ガールズちゃんねる

家にテレビは何台ありますか?

106コメント2023/05/25(木) 19:56

  • 1. 匿名 2023/05/25(木) 11:04:48 

    主は4台です。

    +33

    -2

  • 2. 匿名 2023/05/25(木) 11:05:12 

    3台

    +29

    -0

  • 3. 匿名 2023/05/25(木) 11:05:18 

    ありません!NHK見てません!

    +43

    -4

  • 4. 匿名 2023/05/25(木) 11:05:20 

    2台

    +43

    -0

  • 5. 匿名 2023/05/25(木) 11:05:21 

    リビングだけ

    +48

    -0

  • 6. 匿名 2023/05/25(木) 11:05:29 

    2台あるけど、リビングの1台で用足りてるなぁ

    +21

    -0

  • 7. 匿名 2023/05/25(木) 11:05:33 

    3台です。

    +10

    -0

  • 8. 匿名 2023/05/25(木) 11:05:34 

    1台

    二人暮らしだから特に不便ではない。

    +15

    -0

  • 9. 匿名 2023/05/25(木) 11:05:44 

    家にテレビは何台ありますか?

    +11

    -0

  • 10. 匿名 2023/05/25(木) 11:05:46 

    1台

    +19

    -0

  • 11. 匿名 2023/05/25(木) 11:05:49 

    1台
    携帯あるから4台も要らない

    +5

    -2

  • 12. 匿名 2023/05/25(木) 11:05:57 

    家にテレビは何台ありますか?

    +4

    -1

  • 13. 匿名 2023/05/25(木) 11:06:06 

    >>1
    色々面倒だから引っ越しを機に0台にしちゃった!
    地震やら災害の時はテレビあった方がいいよなーとは思うけど、日常生活では困ること無い!

    +6

    -2

  • 14. 匿名 2023/05/25(木) 11:06:10 

    リビング、お風呂、夫婦部屋、子供部屋で計5台

    +2

    -0

  • 15. 匿名 2023/05/25(木) 11:06:13 

    4台あるけど、1台しか使ってない

    +3

    -0

  • 16. 匿名 2023/05/25(木) 11:06:16 

    二台
    一階と二階に一台ずつ

    +4

    -0

  • 17. 匿名 2023/05/25(木) 11:06:29 

    2台

    1階と2階にそれぞれ1台ずつ。

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2023/05/25(木) 11:06:30 

    複数ある人は、子供の自室には何歳から置いたの?

    +3

    -1

  • 19. 匿名 2023/05/25(木) 11:06:34 

    リビング、
    寝室、
    お風呂
    で3台です。
    3台ともYou Tube、ネトフリなど動画配信も見れて便利です。

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2023/05/25(木) 11:06:44 

    ゼ~ロ~

    なくても何も困んない

    +19

    -2

  • 21. 匿名 2023/05/25(木) 11:06:58 

    リビングに2台あるけど、1台はゲーム用のモニターにしてるから実質1台。

    +0

    -0

  • 22. 匿名 2023/05/25(木) 11:07:02 

    4台もある。邪魔だなー(´・ω・`)

    +1

    -1

  • 23. 匿名 2023/05/25(木) 11:07:15 

    リビングのみ1台

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2023/05/25(木) 11:07:27 

    >>3
    でも来るよね、集金の人…
    ピンポーン、開けてくださーいって
    テレビないんですけど…

    +11

    -1

  • 25. 匿名 2023/05/25(木) 11:07:33 

    >>1
    3台あります。

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2023/05/25(木) 11:07:36 

    今どきテレビ持ってるなんて時代遅れだね笑

    +1

    -7

  • 27. 匿名 2023/05/25(木) 11:07:38 

    >>1
    テレビは2台、テレビも視聴できるPCも入れるなら3台。

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2023/05/25(木) 11:07:43 

    2台あるけど、1台はゲーム専用と化してる。テレビは見えない。

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2023/05/25(木) 11:08:09 

    >>3
    普通の人は持ってないよねw

    +6

    -10

  • 30. 匿名 2023/05/25(木) 11:08:12 

    昔は各部屋にあったから5台
    今はリビングだけ

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2023/05/25(木) 11:08:40 

    テレビ持ってることがおかしいってそろそろ皆気づこうよ

    +6

    -9

  • 32. 匿名 2023/05/25(木) 11:08:46 

    >>1
    主含めみんな結構テレビ台数もってんだな〜って驚いた

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2023/05/25(木) 11:09:48 

    リビングに一台だけ
    寝室にスクリーンならある。テレビは映らないけど動画とかは見れる

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2023/05/25(木) 11:09:53 

    >>32
    4人家族で部屋が四つ、リビングに一つとかなら5個になるね(笑)

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2023/05/25(木) 11:10:17 

    0台。

    どうしても見たいドラマやアニメはAmazonプライムで観られるし、ここでは批判くらいそうだけどNHKのドキュメンタリーとか朝ドラが好きだからNHKオンデマンドにも入ってる。
    それで十分足りてる。

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2023/05/25(木) 11:10:38 

    1台

    みんな3台とかあるんだね

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2023/05/25(木) 11:10:58 

    各部屋と居間にあるから5台

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2023/05/25(木) 11:11:12 

    リビング1台。四人暮らし。私主婦で家にいるけど一切つけないでスマホかipad使う。

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2023/05/25(木) 11:12:38 

    いま8台ですねえ

    +1

    -1

  • 40. 匿名 2023/05/25(木) 11:12:52 

    1台

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2023/05/25(木) 11:13:58 

    アナログ 1台・・・使ってない

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2023/05/25(木) 11:14:35 

    >>31
    毎朝テレビで為替レートを流し見してるので必要。
    媒体にこだわるより、何を見ているかというコンテンツで話した方がいいよ。
    テレビ持ってない人がここでもTVerでドラマはバラエティなどのテレビコンテンツ見まくったりしてて、なんか媒体にこだわる意味はないなと思った。
    逆にテレビ持っててもネットで動画見る人もいるだろうし。

    +1

    -2

  • 43. 匿名 2023/05/25(木) 11:15:29 

    2台

    うち1台はほとんど使ってないので置物状態

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2023/05/25(木) 11:16:37 

    使ってるのが2台
    タンスで眠ってるのが2台

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2023/05/25(木) 11:16:38 

    これNHKの調査のためのトピでは?

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2023/05/25(木) 11:16:54 

    〇です

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2023/05/25(木) 11:17:02 

    >>32
    引っ越しで増えました(笑)
    一人暮らししてたときに使ってたテレビを夫婦の寝室に置いて、結婚して引っ越した家のリビングには新しくでっかいテレビ買って置いたよ。そっちはほとんどゲームにしか使ってないけど。
    あ!カーナビもテレビ映るから、それも入れればもう一台増える。

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2023/05/25(木) 11:17:05 

    高齢母一人暮らしなのに3台ある。

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2023/05/25(木) 11:19:18 

    リビングに一台
    旦那が寝室に欲しがってたけど、私はテレビうるさくて苦手だから反対して結局諦めてくれた
    いっとき風呂用のテレビも買おうかなとも言ってて、好きにさせてたら三台あったかも
    iPadでテレビ見れるから旦那がコロナ感染で寝室こもってた時はそれで凌いでた

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2023/05/25(木) 11:19:30 

    >>31
    声高に言うほどのことでもない

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2023/05/25(木) 11:19:40 

    一台あるよ。ブラウン管の14インチのやつ。ゴロンとしててめっちゃ可愛くて好き。テレビ見ないけどね

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2023/05/25(木) 11:23:45 

    >>42
    必要じゃない
    冷静に考えて

    +0

    -1

  • 53. 匿名 2023/05/25(木) 11:24:32 

    >>50
    皆に真実に気づいてほしいから言い続けるよ

    +0

    -3

  • 54. 匿名 2023/05/25(木) 11:25:20 

    持ってる人はなぜ持ってるの?
    普通いらないよね?

    +3

    -3

  • 55. 匿名 2023/05/25(木) 11:28:07 

    1台。
    5人家族だけど子供達YouTubeとかアマプラ、ゲーム大好きで毎日ルール守らせるのに苦労してるから、2つも3つもあったら無法地帯になりそうで怖い。
    食事中もテレビつけたら手が止まるから、食卓からは見えない位置に置いてるよ。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2023/05/25(木) 11:30:03 

    ゼロです

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2023/05/25(木) 11:31:37 

    無し
    テレビがなくても何にも不自由ないよ

    +1

    -1

  • 58. 匿名 2023/05/25(木) 11:31:58 

    >>54
    モニター代わりというのかな。
    子供がゲームする時手元を見るより断然良いし、みんなで一緒に遊ぶこともできるし、あとは私はYouTubeでスポーツ観戦するから(公式が載せてくれてるやつ)テレビの画面がちょうど良いと思って使ってる。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2023/05/25(木) 11:33:33 

    >>32
    テレビどころガル民はクーラーも家族分だよ。。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2023/05/25(木) 11:35:54 

    >>58
    PCモニターでいいじゃん

    +1

    -2

  • 61. 匿名 2023/05/25(木) 11:36:24 

    3台あるけど1台は接続してない。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/05/25(木) 11:36:31 

    持ってる人いたら普通に引くわ

    +0

    -6

  • 63. 匿名 2023/05/25(木) 11:36:48 

    >>1
    リビングと旦那の部屋と私の部屋で3台

    でも壊れたらリビング用しか買い替えないかな。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2023/05/25(木) 11:38:02 

    3台。NHKは払ってない😡

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2023/05/25(木) 11:38:17 

    >>32
    この時間帯は所帯持ちの人が多いんじゃない?
    一人暮らしの学生(持ってんのかな)や会社員は今学校仕事でしょ
    ランチタイムでもないしね

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2023/05/25(木) 11:39:16 

    >>59
    よこ
    家族いる場合は家族分+リビングダイニング(あれば客間)分やで

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2023/05/25(木) 11:39:45 

    >>59
    テレビはあれだけど、エアコンは人数分って普通じゃない?部屋があれば。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2023/05/25(木) 11:40:24 

    一人暮らしだから一応一台持ってるんだけど、壊れてしまったので実質0台・・・;;
    最近は見る機会減ったけど、TVないと部屋が静かで寂しい

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2023/05/25(木) 11:41:45 

    >>59
    個室がある年齢なら人数分のクーラーぐらいあるでしょ笑
    暑くて死ぬよ

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2023/05/25(木) 11:43:55 

    >>59
    クーラーもエアコンもないです🙋

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2023/05/25(木) 11:44:11 

    >>60
    地上波放送もたまに見ることあるし、テレビの方が付属のリモコン操作含め使い勝手も分かりやすくて一つに纏まってるから良いんですよ。
    PCモニターでも同じように観るやり方はあるけど、単にシンプルな方をとっただけです。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2023/05/25(木) 11:45:22 

    >>71
    NHK来るじゃん
    もったいない
    モニターのほうがいいよ

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2023/05/25(木) 11:54:49 

    >>1
    チューナー無しテレビが一台
    アマプラでちいかわ見てる

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2023/05/25(木) 11:55:15 

    >>72
    よこ
    今時NHKは来ないぞ!
    私は半年前に実家を出たが、一度もピンポン来たことない(サービス業で平日も家にいる)
    その前に一人暮らししてた時は何回か来たんだけどね
    今は色々うるさくなった(とコロナ?)ので訪問での取り立てはしないそうだ

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2023/05/25(木) 11:58:04 

    1台です、パソコンやタブレットあとスマホがあるので何台もしつようありません

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/05/25(木) 11:59:08 

    さてはオメーNHKの回し者だな!?

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/05/25(木) 12:01:26 

    >>1
    うちも4台。3人家族なのに一つ持て余してる・・・。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2023/05/25(木) 12:05:44 

    >>5
    台数は?

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/05/25(木) 12:06:30 

    >>68
    買う予定ないの?

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/05/25(木) 12:08:35 

    >>5
    うちも1台のみ
    不便を感じない

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2023/05/25(木) 12:12:21 

    >>3
    スマホやパソコンありますよね?であれば支払わなきゃダメなんですよ
    って言ってくるからねあのヤクザ共

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2023/05/25(木) 12:13:16 

    無い  モニター2台はある

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/05/25(木) 12:24:33 

    >>67
    貧乏人はリビングに集まるだけですがな。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/05/25(木) 12:26:18 

    >>69
    日本の平均年収って600万が普通でしょ笑
    って言いそう

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2023/05/25(木) 12:26:21 

    2台 (一台は倉庫)

    テレビない人、なぜかドヤってるね

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2023/05/25(木) 12:29:14 

    >>81
    カーナビもチェックしてるぞ

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2023/05/25(木) 12:29:28 

    夢グループの「夢多機能プレイヤー」も入りますか?
    テレビもシーデーもデーブイデーも見れる優れものです!

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/05/25(木) 12:35:01 

    リビング一台
    寝室のは壊れたからスマートテレビに変えた

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/05/25(木) 12:38:47 

    4台です。
    リビング、寝室、和室、子ども部屋

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/05/25(木) 12:47:43 

    うちも4台あるかな

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/05/25(木) 13:09:07 

    リビングと寝室で2台

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/05/25(木) 13:32:25 

    >>84
    マジで無いの!?
    壁に付けられないとか金銭的なこと?
    夏越せるのすげー

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2023/05/25(木) 13:39:16 

    >>86
    ラジオも

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/05/25(木) 13:53:57 

    うちも4台

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/05/25(木) 13:59:45 

    地上派がうつるテレビは一台もない

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/05/25(木) 14:47:01 

    5台

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/05/25(木) 15:00:17 

    >>92
    え!?
    年収600万でどうやって子育てしてるの?
    草食べさせてんの?
    マジですげ〜って言いそう笑

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2023/05/25(木) 15:19:57 

    >>1
    実家に居た頃はそれぞれの部屋にあったから4台、今は結婚して旦那と2人、リビングに1台だわ。寝室に置きたいって言ったんだけど、軽やかに却下されたわ。結果、1台でじゅうぶん。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/05/25(木) 16:43:21 

    4人家族で、リビングに32インチが1台のみ。
    その1台も、全くつけない日が結構ある。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/05/25(木) 16:46:34 

    パソコンのモニターとかとは別にゲーム用が4代

    テレビは見ません。嘘ばっかだしね

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/05/25(木) 17:31:35 

    テレビはなくてモニターなら3台
    テレビ持ってる人減ってきてるよね

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2023/05/25(木) 17:54:42 

    今は2台。
    リビングと夫婦の寝室。
    子供が家にいたときは4台あった。
    (子供ふたり、各子供部屋にあった。)
    基本、テレビは一人1台かな。

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2023/05/25(木) 18:20:58 

    1台。
    みんなスマホで好きなのみるから
    ここ1年くらいほぼ、ついてない

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2023/05/25(木) 19:08:48 

    >>97
    マジでどうやって夏越してんの?
    死ぬやん笑

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2023/05/25(木) 19:33:34 

    >>1
    2台
    テレビ視聴できるスマホとパソコンいれるなら、10台くらいかな

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2023/05/25(木) 19:56:19 

    >>12
    右に同じく

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード