ガールズちゃんねる

親との会話が幼少期からない。親との接し方が分からない。

208コメント2023/09/25(月) 05:59

  • 1. 匿名 2023/09/24(日) 00:04:04  ID:TxuGjj3V33 

    タイトル通りなのですが、親との会話がない家庭で育ちました。
    親との接し方が分かりません。
    たまに話すと好きな事や芸能人の事をバカにされたり、「ふーん」で終わったりで本当につまらないし嫌な思いをしてきたので私からは話さなくなりました。
    親からも話しかけられることはありません。

    親が何が好きなのか、嫌いなのか、何を考えて生きているのか全く分かりません。
    今アラフォーなのですが、最近一人暮らしから実家に戻ってきてから一人暮らしの時は忘れていたこの悩みが再発しました。
    食事中も会話が一切ありません。
    因みに両親仲も、悪いです。
    話をする時は必要なことを伝えるのみ。事務的な報告、連絡だけです。

    ずっとこのまま歳とって親を看取る人生で良いのか?
    と悩んでいます。
    親子の会話がなく、親のことをほとんど知らないまま死んでいく人生ってどうなんだろうと悩んでいます。
    私に今出来ることはありますか?
    後悔しない人生にしたいと思っています。
    よろしくお願いします。

    +239

    -6

  • 2. 匿名 2023/09/24(日) 00:04:34 

    おやおや…

    +14

    -14

  • 3. 匿名 2023/09/24(日) 00:04:40 

    さすがに特殊だな、、

    +279

    -16

  • 4. 匿名 2023/09/24(日) 00:05:16 

    私だ

    +102

    -3

  • 5. 匿名 2023/09/24(日) 00:05:24 

    有り得変世界

    +4

    -10

  • 6. 匿名 2023/09/24(日) 00:05:45 

    親との会話が幼少期からない。親との接し方が分からない。

    +1

    -37

  • 7. 匿名 2023/09/24(日) 00:05:51 

    親と距離置いた方がいいと思う
    そんな親を看取るの嫌じゃない?
    何がしてあげてもお礼も言わないんだろうし

    +388

    -2

  • 8. 匿名 2023/09/24(日) 00:05:57 

    あたいも、産んで育ててくれたことには感謝してるけど、いままでの親の言動を思い返すとこれから先お世話したり親孝行したりしたいとは思わないな。

    +187

    -7

  • 9. 匿名 2023/09/24(日) 00:06:02 

    私も全く同じなので、このトピ参考にします。

    ちなみに遺伝と環境のダブルパンチで、今まで40年生きてきて私よりコミュ障な人に出会ったことがない…!

    +192

    -4

  • 10. 匿名 2023/09/24(日) 00:06:07 

    >>1
    親は何の為にあなたを産んだんだろう
    できちゃった辛いしょうがなく産んで、しょうがなく育てたのかな

    +23

    -25

  • 11. 匿名 2023/09/24(日) 00:06:13 

    うちの父親は体格とか人が嫌がることばかり言ってくるので、シカトしてます。母親も明らかに父親に原因ある時でも誰のお陰で生活できてると思ってるの?とか見当違いなことばかり言ってきます。

    +170

    -1

  • 12. 匿名 2023/09/24(日) 00:06:15 

    >>1
    子供に全く興味のない親のことを看取る必要あるのか?と思った。

    主さんは主さんの人生を大事にした方が良いと思う。

    +298

    -6

  • 13. 匿名 2023/09/24(日) 00:06:17 

    わたしもそんな家庭だった
    伝えたいことはメモに書いてたよ

    +70

    -2

  • 14. 匿名 2023/09/24(日) 00:06:43 

    結婚したら

    +8

    -6

  • 15. 匿名 2023/09/24(日) 00:07:06 

    私も会話とか無い
    笑いあった事とか無い
    普通の会話とかした事無い

    +145

    -2

  • 16. 匿名 2023/09/24(日) 00:07:19 

    私も趣味から価値観まで何も合わない

    親は未だにジャニーズとかアイドル好き
    私は小学生の時からお笑い好き

    お互いマジで何でそんなのが好きなの?って感じで理解できない

    +3

    -22

  • 17. 匿名 2023/09/24(日) 00:07:51 

    相当変わった親御さんですね。
    私なら距離取るな……今まで忘れてられたということは、同居しない方がよかったのでは。
    愛情をかけられなかったなら、最低限の義務だけ果たせばいいと思う。

    +181

    -1

  • 18. 匿名 2023/09/24(日) 00:08:07 

    うちもだよ。アラフォーくらいまでの年代だと親は問答無用に偉い、子どもは下。みたいな感覚の親子関係が多いせいかな?
    平成から子どもの話を聞こう、子どもの気持ちに寄り添おうって教育環境になった気がする
    なんか言いたいことうまく言えずすみません、主への回答にもなってないね。

    +182

    -3

  • 19. 匿名 2023/09/24(日) 00:08:27 

    同じような環境だわ
    うちの親は自分のことしか話さない人+主の状況
    一緒に住んでるけど精神的な距離は置いてる
    家はでたいけどね

    +74

    -0

  • 20. 匿名 2023/09/24(日) 00:08:28 

    >>1
    なぜ実家に戻ったの?親が頼んできたんじゃなくて?

    +105

    -0

  • 21. 匿名 2023/09/24(日) 00:08:33 

    親目線としてはその事をぶっちゃけて話してほしい
    親御さんは思ってることを話してくれる日を待っていると思う

    +3

    -21

  • 22. 匿名 2023/09/24(日) 00:08:36 

    親が離婚してから会ってすらない
    会いたい...

    +6

    -0

  • 23. 匿名 2023/09/24(日) 00:08:57 

    >>1
    親は自分の友達といるときも無口なの?
    人と話すの嫌いなのかな?

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2023/09/24(日) 00:09:01 

    なぜそんな居心地の悪そうな実家に戻ってきたの?

    +143

    -0

  • 25. 匿名 2023/09/24(日) 00:09:11 

    こういった虐待、ネグレクト、毒親の犠牲者が自分が狂っていると理解できずにぽんぽん子供を作って同じことを繰り返す…



    だから虐待、ネグレクト、毒親は無くならない

    +69

    -2

  • 26. 匿名 2023/09/24(日) 00:09:15 

    >>1
    介護とかしてないわけじゃないならいちいち考えず一人暮らしに戻る一択
    自立無理帰ってきたなら自分で考えるしかない

    +100

    -0

  • 27. 匿名 2023/09/24(日) 00:09:37 

    >>1
    母親とは話せるけど、父親と話すのが苦手。
    用事がなくて父親と全然話さない日もある。
    大好きなお父さんとか思えない

    +94

    -1

  • 28. 匿名 2023/09/24(日) 00:10:23 

    >>1
    血が繋がっているというだけ、親子とも言えない環境だな。

    +54

    -0

  • 29. 匿名 2023/09/24(日) 00:10:29 

    >>1

    その境遇の私が答えよう。


    先ずお前が大人になり親御さんに優しくしよう、


    難しくない、お前が大人になろうな笑

    +2

    -44

  • 30. 匿名 2023/09/24(日) 00:11:15 

    >>1
    もう悟った
    ボケずにピンピンコロリを願うのみ

    +13

    -2

  • 31. 匿名 2023/09/24(日) 00:11:42 

    無理な気がするなぁ
    親が年取って丸くなればワンチャンある
    まずはスキンシップからはじててみたはどう?
    手を繋ぐとかマッサージするとか

    +2

    -15

  • 32. 匿名 2023/09/24(日) 00:11:53 

    運動会とか来なかったの?
    来て一緒にお弁当食べても話さないの?
    親は他の人、例えば自分のきょうだいや親、近所の人とかとも必要なことしか話さないの?
    気に入ってよく見てるテレビ番組もないのだろうか(それくらいなら会話がなくても親の好みを知れるよね)
    想像すると世にも奇妙な物語みたいな

    +4

    -10

  • 33. 匿名 2023/09/24(日) 00:12:17 

    親が精神的なご病気??

    +15

    -4

  • 34. 匿名 2023/09/24(日) 00:12:22 

    >>1
    世間体のために感情や心の繋がりの無い“形だけ、頭数だけ揃った家族()”を作っちゃった大人多いよね。
    心のつながりや愛を感じない相手の人生の最期を見とる義理なんて無くね?って思っちゃうけど、私は。

    +117

    -1

  • 35. 匿名 2023/09/24(日) 00:12:31 

    これ私じゃないけど、兄弟がそうだわ。
    まあ、今更ながら難しいことよね…

    +3

    -3

  • 36. 匿名 2023/09/24(日) 00:12:37 

    楽しい家庭を築こうってよく言うけど真逆だね

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2023/09/24(日) 00:13:11 

    >>1
    どうして戻ったの?年老いた親なんかより話が盛り上がらないというのに。
    まぁ、うざいよりマシね。
    うちは話も説教うざ絡み愚痴悪口お金。うんざりするよ。
    子供時代は父親に向かって軽々しく口聞くなって育ったし。

    +50

    -0

  • 38. 匿名 2023/09/24(日) 00:13:22 

    >>13
    刑務所かな?

    +6

    -1

  • 39. 匿名 2023/09/24(日) 00:14:25 

    そういうのって子供の時に感じ取って親と親を橋渡しするようにムードメーカーになるしかなかったと思う
    もう本人も親も対応出来ないと思う 遅すぎた

    +28

    -2

  • 40. 匿名 2023/09/24(日) 00:14:40 

    私の父なんか母と離婚してから行方不明だし母は私より妹のことが可愛いから私には会いにこないしクッソどうでもいい

    +17

    -0

  • 41. 匿名 2023/09/24(日) 00:14:42 

    なんで実家に戻っちゃったの?
    また一人暮らししたら?
    絶対それが良い!!

    +70

    -1

  • 42. 匿名 2023/09/24(日) 00:14:46 

    母から出るのは人の悪口ばかりで嫌気がさした。
    私のことも陰で悪く言ってるんだろうなと思う。
    大嫌いだし、実家も嫌になってきた。
    だから縁切った。

    +39

    -0

  • 43. 匿名 2023/09/24(日) 00:15:20 

    >>10
    横)
    私はアラフォーになって母親に直接聞いたことがあります。
    「周りも生んでいるし、こんなものかな?」と思って深く考えずに結婚して出産したそうです(デキ婚ではない)
    母親は子供がキライで私のことは全く相手にせず、同級の友人を昼間に招いて近所の悪口三昧。夜は夫(私の父)にべったりでした。
    父も気づいてはいるんだろうけど「ガル子のこと相手にしてあげなさい」なんて一言も言わなかったから同罪だと思っている。
    20歳の時までお金貯めて家を出てもう30年近く経つよ。

    +112

    -1

  • 44. 匿名 2023/09/24(日) 00:15:26 

    >>1
    >私に今出来ることはありますか?
    >後悔しない人生にしたいと思っています。

    また一人暮らしをしたら?
    同居の前はこの問題もなかったわけだし。

    +63

    -0

  • 45. 匿名 2023/09/24(日) 00:16:10 

    私も似たような感じ
    親とは仲良くてほぼ喧嘩もしたことないけど喧嘩するほど会話してないからかも
    私自身がめちゃくちゃ外弁慶で、普段はおしゃべり好きだしずっと接客業してるくらいだけど家族の前ではずーっと無言
    アラサーにもなっていまだにずっと人見知りしてる感じ
    自分の悩みとか、友情や恋愛、進学の相談も一切したことない、なんか照れ臭くて出来なかった
    いつになったら普通に話せるのかな

    +26

    -1

  • 46. 匿名 2023/09/24(日) 00:16:12 

    >>41
    金銭的な問題なのかな?

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2023/09/24(日) 00:16:13 

    >>3
    うちも主の家庭環境同じ。
    やはり特殊だよね…

    +94

    -0

  • 48. 匿名 2023/09/24(日) 00:17:12 

    >>29
    wwどっから目線よ

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2023/09/24(日) 00:17:15 

    妹夫婦もそうだよ。会話しないし、思いやりもない。娘のことも義務で育ててる。見ててとても不思議。はたから見たらなんでも揃ってる家庭だから幸せそうに見えるんだろうけどね

    +17

    -0

  • 50. 匿名 2023/09/24(日) 00:17:33 

    >>1
    そういえば私も親との会話ほとんどない。
    私の場合、他の姉妹は話してるのに私だけないし、母親から嫌われてる自覚あるからこれからもないと思う。
    親子でも合う合わないってあるから仕方ないって思ってる。
    会話してるとお互いイライラするから必要以上に関わらない方がいい。

    +59

    -0

  • 51. 匿名 2023/09/24(日) 00:18:01 

    >>20 親が頼んでない、主側の金銭的問題とかなら受け入れてくれるご両親なんだかんだ優しいと思ったよ
    内容を読むと娘に興味ない冷たい印象だけど‥。私は親に戻れる家はないと思えって言われてるし。

    +56

    -3

  • 52. 匿名 2023/09/24(日) 00:20:32 

    距離置いて自分の人生を進んで欲しいな。
    親の愛情を知らないのは辛そうだけど自分の人生とは切り離してもいいと思う。

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2023/09/24(日) 00:21:02 

    私の場合は屁理屈の倅だからまともな会話は出来ないので通常の範囲内の世間話しかしないわ。私と違う価値観のおかしな倅に育ちましたね。、

    +0

    -2

  • 54. 匿名 2023/09/24(日) 00:21:50 

    子供のころはさすがに話してたでしょ。普段親見てて親は何が好きとかわからないものなの?

    +1

    -9

  • 55. 匿名 2023/09/24(日) 00:21:57 

    仲の悪い両親と同居するより一人暮らしされた方が毎日清々しいと思います。家賃の都合なら割り切って一緒に暮らすしかないかな。

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2023/09/24(日) 00:22:29 

    >>11
    私も10年くらい疎遠にしてた
    父が亡くなったから久しぶりに何度か帰ったら
    私の夫に太った?だの、私に老けたねだの姉や母に言われて、そうだった、こういうとこが嫌なんだったって思い出したよ
    向こうはなんで何年も帰ってこなかったの?って不思議そうにしてたけど
    三回忌まで終わったらまた徐々に疎遠にする予定

    +63

    -0

  • 57. 匿名 2023/09/24(日) 00:22:35 

    祖父母との関係はどうだったんだろう?
    あなたと祖父母もだけど、親と祖父母も会話は無かったのかな?

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2023/09/24(日) 00:22:45 

    >>1
    わかる両親ともほとんど子供と会話しない親。たまに話すと馬鹿にしたような会話。お陰でコミ症、自己肯定感ゼロ、人と信頼関係作るのめっちゃ下手。向こうから来てくれても拒否しちゃう。

    +63

    -2

  • 59. 匿名 2023/09/24(日) 00:22:51 

    >>1
    その聞き方だと、話したいんだよね?そして知りたいんだよね?
    死んだら話したくても話せない。
    後悔しない選択を。

    +21

    -2

  • 60. 匿名 2023/09/24(日) 00:23:08 

    >>1
    主ほどではないけど、私も実家暮らし(一人暮らしから戻った)で会話少ない。母親には否定されることが多くて、言っても無駄と思うようになったのと、父親は単純に怖くて話したくない。主は後悔しないように考えててえらいね。私はもう今更どうしようもないよ。

    +29

    -1

  • 61. 匿名 2023/09/24(日) 00:24:32 

    >>1
    主さんは看取るとか、自分に何が出来るのか考えてる所が偉いよ。
    私、看取るつもりないよw
    こればかりは家庭環境や人によるとしか言えない節があるよね。

    +23

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/24(日) 00:27:08 

    私もそんな感じ。
    日々の用事では喋ってたけど、(「ごはんだよ」とか「あれやっといて」とか)、個人的なことを喋ったことがない。
    だから共通の用事がないと会話がない。

    今は親とは同居してないけど、連絡を取るのは年に数回のイベント時(正月・盆・法事・親の誕生日)に短いメッセージを送りあうくらい。

    よその家はどんな感じなのかわかりようもないから、そんなもんなのかとずっと思っていた。
    よそはどうやらもっと会話をしているらしいと気づいたのは40歳すぎてから。
    もちろんもう手遅れで私は完全な秘密主義になった。

    今更、親に自分の個人的なことを言うのは心情的にも無理。
    でも、親が介護が必要になったらできることはするつもり、でもやっぱり用事しか喋らないと思う。
    それでいいと思ってる。

    +27

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/24(日) 00:27:47 

    なんか知的に問題あったりするのかな。そんなに話さないなんてちょっと変だよ。どうやって今まで生きて来たんだろ。

    +6

    -2

  • 64. 匿名 2023/09/24(日) 00:27:59 

    >>1
    エンディングノートお勧め。
    急な入院にも!みたいなやつが説明しやすい。
    インタビューするの。

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2023/09/24(日) 00:28:10 

    >>3

    昭和は結構多かったんじゃないかな。

    +8

    -12

  • 66. 匿名 2023/09/24(日) 00:28:56 

    >>1
    ほぼ主様と同じ状況。敷地内別居。会話も必要事項のみ。
    兄弟はいるけど独身は私だけなので介護しないといけないのは確定。何をされたわけでもないかと親が苦手…いや嫌い。
    さっさと施設に入れたいけど小言言ってきそうだし、かと言って家で看るのも嫌。
    血の繋がった他人って伝えてるけど、ここまで嫌がっているのは知らないと思う。

    +29

    -0

  • 67. 匿名 2023/09/24(日) 00:29:18 

    親から離れて、自分の幸せを第一に考えて欲しい

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2023/09/24(日) 00:29:53 

    >>54
    話があわないと分からないよ。
    あと、仕事とかで生活時間が合わないと、
    食事も一緒にしないし。。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/24(日) 00:32:30 

    多分ですが、こちらがあれこれ気を使ってお世話をしてもイマイチ伝わらないというか、裏目に出そうな気がします。難しいですね…

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/24(日) 00:32:38 

    >>1
    うちも似てるかも。ちなみに姉2人、婆ちゃんとも何話していいか分からないし、いとこ、親戚とも関わりほぼない。
    こんな家庭環境で育ったからか、人との関わり方が分からない。

    +36

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/24(日) 00:35:12 

    10代の時に貶されて育ったから親しみのあるような個人的な話は私からはしないようになり親からあなたの事全然知らないと言われてる。親がもっと年をとって気弱になったら少しは向こうから話をしてくる可能性はあるし、ある意味まだ時期ではない場合も。傷つくの覚悟でこちらから会話するか、待つか、後悔しないように親の事を聞いてみるかだよね。

    +11

    -1

  • 72. 匿名 2023/09/24(日) 00:37:36 

    両親ともにそんな感じ?

    親にこだわらなくてもいいんだよ?もっと暖かい人と接して主の心も温かくして欲しい

    +9

    -1

  • 73. 匿名 2023/09/24(日) 00:37:54 

    >>1
    どんな親でも自分のルーツだし、親のこと知りたい気持ちは分かる
    でもその感じだと、親が自分で語ることはないかも
    親以外に話せる親族がいるならその人から生い立ち聞いたり、親の故郷に行ってみるのもいいかも
    でもそれは「情報」であって、もし親の人格とかを知りたいなら、それは既に分かってるんじゃないかな
    子供の好きなことを馬鹿にはするけど、会話や笑顔で子供のことを理解とかケアしようとはしない親
    そういう人なんだよ

    +18

    -1

  • 74. 匿名 2023/09/24(日) 00:38:55 

    父親とは敬語で「はい」しか言った事ないよ
    父親と話すのは恐怖だったしNOなんてとても言える環境ではなかったから小学高学年まで一緒にお風呂に入ってたし寝る時も同じベッドで寝てた(性的な事は一切ないよ)

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/24(日) 00:39:17 

    変に近づいても主が傷つくだけな気がする。

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/24(日) 00:39:25 

    >>3
    やっぱり特殊なんだ…
    私も主さんと同じ感じで、子供の頃話しかけてもウザそうにされて相手にされず、会話が続かなかったので親に話しかけても無駄だと思い話さなくなりました
    私は会話がないのが普通ですが、やっぱり変なんだなとなんだか悲しくなります

    +94

    -0

  • 77. 匿名 2023/09/24(日) 00:39:31 

    家庭環境ってある程度のレベルあれば、
    あんまかんけいない

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2023/09/24(日) 00:39:40 

    >>18
    言ってることわかる気がします。

    私ではないのですが、旦那一家がそんな感じ。
    色々あり義両親と完全同居していますが(私だけ大反対しました)
    びっくりするほど親子の会話がなく、それは同居前から知っていましたが、例えば
    必要なことはメモ書きで伝える、とか
    両親の誕生日を覚えてない、とか‥
    旦那は還暦過ぎましたが、いまだ義両親からガミガミ小言言われてて、多分この先義両親○ぬまでそんな関係なんだろうなと。
    なんというか、旦那からも両親からも、愛情というものが一切感じられない。
    私にはものすごく異常な世界なんだけど、慣れたっちゃ慣れた。

    +66

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/24(日) 00:41:27 

    >>3
    色んな家庭あるよね
    自分も特に父親とはあれこれあったけど(嫌がることして喜ぶ←これが原因)、会話が無いということは全く無い
    何故子供をつくったんだろう?

    +20

    -0

  • 80. 匿名 2023/09/24(日) 00:42:44 

    タイミング悪いと怒られる、無視される。他人の子話しばかり聞かされる。我が子より他人の子の方が親と仲が良い変な家。話してもお前が悪いだし‥ 話しかけるのが怖い。ドラマやアニメの家族団欒でフランクに話しているなんてあり得ない。フランクに話すの真似たら許せないって怒る、ハブられそう。他人の子と和気あいあい話しているらしいけど。嫌いなんだろうね。

    +17

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/24(日) 00:45:13 

    私は家族で大笑いすることの無い家庭で育ちました。両親は共働きでお互いに疲れとストレスでいつもピリついていたから家族で大笑いなんてしたことがありませんでした。自分が家庭を持ってから主人は楽しく笑わせてくれるタイプなので幸せです。

    +31

    -1

  • 82. 匿名 2023/09/24(日) 00:46:17 

    >>18
    私もアラフォー
    特に父親なんかは子育て関わらなすぎて他人感あった
    今も好きだけど会話ないなぁ

    +30

    -0

  • 83. 匿名 2023/09/24(日) 00:46:19 

    >>51
    同じく。親から直接言われたわけじゃないけど、戻れるような環境の実家ではないから、そもそも戻れないし戻る発想もない。
    冷たい印象の親だけど、一旦出た娘を受け入れてくれるのは、当たり前でもないしね。口数が少ない人生生きて来てるなら、何かしらの事情が積み重ってあるんだろうから、掘り起こす必要もないんじゃないかと。自分もまたそれでしんどい思いするなら、お互いの心をえぐるより波風立てずに過ごすのも一つの平穏な形じゃないんだろうか…。

    +42

    -0

  • 84. 匿名 2023/09/24(日) 00:47:59 

    >>79
    アラフォーの親世代なら世間体とか老後の面倒見てもらうためとか

    +18

    -1

  • 85. 匿名 2023/09/24(日) 00:48:47 

    親の好きなもの嫌いなものなんて知らない。向こうは私のこと知った気でいるけど何も知らないよ。妹の方がよっぽど私のこと知ってる。結婚の挨拶に旦那が実家へ来たとき母が「○○(私)はラフランスが好きだよね」と言ったんだけど私はラフランス苦手。旦那もそのことを知っててさすがに言い難かったのか旦那は黙ってたけど妹が「お姉ちゃんラフランス苦手やろ」って言ってくれた

    +18

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/24(日) 00:49:27 

    知り合いの家に行った時にしょうもない事を母親に電話で話していた事にびっくりした。そして母親が多分父親に伝えて連絡網みたいに楽しそうに父親からその子に電話があった時に心底驚いた。仲良い家族を見ると頭が??ってなる。

    +31

    -1

  • 87. 匿名 2023/09/24(日) 00:52:33 

    親の毒はなかなか抜けないぞ?
    主さんも毒塗れなのに全く気付いてないね

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2023/09/24(日) 00:53:37 

    愛されて育ったけど、仲の良い家族ではなかった。一生懸命育ててくれたのだけはわかる。ただ和気あいあいでも学校でなにがあったとかいわするわけでもない。父親が圧倒的に強くて短気、母親はうじうじ。たた父親は家族を食わすたべに懸命に働いてくれたのは間違いない。ただ会話はなかったな。弟は完全に拗らせた。仕事だけはできて稼ぎもあるが、結婚しない友達いない、私とも会話らしい会話なんて40年ほどない。私は若い時は家がいやで結婚して家を出た。そのあとはただたた育ててくれた感謝で接している。親孝行もしているつもり。でもアウトな家庭だと自分が結婚して気付いたよ

    +22

    -0

  • 89. 匿名 2023/09/24(日) 00:53:47 

    >>12
    主は親の事を知ってから死にたいんじゃない?
    そういう人生にしたいけどどう親と関わっていいのか分から相談してるのでは

    +12

    -1

  • 90. 匿名 2023/09/24(日) 00:53:50 

    >>86
    そういう仲の良い家庭の子って余裕あるよね

    +22

    -0

  • 91. 匿名 2023/09/24(日) 00:55:00 

    >>1
    両親とも?
    お父さんが寡黙でお父さんとはあまり話さなかったって人はたまにいるけど、そんな家はお母さんがおしゃべりだったりするからな。

    +3

    -2

  • 92. 匿名 2023/09/24(日) 00:55:42 

    >>1
    今からでも積極的に自分から話しかけてみるのはどう?
    その環境と年齢ならとっくに家族とは疎遠な所で生きてるはずなのに、そうじゃなくなったんだよね

    今の気持ち、親御さんの事を知りたいと思ったならその事を素直に伝えるだけでも、向こうの反応が薄くても伝えたい事があるなら話しておいた方が良いと思う。
    親御さんがかなりのコミュ障の可能性もあるから、、、
    例えばだけど作ってもらって好きだった嬉しかった料理等あるならそういう話題から入ると向こうもほぐれやすいとかあるんだけど
    詳細がよくわからないからあれこれ言っても仕方ないよね。
    うちもほとんど会話の無い家庭で早くに親が亡くなったので、生きてるうちに色々と会話したかったと後悔しています。

    +8

    -4

  • 93. 匿名 2023/09/24(日) 00:57:10 

    >>88
    日曜日のこんな時間にガルで自分語りしてるあんたみたいな男は自分で言わなくても拗らせてるって分かるよ笑

    +0

    -11

  • 94. 匿名 2023/09/24(日) 00:57:26 

    >>1
    家も父とは殆ど会話しないし、母にも重要な事は話さないようにしてる
    物心つく頃から何でも否定形で会話する父親で、私の好きな事や趣味や学びたかった学問を悉く下らないとか馬鹿らしいとか否定されてきたし、人格まで否定されたから、この人には話しても無駄だと思ってる
    今でも実家帰っても父とは殆ど会話しないし、寧ろ同じ空間に居るのを極力避けてる
    けれどそれで平穏に過ごせるなら別に構わないし、喩え親でも気が合わない人に無理に理解してもらう必要はないと思ってる

    +16

    -1

  • 95. 匿名 2023/09/24(日) 00:58:07 

    >>93
    ん?女なんだけど

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/24(日) 01:02:01 

    >>54

    ガルは毒親育ち多いからむしろ幼少期に会話無い、会話しても否定されるって事が多かったのでは…
    うちもそう。
    親が私の好きなものは否定しかして来ないし、楽しく会話したことなんて無いよ。
    子供の私は発言権なんて無いかんじだった。私の好物を幼少期に作ってくれた事もなければ、知りもしないと思う。

    +32

    -1

  • 97. 匿名 2023/09/24(日) 01:04:55 

    うちも、全然毒親とかじゃないし、私が病気して入院してた時はずっと泊まりで孫の面倒見てくれてたし、でも会話が続かないんだよね。頑張って話を振っても「あらそう〜……」「まあ〜…」とかしか言わないんだよね。子どもの頃からなんとか気を引こうと、花が好きだから「あのお花きれい!なんていう花かな?」とか一生懸命話しかけてたけど「なんだろうね〜…」。そのくせ進路相談とかしたら「あんたには無理よぉ!」って言ってくるし。友達とは長電話してるけど。まあ、諦めるしかないね。

    +19

    -0

  • 98. 匿名 2023/09/24(日) 01:06:25 

    私も同じ。お互いの誕生日すらうろ覚え。
    しかも毒だし性格もひねくれる一方で、距離をおいたらもう他人てか異星人。
    会話しようにも親はその場しのぎの嘘をつく気分屋だから、NGが多すぎ。
    祖父が亡くなった時連絡が来なかったから、私は家族ではないのかもしれないと本気で思う

    +10

    -0

  • 99. 匿名 2023/09/24(日) 01:08:59 

    いやいや、またひとり暮らし出来るように頑張ろうよ。
    成人の子どもとまた暮らすの普通に大変だよ。
    会話は諦めて礼儀正しく業務連絡だけでいいよ。
    親しき仲にも礼儀あり。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2023/09/24(日) 01:11:31 

    >>96
    そうなんだ。毒親だけど誕生日にプレゼントしたり孫の顔見せてあげたりする人いるけどどういう心境なんだろう?

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/09/24(日) 01:12:26 

    >>22
    向こうからコンタクト取らないってことは
    期待するだけハードル上がっちゃうかもよ、リアルはがっくりするだけ。
    はっきりさせたいなら止めないけど。

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2023/09/24(日) 01:12:47 

    >>1
    別に普通じゃん
    ドラマじゃないんだから、親のことなんて
    普通よく知らないんじゃん
    親のことなんて全く興味もなかったよ
    自分のことで精一杯だったわ

    +3

    -16

  • 103. 匿名 2023/09/24(日) 01:13:13 

    友人もママ友もいる子持ちアラフォーだけど
    いまだに一番の理解者は母親だと思ってる
    たいしたこと話す訳でもなし、会えば近況報告からバカバカしいどうでもいいことをお喋りして笑いあってる
    大切なことも話すかな、全部じゃないけど
    父親も頑固なオヤジではあるけど、そんな感じでよく話す
    兄達も同じ
    これが普通だと思ってたから、旦那家族みんなお互い会話なしだからかなり衝撃だった

    +2

    -12

  • 104. 匿名 2023/09/24(日) 01:13:59 

    親に対して敬語で喋ってたし、何かあれば叩かれるので余計なことは言わない、無口でいるしかないという感じだった
    親に朝「おはようございます」と言ってお辞儀してたの、うちくらいだったんだろうな

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2023/09/24(日) 01:15:42 

    >>90
    そうだよね。結婚相手とも仲良くてこうして温かい家庭が出来るのかと思った

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2023/09/24(日) 01:17:13 

    主さんもそうだし自分の育った家庭と似たような人がちらほらいてびっくりしてる
    実際にお会いしてお話伺いたいくらい

    家族でTV観ながらあれこれ感想言ったりしてた記憶はあるけど、今日こんなことがあったとか自分の感情を話すことは出来なかった
    休日に出かけたり旅行したりはあっても父は全く家事育児しなくて子供4人分の負担が全部母にいってたのが原因なのかなぁ
    母はイライラしたりストレス過多になると歯を噛みしめる癖があって(音が聞こえるくらい) 、私はそれを見たくなくて逃げるみたいに自室に籠もるようになってしまった
    親に自分の意見を言えないし、親が考えてることも全然分からない
    まぁ当然のように鬱になりました

    結局熟年離婚したけど長女の私が小さい頃の写真見ると幸せそうなんだよね
    余裕あるわけでもないのに無計画に子供つくりすぎたんじゃないか
    きょうだいは皆仲良いんだけど母は自分の人生を生きれているのかと思う
    それを聞くのすら憚られる雰囲気でもありこの先も出来る気がしない(そもそも子供が聞くことでもないのか)

    +25

    -1

  • 107. 匿名 2023/09/24(日) 01:18:37 

    >>1
    なぜ一人暮らしをやめて実家に帰ったの?

    少なからず両親のことが好きだからかな?
    会話したい、親のことを知りたいなら、とりあえず、その気持ちを打ち明けてみたらどうかな?

    +13

    -1

  • 108. 匿名 2023/09/24(日) 01:20:09 

    私も親と喋れない。目が見れない。

    嫌いだし、しょうがない。

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2023/09/24(日) 01:24:19 

    >>43
    こんな人に子どもができるなら不妊で悩んでる人に授かってほしいと心から願ってしまう。
    コメ主さんが幸せに生きていけますように。

    +53

    -3

  • 110. 匿名 2023/09/24(日) 01:24:41 

    親子でも別人だから仕方ないとは思うけど、好みとか性格とか違いすぎてしんどいことはある。
    友達親子みたいなのを見ると羨ましく思う。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2023/09/24(日) 01:27:47 

    >>105
    うちの義姉はなんでも親と話すしなんでも親に相談みたいな1人だけどそれで逆に結婚生活がうまくいかない。バツ2になったよ。バランス大切だよね

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2023/09/24(日) 01:28:11 

    >>100
    やはり基本的に親に愛されたいって気持ちが根本にあったり、あげないとネチネチ言われたりするって言うのもあるのでは…?

    私は兄がいるんだけど、兄は父に父の日や誕生日にプレゼント渡してるけど、父は基本的に手もつけないし私に要らないから持っていく?って言っちゃうくらい無神経。(流石に本人の前では言わない)

    そう言うの見てるから私は絶対あげない。

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2023/09/24(日) 01:35:54 

    うちの父も何十年も生きてきて、こっちが色々話た返事が「あぁ・・」の一言だけだわ

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2023/09/24(日) 01:37:06 

    私は話相手については差別化しないかな、親にも友達にも同僚にも同じように話すし同じように話せる、相手に応じてキャラを変えるとか器用なことはできません、それぞれ反応は違うよね、親に話した方が通じる話もあるし、友達に話した方が通じる話もある、その辺りは本人の性格と思うよ
    主さんは普段、友達とどんな話をしているのでしょうか、手始めにそれを親と話すだけでも良いかも知れません

    +2

    -5

  • 115. 匿名 2023/09/24(日) 01:46:24 

    子供に無関心なのになんで子供産むんだろう親の立場からの意見聞きたいな

    +15

    -0

  • 116. 匿名 2023/09/24(日) 01:58:42 

    経緯は忘れてしまったけど中学の時に仲良しグループといたら別居していた父がやって来て、喫茶店でみんなに奢ってくれた事があった。

    ずっと別居してるから何話していいか分からないし知らないオジサンが突然乱入してきた感じで気まずい時間だった。

    後から1番ヤンキー系の友達が「ガル子ちゃんのお父さんテレクラのオジサンみたいだったね」と言ってきた。中学生だからテレクラの利用者なんか知らないけど実は私もそう思っていた(笑)

    +12

    -0

  • 117. 匿名 2023/09/24(日) 02:04:50 

    会話が1往復以上続かない。何か話しかけても「そうなんだ」か「よかったね」か「分からない」のどれかしか返ってこない。
    親と会話していれば、ここまでコミュ障にならずに済んだのかなとたまに思ってしまう。人のせいにするのはよくないけど。

    +21

    -0

  • 118. 匿名 2023/09/24(日) 02:10:32 

    >>1
    もうちょっと酷い環境で同じような悩みをかかえてた

    >>ずっとこのまま歳とって親を看取る人生で良いのか? 苦しいなら極端な話看取らなくてもいいよ 理由は

    >>親子の会話がなく、親のことをほとんど知らないまま  という状況を作ったのは親の責任 あなたの責任じゃ無いほとんど知らないってもうそれは他人なの 放っておいてもいい

    ヨソの他の人のように仲良くしようと思っても相手(親)が普通にする気がないなら無理(私の場合は無理だった)

    毒親に育てられると欠けた状態で人生がスタートする自分の人生を取り戻すだけでかなりの年数を消費する
     
    親との関係の構築には長い年月が必要 一生かけても仲良くなれないかもしれない 既にメンタルも時間も消耗してるんだから親に使ってる余裕は無い それなら欠けてる部分は補わないのもアリ 割り切って進んだ方がいいよ 簡単じゃ無いから悩むんだけどね

    親との関係を深く悩んでるのは 親に縛られた人生

    あなたは自分の人生を生きて

    +24

    -2

  • 119. 匿名 2023/09/24(日) 02:22:51 

    >>25
    そのうち親になるのも免許制になったりして

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2023/09/24(日) 02:22:57 

    母親とは共依存でよく話してたけど、父親とは会話皆無、祖母からは一方通行に話されるだけだった。

    全員に共通するのは、私の学校のことや友達のこと、何かがあってどう感じたとか聞かれることはなかったこと。私というか他人に興味ないんだろうな。

    悪く言われることがないから関係は保ってます。

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2023/09/24(日) 02:23:32 

    >>1
    こちらがどれだけ苦しんでも親が変わることはないと思ったので、私は諦めました。
    自分とちゃんと向き合って話してくれる人との時間を大切にした方が、精神的にも安定する。

    +12

    -1

  • 122. 匿名 2023/09/24(日) 02:41:15 

    何でそんな実家に戻ってきたん?
    私もそれに近い家庭で育ったけど、社会人になって頑張って金貯めてすぐに独立したし、
    そもそも「実家に戻る」っていう選択肢自体私の中には存在しないから、
    何故実家に戻ったのか理解しがたい

    +13

    -0

  • 123. 匿名 2023/09/24(日) 03:04:41 

    >>1
    子供が嫌いな父親に小さい頃話しかけてたが面倒くさかったようで一切相手にされず
    会話が成立する歳になってからは話しかけてくるが面倒くさしすぎてふーんとしか返してない
    訳のわからん冗談やら運賃やら聞くの面倒くさいから一切相手をしてくれなかった気持ちが良く分かるわ

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2023/09/24(日) 03:50:34 

    >>106
    聞く事自体が憚られる雰囲気なら無理しなくていいと思う。
    私も親に自分の意見が言えないタイプだったんだけど、20歳で実家暮らしの時に意見を言えない自分をどうにか打破したくなってしまって、頑張って親に本音をぶつける癖をつけるようにしてきた。

    うちの親は最初は戸惑ってたけど、結果向き合ってくれたから今は関係良くなって会話もあるし、親がどういう人生歩んできたのか少しずつ教えてもらって自分の自信にも繋がった。

    でも私のケースはただ運が良かっただけとも思うから、無理強いはしない。

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2023/09/24(日) 03:55:28 

    >>1
    うちも一部似たような感じ。
    いじめられた時期は母親の振る舞いのせいであのうちの子供とは仲良くするなと言われていたのが元だったり、半狂乱で暴力振るいまくったり、最後まで一度も私に対して振り向くことは無く人生の中心は自分の人だったな。思春期はどうして親は私をそんなに要らない扱いするんだろうと毎日悩んで暗かった
    子供が可愛いなんて思った事ないと思う

    耐えられなくて縁切った後自分でこの世を去ったけど、親なんかどうせ役割が終われば先に死ぬもの
    人生は短い。当ての無い悩みに時間を割いたりトラウマ抱えるより割り切って自分の人生を笑顔でより良いものにする方に思考を使った方が自分の人生にとって余程有益というもの
    本当に人生の三分の一を私は無駄にした。

    +7

    -1

  • 126. 匿名 2023/09/24(日) 03:59:00 

    >>10
    そういう人も居る

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2023/09/24(日) 04:25:48 

    >>11
    同じです。両親で嫌なことをイジリだと思って言ってくるのうざ過ぎてしんどいです。

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2023/09/24(日) 04:34:18 

    >>6
    違う世界線のオードリー春日

    +10

    -0

  • 129. 匿名 2023/09/24(日) 04:44:07 

    >>89
    とはいえ現時点でできてない時点でこれから先事態が好転する可能性はほぼゼロだよ。
    そこに労力注ぎ込む価値があるのかな。

    人間歳を取れば取るほど人の言うこときかなくなるし、そもそも他人の価値観や行動を変えられるなんて考えない方がいい。


    +14

    -0

  • 130. 匿名 2023/09/24(日) 05:25:04 

    うちの母親は非常識だし変わり者すぎて本当に変だよ。
    おはよう、おやすみの挨拶もできないし(こちらがしても無視)行ってきます、行ってらっしゃいも言わない。
    何かしてもらってもお礼も言えない。
    とにかく全てがおかしいから友達もいない。
    普通では怒らないことですぐブチギレて会話にならない。
    親に対してこんなこと思いたくないけど哀れだなと常々思ってる。

    +22

    -0

  • 131. 匿名 2023/09/24(日) 05:51:24 

    >>1
    > 私に今出来ることはありますか?
    後悔しない人生にしたいと思っています。
    こう思えるの凄いね。うちは毒親だったから一人暮らしして今ではもう疎遠。このままでいいやって思ってる。今更歩み寄られたとしても、介護が待ってるだけだし。こちらは愛情もお金も掛けて貰ってないのに介護とか無理。

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2023/09/24(日) 05:57:31 

    >>18
    その感覚がずーっとあって、例えば最新家電の使い方やスマホの使い方とか教えても言うこと聞かずに我流でやって結局壊したりしてる。子供のアドバイスなんて聞かない!って頭めちゃくちゃ固いから厄介。こういう時はこうした方がいいみたいだよって濁した言い方しても聞かない。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/09/24(日) 06:00:45 

    何でだろう
    本当はもともと子供嫌いで産んじゃったとかなのかな

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/09/24(日) 06:40:20 

    >>1
    親は自分の欲を満たす為に子供作るからね

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2023/09/24(日) 06:46:05 

    親とは終始くだらない会話しかしてないが

    +0

    -2

  • 136. 匿名 2023/09/24(日) 06:54:40 

    うちもだよ
    一応「○○どうだった?」と聞かれても二秒後には話聞いてもらえないし目線も合わないし。
    だからなにか感想を聞かれても「普通」しか言わなくなった(小1)
    親は偉い、こどもは言うことを聞いて当たり前の家庭だし、そのくせ「3人育て上げた」マウントがひどいし、ご近所への見栄とプライドもすごいから今更親と話すことなんてないよ。

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2023/09/24(日) 07:00:43 

    >>1
    うちの親かと思った
    今思い返せば両親ともアスペ入ってるんだと思う
    お陰で兄は鬱、私は境界性人格障害になって苦しんでる
    もうこれ以上苦しみたくないから縁切って10年くらい会ってないし、今後も会うつもりはない
    葬式も出ないよ

    +22

    -1

  • 138. 匿名 2023/09/24(日) 07:02:34 

    >>1
    同居だとご両親が要介護になった時に介護支援が行われにくいし主さんが家を出る事が一番の解決策になると思う。

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2023/09/24(日) 07:07:03 

    >>11
    まったく同じ。私んちかと思った

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2023/09/24(日) 07:14:35 

    産後(親にとっては初孫)数日母が手伝いに家に来てくれたけど、産後の身体の心配とかミルクは何時間おきなのかとか私&赤ちゃんのことに対して全く質問がなくて、興味がないんだな〜と悲しくなった。
    なんならギャン泣きしてる赤ちゃんを見てちょっと引いてたし、あやしてる私の横でゆっくりお茶とか飲んでたし、赤ちゃんのお世話してくれたら寝れるのに、母の対応を見て任せられなかった。
    なんなら私の出産時のことも全然覚えてないな〜を連呼し、父方祖母が母の産後1ヶ月滞在してたのを唯一思い出し、あれって助かってたんだな〜と他人事のように言い、結局家事だけして、疲れた感をだし帰っていった。
    昔から学校生活や勉強や仕事等質問なかったけど、孫ができても変わらずか…とがっかりした。

    +3

    -7

  • 141. 匿名 2023/09/24(日) 07:15:21 

    喧嘩してるわけでもないのに会話がないという状況が想像できない
    同じ場所にいたらどうでもいいことでも何か会話が発生するよね?ずーっと無言で一緒にご飯食べたりするの?

    +0

    -2

  • 142. 匿名 2023/09/24(日) 07:16:19 

    私は親とはそんな感じ
    子ども(大学生・高校生)とは結構くだらない話で盛り上がったりする
    だって子どもといるのが楽しいし話すのが面白いから共通点を作ったり子どもが興味あることを独学で勉強したりしているからね

    だからこそ思うんだけど
    親が自分でそういう人生(人間関係)を選んでいる結果にあなたが巻き込まれているだけだよ

    あなたのせいじゃないのであなたはあなたの「楽しめる人間関係」をよそで作ったらいいと思うよ
    親を知る努力と時間を、あなた自身に関心をもってくれる人に使った方が有意義だと思う

    +23

    -0

  • 143. 匿名 2023/09/24(日) 07:22:43 

    子供の頃から父親とほぼ会話したことないな。滅多に会わないけど今耳が遠くなっててもう意思の疎通が全くできなくなってる。私が大きい声で話しかけても聞こうという意志がないから見向きも返事もしない。でもケアマネさんの言うことはちゃんと聞いてしっかり返事してる

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2023/09/24(日) 07:22:56 

    親子はこうじゃなくっちゃ!って理想を抱きすぎて、そのギャップが主を悩ませるんじゃない?親子それぞれ向き合い方も考え方も違って当たり前だし、何が正しいかなんて正解はないんだから、そんなに思い詰めたら自分がしんどくなるだけだよ。

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2023/09/24(日) 07:25:45 

    多分だけど親のどちらかか両方、発達入ってると思うよー

    +7

    -1

  • 146. 匿名 2023/09/24(日) 07:29:01 

    >>1
    今出来ることは、あなたが十分幸せになることです
    子供が幸せなら、もうそれだけで親は満足です
    私や夫のことを子供に知っておいて欲しいなどと思いません
    それほど立派な功績など一つもなく、お金もたいして残せないし
    語るべきことは何もないからです



    +5

    -0

  • 147. 匿名 2023/09/24(日) 07:30:33 

    私もそんな感じ
    質問攻めにしては、私が答えたことに母の主観を加えたり話を盛ったりして親戚や近所に話しまくるから、個人情報を極力伝えないように心がけてしまう
    子供の頃に人の何倍も気を遣い、顔色を伺ってきたのでもう疲れた

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2023/09/24(日) 07:43:24 

    >>76
    そんな他人のうちと比べて落ち込むなよ
    特殊でもないよ^^;
    振り返った時に普通じゃないなって悲しくなるのは分かるけどさ
    仕方ないじゃん
    もうどうしようもないんだから
    人生色々各家庭だって色々あるでしょ

    あなたに出来ることは親を反面教師として自分の家庭を作ればいいんじゃないの?

    +12

    -1

  • 149. 匿名 2023/09/24(日) 07:44:59 

    >>23
    知り合いすらいなさそう。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2023/09/24(日) 07:51:02 

    私は高齢の親とは仲良く笑って話せますが、社会人の子供とはトピ主のような会話しかできません。
    こちらが何か聞いても、無愛想に返事されるだけだし、親として言いたいことはあるけど、どうせまた機嫌悪くなるだろうから言いません。
    このまま私の老後もこのトピみたいになると思います。

    +1

    -2

  • 151. 匿名 2023/09/24(日) 07:51:44 

    お母さんとその母親(主さんの祖母)との親子関係はどうですか?
    お母さん自身が過保護過干渉でがんじがらめの環境で育てられて、親子の程よい距離感が掴めていないとか
    自分が育ってきたような距離感は嫌だけど、ほどほどがわからなくて距離を置きすぎてしまうのかも

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2023/09/24(日) 07:53:21 

    >>147
    尋問したあとで親戚や近所の人に盛って話して
    「伯父さんがお前は駄目だって言ってたよ!」
    とドヤるのは私もやられた、嫌だよねーあれ

    今はもうお天気の話くらいしかしなくなったな
    私の個人情報聞き出そうとする会話に強引に
    「今日は暑いらしいねえ〜」と返す感じ
    トピ主さんももうお天気の話でいいんじゃないかな

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2023/09/24(日) 07:57:03 

    >>140
    お母様に何望んでるの?
    お金払っての家政婦ですか?
    お母様だって、もう高齢でしょ?あなたの家に滞在して、家事してくれたんでしょ?
    赤ちゃんの面倒見てくれたら、私眠れるのに...って、お母様の睡眠は?

    +5

    -6

  • 154. 匿名 2023/09/24(日) 07:57:35 

    大切な相手でないと、給料でももらわない限り老後の面倒なんか見れないわ。
    たとえ両親でも好きじゃなかったら放置するわ。
    親側だってそんくらい想像ついてるでしょ。
    大丈夫。

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2023/09/24(日) 07:59:04 

    >>1
    > 因みに両親仲も、悪いです。
    > 今アラフォーなのですが、最近一人暮らし

    典型的なパターン。
    両親との確執があると絶対に幸せにはなれない。

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2023/09/24(日) 08:02:42 

    >>62
    うちもですー!

    結婚する時旦那に、
    『親から愛情かけられてない』と言われ、
    うちおかしいのかも…と30歳目の前にして自覚しました。

    厄介なのは、
    親は私のことを目一杯愛情かけて育てたと思っていること。
    健康な成人1人育て上げた!って自負があるのよね。

    継父がモラハラで、年の離れた血のつながらん妹ばかり甘やかされ、私は言いたいことも言えず意地悪ばかりされてきたのに…

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2023/09/24(日) 08:08:19 

    40代後半になってやっと気づいたんだけど、家族って、お互いが小さな配慮すら欠いたら成り立たない関係なんだよね。
    機能不全家族で育った私は自分が頑張ればどうにか出来るって勘違いしてた。

    +14

    -0

  • 158. 匿名 2023/09/24(日) 08:11:52 

    駒にしていいよ

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2023/09/24(日) 08:15:14 

    >>8
    産んでくれた事、育ててくれた事に感謝出来るあなたは偉いし、素晴らしい。
    私なんて勝手に産んで離婚、その上毒親…感謝なんかないよ🤣

    +11

    -1

  • 160. 匿名 2023/09/24(日) 08:18:39 

    進路相談も的確なアドバイスしてくれなかったから期待してない
    両親揃って10代で親になったのなら諦めつくけどさ

    +4

    -1

  • 161. 匿名 2023/09/24(日) 08:20:26 

    私も親と特に母親と日常会話はほとんどなかったし挨拶すらもしてなかったな
    実家にいる時はよく声をかけてくれる祖母もいたし気づいてなかったけど、祖母が亡くなって自分が子育てするようになって気づいてきた
    母親は無口な人だと思っていたけど、人の気持ちや常識が少し分からない発達障害の傾向があるのかなと思う
    ガルで時々毒親のトピ立つけど、情緒的ネグレクトに合ってた人ってあまりいないし、分かり合える人がなかなかいない

    +18

    -0

  • 162. 匿名 2023/09/24(日) 08:24:54 

    >>18
    分かります。
    うちの親、団塊の世代だけど
    男尊女卑、子供は殴って育てる、
    親自身もそう育てられたから。
    なんで、私も親大嫌い。
    妙に息子を有難がって娘はいないもの。
    困った時だけ来るみたいな。
    でも平成から子育て方法変わったよね。
    一体何がきっかけだったんだ?
    少子化?
    私の子育て見てた親から謝罪されたよ。
    昭和の時代から子に寄り添う親はいたんだし
    謝罪内容がずれてたから
    許さないけどね。

    +15

    -0

  • 163. 匿名 2023/09/24(日) 08:27:39 

    子供に興味がない親なんだよ
    いくら望んでも親があなたの欲しいものをくれることはないから、虚しいかもしれないけど、あなたは別の形で自分を幸せにした方がいい

    +15

    -0

  • 164. 匿名 2023/09/24(日) 08:33:15 

    私も父親を家でまともに見るようになったのは中学入ってくらいで喋り方がわからなかった
    食事もいつも一人でたまに家族と一緒にご飯食べることがあったけどなぜみんなで食べるのか不思議なほど一人が当たり前だったし
    親は愛情がないわけではないと思うけど、これまでの言動や行動から子供に興味関心がないと思われる

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2023/09/24(日) 08:33:50 

    >>162
    変化のきっかけは2000年ぐらいからのネットの普及だと思うな
    それまで各家庭の内部はわからなかったけど個人が発信できるようになった
    「当たり前と思っていた子育てが本当はダメなやつだった」
    ってみんなが知って全体に子育て方法が変わっていったと思う

    でも昭和時代から寄り添う親も子育て本もちゃんとあった
    そういうのから学ぼうとしなかった人はやっぱり本人の怠慢だしずれていたんだろうね

    +21

    -0

  • 166. 匿名 2023/09/24(日) 08:35:07 

    >>12
    でも、子供の時だけならともかく大人になってからも金銭的にまたは家事など頼ってるわけだよね(一人暮らししてたけど実家に戻ったということは)
    それが親が動けなくなった途端、会話がないから親のことは無視しますってのは無いんじゃ…

    +5

    -8

  • 167. 匿名 2023/09/24(日) 08:37:31 

    2ヶ月に1回くらい実家に帰っていますが、何話したらいいかわからなくて、出されたおやつを無言で食べています。

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2023/09/24(日) 08:41:29 

    大学の時から一人暮らししてて、実家に帰るたびに話し方がわからなくなってる。
    妹と弟がいるんだけど、同じくどう接したらいいかわからない。

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2023/09/24(日) 08:46:03 

    >>1
    主さんが子供の頃から会話なかったのかな?学校どう?とかも聞かれなかった?いま会話したいなら親がそれぞれ一人の時に天気や食べものや体調どう?とか話ふってみたらどうかな。夫婦不仲はもうどうにもならないからね。

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2023/09/24(日) 08:58:37 

    >>79
    自分も父親との最初の記憶が嫌がる事して喜ぶだったな‥
    何ていうか、毒親迄はいかないけど微毒レベルにクソな親はいるよね

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2023/09/24(日) 09:00:24 

    >>1
    別の家庭を作り家から出ていく事

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2023/09/24(日) 10:01:07 

    別に変じゃないと読んでたら、親がおかしいみたいなコメントが多くて不思議

    必要なこと伝えてご飯もらえたなら良いじゃん
    殴られたり罵倒されないならいいじゃん?
    親と芸能人の話?する必要あるか?

    昔、高校時代に台風のときに親が車で迎えに来てくれて友達を一緒に乗せてったら、私と親が車中で会話がないので驚いてたなあ
    話すことなんてあるか?

    +1

    -5

  • 173. 匿名 2023/09/24(日) 10:03:33 

    >>43
    周りも生んでいるし、こんなものかな?

    これうちの母親も全く同じ事言ってた!
    団塊世代は多いのかもね
    大して子供欲しくなかったからか、仕方なく育ててたのがひしひしと感じたよ
    父親もそうだったみたいで、ちょっと騒いだり姉妹喧嘩すると狂ったようにキレて殴られてた
    誕生日はスルーだし、愛情なんか感じなかったからこちらも親はどうでもよくて今は疎遠になってる

    +31

    -0

  • 174. 匿名 2023/09/24(日) 10:03:52 

    仲間がいたw
    アラフォーの私も母親と会話が続かないし何話したらいいか分からん
    記憶にあるのは小学生の頃一緒に帰ってて何の話をしてもレスポンスないから母親の興味のある話は何かなー?って気を遣って話してたことだな
    いまさら難しいよね
    つい最近母親が小さい時に誘拐未遂にあったって話を聞き出した時は驚いたわ
    小さな話題からコツコツ母親の人生を聞き出すのも手かもしれない

    +4

    -1

  • 175. 匿名 2023/09/24(日) 10:10:04 

    >>140
    ちゃんと言葉で伝えた?
    我ながら情けないけど察してタイプだったからやってほしかったことが母親には伝わらず軋轢ができたよ
    そりゃ伝えてないんだから分かる訳ないよね
    母親はエスパーじゃないんだからしっかりと言葉で気持ちを伝えた方がいいよ

    +5

    -2

  • 176. 匿名 2023/09/24(日) 10:24:14 

    >>43
    私の両親(60代)もそんな感じらしいよ
    田舎住みだったから結婚出産して子供を2.3人産むのが当たり前な時代や世間体だったからって

    別に結婚願望も子供好きでもなく、親と親戚の勧めでお見合いで結婚したって

    +13

    -0

  • 177. 匿名 2023/09/24(日) 10:26:57 

    >>161
    毒親って、今の時代でいう発達障害や軽い知的障害や精神障害があった人もいると思うよ
    性格に難ありやニートや引きこもりでも、昔だったら無理矢理お見合いで結婚するからね

    +12

    -0

  • 178. 匿名 2023/09/24(日) 10:37:01 

    >>34
    すごい的を得たコメントだと思いました。
    私は両親のことをなんて表現したらいいのかと思いましたが、正にそれだと思います。
    結婚して子供がいて車を持って家を買うのが当たり前の世の中だったから、
    人に対して思いやりもない人間たちが世間体を気にして家族を作った結果だと思います。

    +26

    -0

  • 179. 匿名 2023/09/24(日) 10:51:25 

    両親とも毎日忙しくてあんまり話したことない

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2023/09/24(日) 11:35:37 

    なんかわかるなぁ。
    家に帰っても皆口を聞かず、一切無言。
    思春期に入ってからは特に口を聞くこともなくて。
    そのまま社会人になってすぐに父は亡くなってしまって、本当はどんな人柄だったんだろう。
    私に対してなにを思っていたんだろうと思うことがあります。
    もう少し会話をすれば良かったな、と思います。
    仕事では慕われていて出世もしていたみたいだし、
    ただシャイでコミュ障だったんだと思うけど。

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2023/09/24(日) 11:43:36 

    >>1
    そういう親もいるけど、
    歳取ったら本能的になって嫌でもどんな性格か丸わかりになるから大丈夫だと思うよ。
    あと、あなたが悩んでるのは結局は物足りなさからくるものだと思うけど、他のことで満たしな。

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2023/09/24(日) 12:34:02 

    >>166
    会話がないのは昔からでしょ。
    最初から子どもに愛情がないんだよ。
    それこそ親が倒れて動けなくなった途端、世話しろって何?
    子どもは奴隷じゃないんだよ。

    +10

    -1

  • 183. 匿名 2023/09/24(日) 13:41:59 

    >>170
    最初の記憶かぁ‥

    自分は別にそうでもないんよね。嫌がることしてこっちが怒ったり反応したら喜ぶんだけど、小学生〜家出るまで(20代前半ぐらい)定期的に続いた
    でも悪いことばかりじゃなくて、大事にされてこなかったわけじゃない。でもこのことに関しては折り合いつけれなくて心の傷になってる‥

    ガルで人の嫌がることをして喜ぶ人のトピみたいなのが、たまーに立つけど、同じ人がいるんだなと。一定数いるんだと何か安心した

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2023/09/24(日) 14:23:35 

    過干渉の毒親とどっちがいいんだろう…

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2023/09/24(日) 14:24:56 

    >>150
    子供がうるさそうに無愛想になるのはよくあるよでも親が無愛想なのは何でだろう

    +0

    -1

  • 186. 匿名 2023/09/24(日) 14:29:41 

    >>1
    私も母はもう亡くなったけど、会話らしい会話した思い出がない。いつも、忙しくしてたイメージ。もうこちらから話すこと諦めてた。父も無口。父は優しいし、旦那と実家帰ったら、私ひとり喋ってる。疲れる。ご両親げんきなら、一人暮らしにもどってみては?

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2023/09/24(日) 14:59:30 

    うちの両親も無口 母親は人に興味ないタイプ
    父親は俺が働いてお前ら食わせてやってんだ、静かにしろタイプ
    どちらも友達がいないようです
    私も案の定コミュ障に育ち、今ママ友関係で苦労してます

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2023/09/24(日) 14:59:49 

    特定の世代に共通してるみたいだね。

    個人家庭の問題ではなく、ひとつの社会問題なのかもしれない

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2023/09/24(日) 15:34:33 

    >>182
    嫌なら家を出て行けばいいじゃない。成人してるんでしょ?

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2023/09/24(日) 15:47:17 

    >>1
    親と意思の疎通が出来ないって辛いですよね。
    うちは話かけてくるけど、一方通行な会話しかされた記憶がないです。(命令と自分がいかに優れているかという自慢話。命令と感じたのは親の思った通りにしないと体罰されたり無視されたからです)ネグレクトっぽい事もされてました。

    子供の時は親子で楽しく会話をしている家庭を公園やお店などで見てすごく憧れました。

    学校を卒業し、親元を離れて色々な人と関わって感じたのは、自分の親は軽度の知◯障害か、精神が病気の人だったのではと思うようになりました。

    今は全く関わっていません。大人になってから親と何度か揉めたのですが、円形脱毛症や蕁麻疹と体に症状が出ました。
    親からの着信を見ると冷や汗、めまいの症状が出るので電話番号も変更しました。

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2023/09/24(日) 18:21:56 

    >>1
    親との距離をどうしたらいいか?お悩み解決!心理相談ライブ - YouTube
    親との距離をどうしたらいいか?お悩み解決!心理相談ライブ - YouTubewww.youtube.com

    橋本翔太のお悩み解決心理相談ライブです。?現在定員につき募集を停止しています。翔太塾や講座のご案内は以下よりメール登録をお願いいたします。https://www.reiki-de-kirei.com/psychotherapy/psychotherapy003 #悩み相談 #心理学 #メンタル【チャンネル登録お...


    超次元ライブ234【親子の縁を切る!?】 - YouTube
    超次元ライブ234【親子の縁を切る!?】 - YouTubewww.youtube.com

    「人間関係のシリーズ」親子関係について。精神的な「へそのう」とは何??親子関係が上手くいく「自立」とは?後半では兄弟関係、ご機嫌さんな人間関係はどうしたらできるのかなど、お伝えしています。-----------------------------------------------------------...


    ミナミAアシュタールRadio89「だから両親に頼んだのです」 - YouTube
    ミナミAアシュタールRadio89「だから両親に頼んだのです」 - YouTubewww.youtube.com

    ミナミAアシュタールのブログよりミナミさんとアシュタールによる音声メッセージです。vol.199 「だから両親に頼んだのです」vol.200「学校が揺れてる??」最新のメッセージはアメブロの『ミナミのライトらいとライフ~light,right,life~』https://ameblo.jp/kuni-i...


    こういうのとかはどうかな?

    +0

    -3

  • 192. 匿名 2023/09/24(日) 19:01:30 

    >>185
    どうせ話しても無愛想で返されるから、話そうと思わなくなるからです。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2023/09/24(日) 19:39:10 

    >>1

    『心通い合う会話』という意味でなら、会話ゼロでした。
    育ててやってるんだぞ!と圧をかけ、ダメ出し・謎ルールの押し付け・無視・優しさの後に手のひら返しする人達でしたから。
    これを異常だと認識できなかった私は、「友達(恋人)でしょ?」と圧をかける系に次々と騙され、ズタボロになるまで逃げる事ができませんでした。
    人間不信に陥って生育歴がフラッシュバックした時、封印していた本音が噴出しました。怖かったし、顔色を窺わずにはいられなかったし、悲しかったし、理不尽さを感じてたし、愛されたかった。
    そこに安らぎはありませんでした。

    親を大切にせねばと思っていたけれど、接触するならモヤモヤは避けられないし、見捨てると罪悪感は免れられません。
    なので、彼らに愛や自省を期待せずに済む距離を考えてみました。私の場合、絶縁でした。
    納得して選んだ距離なので後悔していません。むしろ、肉親のように味方面をした敵を受け入れない強さを持てたし、心通い合える友達ができるようになりました。

    トピ主さんの後悔しない距離はどの地点でしょうか。
    ご両親の気質を納得し、娘でいてあげるも良し。一度腹を割って問うも良し。思い切って離れるも良し。
    老いた親からサポートを期待される時期が来る前に、じっくり考えてはいかがでしょうか。

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2023/09/24(日) 19:52:45 

    >>150

    あなたは自分が子供でいられるから、親と朗らかに話せるんだよ。
    子供が不機嫌になるのは安心して腹を割れるから。
    理由はワガママだとは限らず、何かに悩んでいる可能性もある。
    だから親は根気良く向き合って導かなくてはならないんだ。
    親もまた、あなたの反抗期にハラハラした時期があったはず。
    子供を持った今、あなたにも親の自覚を持って欲しいな。

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2023/09/24(日) 20:10:31 

    >>1
    早く実家離れた方がいいよ
    どんなに貧乏でも一人でいた方が幸せになれるよ

    私も親がそんな感じだった。一緒にいたころは気づかなかったけど、離れて10年たち自分がどんなひどい沼にいたかわかった。

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2023/09/24(日) 20:24:04 

    うちも敷地内同居してるけど口に出ることは嫌味嫌味、義実家の悪口陰口、自分の自慢話ばっかりで普通の会話できない。子育て中にお世話になってるけど可愛いのは孫だけの両親だから会話は業務連絡くらい。何回も傷つけられ、親だとは思えずキツイ上司連中と割り切ってる。

    実際義実家側に一日のうち長くいて自分の親は法事以外長くて一時間滞在するのみ。親子なのに悲しいし寂しいけど私が嫌いで居たくないから仕方ない。この間久しぶりに母親と外食したけど見事に2時間ずーーーっと悪口で食べた味しなかった。

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2023/09/24(日) 20:24:28 

    >>1

    私もそんな感じだった。

    でもある日ジャニーズという共通の趣味ができて話すようになったw

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2023/09/24(日) 20:27:22 

    私は息子と全く会話がない
    そもそも、旦那も私も無口でほとんど会話が無かった
    けど、旦那は優しい人で特に結婚生活で困ることは無かったので気にしてなかったし、息子は大学生だけど小さい時からずっと自分の部屋で過ごす子だったから会話がほとんど無かったなぁ
    会話なくても別に困ることはそんなにない

    +1

    -1

  • 199. 匿名 2023/09/24(日) 20:35:48 

    家族に会話しても全然興味なさそうで一言二言しかかえってこずその癖妹が横入りで会話してきたら家族全員そっちに興味津々で悲しくて寂しかった。そのわりに小言や説教、否定はたくさんされたせいで自分のことを全く話さない秘密主義になった。
    結婚してからも育児の説教や干渉はガンガンするわりに楽しかった、嬉しかったことを話せば一切興味ないような返事しか返ってこない。
    本当に自分の実家なんか最近どうでもよくなって全然親孝行してない。死んだって泣かないと思う。

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2023/09/24(日) 20:56:52 

    >>150
    もしかしてお子さん思春期の頃反抗期なかったですか?
    仲良しで優しい親子や過保護などで反抗期なかった場合、社会に出てから反抗期のようになる子もいるよ。

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2023/09/24(日) 21:10:25 

    >>27
    幼少期から父親とは会話なく、用事ある時は母を仲介にしていました。
    私は50代ですが、今だに父親という感覚がなく他人のようないっさい情がないというか不思議な感覚なのですが。

    +8

    -0

  • 202. 匿名 2023/09/24(日) 21:41:23 

    >>124
    自分を打破したいと思ったのもそれを実行出来たのも勇気あってすごいね
    時々ふと過去の親とのやり取りを思い返してしまうけど、それはもう過ぎたこととして一旦置いておこうと思う
    楽しかった想い出だってあるし、弟夫婦や妹とは仲良くやってる?みたいだし、私とは仲悪くはなくても壊滅的に相性が悪いのかもしれない
    目を通して返信くれてありがとう

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2023/09/24(日) 22:23:39 

    >>201
    私も同じです。多分父親は発達障害があり、会話のキャッチボールがまっったくできません。生まれて40年、30分以上会話を続けた記憶がありません。その上すぐに激情するので、ビクビクしながら喋ってます。
    肉親なので情はもちろんありますが、母親のように大好き、唯一無二の存在ではないです。父親のこと、外から聞いた情報しか知らず、どんな価値観で何を考えてるのか一生知らないまま終わるんだと思うと少し寂しいです。

    +6

    -1

  • 204. 匿名 2023/09/24(日) 23:07:47 

    >>27
    わたしもでーす!子供の頃から苦手でした。

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2023/09/24(日) 23:09:19 

    子供の頃まともな会話したことないなあそういえば
    今では実母が愚痴マシーンになっててこっちがどんな状況であろうと電話してきたりする
    それもそれでめちゃくちゃストレス

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2023/09/25(月) 00:11:21 

    >>1
    うちもそうだったよ。母は数年前亡くなったけど、亡くなってからの遺品で色々知ることになったなぁ。
    後悔しないようにするためには一人暮らしをして物理的な距離を取る方が良いと思うよ。
    相手は変えられないから、無理に会話しようとしたりしても相手にされないのは変えられないよ。それで傷つくのは主さんだから、あまり世間の「親子像」に固執しすぎないようにね。

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2023/09/25(月) 00:15:17 

    >>51
    アラフォーの娘を迎え入れてくれるなんて優しいよね

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2023/09/25(月) 05:59:56 

    >>1
    悩んでいないで親に親の事を知りたいという気持ちを言えばいいと思います。
    最初は馬鹿にするかもしれませんが相手も人間なので繰り返し言われるうちに主さんの気持ちを少しは考えるようにはなっていくと思います。
    ご自分が先に嫌気がさしてしまうかもしれないですし、徒労に終わるかもしれませんが、親御さんが亡くなられてしまってからでは知る術がありません。
    わからなかったとしても訊かなかった後悔よりはましなのじゃないかと思います。
    ご自分がどんな人間になり、人生の後半をどう生きるかの指針にもなるのではないでしょうか。

    +1

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード