +39

    -0

  • 38. 匿名 2024/04/03(水) 01:02:20 

    >>24
    年収聞かれるって本当?年収で受かるなら是非聞かれたいよ。

    +15

    -0

  • 39. 匿名 2024/04/03(水) 01:03:16 

    >>32
    くま歩きやらされるよね〜みんな可愛くて親達は和む。

    +9

    -1

  • 40. 匿名 2024/04/03(水) 01:05:24 

    小さい頃、犬ごっこと称して家の中をこのスタイルで走り回ってた
    お受験してたら体力部門では合格できたな

    +5

    -1

  • 41. 匿名 2024/04/03(水) 01:06:27 

    >>10
    私は病気の独身だけど、病気なくても嫌だわ…

    +14

    -0

  • 42. 匿名 2024/04/03(水) 01:06:27 

    >>19
    テディベアはいろんなアニメで動く時も二足歩行でしょ
    全然違うじゃん

    +0

    -2

  • 43. 匿名 2024/04/03(水) 01:06:58 

    >>38
    年収は聞かれないよ。職業は聞かれる

    +13

    -0

  • 44. 匿名 2024/04/03(水) 01:15:17 

    >>43
    それで受かるなら是非聞いてほしい。最近は聞かれないところもあるんでしょ?

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2024/04/03(水) 01:19:27 

    >>2
    孫がいる専業アラフィフがメイン層

    +11

    -1

  • 46. 匿名 2024/04/03(水) 01:19:47 

    >>44
    職業だけでは受からないよw
    家族全体のカラーが学校に合うかも重要だし
    試験で子供の資質や性格も見る

    +14

    -0

  • 47. 匿名 2024/04/03(水) 01:31:33 

    >>8
    犬とか馬は見下す時に使われる言葉の中に含まれてることがあるからかな
    犬死とか馬鹿とか、下に見る感じが含まれてる

    +20

    -1

  • 48. 匿名 2024/04/03(水) 01:34:54 

    >>45
    そうなの?子育て世代が多い印象あるけど
    時間によるかな

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2024/04/03(水) 01:36:26 

    >>10
    これが比重高そう

    +27

    -0

  • 50. 匿名 2024/04/03(水) 01:37:15 

    紀子様も作文書いたのかな?
    どうでも良いけど、漫画字っぽそう

    +5

    -8

  • 51. 匿名 2024/04/03(水) 01:38:05 

    >>45
    教育問題は70代も参戦してくるよ
    奨学金トピに、借金してまで行かなくてよろしいってへばり付いてた

    +5

    -3

  • 52. 匿名 2024/04/03(水) 01:47:48 

    国立に通わせてる親が苦手…
    もちろんいい人も多いだろうけど、変わった人や性格きつい人多いって聞く。
    同じマンションに挨拶しない人がいる。
    子供が国立受かるまではギャルみたいだったのに合格したら黒髪ネイビーの服装。
    子供がふざけてこちらに迷惑行為しても無視。

    +9

    -25

  • 53. 匿名 2024/04/03(水) 01:50:28 

    お金がないから公立受験に絞るからねぇ

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2024/04/03(水) 01:55:51 

    >>1
    なお筑波山にはクマはいません(* ̄(エ) ̄*)

    +4

    -1

  • 55. 匿名 2024/04/03(水) 02:04:22 

    >>45
    ワロタw

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2024/04/03(水) 02:08:51 

    ロゴの紫感が天理っぽく見えた

    +0

    -5

  • 57. 匿名 2024/04/03(水) 02:11:42 

    帝塚山小も大教大附属も近大附属も
    皆かしこいよー
    しかし値上げや貧困や少子化といいながらも
    全国には優等生の学校に通わせる立派な人たちがたくさん居てるんだね

    +7

    -1

  • 58. 匿名 2024/04/03(水) 02:22:47 

    >>4
    それが受験課題なら私受かる自信あるわ。

    +14

    -0

  • 59. 匿名 2024/04/03(水) 02:47:05 

    >>50
    お茶の水の幼稚園からエスカレーターでお茶小、お茶中、推薦で筑附だからまともに受験してないよ

    +34

    -3

  • 60. 匿名 2024/04/03(水) 02:51:37 

    >>1
    グォーグォー、グォーグォー・・・私人間ですねん!

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2024/04/03(水) 03:11:26 

    >>6
    国立入るために高いお金払ってお受験教室通わせてクジで不合格ってやるせないよね
    うちの県の国立はコロナの時は感染対策でクジ運要素マシマシだった

    +117

    -1

  • 62. 匿名 2024/04/03(水) 03:13:38 

    >>6
    運も試されてる

    +45

    -1

  • 63. 匿名 2024/04/03(水) 03:18:33 

    けつ上げな〜
    進め〜
    膝を着けるな〜
    まず100m
    国立の最難関・筑波大学附属小学校が入試で重要視する「クマ歩き(クマ走り)」って何だ?《お受験の謎》

    +0

    -4

  • 64. 匿名 2024/04/03(水) 03:28:20 

    >>8
    教員です
    熊歩きは、頭を下げて腰を上げるから、前転につながる姿勢になる
    話をちゃんと聞かない落ち着きのない子は総じて犬歩きになって四つ足でバタバタはしゃぎまわる
    怪我とかより話を聞いて行動できるかを見てる

    +60

    -3

  • 65. 匿名 2024/04/03(水) 03:45:50 

    >>6
    まずガラガラのくじ引きがあって当たったら受験資格があるんだけど、試験で受かった後に又ガラガラで抽選があるんですよ!2回当選するってはんぱないですよ、親に運がないと駄目なんです

    まぁーでも合格できなかった言い訳として、試験では受かったけど抽選で落ちたって言える(こどもにね)

    +165

    -0

  • 66. 匿名 2024/04/03(水) 03:51:32 

    >>24
    筑波の話じゃなくてよその私立の話でしょ?
    国立の小学校では親の面接ないし年収なんて聞かれないよ

    +23

    -0

  • 67. 匿名 2024/04/03(水) 03:58:26 

    >>20

    熊歩きに抽選。
    国立受験が、こんなに大変とは知らなかった。
    勉強になったと言うか小学校受験させる親も凄いわ

    +22

    -1

  • 68. 匿名 2024/04/03(水) 04:12:54 

    >>24
    親の出身校は聞かれますか

    +0

    -1

  • 69. 匿名 2024/04/03(水) 04:45:30 

    >>1
    療育に通わせているけど、これたまに出来ない子が居る。
    筋力というよりDCDの子を落とす為かなと思った。

    +18

    -0

  • 70. 匿名 2024/04/03(水) 04:58:18 

    >>32
    え、事前に練習していくものなの!?

    +3

    -2

  • 71. 匿名 2024/04/03(水) 05:00:52 

    くらべものにならないくらいの田舎の地方国立小だけど親の面接はあったよ。我が家は夫と2人で臨んだけど、父親だけ、母親だけのご家庭もあって合格もされてた。親の作文はなかった。そしてうちの学校は抽選もない。
    年収も職業も訊かれないけど、受験の際に提出する書類に勤務先を書く欄があった気がする。出身校は必要なかった。
    熊歩きはなかったけど、平均台を渡る実技はあったかな。

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2024/04/03(水) 05:10:36 

    保育園には熊歩きというか熊走りは自然にやる子がいるけど
    落ち着きのあるタイプではなくて
    気性の激しい手のかかる子だったけどな
    成長すると徐々に落ち着いて運動能力はいいまま残るのかな

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2024/04/03(水) 05:23:20 

    >>31
    まあ一生懸命勉強なんて幼稚園児には可哀想。
    こういうのは素質でなんとなく入れたくらいがいいんだと思う。
    一生懸命でやっと入れたら、その後の小学生生活全部一生懸命しないとだからね

    +51

    -0

  • 74. 匿名 2024/04/03(水) 05:23:39 

    いやいや
    こんなん人権侵害でしょ
    頭おかしい

    +0

    -8

  • 75. 匿名 2024/04/03(水) 05:32:27 

    某有名私立の受験で片足を絶対に付けずにケンケンでここまで来なさいってのがあったなー、指示したら先生はいなくなった。もちろん他の所からみていて、ズルをする子、努力する子を見てたらしい。

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2024/04/03(水) 05:48:28 

    >>20
    こちら京都だけど、スケートの本田姉妹達は全員国立附属の幼稚園受かってるんだよね。単に強運なのかもだけど
    結構下の子は抽選駄目だったとか聞くのに、不思議

    +3

    -5

  • 77. 匿名 2024/04/03(水) 05:51:21 

    >>10
    ガルちゃんでもみんな言うけど
    学力も遺伝が大きいからね。
    幼児のうちの神童なんて当てにならない。幼児のうちだけむちゃくちゃ優秀な子ってゴロゴロいるから、親も見ないと本当にその後もしっかり学校で学べる子か怪しい。

    +51

    -0

  • 78. 匿名 2024/04/03(水) 05:57:36 

    近所のやんちゃ坊主がそのクマ走りで公園でもどこでも走り回ってて、アタオカやろ、、って思ってたけどずば抜けた運動神経の持ち主だったのか。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/04/03(水) 06:14:58 

    >>68
    聞かれませんし記入欄もありません。夫は大卒、私は中卒ですが子供達2人とも合格しました。
    ただ通ってた塾には入塾資料に記入欄がありました😅

    +11

    -1

  • 80. 匿名 2024/04/03(水) 06:23:23 

    理にかなってると思うよ。
    うちの真ん中の子、くま走りとはいはい、気持ち悪いくらい速かったけど、同年代で運動神経ひとつ飛び抜けてるもん。
    はいはいしなかった一番上は運動音痴だし。

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2024/04/03(水) 06:28:47 

    >>74
    熊走りが人権侵害ってこと?
    小学校受験と全く関係のない、ただの体操教室(跳び箱とかマットとか鉄棒とかのとっても普通の体操教室)の準備運動でもやるよ〜。

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2024/04/03(水) 06:31:07 

    >>38
    私立なら願書に記入欄あるよ
    国立は聞かれないし関係ないけど幼稚園は医者の子息半端なく多い
    小中高と上に上がるほど庶民が増えてくる
    中学で私立一貫校に行く子も男女問わず多いけど受験したら内部進学できないから賭けだけど

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/04/03(水) 06:31:42 

    >>32
    高速くま歩きw

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2024/04/03(水) 06:40:28 

    >>10
    作文苦手じゃないけど字が下手すぎて受かる気がしない

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2024/04/03(水) 06:41:00 

    >>76
    あそこ5人兄弟だけど何人受かってるの
    まさか5人全員ともならすごいね
    でも兄弟で合格は多い
    3人はいなかったかな、大体2人でひとりだけ抽選落ちて私立とか公立
    1人はいれると入りやすくて抽選にさえ受かったらって感じ

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2024/04/03(水) 06:42:58 

    >>59
    しかもお茶の幼稚園だって「研究者の子女枠」というタイミングよく新設されたシステムで入ってるから入試なし(紀子様がお茶の院にどうやって入ったのかも謎)

    +35

    -3

  • 87. 匿名 2024/04/03(水) 06:49:28 

    >>6
    結局は抽選がものを言うよね…都内の国立合格する子は優秀なのは当たり前で

    +18

    -1

  • 88. 匿名 2024/04/03(水) 06:52:15 

    >>77
    やっぱり遺伝だよね。学力の上がり方のスタイルまで似るような気がする。
    私は勉強嫌いだから別に置いといて、父・弟2人が幼少期は凡庸でちょっとぼんやりタイプ高校もさほど良くないけどそこからスイッチ入って国立の院まで行って研究者や教授になった。泥くさい勉強スタイル。私の息子、私が実家と疎遠で親兄弟に会ったことないけど全く似たような感じの学力の上がり方なんだよねー。学部も同じ方向。不思議だね〜

    +18

    -2

  • 89. 匿名 2024/04/03(水) 06:53:11 

    いくら頑張ったって最後は東大でしょ

    世界の大学ランキングで何十位とかでしょ

    +1

    -2

  • 90. 匿名 2024/04/03(水) 06:58:29 

    >>71
    クジあり面接は無い地方国立です
    国立でもマチマチなんですね

    国立だと地頭良い子が多いし普通の公立だと浮いたり気の合う友達が出来にくい子には適してると思う
    賢いなら中学からでいいと思うが家が近くなら小学校からがいい

    普通と思うのに無理に詰め込み国立受験させるのは良くない気がする
    私立で大学まである方が安心

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2024/04/03(水) 07:16:46 

    国立でも私立みたいなことするんだな

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/04/03(水) 07:21:50 

    >>1
    このクマ歩き、2歳の娘は好きでたまに自分でやってるんだけど、この前公文の教室でもやってたら先生が「それ小学校受験で出るやつですよ。」って言って来てびっくりした。
    まぁ、小学校受験しないので特に意味は無いけどね。

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2024/04/03(水) 07:28:58 

    >>13
    入学後の学力に競争が生まれるんだよ!
    くじをなくして成績上位から順に合格を出したときと、くじをして選んだときで入学後の学年全体の学力に差があったから。

    +15

    -1

  • 94. 匿名 2024/04/03(水) 07:30:30 

    >>82
    それいつの話?
    最近はなくなってる学校多いけど。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2024/04/03(水) 07:34:02 

    筑附って存在意義あるの?
    単なる進学校と化してる
    筑波大学行ったら落ちこぼれ
    いや他の国立付属も大体そうだけどさ
    何の研究にも役立ってないでしょ

    +0

    -14

  • 96. 匿名 2024/04/03(水) 07:34:15 

    >>57
    不景気になる程受験が低年齢化するんだって。
    幼児の受験塾の業績が上がるって言ってた。
    ぜめて子どもには学歴をって思う人が増えるらしい。

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2024/04/03(水) 07:35:02 

    >>5
    私は「台車」?もうひとりが足を持って、手で歩くやつかと思ったら違うのか

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/04/03(水) 07:39:01 

    >>2
    子供がいる人ってさ、独身に対してすぐ「子供いないくせに」とかすぐ言うけどおまいらも独身じゃないクセに独身の気持ちを語るんじゃねーよと思う

    +4

    -5

  • 99. 匿名 2024/04/03(水) 07:39:16 

    >>70
    塾に通わずに受験する人も稀にいるだろうけど、事前準備なしで挑む人はいないよ。

    +18

    -0

  • 100. 匿名 2024/04/03(水) 07:39:55 

    >>98
    おまけに独身だからこうだと決めつけんな

    +4

    -3

  • 101. 匿名 2024/04/03(水) 07:40:57 

    勉強しかしない子供が運動神経いいわけないだろ(╯°Д°)╯彡

    +1

    -8

  • 102. 匿名 2024/04/03(水) 07:42:14 

    ガリ勉=ガリヒョロの子供達

    +1

    -5

  • 103. 匿名 2024/04/03(水) 07:43:38 

    >>6
    横国もだよね

    +4

    -2

  • 104. 匿名 2024/04/03(水) 07:54:43 

    >>101
    勉強しかしてない子は合格できないって話だし!w
    読解力が幼稚園児以下じゃんw

    +8

    -2

  • 105. 匿名 2024/04/03(水) 07:55:27 

    >>11
    筑波なんて、くじ→試験→くじ
    2回もくじを通り抜けた運の強い子が集まる

    +10

    -0

  • 106. 匿名 2024/04/03(水) 07:55:29 

    >>1
    昭和時代に田舎の幼稚園でやってたわ

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/04/03(水) 07:57:07 

    くじ引きではずれると周りの親がホッとしたため息をつくのを見て嫌悪したと大学の先生が言ってたのを思い出す

    +0

    -2

  • 108. 匿名 2024/04/03(水) 08:00:00 

    >>94
    どの部分?

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/04/03(水) 08:00:42 

    >>104
    人の粗探して草生やすお前も( ^o^)👉大概やろ

    +2

    -2

  • 110. 匿名 2024/04/03(水) 08:02:37 


    クジ引きで決まるとか本末転倒

    +2

    -4

  • 111. 匿名 2024/04/03(水) 08:03:50 

    偏差値が高いのは、ほんの一部の生徒だけであとは全員縁故

    +2

    -8

  • 112. 匿名 2024/04/03(水) 08:04:19 

    >>108
    いつの話なの?
    願書に親の職業欄なくなってるのに。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2024/04/03(水) 08:06:19 

    残りの金魚フンは抽選で十分だって言ってたよ

    +2

    -1

  • 114. 匿名 2024/04/03(水) 08:10:01 

    >>10
    子供が時間の間に親が受けるんだよ。想定される問題をいくつか親は練習していくんだよ。突拍子もない問題は出ない。

    +22

    -0

  • 115. 匿名 2024/04/03(水) 08:10:28 

    >>111
    それは私立小学校

    +3

    -1

  • 116. 匿名 2024/04/03(水) 08:12:11 

    >>6
    これ埼大付属だけなのかと思ってた。国立の小学校みんなそうなのかな。ま、それも公平性なのか

    +8

    -1

  • 117. 匿名 2024/04/03(水) 08:12:24 

    >>69
    うちの子療育通ってるけどクマ歩きできるし、普通に何校か合格したよ
    結局見られてるのは子供より親

    +2

    -2

  • 118. 匿名 2024/04/03(水) 08:14:01 

    >>107
    筑波は先生だけがくじひいて、10番だったらそこから何人が合格。だから、1人ずつくじひいて当たり外れがでるわけではないよ。

    10-50番が合格だったら、51番以降から補欠になる。

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2024/04/03(水) 08:15:43 

    >>112
    父親の職業は面接で口頭で聞かれたよ
    流石に年収は聞かれないけど、スーツとか持ち物のランクはさりげなく見られてると思う

    +1

    -1

  • 120. 匿名 2024/04/03(水) 08:20:00 

    >>101
    筑波は一番見るポイントが運動能力なので、学力は7-8割取れれば合格点。

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2024/04/03(水) 08:21:40 

    >>119
    私立なら記入欄あるよって書いたの、あなたじゃないの?
    それがいつの話なのか聞いてるの。最近じゃないよね。

    +1

    -2

  • 122. 匿名 2024/04/03(水) 08:21:43 

    >>119
    母親は何を見られるの?
    普通のスーツじゃダメ?
    髪型見られるの?マスクヤメガネも??

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2024/04/03(水) 08:22:57 

    母校だわ
    運動神経皆無だけど…

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2024/04/03(水) 08:23:25 

    >>120
    ふーん、その時点での運動能力が劣っていると
    成長に遅れがあるという点かしら

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/04/03(水) 08:24:35 

    そしたら運動神経良いヤンチャな人ほど
    そこへお受験したほうがよいね

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/04/03(水) 08:26:35 

    >>122

    がるちゃんなんてほとんどが噂レベルの内容で知ってるふりしてる人だから通ってる幼児教室の先生に聞くのが一番いいよ!
    私立小に通う子どもは全体の約1%しかいない。
    あと、すごい昔の情報でドヤってる人もよく見るからあてにしないほうが良い。

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2024/04/03(水) 08:31:36 

    >>121
    それは別人だよ
    横って書けばよかったね

    >>122
    スーツは三越で10万円ぐらいの用意したよ
    髪質で経済状況も見られてるかも
    眼鏡も値段バレやすいからコンタクトの方が無難かもね
    あとは待ち時間に取り出す本で母親の学歴も何となく伝わるよね

    +1

    -5

  • 128. 匿名 2024/04/03(水) 08:33:47 

    >>116
    全国どこでも同じです
    ド田舎の国立附属に子が通ってるけど、私立小学校や私立中学校がほとんどないから、国立附属小は最近すごい人気で、毎年数十人がくじ引きやってる状況だよ

    +16

    -2

  • 129. 匿名 2024/04/03(水) 08:35:35 

    >>1
    クマ歩きするまでの様子も審査対象らしい
    張り切って順番を守らないとか興奮して大声出す子はアウト
    先生の指示が通るかどうかがとにかく重要と聞く
    発達障害をなるべく落としたい狙いもありそうだね

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2024/04/03(水) 08:38:57 

    >>124
    成長に遅れがあるわけじゃないよ。
    小学受験なんて、私立も国立もその学校が欲しいと思う子を合格させてるだけだよ。
    それが運動能力が高い子が欲しい学校があり、リーダーシップ取れる子が欲しい学校もあり、学力がとにかく高い子が欲しい学校もあり。
    だから試験内容がそれぞれ違う。

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2024/04/03(水) 08:39:41 

    >>69
    私立小にしろ国立小にしろ、試験問題もどことなくASDの子を弾くための要素感じるよ
    支援級ないから仕方ないんだろうけど

    +20

    -0

  • 132. 匿名 2024/04/03(水) 08:40:58 

    >>126
    国立小なんて受験料タダみたいなもんだしドヤるとか意味が分からない
    119=127だけど、うちの子はこの春から1年生だよ

    +0

    -2

  • 133. 匿名 2024/04/03(水) 08:41:21 

    幼稚舎だか慶應横浜も熊歩き入れてるって聞いたな〜

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2024/04/03(水) 08:41:32 

    小学生の時に自閉症のクラスメイトにこれで追いかけられたから運動神経とは無関係でしょ
    あいつクソ早かったぞ

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2024/04/03(水) 08:44:46 

    うちの子体育教室行ってたけど毎回ウォームアップにクマさん入ってた。あとウサギジャンプ

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2024/04/03(水) 08:46:27 

    >>130
    なるほど~、ありがとうございます。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/04/03(水) 08:46:55 

    田舎民だけど、四つん這い歩きは幼児の体操教室とか幼稚園でも確かにやってる。

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2024/04/03(水) 08:47:35 

    >>131
    弾こうとしてるのはASDよりADHDかな
    合格後、教員と発達障害について話す機会があったけどASDについての知識はほとんどなかったしザルだと感じた
    保護者は医者が多いから、遺伝でASD傾向ある子もそこそこいるみたい
    人間関係上手くいかなくて本人が悩んだところで学校は別に困らないしね

    +18

    -0

  • 139. 匿名 2024/04/03(水) 08:51:26 

    >>132
    あなたは読解力に問題があるタイプだと思うよ。
    願書に親の職業欄があった→それ最近じゃないよね?→父親の職業を口頭で聞かれたよ。
    この流れがおかしいの理解できないかな?
    聞かれた事と全く違うことを返してる。(そもそもあなたに質問してはないけど)

    そして、>>126の内容に対するコメントが国立なんて受験料ただみたいなもんなのにドヤってる意味がわからないか…
    これについて説明してもまた斜め上を行く答えが返ってくるだけなのは想像がついてる。

    +3

    -1

  • 140. 匿名 2024/04/03(水) 08:52:38 

    >>127
    返信ありがとうございます。
    髪質の方なんですね。
    待ち時間は瞑想していてはダメか…
    カバー付けないほうがいいですかね…

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2024/04/03(水) 08:53:15 

    熊歩き?高ばいかな?
    こけそうになった時に手が出ない(おそい)子はいる

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2024/04/03(水) 08:56:00 

    >>139
    必死すぎて草
    親の職業が入試に影響するかという趣旨でしょう

    +0

    -2

  • 143. 匿名 2024/04/03(水) 08:56:26 

    >>120
    筑波は運動能力が重要視されそうなイメージ
    元々が高等師範で体育も重要視していた感じ

    +5

    -1

  • 144. 匿名 2024/04/03(水) 08:56:26 

    >>23
    同じくもうすぐ3歳だけど、
    たか這いは、しなやかな身体になると聞いて
    女の子だけど、ムリに止めさせないようにしてるよ。
    外での走りのフォームがすごく綺麗だと
    大人によく言われてる(笑)

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2024/04/03(水) 08:57:17 

    >>117
    たまにだってばー。たまに5歳6歳で全然できない子が居るんだよ。

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2024/04/03(水) 08:58:57 

    (古いけど)一休さんの雑巾がけが子どもの足腰体幹鍛えるのに良いっていうよね
    ハイハイではないけど両手をついて雑巾を押す雑巾がけ

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2024/04/03(水) 08:59:13 

    >>1
    協調性運動障害の有無を見るのだろうか
    頭がめちゃくちゃ良い子で運動がまるでダメな子がいたりするのと
    手先が異様に不器用もあったりする
    なんとなくクマ歩きの目的がわかる気がするけど、これ以上は言えないや

    +2

    -1

  • 148. 匿名 2024/04/03(水) 09:00:07 

    >>142
    必死なんじゃなくて本当話通じない人だなーと呆れてる。
    親の職業欄があったのは最近なのか聞いたのも私。
    こんなにもまともに話ができない人が本当に子どもを小学受験させた人なのか疑ってるw

    +2

    -2

  • 149. 匿名 2024/04/03(水) 09:04:29 

    >>147
    言ってよ

    +0

    -1

  • 150. 匿名 2024/04/03(水) 09:05:08 

    優秀な子は知力と運動神経がいいよ
    連動してるから
    偏りがある子は私立の方が向いてるかも

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2024/04/03(水) 09:05:21 

    >>140
    正直、占いとかマルチ商法とかアイドルの手記とか、愛国ポルノとかじゃなければなんでもいいと思う
    カバーもありだし瞑想でもいいと思います
    学校側が待ち時間に読む本を持ってこいと指定してくることがあるので
    髪質については、あまりお化粧がお好きでない、ファッションより実用を好む方が合格いただけなかったようなので
    ※あくまで私の感想です
    正確なところは教室の先生に確認してくださいね

    +1

    -1

  • 152. 匿名 2024/04/03(水) 09:05:57 

    >>149
    自分で調べなよ
    お受験に興味があるならば

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2024/04/03(水) 09:06:12 

    >>148
    横だけどがるって自称お金持ちの専業主婦はたくさんいるのに幼稚園小学校受験の話になると数人しか答えられないんだよね。

    +3

    -1

  • 154. 匿名 2024/04/03(水) 09:07:52 

    国立大学の附属小学校って教師志望の研究機関の役目も担っているわけだから単に優秀な子供を望んでないんだろうなと

    +5

    -2

  • 155. 匿名 2024/04/03(水) 09:09:12 

    >>148
    それって私立の話じゃないの?

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2024/04/03(水) 09:10:00 

    >>153
    世の中の大多数は縁のない話だからね。
    噂レベルの内容ばっかり。
    このクマ歩きだって、くま歩きができる=合格!じゃなくてできるかどうかの他にもたくさん見られてる事があるって小学受験を経験した人なら当たり前にわかるはずなんだけどね。

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2024/04/03(水) 09:11:10 

    受験なんて誰でもできるのになんでこんなにムキになる人がいるんだろう
    東京じゃなく地方にも国立小あるんだよね?
    別に金持ちじゃなくても受けられるし、今や専業母の方が少数派だし
    変な思い込みのターゲットにされてる感じ

    +5

    -1

  • 158. 匿名 2024/04/03(水) 09:11:12 

    >>155
    そうだよ。
    >>82に私立は親の職業欄があると書いてある。
    最近はそんなのなくなってる。

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2024/04/03(水) 09:14:37 

    >>158
    横ですが面接で聞かれない代わりにお教室が学校側に情報を流してると思ってるんだけどどうなんだろう。

    +3

    -2

  • 160. 匿名 2024/04/03(水) 09:14:42 

    >>154
    それは大手の受験対策塾の合格者のデータで何度も出てるよ!
    学力が上の人からペーパーの考察通過してるわけじゃない。

    +3

    -2

  • 161. 匿名 2024/04/03(水) 09:19:00 

    >>159
    受験者たくさんいるのにそんな根回し無謀だと思わない?
    書くところがない=受験者側としては願書でパッと見てわかるアピールできないって事だから、面接でなんとかして職業とかOBOGみたいなプラスになる事を話題に組み込むんだよ!
    それは自分からできなくても教室の面接指導でアドバイスされると思う。

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2024/04/03(水) 09:23:41 

    >>159
    流石に個人情報流すことはないだろうけど、小学校の広報担当の先生が教室巡りしてるから水面下でやりとりはあるだろうね
    今年何人受けますよとか第一志望の方いらっしゃいますか程度なら

    +2

    -1

  • 163. 匿名 2024/04/03(水) 09:23:50 

    >>154
    一卵性の双子が入りやすいとかあるもんね
    貴重な遺伝の研究につかわれる

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2024/04/03(水) 09:25:43 

    >>162
    また横から入って話の流れと違う事コメントしてるww

    +0

    -4

  • 165. 匿名 2024/04/03(水) 09:27:07 

    >>164
    掲示板でしょ?変な人

    +1

    -1

  • 166. 匿名 2024/04/03(水) 09:28:03 

    >>165
    痛いところ指摘されたら変な人かw
    周りが苦労してるだろうね。

    +1

    -2

  • 167. 匿名 2024/04/03(水) 09:29:04 

    なんか大人のおもちゃにされてる感。
    見本見せてほしいね。

    +2

    -3

  • 168. 匿名 2024/04/03(水) 09:30:16 

    昔の情報を得意気(?)に書いてる人がいる!指摘してやろっと!関係ない人からレスがきた!ムッキー!だもんね
    掲示板歴20年以上だけどこんなおかしな絡まれ方したの初めてだわ
    濃すぎ

    +0

    -2

  • 169. 匿名 2024/04/03(水) 09:31:12 

    >>64
    え!どういうこと?

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2024/04/03(水) 09:34:32 

    >>168
    気持ち悪いからやめなよ!
    自分から何回も絡んできておいてあなたのコメントは全部的を射ていない頓珍漢な内容ばっかだよ。
    受験界隈の古い情報なんかなんの意味もないのは経験者なら言われなくてもわかってると思うけどね。

    +0

    -1

  • 171. 匿名 2024/04/03(水) 09:35:02 

    >>114
    チャットGPTについてとか具体的なものや幸福についてみたいな抽象的なものや年によって色々だよ。

    軸となる教育観がしっかりしてればどうとでも対応できるけど、親の作文は親の知力、見識、教育観、学校の理解度がある程度見えちゃうから良い試験だよね。
    作文は夫に任せるみたいな家庭も多少いるよ。

    ただ作文は明らかにヤバい親を弾く意図しかないと思う。うちも子が東京の国立通っているけど。

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2024/04/03(水) 09:36:21 

    >>8
    二足歩行も出来る生き物の四足歩行と、
    四足歩行しか出来ない生き物の差かな。
    犬とか馬とか猿だと、命令された時に侮辱感あるよね。

    +4

    -1

  • 173. 匿名 2024/04/03(水) 09:42:48 

    >>163
    研究機関という事を忘れてる人がいる

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2024/04/03(水) 09:43:43 

    >>170
    「絡んできた」と思っちゃったのね
    そんな意図はありませんよ、勘違いさせてごめんなさいね
    あなたは「会話」だと思ってここを使ってるんだろうけど、私は前のレスなんて遡って読んでないし、読む時は有益そうな情報だけ拾い読みしてる
    会話するならチャットツールを使っていた時代の人間なので、まあ価値観の違いだね
    これでトピズレの話はおしまい

    +0

    -1

  • 175. 匿名 2024/04/03(水) 09:46:01 

    >>174
    的外れなコメントを執拗に繰り返してきた言い訳がそれかw
    気持ち悪い人。

    +3

    -2

  • 176. 匿名 2024/04/03(水) 09:47:31 

    >>1
    筑波小出身です。
    まさかクマさん走りがスレになるとは笑

    筑波は小6で遠泳があったり、運動会で全学年2重飛びの長さを競ったりと結構運動能力が必要になるからあるのかな?
    確かに運動音痴は1人もいなかった。

    +9

    -1

  • 177. 匿名 2024/04/03(水) 09:48:55 

    >>175
    結局噛みつきたいだけじゃない笑笑
    古い情報ドヤってる人じゃなくてごめんなさいね笑笑

    +0

    -3

  • 178. 匿名 2024/04/03(水) 09:52:25 

    いくつか習い事に通っているけれど、この動きはどの教室でもやるから、大事な動きなのだろうとは思う。

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2024/04/03(水) 09:53:06 

    >>177
    しつこい上に本当に読解力がないんだねw
    あなたのコメントはどれも的を射ていない頓珍漢な内容だよ。
    その言い訳がコメント遡って読まないからそうなったってさすがに無理があるw元コメとあなたのコメントをまとめて指摘してあるしね。
    どう足掻いても無駄だわw

    +2

    -1

  • 180. 匿名 2024/04/03(水) 09:55:42 

    >>34
    本当にそれだよね。自分のせいで子供が不合格になったとかしんどすぎる。

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2024/04/03(水) 09:58:27 

    >>8
    犬や馬は足を曲げて歩くから違うんじゃないの

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2024/04/03(水) 09:58:28 

    >>179
    あなたがしつこいよ

    +1

    -1

  • 183. 匿名 2024/04/03(水) 09:58:48 

    筑附って、小学校から中学に上がる時必ず下位1割くらいは振り落とされるよね。成績悪いと低学年から肩叩きされるって聞いた。上がらないなら中学受験の準備もあるから親切ではあるんだろうけど。

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2024/04/03(水) 10:02:28 

    >>182
    病気なの?
    トピずれはおしまい!
    じゃなかったの?w

    +0

    -1

  • 185. 匿名 2024/04/03(水) 10:04:12 

    >>110
    むしろクジこそ国立ですね。

    教育の研究実践校だから、学力だけ高い子を抽出しても意味がない。研究の足を最低限引っ張らない親子であれば充分で、間口広めに選考して最後抽選で偏りを減らしている。

    実際は受験層や国立好きな層ってフィルターかかるから偏るけどね。

    そもそも受験層は親の学歴・収入高めだとか、親の協力必須だから子どもの育ちに関心が高い家庭だとか、教養主義・主体性重視の教育が好きとか。

    あと筑波もお茶については教育研究所・実践に加えて社会のリーダーを育てるっていう側面もあるから、先生を育てる系の国立とは多少違うかも?

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2024/04/03(水) 10:10:13 

    >>58
    なんでそーなるの!

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2024/04/03(水) 10:13:14 

    >>23
    肩、腕、掌で身体を支える全身運動の力がつかないと、指先の細かな動き(鉛筆や箸を持つ)ができない。筋肉、神経は繋がってるから。
    公共の場でふざけるなら止めたくなるけど、家での遊びとしてはガンガンやらせた方が良い。

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2024/04/03(水) 10:16:32 

    >>154
    そういうの理解してなきゃ行けないね
    筑附支援学校もそう

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2024/04/03(水) 10:19:43 

    筑波山でクマが出るからクマ歩きかと見間違えた
    東京教育大学か

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2024/04/03(水) 10:20:10 

    >>156

    クマ歩きなんて初歩の初歩で出来ない子なんていないくらいみんな出来てるものだよね。
    ちょっと運動神経いい子なら先生の見本見ただけで年中から出来るよ。
    その中で膝を曲げない、とかリズミカルに動けるかとか細かいとこ見られる。
    それにクマ歩きだけが運動種目じゃなくて、例えばウサギ跳びやクモ歩きとかのがずっと難しいし、他にもドリブルとかマット運動とか。コマ回しがある学校もあるって聞いた事あるよ。
    その他にも行動観察とか面接とかなんだかんだで7種目あったよ、うちの子の学校。
    ほんと、このトピって小学校受験と縁のない人ご多いなって思う。
    はっきり言ってたかがクマ歩きだもの。

    +6

    -2

  • 191. 匿名 2024/04/03(水) 10:23:36 

    >>159
    私立小学校は通っている幼児教室に電話してた
    幼児教室から話があった

    +4

    -1

  • 192. 匿名 2024/04/03(水) 10:25:19 

    >>30
    >>144
    >>187
    何気ない日常の遊びにも成長につながることがあるのですねぇ。勉強になりました!!

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2024/04/03(水) 10:25:45 

    >>164
    話の流れに沿ってたよ?

    +3

    -1

  • 194. 匿名 2024/04/03(水) 10:26:02 

    >>2
    結婚して子どももいるけど関係ないよ!
    私に似てお受験できるほど賢くなかったw

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2024/04/03(水) 10:36:54 

    >>8
    使役動物だからイメージ悪いのでは?
    犬みたい、猫みたいではイメージまったく変わるじゃん

    +2

    -1

  • 196. 匿名 2024/04/03(水) 10:38:24 

    >>190
    で、どちらに合格されたんですか?

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2024/04/03(水) 10:41:13 

    >>191
    やっぱりそうなんだ。お教室に財力アピール必須だね。

    +1

    -1

  • 198. 匿名 2024/04/03(水) 10:44:03 

    親の学歴記入欄について書いてる人がいたけど、私立伝統校では備考欄に書く暗黙の了解があって書きましたよ。あと職業については書いたか聞かれた記憶があります。お父様がお仕事をする上で大事にされている事は何ですか?とか聞かれた

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2024/04/03(水) 10:49:16 

    >>116
    ね、私も埼大の話は聞いていた。あと埼大は、親の職業も関係あるって聞いたけど本当?

    +0

    -3

  • 200. 匿名 2024/04/03(水) 10:49:45 

    >>163
    それ、東大の附属だよね
    小はなくて中高一貫
    近所なので記念受験者も多くて、うちの子の親友や上の学年下の学年含めて複数人通ってる

    そのママさんが、入学してすぐに研究機関だから子供はその対象な、という書類にサインしたと笑ってた
    うちの子、モルモットなのよ〜と
    でもヘッドギアを着けての実験などはもちろんなく、めちゃ特殊な勉強でもないらしい

    ユニークなのは、中受なのに工作の実技があること
    だからほとんどの子が器用に折り紙できるとか
    ただ、推薦枠もあり倍率えげつないけど実技試験ないため入学後に差が顕著らしく、今年から推薦入試にも実技が追加されたんだって

    偏差値は公称50と言ってて確かに他の国立中ほど進学校じゃないけど、倍率は都立中高一貫並みだし現役東大合格者出てるし、通ってるお友達も優秀な子なので、やっぱり何かしら光るものがある子が行くのかなと眺めてる

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2024/04/03(水) 11:06:31 

    >>95
    マイナスつけてるのは
    国立の付属小中高は教育学部の研究する場所だって知らないの?

    進学校なんて必要ない

    +1

    -4

  • 202. 匿名 2024/04/03(水) 11:15:07 

    運動神経悪いから、受験項目に運動神経測る項目あったら困るわ。

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2024/04/03(水) 11:35:02 

    >>201
    学校側は進学先のランクとか、生徒たちの母集団の質とかは一切気にしていないんだよね。

    ただ生き生きと社会で活躍する大人を輩出することは目標に掲げていて、自ら主体的に学び行動し、興味を広げ深め生きる力を育てるみたいな事は大事にしてる。というかどうそれを実現できるか研究している。

    結果学業でも成果を出せる子が多い。反面手厚いサポートはないし伸びない子も一定数。

    あと筑波あたり国立好きで慶應蹴ってきたみたいな子もごくごく一部いたり、学芸あたりは準備一切せず受かる子もいたり、子どもも色々。

    とりあえず、進学校になってるけどそれは結果の一部みたいな感じかなぁ。

    +2

    -1

  • 204. 匿名 2024/04/03(水) 11:59:04 

    >>6
    都内国立小の倍率は凄いからね‥

    お茶の水小の女子なんて25名の募集に対して1900名の応募があった年もあったんだよ、白目を剥いたわ

    +40

    -0

  • 205. 匿名 2024/04/03(水) 12:07:44 

    >>86
    ついでにお茶→筑附の推薦制度も宮家の為に作られた制度だから近々廃止になるだろうね

    +18

    -3

  • 206. 匿名 2024/04/03(水) 12:21:19 

    >>10
    作文というか、アンケートという形で色々聞かれる。
    けど合否には関係ないとはっきり用紙に書いてある。

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2024/04/03(水) 12:26:35 

    これ半世紀前の受験でもやってましたね。
    知能テストみたいなペーパーテストの後、移動した部屋の中に丸が書いてあってその周りをよつんばいで走る。

    最初膝ついて走ったら、それじゃ赤ちゃんみたいです、やり直しって他の子の前で言われてものすごく恥ずかしかったのを覚えてます。

    子供心にあー落ちたと思ったけど、何故か受かっていて。

    今でこそ面白おかしく話せる附属あるあるだけど、私は運動はからっきしなので附属の12年、特に小学校の間は辛いことの方が多かったな。
    毎朝ブルマに着替えて、マラソンして、高い所から飛び降りたり飛び込まされたり、登山、遠泳、キャンプとサバイバルな指導が高校の蓼科合宿までみっちりだもの。

    私、もっとおっとりしたお嬢様学校に行きたかった。
    子供の適性はぜひ考えてあげてほしいです。

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2024/04/03(水) 12:29:21 

    >>203
    進学率もそうだけど学校名のブランド感もありそう

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2024/04/03(水) 12:31:11 

    >>190
    そういう視点じゃないと思うよ…

    +1

    -1

  • 210. 匿名 2024/04/03(水) 12:39:31 

    >>1
    なんかもう色々アホらしく思えてしまう…

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2024/04/03(水) 12:42:54 

    国立の最難関・筑波大学附属小学校が入試で重要視する「クマ歩き(クマ走り)」って何だ?《お受験の謎》

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2024/04/03(水) 13:12:28 

    >>205
    もう廃止されてたと思う。
    お茶の幼稚園の特別枠も1度きりだったしね。

    +14

    -3

  • 213. 匿名 2024/04/03(水) 13:14:35 

    >>13
    6歳やそこらの子供に試験に落ちたというのが残酷すぎるから、抽選でだめだったのよ、がんばったのにね、運が悪かったよね、また次がんばろうね、といえる余地を残してるんだよ。

    +2

    -2

  • 214. 匿名 2024/04/03(水) 13:35:32 

    >>85
    真凜ちゃんは京都女子小→関大初等部
    望結ちゃんは関大初等部
    のはずだけど
    国立は合格後に辞退したってこと?

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2024/04/03(水) 13:40:48 

    ここと関係ないけど、4兄弟全員東大理三の佐藤家は全員奈良の国立小だよね。国立って抽選あるのに4人全員当選したの?それとも兄弟枠があるの?

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2024/04/03(水) 13:52:47 

    地方は分からないけど、東京だと抽選で兄弟姉妹普通に落ちてるよ。

    国立は幼稚園だとまだ倍率低くて(それでも10倍くらいはある)抽選さえ通過すれば在園児の弟妹が受かる可能性は高い。上の子で学校への理解もあるし、毎年1-2人くらいは在学・在園の兄弟がいる子を見るかな。

    地方は多少抽選倍率が低いとか?
    学校への理解があって、子どもの主体性を見守る家庭で、で子の力もそれなりなら複数子受かると思う。

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2024/04/03(水) 14:49:18 

    >>86
    ついでにお茶→筑附の推薦制度も宮家の為に作られた制度だから近々廃止になるだろうね

    +2

    -2

  • 218. 匿名 2024/04/03(水) 15:14:47 

    >>105
    友達が筑波だったんだけど4人兄弟みんな筑波で兄弟居ると入れるよって言ってたんだけど昔はそうだったのかな

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2024/04/03(水) 15:27:51 

    >>8
    それをした時に見た目が単純に熊に近いからじゃない?

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2024/04/03(水) 15:43:17 

    >>218
    昔ってどれくらい昔かわからないけど、たまに両親が附属とか、兄弟姉妹が一人在学してる子はいたけど、4人はちょっと考えられないなぁ。
    少なくても昔ほど4人は通常では考えられないです。聞いたことないし、そんなことあるのかなぁ。

    双子の片方がお茶の水にいて、たまに入れ替わってるとかまことしやかに噂になってる人はいましたけど。

    +9

    -0

  • 221. 匿名 2024/04/03(水) 16:58:46 

    抽選もあるのに、コネありそうな人はやっぱり受かってるからモヤモヤする。うちの地元だと国会議員や地方議員の子供、親が教員、祖父が校長、誰も落ちないで入ってる。中学でもあまり成績振るわない子が入って、親が教員だからと皆んな納得していた。

    +4

    -1

  • 222. 匿名 2024/04/03(水) 17:21:08 

    >>29
    お茶の水は1人思い当たるお方がいますね。
    無試験無抽選なんでしょうね。

    +2

    -1

  • 223. 匿名 2024/04/03(水) 18:42:34 

    まあ、コネはね。。大っぴらには言えないけど自分の周りではあるかなって感じはするね

    +4

    -1

  • 224. 匿名 2024/04/03(水) 19:12:29 

    >>10
    あまりにも親の知識が乏しいのは論外として、DVや教育虐待を受けていそうな子をはねる目的?
    必要に応じて猫を被る事ぐらい出来ると思うんだけど。

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2024/04/03(水) 19:17:39 

    試験で多少のコネはあるかも知れないけど、抽選は絶対に不正できないと思うよ
    保護者全員参加の衆人環視でくじ引きだからね
    当選基準もその場でくじ引きで決まるから事前準備は無理
    お年玉はがき抽選会場みたいなイメージw

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2024/04/03(水) 19:18:56 

    >>221
    国立大学附属病院の病院長の子と、学長の子はくじで落ちてたよ!

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2024/04/03(水) 19:29:13 

    学力だけじゃなくて、運動神経までみられるのか

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2024/04/03(水) 19:55:47 

    >>120
    適当なこと書くな
    熊歩きは健康体に育っているかどうかをみるだけ
    学力重視です

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2024/04/03(水) 19:58:04 

    >>192

    >>144書いたものです。

    動物のマネだなんていつまでやるか
    分からないし可愛いと思ってしまいました。

    かなり身体動かしそうだし、
    体幹良くなりそうですね!

    +7

    -0

  • 230. 匿名 2024/04/03(水) 20:05:14 

    >>201
    全国の小学校教師の研修機関でもあるのよ
    知らないなら調べなさい

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2024/04/03(水) 20:07:01 

    >>6
    抽選落ちました😇

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2024/04/03(水) 20:07:50 

    >>227
    学力はそこまで見ないですよ。適性。

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2024/04/03(水) 20:51:42 

    >>230
    筑波とお茶は教育学部の附属ではない&各校卒業しても教員には殆どならないし、教師育成の要素は少ないよ。教育実習も教師になるためというよりは、学生さんが各々研究目的で来る感じ。
    全国から視察はよく来るけどね。

    よりよい教育とは何か文科省委託事業で研究したり、未来を担う人材に必要な素養からブレイクダウンして授業組んでいる。

    学芸は大学が教員養成の要素も強いけど大泉とか独自の取り組みもしている感じで、これも一線を画すると思う。

    そんな感じで短期戦で情報を詰め込むより、考える力や切り開く力を養うのが国立各校。その辺に納得しつつ、でも効率的に大学確保したい親心が攻めぎあって保護者は色々塾選びとかしているなぁって感じ。

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2024/04/03(水) 20:51:50 

    >>5
    ハイハイじゃなて、たかばいだよ。膝をつけてはいけない。ちなみに、クモ歩きは、その逆。お腹を上に向ける。幼児は割とみんなできるよ。

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2024/04/03(水) 21:14:25 

    >>32
    筑波は運動出来ないとキツイよね。
    入学してからだけど、二重跳びとかも絶対にできないといけないし。
    うちの娘には無理だと思った。

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2024/04/03(水) 21:30:34 

    >>1
    子供が数年前に小学校お受験したのですが、クマ歩き、クモ歩き、アザラシ歩き等いろいろありましたよ!国立希望ではなかったので、一通りやったという状態でしたが、苦労しました。
    簡単そうにみえるけど、いざやってみるとなかなか難しいなと思いました。

    国立志望のお子さん達のクマ歩きは本当に早かったのは印象的でしたね。

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2024/04/03(水) 21:33:16 

    >>123
    卒業された方はやはり皆さん優秀ですか?

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2024/04/03(水) 21:34:52 

    >>171
    なんかすごい読みやすい文章。あなたもデキるからお子さんも国立通ってるよね…私はこんな知的な事書けないわ。

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2024/04/03(水) 21:36:14 

    >>225
    でも通過した人が何番かってお互い確認できるの?
    できなければ出来レース的にしれっと当選者と共に席に着いておくとか出来そうだけど。

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2024/04/03(水) 21:40:10 

    >>237
    医師が多いですね
    弁護士やパイロットなど。

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2024/04/03(水) 22:02:35 

    運動神経よくないと入れないんだ…

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2024/04/03(水) 22:21:10 

    >>240
    親がらもあるでしょうね。

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2024/04/03(水) 23:03:27 

    >>1
    私の娘は、ハイハイがそのクマ歩きでしたのよ?すごいざましょ???www

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2024/04/03(水) 23:26:17 

    >>202
    私は中学受験だったけど、体育がダメで、逆上がりすらできないから、教育大は志望できないと、早い段階で塾にも親にも言われた。今でもたまに切なくなる。

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2024/04/03(水) 23:31:54 

    >>1
    子供のスポーツクラブの準備運動の後にいつもやってるけど、うちは小学生だけどめちゃくちゃ遅いw
    やはり他の子に比べると運動神経は良くない

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2024/04/04(木) 00:24:58 

    >>213
    そうそう。友人は、自分は合格してたけど親が試験に落ちて入学できなかったと言っていた。一流企業勤めのご家庭だったから親御さんが気を遣ってそう言ったんだろうなと分かったけど、年長児に自身の能力不足による不合格の烙印は重すぎるよ。

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2024/04/04(木) 04:06:50 

    >>1
    岩合光昭の世界クマ歩き🐻

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2024/04/04(木) 09:04:52 

    >>116
    千葉大附属は幼稚園は抽選あるけど小学校は今はない。

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2024/04/04(木) 13:44:16 

    >>230
    アホやな
    今今頃のあの学校見てなんの参考になるのか

    先ずお受験じゃないわけよ普通の小学校は

    +0

    -1

  • 250. 匿名 2024/04/04(木) 21:05:17 

    >>249
    まぁ皆教育という所からは逸れてしまうのかな。
    学校によってはまず読めない・話せない外国人多くて手間取るような話も聞くしね。

    商店街のお店どれか1つ選んで、消費者像や売れ筋予測したり、サプライチェーンや業界構造調べたりみたいな事って確かにとっても有用だけど、それができる子ども達の最低限のレベルというものはあるのかなぁ。

    IQとか変動要素が少ないにせよ、どう能動にスイッチさせるかとか、そもそも親をどう教育するかとかその辺の研究はあまりなされていないかもしれない。

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2024/04/06(土) 15:27:26 

    >>12
    小学校受験はこういうのもあるし、行動観察なんかもあるから発達障害の多くは向かないんだよね

    だけどそれも突破できるタイプの発達障害の子も入ってくるよ。こういう子は周りも見れて頭も良いからそれはそれで大変、これも昔からだよ

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2024/04/10(水) 14:52:42 

    >>24
    とある私立小学校の面接
    副校長先生が息子に「君のお父さんはお医者さんだ、お医者さんになりたいか?」って聞いてきたのにはちょっとびっくりしたけどね。
    それに対して息子「分かりません」って答えてた。
    エリートを育てるっていうのを謳い文句にしている学校だったから「お父さんのような立派なお医者さんになりたいです」がきっと模範解答。
    そこの学校は落ちたけど、分かりません、が私的には大正解だと思った。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。