ガールズちゃんねる

住宅関係の保険について(火災、地震、住宅総合保険など)

100コメント2024/01/18(木) 16:30

  • 1. 匿名 2024/01/07(日) 14:09:10 

    皆さんは地震保険や住宅総合保険に入っていますか?
    火災保険には入っていますが、保証範囲の見直しで保険を変えようと思っています。
    ※火災保険は地震が原因で起きた火災は保証対象外です。

    地震や漏水などにも対応できる保険に入ろうと思います。ネットで自分でも調べていますが、参考までに皆さんはどこ会社の保険に入っていますか?

    +26

    -1

  • 2. 匿名 2024/01/07(日) 14:09:55 

    都道府県民共済でも火災の補償ある

    +31

    -0

  • 3. 匿名 2024/01/07(日) 14:11:01 

    共済は補償額少ないからやめとけ

    +52

    -2

  • 4. 匿名 2024/01/07(日) 14:11:03 

    こういったトピを立てる時はマンションなのか戸建てなのかとか、賃貸なのか分譲なのかとか、より詳細に記載した方がいいかなと思いますよ

    +40

    -3

  • 5. 匿名 2024/01/07(日) 14:11:46 

    保険なんかよりも目先の銭

    +3

    -12

  • 6. 匿名 2024/01/07(日) 14:12:10 

    ギリ新築なので地震保険&火災保険に入っています。
    でも、地震保険ってどこの保険会社のものも補償内容がしょっぱかった記憶…。

    +43

    -3

  • 7. 匿名 2024/01/07(日) 14:12:10 

    コクミン共済、火災保険【地震付き】年間7万くらいです。一戸建て

    +5

    -0

  • 8. 匿名 2024/01/07(日) 14:12:11 

    マンションで指定された火災保険に入ってる2年で2万円

    +23

    -1

  • 9. 匿名 2024/01/07(日) 14:13:10 

    実家の親が地震保険に入ってないことがわかり「もう古い家だから」と言って入ろうとしないので、私が支払ってでも入らせようと思っている。
    数年前に外壁のリフォームはしているけれど、今から築40年の戸建てに保険かけるとなると結構かかるのかな?
    それとも補償が弱いのかな?

    +4

    -4

  • 10. 匿名 2024/01/07(日) 14:13:27 

    県民共済

    +7

    -1

  • 11. 匿名 2024/01/07(日) 14:13:34 

    うち地震入ってないけどやばいかなぁ💦
    築10年です。

    +31

    -0

  • 12. 匿名 2024/01/07(日) 14:13:52 

    >>6
    地震保険はどの保険会社でも同じ
    1円も変わらないよ

    +54

    -1

  • 13. 匿名 2024/01/07(日) 14:14:45 

    >>8
    マンションで賃貸ならこれが実は一番賢いんですよね
    何かあった時に大家と同じ会社の火災保険が何かあった時に一番スムーズだし大家も安心するパターンです

    +10

    -1

  • 14. 匿名 2024/01/07(日) 14:15:07 

    >>1
    区分所有マンションの地震による火災だと
    火災保険では損害の補償って全く出ないってほんとですか
    詰んじゃいます

    +5

    -0

  • 15. 匿名 2024/01/07(日) 14:15:12 

    >>1

    マンション住まいの私も地震時の漏水(加害側)が気になって調べた。。。途中で頓挫状態だけど。

    火災保険+地震保険+個人賠償責任保険にすれば、概ね網羅できそうだった。

    +2

    -1

  • 16. 匿名 2024/01/07(日) 14:15:16 

    >>3
    うちのが全労済の火災保険なんだけど、メリットは共済金が安いという事だけだと思う。
    今共済金の請求手続き中だけど、これ終われば解約する。

    +5

    -2

  • 17. 匿名 2024/01/07(日) 14:15:20 

    全焼って実際に起きたらいくらぐらいおりるの?

    +2

    -0

  • 18. 匿名 2024/01/07(日) 14:15:36 

    地震保険は火災保険の50%までしか掛けられないけど、上乗せ特約で100%にできる保険会社もある

    +5

    -0

  • 19. 匿名 2024/01/07(日) 14:16:16 

    >>6
    地震だと莫大な額の補償が想定されるので年々保険料は跳ね上がり
    補償が厳しくなってます

    +37

    -1

  • 20. 匿名 2024/01/07(日) 14:16:32 

    今回の金沢の地震では40%くらいが地震保険特約をかけてなかったみたいですね
    地震が少ない地域ほどかけてないらしいですが、それってそもそも保険の考え方に逆行してますよね
    何かあった後では遅いんですけどね…

    +2

    -1

  • 21. 匿名 2024/01/07(日) 14:16:37 

    うちは旧耐震のマンションだからアドバイスに従って地震保険には入ってないです
    地震での火事が怖いけど

    +2

    -3

  • 22. 匿名 2024/01/07(日) 14:16:46 

    >>18
    保険料がすごく高いんでしょうね

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2024/01/07(日) 14:17:40 

    >>18
    もう今は30年一括前払いの地震保険とかないんですか?

    +5

    -1

  • 24. 匿名 2024/01/07(日) 14:18:12 

    とてつもなく値上がりしてんだよね、保険

    +10

    -0

  • 25. 匿名 2024/01/07(日) 14:18:13 

    >>1
    賃貸の話でごめんけど
    火災保険あったときにオプションで地震保険付けられたよ

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2024/01/07(日) 14:18:16 

    >>18
    どこか教えて頂きたいです

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2024/01/07(日) 14:18:54 

    >>18
    多分それは地震による火災の場合のみ対応できるやつ
    地震による倒壊のみでは出ない
    そのかわり保険料めっちゃ高くなる
    どこの保険会社でもつけれるよ

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2024/01/07(日) 14:19:16 

    築5年の一戸建て
    火災保険だけ入ってる(台風とか浸水も混み)
    地震保険は迷ったんだけど全壊じゃないと大した額はおりないって聞いてやめた

    +10

    -3

  • 29. 匿名 2024/01/07(日) 14:19:57 

    >>13
    賃貸は地震火事などの時には強い
    オーナーは痛い
    人工地震と同時にDEW火災とかこれから日本で激増の予感

    +10

    -1

  • 30. 匿名 2024/01/07(日) 14:21:36 

    地震保険の保険料って住んでる地域によって変わるんだっけ?
    築15年だけどうちも入ってない
    入っておかないといけないんだけどお金に余裕がない…

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2024/01/07(日) 14:21:36 

    >>9
    古い家で新しく保険に入るパターンなら、時価額計算の保険会社より新築時価格計算のJAの共済がいい。まあその分掛け金上がるけど。

    +3

    -2

  • 32. 匿名 2024/01/07(日) 14:21:46 

    >>27
    結構起こりうるしこれから増えるからね
    保険料高くしておかないとこれからさらに○○大地震が頻発するから保険会社が詰む

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2024/01/07(日) 14:23:54 

    >>19
    大地震がここ最近の5〜10年で急増してますからね
    保険会社の最大の懸案事項の一つ>>1

    +14

    -2

  • 34. 匿名 2024/01/07(日) 14:24:42 

    >>30
    地域によってリスクが変わるから

    ウチは静岡県だからずっとむかしからリスク地域としてほかより高い保険料払ってきてます。地域全体での地震保険加入率も高い。
    九州あたりはリスク低い(とされる)地域で掛け金も安かったけれど加入率も低かったので地震後に苦労するひとが多かったみたいですね

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2024/01/07(日) 14:24:46 

    >>27
    今は倒壊でも出るやつがあるよ
    	地震危険等上乗せ特約 | 火災保険にセットできる主な特約(オプション) | 個人用火災総合保険『THE すまいの保険』 | 【公式】損保ジャパン
    地震危険等上乗せ特約 | 火災保険にセットできる主な特約(オプション) | 個人用火災総合保険『THE すまいの保険』 | 【公式】損保ジャパンwww.sompo-japan.co.jp

    地震危険等上乗せ特約 | 火災保険にセットできる主な特約(オプション) | 個人用火災総合保険『THE すまいの保険』 | 【公式】損保ジャパン地震危険等上乗せ特約地震危険等上乗せ特約地震危険等上乗せ特約について「地震危険等上乗せ特約」をセットすることで、...


    +1

    -0

  • 36. 匿名 2024/01/07(日) 14:25:01 

    >>24
    とてつもなく大地震の数が増えてるからです
    >>1

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2024/01/07(日) 14:26:45 

    >>23
    いまはどこも5年が最大じゃなかった?10年もなくなった。

    +24

    -0

  • 38. 匿名 2024/01/07(日) 14:28:35 

    >>26
    東京海上日動とか
    火災保険の特約、地震保険の補償に上乗せできる - 日本経済新聞
    火災保険の特約、地震保険の補償に上乗せできる - 日本経済新聞www.nikkei.com

    地震保険は、火災保険金額の50%が保険金額の上限となります。例えば火災保険金額3000万円の住宅が地震で全損した場合、受け取れる地震保険金は1500万円。よって地震保険金だけで住宅を再建するのは困難です。地震保険は官民で運営地震はいつ、どこで、どんな規模で起...

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/07(日) 14:28:51 

    >>35
    こういうのもあったんだね
    知らなかった

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2024/01/07(日) 14:31:31 

    >>31
    間違えてますよ
    よく調べて書き込んだ方がいいです
    時代は変わってます

    +2

    -3

  • 41. 匿名 2024/01/07(日) 14:31:39 

    >>3
    地元の教員共済と農協は、車も火災もまじ支払い渋るからいざって時に役立たなくて笑えたww

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2024/01/07(日) 14:33:44 

    >>25
    ご存知かもしれませんが地震保険は必ず、火災保険とセットで入らないとダメな保険だそうです。
    おそらく地震保険単体というのは、ないようです。

    +19

    -0

  • 43. 匿名 2024/01/07(日) 14:33:45 

    >>11
    地震は全壊しないとおりないってものじゃないから調べてみ

    +10

    -1

  • 44. 匿名 2024/01/07(日) 14:34:07 

    >>6
    地震保険は住んでる地域によって金額かわるよ
    2022年からのやつ貼っとく
    関東方面はめちゃくちゃ高い
    住宅関係の保険について(火災、地震、住宅総合保険など)

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2024/01/07(日) 14:34:29 

    >>30
    お金に余裕がない家こそ保険は入っておくのがいいよ

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2024/01/07(日) 14:35:12 

    >>17
    掛けてた保証金分
    周りに迷惑かけたら困るなら、類焼火災の特約つけたらいいよ

    +2

    -1

  • 47. 匿名 2024/01/07(日) 14:37:11 

    >>12

    これって独禁法にあたらないのかな。

    +1

    -6

  • 48. 匿名 2024/01/07(日) 14:37:42 

    >>15
    同じく漏水(加害側)と地震を調べたら、その3つじゃないとダメそうでした。
    いざというときは助かりますけど、3つも入るのは保険料が高くつきますよね...。

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2024/01/07(日) 14:39:30 

    >>21
    どこからのアドバイス?家財だけでも地震保険入ったほうがいいよ、家財はわりと降りやすいから。

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2024/01/07(日) 14:41:25 

    >>3
    メリット:支払うお金が安い
    デメリット:支払われるお金も安い

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2024/01/07(日) 14:41:38 

    >>48

    火災保険+地震保険は普通に加入していると思う。地震保険の保険料って数千円でしょ?個人賠償責任保険を追加しても数千円/年では?

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2024/01/07(日) 14:45:39 

    >>6
    全壊しないと出ないみたいなこと聞いて地震保険やめたけど入ろうかなぁ

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2024/01/07(日) 14:47:35 

    >>35
    家関係と車で損保ジャパンの保険に入っているけど、どちらもいざという時の対応が悪くて変更しようと検討中。
    マンションに住んでいるけど、マンションの管理会社も損保ジャパンから別の会社に変えたみたい。

    損保ジャパンに入って良かったという人はもちろんいるし、担当者によるところが大きいと思うけど、少なくとも身近なところではいい評判を聞かない。

    いい担当者に当たればいいのになって思う。

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2024/01/07(日) 14:48:19 

    >>47
    地震保険は国が補償してくれるからね。
    保険会社は窓口になって代わりに払ってくれるだけ。
    保険会社によって上乗せ特約や臨時費用特約での違いはあるし、そもそもベースの火災保険が違うからそれで比較すればいいよ。

    +15

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/07(日) 14:50:23 

    今家を建てています。
    皆さんどちらの火災保険、地震保険に入られていますか?
    やっぱり東京海上日動とか損保ジャパンとかがいいのかな…。
    ソニー損保が値段的に惹かれるけど…

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2024/01/07(日) 14:55:04 

    >>21
    地震、火事の保険に「家財保険」もあるから、家財保険に入っておけば箪笥や冷蔵庫もカバー出来るよ。

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2024/01/07(日) 14:56:02 

    >>44
    あー、こういう資料見せられたわ。
    関東だから「こういう表で改めて見ると関東ヤバイなー!」って怖くなった。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2024/01/07(日) 14:56:21 

    >>11
    うちも同じく築10年だけど、入ってない。
    岐阜住み。
    年間13000円位の保険料かぁ。どうしようか。

    +9

    -1

  • 59. 匿名 2024/01/07(日) 14:57:38 

    分譲マンションです
    火災保険と家財保険と地震保険入ってます

    分譲マンション住みの知人が、お金がないから火災保険も地震保険も入ってないけど、個人賠償保険に入ってるから大丈夫と言ってたけど、保障される範囲が違うよね?

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2024/01/07(日) 15:00:56 

    >>1
    見直したほうがいいよー
    最近聞いたタレコミで●●学●と在日ルーツのグループが
    ある日本人家庭の放火(家事と見せかける)計画があるんだって
    何しても引っ越さないから土地がほしいし儲けたいのに地上げ苦戦してるらしい
    不動産屋と建設会社と某宗教とのコラボで火災やるかもしれないらしいよ
    関西の人は気をつけてね

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/07(日) 15:01:16 

    >>53
    担当者大事だよね、うちはどういうものに被害があると地震保険が下りるかきちんと教えてくれる人だったからアドバイスどおりに家財手厚めに保険かけてガッツリ下りた。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2024/01/07(日) 15:01:23 

    >>28
    同じく。水害は入ったけど地震保険はやめました。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/07(日) 15:02:33 

    >>60
    家事ワロタw
    昔から某学会さんはそういうのしてるから驚かないな
    消防も協力するしね

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2024/01/07(日) 15:03:21 

    >>60
    関西の創価はとくに怖いって聞く。拉致もあるし

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2024/01/07(日) 15:05:27 

    なんで韓国人って火つけるの好きなんだろう
    爆弾も好きだよね

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/07(日) 15:05:28 

    >>28
    同じ。築5年で新築した時に掛けた火災保険が切れるので最近更新した。県民共済にしたんだけど、説明聞いた時に地震保険は全壊、半壊はよっぽどじゃないと出ないから掛けない人が多い言われて入らなかったんだよね。

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/07(日) 15:07:36 

    >>55
    新築で損保ジャパン入って、5年目更新で県民共済に変えました。周りも県民共済が多いのと、やはり金額に惹かれて。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2024/01/07(日) 15:10:42 

    名古屋
    新築以来地震保険も入ってる
    20年

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/07(日) 15:29:16 

    >>28
    貯金があるなら入らなくても大丈夫。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/07(日) 15:43:21 

    地震保険→建物再建(地震保険の金額では到底賄えない)が目的ではなく、生活の再建に支払われる。

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2024/01/07(日) 15:46:35 

    >>67
    ありがとうございます!
    共済も調べてみます。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/07(日) 15:49:35 

    >>53
    旧安田系でしょ
    評判悪いところは悪いね

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2024/01/07(日) 15:51:06 

    >>44
    人工的にやられるなら意味ないよ

    +4

    -3

  • 74. 匿名 2024/01/07(日) 15:52:03 

    >>57
    石川とか低かったのに

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/07(日) 15:52:51 

    >>36
    なんか表見たけどここ10年くらいでなぜか急増してた

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2024/01/07(日) 15:57:13 

    >>1
    実家が雨漏りしたとき、火災保険で200万円おりた。
    調べると、火災保険は一軒家には補償範囲が広く、火災以外にも色々使えるみたい

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/07(日) 16:01:52 

    初めは住宅ローンの初期費用で払えるけど更新する時の金額の高さにびっくりするよね。5年契約の1年払いや月払いにすると負担が軽くなるけどトータル的には一括払いより高くなるね。

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2024/01/07(日) 16:12:40 

    >>60
    情報ありがとう!関西の知人やサークルの子に拡散しておく

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/07(日) 16:19:11 

    地震保険入ってる人は査定方法を一度調べてみるといいよ。特に家財のチェックシート。
    食器が割れまくってる写真を撮ってる人が多いけど、何個割れても1%のカウントだから、1個写真撮ったらそれで十分。スポーツ用品とかラジカセとか納戸にしまい込んで被害のチェックをしないようなものがカウント大きかったりするから。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2024/01/07(日) 17:04:37 

    >>55
    ローン組むなら火災はまず必須では?
    地震被害には火災は使えないし逆もしかり。
    地震被害後次の住まいをどうするかどうできれば考えてみては。
    トップ3位の大手が、なんかあった時車もまたスピーディーだと思う。
    共済とネット系は安いけど安いなりだから私は絶対入らない。

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/07(日) 17:15:57 

    >>49
    ライフプランナーで、家財保険は入ってます。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/07(日) 17:16:11 

    >>56
    家財保険は入ってます

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/07(日) 17:28:15 

    >>80
    共済の地震保険の設定出来る補償って一般の保険会社の数分の1だったはずですもんね。がるちゃんは共済がいいって人多いけど、怖いなと思ってる。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2024/01/07(日) 17:52:27 

    >>1
    持ち家か賃貸によっても違うよね

    どっちでも自賠責は絶対つけといた方がいい

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/07(日) 18:00:59 

    >>76
    一軒家だからっていうより風災を付けているかどうかだよ

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/07(日) 18:25:54 

    >>66
    共済は半壊以上じゃないと出ないし特約つけても火災保険の保険金額の20%しかおりないから、地震保険重視する人はそもそも共済は選ばない。

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/07(日) 19:00:56 

    >>44
    群馬と栃木は低いんだね

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/07(日) 19:28:31 

    >>6
    たとえ全壊しても火災保険の半額しか出ないんだよね。
    うちは火災保険の火災での補償が満額で1500万だから、地震で全壊(もしくは全焼)だと750万て解釈でいいのかな。
    全壊した家の解体費だけでも出たらいいかなと思って入ってる。

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/07(日) 19:36:27 

    >>52
    全壊しないと出ないんだったら宮城はもっと加入率低くなってると思うよ。加入率1位の宮城は地震のたびに請求して一部損や小半損で保険金貰ってる人が結構多い。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/07(日) 20:12:18 

    >>11
    築10年で戸建てなら絶対入った方がいい
    輪島の火災あったじゃん
    あれは火災だけど地震によって火災が起きたので
    火災保険では一円もおりない
    地震保険でおりるやつだから

    +15

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/07(日) 20:17:13 

    >>70
    それね
    間違った認識してるひといるよね
    建て替え費用だと思ってるひともたまにいる
    当面の生活費だよね

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2024/01/07(日) 22:10:14 

    >>88
    750万だと少なく感じるかもしれないけど、もし家のローンが残っていたら家が無くなってからもローンは払い続けなきゃならないわけだから、それを考えたら大きいよね。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/07(日) 22:32:22 

    一軒家、地震保険と火災保険入ってる。
    屋根の雪降ろしで窓ガラス割ったけど火災保険おりたよ。
    免責1万つけてるから1万は実費だけど、その分保険料は安くなってる。
    雪による物置のゆがみで扉開きづらくなった時も火災保険で買い替えたよ。
    保険会社が派遣してくれる業者だと、全部やってくれるから楽。その代わり調査にくるまで遅い。
    自分でやると写真や見積もり書だして許可でないと直せない。その許可までも遅い…

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/01/08(月) 07:01:45 

    都道府県民共済入ってる
    元々夫の実家で築40年超えの古い家だから、どこの保険入っても大した補償得られない
    ちょいちょい修理に来てもらってる工務店の人にも大規模に直すことは考えない方がいいとすら言われてるぐらい

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/01/08(月) 08:54:41 

    石川県在住
    加入してる保険代理人から連絡あった
    我が家は震源地から150キロ以上離れており現段階で被害無いこと伝えた
    何かあれば迅速に対応するとの事だった
    地震保険は火災保険とセットで加入しなければならない
    公的な所などからは遅いと聞くので大手の保険は良いかと思う。

    公的には全壊だと一律300万 公表されており全国同じです。
    部分の被害だと何も無いが県からは何かしらある場合もあるので被災証明書は大事です。

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2024/01/08(月) 08:59:58 

    >>6
    確かにショボいけど対応は国からや義援金からより一番早いです
    加入してるとそのお金で当分ホテルで居られるし、助かると思います
    もちろん引っ越しや建替えに使おうと自由ですし。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2024/01/08(月) 16:44:03 

    >>89
    宮城県だけど3.11震災以来計4回貰ってる
    言われなきゃ解んないような小さな損傷も
    きちんと支払われたし
    なにより3.11の後は見回る件数が多かったのか
    チェック?が凄く適当だった
    自己申告ってのもあったよ

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2024/01/08(月) 16:57:32 

    地震保険料が低い地域ばかり、地震が起こってる
    4倍近くも近い保険料払ってるから安くして欲しい
    関東在住です。

    +0

    -2

  • 99. 匿名 2024/01/08(月) 18:28:33 

    >>97
    うちも宮城、チェックが適当っていうのはあったなー。
    地震のあと脱水のエラーが少し起きやすくなっただけの洗濯機や、スマホの小キズも被害にカウントされたもん。
    宮城県民は地震保険おいしいと思ってる人も少なからずいる気がする。

    +0

    -1

  • 100. 匿名 2024/01/18(木) 16:30:33 

    ソニー損保の火災保険ってどうですか?
    オプションで、地震保険も100%になるみたいで迷う。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード