ガールズちゃんねる

【ピンチ】お金なくて売ったもの【ギリギリで生きてる】

154コメント2023/08/26(土) 17:16

  • 1. 匿名 2023/08/07(月) 11:58:19 

    主は人生最大のピンチ(金欠)です。

    すでにマンガ・DVD・衣類・ブランドを手放しました。
    それでもたらず、手放したくない頑張って購入したハイブランドバッグまで売らないとだめかもしれません。

    自業自得なので、仕方ないですか後悔しそうです。

    皆さんは金欠でなにか売ったものありますか?

    +118

    -16

  • 2. 匿名 2023/08/07(月) 11:58:49 

    +6

    -35

  • 3. 匿名 2023/08/07(月) 11:58:52 

    【ピンチ】お金なくて売ったもの【ギリギリで生きてる】

    +42

    -2

  • 4. 匿名 2023/08/07(月) 11:58:53 

    +4

    -20

  • 5. 匿名 2023/08/07(月) 11:58:54 

    親が持ってた旅行券

    +3

    -8

  • 6. 匿名 2023/08/07(月) 11:59:00 

    プライド

    +52

    -2

  • 7. 匿名 2023/08/07(月) 11:59:11 

    【ピンチ】お金なくて売ったもの【ギリギリで生きてる】

    +28

    -8

  • 8. 匿名 2023/08/07(月) 11:59:14 

    趣味で集めてたアメトイ売った時はトータル15万ぐらいになった。悲しいけどもう置くスペース的にもキツかった

    +47

    -3

  • 9. 匿名 2023/08/07(月) 11:59:21 

    +3

    -15

  • 10. 匿名 2023/08/07(月) 11:59:38 

    サイン入りグッズ、キャンペーンで当たった公式のもの
    でも後悔はしてない

    +47

    -0

  • 11. 匿名 2023/08/07(月) 11:59:46 

    子供がしなくなったSwitchのソフト
    15000円

    +30

    -2

  • 12. 匿名 2023/08/07(月) 11:59:55 

    パンツ売ったら

    +3

    -15

  • 13. 匿名 2023/08/07(月) 11:59:57 

    マンパワー

    +2

    -5

  • 14. 匿名 2023/08/07(月) 12:00:00 

    >>2
    いきなり最終奥義を使うのねw

    +9

    -7

  • 15. 匿名 2023/08/07(月) 12:00:01 

    身体です!

    +9

    -15

  • 16. 匿名 2023/08/07(月) 12:00:43 

    【ピンチ】お金なくて売ったもの【ギリギリで生きてる】

    +21

    -2

  • 17. 匿名 2023/08/07(月) 12:00:47 

    前に集めてたアニメグッズ
    プレミア化してるのもいくつかあったからそれなりのお小遣いになった

    +28

    -0

  • 18. 匿名 2023/08/07(月) 12:01:08 


    売るより日雇いバイトする

    +89

    -3

  • 19. 匿名 2023/08/07(月) 12:01:15 

    建設的に考えて日払いの単発のバイトをした方がよくない⁈

    +93

    -2

  • 20. 匿名 2023/08/07(月) 12:01:27 

    漫画

    +1

    -0

  • 21. 匿名 2023/08/07(月) 12:01:42 

    漫画(NANA)

    +2

    -1

  • 22. 匿名 2023/08/07(月) 12:01:43 

    MacBook Air……。売らなきゃ良かったと後悔してる

    +36

    -0

  • 23. 匿名 2023/08/07(月) 12:02:01 

    >>2
    のちの私達は買われた

    +8

    -4

  • 24. 匿名 2023/08/07(月) 12:02:29 

    身体

    +5

    -10

  • 25. 匿名 2023/08/07(月) 12:02:37 

    いくら金欠でも手放したくないものは売らないかなぁ

    +34

    -1

  • 26. 匿名 2023/08/07(月) 12:02:40 

    ネックレス、靴、カバン。
    借金するよりはまし!洋服でもなんでも売れるものは売ってしのいだほうがいいよ!
    また稼いで買ったらいいよ!

    +80

    -2

  • 27. 匿名 2023/08/07(月) 12:03:03 

    >>7
    お金がカトゥンカトゥンて意味?

    +11

    -3

  • 28. 匿名 2023/08/07(月) 12:03:27 

    ガル民。風俗や立ちんぼに厳しいのにホイホイ身体を売っているじゃん。普段は同族嫌悪なの?

    +2

    -17

  • 29. 匿名 2023/08/07(月) 12:03:39 

    >>26
    身の丈に合うものなら買ってもいいだろうけど、主さんの場合は・・・

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2023/08/07(月) 12:03:42 

    未だキャッシングに手を染めて無いだけ偉い

    +49

    -1

  • 31. 匿名 2023/08/07(月) 12:03:59 

    雑誌と雑誌の付録
    あとは化粧品

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2023/08/07(月) 12:04:00 

    7~8万円くらいで買ったカメラを売ったよ。
    最初は高かったし思い入れがあるから迷ったけど、ハンドメイドアクセサリーの販売をやめたところだったか売るなら今!と判断した。

    +17

    -0

  • 33. 匿名 2023/08/07(月) 12:04:12 

    エルメスの時計売って後悔してる。

    +3

    -1

  • 34. 匿名 2023/08/07(月) 12:04:30 

    昔ディズニーで買ったダッフィーグッズ
    思いのほか高く買い取ってくれた

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2023/08/07(月) 12:04:56 

    >>27
    ギリギリで生きていきていたいから〜あーあー
    の方では

    +58

    -1

  • 36. 匿名 2023/08/07(月) 12:05:13 

    >>1
    日雇のバイトでもした方がいいと思うよ

    +39

    -3

  • 37. 匿名 2023/08/07(月) 12:05:45 

    そういう人って他のことでもいろいろやらかしていそうだね

    +5

    -2

  • 38. 匿名 2023/08/07(月) 12:07:04 

    >>4
    いつの時代さ

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2023/08/07(月) 12:07:32 

    >>4
    売血しすぎるやつ居て社会問題になって売血は禁止になったらしいけど、現在の貨幣価値で一回いくらぐらい貰えたんだろう?

    自分の血液を売る人々の多くは、定職に就けない人たちで、毎日仕事があるわけでもなく、雨の日などはたちまち収入の道を閉ざされてしまいました。そのため、仕事に就けなかった日には生活費を得ようと、血液を売りに行きました。これが習慣となると、今度はつらい仕事よりも、血液を売ってお金をもらったほうが楽になってしまったのです。そうなると、いきおい月1回の売血が週1回になり、さらに頻繁になって、当時の調べによると、なんと1カ月に70回以上も売血した人がいたそうです。

    +4

    -2

  • 40. 匿名 2023/08/07(月) 12:07:39 

    金(ゴールド)!
    チマチマしたのも全部かき集めた。
    アクセサリーはもうほぼ残ってない笑

    +27

    -1

  • 41. 匿名 2023/08/07(月) 12:08:03 

    >>1
    オタクグッズ
    買ったグッズは汚れるのが嫌で全て未開封+暗所で飾るから、定価で売れた

    +24

    -1

  • 42. 匿名 2023/08/07(月) 12:08:52 

    シングルベッド、カーペット、シーリングライト、ダイニングテーブル、4段ボックス😞泣

    +2

    -3

  • 43. 匿名 2023/08/07(月) 12:08:55 

    >>1
    リアルフェイス定期

    +4

    -1

  • 44. 匿名 2023/08/07(月) 12:10:01 

    >>40
    結構良い値段で売れたのでは?
    金って昔1g1000円ぐらいだったよね。

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/07(月) 12:10:04 

    >>18
    1番手っ取り早い

    +27

    -0

  • 46. 匿名 2023/08/07(月) 12:10:26 

    やっぱりブランドバック。

    ヴィトン ずっと使おうと清水の舞台から飛び降りたけど クタっとする前に重くて使わなくなっちゃった😭

    +25

    -0

  • 47. 匿名 2023/08/07(月) 12:10:33  ID:MOvco4uAe7 

    >>1
    何でそんなにお金無いの?
    ごめんね、失礼な質問しちゃって。

    +30

    -17

  • 48. 匿名 2023/08/07(月) 12:11:01 

    >>1
    学生ならこの時期富士山の山小屋バイトとかリゾートバイトがいいよ食費光熱費がうく

    +6

    -2

  • 49. 匿名 2023/08/07(月) 12:11:39 

    >>19
    日雇いバイトの経験がないと、ハードル高くてなかなか手を出せないと思う。
    特に切羽詰まってる時に初めての日雇いバイトは、どれが安全かわからないし。

    +42

    -0

  • 50. 匿名 2023/08/07(月) 12:11:41 

    >>1
    出費がかさむと何かメルカリで売ったりします。

    +12

    -4

  • 51. 匿名 2023/08/07(月) 12:11:59 

    ストレスがすごくて、なぜか輸入食器類を買い続けてた時期があった。売れば少しは足しになるかな。

    +18

    -0

  • 52. 匿名 2023/08/07(月) 12:12:10 

    >>1
    借金したら?
    比較的安全な所で

    +4

    -11

  • 53. 匿名 2023/08/07(月) 12:12:56 

    ジャンクの時計3000円から値下げして欲しいと言われたから少し下げたら、
    それを買ってくれたのは良いけど\20000位で出品されてる。しかもイイネついてる。
    綺麗にしたのだろうけど何か損した気分なのは何故。
    そしての人は値下げ交渉不可らしい。

    +39

    -0

  • 54. 匿名 2023/08/07(月) 12:13:00 

    >>28
    つまんないのに面白いと思って書いてるんだと思うよー

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2023/08/07(月) 12:13:17 

    >>40
    高騰前に売って後悔した。
    けどその時まで待てなかった。

    +19

    -0

  • 56. 匿名 2023/08/07(月) 12:14:21 

    >>3
    コロナ禍で需要が供給を上回ったからか、Switchは型落ちなのに定価で売れた。

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2023/08/07(月) 12:14:23 

    どうしてもそのハイブランドを売りたくないなら、それこそリボになっちゃうんじゃない?

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2023/08/07(月) 12:16:32 


    バブル期に買った
    ルイ•ヴィトンのポシェット?
    買って一度も使わなかった
    CHANELのバッグやアクセサリー
    元彼からもらったカルティエの
    婚約指輪💍
    金のインゴットや
    金貨に毛皮のコート
    カシミアのコートやセーター
    などなど総額300万円になった…
    全部専門店で売った
    【ピンチ】お金なくて売ったもの【ギリギリで生きてる】

    +22

    -3

  • 59. 匿名 2023/08/07(月) 12:16:51 

    転職して最初の給与が入るまでにお金が足りなかった時は
    土日に試食販売のバイトをしたよ
    日給1万近くて水曜に振り込まれるやつ

    +24

    -1

  • 60. 匿名 2023/08/07(月) 12:17:08 

    >>27
    確かに、そうとも取れるかw
    けとだぶん、代表曲?の「いつもギリギリで生きていたいから〜♪」のほうだと思うよ。

    +11

    -1

  • 61. 匿名 2023/08/07(月) 12:19:01 

    オーダーメイドのウェディングドレス

    +0

    -1

  • 62. 匿名 2023/08/07(月) 12:19:28 

    >>1
    ハンドメイド(誰でも出来てコスパいい)をするとか?
    内職的な感じだけどそれなりに稼げるよ
    意外とたくさんあるよ

    +2

    -3

  • 63. 匿名 2023/08/07(月) 12:19:45 

    【ピンチ】お金なくて売ったもの【ギリギリで生きてる】

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2023/08/07(月) 12:19:54 

    >>1
    大好きなブランドでアパレル販売してたとき、まじで自転車操業過ぎて毎月社販した服売りまくってた
    お給料社販引かれて10万以下(社販だけで毎月10万近く買ってた)
    →そこから家賃とか光熱費払って残り2~3万
    →カード引き落とし日前に社販した服まとめて売りに行ってその売上金でカード支払い
    →預金ゼロ
    →そこからまたカード生活…
    →繰り返し
    みたいな笑
    貧乏過ぎて最早笑ってた
    今はもう自転車操業地獄から抜け出して慎ましやかに生きてるよ

    今はメルカリもあるしそっちの方がお小遣い稼げるんだろうけどメルカリってめっちゃ面倒だよね

    +43

    -3

  • 65. 匿名 2023/08/07(月) 12:20:19 

    本、漫画、GUCCIの腕時計。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2023/08/07(月) 12:20:34 

