ガールズちゃんねる

仕事を決めて辞めるとは?

97コメント2023/05/15(月) 14:45

  • 1. 匿名 2023/05/10(水) 19:58:37 

    転職するなら決まってからにしたほうがいいとよく聞きますが、決まってから辞めると言うと2週間~1ヶ月程度次の職場に待ってもらうことになると思うのですがそれで大丈夫なのでしょうか?

    +184

    -6

  • 2. 匿名 2023/05/10(水) 19:59:01 

    その職場によります!

    +95

    -2

  • 3. 匿名 2023/05/10(水) 19:59:20 

    正社員なら入社は1ヶ月後とか普通だよ

    +209

    -2

  • 4. 匿名 2023/05/10(水) 19:59:26 

    だいたいみんなそうです

    +109

    -2

  • 5. 匿名 2023/05/10(水) 19:59:31 

    仕事を決めて辞めるとは?

    +186

    -1

  • 6. 匿名 2023/05/10(水) 19:59:39 

    面接でそれを言う

    面接担当だけど、〇月末で辞める予定ですとか言う人はたくさんいるよ

    +168

    -3

  • 7. 匿名 2023/05/10(水) 19:59:39 

    いや、無職の期間作るなよ

    +11

    -27

  • 8. 匿名 2023/05/10(水) 19:59:39 

    転職先にご相談ください!

    +48

    -0

  • 9. 匿名 2023/05/10(水) 19:59:49 

    >>1
    面接で、転職を考えていて現在仕事してることを言うんだよ

    +185

    -3

  • 10. 匿名 2023/05/10(水) 20:00:08 

    >>1
    次決まってからじゃないと生活の保障がない
    貯金が沢山あるなら良いけど、なかなか仕事決まらなかったとき絶望するよ

    +123

    -2

  • 11. 匿名 2023/05/10(水) 20:00:33 

    転職先の求人のタイミング次第じゃない?

    別に転職先見つける前に辞めても問題ないと思う、失業保険もらえるうちは

    +61

    -2

  • 12. 匿名 2023/05/10(水) 20:00:41 

    面接で言えばいいんじゃない?何月から働けますとか

    +23

    -1

  • 13. 匿名 2023/05/10(水) 20:00:46 

    会社は自分の生活保障はしてくれないから、
    スムーズに転職優先

    +8

    -0

  • 14. 匿名 2023/05/10(水) 20:00:51 

    >>1
    大丈夫ですよ。
    在職中の人を採用する場合、「いつから来れますか?」って聞きますよ。

    +149

    -1

  • 15. 匿名 2023/05/10(水) 20:00:52 

    1ヶ月くらい別に普通じゃない?

    +20

    -0

  • 16. 匿名 2023/05/10(水) 20:00:52 

    >>1
    すごく良い人で本当にその人が来てくれるなら待ってくれるよ
    職場によるけど、うちは1〜2ヶ月なら待つ会社だった

    +35

    -2

  • 17. 匿名 2023/05/10(水) 20:01:33 

    >>1
    どうせ人間死ぬんだから人生難しく考えなくて良いと思う。

    +67

    -1

  • 18. 匿名 2023/05/10(水) 20:02:00 

    いますぐにでもやめたい

    +29

    -0

  • 19. 匿名 2023/05/10(水) 20:02:01 

    だいたいいつから来れますか?って聞かれるから、今の仕事をいつまでに辞めるのでこの日からならって話をすると思うよ。大丈夫だよ。

    +9

    -0

  • 20. 匿名 2023/05/10(水) 20:02:25 

    >>1
    有給消化とか聞かれるよ

    +15

    -1

  • 21. 匿名 2023/05/10(水) 20:02:40 

    >>1
    面接の時点でもし採用いただけた場合、現職を退職する必要があるので入社日はいついつを希望しますと伝えて、相手側がOKすれば問題ないわよ

    +55

    -0

  • 22. 匿名 2023/05/10(水) 20:02:44 

    旅行好きだから合間に旅行してる
    仕事途切れるとカツカツなら仕方ないけど

    +8

    -1

  • 23. 匿名 2023/05/10(水) 20:02:59 

    面接官もその辺は理解してくれると思う
    収入がない期間を作りたくないし、履歴書の空白期間もできれば無い方が良いしね

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2023/05/10(水) 20:03:09 

    私の場合は辞めて数ヶ月無職してから次決めた。
    そしたら再就職手当貰えたから儲けものだった。

    +20

    -2

  • 25. 匿名 2023/05/10(水) 20:03:42 

    正社員転職なら、今無職なので明日からでも働けます!
    より、今は在職中なので、○月から働けます。
    の方が、きっちりした人だと思われそう。

    逆に、急募で1日でも早く働ける人を優先採用してる。という会社は絶対にやめといた方が良いよ。

    +62

    -4

  • 26. 匿名 2023/05/10(水) 20:03:43 

    >>17
    そうです。
    私の座右の銘は【なんとかなる】

    +24

    -1

  • 27. 匿名 2023/05/10(水) 20:04:20 

    12月に転職活動開始→1月に内定、退職交渉→3月有休消化→4月入社だったよ。

    プロパーならこのくらいが普通のスケジュールじゃない?

    +14

    -6

  • 28. 匿名 2023/05/10(水) 20:05:05 

    逆に今すぐにでも来て欲しい!!って会社はブラックで人手不足の可能性ありだから気を付けて〜。

    +32

    -0

  • 29. 匿名 2023/05/10(水) 20:05:20 

    >>17
    どんな辛い日々も必ず過ぎていく。
    そして過去の思い出になる。

    +28

    -0

  • 30. 匿名 2023/05/10(水) 20:05:44 

    今有給消化中
    まだ仕事決まってない…
    上司が嫌すぎて勢いで辞めたけど不安すぎて後悔してる

    +44

    -3

  • 31. 匿名 2023/05/10(水) 20:05:47 

    最悪の場合だけど自分の大事な人生だもの良い仕事先があったら無理矢理でも前職を辞めるよ。2週間前にどうのとか社規より法律優先。

    +3

    -3

  • 32. 匿名 2023/05/10(水) 20:06:19 

    >>1
    大丈夫です!

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2023/05/10(水) 20:06:36 

    >>24
    私もそうしました。すごく貴重な時間だと思い、一人で通算1か月以上旅行してました。
    北海道も九州も四国も初めて行って楽しかった。

    +20

    -0

  • 34. 匿名 2023/05/10(水) 20:07:41 

    >>1
    ちゃんとした会社なら待ってくれるよ
    それこそ、前の仕事は即日辞めて新しい会社に来る人の方が社会的におかしいし、引き継ぎ諸々で1ヶ月はかかるのが当たり前なわけで

    出入りが激しくて誰でもいいから欲しいようなところ受けたことあるけど、1ヶ月後から働きたいって言ったら面接の人静かに怒り出したわ
    そんなわがままじゃ仕事ないぞって

    +50

    -2

  • 35. 匿名 2023/05/10(水) 20:08:46 

    もし退職を先延ばしされそうだったら、もう次決まってるので〜って言っても大丈夫ですか?

    +17

    -1

  • 36. 匿名 2023/05/10(水) 20:09:21 

    >>1
    採用側からすると、実務から離れていないブランクない人を採りたいので、1ヶ月2ヶ月後入社なんて想定内ですよ。

    +40

    -0

  • 37. 匿名 2023/05/10(水) 20:10:29 

    >>1
    大丈夫なところもあるし、今回はご縁が無いとなるところもあるよ。

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2023/05/10(水) 20:10:37 

    二ヶ月前に面接して採用してもらったよ。
    入社までに何か勉強しておくことはありますか?
    と聞いて、二ヶ月の間に会社で使ってるソフトを勉強したりした。

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2023/05/10(水) 20:10:45 

    募集要項に、『就業中の方は、調整も致します』みたいなこと書かれたりしますよね。
    書いてなくても、面接で聞かれると思う。

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2023/05/10(水) 20:10:59 

    私は三週間くらい待ってもらったよ。引き継ぎにそのくらいかかるので、って言ったら了承してくれたので。
    すぐ人手欲しいっていう場所は採用してくれないだろうけど、待ってくれるとこもあると思う。

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2023/05/10(水) 20:11:17 

    >>35
    大丈夫に決まってる。
    人員配置や引き継ぎは上司が考える事よ。
    それが遅れても知らんがな!

    +14

    -0

  • 42. 匿名 2023/05/10(水) 20:11:25 

    私の場合は正社員を辞めバイトにしたので、バイトの面接で「辞めるのに1か月程度かかるけどいいですか?」と聞きました
    バイト先も急募してたわけじゃなかったのと、私が長期で働くつもりなのとでOKしてもらえました

    その後は元職場に一月後に辞めると伝え、2週間くらいで引継ぎしてあとは有給消化。有給消化期間から既にバイトに入って一時ダブル収入状態でした

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2023/05/10(水) 20:11:28 

    現職に疲れ切って転職するなら、ヘトヘトになりながら1ヶ月ほどの休みで転職先で勤めはじめないといけないのか…
    一から覚えるのも大変だし、もう全部無理かも

    +23

    -1

  • 44. 匿名 2023/05/10(水) 20:12:26 

    >>24
    私もよ。
    手に職無いから、ついでに職業訓練も通った。

    +15

    -0

  • 45. 匿名 2023/05/10(水) 20:13:53 

    >>4
    多数派でよかった
    私は貯金を切り崩したくないからそうしてるし、面接の時点でまだ退職してないことも伝えてる
    次が決まってから2ヶ月待ってくれたよ!

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2023/05/10(水) 20:14:16 

    >>1
    その通りです!
    通常、最低1ヶ月は待ってくれますよ。
    正社員の転職ですよね?
    最近、転職エージェントを利用して転職しましたが、コンサルタントによれば2ヶ月はOKだろうです。

    法律上は2週間前に退職を申し出ればよいのですが、そういうわけにもいけないことがあるのめ、1ヶ月待ってもらうのは普通かと。

    焦って悪いところに転職しないためにも、次を決めてから辞める方がいいですよ。

    +13

    -0

  • 47. 匿名 2023/05/10(水) 20:15:16 

    >>28
    確かにw
    採用の電話があった翌週の金曜日から出社と言われて、ハロワの職員さんもドン引きしてました。
    もし仕事せず手続き関係で呼ばれていたら、土日の分も保険でますからね、と念押ししてくれました。

    +8

    -1

  • 48. 匿名 2023/05/10(水) 20:16:04 

    ブランク、空白期間って数年ならわかるけど数ヶ月でもない方がいいの? しんどい

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2023/05/10(水) 20:17:13 

    >>43
    生活費が大丈夫なら、辞めてから次を探しても良いのよ。
    短期バイトもあるし、最低限確保する事もできる。

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2023/05/10(水) 20:17:24 

    >>1
    今まで全部そうしてる。
    面接の時に状況伝えてどの程度で引き継ぎできるかとか擦り合わせてるけど特に困ったことないよー

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2023/05/10(水) 20:18:27 

    >>1
    実力次第だと思う
    私はたいした学歴も職歴もないので「即働けます!」「退職を伝えてるので〇週間で働けます!」じゃないと採用してもらえない笑

    一応それでずっと正社員の仕事に転職できてるけど、即決まらず、1、2ヶ月は貯金崩すこともあります。(すぐには失業保険もらえないので…)

    絶対に欲しい!って人材なら何ヶ月後とかいっても待ってもらえる

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2023/05/10(水) 20:20:36 

    >>11
    失業保険はすぐもらえないからね。何ヶ月か後から支給だから。

    +1

    -3

  • 53. 匿名 2023/05/10(水) 20:23:31 

    >>48
    一年無職だったけど普通に就職出来た
    ブランクあろうがなかろうが落ちる時は落ちるし受かる時は受かる

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2023/05/10(水) 20:24:45 

    >>1
    良い職場かつ良い人材なら、1~2ヶ月位はふつうに待ってくれるよ

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2023/05/10(水) 20:28:39 

    >>17
    そうだよ~

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2023/05/10(水) 20:30:37 

    >>4
    だよね。普通は次が決まってから辞めるもの

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2023/05/10(水) 20:31:00 

    >>7
    大体は有給消化期間でしょ

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2023/05/10(水) 20:33:23 

    >>1
    次を決めると有給消化出来なくて辞める場合が多いから悩むところ。
    有給の買い取りしてくれる底辺企業は少ないしね。
    いつ辞めてもいいように、有給はこまめに使うことにしている。

    +9

    -1

  • 59. 匿名 2023/05/10(水) 20:35:07 

    >>58
    どういうこと?
    有給は権利なんだから普通に使えるでしょ。

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2023/05/10(水) 20:36:41 

    >>1
    有休消化するし、1〜2ヶ月は普通だよ。

    私は夏にヨーロッパ旅行したかったから、8月から休んで10月入社になるように転職した。

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2023/05/10(水) 20:37:10 

    >>1
    正社員からの転職の場合は採用決まってから1ヶ月程度は想定内だと思う。急募での募集だと能力ももちろん加味されるけどその中でもできるだけ早く来てくれる人になる可能性はあるけど。現職がパートとかだと1ヶ月よりもう少し早く入社できませんかとか聞かれる場合もある。

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2023/05/10(水) 20:38:54 

    退職願いは出してるけど、後任がいないから引き延ばされそう。しかも内定決まってる事を言えなくて辛い。

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2023/05/10(水) 20:39:15 

    「急募」って表記のあるところじゃないなら、その通り2週間〜1ヶ月待ってもらったり○日で辞めるのでそれ以降でって伝えたらいいと思うよ

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2023/05/10(水) 20:39:51 

    >>5
    😭😭😭😭😭
    トピズレだけど、私も趣味辞めた
    好きでも辛くなった

    +24

    -1

  • 65. 匿名 2023/05/10(水) 20:44:44 

    その時の職場が嫌すぎて、次に決まってるとこに一刻も早く移りたくて「親が病気になって介護が必要になったのでもう行けません」って無理やり辞めたことある💦

    +14

    -0

  • 66. 匿名 2023/05/10(水) 20:55:53 

    >>1
    大丈夫ですよ~!
    私は3ヶ月待ってもらえました。
    転職する人はこれくらいは普通だから大丈夫だと面接してくれた人が言っていました。

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2023/05/10(水) 20:57:20 

    >>1
    私それで3週間前の報告になってしまって、前職場に「急だ!」って怒られたよw
    前から憧れていて、なかなか求人かけない所だったからチャンスだと思ってすぐ面接行っちゃったんだよね。
    常に募集してるわけじゃないから、好きなところで働きたいと思ったらそういう事もあると思う。

    新職場も、有給消化とかタイミングがあるからって前職場のこと気にかけてくれたけど、なんとか両者と擦り寄せながら穏便に転職出来た。

    +19

    -1

  • 68. 匿名 2023/05/10(水) 21:00:56 

    >>65
    全然アリだと思うよー。
    次の職場には「行けます!」って即レスして良い印象にしておきたいっていうのもあるしね。

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2023/05/10(水) 21:02:16 

    自己愛っぽい人に精神やられて辞めたい月の1ヶ月半前に退職申し出たけど、新人さんが来るまで待ってほしいで結局4ヶ月延びた。その間も精神削られて外出するのもしんどくて今無職歴2ヶ月。やっぱり在職中に決めるのが印象いいのかな…

    +6

    -1

  • 70. 匿名 2023/05/10(水) 21:03:16 

    >>1
    私の元後輩だけど
    長めに時間をとって、有休を消化してから転職していたよ。
    「仕事の引継ぎがある」とかなんとか説明して、先方に待ってもらった。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2023/05/10(水) 21:05:02 

    >>17
    良い考え方。

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2023/05/10(水) 21:07:55 

    きちんと人材採用計画してる会社ほど慎重だし
    面接して優秀な人材だと見極めたら3ヶ月〜半年くらいは待つよ。
    優秀な人材ほど、元の会社で責任ある立場にあって辞めにくいから。
    むしろすぐ来てくれないならとれないみたいな会社はやばいから行かないほうが良い。

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2023/05/10(水) 21:10:21 

    これまで複数回転職していますが、どの会社も内定から入社まで1ヶ月半から2ヶ月は待ってくれました。

    法律上は2週間間に伝えれば現職を退職できますが、会社ごとにルールがあったり(30日前までに通知が必要、とか)するので、それを確認すると良いと思います。

    スムーズに行くとよいですね!

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2023/05/10(水) 21:24:18 

    20代後半、転職歴2回です。

    入社一年目の去年、パート→正社員への登用の話しが上がっていたのですが年度末に無効になりました。
    さらに一緒に仕事してる先輩との仲も悪化しており続けようか迷ってます。
    みなさんならどうします?

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2023/05/10(水) 21:28:58 

    何年か前の話だけど、私は5月下旬に採用通知をもらい6/30に退職、7/1付で次の職場に移ったよ。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2023/05/10(水) 21:34:08 

    >>59
    底辺ブラックなら使えないところも多いよ。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/05/10(水) 21:34:09 

    >>52
    そんなん当たり前でしょ
    すぐ貰える訳ない

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2023/05/10(水) 21:35:45 

    派遣だけど即日働けるところ多いから、目ぼしいところ探しておいて、辞めてから面接受けてる

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/05/10(水) 21:38:01 

    >>62
    差支えなければ、なんで内定のこと言えないんですか?

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2023/05/10(水) 21:38:24 

    4ヶ月後からはさすがに無理ですよね?

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/05/10(水) 22:01:08 

    >>1
    まともな会社なら、在職中なら1ヶ月〜1ヶ月半先の入社になることは当たり前と認識してるので大丈夫ですよ。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2023/05/10(水) 22:02:48 

    >>80
    4回転職してるけど、流石にそれは厳しいと思う
    2ヶ月くらいが限度かなと思う

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2023/05/10(水) 22:22:37 

    >>1

    無職期間を設けずに毎回転職していますが、急募の求人に応募はせず、履歴書に入社可能時期は内定頂戴後2ヶ月後といった感じで書いています。
    (直ぐに人が欲しい会社は書類選考の時点で落とされるので、無駄な面接を省くために)

    また面接の際にも最短入社日の確認があるので、就業規則が◯ヶ月前とあり、また引き継ぎ等があるため、◯日までに内定いただければ、入社は◯月◯日からであればといった感じで伝えたりしています。

    今まで5回ほど転職しましたが、転職先の会社にはきちんと引き継ぎして円満に退職されるのがいちばんなので、ってことを言っていただき、大体内定から1ヶ月半前〜3ヶ月くらい後に入社しています。

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2023/05/10(水) 22:33:37 

    パートなんだけど、求人見てると、
    「○月○日~□日間研修があります。」という求人がけっこうある。
    面接も向こうが指定した日に行くのが印象がいいかもしれないし、フットワーク軽くするために辞めてから探した方がいいのかなぁ。

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2023/05/10(水) 22:55:41 

    大丈夫コメント多いけど、せいぜい1ヶ月かなって思う。3ヶ月とかはあんまり聞いた事ない。早い方がいいっていう企業の方が多い印象。1ヶ月だと現職の退職に色々上を通さなきゃいけない場合、ちょっと足りない(有休と公休全部使いたい)時が有った。

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2023/05/10(水) 23:04:56 

    >>74

    できるだけ、若いうちに正規雇用のところに移る(転職)ことをオススメします。

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2023/05/10(水) 23:06:05 

    >>28
    面接で即採用されたところはお察しでした…

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2023/05/10(水) 23:07:07 

    明後日、派遣の職場訪問。
    今パートしてて退職は1ヶ月前に言わないとなんだけど、待ってくれるか心配。
    パート早退して行くから、だめなら事前に言ってほしかったのに。

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2023/05/10(水) 23:17:46 

    >>59

    その通りで、むしろ権利だから、在職中の会社は絶対使え!1日も残らず使わなきゃダメ!!って言う。
    けど、有給が大量に残ってる場合、引き継ぎ終えて有給全部消化し切るまでというのは、次の会社が待ってくれない事が多い。
    次の職のチャンスを失ってまで有給を消化したい退職者はそうそういないのよ。

    なので、
    在職中の会社「有休消化しなさい!」
    退職予定者「嫌だ!捨てたい!」
    ってなるのは、割と転職者あるあるだと思う。

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2023/05/10(水) 23:56:46 

    >>85
    わかります。ほんとは2ヶ月あれば有給全部使い切れるけど、1ヶ月半だとちょっと残る、1ヶ月だと数日しか消化できない、みたいなのが現実よね。
    私は経験上、1ヶ月半は待ってくれるところが多かった。2ヶ月は渋られる。

    ちなみに前の会社は、絶対有給は100%消化しなきゃダメだったので、その会社の有休消化期間中にアルバイト雇用で今の会社に入って、有休消化終了した翌日から正社員雇用に切り替わった。交渉次第でこういう方法もある。

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2023/05/11(木) 00:20:18 

    社会保険が途切れるのか嫌だから、次の仕事は絶対決めてから辞めるようにしてます。一ヶ月だけ国保とかダルい。

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2023/05/11(木) 01:08:08 

    >>74
    まだ若いんだからチャンスはいくらでもあるよ!
    転職回数が増えることを気にする人多いけど、海外なんてステップアップの為の転職活動なんて当たり前だし、人間関係の環境も会社の待遇も大事だからね。
    いい会社で働けますように〜。

    +5

    -1

  • 93. 匿名 2023/05/11(木) 07:52:30 

    >>30さん
    お疲れ様でした!
    きっと辞めてなかったら辞めてないで、上司へのストレスで心が壊れてたかもしれないし、違う後悔もあったかもしれないよ。30さんの決断は良かったと思おう!
    メンタル立て直して次へいこう!

    +14

    -0

  • 94. 匿名 2023/05/11(木) 17:58:06 

    今の職場1ヶ月待ってもらったよー
    どうしてもそれ以上早くできなかったけど、すごくそこで働きたかったから面接頑張った
    無事待ってもらえて安心した

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/05/12(金) 12:58:32 

    >>1
    その会社から欲しい人と判断されれば
    3ヶ月も4ヶ月でも待ってくれます。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/05/14(日) 17:02:44 

    私は在職中に転職活動でエージェント使いましたが、在職中の場合、内定後、2~2.5か月後くらいに入社が普通と言われました。
    私も1ヶ月半で引き継ぎして、1か月有給消化してから入社しましたし、『退職交渉もあるので、内定承諾日から入社まで最低2ヶ月は掛かります』と面接ではっきり伝えました。
    それで渋られるから辞退しようと思ってましたが、私が受けた所はどこも快諾でした。

    現職なのに、来週から行けます!みたいな人は、『勢いで辞めて引き続きもちゃんとしない無責任な人』という印象を持たれますし、実際、無責任だと思います。
    また、やたらと入社を急かす会社も、ブラック寄りであまり良い会社ではないと思います。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/05/15(月) 14:45:21 

    次が決まってから辞めた方がいいです!
    職務経歴書に無職の期間があると突っ込まれますし、会社都合(倒産とか)や留学、結婚、介護とか真っ当な理由でない限り、無職中に何してたか、細かく聞かれることもあります。
    あと入社日を「内定後二週間程度」と伝えたことがありますが、逆に「え、早くない?!」と聞かれてしまったことがありますので、1ヶ月〜1ヶ月半くらいが妥当だと思います!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード