ガールズちゃんねる
  • 185. 匿名 2024/04/03(水) 10:04:12 

    >>110
    むしろクジこそ国立ですね。

    教育の研究実践校だから、学力だけ高い子を抽出しても意味がない。研究の足を最低限引っ張らない親子であれば充分で、間口広めに選考して最後抽選で偏りを減らしている。

    実際は受験層や国立好きな層ってフィルターかかるから偏るけどね。

    そもそも受験層は親の学歴・収入高めだとか、親の協力必須だから子どもの育ちに関心が高い家庭だとか、教養主義・主体性重視の教育が好きとか。

    あと筑波もお茶については教育研究所・実践に加えて社会のリーダーを育てるっていう側面もあるから、先生を育てる系の国立とは多少違うかも?

    +1

    -0