    >>1
    私も、、
    派遣で期間満了して探してるけど50近いから見つからなくて数ヶ月ニート
    貯金が30万になりそう

    +20

    -2

  • 67. 匿名 2023/08/07(月) 12:20:57 

    >>1
    >手放したくない頑張って購入したハイブランドバッグまで売らないとだめ

    てか
    真っ先に確実に高価で売れるものを手放すのが借金回避の大鉄則じゃん

    +30

    -2

  • 68. 匿名 2023/08/07(月) 12:21:02 

    >>1
    たくさん売ったけど
    1日だけの単発バイトすれば良かったと後悔したよ。

    +19

    -1

  • 69. 匿名 2023/08/07(月) 12:21:13 

    >>36
    働けないって書いてないとそう思っちゃうしそういうコメだらけになるよね。
    タイミーとかね。

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/07(月) 12:21:41 

    売りに行く時間まとめる時間もったいないと思う。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/07(月) 12:21:41 

    去年買ったシャネルのバッグ。
    買った時より高く売れた。
    ほとんど使わなかったから後悔はない。

    +10

    -1

  • 72. 匿名 2023/08/07(月) 12:22:55 

    >>44
    よこ、私去年売りに行ったとき確か18kで6000円くらいだった
    今見に行ったら8000円になってた
    これからも上がり続けるのかなぁ

    +8

    -1

  • 73. 匿名 2023/08/07(月) 12:25:55 

    キンプリの生写真とかうちわって売れるかな

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/07(月) 12:26:20 

    >>6
    さがしてなかったけど、答えが見付かったわ。
    ありがとう。

    +16

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/07(月) 12:29:14 

    >>52
    安易に言わない方いいよ。
    私も金欠で大手金融から1ヶ月の給料分借りて毎月返済してるけどさ。借りたお金返せても1ヶ月過ぎた後にも返済途中なら利息も払わないといけないし。

    +19

    -1

  • 76. 匿名 2023/08/07(月) 12:30:22 

    >>28
    ネタ投稿を信じちゃダメよ

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/07(月) 12:30:57 

    オンラインのBOOK・OFFで買取価格めちゃくちゃ高いから全部売ろうかな。

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2023/08/07(月) 12:31:04 

    >>41
    それってなんのために買ってるの?
    買うっていう事実の自己満?
    推しの懐に入るように?

    +0

    -2

  • 79. 匿名 2023/08/07(月) 12:31:21 

    >>18
    日にちの猶予があればそれが一番いいね
    すぐにでもお金がいるならバッグ売るしかなさそうだけど

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2023/08/07(月) 12:31:38 

    >>28
    書いてるのは男だよ

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2023/08/07(月) 12:32:11 

    >>1
    それでこの後大丈夫なの?
    一時的ならいいけど、売り尽くしたあとこわくないか?

    +6

    -1

  • 82. 匿名 2023/08/07(月) 12:32:15 

    わたしお盆休み中にゴルフクラブセット売るわ
    やりたいけど一緒にやってくれる人いなくてな…

    +18

    -0

  • 83. 匿名 2023/08/07(月) 12:32:25 

    >>1
    そのブランド品がよっぽど大切で、後で借りたい額+利子以上の収入があるのが確定しているのなら、質屋さんにそのブランド品を担保として預けてお金を借りることも可能だよ
    もっともその利子を年間に換算したらすごい高利になるからよっぽど思い入れがない限りおすすめはしないけどね(五万円借りるとしたら7%で1ヶ月3500円)

    +6

    -1

  • 84. 匿名 2023/08/07(月) 12:32:38 

    少し話ズレますが、
    住宅展示場なんかでクオカードとかAmazonギフト貰えるのがありまして、1万程くれるとこもあります。

    その場で貰えるもの、翌月送付などありますが、
    その場だと金券ショップへ行き換金すればよいです。

    +4

    -8

  • 85. 匿名 2023/08/07(月) 12:33:32 

    必要なものが多すぎて、時間もなくて家計簿もさぼってて、気がついたら生活費口座の貯金が300万切りそう。。まだまだ必要なもの多いのに、今後大丈夫かしら。もともと無駄遣いなんてしてないのにどこから切り詰めよう…

    +1

    -8

  • 86. 匿名 2023/08/07(月) 12:35:01 

    好きだったバンド関係のもの
    特に単行本は落札者に「こんなに安く手に入って嬉しい」とめちゃくちゃ喜ばれたので相場を調べたらかなり稀少価値の高いものだったらしく万単位で取引されていた
    知らないで1000円くらいで売っちゃった

    +14

    -0

  • 87. 匿名 2023/08/07(月) 12:36:56 

    >>40
    私も金売ったけど、高すぎてもう二度と買えないんだなとさみしくなったよ

    +23

    -1

  • 88. 匿名 2023/08/07(月) 12:37:14 

    主です!

    転職活動が長引き、貯金がなくなりました。
    今は働いているので副業はできません…。

    ハイブランド売って、凌ぐしかないですね😂

    +24

    -1

  • 89. 匿名 2023/08/07(月) 12:38:19 

    >>64
    いくら社販とはいえ、服なんて二束三文にしかならなくない?
    よくカード払いできるくらいの金額になったね?

    +18

    -0

  • 90. 匿名 2023/08/07(月) 12:39:31 

    >>27
    逆にお金がカトゥンカトゥンてなによ?

    +17

    -0

  • 91. 匿名 2023/08/07(月) 12:42:27 

    >>16
    どんだけ価値あるんだw

    +22

    -0

  • 92. 匿名 2023/08/07(月) 12:43:59 

    >>33
    分かる。私もメルカリでネックレス売りまくってちょっと後悔してる。

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/07(月) 12:44:00 

    >>1
    土地
    本当に後悔してます
    翌年の国民健康保険料が異常に高かった。もう1か月分のお給料ぐらい
    所得税も住民税もすごかった。手元に残ったら300万ありえない

    +8

    -1

  • 94. 匿名 2023/08/07(月) 12:47:42 

    臓器

    +0

    -1

  • 95. 匿名 2023/08/07(月) 12:53:13 

    >>93
    雑所得の税金てほんと凄いよね
    そこに地方税+10%付くから、金額に依って半分以上税金で持っていかれる

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2023/08/07(月) 12:54:55 

    >>88
    私はハイブラバッグやジュエリーが貯金だと考えてるよ!
    無くても生きるのに困らないからね笑
    転職活動頑張ってくださいね!

    +10

    -1

  • 97. 匿名 2023/08/07(月) 12:56:33 

    >>95
    そうです。本当に半額持って行かれます
    特にコロナになってから国民健康保険料も値上げしたみたいですね
    土地は今売らない方がいいです
    セ○スイハイムの言うことなんて信じなきゃよかった

    +25

    -0

  • 98. 匿名 2023/08/07(月) 12:57:37 

    >>89
    当時めっちゃ流行ってた割と値段高めのブランド
    カット一枚1万円パーカーは3万ほど、そこから社販70%オフだった

    ブランドもの専門の古着屋さんで社販金額と同じか人気で即完売したものならそれ以上の金額で買い取ってもらってたからカード払い出来てた

    イオンとかららぽーとで大量生産して売ってるような服のブランドなら無理だと思うよ

    +13

    -0

  • 99. 匿名 2023/08/07(月) 12:59:24 

    >>78
    未開封ってわかりにくかったですね
    私の好きなグッズ、未開封でも中が綺麗に見えるフィギュアなんです
    そういうのは開封せず未開封で飾って見て楽しんでます^^

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2023/08/07(月) 13:00:05 

    金欠って訳じゃなくて、邪魔だったからなんだけど。
    娘が使ってた、ベビーカー、ジュニアシート、Combiのユラユラするラック、セカスト持ってったら3点で3900円で買い取ってくれた!別日に、YAMAHAの置き型のキーボード持ってったら、4500円で買い取りしてくれた。
    ちょっと、ラッキー!

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2023/08/07(月) 13:02:17 

    無いです

    そもそもそんなに買わない

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2023/08/07(月) 13:03:25 

    >>1
    自業自得って、何があったの?
    ピンチ乗り切れますように、応援してます

    +12

    -1

  • 103. 匿名 2023/08/07(月) 13:07:55 

    簡単に身体売るコメント多くて臭草じゃなくて臭

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2023/08/07(月) 13:10:12 

    >>93
    健康保険じゃなく社会保険に加入していれば保険料は値上がりしないんですよね。
    会社辞めたいけど土地相続したら売らなきゃいけないのでそれまでは辞められないなと思ってます。

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2023/08/07(月) 13:13:15 

    >>36
    まったく同じこと思ったw
    日雇いバイト楽しくはないけどやらないよりはマシ

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2023/08/07(月) 13:13:33 

    >>1
    私もルイ・ヴィトンとビビアンウエストウッドとサマンサダバサとCOACH売りました


    COACHはアウトレットではなくて高島屋でホントのやつだけど、1万1000円でしか売れなかった


    マークジェイコブスとMIUMIUも売りました:;(∩´﹏`∩);:

    +10

    -1

  • 107. 匿名 2023/08/07(月) 13:14:19 

    主さん!
    クレジットカードのポイント換金はどうですか?私、期限切れそうなマイルを2万円にしましたよ!

    +11

    -0

  • 108. 匿名 2023/08/07(月) 13:14:31 

    猫が病気で通院するようになり
    少しでも薬代の足しになればと液タブ売った

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2023/08/07(月) 13:32:50 

    >>42
    今部屋には何が残ってるんですか…?

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2023/08/07(月) 14:03:54 

    >>1
    なんでピンチになったのか、あとどれだけ捻出しなきゃいけないのかを書こうよ。

    こんなクソトピで現実逃避してどうすんの、バカ~

    +3

    -4

  • 111. 匿名 2023/08/07(月) 14:08:41 

    >>1
    売るのが嫌なら質入れしてみるのはダメですか?
    とりあえず、毎月利子だけ払えば置いててもらえる。

    +0

    -1

  • 112. 匿名 2023/08/07(月) 14:10:17 

    >>75
    素朴な疑問なんですが、、

    給料一か月分なんて中途半端な額を借金してまで、お金を使わなきゃいけない事項って、何だったんですか?

    +4

    -2

  • 113. 匿名 2023/08/07(月) 14:15:27 

    >>68
    大切なものを手放すよりは単発バイトのほうがいいかもだよね

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2023/08/07(月) 14:19:01 

    売れるものがあるのはうらやましい

    +17

    -0

  • 115. 匿名 2023/08/07(月) 14:22:15 

    >>42
    そんな大きいもの、売れるんだ?
    梱包大変そう。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2023/08/07(月) 14:31:31 

    >>91
    私も思ったw
    見た感じガラクタなのに、すごい札束受け取ってるよね。

    +14

    -0

  • 117. 匿名 2023/08/07(月) 14:32:16 

    ネックレスやブレスレットやピアスといった貴金属をメルカリで売ってる。
    服やサンダルなんかも。
    まぁいいや。終活も兼ねてラッキー!と自分に思い込ませてる。

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2023/08/07(月) 14:40:13 

    私もありがちだけど独身時代のブランド物。バッグやら時計、アクセサリーなど。
    給料注ぎ込む勢いでやたら買ってた(仕事ストレス)からフリマアプリでかなりの額になった。
    今も全く必要じゃない、というか思い出せないレベルなので良かった。実家になんかまだあるから何とかしなきゃ

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2023/08/07(月) 14:40:48 

    >>84
    それと引き換えに個人情報晒すのはやだなあ…

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2023/08/07(月) 14:41:52 

    >>115
    その人じゃないけど私、狭い家に引っ越さなきゃいけなくて家具家電等オフハウスに売った

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2023/08/07(月) 14:43:13 

    >>84
    家買うこと検討した時に書いたけど、あれ、めちゃくちゃ連絡来ない?ガンガン電話来るしメールの嵐

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2023/08/07(月) 14:45:04 

    >>105
    通行人数えるやつ良かったよ。たまたま変な過疎場所に配置されて1日数人しか通らなくて。ただ暇すぎて眠かった。

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2023/08/07(月) 14:45:24 

    貴金属は?きんのかいとり金額高くなってるし、ブランド物ならメルカリで高く売れそう!

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2023/08/07(月) 14:46:48 

    臓器

    +3

    -1

  • 125. 匿名 2023/08/07(月) 14:48:21 

    >>112
    生活費じゃない?貯金なくてとか。

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2023/08/07(月) 14:52:48 

    >>1
    昔、金欠でプレステ2の本体売った思い出

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2023/08/07(月) 15:09:51 

    人生。
    職場の長時間残業いじめパワハラセクハラで病気して、もう生きていきたくないと思って人生全て捨てたら元彼が拾いに来てくれた

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2023/08/07(月) 15:31:15 

    売れるようなモノを持ってない

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2023/08/07(月) 15:46:50 

    >>112
    研修担当してた時にストレスで爆買いしまくってボーナスと給料すっからかん。
    貯金もしてなかったから(今少しずつ貯めてるし)仕方なくだよ。 ちゃんと返済してるからね。

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2023/08/07(月) 15:58:30 

    ここまで読んじゃったけど身につまされる。
    とりあえず売らなきゃならない状況ではないけど、明日は我が身だわ…

    +4

    -1

  • 131. 匿名 2023/08/07(月) 16:23:19 

    >>90
    www

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2023/08/07(月) 16:26:42 

    >>97
    不動産屋の言うことは信じたらいけない
    正直不動産っていう漫画は勉強になるよ
    一度読んでみてほしい

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2023/08/07(月) 16:36:27 

    売るものすらない
    死にたい

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2023/08/07(月) 16:56:04 

    >>120
    えー、売れるんだ!
    去年引っ越した時、不用品回収に来てもらって、しかもお金を払って持って行ってもらったよ~。
    結構綺麗な家具ばかり。
    知らなかった。今度からそうする!

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2023/08/07(月) 16:57:45 

    >>121
    すごい来る。止めた方がいいよ。

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2023/08/07(月) 17:18:45 

    古いアニメ系の同人誌
    ダメ元でヤフオクに出したら1冊3万円で売れたのがあってすごく助かった
    よく知らなかったが元ネタの作品に参加していたアニメーターが作った同人誌だったらしい
    全く売れないのもあったけどね

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2023/08/07(月) 17:50:16 

    結婚指輪を…
    指輪としての価値はないのでプラチナ地金としてね。
    夫婦仲は悪くないですw

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2023/08/07(月) 18:29:22 

    >>1
    このトピは絶対YouTubeのガルちゃん有益チャンネル系にまとめられる

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2023/08/07(月) 18:52:29 

    CD、本、衣類、食器、雑貨、腕時計、ベビー用品を
    売りました。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/08/07(月) 18:59:17 

    >>6
    と、見栄

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2023/08/07(月) 21:19:47 

    スナックに行くのどう?

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/08/07(月) 22:18:38 

    >>53
    私メルカリもヤフオクも未経験者ですが、「その商品私から○○円で買ったものですよね」とコメント付けるわけにはいかないの?

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2023/08/07(月) 22:20:47 

    >>131
    ねっ?こんなに+ついてるてことはみんな分かってないのにめっちゃ気になるよ🤣

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2023/08/07(月) 22:40:09 

    >>142
    つけることは出来るけど、確かにモノは良いから磨いたり電池いれたりすれば綺麗になるんだよね。
    新品より安く売ってるのは確かだし。

    しかも希少品みたいだから、それを知らなかった私の無知でもあるから、自業自得で仕方ないみたいな感じはする。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2023/08/07(月) 22:50:33  ID:fbizPbX3hC 

    >>1
    ブックオフの出張買取で300冊くらい本売った。一万超えたからこれでなんとか今月乗り切っていける。

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2023/08/07(月) 23:06:48 

    いらない物しか売らないけど、
    ソニーのハイレゾ対応ヘッドホンは即売れた。
    Switchとかゲーム系、
    自分的にブームすぎたオタクなグッズとか売りました。
    服とかバッグとか出品しても売れないし客層なのか対応難しい・・・コツあるんですかね

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2023/08/08(火) 00:53:51 

    一生使おうと思って買った時計売りました。泣
    仕方なかったんですがまだ落ち込んでます。

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2023/08/08(火) 08:34:07 

    スイッチ

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2023/08/08(火) 19:01:09 

    >>86
    こういうの見るといっつも思う
    なんで売る前に相場を調べないのか

    +0

    -1

  • 150. 匿名 2023/08/08(火) 22:21:18 

    >>1
    貞操

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2023/08/09(水) 10:36:46 

    電子ピアノとギター

    仕事中に倒れて完治できない難病で、当時正社員だったけど辞めないといけなくなって奨学金返済のために売った

    あまりの安さにショックでまた別の意味でひっくり返った

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2023/08/09(水) 13:21:01 

    >>88
    売りたくないなら売らない方がいいよ。
    後悔するなら、親にお願いするか、
    削れる固定費削ろう。

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2023/08/12(土) 18:22:22 

    本当に必要なものしか買わないから売るものがない。

    お金に困ったこともない。

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2023/08/26(土) 17:16:39 

    >>7
    赤西くんの首が長すぎない?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード