ガールズちゃんねる

原宿で開催中の「匿名宝飾店」 正体は「4℃」、約4000人が来店

2840コメント2023/10/08(日) 12:02

  • 1. 匿名 2023/09/21(木) 11:53:45 

    原宿で開催中の「匿名宝飾店」 正体は「4℃」、約4000人が来店 | 繊研新聞
    原宿で開催中の「匿名宝飾店」 正体は「4℃」、約4000人が来店 | 繊研新聞senken.co.jp

     9月8日から原宿に出現していた正体不明の期間限定店「匿名宝飾店」のブランド名は「4℃」だと、エフ・ディ・シィ・プロダクツが発表…


    この間ブランドを取り巻く環境が大きく変化し、ネットの登場やSNSの台頭でブランドへの意見が可視化され、イメージが固定化されやすくなったことに触れ、「ジュエリーそのものを見て、大切にしている物作りを知って頂き、次の100年に向けて新たなるチャレンジとしてこの機会を作りたいと考えた」と述べた。 (略)

     これまでの来場者アンケートでは83%が「4℃のイメージが変わった」、78%が「正体は意外だった」と回答。「匿名であることで初めて手に取ることができた」などの声も寄せられたとしている。ブランド名を明かした後も同店は24日までオープンする。


    店内は随所に鏡が設置され、ディスプレイされているジュエリーを自由に試着して自分に似合うジュエリーを探すことができる。


    4℃社長「SNSイメージから離れてジュエリー見て」名前隠した「匿名宝飾店」営業 | Business Insider Japan
    4℃社長「SNSイメージから離れてジュエリー見て」名前隠した「匿名宝飾店」営業 | Business Insider Japanwww.businessinsider.jp

    東京・原宿のキャットストリートに現れた、あえてブランド名を隠して営業する「匿名宝飾店」。20日、そのブランド名が「4℃(ヨンドシー)」であると明かされました。


    4℃といえば、SNSでは批判的な意見も目立つブランドとしても知られる。プレゼントで4℃を贈られた女性が苦言を呈するような投稿も散見され、ネットでは「4℃ プレゼント」と検索すると「嬉しくない」といった言葉が候補キーワードに並ぶなど、一部ではマイナスイメージがあった。

    ただ、こうしたイメージとは裏腹に、2023年2月期のジュエリー事業の業績は増収増益。ブライダルジュエリーの業績が苦戦し計画には未達だったものの、売上高は185億8700万円(前期比0.5%増)、営業利益は13億5600万円(同13.3%増)だった。

    瀧口社長はBusiness Insider Japanの取材に対し、

    「一部の色々なお話は真摯に常に受け止めています。(4℃のジュエリーを)触ったことがない方たちが、ブランドイメージを語る。それはそれで自由だけれども、触ってみてもらいたい。 その上で何を言われてもそれは仕方がないことなので、そういう意味では誤解を解きたいなっていう思いもありました」

    と、今回の企画にはSNSでの一部の批判を払拭する狙いもあったと話した。

    +1373

    -46

  • 2. 匿名 2023/09/21(木) 11:54:42 

    最後まで名前を明かさないほうがよかったのでは…

    +163

    -507

  • 3. 匿名 2023/09/21(木) 11:55:13 

    SNSでバカにされてたブランドだけれどみんなこぞってSNSにあげてたね

    +2790

    -14

  • 4. 匿名 2023/09/21(木) 11:55:27 

    何で名前出したのかw

    +33

    -168

  • 5. 匿名 2023/09/21(木) 11:55:34 

    おもしろい試みw

    +1837

    -15

  • 6. 匿名 2023/09/21(木) 11:55:48 

    商品よりもブランド名が大事ってことですね
    それはそれでいいのか?笑

    +44

    -159

  • 7. 匿名 2023/09/21(木) 11:55:48 

    なんだかちゃっちいディスプレイとお店に見える‥

    +72

    -178

  • 8. 匿名 2023/09/21(木) 11:56:09 

    このブランドはクリスマスになるとメルカリで出品されてるイメージ

    +939

    -23

  • 9. 匿名 2023/09/21(木) 11:56:09 


    ここで日本人女性のコメント

    +64

    -1103

  • 10. 匿名 2023/09/21(木) 11:56:12 

    まぁ4℃は一世代前のネット民のせいでかわいそうだとは思う
    風評被害だよね きっと

    +1787

    -15

  • 11. 匿名 2023/09/21(木) 11:56:14 

    ガルちゃんでもイメージでダサいってコメントあるけど普通にシンプルなデザインもあるしね

    +1110

    -16

  • 12. 匿名 2023/09/21(木) 11:56:18 

    4℃ってだけでダサく思える人でも知らないで手に取ったら素敵ってなるかもだしこれはいいね!
    ハートネックレスのダサいイメージが先行してるだけだと思うんだけど

    +1109

    -13

  • 13. 匿名 2023/09/21(木) 11:56:24 

    4℃もらえるだけでも嬉しいけどそうじゃない女性もいるんだね
    ちょっとショック

    +1369

    -23

  • 14. 匿名 2023/09/21(木) 11:56:32 

    批判はしないけど若すぎ

    +9

    -37

  • 15. 匿名 2023/09/21(木) 11:56:34 

    4℃といえば、SNSでは批判的な意見も目立つブランドとしても知られる。プレゼントで4℃を贈られた女性が苦言を呈するような投稿も散見され、ネットでは「4℃ プレゼント」と検索すると「嬉しくない」といった言葉が候補キーワードに並ぶなど、一部ではマイナスイメージがあった。

    がる民言われてるぞ

    +581

    -28

  • 16. 匿名 2023/09/21(木) 11:56:37 

    >>6
    逆では?

    +125

    -5

  • 17. 匿名 2023/09/21(木) 11:56:44 

    バッグでもやったらいいんじゃない?

    +20

    -5

  • 18. 匿名 2023/09/21(木) 11:56:48 

    スカッとするね
    みんな4℃をバカにし過ぎだと思ってた

    +1551

    -37

  • 19. 匿名 2023/09/21(木) 11:56:49 

    >>2
    なんかこういう試し行為みたいなのやるブランド嫌だわ
    余計嫌悪感湧いた

    +45

    -322

  • 20. 匿名 2023/09/21(木) 11:56:50 

    なにで4℃ってダサいっていわれだしたの?
    アラサーだけど旦那にはじめてもらったネックレスが4℃
    10年たったからまた近々みにいくけど華奢なデザインで好きなんだよね

    +1313

    -35

  • 21. 匿名 2023/09/21(木) 11:56:51 

    これ見て、絶対4℃だと思ったら本当にそうだった
    この企画でメリットがあるのって4℃位しか思いつかなかった

    +252

    -49

  • 22. 匿名 2023/09/21(木) 11:57:05 

    4℃ってネーミングがちょっとダサいと前々から思ってる
    質はそんなに悪くはないと思うんだけど...
    ブランド名変えてみたら?

    +40

    -85

  • 23. 匿名 2023/09/21(木) 11:57:06 

    4℃よりもジ○○ケリーのが印象悪い。

    +315

    -8

  • 24. 匿名 2023/09/21(木) 11:57:07 

    人間って馬鹿だよね

    +308

    -8

  • 25. 匿名 2023/09/21(木) 11:57:10 

    >>10
    主にキャバ嬢&風俗嬢と恋愛レベル赤ちゃんクラスのおっさんたちのせいやね

    +480

    -19

  • 26. 匿名 2023/09/21(木) 11:57:17 

    >>9
    同じ女性とは思いたくないわ

    +1911

    -18

  • 27. 匿名 2023/09/21(木) 11:57:19 

    クリスマス翌日くらいから、フリマサイトから4℃の未使用アクセの出品が相次いだって話があったねー。

    +241

    -2

  • 28. 匿名 2023/09/21(木) 11:57:50 

    4℃って分かった途端に行く気なくなるから企画失敗だと思う

    +31

    -73

  • 29. 匿名 2023/09/21(木) 11:58:03 

    シンプルなの持ってるけど気に入ってるよ 頑張ってほしいな

    +526

    -9

  • 30. 匿名 2023/09/21(木) 11:58:12 

    >>11
    ガルでもバカにするやつがダサいって感じだった記憶

    +72

    -15

  • 31. 匿名 2023/09/21(木) 11:58:33 

    正体をあかして客が減る可能性もあるのに。期間終了後に実は…のほうが良かった気がするんだけど少数派かな。

    +36

    -44

  • 32. 匿名 2023/09/21(木) 11:58:38 

    4℃、シンプルなデザインのものは良いと思うし、アフターサービスもちゃんとしてる印象がある

    +466

    -7

  • 33. 匿名 2023/09/21(木) 11:58:54 

    SNSで4℃贈る男は〜とか騒いでた女性達がウキウキでこのお店の写真UPしてたのは笑ったww

    +696

    -12

  • 34. 匿名 2023/09/21(木) 11:59:07 

    愛子さまが着けてたあの?!

    +150

    -10

  • 35. 匿名 2023/09/21(木) 11:59:23 

    4℃さえ無い田舎なので馬鹿にしたことないけど、ネットだとクリスマスでネタ扱いされてるもんな…

    +153

    -2

  • 36. 匿名 2023/09/21(木) 11:59:27 

    クレーム来そう

    +4

    -19

  • 37. 匿名 2023/09/21(木) 11:59:46 

    私は好きです、4℃。

    いらない人がいたら私が貰いたい。

    +690

    -18

  • 38. 匿名 2023/09/21(木) 12:00:19 

    そんなにイメージ悪いの?
    気取りたい、高級ぶりたい女性が
    多いということですね

    +245

    -29

  • 39. 匿名 2023/09/21(木) 12:00:23 

    ひどい言われようだよね

    +52

    -254

  • 40. 匿名 2023/09/21(木) 12:00:34 

    >>19
    そうやってイメージだけで判断する人に物だけを見て判断して欲しいってコンセプトじゃん

    +302

    -8

  • 41. 匿名 2023/09/21(木) 12:00:38 

    広く浸透しているものを否定して無名なものを褒めるのは私わかってますよと言いたいがための承認欲求
    そこに巻き込まれる企業は気の毒
    これは企業に限らずさまざまな場所で日々行われている

    +168

    -0

  • 42. 匿名 2023/09/21(木) 12:01:21 

    >>20
    たしか、10代とかの子でも買える価格のやつがあってクリスマスとかに恋人に送って結局売られるみたいな感じだった気がする。定番化し過ぎたのかな

    +410

    -8

  • 43. 匿名 2023/09/21(木) 12:01:25 

    >>7
    最初の画像のディスプレイダサくてびっくりした。

    +20

    -26

  • 44. 匿名 2023/09/21(木) 12:01:38 

    やることなすこと何かダサいんだよね4°C
    名前隠して4°Cバカにしてた奴らに売ってやった!ばーか!とかね…
    ブランドに誇り持ってるならやらなくていいのに
    SNSで馬鹿にされてても買う人は買うでしょ

    +32

    -134

  • 45. 匿名 2023/09/21(木) 12:01:52 

    作家ものとか、一点ものに弱いタイプねw

    +3

    -24

  • 46. 匿名 2023/09/21(木) 12:01:55 

    >>2
    ブランド名明かさなきゃやる意味があんまり無いような気がするけど

    +303

    -1

  • 47. 匿名 2023/09/21(木) 12:02:04 

    >>36
    理不尽だけどありそうだよね。分かってたら買わなかったのに!みたいなアホクレーマーから。

    +24

    -2

  • 48. 匿名 2023/09/21(木) 12:02:27 

    >>9
    最低
    若さがある今だけよ
    堕ちるとこまで堕ちな

    +1555

    -22

  • 49. 匿名 2023/09/21(木) 12:02:27 

    愛子様もイケメンから4°C貰ってたよ
    【独自】愛子さまが「遊園地でお忍びデート」高身長の爽やかイケメンとユニクロ私服のレア姿(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
    【独自】愛子さまが「遊園地でお忍びデート」高身長の爽やかイケメンとユニクロ私服のレア姿(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     愛子さまが“気になるお相手”とご一緒になったのは、『パワータワー』というアトラクションで、 「見た目はフリーフォールのようですが、目の前にロープがあり、それを引っ張ることで昇ったり降りたりするこ

    +256

    -22

  • 50. 匿名 2023/09/21(木) 12:02:30 

    メルカリに大量出品されてるけどまさかこのニュースの後に出品されたものじゃないよね…?4℃だったのかよ!じゃあいらね!みたいな

    +78

    -4

  • 51. 匿名 2023/09/21(木) 12:02:31 

    >>9
    どこのファミマだろう?拾いに行きたい
    一人娘への誕生日プレゼントに贈りたい

    +70

    -250

  • 52. 匿名 2023/09/21(木) 12:02:39 

    >>39
    ダサいのは事実だけど、こんな風に言わなくてもって思う

    +248

    -17

  • 53. 匿名 2023/09/21(木) 12:02:41 

    ここでも4℃だから叩くみたいな人沸いてるね

    +137

    -2

  • 54. 匿名 2023/09/21(木) 12:03:07 

    結婚指輪4°Cなんだぜ
    シンプルだし気に入ってる

    +358

    -15

  • 55. 匿名 2023/09/21(木) 12:03:07 

    私は4°Cでもヴァンクリであってもデザインが好きじゃないかなあ....
    クローバーデザインやハートじゃなくてシンプルなデザインが好きだな

    +158

    -7

  • 56. 匿名 2023/09/21(木) 12:03:14 

    >>2
    上手いやり方だと思うけどな
    終わったあとに「実はうち4℃でした〜」ってやっても来場した人は「そうだったんだー」ってリアクションできるけどそれで終わり
    来場しなかった人からしたら行けもしないし「で?」だよね

    今のタイミングだと話題性あるし「どれどれ」って人が出てくる

    +264

    -8

  • 57. 匿名 2023/09/21(木) 12:03:16 

    >>51
    ゴミ箱から拾ったものあげるんか…

    +280

    -1

  • 58. 匿名 2023/09/21(木) 12:03:19 

    まあダサいのは事実だしね
    それが好みの人もいるんだし

    +18

    -20

  • 59. 匿名 2023/09/21(木) 12:03:22 

    >>11
    4℃とサマンサタバサはクソダサいイメージ。

    でも稀にシンプルだよ。昔は良かったよ!とか言う人いるけど。ダサいのと猫も杓子ものイメージがある。

    +28

    -55

  • 60. 匿名 2023/09/21(木) 12:03:28 

    まあ全部がダサいとか好き勝手言う人って実は大して詳しくなかったりするよね

    +123

    -1

  • 61. 匿名 2023/09/21(木) 12:03:41 

    なんかいじめみたいで気分悪いよね
    みんながダサいっていうから堂々とダサいって言っていいみたいな

    +292

    -4

  • 62. 匿名 2023/09/21(木) 12:03:56 

    4℃HOMME+はシンプルで今風のファッションに合わせやすいよね

    +43

    -4

  • 63. 匿名 2023/09/21(木) 12:04:10 

    よ、ょんしー……

    +6

    -7

  • 64. 匿名 2023/09/21(木) 12:04:19 

    >>42
    クリスマスプレゼントに4℃とスタージュエリーはだめって見たことがある。eteとかアガットとかならいいのかな?

    +128

    -3

  • 65. 匿名 2023/09/21(木) 12:04:54 

    >>45
    なんでこんなのがこんな高いんだろう?というようなアートな物を珍重してありがたがる女子いるよね。わかる。ある意味高級ブランド大好き婆と同じプライドの高さ。

    +13

    -7

  • 66. 匿名 2023/09/21(木) 12:05:43 

    >>5
    他の分野でもやって欲しいね

    +91

    -3

  • 67. 匿名 2023/09/21(木) 12:05:48 

    >>64
    スタージュエリーめっちゃ欲しいんだけど…
    時計とかお洒落で好き

    +222

    -7

  • 68. 匿名 2023/09/21(木) 12:07:00 

    >>59
    てかダサい人が持ってるイメージ
    量産型はみんなサマンサタバサだった

    +31

    -16

  • 69. 匿名 2023/09/21(木) 12:07:00 

    >>19
    大丈夫、4℃もあなたが嫌いだから

    +182

    -20

  • 70. 匿名 2023/09/21(木) 12:07:04 

    >>6
    これ、ブランド名が足枷になってるってのが証明された実験結果だよね

    ブランド名変えた方売れる

    +217

    -6

  • 71. 匿名 2023/09/21(木) 12:07:27 

    >>9
    だっさ
    これは冷めるわ

    +112

    -332

  • 72. 匿名 2023/09/21(木) 12:07:48 

    4°Cって大学生とか新卒の若い子向けのデザインと質だよね
    そこからクオリティ高いブランドに行く人は行くしそのままが良い人は4°Cで満足できる
    雑貨屋のバッグで満足かハイブラのバッグで満足か、サイゼかサイゼ以上のレストランみたいな違い
    結局本人次第だよなぁ

    +42

    -34

  • 73. 匿名 2023/09/21(木) 12:08:02 

    >>44
    ばーか!って公式が言ったんですか?汗

    +6

    -21

  • 74. 匿名 2023/09/21(木) 12:08:19 

    >>15
    手頃だからもっと高いのを寄越せって感じなのかな。
    謙虚さが全く無い人は嫌われそうだけどね。

    +13

    -9

  • 75. 匿名 2023/09/21(木) 12:08:21 

    これ、ヨンドシーって読むの?

    それどこの?
    ヨンドシーだよ
    って言うの?
    格好悪くない?

    +3

    -35

  • 76. 匿名 2023/09/21(木) 12:08:25 

    4°C

    馬鹿にされまくってるからイメージを変える戦略かな

    +15

    -1

  • 77. 匿名 2023/09/21(木) 12:09:18 

    >>51
    ヤバい母親w
    怖すぎて草

    +249

    -2

  • 78. 匿名 2023/09/21(木) 12:09:38 

    >>64
    私はeteとかアガットも嫌だった

    +31

    -43

  • 79. 匿名 2023/09/21(木) 12:09:39 

    >>3
    ガルでも4℃を馬鹿にする人多いよね。
    4℃もらったから別れたに沢山プラス付いてた。

    +900

    -13

  • 80. 匿名 2023/09/21(木) 12:09:50 

    >>75
    よんどしーなわけない。フォーシーとか?

    +3

    -26

  • 81. 匿名 2023/09/21(木) 12:09:50 

    4℃といえば、SNSでは批判的な意見も目立つブランドとしても知られる。プレゼントで4℃を贈られた女性が苦言を呈するような投稿も散見され、ネットでは「4℃ プレゼント」と検索すると「嬉しくない」といった言葉が候補キーワードに並ぶなど、一部ではマイナスイメージがあった。


    やっぱり世間のイメージはこれよね

    +45

    -1

  • 82. 匿名 2023/09/21(木) 12:10:14 

    >>42
    高校生や大学生が初めて買うジュエリーのイメージ着いちゃったし、実際ダサいデザインのもあるし、20代以降が貰って微妙な気分になるのはよく分かる

    +188

    -11

  • 83. 匿名 2023/09/21(木) 12:10:24 

    >>9
    似合うと思って渡されたんじゃないの?

    +1167

    -6

  • 84. 匿名 2023/09/21(木) 12:10:26 

    >>39
    こういう人って何がほしいんだろ?ヴァンクリとか?ディオールのネックレスもらってもケチつけてそう

    +14

    -23

  • 85. 匿名 2023/09/21(木) 12:10:35 

    >>39
    ご自身はどれだけのセンスの持ち主なのかしら…。

    +246

    -9

  • 86. 匿名 2023/09/21(木) 12:10:36 

    シルバー使うのやめたらいいのに
    ゴールド以上で5万〜の価格帯にすれば良い
    シルバー二万とかの売ってるからバカにされるんだよ

    +11

    -26

  • 87. 匿名 2023/09/21(木) 12:10:36 

    >>80

    よんどしーだよ

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2023/09/21(木) 12:10:40 

    >>80
    よんどしーだよ

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2023/09/21(木) 12:11:10 

    >>83
    それが許せなかったんだろうね
    プライドが高い

    +311

    -3

  • 90. 匿名 2023/09/21(木) 12:11:44 

    >>72
    というか、そのイメージが強くなってしまったってだけじゃない?

    +25

    -0

  • 91. 匿名 2023/09/21(木) 12:11:47 

    私結婚指輪4℃なんだよね…買ったときTwitterとかほぼ見てなかったから、4℃がこんなにバカにされてるなんて知らなかった。ジュエリーブランドに詳しくなかったし、普通にシンプルで値段も安かったから。

    +155

    -0

  • 92. 匿名 2023/09/21(木) 12:12:01 

    >>44
    そう?snsで風評被害浴びて可哀想だなと思ってたから、良いプロモーションだと思ったけど
    今回そうやってキーってなってるのは逆に今まで馬鹿にしてた側なのかなと思った(違ったらごめん)

    +127

    -7

  • 93. 匿名 2023/09/21(木) 12:12:03 

    4℃ケチつけてるひとはこれもらったら喜ぶのかな?
    原宿で開催中の「匿名宝飾店」 正体は「4℃」、約4000人が来店

    +212

    -17

  • 94. 匿名 2023/09/21(木) 12:12:08 

    >>20
    最近のは知らないけど若い人でも求めやすい価格のわりにデザインがニーズとは違ったからだと認識してる

    +51

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/21(木) 12:12:11 

    >>84
    4°Cだからだよ

    +16

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/21(木) 12:12:23 

    >>10
    ネットで4℃弄りする方は軽い気持ちでネタにしてるんだろうけど会社にとってはわりと死活問題だよね
    こんなことを風評被害とかで訴えたりすることもできないし…
    それを逆手にとってこうやって対策考えたの凄いと思うよ

    +507

    -6

  • 97. 匿名 2023/09/21(木) 12:12:24 

    >>9
    広い画に憎たらしいコメント書いただけに見える
    プレゼント貰えない妬みじゃないかな

    +565

    -15

  • 98. 匿名 2023/09/21(木) 12:12:31 

    この企画考えた人すごいな!!

    +12

    -3

  • 99. 匿名 2023/09/21(木) 12:13:04 

    >>33
    そうなのうける

    +190

    -2

  • 100. 匿名 2023/09/21(木) 12:13:07 

    >>15
    4℃叩きってガルよりTwitterのイメージ

    +72

    -3

  • 101. 匿名 2023/09/21(木) 12:13:35 

    >>86
    シルバー使ってるの?
    プラチナじゃなくて?

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2023/09/21(木) 12:13:40 

    風評被害を受けたあたりの出展場所がお手軽エリアだったから4℃は軽く見られたんだよ。と思ってる。

    +2

    -4

  • 103. 匿名 2023/09/21(木) 12:13:54 

    >>80
    せっしよんどだよ
    早口で言うとフランス語っぽく聞こえるんだよ
    セショーンドゥ

    +12

    -12

  • 104. 匿名 2023/09/21(木) 12:14:02 

    >>79
    そんなゴミカス女いるの?やば

    +432

    -12

  • 105. 匿名 2023/09/21(木) 12:14:04 

    >>64
    スタージュエリーはいいイメージ
    ヴァンドーム青山も別に

    +124

    -5

  • 106. 匿名 2023/09/21(木) 12:14:07 

    20代でどんだけ高望みするんだろう自分で買えばいいじゃん

    +23

    -2

  • 107. 匿名 2023/09/21(木) 12:14:12 

    >>44
    受け取り方が感情的すぎる

    +68

    -5

  • 108. 匿名 2023/09/21(木) 12:14:44 

    男友達に彼女に渡すネックレスの相談された事あるけど、男が渡すネックレスって相手が似合うかとか使いやすいとか一切考えてないよ
    これ女っぽいとか自分の好みだけ
    だから若い子向けのデザインのをプレゼントされて女からすると何だこれ扱いされる
    ハートにピンクの石ついてるのと店員に勧められた一粒ダイヤで悩んでたけど長くつけて欲しいなら後者だよねとアドバイスしたわ

    +118

    -5

  • 109. 匿名 2023/09/21(木) 12:15:18 

    >>42
    本来は売る行為の方が揶揄されるべきなんだけど4℃ばっかりズラッと並んでたのはインパクトあったしね
    それだけユーザーが多いってことなんだけど

    +49

    -2

  • 110. 匿名 2023/09/21(木) 12:15:24 

    >>86
    違うと思う
    デザインとブランドイメージ

    +9

    -1

  • 111. 匿名 2023/09/21(木) 12:15:37 

    >>51
    笑ってしまった
    私は拾ったらメルカリに売る

    +178

    -1

  • 112. 匿名 2023/09/21(木) 12:15:44 

    これって一つのブランドの店舗だったんだ。
    てっきりいくつかのブランドが全部名前を隠して出店して、垣根を越えて見比べられるイベントなのかと思ってた。
    4℃だけならブランド隠すのってやっぱりイメージ払拭のためだったのかな。

    +68

    -0

  • 113. 匿名 2023/09/21(木) 12:15:57 

    普通におしゃれじゃないの
    ダサいと一括りにしてる人はアップデートされてないだけじゃない
    原宿で開催中の「匿名宝飾店」 正体は「4℃」、約4000人が来店

    +574

    -33

  • 114. 匿名 2023/09/21(木) 12:16:21 

    むしろハートとか可愛いデザインが好きだから私は嬉しいけどな
    今は年齢的に身に付けるのは難しいけど見てるだけでも楽しいよ

    +9

    -12

  • 115. 匿名 2023/09/21(木) 12:16:39 

    >>91
    私も4℃だよ!
    シンプルで気に入ってるよ〜(つけてないけど)。


    +64

    -2

  • 116. 匿名 2023/09/21(木) 12:16:52 

    自分は大したもの渡さないくせに、男性にはハイブランド求める女はマジでキショい
    そういう女って箱はカルティエ中身はシルバーの4℃でもカルティエだと思ってつけるんだろうな

    +57

    -14

  • 117. 匿名 2023/09/21(木) 12:17:09 

    >>51
    良いお母さん😢
    この人のアカウント知ってるからDMで聞いてみてあげる

    +15

    -55

  • 118. 匿名 2023/09/21(木) 12:17:15 

    >>1
    水商売の女にプレゼントする男と、それを受け取ってこき下ろして転売しまくる水商売の女のせいで評判最悪だものね
    4℃って名前を変えてもこの構図は変わらないから企業側としてはたまったもんじゃねえわな

    +128

    -4

  • 119. 匿名 2023/09/21(木) 12:17:29 

    >>51
    面白いw
    下に女の子がいるけど大学生になって送るならショーメかな
    ハリーやグラフはまだ大学生には高いし

    +7

    -80

  • 120. 匿名 2023/09/21(木) 12:17:33 

    >>55
    私は可愛いデザインがすきだからカルティエはあまり好みのデザインないよ!
    好みはあるよね
    アクセサリーおくって文句言うなって横暴だと思う
    アクセサリーって好みあるからプレゼントは危険だよ

    +93

    -3

  • 121. 匿名 2023/09/21(木) 12:17:39 

    Tw○tterなんてやるもんじゃないねギスギスしすぎ

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2023/09/21(木) 12:18:06 

    >>71
    お前みたいなカスは500円のネックレスでじゅうぶん

    +163

    -18

  • 123. 匿名 2023/09/21(木) 12:18:26 

    >>9
    これは…正直かなりダサい
    でも貰ったアクセサリーをゴミ箱に捨てる人間には勿体無いレベル

    +1032

    -86

  • 124. 匿名 2023/09/21(木) 12:18:59 

    >>20
    安いからじゃない?

    +64

    -0

  • 125. 匿名 2023/09/21(木) 12:19:00 

    >>113
    多分ブランドイメージが嫌なんじゃない?
    ブランドイメージって経営戦略に大切よ
    憧れのブランドだからこそつけてテンションが上がったり、お金を貯めて買おうとも思えるし

    +115

    -19

  • 126. 匿名 2023/09/21(木) 12:19:00 

    >>79
    世の中の訳のわかんないイメージに釣られてそんなことする女と別れられて男はラッキーだな

    +379

    -4

  • 127. 匿名 2023/09/21(木) 12:19:06 

    >>38
    4℃をけなすことで自分が高級な人間になった気がして嬉しいんだよ
    程度の低い人間が薬剤師や公務員をバカにして優秀な人間になった気になるのと同じ

    +84

    -23

  • 128. 匿名 2023/09/21(木) 12:19:29 

    >>78
    じゃあなんなら良いのよ

    +47

    -6

  • 129. 匿名 2023/09/21(木) 12:19:44 

    >>10
    元々人気があったからこそ変に注目されて、換金しやすいからキャバにおねだりされる→4℃で喜ぶ女は馬鹿…みたいな感じでバカにされていったよね

    +220

    -5

  • 130. 匿名 2023/09/21(木) 12:19:55 

    4°Cでも結局選ぶ男側のセンスが壊滅的なのが問題なんだよね
    水商売の女の子でもシンプルなのあげてればそこまで叩かれることは無かったと思う
    ハートに色付き石とかドロップ型に色付き石とか好き嫌い分かれるようなのあげてたのが原因

    +84

    -3

  • 131. 匿名 2023/09/21(木) 12:19:56 

    >>113
    男が選ぶのがだいたいダサいというかあげる相手の年齢あんま考えてなさげって話
    店員がこういうのが人気ですよって勧めても自分の好み優先するって

    +214

    -2

  • 132. 匿名 2023/09/21(木) 12:20:08 

    >>101
    シルバーおおいよ価格帯も安いの多くおいてある
    ゴールドだけあつかう高級路線にすればイメージも変わると思う

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2023/09/21(木) 12:20:44 

    >>108
    あなたいい友達ね
    彼女さんに感謝されてるわ

    +77

    -2

  • 134. 匿名 2023/09/21(木) 12:20:47 

    >>33
    恥ずかしいね

    +177

    -1

  • 135. 匿名 2023/09/21(木) 12:20:53 

    >>127
    4°Cのイメージと同じって、流石に公務員や薬剤師に失礼では

    +13

    -17

  • 136. 匿名 2023/09/21(木) 12:20:56 

    >>9
    これは4℃のなの?
    すぐに捨てたり、キショとか言っちゃうのは失礼だけど、たしかにこのデザインは心からは喜べない。

    4℃って、デザインとか素材の振り幅が大きいんだよね。
    こっち系の一昔前のコンサバデザインばっかりネットで取り上げられるからブランドイメージダウンになってると思うんだけど、止める気はないのかなあ。
    本当に好きで買ってる人が多いならともかく、アクセサリーデザインに疎い人がカモにされてるだけでちょっとかわいそう。

    +446

    -30

  • 137. 匿名 2023/09/21(木) 12:21:10 

    金属アレルギーだからプラチナ純度の高い結婚指輪欲しくて4℃にしたんだけど、恥ずかしくて言えなかった。
    ブランドイメージ上がるといいな。、

    +23

    -2

  • 138. 匿名 2023/09/21(木) 12:21:17 

    「みんながダサいって言ってるから4℃はダサいんだ~」って商品を見てないのに言ってる人もいそう。

    +70

    -1

  • 139. 匿名 2023/09/21(木) 12:21:18 

    >>39
    本当に訴えられて欲しい。どんな立場の人でもここまで言っていい理由はないだろう。

    +265

    -6

  • 140. 匿名 2023/09/21(木) 12:21:20 

    >>44
    妄想激しすぎすぎて怖い

    +47

    -2

  • 141. 匿名 2023/09/21(木) 12:21:26 

    てか4℃貰っても嬉しくない、ダサいって言い出したヤツ誰なんだろうね。めっちゃ戦犯じゃん。営業妨害レベルの風評被害生み出してるし訴えてもいいんじゃない?

    +22

    -9

  • 142. 匿名 2023/09/21(木) 12:21:31 

    >>20
    です。

    教えていただきありがとうございます。
    わたし結婚指輪はSTAR JEWELRYなんです、、、笑
    昔みた亀梨と綾瀬はるかのドラマでSTAR JEWELRYに憧れて地元ブランドだしいいねと買ってもらいました。

    ダサいと言われていると知りショックですが
    STAR JEWELRYカフェのブライダルラウンジでお茶ができたり記念のシャンパングラスをいただいたり特別な日になって良い思い出です。
    今もお手入れしていただきがてら元町にいってお散歩してSTAR JEWELRYのチョコレート買ってとしています。


    長くなりましたがもし検討されているかたがいらっしゃったら素敵だったので是非、、

    +301

    -31

  • 143. 匿名 2023/09/21(木) 12:21:55 

    >>9
    これってどこがあかんの?
    青いから?
    疎くてださいの買っちゃいそうで怖い

    +427

    -35

  • 144. 匿名 2023/09/21(木) 12:23:20 

    多分ダサいと言われてるのはハートのやつだよね?
    でもああいうデザインはどのジュエリー店でも数点はあると思うから4℃は店舗も多いし入りやすくて価格も良くて包装も可愛いからみんな買ったんじゃないかな。でネット民って晒し上げてバカにするの好きだから標的にされたんだろね

    +34

    -0

  • 145. 匿名 2023/09/21(木) 12:23:45 

    >>138
    だから違うのよ
    4°Cってブランドがダサい代名詞になってしまったから商品はどうあれ嫌なのよ
    サマンサタバサと似てる
    持ちたくないブランドなの
    みんな勘違いしてるけどブランドイメージってめちゃくちゃ大切
    だから社長のしたことはわかるよ
    ツツミも安いけど4°Cみたいに酷いイメージはないもんね

    +17

    -26

  • 146. 匿名 2023/09/21(木) 12:23:53 

    4℃の逆襲が始まるのであった

    +12

    -3

  • 147. 匿名 2023/09/21(木) 12:24:05 

    >>78
    ワガママだなぁ

    +47

    -1

  • 148. 匿名 2023/09/21(木) 12:24:42 

    >>113
    可愛いね!

    +100

    -7

  • 149. 匿名 2023/09/21(木) 12:24:42 

    量産型のユニクロは日本の国民服みたいになってるんだから
    量産型のよんどしーも日本のカジュアルジュエリーブランドでいいじゃん
    ただ、よんどしーが「高級宝石ブランド」を自称したら叩くわ、高級ではないから

    +30

    -2

  • 150. 匿名 2023/09/21(木) 12:25:18 

    Twitterによくいるやたらハイブランド志向の人って怖いし満たされてないんだろうなって感じ
    パチモン渡されても絶対気付かなさそう

    +32

    -8

  • 151. 匿名 2023/09/21(木) 12:25:19 

    こんな暑いのにネックレスなんて着けれなくなった。腰が痛いからすぐ横になるから邪魔だし。

    +9

    -4

  • 152. 匿名 2023/09/21(木) 12:25:21 

    >>9
    どうしよう 
    35の女ですがこれのダサさは特にわからない。ジュエリー分からないから自分で買わないだろうけど誰かつけてたり貰っても可愛いと思う気がする。
    ダサいって発想は出てこない

    +900

    -51

  • 153. 匿名 2023/09/21(木) 12:25:24 

    ブランドをバカにするのって日本人だけだよね
    しかもそうやってブランドを見下すような人の顔面は揃いも揃ってスーパーの特売セールレベル

    +37

    -12

  • 154. 匿名 2023/09/21(木) 12:26:02 

    私の婚約、結婚指輪はハリーのだけど
    それでも水商売の人が買うイメージのブランドだよねってガルでは悪く言われたりするし
    世の中に100パー支持されるブランドはないのでは思う

    ヴァンクリやディオールも素敵なのにパパ活アイコンだとかガルでいわれてる…

    +75

    -5

  • 155. 匿名 2023/09/21(木) 12:26:16 

    消費者がバカだってよくわかるね

    +9

    -4

  • 156. 匿名 2023/09/21(木) 12:26:19 

    >>84
    そしてハイブランドが似合うのかね、そういう人って。
    以前、素晴らしくお金持ちのマダムのご自宅に行ったことがあるのですが、家具やインテリアのコーデが素敵で私がキョロキョロしてたら「ウフフ、これね、ニトリなのよ」って!ヨーロッパアンティークとかに混じっててもなんかオシャレだった。私の部屋に置けばビンボーくさいかもしれないのに、ようはセンスなのよね。
    大切な食事会等は目もくらむようなジュエリーを纏ってますが、普段は服装に合わせて孫が初任給で買ってくれたというカジュアルなジュエリーをお召になったりとか。

    +88

    -16

  • 157. 匿名 2023/09/21(木) 12:26:26 

    >>1
    4℃ってバレなかったってことはダサいハートのネックレス系は展示してなかったのかな?

    +115

    -3

  • 158. 匿名 2023/09/21(木) 12:26:56 

    ここ見たら4℃の変遷を知れて勉強になりました。さすががるちゃんです。

    +6

    -1

  • 159. 匿名 2023/09/21(木) 12:27:06 

    竹内涼真が番組で一般人のプレゼントの手伝いしてて、男性側が彼女にネックレス贈りたいから一緒に選んでたんだけど彼氏のセンスがことごとく酷かったな
    店員さんにシンプルなの勧められても変な羽根ついたネックレスにしようとしてて、痺れを切らした竹内涼真が「相手に似合うかを考えた方がいいよ、彼女さんは何系の服着てる?見た目は可愛い系?綺麗系?」とかしっかりしたアドバイスしてた
    4°Cというか贈る側の問題が一番大きい

    +146

    -0

  • 160. 匿名 2023/09/21(木) 12:27:12 

    トランスブランド

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2023/09/21(木) 12:27:15 

    >>59
    ただ単に好みの問題と違う?

    +20

    -4

  • 162. 匿名 2023/09/21(木) 12:27:20 

    >>110
    正直ハートのネックレスはデザインどうにかしたほうがいいと思う
    今HP見てみたけど最新のコレクションもやっぱりハートはださい…
    石のネックレスやピアスはシンプルなのに
    あの枠組みの中に小さい石を何粒かあしらったデザインがこだわりなんだろうか

    +40

    -0

  • 163. 匿名 2023/09/21(木) 12:27:43 

    >>9
    気にいらないのは結構だが、せめてリサイクルに回せ

    +321

    -6

  • 164. 匿名 2023/09/21(木) 12:27:46 

    >>131
    でも今回のってプレゼントとかじゃないよね?
    名前隠してPRしてたら女子が可愛い〜って話題にしたってことでしょ?未だにダサいダサい言ってる人は遅れてるよねって話

    +55

    -5

  • 165. 匿名 2023/09/21(木) 12:27:47 

    >>143
    P活なのにガチ恋してるし安すぎるって意味だよ

    +56

    -10

  • 166. 匿名 2023/09/21(木) 12:28:28 

    >>150
    ガル民にもそんな人たくさんいるよ

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2023/09/21(木) 12:28:30 

    でもブランドのイメージって結構大事だよね
    友達が安いブランドの結婚指輪貰ってたら旦那さんお金ないのかな?ケチなのかな?って思っちゃうし逆にハイブラの結婚指輪貰ってたら旦那さん稼ぐんだな、愛されてて羨ましいって思うもん

    +9

    -30

  • 168. 匿名 2023/09/21(木) 12:28:37 

    >>44
    でもこうやって話題にはなったし、SNSにもめっちゃ上がってるし
    何もしないより全然良いと思う。

    何もしなければ今までと一緒。
    何かしたらからこそ、興味なかった人が良いかもと思ってくれて新しく開拓されていくんだから。

    +63

    -2

  • 169. 匿名 2023/09/21(木) 12:28:47 

    >>33
    だっさwwwめっちゃ見たいわその投稿www

    +226

    -1

  • 170. 匿名 2023/09/21(木) 12:28:49 

    結婚指輪ここのだよ

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2023/09/21(木) 12:29:12 

    >>152
    私も可愛いの好きだから
    ハートにピンクの宝石ついてるのとか可愛い200%のデザイン!と思うからダサいとかはないなぁ
    おしゃれな人がつけてるアクセサリーがいかつくて好みではないなと思うことはある
    でもおしゃれな人だからこれはおしゃれであって、私の好みではないだけでダサいわけではないのだろうと思うし
    なので好みは人それぞれな気がする
    好みの支持率が低いと売れ残るし世間からはダサいってされるのかなぁ

    +226

    -15

  • 172. 匿名 2023/09/21(木) 12:29:26 

    昨今マイナスイメージが付けられて避けられがちな風潮だから、ブランド名を隠してアクセサリーそのものを見て欲しいというコンセプトで匿名宝飾店というのは4℃にピッタリだと思う。
    マイナスイメージの発端や波及させた層は、贈り主や贈り物への価値観が匿名宝飾店にはフィットしないと思う。
    品そのものより、ブランドから得られる付加価値、世間からのイメージが第一だろうから。

    +10

    -1

  • 173. 匿名 2023/09/21(木) 12:29:36 

    これ、近くに住んでたら行きたかった!お洒落だし、面白い試みだよね💎

    +4

    -5

  • 174. 匿名 2023/09/21(木) 12:29:48 

    >>9
    でもこれさ、スーパー美人がシンプルなVネックのトップスなんか着て華奢な鎖骨で揺れてたら素敵に見えるのかもよ。
    心根がブスな人がハイブランドぶら下げててもお似合いにはならないわよ。

    +791

    -38

  • 175. 匿名 2023/09/21(木) 12:30:07 

    >>152
    ダサいって主観だしね。人それぞれだよね。

    +267

    -4

  • 176. 匿名 2023/09/21(木) 12:30:13 

    >>145
    ツツミのほうが安っぽいイメージ
    大型スーパーとかに入ってる

    +30

    -1

  • 177. 匿名 2023/09/21(木) 12:30:29 

    >>64
    要はお値段なんじゃない?
    あたしの価値はこんなもんなの?キーッ
    人間の顔が札束に見えてるんだよ、きっと

    +80

    -5

  • 178. 匿名 2023/09/21(木) 12:31:14 

    マリリン・モンローが映画で歌ってたダイヤモンドは女の親友が頭をぐるぐる流れてる
    いろいろ考えさせられる

    +1

    -3

  • 179. 匿名 2023/09/21(木) 12:31:39 

    高校生の時4℃のネックレスもらったわ

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2023/09/21(木) 12:32:01 

    >>167
    こんな友達願い下げだわ
    結婚指輪見て綺麗だねって思わずに「どこのブランド?安物?ハイブラ?旦那金ないのね」って思う人とは縁切りたい

    +75

    -3

  • 181. 匿名 2023/09/21(木) 12:32:02 

    >>9
    若い子が好むデザインではないと思う
    35歳以上の人向けじゃない?
    でも35歳以上の方はこの価格帯のお店では買わず、もっと高いブランドで買うだろうから、
    ターゲットを上手く絞れていないのだと思う
    この垢も若い子っぽいし

    +13

    -65

  • 182. 匿名 2023/09/21(木) 12:32:22 

    4℃ってガルでもトピ盛り上がってるけど
    実際に店舗に行ったことある人は少なそう

    +13

    -2

  • 183. 匿名 2023/09/21(木) 12:32:29 

    >>165

    パパ活してるやっすい女がよく言うよ🤣
    このネックレスより価値ねぇわ

    +150

    -7

  • 184. 匿名 2023/09/21(木) 12:32:49 

    >>162
    ヨコ 4℃を好きな人には好きなデザインとか?固定ファンを失う事出来ないのかも

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2023/09/21(木) 12:33:24 

    >>167
    結婚指輪のブランドなんて友達に言わないなぁ。聞いたことも聞かれたこともない。

    +30

    -0

  • 186. 匿名 2023/09/21(木) 12:33:42 

    相手は貴女の鏡です🪞
    私、貰えるなら大抵のものは嬉しいけどね。若い頃は付き合う相手もそんな高収入じゃなかったし、一生懸命お金を貯めて、なにを贈ろうか悩んで迷って選んでくれたものだからね。
    プレゼントって貰う物そのものと、その人の気持ちもあってのものだからね。
    それを画像付きでやれダサいだの言っては女が廃るわよ。

    +4

    -3

  • 187. 匿名 2023/09/21(木) 12:33:55 

    >>9
    これ4℃のじゃないのでは
    画像検索したら、エステールの19,800円って出てきた
    よくあるデザインだけど

    +286

    -4

  • 188. 匿名 2023/09/21(木) 12:34:03 

    >>33
    スカッとジャパン行き

    +140

    -2

  • 189. 匿名 2023/09/21(木) 12:34:26 

    >>145
    どうしても4℃を悪く言いたいんだね笑

    +14

    -5

  • 190. 匿名 2023/09/21(木) 12:34:28 

    >>176
    似たようなもんだよ
    ただツツミの方が安かろうが、ブランドイメージは4°Cの方が圧倒的に悪いね
    私は両方持ってないけど
    どちらか買うならツツミかな

    +11

    -12

  • 191. 匿名 2023/09/21(木) 12:34:41 

    >>180
    どこのブランド?って一言目に聞いてくる人って
    やっぱり品がないですよね

    +41

    -1

  • 192. 匿名 2023/09/21(木) 12:34:45 

    >>167
    ブランドかぶれしてるだけじゃん

    +22

    -0

  • 193. 匿名 2023/09/21(木) 12:35:24 

    >>189
    いやいや、悪く言いたいんじゃなくて現実
    みんなわかってる
    だから社長すらも今回の試みをしたわけ
    受け入れよう

    +8

    -14

  • 194. 匿名 2023/09/21(木) 12:35:25 

    >>145

    自分がかわいいと思えればそれでいいんじゃね?
    他人のアクセ見て一々ケチつける女って所詮高価なものにしか目がない単細胞でしょ

    +11

    -6

  • 195. 匿名 2023/09/21(木) 12:36:24 

    >>143
    男の思う素敵なネックレスは左
    女は右

    +551

    -40

  • 196. 匿名 2023/09/21(木) 12:36:42 

    >>159
    竹内涼真みたいな彼氏ばっかりだったらいいけど、彼女の好みとか何も考えてなくて、自分が思う似合いそうなものとかいうイメージで突っ走る人も多いもんね。彼女の何見てるの?っていう。普段アクセサリーつけない子にアクセサリー贈ったりとか

    +62

    -0

  • 197. 匿名 2023/09/21(木) 12:37:01 

    >>194
    好きなものをつけりゃいいと思うよ
    ただ現実として、4°Cのブランドイメージが地に落ちてるから今みたいな結果になってしまったのよ
    誰も気づいてないんだもの

    +12

    -5

  • 198. 匿名 2023/09/21(木) 12:37:26 

    4℃だからどうこうっていう叩き方って好きじゃないな
    どのブランドだって自分の好みじゃなかったら微妙じゃない?
    個人的な好みで言えばヴァンクリの良さがまったくわからないから興味を持ってショップを見たことがないけど見てみたら好みのものもあるかもしれない
    4℃は全部ダサい!って思い込んでる人、全商品見たんだろうか
    素材が~とか着け心地が~とかならわかるんだけど、4℃だから叩く!みたいなのはね

    +17

    -5

  • 199. 匿名 2023/09/21(木) 12:37:27 

    私よく行く百貨店の入り口付近に4℃あって待ち合わせしながらチラッと見るけど、そんな馬鹿にされるようなデザインでは無いと思うよ

    +50

    -0

  • 200. 匿名 2023/09/21(木) 12:37:46 

    >>153
    アメリカ人もブランド好きだよ
    場所によってはひと目でブランドと分かるものが好まれたりする

    +14

    -1

  • 201. 匿名 2023/09/21(木) 12:37:49 

    二、三万で買えるようなアクセがほしい子なんて高校生くらいじゃない?

    +8

    -27

  • 202. 匿名 2023/09/21(木) 12:37:51 

    この件でバツが悪くなったらしい女たちが
    「悪いのはダサいネックレスを選んでくる男!」って言ってるけど人からの贈り物をダサいって言ってSNSに晒すほうがどう考えても悪いでしょ
    こういうバカは逆に自分がプレゼントしたものを晒されても平気なのかな

    +79

    -6

  • 203. 匿名 2023/09/21(木) 12:38:03 

    >>1
    婚約指輪も結婚指輪も4℃。
    ずっと喪女で指輪なんてひとつも持ってなかったし、すごく嬉しかった。結婚してから随分経ったけど今でもお気に入り。
    いい歳して安っぽい女でお恥ずかしい。
    でも幸せだよ。

    +229

    -19

  • 204. 匿名 2023/09/21(木) 12:38:10 

    デザインによると思う。
    よく話題になってる上みたいなモチーフのネックレスはあまり…って感じだけど、下のみたいなシンプルなデザインは欲しいと思う
    クリスマス後にメルカリに出てるのは上みたいなカラーストーンでハート等のモチーフでK10が多いイメージ
    でも需要があるから売り出されてるんだよね。
    原宿で開催中の「匿名宝飾店」 正体は「4℃」、約4000人が来店

    +244

    -3

  • 205. 匿名 2023/09/21(木) 12:38:24 

    >>3
    4℃、普通のデザインは全然使える
    大昔メルカリで大量に出品されてたやつは成人以上の女性に贈るのは可愛すぎるデザインだったけど…

    +624

    -3

  • 206. 匿名 2023/09/21(木) 12:38:44 

    >>70
    ブランド名変えなくていいと思う
    良くも悪くも認知度すごいし
    ただ、価値もデザインのこともわかってない薄っぺらい人たちが偉そうに評価してたということがばれただけ

    +67

    -14

  • 207. 匿名 2023/09/21(木) 12:39:00 

    >>174
    型はちょっと異なるけどホリデーシーズンの雫型。着用画像はどれも綺麗だったよ。
    原宿で開催中の「匿名宝飾店」 正体は「4℃」、約4000人が来店

    +161

    -10

  • 208. 匿名 2023/09/21(木) 12:39:03 

    なかなかブランドイメージって崩れると大変なのよ
    DJホンダとかpico?もそう
    4°Cの社長には頑張ってほしいね

    +21

    -2

  • 209. 匿名 2023/09/21(木) 12:39:17 

    >>159
    羽とかハートとかのデザインの物は売れるから作られるんだろうなと思う

    +46

    -1

  • 210. 匿名 2023/09/21(木) 12:39:26 

    >>203
    恥ずかしくないでしょ
    私歳が離れた弟が初バイトでcanal 4℃のネックレス買ってくれてデザインも普通だったから今もつけてるよ
    一粒のやつ

    +150

    -4

  • 211. 匿名 2023/09/21(木) 12:39:29 

    >>195
    そんなのは好みの問題

    +273

    -33

  • 212. 匿名 2023/09/21(木) 12:39:49 

    シンプルなのが多いので4℃たまに買います。
    お手頃価格なので若い頃もよく使ってたアラフォーです。

    このダイヤのネックレス、K10だし3万円もしないんだけど
    小振りで上品で揺れてキラキラするのがキレイでとても気に入ってます。
    一回無くしたのがショック過ぎて買い直した程です。
    ちょっと凝ったデザインもあるしそれは私の好みではないんだけど、シンプルなのはいくつになっても着けやすいからブランドイメージどうだろうと私は気に入ってる。




    原宿で開催中の「匿名宝飾店」 正体は「4℃」、約4000人が来店

    +223

    -7

  • 213. 匿名 2023/09/21(木) 12:39:49 

    アラフォーの私が大学生の時は4°Cって素敵なイメージだったけどなぁ
    私も貰ったり自分で買ったりもしてた
    やっぱりあのクリスマス商品のハートが、デザイン的に古くなっても毎年売り続けたからネットで馬鹿にされるようになった気がする

    +38

    -1

  • 214. 匿名 2023/09/21(木) 12:40:15 

    >>182
    デパートにあっても通り過ぎてる

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2023/09/21(木) 12:40:18 

    >>197
    誰も気づいてないというよりブランドそのものに興味持ってる人がいない(どこのが良くてどこのがダサいとか)ってことじゃない

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2023/09/21(木) 12:40:21 

    >>113
    これ素敵だね

    +124

    -7

  • 217. 匿名 2023/09/21(木) 12:40:49 

    10年くらい前はゴツいネックレスを制服でつけてる女子高生見たけど、今はネックレスみたいなアクセ自体つけてる女子高生見ないんだけど

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2023/09/21(木) 12:41:14 

    >>201
    アラサーだけど一万二万で可愛いのあったら普通に欲しいわ

    +30

    -2

  • 219. 匿名 2023/09/21(木) 12:41:20 

    >>209
    ノンフィクションのミナミさん回で婚活男性が4℃あげてたけど、選ぶのがあんまり女慣れしてない人っぽいのよね
    中高生なら嬉しいけど

    +24

    -0

  • 220. 匿名 2023/09/21(木) 12:42:28 

    >>152
    私もこれの何がダサいかわからないw
    可愛いと思ったし
    よくある定番デザインだと思ったけど
    捨てるほど嫌って逆におしゃれなネックレスがどんなものを指してるのか見てみたい

    +383

    -21

  • 221. 匿名 2023/09/21(木) 12:42:29 

    >>203
    恥ずかしいなんて思う必要ないよ
    人様が選んで身に付けてるモノを評価したりケチをつけたりする人間の方がよっぽどはしたなくて恥ずかしい行為だからね

    +129

    -4

  • 222. 匿名 2023/09/21(木) 12:42:36 

    >>195
    多分右は、男性から見るとゴミ?なんか付いてる?くらいにみえるんじゃないかな

    +125

    -6

  • 223. 匿名 2023/09/21(木) 12:42:37 

    バイト頑張った高校生や大学生が彼女に渡せる金額のものがたくさんあるからイコール安物!バカにされてる!みたいに思うのかな?
    デザインの好き嫌いならともかく、こんな安物寄越すなんて!キィイイイィ!ってなるのは恥ずかしい人だなーと思う
    そもそもクリスマスプレゼントで2、3万のものって妥当じゃない?
    主に一般人じゃなくてキャバ嬢とか風俗嬢、パパ活女が言ってるんだろうけど

    +16

    -7

  • 224. 匿名 2023/09/21(木) 12:42:49 

    >>86
    男どもがプレゼントに使いたい金額なんて所詮はそんなものなんだと思うよ
    1、2万で喜んでくれそうなもの
    K18だと同じデザインでもぐっと価格帯も上がってしまうから、たけーなと思ってしまうんだろうね
    そこら辺の男女のズレなんじゃない?
    娘が大学生だった時に貧乏社会人の彼氏から4℃のみたいなネックレスもらっててすごく喜んでいた
    私はK18のシンプルなネックレスを娘にプレゼントしたけど全然つけてくれてない
    もう少し歳を重ねると良さもわかるのかな

    +13

    -8

  • 225. 匿名 2023/09/21(木) 12:43:03 

    4°Cならノーブランドの方がいいって人が多いでしょ
    そこが問題なのよ
    高級なものがいい、ハイブランド云々の話ではない

    +6

    -18

  • 226. 匿名 2023/09/21(木) 12:43:04 

    >>195
    絵が下手すぎて共感どころの問題じゃない

    +206

    -83

  • 227. 匿名 2023/09/21(木) 12:43:28 

    >>201
    高校生なら二、三千円ので充分可愛いよ

    +23

    -2

  • 228. 匿名 2023/09/21(木) 12:44:15 

    >>165
    自分にガチ恋してるって勘違いしてる可能性もあるよね
    疑似恋愛を楽しむ人もいるし

    +84

    -3

  • 229. 匿名 2023/09/21(木) 12:44:19 

    >>86
    確かに、ティファニーもシルバー扱ってるから安っぽいイメージあって馬鹿にされがちだもんね

    +18

    -7

  • 230. 匿名 2023/09/21(木) 12:44:21 

    イメージに捉われてる人はずっと捉われてたらいいんじゃない?でもデザインが変わってきてるのにダサいよね〜と同調求めるのは古い人だなと思うしダサい

    +17

    -2

  • 231. 匿名 2023/09/21(木) 12:44:32 

    >>159
    私もセンスなくてダサいからわかるんだけど
    ダサい人ってシンプルの良さがわからないんだよね…

    シンプルってどこで買っても同じに見えるし、
    それならここでしか買えない柄とか形とか模様があるといいなあ!
    同じ値段ならダイヤモンド1つより
    なんかいっぱい宝石がついててハートの形になってるほうがオトクだなあ!
    ダイヤモンド一粒で10万円は高いなあ!
    それなら3万円でいっぱい宝石ついてて凝ってるこっちの方がちょうどいいや!
    ハートとかリボンは女の子らしくて可愛い!

    とかなんとか考えて見てるうちに
    行き着く先が4℃なのよ…。
    私にはわかる…。

    +143

    -1

  • 232. 匿名 2023/09/21(木) 12:45:05 

    >>225
    もうさっきから必死すぎて草

    +11

    -1

  • 233. 匿名 2023/09/21(木) 12:45:32 

    >>222
    男のなかではデカイ=最強なんよ
    股間の話でもでかさを競い合ってるし

    +82

    -2

  • 234. 匿名 2023/09/21(木) 12:45:34 

    ピアスを良く褒められるよ
    どこの?とか聞かれたこともないから
    言いましないけど。
    ふらっとなんとなく入って買ったんだけど
    お気に入りです

    +18

    -0

  • 235. 匿名 2023/09/21(木) 12:46:09 

    >>223
    二十半ばで当時彼氏だった現旦那から貰ったのが正にそれくらいの価格の4℃のピンキーリングだったけど、安物と思ってなかったわ
    ここみてびっくりしてる。皆二十代の頃そんな高額のもの貰ってたの??

    +11

    -4

  • 236. 匿名 2023/09/21(木) 12:46:23 

    >>164
    横だけど、遅れているというかいつの時代に生きても、周囲の評価に振り回されて自分の好みに振り切れないか好み自体がモノよりモノへの評価というタイプなんだと思う。宝飾品って嗜好品だから好み全振りでいいんだけどね。

    +25

    -1

  • 237. 匿名 2023/09/21(木) 12:46:33 

    >>232
    でも経営者達も気づいてるよね
    だからブランド名を敢えて伏せた今回の企画をしたのよ

    +20

    -2

  • 238. 匿名 2023/09/21(木) 12:47:18 

    そもそもそんなに4℃に悪いイメージはない
    特に好みでもないけど

    +28

    -3

  • 239. 匿名 2023/09/21(木) 12:47:43 

    ここ行った。時間なくてダッシュで回ったからあんまり覚えてないけど。
    正直アラフォーイエベ秋の自分には全く似合わなかったけど、一緒に行ったアラフィフスプリング系の友達にはどれもいい感じで本人もノリノリだった。
    地金がなんか可愛いらしい感じで、着ける人選ぶなぁ

    +24

    -0

  • 240. 匿名 2023/09/21(木) 12:47:48 

    >>223
    高級キャバならなんとなく分かるけど父活はなぁ
    勘違い女子が父活して安物渡されてキイイイってなってるのはただただ哀れとしか思えない

    +6

    -0

  • 241. 匿名 2023/09/21(木) 12:48:35 

    >>195
    右はどんな服にも合わせやすそうで良いんだよね
    男性は全体のバランスとか考えず、一点豪華主義みたいなところがあるから、左選んじゃうのかもね

    これ人の顔を見るときにも影響するらしくて、
    男性は、目が大きいとか、口が大きいとか、パーツで見るけど、
    女性は全体のバランスで顔を見るって言うね

    +228

    -4

  • 242. 匿名 2023/09/21(木) 12:49:52 

    >>9
    これのシリーズ私ももらった…。12ヵ月の誕生石がそれぞれあるんだよね。
    私は自分の誕生日石いりの。正直勘弁してほしかったけど、毎日つけたよ。服の下に隠れるようにしてたけど。
    ずっとこのシリーズあるんだけどさ。

    店員さんに誕生日プレゼントサプライズしたいって相談したら、これが絶対おすすめです、すごく評判高いですっていわれたんだってさ。

    4℃全部のデザインがダサいとは言わない。

    でもさ、相談されたら、「どんなのがご趣味なんですか?」とか「ご予算は?」とかきいてからおすすめしてほしかったよ。

    その頃の私は古着ミックスの服ばっかりで、装飾品もすごくシンプルなやつか、少し個性的なやつとかが好きだったのに。

    そのあと、その元彼は本気で人として最悪なことしでかして別れた。
    プレゼントしてくれたときは、分からないなりに頑張って選んでくれたんだよな、と思ったけど、単純にやっぱり相手のこと何も考えられない屑やろうなだけだった。

    +259

    -59

  • 243. 匿名 2023/09/21(木) 12:50:12 

    >>82
    まぁ実際そうだよねw
    もらってもトキメキがないブランドではある

    +55

    -4

  • 244. 匿名 2023/09/21(木) 12:51:29 

    てかジュエリー付けてて〇〇のやつ??って言われたことない、シャネルマークとか如何にもあのブランドのってやつは分かるだろうけど大して気にしてない人がほとんどだと思うから、好きなやつ付けたら良いよね

    +10

    -1

  • 245. 匿名 2023/09/21(木) 12:51:31 

    >>203
    そうやって自分を卑下するから金しか頭にない傲慢女がつけ上がるんだよ

    +49

    -4

  • 246. 匿名 2023/09/21(木) 12:51:38 

    >>201
    うちの高校バイト禁止だったから、2、3万を稼ぐの無理だよ。
    お年玉で彼女のプレゼント買うのはなんかおかしいし。

    +7

    -2

  • 247. 匿名 2023/09/21(木) 12:51:49 

    >>230
    まぁ、年齢層的に大昔の話してる人が多いだろうからいつまでもそう言うんだろうね
    もうアクセサリーなんてプレゼントされない人ショップなんて見に行くことないひとがほとんどだろうし

    +6

    -1

  • 248. 匿名 2023/09/21(木) 12:52:22 

    >>8
    毎年クリスマス限定とかで売り出してるのは、ハートだったりダサいのが多いんだよね。プレゼントする側の男性には売れるんだろうな。

    +128

    -2

  • 249. 匿名 2023/09/21(木) 12:52:24 

    >>11
    とやかく言われる程個性的なイメージがない
    この価格のアクセサリーみんなこんな感じでしょとしか
    大人で3万のアクセ貰うのダサい(笑)安物の女でしょ(笑)って言いたいんだろうな、ネット民は

    +32

    -2

  • 250. 匿名 2023/09/21(木) 12:52:39 

    >>93
    Diorってロゴをまんま使うの好きだよね
    安く買えるけどクソダサい

    友達からDiorのネックレス貰ったことあるけど写真のみたいにDiorって文字を一周DiorDiorDiorってなってるやつ。
    写真のはまだマシw

    Dior好きじゃないしデザインも趣味では無くて困ったりもしたけど、だからといって貰ってすぐにボロカスに言ったりはしない
    原宿で開催中の「匿名宝飾店」 正体は「4℃」、約4000人が来店

    +158

    -11

  • 251. 匿名 2023/09/21(木) 12:52:40 

    ハートのやつがダサい

    +18

    -2

  • 252. 匿名 2023/09/21(木) 12:52:55 

    お金の問題じゃないよ
    ツツミも安いけどこうならない

    +4

    -4

  • 253. 匿名 2023/09/21(木) 12:53:09 

    今年のクリスマスはメルカリで大量に出されないといいね

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2023/09/21(木) 12:53:29 

    >>93
    今時しーでーか?と爺さんに言われそう

    +64

    -4

  • 255. 匿名 2023/09/21(木) 12:53:59 

    >>229
    シルバーがあることで
    ◯学生時代
    ◯社会人になってから初めてのアクセサリー
    ◯婚約、結婚関連
    ◯マダムになってから

    全世代網羅してるんだよね。4℃もそうしたかったけどイメージのせいでうまく行かなかったみたいな話は聞いたことある

    +20

    -0

  • 256. 匿名 2023/09/21(木) 12:54:17 

    何にしてもオープンハートなデザインは古く感じるかもしれません

    +18

    -0

  • 257. 匿名 2023/09/21(木) 12:54:31 

    >>229
    ティファニーの今のシルバークソ高いよ

    +21

    -0

  • 258. 匿名 2023/09/21(木) 12:54:32 

    >>122
    逆にそれ貰って嬉しい?
    その場で怒るとかファミマに捨てるとかはせんけど絶対使わん
    おばさんっぽいねん

    +15

    -54

  • 259. 匿名 2023/09/21(木) 12:54:53 

    >>238
    うん、普通にデパートに入ってる店ってイメージ
    この先ダサいイメージを持つ人で年代がわかるようになるかもね

    +8

    -8

  • 260. 匿名 2023/09/21(木) 12:55:09 

    >>113
    左がK10で46200円、右はK18で61600円だった
    今どきの金の価格からすると製品はこんなものだろうね
    実物はかなり細くて小さいと思う
    男が女の気を引くつもりであげるプレゼントだと少し高く感じるんじゃない?

    +110

    -0

  • 261. 匿名 2023/09/21(木) 12:55:18 

    >>212
    えー、素敵
    これは欲しくなる

    +107

    -5

  • 262. 匿名 2023/09/21(木) 12:55:18 

    >>207
    この目隠ししてる大きな宝石はおいくら?

    +104

    -5

  • 263. 匿名 2023/09/21(木) 12:55:34 

    >>259
    若者にもダサいイメージがついてるよ
    若者といっても20代だけど

    +7

    -0

  • 264. 匿名 2023/09/21(木) 12:55:51 

    友達もハートのここのネックレスもらってた
    30代だしピンクの石はさすがにつけられないってこないだ言ってたわ

    +9

    -0

  • 265. 匿名 2023/09/21(木) 12:56:02 

    >>258
    おばさんがよく吠える

    +38

    -5

  • 266. 匿名 2023/09/21(木) 12:56:05 

    >>18
    4℃で30万円分とティファニーで30万円分買い物していいよ
    と言われたらどちらを選ぶ?

    +21

    -58

  • 267. 匿名 2023/09/21(木) 12:56:25 

    >>259
    20代だけどダサいイメージあるよ。
    ハートとかモチーフがダサい

    +15

    -5

  • 268. 匿名 2023/09/21(木) 12:56:58 

    4℃に対して好き嫌いは個人の勝手だけど、嫌いなら4℃を贈った男をあれこれ言うんじゃなくて、4℃ぐらいの価値なんだな自分はとなぜ思えないのか?

    +9

    -13

  • 269. 匿名 2023/09/21(木) 12:57:11 

    >>267
    それしか知らないのがダサい

    +4

    -7

  • 270. 匿名 2023/09/21(木) 12:57:20 

    原宿で開催中の「匿名宝飾店」 正体は「4℃」、約4000人が来店

    +36

    -28

  • 271. 匿名 2023/09/21(木) 12:57:27 

    どっちかと言うと顔やスタイルどっちかが悪かったら何つけても終わりじゃねと思ってしまう

    +3

    -5

  • 272. 匿名 2023/09/21(木) 12:57:29 

    >>268
    4℃しか知らないようなダサい男を彼氏に持った自分を責めるしかないわな

    +8

    -9

  • 273. 匿名 2023/09/21(木) 12:57:41 

    >>259
    デパートに入ってたらダサくないの?
    それもよくわからんわ

    +8

    -3

  • 274. 匿名 2023/09/21(木) 12:58:02 

    20代もフツーにクリスマスプレゼント4°Cだったらどうしようとか呟いてるよね

    +6

    -0

  • 275. 匿名 2023/09/21(木) 12:58:07 

    >>269
    カルティエティファニーブシュロン
    このあたりが好きだからそもそも見ないんで
    すみませんね。

    +12

    -12

  • 276. 匿名 2023/09/21(木) 12:58:36 

    >>259
    年齢のこと言ったらこの絡まれよう笑笑

    +2

    -1

  • 277. 匿名 2023/09/21(木) 12:58:55 

    >>231
    プレゼント男に媚びたデザインっていうか、そういう商売してるのがなんか嫌っていうのはあるのかもね

    +80

    -0

  • 278. 匿名 2023/09/21(木) 12:58:56 

    >>275
    まさにダサい

    +9

    -13

  • 279. 匿名 2023/09/21(木) 12:58:56 

    >>262
    私もそっちに目がいった

    +53

    -1

  • 280. 匿名 2023/09/21(木) 12:59:23 

    >>278
    あんたのがダサい
    貧乏ババア

    +5

    -7

  • 281. 匿名 2023/09/21(木) 12:59:28 

    >>270
    可愛い
    4歳の娘が喜びそう
    どこの?

    +35

    -22

  • 282. 匿名 2023/09/21(木) 12:59:46 

    >>20
    今のアラフォーアラフィフ世代が若いときに流行ってたんじゃない?
    お母さんが若い時つけてたブランドに、あまり心惹かれないのは分かる。カルティエとかレベルなら別だけど…

    +68

    -1

  • 283. 匿名 2023/09/21(木) 12:59:49 

    >>274
    4℃のダサいのだったらってことじゃなくて、4℃なら全て嫌なの?

    +8

    -0

  • 284. 匿名 2023/09/21(木) 13:00:06 

    学生ならいいんじゃないの
    このくらいの価格で

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2023/09/21(木) 13:00:07 

    >>1
    ディスプレイもライティングも若い子向けって感じだから、4℃であることは隠せてないと思うよ

    +21

    -5

  • 286. 匿名 2023/09/21(木) 13:00:09 

    >>204
    上にそっくりなネックレスが夫からの初プレゼントだよ笑
    30歳過ぎでたし開けた瞬間に固まったけど10年経った今でも出かける時にたまにつけてる笑
    ダサいけど愛着あるし、つけると小顔に見えるというか綺麗に見える気はする笑

    +182

    -4

  • 287. 匿名 2023/09/21(木) 13:00:35 

    >>9
    匿名SNSはすべて真実を書いている訳では無い、
    とくにキツい否定は炎上目的もあると最近話題になってた

    +83

    -1

  • 288. 匿名 2023/09/21(木) 13:00:39 

    >>204
    クッソダサい

    +51

    -36

  • 289. 匿名 2023/09/21(木) 13:00:53 

    >>283
    そう
    4°Cでもらう=嫌だ

    らしい

    +7

    -0

  • 290. 匿名 2023/09/21(木) 13:01:16 

    >>11
    ガル民も言うほど4℃を知らないと思うわ。

    +43

    -0

  • 291. 匿名 2023/09/21(木) 13:01:57 

    彼氏が絶対4℃は辞めとけよって友達に言われたと言ってた笑
    男たちの中でも言われてるみたいね

    +8

    -1

  • 292. 匿名 2023/09/21(木) 13:02:11 

    >>281
    スタージュエリーです。安いもので7万台、高いものだと20万台です
    MYSTERIOUS HEART | スタージュエリー公式オンラインストア
    MYSTERIOUS HEART | スタージュエリー公式オンラインストアwww.star-jewelry.com

    MYSTERIOUS HEART。公式オンラインストア。高品質なジュエリーを生み出してきたブランド STAR JEWELRY(スタージュエリー)。1946年に横浜元町で創業、日本で初めて本格的に展開したピアスのほか、ネックレス、リング、ウォッチなど、日常に輝きを添えるジュエリーをお...

    +28

    -0

  • 293. 匿名 2023/09/21(木) 13:02:27 

    >>277
    それは何か分かる

    +36

    -0

  • 294. 匿名 2023/09/21(木) 13:02:40 

    コーチも似たような感じだったよね
    普通にお洒落なの沢山あるのにアウトレットとコーチ柄?のせいでダサいダサい言われてた。私は気にしないで好きなデザインをずっと普段使いしてたけど

    +29

    -1

  • 295. 匿名 2023/09/21(木) 13:02:41 

    >>268
    女って謎に自信家なんだよね
    ただ臭いだけなのに

    +2

    -11

  • 296. 匿名 2023/09/21(木) 13:02:44 

    4℃がダサいイメージになってるって事を知らなかった笑
    昔はそこそこオシャレなブランドだった記憶

    +6

    -1

  • 297. 匿名 2023/09/21(木) 13:03:04 

    >>9
    ガチ恋の童貞が選びそうなデザインではあるしこれ渡されたらきもってなる

    +9

    -25

  • 298. 匿名 2023/09/21(木) 13:03:07 

    あげる男側も暗黙の了解になってきてるよね。
    彼女にはそこのブランド避けた方がいいよって
    話に出るらしい

    +6

    -0

  • 299. 匿名 2023/09/21(木) 13:03:12 

    若い人が嫌だというのは背伸びをしたいからでしょう。

    +1

    -2

  • 300. 匿名 2023/09/21(木) 13:04:36 

    >>258
    おばさんが更におばさんになるから?
    確かにそれじゃあ枯れちゃうもんね

    +35

    -4

  • 301. 匿名 2023/09/21(木) 13:04:54 

    >>9
    でも入ってる箱がカルティエとかティファニーだったら「すごい素敵なデザイン」っていうんでしょ。

    +461

    -38

  • 302. 匿名 2023/09/21(木) 13:05:04 

    社長、数年前は和製ティファニー目指すとか言ってたけど、方向転換したのかな。
    いやいや和製ティファニーはどうよって思ってた。
    「4℃」は和製ティファニーに変身できるか 「大人化」キーワードに高級ブランド化へ挑戦 | 専門店・ブランド・消費財 | 東洋経済オンライン
    「4℃」は和製ティファニーに変身できるか 「大人化」キーワードに高級ブランド化へ挑戦 | 専門店・ブランド・消費財 | 東洋経済オンラインtoyokeizai.net

    ジュエリー業界を代表する上場企業である4℃ホールディングス(ヨンドシーHD、以下4℃)の売り上げが、低迷から一向に抜け出せない。全国に200店以上ある既存店の売り上げは、足元の2018年11月も前年同月比4.5%減…

    +14

    -0

  • 303. 匿名 2023/09/21(木) 13:05:10 

    >>268
    それがアナタの価値だからあきらメロンて話だわなw

    +4

    -3

  • 304. 匿名 2023/09/21(木) 13:05:33 

    いつからダサい毒親言われたんだろうと考えてみた
    25年前はダサいと言われてなかったよ
    でも15年前くらいはすでに2ちゃんでださいと言われた
    彼氏から4°Cをもらった別れたいってスレが流行った記憶

    +6

    -0

  • 305. 匿名 2023/09/21(木) 13:05:52 

    クリスマスの次の日大量に出品されるって毎年やってるよね
    それでイメージついた笑

    +6

    -0

  • 306. 匿名 2023/09/21(木) 13:05:57 

    >>257
    若い頃兄から誕プレでティファニーのラヴィングハート?貰ったけど値段違うのかな
    15~16年前くらいだったはず

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2023/09/21(木) 13:06:24 

    >>43
    昭和のデパート感🏬

    +7

    -3

  • 308. 匿名 2023/09/21(木) 13:06:37 

    >>306
    ハードウェアシリーズなんかは20万くらいするよ

    +8

    -0

  • 309. 匿名 2023/09/21(木) 13:06:50 

    >>3
    バカにしてる女のアカウント見たけどパパ活とか夜職ばかりでプライドだけ高そうな感じだった

    +578

    -10

  • 310. 匿名 2023/09/21(木) 13:07:03 

    >>292
    へえ〜娘に買ってあげようかな

    +5

    -16

  • 311. 匿名 2023/09/21(木) 13:07:17 

    >>162
    ハート自体がちょっと子供ぽいんだと思う。私はティファニーのオープンハートもダサいと思ってる。

    +38

    -2

  • 312. 匿名 2023/09/21(木) 13:07:28 

    ブランド名の先入観を払拭しようとするのとても良い試みだと思ったよ
    良いデザインでも「ここのブランドのは全てダサい」って先入観があると購入も遠慮する場合も正直あると思うし
    人間の心理って不思議だな

    +13

    -1

  • 313. 匿名 2023/09/21(木) 13:07:41 

    男も今ってネットやれるんだから
    彼女にあげるジュエリーも少しは調べたらわかるのにね。

    +6

    -0

  • 314. 匿名 2023/09/21(木) 13:07:59 

    >>262
    これ?プライスレスじゃん?多分
    原宿で開催中の「匿名宝飾店」 正体は「4℃」、約4000人が来店

    +112

    -8

  • 315. 匿名 2023/09/21(木) 13:08:17 

    >>312
    名前変えるしかないような
    イメージってそれくらい強いよね

    +8

    -0

  • 316. 匿名 2023/09/21(木) 13:08:58 

    でもここまでイメージが定着してしまうと、ブランド名を変えた方がいいと思ってしまうんだけど、マイナスイメージでも知名度はあるから変えない方がいいんかな

    +7

    -0

  • 317. 匿名 2023/09/21(木) 13:09:44 

    >>9
    この人の文章、壊滅的だよね。そしてこのネックレス十分可愛いと思う。

    +267

    -21

  • 318. 匿名 2023/09/21(木) 13:10:15 

    >>301
    ティファニーやカルティエでこれは出さない

    +98

    -55

  • 319. 匿名 2023/09/21(木) 13:10:53 

    こういうのって知名度や人気のある芸能人使ってもイメージは中々変えられないもんなのかな

    +6

    -0

  • 320. 匿名 2023/09/21(木) 13:10:59 

    >>9
    確かにちょっと幼いデザインだけどこんな事のために写真撮ってSNSあげる女もどうかと思うわ
    気持ちだけ受け取ってこっそり捨てたら良いのに

    +202

    -5

  • 321. 匿名 2023/09/21(木) 13:11:35 

    相手から4℃もらったってキレる人さ、自分は第三者から見たらそれが一番似合うって評価されてるのに気づかないんかね。自己評価高くて高級な女にでもなったつもりなのかもしれないけど、滑稽だよね。

    +10

    -11

  • 322. 匿名 2023/09/21(木) 13:11:37 

    >>319
    変えられない
    デザイン全部変えればいけるかもね

    +4

    -0

  • 323. 匿名 2023/09/21(木) 13:11:59 

    >>321
    第三者じゃなくて彼氏とか旦那からでしょ

    +3

    -1

  • 324. 匿名 2023/09/21(木) 13:12:42 

    >>105
    ヴァンドームは西野さんをいつまでイメージモデルとして載せるのかなー
    なんか西野さんだと購買意欲が湧かないのよね

    +36

    -4

  • 325. 匿名 2023/09/21(木) 13:13:01 

    4℃はいいデザインもあるけどファッションに疎い男性が選びがちな子供っぽいハートとか全面に出し過ぎな気がする

    +35

    -0

  • 326. 匿名 2023/09/21(木) 13:13:13 

    例えばどんなに素敵なデザインでもブランド名を聞かれたときに言いたくなかったりするのが問題なんだよね
    今の若い子も起きてる現象
    名前を変えるしかない

    +21

    -0

  • 327. 匿名 2023/09/21(木) 13:13:22 

    カナル4℃で結婚指輪買った。地金も厚すぎないし、ハーフエタニティだけど、石留めの爪も当たらないよう、引っかからないよう滑らかです。15年付けてる。

    +11

    -1

  • 328. 匿名 2023/09/21(木) 13:13:27 

    >>323
    彼氏や旦那が庶民なら4℃でもまあよくあることじゃない?選べばまともなデザインもあるし。

    +1

    -4

  • 329. 匿名 2023/09/21(木) 13:13:54 

    >>328
    同じ価格帯で他のブランドも沢山あるんだけど

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2023/09/21(木) 13:14:07 

    >>72
    10年以上前だけど、新卒のとき4℃でスーツにも合わせられるネックレス買った思い出。たしかにそういうブランドだよね。デパート1階とかにあって買いやすいし。

    +19

    -0

  • 331. 匿名 2023/09/21(木) 13:14:31 

    >>323

    >>9はパパ活とか水系のお客さんからもらったっぽいね。

    +76

    -0

  • 332. 匿名 2023/09/21(木) 13:16:42 

    >>321
    安いダサい4°Cでいいやと思われて勝手に怒ってるだけだよね
    相応しいのに

    +7

    -2

  • 333. 匿名 2023/09/21(木) 13:16:47 

    彼氏が付き合った時ジュエリーはどこのが好きなのって聞いてくれたからここのを買ってくることはない
    自分からここのブランドが好きとか伝えておけば失敗すること結構減るかもよ

    +12

    -0

  • 334. 匿名 2023/09/21(木) 13:17:07 

    >>329
    それを言うなら、学生から大人まで使われてる宝石店もたくさんあるよ。
    4℃自体を避けるというよりは、色んなデザインがあるのに高校生や大学生がつけるデザインを選ぶこと自体が問題なのであって。

    +7

    -1

  • 335. 匿名 2023/09/21(木) 13:18:16 

    >>310
    おっ金持ちー!

    +23

    -4

  • 336. 匿名 2023/09/21(木) 13:18:35 

    >>275
    海外ブランド名羅列
    まさに虎の威を借るのね
    ダサっ!

    +10

    -7

  • 337. 匿名 2023/09/21(木) 13:19:22 

    >>318
    デザイナーというか方向性?その辺りが変わったの?って気持ちになりそう

    +63

    -7

  • 338. 匿名 2023/09/21(木) 13:19:37 

    でも今ってネットはインキャもやるから、4°Cのイメージは男でも知ってるよね
    メルカリの件もTwitterもあるし
    それでも4°Cを贈るって疎いとかではなく,わざとでは
    お前にはこれが相応しいんだ!的な

    +11

    -3

  • 339. 匿名 2023/09/21(木) 13:19:53 

    私は4℃もらったら嬉しいけどな。
    誰もくれんけど。

    +7

    -6

  • 340. 匿名 2023/09/21(木) 13:19:55 

    ブランドのイメージ戦略ってマジで大切だよね
    4℃ってネットで大々的にダサいって言われてる時にテコ入れしたっけ?
    それをまともにしてなかった、もしくはしてても覆せなかったからここまでジュエリー業界の中で揶揄される存在になってしまったのかなと思う

    +29

    -0

  • 341. 匿名 2023/09/21(木) 13:20:01 

    >>9
    これ、ダサいのか
    アラフォーの私にはちょうどいい笑

    +183

    -13

  • 342. 匿名 2023/09/21(木) 13:20:45 

    匿名宝飾店と建物の横に大きく書いてあるのがなんか入りづらい、なんか主張強いパン屋を思い出して

    +6

    -0

  • 343. 匿名 2023/09/21(木) 13:20:52 

    >>174
    そもそもネックレスってデコルテ相当綺麗じゃないと難しいよね

    +49

    -5

  • 344. 匿名 2023/09/21(木) 13:21:16 

    >>341
    安野モヨコの漫画にもあったけど、アラフォーすぎると今度は逆に大きいアクセサリーをつけるようになったりするんだよね。ピアスとかも。

    +40

    -0

  • 345. 匿名 2023/09/21(木) 13:21:19 

    >>336
    日本のブランドも好きなのあるけど
    知られたくないから書かないだけ

    +4

    -7

  • 346. 匿名 2023/09/21(木) 13:21:33 

    もう、4°C自体が「学生がバイトして彼女にプレゼントするブランド」って思われてしまってるんじゃないの
    10代〜20代前半までのカップルのペアリングブランドって印象
    マルイとかパルコの1階に入ってるような
    いくらシンプルなのがあるとかブライダル用もあるとはいえ、同じ30万円の指輪でも4°Cより例えばティファニーの方がいい、ってことだよ
    サマンサのバッグや財布を卒業するくらいの年齢で4°Cも卒業するのよ

    +44

    -1

  • 347. 匿名 2023/09/21(木) 13:21:38 

    4℃でもいいから、サプライズプレゼント止めて欲しい 一緒に選びたい
    TIFFANYでも好きじゃないデザインのはいらない
    前から○が欲しいと告げてた場合を除く

    がるちゃんで以前、前シーズンモデルの時計が欲しかったけれど人気で買えなかったと彼に雑談で話したら、デザインの違う今シーズンモデルをプレゼントされて、今シーズンのでいいなら自分でとっくに買ってるトピがあったな

    +36

    -0

  • 348. 匿名 2023/09/21(木) 13:22:27 

    >>20
    ダサいのもあるけど普通に素敵なのもあるよね。私普段使い用にシルバーリング買ったわ。

    +10

    -2

  • 349. 匿名 2023/09/21(木) 13:22:34 

    >>336
    買えない妬みww

    +6

    -3

  • 350. 匿名 2023/09/21(木) 13:22:41 

    >>205
    そうそう、シンプルなやつなら全然可愛かった
    あのダサめなデザインが印象強すぎて、この値段でこのダサさはないだろって思ってた
    普通のシンプルなやつは可愛いし普段使いできそうと思った

    +187

    -4

  • 351. 匿名 2023/09/21(木) 13:23:23 

    >>4
    そりゃ最後まで匿名宝石店でやるわけないじゃんかw

    +29

    -0

  • 352. 匿名 2023/09/21(木) 13:23:39 

    >>195
    服に合わせやすいのは右だよね
    つけっぱなしにできるし
    若い子と、ポシュレの層は左いける

    +140

    -2

  • 353. 匿名 2023/09/21(木) 13:23:55 

    >>314
    この人から貰えるなら4℃でも何でも良い 
    何ならこの空箱でも

    +171

    -6

  • 354. 匿名 2023/09/21(木) 13:24:03 

    >>326
    なんで4℃なんだろね

    実物見て普通に可愛いと思ったけどな
    シンプルなのもあったし
    送る側のセンスが無いからダサいの贈られるだけでさ
    ダサいネックレスなんか4℃以外でも普通にたくさんあるし、4℃名前を嫌って怒る人はハイブランドのクソダサいネックレスでは怒らないんかね?

    +17

    -6

  • 355. 匿名 2023/09/21(木) 13:24:07 

    >>318
    それがわかる女なら良いけど4°Cそのものをバカにしてる女の大半はたぶんブランドでしか見てないからわからないと思う

    +143

    -7

  • 356. 匿名 2023/09/21(木) 13:24:14 

    >>278
    横だけどどこがダサいの?

    +11

    -1

  • 357. 匿名 2023/09/21(木) 13:24:30 

    >>9
    こういう雫型?みたいなデザインって定番だけどね。義母に貰ったルビーのネックレスも雫型に近いわ

    +20

    -15

  • 358. 匿名 2023/09/21(木) 13:24:34 

    >>72
    それだよね。そもそも4℃自体がハイブランドではなくて、手ごろに買えるジュエリーなんだからさ。若い子が身に着けるファーストジュエリーみたいな感じ。昔はそれで良かったんだけど、今は大学生が高級ブランド身に着けるのが当たり前みたいな時代だから、恥ずかしいブランドに成り下がってしまったんだと思う。ヴァンドーム青山みたいな20、30歳のOLさんがオフィスで普段使い出来るような大人向けに成長させればよかったのにね。

    +40

    -0

  • 359. 匿名 2023/09/21(木) 13:24:54 

    >>356
    買ったことも見に行ったこともないからわからないってだけ笑

    +7

    -0

  • 360. 匿名 2023/09/21(木) 13:25:11 

    >>344
    迫力が出てしまう

    +7

    -0

  • 361. 匿名 2023/09/21(木) 13:25:14 

    それよりおっさんがキャバ嬢にあげるイメージが強くない?
    学生が彼女にあげるならまだいいけど、水商売の女用プレゼント御用達って薄汚れたイメージ

    +7

    -1

  • 362. 匿名 2023/09/21(木) 13:25:27 

    >>354
    それこそ15年前くらいからネットに普及してるイメージだよね
    追い討ちをかけるようにメルカリやTwitterなどで更に4°Cのイメージが下がったし

    +12

    -0

  • 363. 匿名 2023/09/21(木) 13:25:55 

    graff一択

    +3

    -0

  • 364. 匿名 2023/09/21(木) 13:26:04 

    >>350
    名前変えてダサいやつ一掃するしか

    +20

    -0

  • 365. 匿名 2023/09/21(木) 13:26:09 

    >>6
    そりゃ4°Cとカルティエ、選べるならカルティエを選ぶわ
    ハイブランドの方が気持ちが高まるって人も沢山いると思う
    ダイヤのついた4°Cとカルティエとかヴァンクリとかのダイヤ無しの指輪なら、後者がいいなぁ

    +62

    -2

  • 366. 匿名 2023/09/21(木) 13:26:16 

    ジュエリー好きならここのは選ばないだろうね

    +8

    -0

  • 367. 匿名 2023/09/21(木) 13:27:35 

    >>154
    イメージ固定してる層ってあまり宝飾品界隈を知らないってのも大きいと思う。好きな人だと、とてもじゃないけど一般的な職種では手に入らないような新作でも、公開されているものはチェックしちゃう人も割といるし。
    ちょっと前だと蒼井優ちゃんが結婚会見で付けていたフリヴォルを知らないとか。ブルガリはB.ZERO1とかティファニーはオープンハートくらいでイメージが止まってるとか、ネットで低評価をする人の知識はあてにならないなと思うようになった。

    +9

    -1

  • 368. 匿名 2023/09/21(木) 13:27:42 

    学生でバイト頑張ってプレゼントなんて今もあるのかね?
    みんな生活費にするんじゃないのw

    +3

    -0

  • 369. 匿名 2023/09/21(木) 13:27:43 

    >>321
    女にプレゼントしたいけどブランドがわからない

    「彼女 プレゼント ネックレス ブランド」
    で検索

    出てくるブランドが4°Cが多い
    だから4°Cを買ってしまう

    +25

    -0

  • 370. 匿名 2023/09/21(木) 13:28:09 

    >>154
    それはたぶん、ハイブランド貰えない、買えない人たちの嫉妬だから気にしなくていいと思う!酸っぱいぶどうみたいなもん。

    +24

    -2

  • 371. 匿名 2023/09/21(木) 13:28:51 

    >>354
    マルイ1階系ブランドとかハイブラのパクリっぽいやつあるしなぁ
    まぁでも2ちゃんとメルカリのあれが原因かと…

    +11

    -0

  • 372. 匿名 2023/09/21(木) 13:29:05 

    >>370
    ここでもハイブラは目の敵にする人いるしね
    買いたいけど買えないから叩くってかわいそ

    +15

    -2

  • 373. 匿名 2023/09/21(木) 13:29:05 

    付けてる人は自慢げでも、顔と見比べてしまうわ
    他人から見たらそれだけの話

    +1

    -8

  • 374. 匿名 2023/09/21(木) 13:29:19 

    >>142
    なんで急に違うブランド語り出したの

    +165

    -1

  • 375. 匿名 2023/09/21(木) 13:29:19 

    >>33
    とりあえずその人達がアクセサリーを見栄で身につけたがる人だったってことがわかった

    +141

    -2

  • 376. 匿名 2023/09/21(木) 13:29:28 

    >>26
    >>9
    女叩き?男でも女でもやるものはやるし、やらないものはやらないし、性別関係ない
    すぐ女叩きに走る日本ということだけわかった

    +11

    -63

  • 377. 匿名 2023/09/21(木) 13:30:16 

    >>258
    顔が可愛かったら何でも似合うと思う。

    +73

    -6

  • 378. 匿名 2023/09/21(木) 13:31:00 

    >>369
    4°Cプレゼントで検索すると、ネガティブイメージの羅列だからそれはない
    だからわかってて買ってる気がする

    +10

    -0

  • 379. 匿名 2023/09/21(木) 13:31:13 

    >>258
    使わん、おばさんっぽいねんというのがおばさんっぽいねん

    +39

    -7

  • 380. 匿名 2023/09/21(木) 13:31:22 

    >>1
    好きな人からのプレゼントなら4℃でも嬉しいけどな。

    +59

    -4

  • 381. 匿名 2023/09/21(木) 13:32:12 

    >>9
    ダサいのはダサいけど人からもらったものをゴミ箱に捨てるなんて人間性がありえない

    こういう人はサプライズ待ちなの?最近結婚したけど、付き合ってる時のアクセサリーのプレゼントや婚約・結婚指輪も全部「これがいい!」て指定したよ。めちゃくちゃ女心わかってリサーチできる男性ならともかく、指定生の方が私もめちゃくちゃ嬉しいし、相手のお金も無駄にならないしいいと思うんだけどなぁ。

    +165

    -5

  • 382. 匿名 2023/09/21(木) 13:32:20 

    >>20
    SNSでの言われようは知らないけど、昔、職場の上司が浮気相手に送るプレゼントに丁度いいブランドと言っていたのを聞いて、私の中では本命には送らないブランドなんだーってイメージだった。実際に触ったこともないのになんか勝手に刷り込まれてるね。

    +64

    -0

  • 383. 匿名 2023/09/21(木) 13:32:37 

    >>205
    ガルちゃんかどっかで見たけど4℃は男性が女性に身に着けてほしいデザインだからプレゼントによく選ばれるって意見なるほどなって思った

    +138

    -3

  • 384. 匿名 2023/09/21(木) 13:32:47 

    >>9
    何で捨てたネックレスの写真わざわざ撮ってるんだろね笑
    それとも転載?

    +112

    -2

  • 385. 匿名 2023/09/21(木) 13:33:13 

    >>3
    皮肉なものだね
    でもさ、4℃は4℃というブランド自体を馬鹿にされてるんだよね
    商品自体が良くても4°Cを明かされたことによってもうその商品は4°Cに成り下がるので、価値は無くなるんだよな
    これで4°Cってすごい!って見直されるわけないんだよな
    自ら軽んじられてるブランド名ですって自称したようなもんだしね

    +12

    -170

  • 386. 匿名 2023/09/21(木) 13:33:16 

    >>93
    45歳の私は直営店で自分で買うほどかつてDiorマニアだったしアクセサリーもいっぱい買ったけど(今とは違ってバッグもアクセサリーも手頃価格で買いやすかった)、アクセサリーに関しては黒歴史だと思ってる。熱が冷めたら(なんだよ…CDって何?…ブランドロゴバーン!ダッサ)て正直思ったからアクセサリーは全部売ったり捨てたよ。
    自分で買って使ってみて評価することと貰った物や世間イメージのみで批評することって分けないといけないし、SNSまで利用して拡散発信する是非と発信する際の内容への配慮はしないといけないことだと思う。

    +73

    -5

  • 387. 匿名 2023/09/21(木) 13:34:09 

    正直4℃の何が悪いのかわからない

    +7

    -2

  • 388. 匿名 2023/09/21(木) 13:34:11 

    >>207
    ヨコだけど
    この横浜流星は写りが悪い。
    もったいない!

    +122

    -7

  • 389. 匿名 2023/09/21(木) 13:34:17 

    >>204
    ダサいかもしれないけれど
    私はもらったらうれしいけどね。

    +71

    -16

  • 390. 匿名 2023/09/21(木) 13:35:07 

    若い子がお金を使いたくないから結婚しない育児したくない、でも彼氏からはハイブラが欲しいとは
    不思議だわ。親がバブル世代だからそうなっちゃうのかしら。

    +0

    -1

  • 391. 匿名 2023/09/21(木) 13:35:10 

    >>79
    まじか
    考え浅過ぎ笑笑

    +156

    -3

  • 392. 匿名 2023/09/21(木) 13:35:46 

    >>388
    思った。けど写り悪くてもカッコいいんだよなあ

    +49

    -1

  • 393. 匿名 2023/09/21(木) 13:35:50 

    で、ここでも急に手のひら返して持ち上げるコメント多いじゃん?
    誰だって自分は惑わされずものの価値を分かってますよって顔したいよね

    +3

    -3

  • 394. 匿名 2023/09/21(木) 13:36:06 

    >>273
    デパートに入ってる店ってイメージしかないって意味だけど?

    +2

    -0

  • 395. 匿名 2023/09/21(木) 13:36:28 

    >>381
    うちもプレゼントは基本一緒に買いに行くか指定してるわ。夫の分も本人に選ばせる。

    +22

    -0

  • 396. 匿名 2023/09/21(木) 13:36:29 

    この匿名宝飾店の記事で知ったんだけど、ここのブランドって、元々原宿あたりの路上販売で若者が売ってたのが始まりなんだってね!
    元は若者の今時のおしゃれデザインだっただろうに、いつのまにか派手じゃないおとなしめの落ち着いた女性向けのデザインになったのかちょっと不思議。

    +4

    -0

  • 397. 匿名 2023/09/21(木) 13:36:51 

    ヴァンクリがヴァンクリというブランドじゃなかったらダサいと思うの私だけ?
    原宿で開催中の「匿名宝飾店」 正体は「4℃」、約4000人が来店

    +603

    -29

  • 398. 匿名 2023/09/21(木) 13:37:46 

    >>83
    「あなたにはこのレベルのアクセサリーが見合ってる」と思われたその事実が許せないんだろうね。
    あげた男性は価値もわかってないだろうけど。

    +19

    -20

  • 399. 匿名 2023/09/21(木) 13:38:01 

    >>356
    考え方がダサいってこと、わからない?

    +3

    -5

  • 400. 匿名 2023/09/21(木) 13:38:55 

    >>369
    これだね
    高校生大学生とかのまだ恋愛に対して純粋で無知な男の子は検索して1番上らへんに出てくるやつ買っちゃいがち
    同じ価格帯ならeteとかのが無難で喜ばれるんだけどなぁ

    +8

    -0

  • 401. 匿名 2023/09/21(木) 13:39:59 

    >>393
    前からこんなに言われるのは可哀想って人は割といたよ

    +8

    -2

  • 402. 匿名 2023/09/21(木) 13:40:42 

    >>378
    だとしたら別れたいってメッセージなの?笑

    +7

    -0

  • 403. 匿名 2023/09/21(木) 13:41:17 

    >>103
    wwww

    +8

    -2

  • 404. 匿名 2023/09/21(木) 13:41:17 

    >>123
    せめて誕生石のないティアドロップだったら(素材は選ぶけど)シンプルでまだ良かった気がする。
    こういうのに疎いと「宝石付いてないより付いてる方が良いはず」って思い込んじゃうんだろうね。

    これはキャバ嬢か風俗嬢が普段から困らせられていた客からのプレゼントだったと思いたいレベル。

    +155

    -4

  • 405. 匿名 2023/09/21(木) 13:41:34 

    >>266
    それとブランドをバカにすることの何が関係あるの?

    +89

    -2

  • 406. 匿名 2023/09/21(木) 13:41:43 

    >>399
    え?なんの考え方?ブランドイメージかつデザインが好きだからこの三つが好きなだけなんじゃないの?
    みんなそうだよね

    +4

    -1

  • 407. 匿名 2023/09/21(木) 13:41:51 

    >>395
    こういうのってめちゃくちゃ本人の好みがでるところだから絶対に自分の好きなものもらったほうが嬉しいよね。好きだから毎日つけるし、毎日嬉しそうにつけてるところ見たら彼氏や旦那も喜ぶだろうし。395さんが言うように相手のも然り。

    +24

    -0

  • 408. 匿名 2023/09/21(木) 13:42:10 

    >>212
    公式の写真なのかな?
    もうちょっと首長いモデルにしたらもっと素敵に見えるのに‥
    服も他になかったのかな。

    +71

    -14

  • 409. 匿名 2023/09/21(木) 13:42:11 

    このニュースを聞いた時に真っ先に
    「4℃かな」と思った。
    他のブランドじゃ、こんな試みをしても特にプラスにはならないでしょう。

    +12

    -0

  • 410. 匿名 2023/09/21(木) 13:42:45 

    >>402
    客がキャバに送ることが多いみたいだから当てつけみたいなのはあるかもね

    +0

    -0

  • 411. 匿名 2023/09/21(木) 13:42:55 

    来場者(購入者?)は、その場で実は4°Cだってネタ明かしされたんだっけ?
    皆さまSNSにネタバレを上げないでくれてありがとうございました、みたいなコメント見たけど。

    +0

    -0

  • 412. 匿名 2023/09/21(木) 13:43:21 

    >>80
    無知なのは仕方ないとして、恥ずかしいから「~なわけない」とか言わない方がいいよ。。

    +4

    -1

  • 413. 匿名 2023/09/21(木) 13:43:32 

    >>406
    4℃の話をしてるのにハイブランド並べりゃ良いって考え方だけど?

    +2

    -3

  • 414. 匿名 2023/09/21(木) 13:44:22 

    >>410
    わざわざクリスマスにそんなことするのか

    +0

    -0

  • 415. 匿名 2023/09/21(木) 13:44:28 

    >>54
    私も4℃。シンプルでいいよね。本人が気に入ってたらそれでええねん。

    +85

    -3

  • 416. 匿名 2023/09/21(木) 13:45:40 

    >>413
    遡って読んでみたけど好きなブランドしか見ないから4°Cはそもそも見ないってだけの話じゃん

    +3

    -2

  • 417. 匿名 2023/09/21(木) 13:45:42 

    >>11
    なんとなく
    これ叩いてる人は、貰う状況じゃないのかなと思う
    もちろん自分で買うのもありだけどね
    やたら、こんなプレゼント要らないクリスマスにこんなん要らないって吠えるのは、そもそも枠の外の人かなって

    +11

    -10

  • 418. 匿名 2023/09/21(木) 13:45:42 

    >>383
    身につけてほしいというよりセラムンとかプリキュアのイメージで止まってない?
    セラムンとかのコラボはセラムンだから売れてるけどさ

    +75

    -4

  • 419. 匿名 2023/09/21(木) 13:45:47 

    >>408
    チェーンを長く見せたかったのかも?
    綺麗な首のモデルさん使ったら多分鎖骨あたりにきて、それはそれで綺麗だと思うけど「チェーン短いのね」と思われちゃうからとか。

    +19

    -2

  • 420. 匿名 2023/09/21(木) 13:46:33 

    イメージだけでダサいって言ってた人達に一泡吹かせられて良かったね

    +3

    -5

  • 421. 匿名 2023/09/21(木) 13:46:35 

    >>345
    >>349
    海外ブランドジュエリーは全く興味ないから持ってない
    最低でも数万円単位のもので既成パターンなのが割高に感じるし、バッグでも服でも流行りものみんな同じデザインというのが嫌いな天の邪鬼なので

    ジュエリーは製作工房構える独り親方のデザイナーへオーダーから沼った
    国内のブランドでデザインオーダーに融通利くところとか、作家の一点物ばかり購入してる

    +3

    -5

  • 422. 匿名 2023/09/21(木) 13:46:41 

    >>31
    正体出さないで黙ってさっさと別ブランド立ち上げた方がいいよね。
    やり方がガル民が大好きなデパートボロい格好で来たけど本当は金持ち、みたいでダサいとは思う。

    +13

    -4

  • 423. 匿名 2023/09/21(木) 13:47:04 

    >>414
    昔ならまだしも、ネットやTwitterやメルカリが普及した今4°Cのイメージを知らない人がいるって考えにくい
    いても少なそう

    +1

    -0

  • 424. 匿名 2023/09/21(木) 13:47:51 

    4℃がSNSでごちゃごちゃ言われてるとこよく見たら分かるけど、だいたいが渡す側のリサーチ不足か高齢婚活おばさんのハイブランドへの謎の執着のせいなんだよな
    風評被害もいいとこだよ

    +23

    -2

  • 425. 匿名 2023/09/21(木) 13:48:21 

    >>416
    商品見ないけどダサい
    ハイブランドだとダサくない
    それがダサいって話
    理解できないならこれ以上話しても無駄だと思う

    +3

    -5

  • 426. 匿名 2023/09/21(木) 13:48:26 

    宝飾業界で仕事してて、市場調査として、クリスマス時期に新宿伊勢丹1Fの4℃を見た事があるけど(当時大学生の娘がいる歳だったので、若い女の子へのプレゼントを探すテイで色々見てた)、オンラインショップの画像と違って、実物のネックレスが沢山並んでるの見ると、どれも本当に可愛らしいのよ
    そして、あれだけの種類からひとつ選ぶというのは、男子にとってはハードル高過ぎるだろうなと
    でもって、その中から、可愛い彼女にピンク系の小さなハートのネックレスを選ぶ男子の気持ちも、分からんでもないというか、寧ろキュンとしてしまった

    そして、うちの娘も大学時代に彼氏から4℃のハートのネックレス貰ってたけど、凄い喜んでたよ
    うちにハイブラジュエリー幾つかあって見慣れてるにもかかわらず
    最終的に、別れて処分したみたいだけど

    +40

    -2

  • 427. 匿名 2023/09/21(木) 13:48:42 

    >>417
    寧ろ逆だと思うよ
    モテて高級品をもらえる立場の人達が叩いてる

    +4

    -7

  • 428. 匿名 2023/09/21(木) 13:48:47 

    >>29
    私も昔貰った指輪が華奢なデザインでお気に入り。
    可愛い商品も沢山あるのにね。

    +11

    -0

  • 429. 匿名 2023/09/21(木) 13:49:06 

    >>1
    4℃は衣料品店パレットもやってるよ
    しまむらみたいで良く行きます
    原宿で開催中の「匿名宝飾店」 正体は「4℃」、約4000人が来店

    +48

    -3

  • 430. 匿名 2023/09/21(木) 13:49:59 

    >>373
    自分の好きな物を身につけて気分が高揚しているかもしれない状態を自慢気と受け止めてる時点で色々と察するものがある。

    +5

    -0

  • 431. 匿名 2023/09/21(木) 13:51:02 

    これ、正体を明かされた今になってようやく話題になったよね。
    「匿名宝飾店っていうポップアップがあって、とても素敵なジュエリーがたくさんあった!どこのブランドなんだろう!」なんて言ってる人リアルでもSNSでも見なかったよ。

    +28

    -1

  • 432. 匿名 2023/09/21(木) 13:51:34 

    >>9
    ガチ恋と言ってるからお水か風俗の客なんだろうよ
    同じものを好きなイケメンからプレゼントされたら喜んで付けるはず

    アクセサリーには罪がないのに酷いよ

    +126

    -8

  • 433. 匿名 2023/09/21(木) 13:52:06 

    >>432
    ないない

    +4

    -5

  • 434. 匿名 2023/09/21(木) 13:52:23 

    >>430
    高揚してる=お花畑に見えるということでは

    +0

    -3

  • 435. 匿名 2023/09/21(木) 13:52:47 

    >>250
    昨今Diorはパ○活女御用達のイメージが強すぎるよね。これも一緒の風評被害だけど(笑)

    +70

    -3

  • 436. 匿名 2023/09/21(木) 13:53:27 

    >>1
    面白い試みだね。
    普通はブランドを付加価値として捉えて購入するけど、4℃は一部の界隈にネガティブなイメージが広まってしまってるからね…。
    ブランドとか関係なく、純粋に商品だけを見てもらう機会って意外とないから、実力だけで評価された部分は中で働く人にとっても自信とかモチベーションに繋がったんじゃないかな!

    +66

    -1

  • 437. 匿名 2023/09/21(木) 13:53:55 

    >>207
    流星の髪型寝起き?!(笑)

    +44

    -3

  • 438. 匿名 2023/09/21(木) 13:54:07 

    このブランドがダサいんじゃなくて一部のデザインが身につけにくいってだけのことだよね。
    シンプルなやつは綺麗だもん。

    +14

    -1

  • 439. 匿名 2023/09/21(木) 13:54:16 

    4℃まじで可哀想

    気持ち悪いオッサンが全部悪いんだよ
    今後は4℃じゃなくてハリー・ウィンストンとか贈れば?今度はハリー・ウィンストンが恥ずかしいブランド代表になって慌て始めそう
    ブランディングてたいへんだね

    +9

    -6

  • 440. 匿名 2023/09/21(木) 13:54:55 

    >>207
    目を隠されてる女性の鼻すごいな

    +126

    -1

  • 441. 匿名 2023/09/21(木) 13:55:20 

    んー
    今使ってるシンプルな4℃のネックレスの代わりを考えると難しい
    華奢なネックレスで、切れない、留め具がスムーズってクオリティの良いブランドある?
    シンプルだけど、可愛らしさも残してる
    最近流行りのところってシンプルだけど女性寄りも捨ててすっきり感が強くてなぁ
    結局長年毎日使ってる現役なのは4℃

    +7

    -2

  • 442. 匿名 2023/09/21(木) 13:55:33 

    >>429
    ファーストリテイリングみたいね
    GU、ユニクロみたいな安価な店からTheoryまで取り扱って幅広い。

    +31

    -3

  • 443. 匿名 2023/09/21(木) 13:56:04 

    >>420
    でももう4℃=ダサい定着しきってるから今更ここでアクセサリー買おうとは思わないかも

    +10

    -2

  • 444. 匿名 2023/09/21(木) 13:56:57 

    来場者数じゃなくて売り上げ点数か金額が知りたい。
    入ってみるだけなら箱の外側のデザインの魅力だけじゃない?
    ジュエリーに魅力を感じた人がどれくらいいたのか気になる。

    +2

    -1

  • 445. 匿名 2023/09/21(木) 13:57:10 

    >>417
    貰えない人の僻みってことにしたがる人いるけど見当違いだと思う
    いらないもの貰っても嬉しくないし貰ってる人見ても全く羨ましくない

    +37

    -1

  • 446. 匿名 2023/09/21(木) 13:57:18 

    アクセサリーいらなくない?
    昔みたいに職場の制服に合わせていつもつけてる人いないよね

    +3

    -7

  • 447. 匿名 2023/09/21(木) 13:58:34 

    >>363
    そこと比較するのはさすがにかわいそう

    +5

    -0

  • 448. 匿名 2023/09/21(木) 13:59:27 

    >>443
    わかる。シンプルなら他社のブランドで似たようなのあるからね。
    私の中でモラエルウェリントンと同じ類い。モラエルはステマだらけで自業自得だけど(笑)

    +12

    -0

  • 449. 匿名 2023/09/21(木) 13:59:55 

    >>439
    気持ち悪いオッサンが全部悪いんだよ
    今後は4℃じゃなくてハリー・ウィンストンとか贈れば?今度はハリー・ウィンストンが恥ずかしいブランド代表になって慌て始めそう
    ブランディングてたいへんだね


    あり得ない
    ハリーと4°Cを同じ土俵にしてる時点でない
    金額もブランドイメージも何もかもが違うのに

    +8

    -0

  • 450. 匿名 2023/09/21(木) 14:01:16 

    あとオッさんのせいにしてるけど、彼氏からももらいたくない人も腐るほどいるからね

    +4

    -0

  • 451. 匿名 2023/09/21(木) 14:01:32 

    >>286
    やさしいね!
    旦那様と幸あれ( `・ω・´)ノ

    +119

    -1

  • 452. 匿名 2023/09/21(木) 14:01:35 

    >>26
    確かにこの人は酷いけど、特に女性ということに仲間意識抱いたことはないな。

    +78

    -4

  • 453. 匿名 2023/09/21(木) 14:01:48 

    >>414
    馴染みのキャバ嬢になんかプレゼントしなきゃならないけどハイブランド買うまでの仲でもないし、まあ貴金属なら買取り出せるしいっか、一応デパートで売ってるしって感じはあるかもね。デザイン吟味して選んでる感はないとは思う。

    +2

    -0

  • 454. 匿名 2023/09/21(木) 14:01:52 

    >>93
    コンパクトディスクやん

    +87

    -1

  • 455. 匿名 2023/09/21(木) 14:01:54 

    >>443
    わかるよ
    ノーブランドを買う

    +4

    -2

  • 456. 匿名 2023/09/21(木) 14:02:02 

    >>397
    自分が宝飾品に興味ないからかもしれないけど
    ずーっとダサいって思ってた…

    お花とかのモチーフはダサい…

    +282

    -10

  • 457. 匿名 2023/09/21(木) 14:02:51 

    >>113
    オシャレー
    かわいいねこれ

    +37

    -8

  • 458. 匿名 2023/09/21(木) 14:03:01 

    >>434
    別に良くない?それで誰かに迷惑をかける訳でもないし。
    誰かの機嫌がいいことが気に食わない人には全部自慢げで幸せそうでイラつくんだろうけど。

    +4

    -0

  • 459. 匿名 2023/09/21(木) 14:04:04 

    >>54
    私も結婚指輪4℃だよ。ちなみに46歳。
    シンプルでいいよねー。

    +91

    -5

  • 460. 匿名 2023/09/21(木) 14:04:12 

    >>1
    でも、ダサいのはダサいよ。

    +11

    -20

  • 461. 匿名 2023/09/21(木) 14:04:46 

    >>26
    女だから誰でも同じ思想だとか全く思わないよ。

    +87

    -0

  • 462. 匿名 2023/09/21(木) 14:04:59 

    10年ぐらい前、大学生のとき初めてペアリングを買ったのが4℃だった!
    お互いに学生でそんなに予算もない中、店員さんも親身になって色々見せてくれて、ウキウキしたのを覚えてるよ!結婚指輪は別の所にしたけど、その時の箱と指輪は大事に飾ってる!


    その前に付き合ってた人はティファニーのアクセサリーをイベントのたびにくれてたけど、正直ティファニーが好きだから嬉しいというより、ティファニーを貰ったという事実に喜んでいただけだったなあと思った。

    +9

    -1

  • 463. 匿名 2023/09/21(木) 14:05:01 

    >>142
    STAR JEWELRYの場合一挙に全国店舗増やしすぎたのが良くなかったんじゃない?
    4℃もだけどそこまで高くなくてどこででも手に入るなら価値下がるわ
    おとなしく元町と数店舗くらいにしとけば安っぽいイメージつかなかったのに

    +66

    -1

  • 464. 匿名 2023/09/21(木) 14:05:12 

    >>9
    どーせ片親育ちの水商売女だよ。
    吠えさせとこU^ェ^U

    +30

    -24

  • 465. 匿名 2023/09/21(木) 14:05:42 

    ジュエリーや時計ってやっぱりブランドをリスペクトしていてデザインも好きだからつけた時に気分が上がるんだよね
    ダサいが定着してメルカリに大量出品されるブランドだと、どんなにデザインが素敵でも気分は上がらない

    +6

    -0

  • 466. 匿名 2023/09/21(木) 14:05:46 

    >>85
    右に倣えでヴァンクリでも着けてるんじゃない?(笑)みんなが良いと言うものしか良いと思えない症候群。

    +62

    -3

  • 467. 匿名 2023/09/21(木) 14:06:12 

    >>460
    ガルちゃんではダサくないって
    意見多いけど正直ダサイよね!

    +8

    -7

  • 468. 匿名 2023/09/21(木) 14:06:20 

    >>20
    私の結婚指輪は4℃だよ!
    色んなお店を見に行ったけど、華奢で流れるようなデザインが気に入り大切にしてる。華奢でダイヤも付いてて綺麗なんだ💍

    +226

    -6

  • 469. 匿名 2023/09/21(木) 14:06:35 

    >>425
    トピに画像出てくるからそれで判断できるとは思う

    +3

    -1

  • 470. 匿名 2023/09/21(木) 14:07:44 

    >>3
    普通に売れてるしね、4°C。
    SNSの意見と世間の意見って全然違うって本当に思う。

    +492

    -5

  • 471. 匿名 2023/09/21(木) 14:07:58 

    >>9
    好きでもないおっさんにこんなダサいの貰ったら捨てるわな

    +16

    -10

  • 472. 匿名 2023/09/21(木) 14:09:05 

    >>1
    品物で勝負できるなら4℃の名前捨てちゃえば

    +10

    -2

  • 473. 匿名 2023/09/21(木) 14:09:19 

    >>3
    4°Cって知らなかったからだろうね
    知ってたらあげなかったと思う
    それだけ4°Cのイメージはやばい状況

    +236

    -20

  • 474. 匿名 2023/09/21(木) 14:09:36 

    >>9
    確かにダサいが言い過ぎ

    +15

    -4

  • 475. 匿名 2023/09/21(木) 14:14:13 

    4°Cでもシンプルなのあるし!
    シンプルなデザインのなら充分使えるよね
    シンプルなのは素敵だよね

    と、フォローのつもりが遠回しに(?)ここのブランドの趣向が表れてるのは嫌だよねという念押しになってしまう…

    +5

    -0

  • 476. 匿名 2023/09/21(木) 14:14:24 

    >>429
    とにかくオリジナリティはない企業と言うのはよくわかった笑
    どこかで見たやつ〜?ってのがあってこだわる人にはモヤモヤするもんね。

    +17

    -11

  • 477. 匿名 2023/09/21(木) 14:15:01 

    >>2
    こういうことされると宝石にたかる女って馬鹿だってはっきりわかるよね

    +4

    -34

  • 478. 匿名 2023/09/21(木) 14:15:33 

    >>5
    嫌な噂を逆手にとって面白い企画考えたよね。
    プロだなぁとおもう。

    +279

    -4

  • 479. 匿名 2023/09/21(木) 14:17:24 

    フンドシー

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2023/09/21(木) 14:17:39 

    >>51
    拾いにいっていいなら私がほしいわ!

    +19

    -1

  • 481. 匿名 2023/09/21(木) 14:19:04 

    >>344
    どの漫画だろう?
    長く使えるのを見越して某ブランドででかめの色石買ったけどまだおもちゃに見られるわ…可愛いし気に入ってるけど

    +0

    -2

  • 482. 匿名 2023/09/21(木) 14:20:10 

    >>417
    叩く必要は無いのに下げる人は必死だよね。買わない理由なんて他に贔屓にしてるブランドがあるとか、一目惚れしたのが違うブランドであるからとか、別にそういう理由でいいのに。
    こうやって論評してる人は宝飾関係の仕事してる人なんか?時期新作のデザインに関わって、売上上げられるんか?
    そもそもちゃんとホームページで色んなラインの商品見てからコメントしてるんか?
    有名人は誹謗中傷になるけど4℃なら多少小馬鹿にしてもいいって理由が何かあるんか?
    不祥事も何もない真面目な会社のイメージをこんなくだらない事で失楽させて、責任感じないんか?

    私も4℃は持ってないけど前から叩き方おかしいと思ってたよ。
    やってる事虐めだよね。

    +11

    -4

  • 483. 匿名 2023/09/21(木) 14:21:52 

    >>9
    まぁ金ヅルじゃなくて彼氏だったら会う時だけつけるかな…?
    色石ってダイヤより品質見分けるの大変だしね

    +19

    -1

  • 484. 匿名 2023/09/21(木) 14:22:20 

    4℃は時計しか持ってないけど品質いいよ

    ブランドイメージ回復するといいね

    +5

    -1

  • 485. 匿名 2023/09/21(木) 14:22:47 

    >>427
    もっとハイブランド貰うような人が何で叩くの?
    眼中にないと思うけど。

    +4

    -1

  • 486. 匿名 2023/09/21(木) 14:23:39 

    >>445
    わざわざ他人が貰ってるものを批判するの?情緒不安定なの?

    +9

    -5

  • 487. 匿名 2023/09/21(木) 14:23:57 

    >>485
    ハイブランドをもらったりするからこそ、自分の価値を高めに見積もっていてむかつくんでしょ

    +1

    -3

  • 488. 匿名 2023/09/21(木) 14:24:41 

    >>9
    10代のときにこんな感じのやつ彼氏に貰ったけど凄く嬉しくて結構つけてた、若くて華奢な子がシンプルな服でつけてたら似合うと思うけど…

    +119

    -7

  • 489. 匿名 2023/09/21(木) 14:25:29 

    20代前半のころ、4℃で自分にしては高価なネックレスを奮発して買った。
    シンプルなデザインだから、おばちゃんになった今でも愛用してる。
    SNSでひどい言われ方してるの知らなかったよ、何かつらい。

    +8

    -0

  • 490. 匿名 2023/09/21(木) 14:25:40 

    のきなみ検索してみた
    ミドサーの私はティファニーをかっこよくつけたいなと思った
    可愛いデザインはもうきつい

    +3

    -0

  • 491. 匿名 2023/09/21(木) 14:27:04 

    >>344
    確かに華奢なアクセサリーつけてる人よりボリュームあるアクセサリーつけてる40代の方がなんかかっこいい気はする。華奢だと骨格ウェーブならいけるのかな?

    +15

    -0

  • 492. 匿名 2023/09/21(木) 14:27:39 

    4℃のサイト見たけど、ジュエリーに全然詳しくない人から見たらパッと見「かわいいな」って感じるだろう物は結構あったから、プレゼントする立場での詳しくない人は「妥当な価格帯でそこそこかわいい」って理由で購入してる人が大半だよね

    +2

    -0

  • 493. 匿名 2023/09/21(木) 14:27:50 

    >>397
    このメーカーのって実際に見るとすごいのかなぁ…

    +62

    -6

  • 494. 匿名 2023/09/21(木) 14:28:41 

    >>489
    いや4℃の物というかこれのせい
    4℃がクリスマス商戦で不調、メルカリ大量出品によるブランド価値低下も影響か : 市況かぶ全力2階建
    4℃がクリスマス商戦で不調、メルカリ大量出品によるブランド価値低下も影響か : 市況かぶ全力2階建kabumatome.doorblog.jp

    なんでだろう……メルカリに次々と新品のアクセサリーが出品されてる…… pic.twitter.com/CDRZ9WdqsB— そらいと (@sorabethere) 2017年12月25日 4℃がこの時期にメルカリで出品されまくる闇。 pic.twitter.com/AR7qHBea2y— 金田謙太 ┃KENTA KANEDA (@Astonsimple) 2017年

    +5

    -0

  • 495. 匿名 2023/09/21(木) 14:28:57 

    >>9
    勿体ないなー。私にくれよ

    +61

    -1

  • 496. 匿名 2023/09/21(木) 14:29:24 

    >>10
    逆に人気ハイブラも胡散臭い人が自慢に使っていい迷惑だと思う。始めて聞くブランドの自慢してるの見ると、ああ変な人に見つかっちゃったんだなって思うよ。

    +84

    -1

  • 497. 匿名 2023/09/21(木) 14:29:50 

    4℃はいんだけど揃いも揃って全く同じオープンハートの4℃を全てのジャンルの女性にあげる男がセンスないのよ
    似合う子もいるし、全く似合わない子もいるのよ
    相手のことを考えずプレゼントは4°Cのハートで固定してるのが寒い
    せめて4°Cの一粒ダイヤとかに変えればいいのに

    +14

    -0

  • 498. 匿名 2023/09/21(木) 14:30:14 

    4°Cってなにげにピアス可愛いの多いイメージ

    +3

    -0

  • 499. 匿名 2023/09/21(木) 14:31:06 

    旦那が付き合ってる時にくれた指輪がここのだった。正直言ってダサかった。
    私の趣味に合わなかった。人柄が良くて結婚したけど、いまだに女性へのプレゼントは大学生の感覚でセンスも金額も止まってる。私もうアラフォーだけど?ってなる。

    +7

    -1

  • 500. 匿名 2023/09/21(木) 14:31:23 

    >>3
    インフルエンサーはお金もらってPRだよ
    それをみた一般人が気になって行ってSNS載せてたね

    +195

    -4

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。