ガールズちゃんねる

65歳を過ぎてもパートで働き続ければ、「2000万円」の貯金がなくても老後は生活していけるのか?

898コメント2023/12/03(日) 20:28

  • 1. 匿名 2023/11/05(日) 21:58:59 

    65歳を過ぎてもパートで働き続ければ、「2000万円」の貯金がなくても老後は生活していけるのか? | 老後 | ファイナンシャルフィールド
    65歳を過ぎてもパートで働き続ければ、「2000万円」の貯金がなくても老後は生活していけるのか? | 老後 | ファイナンシャルフィールドfinancial-field.com

    老後2000万円問題が話題となるなか「パートで働きながら過ごせば、老後の貯金はそれほど必要ないのでは?」と思う方もいらっしゃるかもしれません。


    年金を含む社会保障給付は平均22万418円であり、収入全体の89.5%を占めます。
    社会保障給付以外の収入が10.5%ほどあり、実収入はあわせて24万6237円です。

    次は支出を見てみましょう。
    食費や水道光熱費など、生活に必要な支出(消費支出)は平均23万6696円であり、税金や社会保険料などの避けられない支出(非消費支出)が3万1812円とのことです。
    消費支出と非消費支出を合計すると、26万8508円になります。

    仮に収入を社会保障給付のみとした場合、収入と支出の差額は4万8090円であり、この分を自分たちの資金でまかなう必要があるといえるでしょう。

    では、老後も働きながら生活を続ける場合、何歳まで働けばよいのかを考えてみましょう。

    65歳から70歳まで働いたとすると、利息を考えなければ1036万8600円たまり、その後約18年は、月の不足分を補いつつ生活できるということです。

    しかしこれは月に22万900円を稼ぎ続けた場合ですので、月の収入が減るほど、1年間に貯金できる金額が少なくなります。
    さらにもらえる年金や、その人のライフスタイルによっても大きく変わるため、一概にいつまで働けば安心とはいいきれません。
    老後の収入や現在の貯蓄に合わせて、ライフプランを立てるとよいでしょう。

    +17

    -197

  • 2. 匿名 2023/11/05(日) 21:59:27 

    おせーよジジイ

    +45

    -50

  • 3. 匿名 2023/11/05(日) 21:59:45 

    その年齢になった時に就ける仕事があるかどうか

    +1578

    -11

  • 4. 匿名 2023/11/05(日) 21:59:48 

    早くタヒにたい

    +672

    -17

  • 5. 匿名 2023/11/05(日) 22:00:00 

    65歳を過ぎてもパートで働き続けるのが困難なんだわ…

    +1312

    -12

  • 6. 匿名 2023/11/05(日) 22:00:00 

    持ち家かどうかで大きく変わると思うけど

    +511

    -7

  • 7. 匿名 2023/11/05(日) 22:00:08 

    就業先がなかなか無いよね

    +338

    -2

  • 8. 匿名 2023/11/05(日) 22:00:08 

    ライフプラン立てたって岸田が全力で潰しにかかってくるじゃない。

    +1272

    -11

  • 9. 匿名 2023/11/05(日) 22:00:16 

    働けるとこある?

    65歳で大体のとこ終わりじゃない?

    +622

    -12

  • 10. 匿名 2023/11/05(日) 22:00:29 

    2000万って1人あたり?

    +81

    -5

  • 11. 匿名 2023/11/05(日) 22:00:29 

    最終的には生活保護がある

                          すが

    +201

    -24

  • 12. 匿名 2023/11/05(日) 22:00:30 

    生活保護でいいんじゃない?

    +242

    -27

  • 13. 匿名 2023/11/05(日) 22:00:48 

    「65以上でパートで働き続ける」っていう前提が地獄で草。
    そりゃ働き続けられるくらいの健康な体があればなんとかなるでしょ。

    +744

    -4

  • 14. 匿名 2023/11/05(日) 22:00:49 

    生きていかなきゃならんだけでしょ

    +14

    -3

  • 15. 匿名 2023/11/05(日) 22:00:54 

    不安を煽る記事は人を不幸にするだけ

    +175

    -5

  • 16. 匿名 2023/11/05(日) 22:01:05 

    65歳から月22万て、かなり高望みな感じじゃない?

    +769

    -1

  • 17. 匿名 2023/11/05(日) 22:01:05 

    65どころか55歳でリタイアしたいのに、65歳まで働くなんて無理

    +445

    -4

  • 18. 匿名 2023/11/05(日) 22:01:22 

    40代でもう体力しんどいのにその年齢でも働けるかな
    でも働かないと生きていけないんだよね、きっと

    +494

    -4

  • 19. 匿名 2023/11/05(日) 22:01:26 

    うちの会社70代も普通にいる

    +173

    -4

  • 20. 匿名 2023/11/05(日) 22:01:42 

    病気や事故をしなければ良いけど、
    65歳すぎるとなかなか健康保てる人も多くはない

    +286

    -3

  • 21. 匿名 2023/11/05(日) 22:01:47 

    物価も相当上がっていて、20万円台では到底暮らせなくなると思う

    +247

    -4

  • 22. 匿名 2023/11/05(日) 22:01:58 

    支出抑えたらパートしなくても行けそうだが。
    ただそうなると持ち家が最低条件になりそうだな。

    +103

    -2

  • 23. 匿名 2023/11/05(日) 22:02:05 

    >>9
    介護とか、飲食店とか色々

    +84

    -8

  • 24. 匿名 2023/11/05(日) 22:02:30 

    >>12
    専業主婦?
    こうやって、なんとかなるでしょ~って人が専業とかパートだよね。

    +16

    -46

  • 25. 匿名 2023/11/05(日) 22:02:36 

    >>19
    父親74でまだサラリーマンやってるw

    +75

    -2

  • 26. 匿名 2023/11/05(日) 22:02:50 

    >>5
    一生働けってことかよって思う。

    +324

    -2

  • 27. 匿名 2023/11/05(日) 22:03:14 

    >>9
    保育士の先生は、公立保育園退職したら、小規模の保育室に移ったりしてかなりお年でも働いてたよ

    +126

    -1

  • 28. 匿名 2023/11/05(日) 22:03:17 

    >>5
    70歳まで定年延長でみんな働く業界だから、最初から年金は繰延にして正社員で働くつもりだよ

    +18

    -26

  • 29. 匿名 2023/11/05(日) 22:03:17 

    >>3
    イオンとかヤオコーでレジ担当の人65歳以下なのか ?
    老けて見える人いるけど

    +198

    -0

  • 30. 匿名 2023/11/05(日) 22:03:18 

    健康であることが前提っていうね。

    今のうちから、そこそこ貯めておくしかないよ

    +126

    -3

  • 31. 匿名 2023/11/05(日) 22:03:43 

    でもまぁ、私は65過ぎても働くと思う。
    ドカンと宝くじが当たらない限り。

    +174

    -4

  • 32. 匿名 2023/11/05(日) 22:03:46 

    掃除の仕事はありそう

    +84

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/05(日) 22:03:51 

    幸せなまま終わりたいって自◯した高校生がいたけど何か…そうだよねってなっちゃう時代だよね。岸田政権になって尚更。頑張って働いた人がバカを見る。明るい未来がない。

    +392

    -1

  • 34. 匿名 2023/11/05(日) 22:03:56 

    >>3
    20年後はたぶん再就職先もっとあるかと…特に飲食店関係

    +232

    -14

  • 35. 匿名 2023/11/05(日) 22:03:56 

    >>18
    あー
    生きて行くのって辛い!

    +129

    -0

  • 36. 匿名 2023/11/05(日) 22:04:01 

    >>16
    都会はどうか知らないけど
    地方のパートはフルでも手取りで半分
    くらいだよ

    +214

    -1

  • 37. 匿名 2023/11/05(日) 22:04:02 

    パート先の社員食堂なんだけど募集しても65歳以上ばかり来る
    はっきり言っていらない

    +8

    -36

  • 38. 匿名 2023/11/05(日) 22:04:11 

    >>3
    交通誘導(ガードマン)、高速道路SAや道の駅の清掃員など、選ばなければいくらでも仕事はある。
    見た目だけど70代くらいの女性がマックで制服着て元気に仕事してましたよ(2店舗で見た)

    +242

    -8

  • 39. 匿名 2023/11/05(日) 22:04:19 

    65歳で仕事辞めてもやることないわ。趣味がたくさんあって人との交流が苦じゃない人以外は65歳無職は辛いと思う。もちろん生活に追われて怯えながら生きるもの辛いけど。

    +78

    -7

  • 40. 匿名 2023/11/05(日) 22:04:29 

    その年齢で働けるように50代くらいから準備しないといけないのかな
    長く働けるとこで働くとか
    いきなり65歳で働くのは厳しいと思う

    +112

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/05(日) 22:04:32 

    >>16
    22万円×12ヶ月×5年=1,320万円
    これで1,036万円も貯めれるの?
    どういう計算だろ。所得税とか色々引かれるじゃん。

    +215

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/05(日) 22:04:43 

    50過ぎたらパートだって探すの難しいのに

    +193

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/05(日) 22:04:47 

    >>21
    確かに。貯金1択ってのも危険。

    +5

    -1

  • 44. 匿名 2023/11/05(日) 22:04:48 

    >>3
    仕事もだけど、働けるほど健康かどうかのほうが不安

    +408

    -1

  • 45. 匿名 2023/11/05(日) 22:04:53 

    >>16
    夫が会社員で妻が生涯専業の昭和の平均モデルであって、今の実態とは違うよ。

    +25

    -2

  • 46. 匿名 2023/11/05(日) 22:04:54 

    >>1
    昔は55歳定年で年金貰えたらしいけど。
    今は死ぬまで働けって事か ?

    +140

    -2

  • 47. 匿名 2023/11/05(日) 22:05:01 

    >>28
    70歳まで正社員ある業界があるんだね
    早い‥
    うちの会社は、役職者だけ定年後の再雇用を65歳以降も延長できるようになったばっかり

    +21

    -2

  • 48. 匿名 2023/11/05(日) 22:05:01 

    現状維持で精一杯でしょうね。
    病気や怪我したら一気にマイナスになるし…

    +25

    -1

  • 49. 匿名 2023/11/05(日) 22:05:18 

    その時までどこまで増税されてるんだろうね

    +63

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/05(日) 22:05:21 

    >>4
    ほんとそれ
    長生きしたいとか言ってる人の気持ち全然わからん
    とっとと死ぬ方がいい

    +252

    -3

  • 51. 匿名 2023/11/05(日) 22:05:26 

    >>38
    そういう人はそこで10年以上働いていたりしません?

    +60

    -3

  • 52. 匿名 2023/11/05(日) 22:05:37 

    無理だよね…
    65歳以上のパートさんいるけど何十年もやってて慣れた仕事なはずなのに年々ポカする頻度が上がってる。若いパートさんがダブルチェックしないと大変なことになりがち。
    まだ65歳以上のパートさんは1人だけだからなんとかなってるけど、もっと増えたら仕事回らなくなる。

    +137

    -1

  • 53. 匿名 2023/11/05(日) 22:05:57 

    >>9
    うちの介護施設、定年した看護師の人がパートとして看護の仕事の雑用してたりするよ。
    あとは、ケアマネや社福持ってる人がその仕事の雑用してたり。

    +40

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/05(日) 22:06:10 

    >>16
    フルタイムで賃金が今みたいにあがれば無理なことはなさそうだけど、
    物価も30年後はめちゃ上がってるだろうしつらたん

    +73

    -3

  • 55. 匿名 2023/11/05(日) 22:06:11 

    公務員夫婦なんか、夫婦合わせて年金35万、退職金4000万くらいもらえるぜ。

    +13

    -12

  • 56. 匿名 2023/11/05(日) 22:06:20 

    貯金以外にもメンタル面に来そうです
    定年後は張合いを無くして認知症が急加速するかもしれない

    +15

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/05(日) 22:06:25 

    私は退職したら、独身で子供がいないのでボランティアで学童とかに70歳くらいまでお手伝いに行きたいなとか漠然と思っていたけど、毎月20万もガッツリ稼ぐのはちょっと無理だわ。

    +77

    -1

  • 58. 匿名 2023/11/05(日) 22:06:38 

    >>12
    生保と関わるけど、普通の年金暮らしの人じゃ払えないような高額な治療を無料でしてて生保って年とったら、無理に働くよりいい気がしてくるよ

    +130

    -6

  • 59. 匿名 2023/11/05(日) 22:06:44 

    >>49
    医療費の負担も、3割とかで収まってなさそうだもんね。今は1〜3割の範囲内だけど。

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/05(日) 22:06:48 

    >>29
    有名スーパーでパートしてるけど、75まで働けるよ。数年前にそうなった。

    +108

    -3

  • 61. 匿名 2023/11/05(日) 22:07:00 

    >>5
    前から勤めてる人なら75歳まで働けますよ!って言ってる企業出てきてる
    75歳って女性でも健康年齢超えだよ

    +206

    -4

  • 62. 匿名 2023/11/05(日) 22:07:02 

    >>1
    家でダラダラ過ごすくらいなら、少しは仕事したい。

    +58

    -2

  • 63. 匿名 2023/11/05(日) 22:07:03 

    >>1
    やだよ貧乏クサイ

    +8

    -4

  • 64. 匿名 2023/11/05(日) 22:07:17 

    >>53
    うちは病院だけど65まで。

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/05(日) 22:07:29 

    掃除のおばちゃんとか、チャキチャキ仕事できる人はマクドナルドとか高齢でも働ける場所がないわけではないが頭と身体が健康であることが大前提だからなぁ
    パートで稼げても良くて10万くらいだろうし厳しいよね

    +78

    -1

  • 66. 匿名 2023/11/05(日) 22:07:32 

    >>4
    安楽死制度を制定してほしい。
    ボケて迷惑かけてまで生きていたくない。

    +162

    -4

  • 67. 匿名 2023/11/05(日) 22:07:49 

    >>5
    パートから帰ってきて家事もあるもんね…

    +229

    -3

  • 68. 匿名 2023/11/05(日) 22:07:57 

    >>3
    便所掃除とか

    +12

    -8

  • 69. 匿名 2023/11/05(日) 22:07:58 

    >>63
    家でおんなじ格好して過ごすより断然いいよ

    +6

    -4

  • 70. 匿名 2023/11/05(日) 22:08:05 

    長生きしたくないなぁ 定年後にどうやって生きよう

    +15

    -3

  • 71. 匿名 2023/11/05(日) 22:08:12 

    >>55
    夫婦合わせて少なくない?うち一人で一ヶ月30万だよ

    +1

    -28

  • 72. 匿名 2023/11/05(日) 22:08:27 

    >>3
    イオンの清掃は多分70代の人がいる、道路工事での誘導員も相当なお爺さんも
    冬の寒さ、夏の炎天下辛そうで。

    +161

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/05(日) 22:08:30 

    ウチは70代のパートおばさんが結構いるけど、能力や効率に限界があるから結局若い子に無理をさせてる感じ😣

    +63

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/05(日) 22:08:36 

    >>50
    今生きてることには何の未練もないけど、自分の思考が消えてなくなるって事を考えると恐ろしくなるので死ぬのが怖い。

    +7

    -25

  • 75. 匿名 2023/11/05(日) 22:08:36 

    >>38
    紫外線バチバチあびる業務や立ち仕事長い人も足腰やられて猫背になり年齢より老けてみえる

    +35

    -2

  • 76. 匿名 2023/11/05(日) 22:08:44 

    >>38
    選べる体があるかが問題じゃない?
    65歳の母、腰痛がひどくて、最近は石灰化も進んで、一箇所圧迫骨折したから、フルで立ち続けるとかかがみ続ける仕事はとてもできない。

    +114

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/05(日) 22:08:48 

    >>5
    65歳ってまだまだ元気だよ。わたしは動けるうちは働きたい。
    収入もだけど健康のためにも。

    +138

    -39

  • 78. 匿名 2023/11/05(日) 22:08:49 

    専業主婦叩き止めな

    +11

    -3

  • 79. 匿名 2023/11/05(日) 22:09:00 

    >>3
    介護業界は定年してから目指す人がたくさんだよ。
    70歳のヘルパーが90歳を介護なんてあるある。

    +149

    -1

  • 80. 匿名 2023/11/05(日) 22:09:01 

    >>3
    近所のセブンイレブン、早朝パートで72歳の方が働いている。いつも笑顔で元気で本人も「家にいても暇なので!」とチャキチャキ働いていてこちらが元気をもらえる。

    +212

    -2

  • 81. 匿名 2023/11/05(日) 22:09:04 

    手に職あれば働けるっていうけどそういう人は定年までにガッツリ貰ってるわけで…

    +28

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/05(日) 22:09:07 

    お先真っ暗

    +5

    -2

  • 83. 匿名 2023/11/05(日) 22:09:17 

    今の会社 定年70だけど体が持つか不安

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/05(日) 22:09:19 

    >>3
    仕事はあるよ。
    もういまの日本において、既にシルバー人材は、経済の下支えになっているからね。

    それに2000万という数字も
    翌年には訂正されてたよ。

    2000万は60歳以降働かない前提で、食費6万だったか8万で計算してたはず。
    >>1

    +115

    -3

  • 85. 匿名 2023/11/05(日) 22:09:21 

    働くのは意外と嫌いではないのだけど。老後が来る何年か前に死にたい。50歳で死ぬのが目標。

    +10

    -5

  • 86. 匿名 2023/11/05(日) 22:09:26 

    >>71
    ここはマウント取るトピックじゃないですよ?お花畑さん

    +43

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/05(日) 22:09:35 

    >>1
    うちの会社も事務のパート(PC使う完全デスクワーク)募集したら高齢者の応募が沢山きたよ。
    最高齢は77歳だったかな。
    若い人よりバイタリティが凄い。

    +46

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/05(日) 22:09:43 

    健康なら雇ってもらえる可能性はある。

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/05(日) 22:09:46 

    >>79
    うちの近所の老人ホーム70代でも働いてます!って募集チラシ入ってるけど最低賃金

    +62

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/05(日) 22:10:05 

    >>85
    普通に生きていても50なんてあっという間ですよー

    +41

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/05(日) 22:10:13 

    「65歳から70歳まで働いたとすると、利息を考えなければ1036万8600円たまり、その後約18年は、月の不足分を補いつつ生活できるということです」
    丸々貯蓄出来る人ってそうそういないと思う。
    現役を退いた夫は収入がガクンと落ちるし。
    年金が少ない、退職金も僅かとそもそもの今の生活の足しにって人の方が真実味ある。
    退職金ガッツリ、年金も安泰という人はどれくらいいるんだろう。今の65歳までかなー。

    +35

    -1

  • 92. 匿名 2023/11/05(日) 22:10:18 

    1週間くらい前車でラジオ流してたら老後資金は6千万いるって話してたんだけどどっちが本当なの?
    まぁ6千万いるって言われても無理なんだけどさ

    +21

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/05(日) 22:10:42 

    >>71
    現役時代の平均年収いくらよ?

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/05(日) 22:10:44 

    >>1
    世も末だよ
    安倍が言ってた「10年後に給料1.5倍にします」ってなんだったの?

    +56

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/05(日) 22:10:48 

    >>51
    警備は万年人手不足だから採用するよ

    +19

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/05(日) 22:11:19 

    >>92
    それって厚生年金加入者の場合じゃない?国民年金のみのひとはもっといるはず

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/05(日) 22:11:24 

    >>25
    母も70代でパート行ってる

    +39

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/05(日) 22:11:36 

    >>9
    政治家なら65からが本番。

    +60

    -1

  • 99. 匿名 2023/11/05(日) 22:11:45 

    >>38 近所のマックも高齢女性店員が最近からいる。マックってドライブスルーのお会計しながら注文受付もするから大変そう。注文で順番来た時に「メニュー表を見ながらお待ちください』と待たされる。私が65過ぎて出来るかな‥

    +29

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/05(日) 22:11:50 

    >>51
    ガードマンや清掃員などは定年退職してから再就職している人もかなり居ますよ。
    (マックのお婆ちゃんは分かりませんが)

    ガードマンや清掃員の人々(女性)と何度も話をしたことがありますけど、その人達曰く、

    「働いている理由として、年金だけでは不安だというのも確かにありますが、身体が動く内は働いていた方が楽しい、1日が充実するというのが主な理由」

    という事です。

    +68

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/05(日) 22:11:53 

    >>37
    貴女が来てほしいと思う年齢層の方には魅力的な職場じゃないんだろうね

    +41

    -1

  • 102. 匿名 2023/11/05(日) 22:11:53 

    >>79
    義母70代のデイサービスの送迎も、義母と変わらない年齢の方がいらっしゃる。
    逆に見たら、義母も要介護でなければパートくらいの収入は得られてたんだろうなと思ってしまう、

    +58

    -1

  • 103. 匿名 2023/11/05(日) 22:12:17 

    >>80
    コンビニの業務ができる人は信用できる

    +91

    -1

  • 104. 匿名 2023/11/05(日) 22:12:18 

    アパートでも買って個人年金にしようか考え中
    仕事以外の収入得ないとこの先不安

    +10

    -1

  • 105. 匿名 2023/11/05(日) 22:12:22 

    >>4
    ね。生きるために死ぬまで働く=働くために生きてる

    +66

    -2

  • 106. 匿名 2023/11/05(日) 22:12:49 

    >>98
    定年ないじゃん

    +9

    -1

  • 107. 匿名 2023/11/05(日) 22:12:57 

    >>5
    65歳でパートさえもできないって、どうなの?
    生活習慣見直した方が良いレベルだよ

    +11

    -66

  • 108. 匿名 2023/11/05(日) 22:13:34 

    >>8
    いや、真面目な話これが全てでしょうよ。
    高所得層ですら税金で半分近く持っていかれるんだから

    +261

    -1

  • 109. 匿名 2023/11/05(日) 22:13:38 

    >>47
    役職者ってぶっちゃけ年取ったらただの会社のお荷物じゃない?外に出向させてテイのいい厄介払いする企業だってあるのに…。

    +6

    -2

  • 110. 匿名 2023/11/05(日) 22:13:47 

    今の40代あたりなんて非正規めちゃくちゃいるのに老後の資金数千万貯金なんて無理ゲーな人たくさんいるよね
    氷河期や非正規は甘えと言ってる人たちだって、いつ自分がどうなるかなんてわからないもんよ
    私、40手前で職場の人間関係がガラッと変わって鬱になって退職するしかなかったよ
    運良く正社員で再就職できたけど、肉体的な病気だけじゃなくメンタル病んでもフルタイムが難しくなる人もいる
    結婚しても旦那さんがそうなる可能性だってある
    順調に人生歩める人ばかりじゃないから行政のサポートは必要だと思うけど、問題なのはサポート対象ががっつり道を外れた人なこと
    少し横道には反れたけど労働も納税もしてる年収300万前後の人あたりは貯金もロクにできないのに何やかんやの給付金とかもらえないもんな

    +88

    -1

  • 111. 匿名 2023/11/05(日) 22:13:48 

    すごいぶっちゃけると70過ぎてきちんと働ける人、
    ごく少数。
    一見しっかりしてるように見えてた顧問が
    若い女性社員に影でセクハラ&パワハラしてた
    ことが発覚とか。

    元キャリアウーマンの66歳嘱託が回りが見えなくて
    問題ばかり起こすとか。

    +40

    -2

  • 112. 匿名 2023/11/05(日) 22:14:13 

    >>107
    横だけど、生まれ持っての虚弱体質とか身体スペックが弱い人いるからね
    生活習慣どうこうの問題じゃない

    +93

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/05(日) 22:14:23 

    母親が定年前から介護職してたから65過ぎても働いてる。同じように70歳近い人とか多いみたい。
    働けなくなったら次は掃除とか洗濯とかにいこうと思ってるようです。今70歳。

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2023/11/05(日) 22:14:32 

    >>107
    いや、65歳だからパートもできないんでしょ

    +27

    -3

  • 115. 匿名 2023/11/05(日) 22:15:10 

    >>26
    1日3時間、週3回とかなら働きたい
    なにもしなくても退屈そうだし
    ただその勤務時間だと仕事覚えるのも遅いだろうし役には立たないだろうね

    +80

    -2

  • 116. 匿名 2023/11/05(日) 22:15:35 

    >>5
    数時間働くのがやっとだよね、体力ある人しか無理

    +116

    -2

  • 117. 匿名 2023/11/05(日) 22:15:58 

    >>3
    子どもの通ってる保育園に、保育士さん・保育補助の方で60代後半の人が働いてますよ。

    +25

    -1

  • 118. 匿名 2023/11/05(日) 22:16:06 

    >>3
    働けるかどうかも心配だわ
    今40だけど色々辛い
    子がインフルとかで看病してただけで自分も風邪引くし

    +98

    -1

  • 119. 匿名 2023/11/05(日) 22:16:30 

    >>3
    清掃とか警備員

    +15

    -1

  • 120. 匿名 2023/11/05(日) 22:16:32 

    お金貯めた投資して不労所得もらえばいいのに

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/05(日) 22:16:34 

    >>74
    自分の思考なんて別にどうでもいい
    誰に影響を与えてるわけでもないし

    +34

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/05(日) 22:16:36 

    >>18
    60過ぎたおばちゃんいるけど若くてすごいなって思う。しかもwワーク。働いていないとだめな人もいるんだよ。心に余裕があるのかなって思う。

    +40

    -2

  • 123. 匿名 2023/11/05(日) 22:16:54 

    >>75
    そんな事もないと思いますけどね。

    ガードマンでも清掃員でも、ブラック企業が社会問題になって以来、昔みたいにハードではなくなりましたからね。
    昼食休憩を含め、今は1日を通して十分な休憩を取れるようになっていますから。

    働いているからか、逆に年齢よりかなり若く見える人も普通に居ますよ。

    +19

    -5

  • 124. 匿名 2023/11/05(日) 22:16:57 

    >>99
    できるはずです。
    1人で働くわけじゃないし、慣れれば大丈夫。

    +8

    -1

  • 125. 匿名 2023/11/05(日) 22:17:00 

    >>4
    日本の旅行に来る外国人は年寄りがコンビニやその辺で働いてる日本の現状をみてドン引きして帰るらしい

    +35

    -4

  • 126. 匿名 2023/11/05(日) 22:17:28 

    >>71
    その前にあなた、おいくつですかww年金もらってるんですよね。
    この3連休、がるちゃんでも高齢の部類の方が張り付いているみたいで、敬老会か何かで紹介でもされてるのかと。

    +20

    -1

  • 127. 匿名 2023/11/05(日) 22:17:32 

    >>1
    こんなお猿の国に生まれたら負け

    +1

    -9

  • 128. 匿名 2023/11/05(日) 22:17:32 

    >>3
    仕事があるかどうかもだけど、働ける体力かどうかも大事
    高齢者は病院ばかりかかってると言われてるけど実際、あちこち悪くなる

    +93

    -0

  • 129. 匿名 2023/11/05(日) 22:17:45 

    正直、老後は2,000万円じゃ足りないと思う。
    ピンキリだけど、うちの近所の介護施設で月30万円かかる。
    2,000万円を切り崩しで約5年で無くなる。
    働けるうちは働いて金を稼いでた方がいいです。
    病気にもなるし、医療費もかかる。
    私も人ごとじゃないんだよね。
    お金貯めないと。

    +55

    -0

  • 130. 匿名 2023/11/05(日) 22:17:48 

    >>13
    私のおばあちゃんの時代なんて60なったら庭でゆっくりしてるし
    母の時代でも60なんて隠居して趣味に明け暮れてた。

    私の世代から将来暮らしていけぬ、年金はどこにいったという状況。
    40歳で正社員、貯金1千万円あっても不安で押しつぶされそう。

    +86

    -2

  • 131. 匿名 2023/11/05(日) 22:17:53 

    >>74
    死んだら思考も何も

    +22

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/05(日) 22:18:02 

    そら、働ける体力と環境があるなら働くよ
    年金と貯金だけで楽々暮らしていけるほど貯められる能力なんて私にはないし
    でも70歳の私が働ける仕事は何十年後かにあるんだろうか
    それこそ老人ができる仕事なんてAIに取って代わられてそうだしな
    考えたらもう現在から詰んでる気がしてきたわ

    +39

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/05(日) 22:18:10 

    今40歳で、週2日午後から出社、残りはリモートで働いてるけどそれでもしんどいから、60過ぎて体動かすような仕事を毎日する体力があると思えない。

    +12

    -1

  • 134. 匿名 2023/11/05(日) 22:18:23 

    外で働けてる高齢者は元気な一部の人だけだよ
    そのパワーがある人を目にするから年寄り=元気って思うだけで
    ほとんどの年寄は家に籠もってるよ

    +81

    -1

  • 135. 匿名 2023/11/05(日) 22:18:36 

    >>111
    70代のうちの親も60代と70代は体も脳も全然違うって言ってる。

    +18

    -0

  • 136. 匿名 2023/11/05(日) 22:18:37 

    >>55
    公務員も退職金減ってきてるよ。
    旦那が公務員だけどこの10年で500万ぐらい減った。
    30年後とかいくらになってんの?って思う。

    +52

    -0

  • 137. 匿名 2023/11/05(日) 22:18:48 

    >>94
    社会保障が1.5倍になっとるもんな。

    +24

    -0

  • 138. 匿名 2023/11/05(日) 22:19:00 

    >>5
    今でも65過ぎても働いてる人結構いるよ
    私達が65になったら働かないと生きて行けなさそう

    +116

    -0

  • 139. 匿名 2023/11/05(日) 22:19:30 

    >>24
    お金は無から無限に作れるよね。
    お金の信用創造 通貨発行権 管理通貨制度

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2023/11/05(日) 22:19:36 

    >>3
    倉庫工場系

    +12

    -0

  • 141. 匿名 2023/11/05(日) 22:19:40 

    >>107
    あなたは65でも元気なのかもしれないけど、病気も出てくる年頃だしね、どうなってるかわからないよ?

    +63

    -0

  • 142. 匿名 2023/11/05(日) 22:19:58 

    独身。
    それまでに死にたい。

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2023/11/05(日) 22:20:24 

    >>16
    うちの姑、1人暮らしで月22万の年金もらってるのに毎月赤字らしい

    +12

    -8

  • 144. 匿名 2023/11/05(日) 22:21:02 

    >>29
    ヤオコーでパートをしてるけど、パートの定年は3年位前に75歳まで延長になった。恐らく勤務先の店舗には70代が数名いると思う。働く理由は様々。50代から始めて仲間が出来、職場を社交の場としている人もいれば、自営で国民年金なので生活の為という人もいる。もしかしたら持病があるかもしれないけれど、週4〜5日午前中のみにしても働いているのは凄いと思う。

    +103

    -0

  • 145. 匿名 2023/11/05(日) 22:21:03 

    >>9
    ビジネスホテルで清掃のパートしてるんだけど70代の人は結構いるよ

    +104

    -0

  • 146. 匿名 2023/11/05(日) 22:21:10 

    >>111
    そのくらいの年齢になるとうっすら認知症始まってたり、前頭葉衰えて怒りっぽくなったりするよね
    ストレスフルで仕事してきた人のほうが危険な気がする

    +21

    -0

  • 147. 匿名 2023/11/05(日) 22:21:21 

    >>71
    え?もう年金もらってる方?

    +13

    -0

  • 148. 匿名 2023/11/05(日) 22:21:58 

    健康であれば働いていたい
    私は毎日家にいてもろくな老人にならなそう
    ボケるのが何より嫌

    +15

    -0

  • 149. 匿名 2023/11/05(日) 22:22:00 

    >>42
    女はいくらでもパートある

    +2

    -17

  • 150. 匿名 2023/11/05(日) 22:23:04 

    >>138
    好きで働いてるのと働かなきゃいけないは違うからねぇ

    +32

    -0

  • 151. 匿名 2023/11/05(日) 22:23:09 

    >>5
    50歳で仕事辞めて貯めたお金が底ついたら
    自殺じゃダメかなぁ?
    そもそも生まれたら事自体失敗だったと思ってるんだけどね。

    +104

    -10

  • 152. 匿名 2023/11/05(日) 22:23:14 

    >>5
    65歳って、体力的に10年働けるかどうかってとこだよね。
    週2か3の、3時間ぐらいならなんとか

    +70

    -4

  • 153. 匿名 2023/11/05(日) 22:23:42 

    >>112
    まじこれ。今35だけど、フルタイム結構きつい。40歳で時短に切り替えようか悩み、50代で引退を考えるのが虚弱体質

    +42

    -0

  • 154. 匿名 2023/11/05(日) 22:23:48 

    >>9
    シニア枠は75歳までだってさ

    +27

    -0

  • 155. 匿名 2023/11/05(日) 22:23:48 

    >>44 それだよね。一つ二つ持病あるはずだし、パートだと仕事って立ちっぱなし系作業ありとかだろうし、若い人にしわ寄せいきそうで申し訳ないな
    生活のためにどうしてもで働いてるだろうけど、老後って何歳からだよって話よね

    +58

    -0

  • 156. 匿名 2023/11/05(日) 22:24:10 

    >>107
    今のジジババと違って幼少期からあんまり運動せずにきてるから体弱い
    うちのバァちゃんのほうがパワーあるなって思う時結構ある

    +56

    -0

  • 157. 匿名 2023/11/05(日) 22:24:18 

    >>125
    「らしい」で終わる話は、信用ならん

    +38

    -2

  • 158. 匿名 2023/11/05(日) 22:24:55 

    >>134
    笑点の小遊三さんの師匠である遊三さんは86歳でまだ現役の落語家、ヨネスケさんの師匠も98歳でご存命の落語家、二人は70過ぎて師匠にまだ叱られるとボヤいてみせてる

    こう聞くと落語家って元気で長寿って思うけど若くして亡くなってる方や闘病中の人も多い、表舞台に出てくるのは元気な人であって大半はそうじゃないんだよね

    +35

    -0

  • 159. 匿名 2023/11/05(日) 22:25:04 

    >>4
    老後の蓄えが十分にある訳でもないし、体が動かなくなるまで働かなきゃならないのは確定してるから、私も早くお迎えが来ればいいと思ってる
    長生きしたいなんて言ってんのは富裕層くらいでしょ?

    +86

    -0

  • 160. 匿名 2023/11/05(日) 22:25:05 

    >>34
    今日ガスト行ったら後期高齢者みたいな人も働いてたよ

    +46

    -1

  • 161. 匿名 2023/11/05(日) 22:25:21 

    スーパーだけど職場で死ぬ人出てびびったよ。

    +18

    -1

  • 162. 匿名 2023/11/05(日) 22:25:26 

    >>111
    オフィスワークって嘱託でも65歳までかなぁって思う。そのうち自宅でリモートでフリーみたいな人も出てくるんだろうけど、会社に属するのは65歳までかなぁ。
    以前の会社も、基本65歳で終わり、資格持ってる人だけその後1年更新って感じだったよ。

    +14

    -0

  • 163. 匿名 2023/11/05(日) 22:25:33 

    健康保険って高いよね
    年収で決まるみたいだけど

    +12

    -0

  • 164. 匿名 2023/11/05(日) 22:25:34 

    >>111
    若い時から頭や体を使う事に慣れてたり、そういう習慣ができてる人じゃないと、高齢者で仕事こなすのはなかなか無理だとは思う。
    うちの父親70代半ばでサラリーマンやってるけど、パソコン使うし勉強熱心で運動もする。
    今みたいにスマホでダラダラしちゃう自分は、平日は若さでどうにか集中力や体力保ってるけど、自分を律することが習慣付いてないから高齢者になった時に同じようにはいかないだろうと思う。
    書きながらなんか嫌になって来たのでもう寝る。

    +45

    -0

  • 165. 匿名 2023/11/05(日) 22:25:48 

    >>27
    資格持ってると強いね

    +32

    -2

  • 166. 匿名 2023/11/05(日) 22:25:58 

    >>3
    デパートやスーパーのトイレ掃除とかしてる人、年齢層高い人多い。

    +39

    -0

  • 167. 匿名 2023/11/05(日) 22:26:21 

    >>3
    めちゃ元気な人もいるけど、
    体力や覚えも悪くなってるだろうし、暇で座ってるだけとかならいいけど、仕事ちゃんとってなると自信ないな

    +17

    -2

  • 168. 匿名 2023/11/05(日) 22:26:50 

    >>3
    思う
    今と違って20年後は仕事をせざるを得ない人ばかりだろうし、就職を望む老人全員が職にありつけるとは思えない

    +51

    -0

  • 169. 匿名 2023/11/05(日) 22:27:01 

    >>96
    そんな話だったかも!
    霞食べなきゃ達成できないわ

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2023/11/05(日) 22:27:57 

    >>84
    でも物価上がってるからどうなんだろ、二千万円よりもっとかかる?

    +56

    -0

  • 171. 匿名 2023/11/05(日) 22:28:26 

    今日テレビで超人材不足時代が来るってやってたから、選ばなければ仕事はありそう
    ただ体力ないから、働きたくない
    今30代だけど、すでにキツい…

    +18

    -2

  • 172. 匿名 2023/11/05(日) 22:28:32 

    >>9
    スーパーのパートだけど、60歳になる前に勤務してる人なら、その後も再雇用で最高80歳まで勤務出来る。
    65歳でお払い箱してたら、働き手不足するよ。いろんな業界で

    +105

    -1

  • 173. 匿名 2023/11/05(日) 22:28:40 

    ビートルズの新曲のニュースで、80代の音楽関係の女性が出てたけど、見た目も話し方もしゃきっとしてて、ああいう人になりたいなと思うけどさ、こればかりは何ともね。
    普通のジジババ、いや、がるちゃん世代の50代60代でも「AIで新曲って、そういうの認めない」みたいな人いっぱいいるから、あの音楽関係の80代の方はあこがれだわ。考えが柔軟だからいつまでも若いのかしらね。

    +17

    -1

  • 174. 匿名 2023/11/05(日) 22:28:47 

    >>25
    在籍し続けられることがすごい。
    優秀な方なんですね。

    +46

    -1

  • 175. 匿名 2023/11/05(日) 22:28:49 

    生活費を切り詰めるしかないよね
    毎日激安スーパーで買い物して
    趣味も家で出来るものにしたり、だね
    65歳まで元気でいられたらいいけどな

    +10

    -1

  • 176. 匿名 2023/11/05(日) 22:29:35 

    >>1
    65歳なら余裕で貯金6000万いくわ
    住宅ローン完済で個人年金、厚生年金、株の配当もあるから安泰
    パートしたこともない専業主婦

    +6

    -23

  • 177. 匿名 2023/11/05(日) 22:29:35 

    >>76
    それだよね。
    体力も心配、65も過ぎれば認知症がはじまってもめずらしくもない。

    +31

    -1

  • 178. 匿名 2023/11/05(日) 22:29:41 

    アラフィフの皆様、資産どのくらいですか?
    私は五百万、独身、賃貸です…😂

    +33

    -0

  • 179. 匿名 2023/11/05(日) 22:30:11 

    >>1
    年金たよりにできないからってこんな働け働けみたいなの記事に出すの政府のまわし者?

    +22

    -0

  • 180. 匿名 2023/11/05(日) 22:30:21 

    >>6
    持ち家も、外壁の劣化、ベランダ防水の劣化、アンテナの劣化、水回りの劣化、同時に風呂場や洗面台のパッキンもボロボロ、シロアリ塗布の劣化、ガタが来るんだよね。

    総理に、年金も60歳から65歳からに取り上げられちゃいそうだし。もう長く生きていたくない。

    +234

    -4

  • 181. 匿名 2023/11/05(日) 22:30:39 

    >>166
    年齢層高いか、見た目20代かどちらかになった。昔みたいに、アラフォー女性みたいのはいない。
    都内は20代も多いけどすっごい不愛想。郊外は年齢層高くてフレンドリー。でも全然掃除しない人もたくさんいるよ。いつまでも汚れてるトイレある。

    +8

    -1

  • 182. 匿名 2023/11/05(日) 22:30:50 

    >>77
    私も健康なら働きたい
    家にいると憂鬱になってくる

    +61

    -4

  • 183. 匿名 2023/11/05(日) 22:31:33 

    >>179
    こんな記事逆効果だよ。みんなとっととタヒにたいと思っいはじめているから。

    +14

    -0

  • 184. 匿名 2023/11/05(日) 22:31:44 

    生まれたら負けだよ

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2023/11/05(日) 22:31:48 

    >>4
    今日のニュースにもあったように楽しい時のまま死にたいってほんとそうだよね。
    この子達は中学生だから人生これからだしまだまだ楽しいことしてほしかったし私はこの子達の自サツには反対するけど、もう50過ぎたら体も精神も衰えてくるし、病気やお金の心配も増えるだけで、それならいっそ、今ある貯金を全部楽しいことに使ってパッと死ねた方が楽しいし人生辛くないのかなって思う。
    けどやっぱり死は怖い。いずれ死期がやってくるのにね。
    ご老人で死を怖がる人見たことないけど、長生きすれば何か悟りを開くのかな。

    +61

    -0

  • 186. 匿名 2023/11/05(日) 22:31:57 

    >>38
    そういう元気な高齢者を基準にして、まだまだ働けるってどうなの?

    +15

    -0

  • 187. 匿名 2023/11/05(日) 22:32:19 

    >>9
    でもいずれ70まで働くのを普通にしたい的なこと政府が言ってなかった?
    まあ年金払いたくないんでしょう。

    +79

    -0

  • 188. 匿名 2023/11/05(日) 22:32:46 

    ちなみに大型バスやトラックの運転やってる高齢者多いよ。大型免許持ってる人は貴重なので高齢者でも引く手数多なんだとか。
    75歳が運転する大型バスとか走る大災害やんけと思うけど…

    +27

    -0

  • 189. 匿名 2023/11/05(日) 22:32:54 

    >>4
    最近よくそう思う
    安楽死制度をみとめてほしい
    病気で苦しんで長生きしたくない
    役目を終えたら安楽死したほうが国の財政にも地球環境にもいいよ

    +89

    -0

  • 190. 匿名 2023/11/05(日) 22:33:00 

    >>172
    近所のハ◯マサにおじいちゃん店員さんいるんだけど、若い人にはない丁寧さがあって和むんだよね。
    レジの待ち時間のイライラが、彼のおかげで緩和されてる。
    カタコト英語でも一生懸命コミュニケーションしてるから、外国人にも人気。
    なれるならああいうお年寄りになりたいや。

    +69

    -1

  • 191. 匿名 2023/11/05(日) 22:33:00 

    >>107
    正社員で若い頃からずっと続けてる頭脳労働なら、65歳すぎても余裕でできる。うちの職場にもたくさんいる。
    椅子に座って考えてる時間や人と話し合う時間も多いから、拘束時間が長くても体力はそんなに使わない。

    レジとか清掃とか体力仕事は本当大変だと思う。

    +22

    -3

  • 192. 匿名 2023/11/05(日) 22:33:21 

    >>77
    家にいたらほんとすることなくて、つまんないテレビ見て文句言ってる老人になりそうだから、できるうちは働きたい

    +77

    -2

  • 193. 匿名 2023/11/05(日) 22:33:50 

    >>183
    だよね、いま40代だけど本当に長生きしたくないと思う

    +19

    -0

  • 194. 匿名 2023/11/05(日) 22:34:00 

    >>177
    ひとり暮らし、パートナーとの死に別れで認知症になってしまった人は年金手続きなんてしないだろうし、そのまま国が搾取。それが狙いなのかしら。いまに70 歳からなんて事にもされかねない。

    +22

    -1

  • 195. 匿名 2023/11/05(日) 22:34:34 

    老後が不安すぎて需要のあるうちに風俗で働いてできるだけ貯金しようかと思ったりする

    +2

    -4

  • 196. 匿名 2023/11/05(日) 22:35:23 

    >>6
    マンションなら管理費修繕費駐車場とかかるけど、戸建てなら雨漏りしなけりゃ残りの人生暮らすぐらい何とかなるしね

    +167

    -4

  • 197. 匿名 2023/11/05(日) 22:35:32 

    元気な一部の高齢者が低賃金で働いているのを、素晴らしいってしないでほしいわ〜。

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2023/11/05(日) 22:35:37 

    >>187
    出生率が上がり続けていく前提でしか成り立たない年金制度できた年が出生率の最高値をマークした年でその後出生率は右肩下がり
    最初から無理なのわかってて金巻き上げてる公営ネズミ講なのです

    +22

    -0

  • 199. 匿名 2023/11/05(日) 22:35:54 

    >>3
    全然あるよ

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2023/11/05(日) 22:36:25 

    >>3
    介護なら十分間に合うよ?
    うちの施設、
    新人さんで68歳の人が
    入って来たよ〜!

    +30

    -1

  • 201. 匿名 2023/11/05(日) 22:37:26 

    >>9
    うちの職場は数年前に65歳から70歳に変わりました。でも、若い人が入ってこないし、そのうちにちょっとした老人ホームみたいな職場になりそうです。

    +80

    -0

  • 202. 匿名 2023/11/05(日) 22:37:26 

    >>9
    いまはそうでも、あと10年もしないうちに、人手不足でそんなこと言ってられないんだと思う
    立ってられる体力あるなら働いてくれじゃない

    +44

    -2

  • 203. 匿名 2023/11/05(日) 22:38:01 

    >>191
    若い頃から続けてる頭脳労働ならできるっていうけど、65歳が27歳と同レベルの発想力や処理能力なわけないじゃん。能力はどんどん落ちてて前やってたことならなんとかできる程度になってるような作業を頭脳労働とは言わない。

    +16

    -4

  • 204. 匿名 2023/11/05(日) 22:38:15 

    >>4
    あと20年後だから死にたいわ

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2023/11/05(日) 22:38:53 

    独身だから可能な限り働いて切り詰めるしかない。専業主婦の友達は今更働くなんてムリ、ダンナが動ける限り働かせるわーと笑っていた

    +15

    -2

  • 206. 匿名 2023/11/05(日) 22:39:36 

    >>151
    よこ
    安楽死したいよね

    +38

    -0

  • 207. 匿名 2023/11/05(日) 22:40:12 

    >>6
    うち持ち家だけど30年で建て替えることになった
    壁や天井はマンションだと管理費から支払われるのかな?
    家電系はどっちでもお金かかるよね、だいたい7年で買い替えだしきついわ

    +17

    -17

  • 208. 匿名 2023/11/05(日) 22:40:41 

    >>34
    ガストでもねこちゃんにしか会わないよ。会計もタブレットだし。

    +69

    -2

  • 209. 匿名 2023/11/05(日) 22:41:53 

    >>180
    日常生活に支障なけりゃ、メンテナンス後回しでも良い箇所あるし、大丈夫よ
    最悪、雨風凌げりゃ良いんだから

    +77

    -2

  • 210. 匿名 2023/11/05(日) 22:43:52 

    人間って老いたあとが長いよ〜
    もう少し長く働ける若さがほしい

    +10

    -0

  • 211. 匿名 2023/11/05(日) 22:44:02 

    >>107
    よこ
    うちの母親も60でパート辞めて遺族年金で暮らして70で施設だよ、体弱い人はしょうがない

    +22

    -0

  • 212. 匿名 2023/11/05(日) 22:46:56 

    >>115
    掃除くらいしかないね

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2023/11/05(日) 22:48:23 

    >>1
    年齢別人口グラフみてみ
    お金あっても介護して貰えない世代は出てくるのよ

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2023/11/05(日) 22:48:51 

    健康であれば生涯稼げる自営業

    +14

    -0

  • 215. 匿名 2023/11/05(日) 22:49:01 

    >>186
    いや、今の高齢者は昔と比べたら元気な人も多くなっているのが現実じゃないですか。
    だから「人生100年時代」という言葉も生まれたんですよ。

    たったの30年くらい前までは70代で亡くなるのも珍しくなく、80代で他界なら大往生って認識だったでしょ。

    更に昔は「人間50年」という認識だったんだよ。
    70代まで生きた徳川家康は今なら100歳越えの人という認識だったんじゃないですかね。

    +17

    -5

  • 216. 匿名 2023/11/05(日) 22:49:17 

    アラサー、新NISAで最短の5年で1800万積むつもり。それを老後資金に当てたい。

    +15

    -1

  • 217. 匿名 2023/11/05(日) 22:50:01 

    うちの職場の最年長は71だよ
    小さい会社だから給料もあがらないわ有給も貰えないらしい
    文句言えばクビ切られるので何も言わず働いてるよ

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2023/11/05(日) 22:50:39 

    私のパート先、60代の人何人かいるけど68歳とか70歳くらいの人いる。さすがに体力がついていかなくてそれ以上働く人はいないけど、こんな年齢まで働かないといけない世の中って辛いなって思う。まぁ、働いてた方が若々しくいられるんだろうけどね。

    父も自営みたいな感じだけど75歳まで働いてた。75歳で倒れてそのまま亡くなった。倒れたのは仕事が原因ではなかったけど。本当は70歳くらいで引退するべきだったけど経済的なこと考えると働かざるを得なくて。そうでもしなければ生活が成り立たない世の中って本当に何なんだろうね…。

    +28

    -1

  • 219. 匿名 2023/11/05(日) 22:51:50 

    お金貯めてる途中で亡くなる人が多くなるんじゃない?
    そんなに体を酷使して長生きするとは思えない

    +22

    -0

  • 220. 匿名 2023/11/05(日) 22:52:11 

    >>17
    私も今の会社は50歳で退職を計画中。だけど、その後完全無職は無理だろうと思ってるので楽しく働けるパートかなにかで月の食費くらい賄えたらなぁ。甘いかな

    +32

    -2

  • 221. 匿名 2023/11/05(日) 22:52:21 

    >>5
    私自身体力もつかなと思うけど、65歳の父母もその友達も、私の友達のご両親もみーんな働いてるわ…
    もう当たり前になってきてるんだよね。今の仕事で早期退職(60前後で)せず65歳まで働くか、早期退職してパートに切り替えるかだなぁ。

    +70

    -0

  • 222. 匿名 2023/11/05(日) 22:52:26 

    >>216
    私も投資にする。低賃金で老いてからしかたなく働くなんてバカバカしくてね。気晴らしで働く程度にできるように今頑張る。

    +13

    -0

  • 223. 匿名 2023/11/05(日) 22:53:47 

    来年50歳
    体力と頭脳の衰え半端ない
    怖いよ

    +7

    -0

  • 224. 匿名 2023/11/05(日) 22:54:17 

    1人2000万円?夫婦なら4000万円?持ち家有りでだよね?
    そんな家庭あるの?

    +3

    -2

  • 225. 匿名 2023/11/05(日) 22:54:49 

    >>216
    ちょっとよくわからないけど5年以内に1500万入れるってこと?

    +5

    -2

  • 226. 匿名 2023/11/05(日) 22:55:05 

    うちの母は医師でこの間、病院を65歳で定年退職したんだけど様子見てみると個人差はあれど体調が優れなさそう。いまはパートもせず悠々自適だけど、もう働くのは無理と言ってるわ。
    みんながみんな仕事できなくない?65歳過ぎたら

    +23

    -1

  • 227. 匿名 2023/11/05(日) 22:55:27 

    投資は損することもあると忘れないでね

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2023/11/05(日) 22:57:23 

    そんな年で働いても若者から邪魔な老害扱いされるんだろうな
    つらいな

    +13

    -0

  • 229. 匿名 2023/11/05(日) 22:58:18 

    >>191
    パートだよ?
    フルタイムで身体使う仕事しろって言ってない

    あと、年取ったら頭使う仕事より、身体動かす対面の仕事した方が良いよ

    +14

    -3

  • 230. 匿名 2023/11/05(日) 22:59:01 

    >>10
    夫婦2人だったはず

    +34

    -10

  • 231. 匿名 2023/11/05(日) 22:59:44 

    パートで働けばいいや。と思っていても実際60歳過ぎると身体の不調が出始めて働きたくても働けないケースがある。
    うちの父も定年延長で65歳まで働いたけど、63歳辺りからキツイな〜。と言い出して70歳まで希望すれば雇ってもらえると、働く気満々だったけど、65歳で退職しました。
    特に持病がある訳でもなく働き者の父ですが、いや~身体がもう思うように動かない。とのこと。
    「無責任に70まで働けるだの煽ってるけど実際に皆が皆働ける訳じゃない」と力説してる。

    「そんな働かされたら身体がもたない。早死する」って言ってるけど、ああ・・年金も引き上げて、働けってそういうことか・・・・

    +27

    -0

  • 232. 匿名 2023/11/05(日) 22:59:53 

    >>58
    特養も優先的にはいれるし
    生保は優遇されてるよね

    +40

    -2

  • 233. 匿名 2023/11/05(日) 22:59:54 

    アラフォーだけど、体調すぐれなくて専業主婦。
    65歳で働くのなんて無理ゲーだわ

    +12

    -2

  • 234. 匿名 2023/11/05(日) 23:00:15 

    >>50
    普通にお金があって家族仲が良ければ早く死にたいと思う理由がない。

    +22

    -9

  • 235. 匿名 2023/11/05(日) 23:00:27 

    >>3
    健康かどうかも大切だよね
    病気があると仕事に就くこともできないかもしれないし医療費もかかるし

    +25

    -0

  • 236. 匿名 2023/11/05(日) 23:02:32 

    >>9
    70代のうちの父親は市のシルバーセンターに週数日(その週によって違う?)行ってるみたい。

    健康で融通がきいて、すぐに自己流にしない高齢者って少ない。
    退職前の管理職の感覚が抜けなくて、なぞの上から目線と時代錯誤で、強くもいえなくて気を使う。

    +56

    -1

  • 237. 匿名 2023/11/05(日) 23:03:18 

    65歳過ぎてもチャキチャキ働ける人なんて体力が上位の一握りだよ

    +20

    -0

  • 238. 匿名 2023/11/05(日) 23:04:10 

    >>221
    えっ、私のまわりの65歳以上
    働いてない人が多いけど

    +17

    -6

  • 239. 匿名 2023/11/05(日) 23:04:22 

    >>165
    ただその年齢だと働けても体力的なことは心配ですよね。

    +17

    -0

  • 240. 匿名 2023/11/05(日) 23:05:27 

    >>3
    私の母が70までイオンで働いてたよ。まだ働きたかったけど70で定年だって。今はシルバー人材派遣に紹介してもらった仕事してる。

    +40

    -1

  • 241. 匿名 2023/11/05(日) 23:05:56 

    働けてるというより、職場にお世話になってるほうが近いんじゃない?
    もっと若い人がいいけど、あまり人材も集まらないし65歳であまり使えなくてもまあいてもらおうみたいな

    +9

    -0

  • 242. 匿名 2023/11/05(日) 23:06:08 

    >>50
    ほんとそれが一番
    長生きしなければ大して貯金なくても大丈夫だし迷惑もかけないもんね

    +54

    -0

  • 243. 匿名 2023/11/05(日) 23:06:22 

    >>3
    シルバー人材センターがあるよ

    +4

    -1

  • 244. 匿名 2023/11/05(日) 23:08:50 

    >>134
    これ。
    その一握りをメディアが取り上げて、さもみんなできますって言ってるだけ、なんなら65歳前後で亡くなる人すら沢山いるよ。

    +31

    -0

  • 245. 匿名 2023/11/05(日) 23:09:53 

    >>3
    地方はコンビニと学童とスーパーは70代大丈夫だよ。近所のスーパーわざわざ70代の方も歓迎って書いてるよ。

    +9

    -2

  • 246. 匿名 2023/11/05(日) 23:10:02 

    まず、長時間の立ち仕事なんて無理じゃない??
    私40代だけど、無理よ。立ちっぱなしなんて

    +16

    -0

  • 247. 匿名 2023/11/05(日) 23:10:11 

    私は若い頃にみてもらった占いを信じて生きてる。
    決して大金持ちにはならないけど困らないよう生きていける。それはあなたが倹約家で職運に恵まれているから。結婚相手も堅い職業の人を選ぶと思う。でも子沢山だからバリバリは働けないかもしれないけど、それでも心配ない金回りと出ているから大丈夫。
    そして平均よりは早逝するけど、おおむね幸せな人生らしい。
    アラフィフの今、ほぼ当たっていて後は早逝するのみ。当たるのを楽しみに待っている。

    +11

    -3

  • 248. 匿名 2023/11/05(日) 23:11:31 

    >>206
    薬局に一錠で眠るように4ねる薬販売してくれればいいのにね。

    +26

    -3

  • 249. 匿名 2023/11/05(日) 23:11:43 

    >>3
    私が働いている会社のパートさん 59歳で本人はずっと働くつもりでいるけど、すでに耳が遠くてミスが多いし、記憶力は落ちてるし、立ち仕事は座りたがるしで正直言って60歳になったら辞めてほしい…

    +44

    -7

  • 250. 匿名 2023/11/05(日) 23:11:54 

    >>76
    うちの親も。両方60代で心臓やら腸やらで入院したり色々。とてもじゃないけど力仕事は無理そう

    +24

    -0

  • 251. 匿名 2023/11/05(日) 23:12:41 

    >>238
    そうなんだね
    地域差とかもあるのかも。大阪市内だけどみんな貧しくて、とかじゃなくて「体動く限りは何らかの形で働くでー!」みたいな人が多い。
    あとは純粋に働いてる人の周りは働いている人が多いし、働いてない人の周りは働いてない人が多いのかも

    +25

    -2

  • 252. 匿名 2023/11/05(日) 23:13:35 

    >>10
    1人だよ

    +12

    -22

  • 253. 匿名 2023/11/05(日) 23:13:48 

    >>251
    自営業が多いとか?
    公務員だったり、企業勤めは定年退職するよね?だいたい

    +4

    -7

  • 254. 匿名 2023/11/05(日) 23:13:59 

    アラフォー夫婦子供2人。このまま何も問題なく老後を迎えれたら、贅沢をしなければやっていけるだけの老後資金が貯められるんじゃないかと思うけどできるだけ長く働きたいと思ってる。周りに70代でも働いている人を知っているけど、隠居生活してる人とやっぱり全然違うよ。

    +7

    -0

  • 255. 匿名 2023/11/05(日) 23:14:31 

    >>253
    公務員は再雇用ある

    +12

    -0

  • 256. 匿名 2023/11/05(日) 23:15:06 

    >>196
    そう、雨漏りと給湯器が何とかなれば外壁とかは気にしなければおk
    駐車場は人に貸すと月1万弱にはなる

    +42

    -0

  • 257. 匿名 2023/11/05(日) 23:15:33 

    >>253
    大阪市内だと60歳以上でも働く場所は多いよ。パートタイマーとかだけど。

    +14

    -0

  • 258. 匿名 2023/11/05(日) 23:16:23 

    >>5
    パートで暮らしていけるかなぁ。一生フルタイムかなぁ。

    +8

    -0

  • 259. 匿名 2023/11/05(日) 23:16:25 

    うちの父歯科医。
    67歳だけど限界で辞めたとこ。
    手先を動かすのがおとろえ、視力がきついって。
    基本座り仕事だからできてたけど、体力仕事ならもっと早くに無理だったと言ってる。

    +27

    -0

  • 260. 匿名 2023/11/05(日) 23:16:34 

    >>161
    突然死、くも膜下とか心筋梗塞は若くてもありえるけどね。

    +18

    -0

  • 261. 匿名 2023/11/05(日) 23:16:54 

    >>3
    母親70代で清掃パートやってるよー

    +29

    -0

  • 262. 匿名 2023/11/05(日) 23:18:29 

    >>253
    母は公務員で再雇用だけど来年から介護施設で働くっていって勉強してて、父は60歳で一旦定年はしたけどそのまま体力続くまで働いて欲しいって言われて(お給料は減りました)70歳くらいが限界やな〜て言いながら働いてるよ。
    友達のお母さんはずっとフルパートで働いててまだ辞めないって言ってるみたい。

    +17

    -0

  • 263. 匿名 2023/11/05(日) 23:18:44 

    >>107
    私アラフォーだけどしんどくて仕方ないわ

    +25

    -0

  • 264. 匿名 2023/11/05(日) 23:19:15 

    個人差がすごくありそう。
    体力お化けみたいな人は80代でも働いてる人いるけど、65歳周辺でぽっくりと亡くなったり大病患う人も多い

    +21

    -0

  • 265. 匿名 2023/11/05(日) 23:19:34 

    >>108
    どうにかして日本人を不幸にさせたいんだね。
    あなたの意見に同意します。
    日本国民を不幸にさせたい政策を強化します。

    なるほど、いまだかつてこんな首相いたかぁ?

    +75

    -2

  • 266. 匿名 2023/11/05(日) 23:19:41 

    >>3
    50代の今のうちに60代でも働ける職場に移ったけれど、暇すぎて脳や身体が衰えそうで困ってる。

    +7

    -1

  • 267. 匿名 2023/11/05(日) 23:19:45 

    >>19
    ウチは80代もいる

    +18

    -1

  • 268. 匿名 2023/11/05(日) 23:21:38 

    体力もそうだけど、目と耳も若い時のようにはいかないんだろうな

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2023/11/05(日) 23:21:46 

    65歳からも働くなんてみんながみんな出来ることじゃないって。

    +10

    -1

  • 270. 匿名 2023/11/05(日) 23:21:51 

    もうその頃は選挙も行く元気なく、自民党栄えて国滅びるを地で行くな。

    +3

    -1

  • 271. 匿名 2023/11/05(日) 23:23:02 

    パートの同僚の人が62歳で半年ほど休んで、足の手術をした。若い時に痛めた古傷をずっと誤魔化しながらきたけど、本格的に治したいとのことで。
    私は知らなかったんだけど、65歳定年を延長希望すれば、1年ずつ再雇用してもらえる制度が出来て、目標70歳だから8年後もちゃんと働けるように思い切って足の手術をしたと嬉々として話していた。
    70歳まで働く自分の姿なんて想像できないわ。

    +16

    -0

  • 272. 匿名 2023/11/05(日) 23:23:30 

    でも65歳をターニングポイントに、何かしらの大病してる人のが多いよ、
    親戚もそのくらいで癌やら糖尿病の酷いの、心筋梗塞、肝硬変など色々してる

    +10

    -0

  • 273. 匿名 2023/11/05(日) 23:23:58 

    70歳までパートででも食い繋ぐ事ができたら貯金1千万くらいでも大丈夫かなー?まぁそこまで働けるかが1番問題なんだけどさ。

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2023/11/05(日) 23:24:11 

    >>239
    定年後の先生は早番(7~10時)とか遅番(15〜19時)とか家庭子育て世代の保育士が難しい時間帯の短時間パートの人が多い。
    朝のおやつ〜午後のおやつくらいまでがバタバタしてるんだけど、その時間は一番人が多いから早番遅番できるだけでかなり重宝されてた。

    +22

    -0

  • 275. 匿名 2023/11/05(日) 23:25:57 

    そのくらいの年齢になると、親の遺産などで潤ってる人は潤ってるし、経済力次第
    年老いた親も貧乏、自分も貯えがないとなるとね

    +10

    -0

  • 276. 匿名 2023/11/05(日) 23:26:19 

    >>50
    お金があって健康で長生きなら
    まだいいけど
    寝たきりで長生きは絶対嫌だ
    働いてる施設に
    100歳近い寝たきりの利用者が何人かいるが
    オムツしながら生きるのは
    本人も辛いだろうなと感じる。

    +66

    -0

  • 277. 匿名 2023/11/05(日) 23:26:53 

    >>232
    特養みたいな老人施設が今後も成り立っているとは全く思えない
    今まさに人手不足で崩壊してるよ

    +27

    -0

  • 278. 匿名 2023/11/05(日) 23:28:12 

    >>156
    田舎だと、昔の人は片道1時間とか歩いて学校行ったとか普通みたいだもんね。ゲームもないし。

    +8

    -0

  • 279. 匿名 2023/11/05(日) 23:28:14 

    >>232
    なんか一生懸命働いて税金払って優遇されるならいいけど、ちゃらんぽらんな生活送って自分の欲望のみ優先して挙げ句人様のお陰で生活出来て、最後は特養で人生安泰。福祉の使い道本当に間違っている。

    +59

    -2

  • 280. 匿名 2023/11/05(日) 23:29:11 

    >>87
    でも受かるわけじゃないんでしょう?

    +12

    -0

  • 281. 匿名 2023/11/05(日) 23:30:11 

    2000万くらいなら親の遺産でどうとでもなる人多そうだよ。
    子供一人っ子なら3600万まで非課税で遺産受け取れる、
    自分の貯金1000万 退職金1000万 遺産が2000万でまあなんとかで65歳で仕事辞めてる人が多いよ

    +7

    -12

  • 282. 匿名 2023/11/05(日) 23:30:27 

    >>5
    マンション清掃を午前中2・3時間やって帰る人いるよ
    あれだったら働けそう

    +56

    -0

  • 283. 匿名 2023/11/05(日) 23:31:01 

    >>282
    そのくらいだよね。だいたいの人が出来るのは

    +30

    -0

  • 284. 匿名 2023/11/05(日) 23:34:39 

    >>282
    スーパーでカート集めてる人もいいなぁと思ってる。

    +23

    -1

  • 285. 匿名 2023/11/05(日) 23:35:42 

    >>284
    あれ女性いる?
    男の人しか見たことない

    +11

    -1

  • 286. 匿名 2023/11/05(日) 23:35:50 

    >>264
    今年に入って59才の知り合いが亡くなったのが衝撃で.....もう亡くなるような年代に差し掛かってきたのかと.....@55才
    せめて国民年金の元を取れる75位は生きたいけど

    +9

    -0

  • 287. 匿名 2023/11/05(日) 23:38:13 

    >>273
    持ち家の有無が肝よね それさえあれば全然1000あれば余裕

    +3

    -1

  • 288. 匿名 2023/11/05(日) 23:38:34 

    >>219
    それは思うね。老後のために一生懸命体を酷使して貯めたお金を果たして使える頃まで生きてるのか…とか。

    +6

    -1

  • 289. 匿名 2023/11/05(日) 23:40:06 

    来年からますます円安が進む恐れだから、円で貯金しとくとこわいと思う。

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2023/11/05(日) 23:40:07 

    義母は50歳から働いてないけど73歳くらいから認知症入ってきたよ。病院に行ったらだいたいの患者さんは診断が出る5年前から発症してるって言われたよ。同じ年齢でも(現在78)でも習字と公文の先生をしてる叔母は元気だししっかりしてるので、私も働けるだけ働きたいわ。

    +5

    -1

  • 291. 匿名 2023/11/05(日) 23:40:55 

    >>209
    子どもや孫は寄り付かないけどね。

    +6

    -17

  • 292. 匿名 2023/11/05(日) 23:46:00 

    >>285
    見た事ないけど結構力仕事なんだろうか?コストコくらいになると相当体力使いそうだけど、普通のスーパーならできそうと思って見てたんだが甘いのかな?

    +9

    -0

  • 293. 匿名 2023/11/05(日) 23:46:33 

    >>9
    うちの会社定年ないんだよ。
    私は事務パートで体力的にも楽なので80までいけるかな?なんて半分冗談、半分本気で言ってたけど、55過ぎて視力、記憶力、体力の衰えを感じ、やっぱり65って人に迷惑かけずに働けるギリのラインなのかなって最近思ってるよ。

    +100

    -0

  • 294. 匿名 2023/11/05(日) 23:49:51 

    >>275
    親の遺産が期待できるのってせいぜい今の50代位までじゃない?これからはお葬式してプラマイゼロならいい方って人が増えていきそう。

    +9

    -0

  • 295. 匿名 2023/11/05(日) 23:52:08 

    >>294
    どうなんだろうね。
    上位3割くらいにはなるのかな。子供に数千万以上残せるのは。
    あと、中位が3割数百万は残せる
    下位が、自分の老後費用でトントン。さらに下だと子供に出してもらう

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2023/11/05(日) 23:52:52 

    >>23
    清掃おすすめ

    +5

    -4

  • 297. 匿名 2023/11/05(日) 23:54:55 

    >>282
    ピンキリだから何とも言えない。
    カツカツの会社が多い地域だと、まっとうな形で受注もできてなかったりもするからね。
    賞味4時間の内容を3時間でできなきゃいけない、時間外は自己責任とか、ユニフォーム1着のみで洗濯も各自、用具も自己負担とか。

    それによくあるのが「週1のみ、短時間のみ可、シニア歓迎、随時募集」って書いてあって応募したら、
    50代?最近は日中は30代の方にお願いしてます。週1回早朝2時間の枠ならどうですかって言われたりね。
    求人文句なんて最大に盛っているからね。

    +15

    -0

  • 298. 匿名 2023/11/05(日) 23:58:17 

    >>3
    今でもけっこうあるよ。働いてる人は働いてるよ。
    母の職場には70代で介護の仕事してる人もいるらしいし、私の職場でも70近くで働いてる人何人かいる。

    +9

    -0

  • 299. 匿名 2023/11/06(月) 00:04:27 

    えーでも家でゆっくりなんて暇そうだもの働きたい。
    皆 過剰反応しすぎ。65さいで働くのは
    多分週に何回かとか短時間よ。フルで働く人はそういないと思うけどな。
    いいじゃない。体と頭使ってお金貰えて。家でテレビばかりよりはずっといいよ

    +15

    -0

  • 300. 匿名 2023/11/06(月) 00:08:06 

    >>87
    でもこれからはそういう需要も減るんじゃないかな。
    再来年には正社員は65歳まで雇用義務化されるよね。
    社内に余ってる人材いるなら、できるだけそれで需要を満たそうとするよね。

    +15

    -0

  • 301. 匿名 2023/11/06(月) 00:09:27 

    >>299
    問題は、そういう手頃な採用があるかなんだよ。
    週2でいいわ!と言ったって、週5しかないならちょうどよくは働けないからね
    若いうちだよ、シフトが自由に選べるのは

    +14

    -2

  • 302. 匿名 2023/11/06(月) 00:10:14 

    雇ってくれたとしても、お荷物になる可能性も充分あるよね
    うちの職場にも70過ぎのパートさんいるんだけど、もう頭も身体も動かないのが傍から見ててよく分かるし、孫ほどの歳の差の社員さんたちからも迷惑がられている
    生活の為に働くしかないのは伝わってくるけど、何かミスるたびにフォローに入らなきゃいけない周囲が大変…

    +23

    -0

  • 303. 匿名 2023/11/06(月) 00:14:46 

    >>265
    びっくりするほど外国にバラ撒いてくれてるよね
    そんな余裕あるなら消費税撤廃してよ
    そしたら消費も上向くよ

    +71

    -0

  • 304. 匿名 2023/11/06(月) 00:19:18 

    50代になって投資はじめたけど
    ASJもすごかったけど、アンリツ、さくらインターネットもうまくいきました。
    億様・株レシピの株も当たるが、ストップ高情報が好きすぎる

    +4

    -3

  • 305. 匿名 2023/11/06(月) 00:23:04 

    >>266
    いいなあ!どんなお仕事でしょう?
    私は50代前半で、事務パート始めたけど、気を使うし、パソコン入力も目がしんどくて、、

    +11

    -0

  • 306. 匿名 2023/11/06(月) 00:23:57 

    >>112
    本当にね。
    元々のスペックあるって40代になって痛い程感じてる。
    しかも今日昔は今ほど勤務時間とか守られてなかったから、私は激務で身体壊してから元には戻ってない。
    40代でめちゃくちゃ元気そうな人を見ると生命力が違うんだろうなと思うわ。

    +17

    -0

  • 307. 匿名 2023/11/06(月) 00:24:10 

    現在事務職
    高齢になってから体力系の仕事をできる気がしない

    +6

    -0

  • 308. 匿名 2023/11/06(月) 00:26:54 

    >>5
    畑やって自給自足しかないね
    トイレも畑

    +4

    -0

  • 309. 匿名 2023/11/06(月) 00:29:42 

    >>9
    スーパーとか
    イオンは70までOKだった気がする

    +6

    -1

  • 310. 匿名 2023/11/06(月) 00:29:53 

    >>295
    今現在の高齢者でも2000万を保有してるのは3割いないよ。自宅が高く売れたらいいけど、40年50年も住んだ家なんてむしろ解体費用がかかるだけでは?

    +10

    -2

  • 311. 匿名 2023/11/06(月) 00:31:31 

    >>207
    え?リフォームじゃなくて建て替え??
    たったの30年間で建て替えって、欠陥住宅だったの??
    建て売りでも最低限の手入れしてたら60年は住めるよ。

    +28

    -1

  • 312. 匿名 2023/11/06(月) 00:33:18 

    >>9
    うちは社員もパートも定年65歳だけど希望するば延長で70まで働ける、さらにその先75までもあるらしい
    部署にもよるけど

    +10

    -0

  • 313. 匿名 2023/11/06(月) 00:33:25 

    >>12
    水際作戦で話しすら聞いてもらえないよ。

    +1

    -2

  • 314. 匿名 2023/11/06(月) 00:35:37 

    >>303
    本当だよ
    日本ファーストになることはないのか
    働いて税金払うのが嫌になってくる

    +21

    -0

  • 315. 匿名 2023/11/06(月) 00:37:23 

    >>311
    欠陥なくでだんだんボロボロになってくるんだよー
    地域的なものもあるのかもだけど
    自分のところの住宅地一帯が同じ時期に建てられたけど、みんな建て直し始めてる

    +4

    -20

  • 316. 匿名 2023/11/06(月) 00:42:25 

    >>315
    横だけど
    30年って、平成初期に建てたんだよね?
    海沿いとか、地域的な問題じゃない?
    うちの実家も35年経つけど全然綺麗だよ。都内で30年で建て替えなんて聞いたことないわ。

    +25

    -1

  • 317. 匿名 2023/11/06(月) 00:44:26 

    >>26
    私は元気なら一生働きたいなあ
    みんななんでそんな嫌がるんだろう
    働くことってよいことなのに。
    ほんと元気なら、仕事あるなら、ね。

    +32

    -8

  • 318. 匿名 2023/11/06(月) 00:45:31 

    >>5
    午前だけとか週2.3とかよくない?
    メリハリできるし。
    毎日午前だけとか理想だなー。
    早起きリズム整いそう

    +20

    -1

  • 319. 匿名 2023/11/06(月) 00:48:49 

    >>318
    よこ そういう自分に都合よく採用されないのが問題なんだよ
    なんで年取ってからも自分の都合にいい採用ができると思うんだろう
    「あったら」働く、という話ならわかるけど

    たまたま60歳の人が働いてると、自分も採用されるとか思っちゃうんだろうけど
    その裏で10人断られてる可能性もあるんだよ
    見える部分だけで自分に有利に勘違いする人って多いよね

    +8

    -6

  • 320. 匿名 2023/11/06(月) 00:51:45 

    >>57
    夢壊して悪いけど65歳までだよ。ずっと働いていた人なら何とか70歳まで延長してもらえるけど資格持ちね。

    +13

    -1

  • 321. 匿名 2023/11/06(月) 00:53:20 

    >>279
    生保すべてがちゃらんぽらんな生き方していたからってわけではないよ。それぞれいろいろ事情があるよ、貴方もいつそうなるかなんてわからないよ

    +8

    -9

  • 322. 匿名 2023/11/06(月) 00:55:03 

    >>8
    生前分与も、結婚子育て資金の贈与も、退職金も、
    非課税枠が廃止されたり縮小されたりするらしい

    年寄りにも打撃だが、結婚して子どもを産もうと思っている子ども世代にも厳しい政策だわ
    65歳を過ぎてもパートで働き続ければ、「2000万円」の貯金がなくても老後は生活していけるのか?

    +60

    -2

  • 323. 匿名 2023/11/06(月) 00:55:04 

    老々介護の存在忘れてない?

    +5

    -0

  • 324. 匿名 2023/11/06(月) 00:56:46 

    >>3
    バカね、持病ありで仕事がありませんという体で、
    ナマポ貰えばいいでしょ!
    もっとHead使いなよ〜!

    +2

    -13

  • 325. 匿名 2023/11/06(月) 00:59:57 

    >>1
    だいたい65歳まで20歳からとしても45年も貯金出来なかったような人が、まともに貯金して
    まともに働くとは思えないんだわ
    無理だから
    しっかりした人は20代から稼げて貯金してるし
    ダメなヤツだから65で貯金も無く
    パートすら続かない怠け者でプライドだけ高い
    おかしな性格なんだよ

    +27

    -0

  • 326. 匿名 2023/11/06(月) 01:04:41 

    >>26
    じゃ、払った年金、全額返して欲しい。

    +22

    -1

  • 327. 匿名 2023/11/06(月) 01:05:08 

    >>19
    うちの父、80まで働いてた。。。

    +7

    -0

  • 328. 匿名 2023/11/06(月) 01:05:12 

    うちの親絶対2000万も貯金ないよ
    500万もないと思う

    +17

    -2

  • 329. 匿名 2023/11/06(月) 01:10:30 

    >>292
    女性にできないわけじゃなくとも、老若男女から応募があったら、採用側が最適と思う人材を選ぶよね?
    体力に余裕がある男性の方がいいと思ったら、男性を選ぶよね。

    マンション管理人も同じ。
    応募者が限られる場合、非力な高齢女性が対応してるケースもあるけど
    好条件で募集している好立地のマンションの管理人はほぼ男性で、高齢より若めの人が採用されている。

    絶対的に人手不足なら誰でも採用されるかもしれないけど。

    +9

    -2

  • 330. 匿名 2023/11/06(月) 01:17:18 

    >>291
    寄り付かなくていいんだよ
    しょっちゅう遊びに来られたらお金も労力もかかるからね

    +35

    -0

  • 331. 匿名 2023/11/06(月) 01:30:07 

    >>33
    介護士が認知症婆の介護に疲れ果ててキレて殴りつけてるのを動画で見ると周りに迷惑かけてまで長生きしたくない
    おばあさんを沢山増やしたら若い人の余裕を奪ってしまった

    +39

    -0

  • 332. 匿名 2023/11/06(月) 01:32:33 

    >>3
    あるよ。
    大手ホムセンでもパートが70歳まで働けるようになったから、建築資材などの専門分野はもとより、品出しの女性なんかも70歳近い人たちが普通にいる。

    引越し梱包パートさんも80すぎてる超体力怪力の婆さんとか何人もいる。

    +9

    -0

  • 333. 匿名 2023/11/06(月) 01:41:44 

    >>328
    「ガル子が働いてくれるから大丈夫よ」。

    +7

    -0

  • 334. 匿名 2023/11/06(月) 02:00:29 

    >>319
    人材系の仕事してるからよく知ってるけど、そういう、ゆるい働き方だからこそ高齢者ターゲットって仕事はそこそこある
    それほどの稼ぎにならないから、教育費とかガチで稼ぎたい世代には避けられたり
    もちろん時給としては低めだけど

    +10

    -0

  • 335. 匿名 2023/11/06(月) 02:07:05 

    >>319
    理想って書いてますよ。
    実際はその年にならないとわからないよ。
    健康かもわからないし日本がどうなってるかもわからないし。ただ私はもう50代半ばだけど、ほんとに70くらいまで何かしら短時間でもいいので高齢でも働きたいなあとは思ってる。

    +7

    -1

  • 336. 匿名 2023/11/06(月) 02:07:35 

    >>170
    やっぱりそこは人によるかな。生活水準が高い人なら2000万じゃ全然足りない。お金のかかる趣味があるとかも。
    年金が破綻する事はないし、会社員だとして厚生年金、国民年金の二階建てで、ローン終わってる持ち家なら2000万も必要ないかな。

    +25

    -2

  • 337. 匿名 2023/11/06(月) 02:08:50 

    >>209
    その通り。自分達しか住まない家なら治さなくても問題ないところは直さなくて大丈夫🙆‍♀️

    +36

    -1

  • 338. 匿名 2023/11/06(月) 02:14:38 

    >>337
    (横)元コメの人も、治す必要がないところまで治そうとしてるわけじゃないと思う
    なぜか、何でもかんでも無駄に修理している前提になっているけど・・・

    +3

    -6

  • 339. 匿名 2023/11/06(月) 02:41:57 

    綺麗事ではないんだよなぁ
    自分はその歳には働かなくて良い様に今しっかり働いて貯蓄
    婆さんイラネって思われながら働きたくないもん

    +5

    -0

  • 340. 匿名 2023/11/06(月) 02:43:39 

    >>6
    マンションの管理費修繕積立固定資産税で
    月あたり5万円かかってるわ。

    +19

    -4

  • 341. 匿名 2023/11/06(月) 02:45:55 

    >>310
    今現在の高齢者でも2000万を保有してるのは3割いない

    これ本当
    いてもせいぜい2割
    しかもほぼなし~って高齢者が同じくらいいる
    遺産どころか負の遺産がないだけマシだと思って頑張って稼ぐしかないよ

    +9

    -5

  • 342. 匿名 2023/11/06(月) 02:51:19 

    >>332
    自分も70、80歳になればわかると思うけど
    同年代でそれが普通に出来るという人は稀
    稀がそこに集まってるから普通に見えるだけ
    ほとんどの70歳はできない、80代はほぼ動けない
    何なら半数はこの世にいない

    整形外科に行けばどこもまともに動けない70、80代で溢れているよ

    +22

    -1

  • 343. 匿名 2023/11/06(月) 02:52:53 

    フランスで年金支給開始年齢が62歳から64歳に引き上げられることに対して、「私たちは働くために生きてるんじゃない!」とデモで声をあげている現地映像をニュースで観て、ほんとだよねーと思ったよ

    +17

    -0

  • 344. 匿名 2023/11/06(月) 02:55:03 

    >>1
    ちなみに事務とかのデスクワークは何歳まで使ってもらえるんだろ?
    おばちゃん年齢だけど事務しかしたことないから、今後の仕事どうなるかなと考える。

    +11

    -0

  • 345. 匿名 2023/11/06(月) 03:09:35 

    >>301
    でも再来年くらいから扶養枠が50マンから60マンくらいになりそうだから扶養でいい人はゆっくり働けるのでは?

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2023/11/06(月) 03:11:20 

    >>345
    その変化に興味あるけど、扶養枠が下がるとゆっくり働けるの因果がわからないんだけど、説明してもらえる?(ディスりではない)

    +3

    -1

  • 347. 匿名 2023/11/06(月) 03:15:21 

    >>301
    高齢になったらシルバー人材センターとかで仕事は探すんじゃない?
    それなりの仕事を。そんな若い人と同じに考えたりなわけないよ

    +5

    -1

  • 348. 匿名 2023/11/06(月) 03:24:42 

    >>346
    会社としては社会保険とか払いたくないから扶養ないで働く人が欲しいという所もあるよね。でその位で働きたいという人もいる。

    +8

    -0

  • 349. 匿名 2023/11/06(月) 03:27:35 

    >>347
    誰のことを言ってるのかなんだよね。たとえば299の文面で、それなりの仕事を想定して書いてるようには読めないよね。
    こういう感じの人がほとんどなので、おいおいって思うんだけど。
    それなりの仕事限定で考えてますって人はそのあたりを書くと思う。

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2023/11/06(月) 03:28:31 

    >>346
    簡単に言うと扶養枠が年に60万となると
    月に5万くらい稼げばいいからじやない?そんなに稼がなくてもっていう人達

    +7

    -0

  • 351. 匿名 2023/11/06(月) 03:30:11 

    >>301
    あなたはこの人手不足を知らないのね。

    +5

    -0

  • 352. 匿名 2023/11/06(月) 03:31:39 

    >>151
    私はそのつもり!子供いないし、
    年取ってヨボヨボの状態で細々と生き長らえてどうすんだって思う。元気なうちに自由にお金使って死にたい

    +38

    -0

  • 353. 匿名 2023/11/06(月) 03:43:30 

    >>234
    家族に迷惑かけたくないって思うよ。長生きなんか全くしたくないし、介護されるのも絶対嫌。

    +19

    -2

  • 354. 匿名 2023/11/06(月) 03:47:24 

    そのために年金があるんじゃない
    今のうちにたくさん払っておくと将来安心だよ

    +0

    -1

  • 355. 匿名 2023/11/06(月) 03:48:55 

    自分の趣味の為にも好きな物を食べる事もしたいから働ける内は生涯現役でいたいけど身体が追いつくか心配💦

    +3

    -0

  • 356. 匿名 2023/11/06(月) 03:53:07 

    >>349
    それなりの仕事つて何?

    +3

    -0

  • 357. 匿名 2023/11/06(月) 04:44:32 

    生きてるだけでお金がかかるんだもんね。
    マジで生きたくない。

    +8

    -0

  • 358. 匿名 2023/11/06(月) 04:48:30 

    親60定年で再雇用バイトだったけど65で倒れて日常生活も困難
    老人を働かせるなよ
    無理なんだよ

    +10

    -0

  • 359. 匿名 2023/11/06(月) 05:00:18 

    今のパート先に70代のパートさん数人居るんだけど、体も頭も衰えてるからミスが多くて一緒に働く仲間は大変だよ。自分が高齢者になった時、同僚に迷惑をかけながら働くのは気が引ける。

    +13

    -0

  • 360. 匿名 2023/11/06(月) 05:04:13 

    >>3
    その頃はどうなってるかわからないけど今は結構65歳以上の人多いよね。
    飲食で働いてるけど普通の会社でずっと働いてて定年後に週3、4日4時間とかバイトできてる60代後半〜70代の人何人もいるよ。
    今スタバとかもシニアバイト?みたいな枠で雇ってるよね。この前スタバ行ったらハロウィンだったからコウモリのカチューシャつけた70代くらいのおばあさんが接客してくれたよ。意外とテキパキしてた。

    +29

    -0

  • 361. 匿名 2023/11/06(月) 05:06:06 

    >>79
    確かに。
    親のデイサービス決めるのに見学に行った時親(75)と同じくらいの歳の人もいるなと思ったら職員さんだったわw

    +6

    -0

  • 362. 匿名 2023/11/06(月) 05:08:19 

    >>249
    仕事できない人ほど居座るのあるある

    +22

    -1

  • 363. 匿名 2023/11/06(月) 05:19:12 

    体力あっても、物覚えが悪くなり、仕事覚えられなくて足を引っ張るだけになりそう。
    60近い新人のパートさんと働いているけど、何年も同じ所で働き続けて60歳になるのと、
    60目前で新しい職場で働くのでは全然違う。
    今、自分は 40代だけど働きやすい職場だから、可能な限り働き続けたいし、40代でも新しい環境は難しさを感じる

    +8

    -2

  • 364. 匿名 2023/11/06(月) 05:34:38 

    >>3
    ないと思う。あっても今より少ないだろうな。
    AIや機械が使われるだろうから高齢者の仕事は減る。

    +3

    -8

  • 365. 匿名 2023/11/06(月) 05:36:58 

    >>1
    65歳を過ぎて月に22万円稼ぐくらい優秀で健康な人なら、現役時代に少しは貯金できてると思う。

    +32

    -0

  • 366. 匿名 2023/11/06(月) 05:39:48 

    >>299
    結構大変だよ(T-T)
    今の常識が通用しない人もいるから。
    ミスは誰にでもあるから気にならないけど
    道理が通じない事が頻発するとキツい。

    +4

    -0

  • 367. 匿名 2023/11/06(月) 05:40:17 

    >>4
    今日のニュースにもあったように楽しい時のまま死にたいってほんとそうだよね。
    この子達は中学生だから人生これからだしまだまだ楽しいことしてほしかったし私はこの子達の自サツには反対するけど、もう50過ぎたら体も精神も衰えてくるし、病気やお金の心配も増えるだけで、それならいっそ、今ある貯金を全部楽しいことに使ってパッと死ねた方が楽しいし人生辛くないのかなって思う。
    けどやっぱり死は怖い。いずれ死期がやってくるのにね。
    ご老人で死を怖がる人見たことないけど、長生きすれば何か悟りを開くのかな。

    +2

    -0

  • 368. 匿名 2023/11/06(月) 05:41:42 

    期間限定、減税して、景気戻ったら増税。世界では当たり前に調整してる。財務省の怠慢だよ。
    後、金持ち資産もち介護、医療余裕で払える人らには完全自己負担。名誉国民としてバッチや、若い世代の為に貢献したとして表彰的に国から送ったらいい。金持ちは名誉欲が強いし、そのバッチつけてる老人には若者も敬意を払うだろう。Win-Win。老人だって感謝されたいし、若者も感謝したいよそういう老人には。いいシステムやと思うけどね。

    +2

    -0

  • 369. 匿名 2023/11/06(月) 05:41:57 

    >>1
    年金収入が25万円弱の家庭なら、現役時代は年収600万円くらいあるだろうから、普通ならそこそこ貯金もあると思う。

    +9

    -1

  • 370. 匿名 2023/11/06(月) 05:43:53 

    そりゃ定年まで終身雇用で心配なく働けて、年金ジャブジャブもらって遊びに旅行に出かけてた高齢者様なら元気だろうけど。
    今の現役世代は疲れ果てていて体も心もボロボロだよ。65歳で働くとか無理すぎ。こんな頑張ってるんだから老後くらい穏やかに過ごさせてよ。

    +7

    -2

  • 371. 匿名 2023/11/06(月) 05:44:12 

    インフレでコツコツ貯めたお金や年金の価値がほとんど無くなりそうで怖い。

    +8

    -0

  • 372. 匿名 2023/11/06(月) 06:04:48 

    >>13
    それで官僚は自分達の給料何十万も上げてるんだもんね。
    やってらんねーわ。

    +19

    -0

  • 373. 匿名 2023/11/06(月) 06:13:11 

    >>281
    他人の貰った遺産の額なんて分かるの?

    +1

    -0

  • 374. 匿名 2023/11/06(月) 06:14:10 

    >>61
    工場勤務だけど、他の方が上に聞いたらそういうお話が面接出てたらしい
    でも、今でさえ肉体労働なのに70すぎて働き続けるなんて無理
    資格はあるから、介護系で短時間バイトとか探すしかないのかな?って思ってる

    +25

    -1

  • 375. 匿名 2023/11/06(月) 06:16:03 

    >>281
    殆どのご家庭は負の遺産しかないよ。それに一人っ子なら親の介護だってあるし
    退職金を皆んながみんな受け取れる設定にしてるのもおかしくない?

    +2

    -3

  • 376. 匿名 2023/11/06(月) 06:19:01 

    >>3
    倉庫で働いてるけど、定年75まで伸びた。世間の寿命が伸びれば定年も伸びると思う。じゃないとみんな生活出来ないもん。問題は働ける体力があるかだけど。会社のジジババは身体がキツいから週3とか時短が多い。そういう人は旦那さんがまだ稼いでるか子供が援助してる。一人暮らしだと完全に詰むね。

    +15

    -0

  • 377. 匿名 2023/11/06(月) 06:30:14 

    若けりゃずっと働きたいと思うだろうけど50も過ぎたら無理だと悟る。

    +5

    -0

  • 378. 匿名 2023/11/06(月) 06:32:10 

    今も生活大変なのに子供に負担なんかさせられないよ。
    子供が5.60代になったらどんな社会なんだろう。不安。

    +5

    -0

  • 379. 匿名 2023/11/06(月) 06:33:17 

    重いもの、確認作業は若い人がやらされるんだよね。
    それも可哀想だよね。

    +6

    -0

  • 380. 匿名 2023/11/06(月) 06:33:56 

    >>223
    でもうちの職場、50代が応募してきたら若いほうだよ。
    60代以降のひとの応募ばかり。

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2023/11/06(月) 06:36:36 

    私の職場は70まで働ける
    60でまず退職してその後は嘱託社員として毎年契約する
    で65になったら年金との兼合いで稼ぎは一気に減るけど

    +4

    -0

  • 382. 匿名 2023/11/06(月) 06:41:13 

    >>367
    ご老人も死は怖がるよ。
    自分が考えてることは人も考えてるものです。

    +3

    -1

  • 383. 匿名 2023/11/06(月) 06:41:39 

    働ける健康が無いと無理な話…。職場の50代以上の人達軒並みどこかしら体調崩しながらで満足な働きは出来てないよ…

    +3

    -1

  • 384. 匿名 2023/11/06(月) 06:45:25 

    >>3
    マンションの管理人さんが、来年70歳で退職してしまうらしい。
    本当は65歳定年だから、延長してくれたみたい。
    ただ、成り手がいないのか、今の管理人さんが退職してしまったら後任の管理人さんがどうなるか不安。

    +10

    -1

  • 385. 匿名 2023/11/06(月) 06:49:06 

    >>98
    判断力や記憶力が衰えてくるから、政治家にも定年が必要だよ

    +24

    -1

  • 386. 匿名 2023/11/06(月) 06:52:24 

    >>42
    私、46歳ですか落とされまくり。
    医療系資格もあるのに。
    今年だけで何箇所落ちたかな。

    そう考えると65歳超で雇用されるってすごい。

    +30

    -2

  • 387. 匿名 2023/11/06(月) 06:52:35 

    >>57
    学童のボランティアは多分薄給。
    学童に来る子ども相手だから体力も頭もしっかりしていないと厳しいと思います。

    +6

    -5

  • 388. 匿名 2023/11/06(月) 06:55:49 

    >>76
    でも芸能人のブログなどを閲覧していると、65歳を過ぎていても精力的に日々、活動されている方いませんか?



    かたや、もう65歳でかなり辛そうな方もいたりで。

    個人差がありませんか?

    +12

    -3

  • 389. 匿名 2023/11/06(月) 06:56:14 

    >>384
    私が5年くらい前まで住んでた賃貸の管理人さん80過ぎてたよ。
    一度、辞めたのになり手がいないからと言うことで会社からお願いされたらしい。
    自宅にいるより良いと住込みで平日5日働いてた。

    +12

    -1

  • 390. 匿名 2023/11/06(月) 06:59:46 

    >>253
    大手企業が多い都市部の企業は再雇用を積極的にやってるよ
    どこの業界も人手不足だし、ベテランを今までより安い賃金で使い続けられるからね

    +12

    -0

  • 391. 匿名 2023/11/06(月) 07:03:20 

    >>317
    元気ならそうだね。元気じゃない人間もいるんだよ〜。

    +13

    -0

  • 392. 匿名 2023/11/06(月) 07:04:56 

    >>359
    掃除だけしておいてほしいよね
    工場に60代いっぱいいたけど口うるさくてワガママやから若い人がみんな辞めてた

    +6

    -0

  • 393. 匿名 2023/11/06(月) 07:06:43 

    >>42
    コンビニならすぐ受かるよ、マジで人がいない

    +10

    -0

  • 394. 匿名 2023/11/06(月) 07:10:30 

    >>225
    1年の投資上限が360万、非課税の限度額が1800万だから、360万を5年で積めば上限に達するので私は最短で積み上げるつもり。
    65歳を過ぎてもパートで働き続ければ、「2000万円」の貯金がなくても老後は生活していけるのか?

    +5

    -0

  • 395. 匿名 2023/11/06(月) 07:14:13 

    >>358
    父は超ホワイトの職場でも、70歳で倒れて亡くなったよ。
    老人が働くって、体の負担がやばいんだと思う。
    60歳でやめた祖父は遊び暮らしていて90歳過ぎて亡くなった。

    +3

    -0

  • 396. 匿名 2023/11/06(月) 07:15:04 

    >>6
    これからの20年30年もその価値観か続くかどうか分からないよ。
    もしかしたら恐ろしく安い賃貸が出てくるかもしれない。
    これから余りまくる戸建てやマンション、特にマンションの部屋は管理費がかかるから浮かしておくより安くでもいいから(管理費・積立金程度の家賃で)貸したいって人出てくる。

    +30

    -8

  • 397. 匿名 2023/11/06(月) 07:15:25 

    >>81
    がっつりもらってる人ほど再雇用希望する人多いよ
    上場企業の本社勤務だけど、団塊の世代の定年迎えた社員は再雇用選んでる人が8割

    部長課長クラスなんて年収1200とかだろうにバイトみたいな年収になってもやりがいなくなるのが嫌なのか働きたいみたい
    健康ならね

    +7

    -1

  • 398. 匿名 2023/11/06(月) 07:20:56 

    老後は収入を増やすか支出を減らすかどちらかよね〜

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2023/11/06(月) 07:27:51 

    遠い未来?はみんな生活保護受給かなあ?
    歳取って働けないよ。

    +0

    -1

  • 400. 匿名 2023/11/06(月) 07:28:15 

    >>395
    通勤だけでも平均一時間はかかるもんね。
    満員電車だし。
    かなり負担だと思います。

    +4

    -1

  • 401. 匿名 2023/11/06(月) 07:28:31 

    >>9
    うちの事務職73歳いるよ!
    ほぼ寝てるし大変な事一つもないから
    給料安いけど細く長くここに止まるか悩む
    これだから事務職は空かないのよね

    +38

    -0

  • 402. 匿名 2023/11/06(月) 07:32:02 

    >>191
    そうかな?
    頭脳労働は本人はいいだろうけど
    実は回りが大迷惑も多々あるんじゃないかな?

    +8

    -0

  • 403. 匿名 2023/11/06(月) 07:32:45 

    >>351
    人手不足深刻だよね。求人出してもなかなか応募ないよ。人口30万人の市だけどパートアルバイトを募集しても3人応募があっただけ、仕方なく正社員でも募集してやっと2人、でも1人に断られもう1人に即採用が決まったよ。しかも40代。

    +5

    -0

  • 404. 匿名 2023/11/06(月) 07:35:32 

    >>399
    横だけど
    高齢者になっても生活保護なんて無理だと思うよ。
    高齢者の生活保護費って7万円くらいなのよ。
    厚生年金を数年加入、国民年金満額受給でオーバーするのよ。

    +5

    -0

  • 405. 匿名 2023/11/06(月) 07:36:54 

    >>66
    現状は無いんだから
    ボケ防止と筋力低下になるべく抗って頑張ろう

    +3

    -4

  • 406. 匿名 2023/11/06(月) 07:37:15 

    >>1
    65歳からパートで月22万円もらえる職場ってどこですか?
    その試算間違ってるよね。
    65歳で仮に退職したとしたらその後の再任用は給料下がる所がほとんど。
    この試算ほんと何なの。

    +32

    -0

  • 407. 匿名 2023/11/06(月) 07:37:29 

    >>267
    その80代の人は仕事が好きなんだよね?
    自分の仕事が好きで何歳でも働き続けるのと、お金のためだけに好きでもない仕事をいつまでもつづけるのは全然違う。

    +6

    -0

  • 408. 匿名 2023/11/06(月) 07:39:06 

    >>3
    あと、体力的に自分が大丈夫なのか不安…
    65歳以降なんて「おばあちゃん」なのにおばあちゃんらしくのんびりしたかった。
    (おばあちゃんなんて嫌!働くの大好き!な人はもちろん楽しんで欲しい)

    +20

    -0

  • 409. 匿名 2023/11/06(月) 07:40:25 

    >>13
    私のパート先に65オーバーの人が何人かいるけど、体のあちこちを痛そうにしてる。
    脚や腰が痛いとか、不整脈でしばらくジッとしてたりとか。
    「私、いつまで働くんだろ、そもそも働けるんだろうか」て何となく不安になる…。

    +23

    -1

  • 410. 匿名 2023/11/06(月) 07:41:00 

    >>208
    ねこちゃん?

    +0

    -3

  • 411. 匿名 2023/11/06(月) 07:41:25 

    年金と貯金と投資でやっていきます。

    +5

    -0

  • 412. 匿名 2023/11/06(月) 07:45:17 

    >>367
    コロナが流行った時、熱心に予防接種に通ったのはご老人だから、死が身近に迫ると怖いんだと思う。
    ただ90歳超えて、友達も兄弟もみんな亡くなったら、悟りを開くのかな。

    +6

    -0

  • 413. 匿名 2023/11/06(月) 07:45:54 

    >>322
    改めてこうに見ると酷いな本当に
    何で自分が住んでる日本を少しでも良くしようと思わないんだろう。思ってくれないんだろう。

    +48

    -0

  • 414. 匿名 2023/11/06(月) 07:46:14 

    心身共に健康でいるために40代くらいから正社員辞めてパートになり老後も続ける!と考えていましたが、皆さん60歳まで正社員続ける予定ですか!?

    正社員でずっと頑張ってると突然体調崩して働けなくなるとか、早死(40代50代)するとか聞くので、緩く長く働いたほうが良いのかなー、なんて思います。

    +3

    -0

  • 415. 匿名 2023/11/06(月) 07:52:11 

    >>33
    こんな時代に自分達のエゴで子供産んでしまって残していくことになるから申し訳ないって言う人が増えた。

    +23

    -4

  • 416. 匿名 2023/11/06(月) 07:53:09 

    >>294
    まず相続税を払う人が1割もいないのよ。遺産数千万なんて夢のまた夢よ。

    +0

    -0

  • 417. 匿名 2023/11/06(月) 07:55:17 

    アラサーの人たちは老後資金どれくらい貯める予定ですか?
    うちは夫婦2人で4500万、持ち家あり(リフォーム済みの予定)株の配当金でやっていきたいと思っています。
    これくらい貯めたいと年収やローンの額と一緒にコメントした事があるのですが、私もずっと正社員じゃないと貯まらないと言われました。4500万って難しいのでしょうか?

    他トピでは一億貯めるという人も沢山いたので焦ります…

    +2

    -3

  • 418. 匿名 2023/11/06(月) 07:58:00 

    >>1
    年金を含む社会保障給付は平均22万418円であり

    えっ?私10万ですが
    こういう統計って現実無視だよね。そしてこれを鵜呑みにする脳天気な政治家

    +4

    -1

  • 419. 匿名 2023/11/06(月) 07:59:11 

    老後のシミュレーションをしても、年金の受給開始年齢が65歳から70歳になったら意味がないんだよね〜。by アラフィフ夫婦

    +5

    -0

  • 420. 匿名 2023/11/06(月) 08:01:44 

    パートが見つかるかもわからないし、通えるかもわからない
    車もガソリン代とか車検代とか払えなくなったら自転車で通える距離に仕事があればいいな

    +4

    -0

  • 421. 匿名 2023/11/06(月) 08:02:33 

    >>418
    夫婦二人ででしょ。
    独身なら男性15万円、女性10万円とかだよ。

    +3

    -0

  • 422. 匿名 2023/11/06(月) 08:03:33 

    >>416
    一人っ子なら遺産3600万まで非課税だよ。

    +0

    -0

  • 423. 匿名 2023/11/06(月) 08:06:03 

    独身で73まで販売してた人いますが働いてる時は月の手取りが10万近くあり少ないながらも厚生年金だったから退職後もそんなに困ってないと言ってます。
    相続した家があり子供にお金がかからない人生だったからかな。働けるうちは働く方が良さそうだと思います。

    +3

    -0

  • 424. 匿名 2023/11/06(月) 08:06:16 

    >>3
    70代の母親
    オーガニックのスーパーで
    接客のパートしてるよ。

    +9

    -1

  • 425. 匿名 2023/11/06(月) 08:06:47 

    うちの周りの友達は生前贈与を親から貰ってる子たちが多いけど、こんな年老いても尚パートとかで働かないと食えない年寄りが多い昨今、いくら資産あったら子供に生前贈与するのかな??

    +1

    -0

  • 426. 匿名 2023/11/06(月) 08:07:29 

    >>422
    知ってるけどそんなに多くない例でしょ?

    +0

    -0

  • 427. 匿名 2023/11/06(月) 08:07:34 

    >>3
    おいおい、仕事って選ばなきゃあるんじゃなかったんか?

    +4

    -0

  • 428. 匿名 2023/11/06(月) 08:07:45 

    >>421
    なるほど。では収入目標も2人で22万手取り11ということは最低時給900でフルタイムか〜。それに単身は生活費単純に二分の一じゃ無いから泣く

    +2

    -0

  • 429. 匿名 2023/11/06(月) 08:10:14 

    >>318
    スーパー早朝品出しパートを50代半ばから始めた。最初は週4で1日3時間。数年後、他にやりたい趣味が出来て、今は週2日に変更して貰った。
    力仕事もあるし結構筋肉を使う。それに歩数もかなりなもの。新商品が入ったり棚替えもあるので記憶力もある程度必要。お客さんの質問にも分かる範囲で回答しなければならない。でもパートを始める前(専業主婦)より明らかに体力や社会適応力が付いた。確かに薄給(月2万数千円)だけど、給料もらってジムに行ってると発想の転換をしている。
    体力維持とちょっとした家計の足しに、出来たら75まで働きたい。

    +26

    -0

  • 430. 匿名 2023/11/06(月) 08:10:15 

    安いけどシルバー人材センターとかどうなんだろ?
    65位迄なら体も動かせるだろうけどそれ以降は大丈夫なんだろうか?

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2023/11/06(月) 08:10:46 

    シルバー人材派遣センターの仕事がある

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2023/11/06(月) 08:11:34 

    >>3
    ずっと働いてない人がその年齢になってから重い腰上げて働き出すのはかなり無理だと思う。逆にずっと何かしら働いてきた人だけが高齢者になった今も現役で働けてる。

    +18

    -0

  • 433. 匿名 2023/11/06(月) 08:13:14 

    >>186
    いいと思う。家でのんびりするのもいいけど、働いて得る物も沢山あるから。その前に何事も健康ありきだよね。

    +1

    -1

  • 434. 匿名 2023/11/06(月) 08:13:48 

    >>334
    幼稚園バスとかまさにそれだよね。朝と夕方だけ〜なんて若い人の応募があるわけない。

    +4

    -0

  • 435. 匿名 2023/11/06(月) 08:14:47 

    今大手飲食店やスーパーは高齢者ありなんだよね。
    60代は本人が希望すればあり。

    +2

    -0

  • 436. 匿名 2023/11/06(月) 08:15:50 

    >>29
    イオンで働いてるけど75才までオッケーになったよ。
    70才で定年だったパートさんのみんながじゃあ75才まで働くわーと言ってる。
    年金じゃ物足りないしずっと家にいても暇だしーとも言ってた。

    +69

    -2

  • 437. 匿名 2023/11/06(月) 08:16:57 

    早朝のスーパーの惣菜作りなんておばあちゃんばかりだよ。子供いる人だと朝はお弁当作ったり忙しいから納得。

    +3

    -0

  • 438. 匿名 2023/11/06(月) 08:18:01 

    >>315
    海沿いかな?
    潮風にやられるもんね。
    それでもだいたいその対策してるから、リフォームはあっても建て替えってあまりきかないけど。

    +6

    -0

  • 439. 匿名 2023/11/06(月) 08:23:47 

    シルバー人材センターとかで働くしかないのかな。

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2023/11/06(月) 08:24:37 

    >>414
    私は長生きリスクがあるから、細く長く働けるように無理はしないです。

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2023/11/06(月) 08:25:38 

    >>321
    よこだけど
    中にはちゃらんぽらんな生活の人もいるよ

    外国人の生保も多いし

    今後、外国人の生保が老人になり
    特養とかに入り日本人がお世話することになるかと思うとゾッとする

    +16

    -0

  • 442. 匿名 2023/11/06(月) 08:26:09 

    >>426
    言わないだけで2割はいると思うよ。遺産2000万くらいなら

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2023/11/06(月) 08:26:11 

    >>4
    ねー。どうやったら苦痛なくコロッといけるんだろ
    眠ってるときに心臓止まってそのまま…みたいなのがいい

    +13

    -0

  • 444. 匿名 2023/11/06(月) 08:27:33 

    うちの施設も
    70代で清掃の方が働いてます

    +2

    -0

  • 445. 匿名 2023/11/06(月) 08:28:44 

    >>442
    よかったね。

    +2

    -1

  • 446. 匿名 2023/11/06(月) 08:31:21 

    姑さんは73歳まで週4、4時間のパートしてたけど、体調不良が続いて自信がなくなって辞めました。
    数ヶ月休んでから週2、3時間でまた違う職場で働いてます。
    年齢とともにペースを落としながら続けれたらいいですね。

    +7

    -0

  • 447. 匿名 2023/11/06(月) 08:31:26 

    >>375
    殆どのご家庭は負の遺産しかない

    →これは全然違うと思うよ。
    実情はある人ばっかだと思うよ。言わないだけ

    +8

    -0

  • 448. 匿名 2023/11/06(月) 08:32:53 

    父親は厚生年金+企業年金もらってるけど何かしてたいタイプだからお小遣い稼ぎのバイトしてる
    老後に子供(私)に金銭面での迷惑はかけないから、って言われた
    70超えてるけどまだ老後ではないらしい
    元気すぎる
    遺産は大してないけどお金で迷惑かからないならそれが1番よね…

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2023/11/06(月) 08:33:10 

    >>443
    生き続けるのしんどい

    +6

    -0

  • 450. 匿名 2023/11/06(月) 08:33:32 

    >>310
    遺産平均が3千万を超えてるのに?

    +2

    -0

  • 451. 匿名 2023/11/06(月) 08:34:33 

    >>450
    ね!1億ある人なんてゴロゴロいる

    +6

    -2

  • 452. 匿名 2023/11/06(月) 08:36:41 

    私の友達も、親から5000万はあなたに用意してるから税金かからないように生前贈与するなりするわと言われてるらしい。そんな人ばっかだと思う

    +7

    -2

  • 453. 匿名 2023/11/06(月) 08:37:40 

    >>125
    なんでやねん、他の国でも年寄りがせっせと働いてるわ

    +22

    -1

  • 454. 匿名 2023/11/06(月) 08:40:22 

    >>143
    月22万って凄いですね。バリキャリだったんでしょうから、貯金も凄いのではないですか?

    +7

    -4

  • 455. 匿名 2023/11/06(月) 08:42:45 

    何歳迄働くかによるよ

    +1

    -0

  • 456. 匿名 2023/11/06(月) 08:43:45 

    たっぷり貯えがある人はもう働かないでしょ?
    自営業や経営者は別として。

    +2

    -1

  • 457. 匿名 2023/11/06(月) 08:48:05 

    親が認知症入ってきて色々調べてるけど、空き家の維持だけでもめっちゃかかるんだね。遺産あっても田舎のでかい家を維持、時々行く費用とか考えたらあっという間に無くなりそうなんだけど。

    +3

    -0

  • 458. 匿名 2023/11/06(月) 08:48:37 

    >>38
    SAや道の駅なら車運転しないと現場まで行けないよね?
    こんだけ高齢者の運転が問題になってるけどますます返納できないね

    +4

    -0

  • 459. 匿名 2023/11/06(月) 08:49:01 

    >>456
    暇だから、とか呆け防止の為に働く人もいると思う。資産家の老婦人がビルの清掃パートをやってるという話を聞いたことがある。

    +3

    -5

  • 460. 匿名 2023/11/06(月) 08:50:46 

    >>459
    特異な例だよねそれは。
    しかも、それならこのトピのように悩む必要なんてゼロだからこんな話題にすらあがらない

    +5

    -0

  • 461. 匿名 2023/11/06(月) 08:51:25 

    ボケ防止なら働かなくても習い事でいいよね。
    高齢者になって、英会話スクールに通って、社交ダンスしてる人を知ってるわ〜。

    +6

    -0

  • 462. 匿名 2023/11/06(月) 08:52:24 

    >>5
    40歳
    腰痛、持病もち
    すでにしんどい…
    あと10年頑張れてもその先はわからない

    +31

    -0

  • 463. 匿名 2023/11/06(月) 08:52:46 

    >>461
    だよね。旅行でもいいし、観光でもいい。フィットネスでも
    ボケ防止なんて金が無いことへの言い訳にしか聞こえない。

    +6

    -0

  • 464. 匿名 2023/11/06(月) 08:54:09 

    >>406
    よこ
    もう病気になって辞めたけど親戚のおばさんがずっと看護師長やってて定年後も訪問看護してたときそれくらい貰ってたよ、70くらいまで働いてた

    +3

    -2

  • 465. 匿名 2023/11/06(月) 08:54:14 

    いくつになっても元気な人いるけどさ
    そんな人ばかりじゃないからね

    +5

    -0

  • 466. 匿名 2023/11/06(月) 08:56:31 

    >>461
    ご近所も習い事ばっかだな。 犬放置されてて寂しいのか吠えまくり。
    いない時と帰宅時に吠えるから不在が丸わかり。

    +4

    -0

  • 467. 匿名 2023/11/06(月) 08:59:34 

    >>457
    田舎は売れる時に売った方がいいよ。 認知症だと後見人つけないと売れないよ。 高齢化社会でもご近所さんが買うケースあるからさ。 一度隣の家の人に聞いたらいいと思う。ご近所さんも年取るといらんとなるからね。
    うちも近所の人が欲しいと言ってた時に売れば3倍の値段で売れたのに、もう駐車場にもしなくていいからいらないってなって叩き売りになって建売になったよ。

    +2

    -1

  • 468. 匿名 2023/11/06(月) 09:01:04 

    みんなそんなに働きたくないの?お金のこともあるけど70歳までは働きたいと思うよ。仕事以外無趣味なんで習い事は興味ないなぁ。あと義母が習い事色々してるから話を聞くけど、ママ友の世界の老人版みたいでちょっとね( ̄ー ̄ )それならパート仲間とサラッとした関係がいいかなと。

    +7

    -6

  • 469. 匿名 2023/11/06(月) 09:03:04 

    >>123
    10時間労働で休憩30分、有給は1日もなしのうちの会社って…
    社員は親族のみ
    パートバイトが60人くらいいる
    めちゃくちゃブラックだよ

    +0

    -1

  • 470. 匿名 2023/11/06(月) 09:04:52 

    両親歯科医で、最近お互い同級生で65歳でキッパリ定年したよ。
    悠々自適に好きなことにお金使って、憧れる。
    もうバイトもしないと言ってる、高級レストランランチとか通ってるよ。

    +2

    -0

  • 471. 匿名 2023/11/06(月) 09:05:49 

    >>461
    貯金はあるけど、そこまでの財力がない人じゃないの?旅行だなんだかんだに忙しい高齢者は1億はあるって聞いたよ。5千万以下ならそんな遊びに使えるような生活ではないらしい。そうなると軽いパートタイマーでってなるんじゃないかな?

    +5

    -1

  • 472. 匿名 2023/11/06(月) 09:06:47 

    >>33
    なんかそうかも…
    いつまでも生活の為に働くのもきつい。
    健康とも限らないし、ボケるのも嫌。
    ホーム入れても虐待される可能性もある
    し。。
    歳いけばいくほど楽しみがなくなって
    いくんよね。
    自分で人生の線引き出来たらいいのに。

    +24

    -0

  • 473. 匿名 2023/11/06(月) 09:07:16 

    >>220
    私も50歳で今の仕事辞めてそこからはパートにシフトしたいな
    旅行とかすきだからギリギリ50代の体力がある内に色んなとこ行きたい

    +20

    -2

  • 474. 匿名 2023/11/06(月) 09:08:07 

    >>473
    それが理想だよね

    +10

    -0

  • 475. 匿名 2023/11/06(月) 09:08:38 

    >>44それそれ。高校生の時にレジのアルバイトしてたけど、若くてしんどかったよ。年取ってからなんて無理だわ。
    せめて座らせてレジ打ちさせてくれたらいいんだけど。

    +21

    -0

  • 476. 匿名 2023/11/06(月) 09:08:52 

    >>467
    売れたらいいけどあまり期待できない。しかも鉄筋の家なので取り壊しも高額。泣きたいわ。

    +2

    -0

  • 477. 匿名 2023/11/06(月) 09:09:54 

    子供いなかったら50代で辞められる
    けど、子供に少しでも資金援助したり
    お金残してあげたいからずっと働くつもり
    つらいよー本当は働きたくない

    +4

    -0

  • 478. 匿名 2023/11/06(月) 09:11:05 

    元気なうちに家を売ればいいと言っても難しいよね。
    住むとこは確保しておきたいだろうし

    +1

    -0

  • 479. 匿名 2023/11/06(月) 09:12:42 

    >>471
    トカイナカだけど、子供に世話になるからいいわと老後の資金2千万あるからねって言ってる年寄り結構いるよ。それ70代で言ってるんだわ。
    就職氷河期の子供(40代から50代)なんて、結婚してても忙しいし親にまで援助する余裕すらないけど、親世代が介護とか経験していない人結構多いのよね。
    現実がわかっていない人多いんだわ。
    まだ資金があるならいいけど、ない人ですら子供も孫もいるしと言ってる。

    +3

    -0

  • 480. 匿名 2023/11/06(月) 09:13:49 

    >>478
    持ち家があるなら持ち家が1番生活費かからないし、何年生きるかなんて分からないからね。

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2023/11/06(月) 09:14:25 

    >>77
    うちの職場の先輩は55歳から始めて今、65歳 勤続10年経過
    それなりに体力は落ちてるようだけど元気にできる事を頑張ってるよ
    継続は力なり
    私も見習って65過ぎても現役でいたい

    +26

    -3

  • 482. 匿名 2023/11/06(月) 09:14:52 

    >>480
    そうそう。だから親が亡くなってからもしくは、老人ホームに完全に行ってから子供が処分するのが一般的よね。

    +3

    -0

  • 483. 匿名 2023/11/06(月) 09:15:30 

    >>471
    それと1億近い貯蓄があっても常に不安感を抱えてる人もいると思う。特に今はインフレが進んでいるから、怖くてお金が使えないという人がいてもおかしくない。

    +7

    -1

  • 484. 匿名 2023/11/06(月) 09:15:42 

    >>1
    うちの親はサラリーマンだったけど、今70前で海外旅行しまくりの生活してるから自分が将来下流老人になる想像つかない。
    でも私は節約まみれの老人になるんだよね。節約した事無いけど長生きしたら最後に貧困を経験する事になる

    +1

    -3

  • 485. 匿名 2023/11/06(月) 09:17:27 

    >>478
    子が就職したら、駅近の小さめの中古マンションに住み替えたいなんて甘い夢を抱いてたけど
    ワイドショーで修繕積立金問題がよく取り上げられてるのを見て、やっぱ一生郊外の戸建住まいかーってガッカリしたよ

    +5

    -1

  • 486. 匿名 2023/11/06(月) 09:17:38 

    ヤオコーは75くらいまでかな?
    70のもと会社の同僚のおばちゃんがヤオコーのパートに出てるけど時期によっては23時くらいまで仕事があってしんどいとこぼしていた

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2023/11/06(月) 09:18:11 

    >>403
    40代ならいいじゃん。 

    +2

    -0

  • 488. 匿名 2023/11/06(月) 09:20:15 

    >>452
    結構いるよね。
    家買う時に一千万出して貰ったとか
    介護でも金の心配とかないんだろなぁ~
    家と現金で何千万…とか
    ほんと羨ましい。

    +5

    -0

  • 489. 匿名 2023/11/06(月) 09:20:25 

    >>485
    うちは駅近中古マンションだけど、建築業の方が多かったので修繕について話し合いも昔からやってたおかげか、メンテも多くて今のところは大丈夫。
    全くやっていないマンションもあるらしいから、修繕がしっかりされてるかどうかをきちんと聞いて買う方がいいと思う。

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2023/11/06(月) 09:21:09 

    >>34
    元気であればね

    +3

    -0

  • 491. 匿名 2023/11/06(月) 09:21:37 

    >>44
    何らかの持病は持ちつつでとつらい

    +9

    -0

  • 492. 匿名 2023/11/06(月) 09:22:41 

    >>3
    パートの世界では50.60はピチピチの新人だよ!
    私50歳で今年からパート初めたけれど
    こんな若い人がきてくれたって喜ばれてるよ笑
    70過ぎて妙ついても仕事来てるおばあちゃんや
    お魚コーナーにはおじいちゃんもいるよ。
    仕事は体力に合わせて色々あるし年金の足しや
    孫のお小遣い稼ぎに来てる人ほんと多い。

    +23

    -0

  • 493. 匿名 2023/11/06(月) 09:22:43 

    >>485
    修繕積立があるなら分譲やんね。駅前でもその問題がでてるくらいの年季入った建物なら、結局売る時大変よ。

    +1

    -0

  • 494. 匿名 2023/11/06(月) 09:22:43 

    >>456
    働きたくないね。
    趣味を充実させたいし、社会貢献したいと思ったらボランティアすればいい。

    +3

    -0

  • 495. 匿名 2023/11/06(月) 09:22:46 

    >>488
    うちは在宅介護やりましたよ。 親がホームに入りたくないとかゴネたら入れられないよ。 嫌がってたら入居は難しいですと言われてしまうよ。

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2023/11/06(月) 09:25:04 

    >>321
    冷静なコメント上げられる方だからわかりますよね、今の生保ご受給者全員が全員妥当な受給者ではないことを。

    貧困ビジネスや、働けるのに安易に生保に流れている奴等。そういう奴等にも文化的な生活を送らせるために生保垂れ流ししないといけないんでしょうか。

    +16

    -0

  • 497. 匿名 2023/11/06(月) 09:25:25 

    >>34
    そうかなーむしろあのロボットがなんでも運んでセルフレジになって安いチェーン店とかだとほとんど調理の人だけみたいになりそう。

    掃除とかはロボットだと難しいから残りそうだけどコンビニとかも完全セルフレジになったらなにするんだろ

    +26

    -0

  • 498. 匿名 2023/11/06(月) 09:26:34 

    レジやら大まかな清掃、配膳はロボットがするようになるでしょう。10年後には

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2023/11/06(月) 09:26:47 

    >>495
    うちもー。裕福なのにホーム嫌がる人は
    結構いるみたいです。
    ホーム入っても人間関係大変そうとか

    +7

    -0

  • 500. 匿名 2023/11/06(月) 09:27:18 

    >>23
    若い子が年取る頃にはロボットとセルフレジだらけになりそうだよね今でもチェーン店の安いご飯屋さんは変な猫のロボットが運んでくるし

    +11

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード