ガールズちゃんねる

優秀な人ばかりの職場!メリットデメリット

123コメント2022/10/02(日) 09:22

  • 1. 匿名 2022/10/01(土) 10:48:13 

    現在働いている、または働いた事ある方いますか?良い面も悪い面?もあるのではと思っています。良かったら感想教えて下さい〜

    +13

    -0

  • 2. 匿名 2022/10/01(土) 10:48:53 

    蹴落としあい

    +35

    -14

  • 3. 匿名 2022/10/01(土) 10:49:02 

    みんな頭よくて、毎日自己嫌悪

    +164

    -2

  • 4. 匿名 2022/10/01(土) 10:49:10 

    優秀な人ばかりの職場!メリットデメリット

    +1

    -52

  • 5. 匿名 2022/10/01(土) 10:49:17 

    なんか疲れそうだし、自分が惨めになりそうで嫌だ。

    +71

    -1

  • 6. 匿名 2022/10/01(土) 10:49:29 

    病む人も一定水準いる
    周りが優秀過ぎるが故に自己嫌悪に陥って

    +80

    -0

  • 7. 匿名 2022/10/01(土) 10:49:31 

    いま、できる人ばかりのチームにいるけど自己肯定感下がる。なんで私はこの人たちみたいにできないんだろうって。

    逆に前にいたチームは尊敬できる人いないし、寝てる人もいるしで終始イライラしてたよ。

    +136

    -0

  • 8. 匿名 2022/10/01(土) 10:49:32 

    常にスキルアップしなければ付いていけない

    +39

    -0

  • 9. 匿名 2022/10/01(土) 10:49:57 

    優秀な人ばかりの職場!メリットデメリット

    +12

    -4

  • 10. 匿名 2022/10/01(土) 10:50:04 

    年下の優秀な人が自分より出世してメンタル病む
    周りが優秀過ぎて自分の不出来さにメンタル病む

    +56

    -1

  • 11. 匿名 2022/10/01(土) 10:50:07 

    人としてもいい、という場合だけど感情での左右がなく話がしやすい

    +53

    -0

  • 12. 匿名 2022/10/01(土) 10:50:11 

    パーな私にはみんな優しかった(私、バイト)

    +38

    -3

  • 13. 匿名 2022/10/01(土) 10:50:32 

    自信が無くなって行く

    +55

    -1

  • 14. 匿名 2022/10/01(土) 10:50:46 

    物事の判断の仕方、見方が一味違って、賢い人はこうなんだと勉強になった。

    +45

    -1

  • 15. 匿名 2022/10/01(土) 10:51:24 

    前の職場そうだった。私以外は優秀だと思い込んで
    メンタルおかしくなった

    +43

    -1

  • 16. 匿名 2022/10/01(土) 10:51:32 

    優秀な人たちに囲まれていると自分を高められる点はいい
    デメリットは劣等感でメンタルやられるのと
    窓際に追いやられる可能性がある

    +73

    -1

  • 17. 匿名 2022/10/01(土) 10:51:36 

    余裕がある。そこそこな人の方が焦ってて恥ずかしい。

    +4

    -1

  • 18. 匿名 2022/10/01(土) 10:51:41 

    周りが優秀な人ばかりの職場だと浮いてしまい居づらくなる

    +55

    -1

  • 19. 匿名 2022/10/01(土) 10:53:18 

    >>2
    のしあがるだけなら、いいけど潰しにかかってきたらこわい。やり方も優秀だから尚更。

    +34

    -1

  • 20. 匿名 2022/10/01(土) 10:53:57 

    スピードを求められて辛かった
    早くできても、次はもっとここを削れるとか
    そりゃめちゃくちゃ頑張れば早くはできるけど、毎回トップスピード出し続けるのは辛い

    +70

    -1

  • 21. 匿名 2022/10/01(土) 10:54:09 

    色んなこと吸収できて自分もスキルアップになる

    +2

    -1

  • 22. 匿名 2022/10/01(土) 10:54:13 

    >>4
    蓮舫さん、華奢で小顔なのに、誰よりも一番目立っているのは凄い。

    +24

    -3

  • 23. 匿名 2022/10/01(土) 10:54:36 

    頭の回転が早すぎて(わかりやすく噛み砕いて説明してくれてはいるけど)ついていけないので予習が必須
    windows95と10くらいの処理能力の差があると思われる。

    +11

    -2

  • 24. 匿名 2022/10/01(土) 10:55:06 

    頭のいい人が『漢字の書き間違い』をしていても、

    『いや待て、もしかしたら旧字体ではこっちの漢字が正しいとか、頭がいいだけに捻りがあるのでは…』

    とか思って言い出せない。

    頭のいい人でも意外と『小学生レベルの漢字』を書き間違えている事もあるんだけど、そのたびにこっちが間違ってるのかも…っていう気が起きる。

    +54

    -0

  • 25. 匿名 2022/10/01(土) 10:55:49 

    仕事の出来る人って気遣いも出来て他人に優しいと思った。ワザワザやってあげたよとか言わないし、偉ぶったりもしなかった。

    +75

    -0

  • 26. 匿名 2022/10/01(土) 10:56:00 

    チーム全員京大卒のプロジェクトに参加したけど、仕事がスムーズでやりやすかったよ。
    私だけ疎外感とかもなく、意見も聞いてくれるし、私が説明したことを図解にして分かりやすく資料にまとめてくれたり。

    +38

    -2

  • 27. 匿名 2022/10/01(土) 10:56:27 

    私はそこの正規の職員じゃないから蚊帳の外だったけどエリート同士のせめぎ合いがモロじゃないけどえげつなかった。
    東大卒、院卒、高専卒グチャグチャしてた。高専卒の人がひねくれていた(その人がね)日中職員で夜学の子なんて論外(学生ってのもあるけど)。
    大変だなーってみていた。

    +4

    -6

  • 28. 匿名 2022/10/01(土) 10:57:19 

    >>2
    社内政治に長けた人とそうじゃない人でキャリアに差が出てきてしまうよね

    +23

    -0

  • 29. 匿名 2022/10/01(土) 10:57:36 

    自分が足引っ張ってる感がすごい
    頑張ってるつもりだけどレベルが違いすぎる

    +19

    -0

  • 30. 匿名 2022/10/01(土) 10:58:23 

    全部1から説明しなくても、ざっくり説明でこういうことですねとわかる。仕事は同レベルの人たちとしたい。

    +15

    -1

  • 31. 匿名 2022/10/01(土) 10:58:26 

    ホワイト企業だと1年目は教育期間、2年目あたりまでは易しめの案件を振ってもらえるけど
    独り立ちするにつれて品質にクレームが出始めて、周りがフォローする羽目になる
    手持ち案件と並行して対応するから、お局たちが怒り始める
    コテンパンにいじめられて辞めてってた新卒の子がいたよ、トラウマになっているだろう・・・

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2022/10/01(土) 10:58:38 

    派遣とかで入ると「派遣さんだし」って良くも悪くもお客さん扱いで、高いレベルを求められない。
    優秀な人と微妙な人が混在してる職場だと社員なみレベルでこき使われる。

    +22

    -1

  • 33. 匿名 2022/10/01(土) 10:59:49 

    >>4
    なんだかんだやっぱり元グラビア?キャンギャル?だけあってフォトジェニックだね蓮舫

    +31

    -0

  • 34. 匿名 2022/10/01(土) 11:00:33 

    >>1
    今まさしくその悩み大きいです。
    以前は営業部のエースだったけど、会社が買収されて業界の違う営業部に配属されました。

    勝手が違うのもあるけど、周りが皆高学歴で頭の回転が早く、ついていけてないです。何言ってんだか理解できないことすらあります。

    自己肯定感下がるし、刺激を受けるどころか仕事へのモチベが全く無くなって、最低限の仕事しかしなくなりました。やはり自分のレベルと合った職場が良いと思います。。

    +22

    -0

  • 35. 匿名 2022/10/01(土) 11:01:51 

    派遣先がとあるメーカーの本社なんだけど、プロパー社員の人達ってプライドめっちゃ高い
    自分の学歴に自信持ってる感じ

    派遣は馬鹿にしていい対象だと思ってる
    派遣が話し掛けてもガン無視のアラ還ジジイ社員
    派遣の挨拶は基本無視な社員同士だと気さくな美人社員
    派遣は無視していい存在だと思ってる新卒
    その他は自分からは挨拶しないで、こちらから挨拶したら、挨拶し返す感じ

    大体の人は「派遣さん」呼びだけど、いちいち「派遣の〇〇さん」と派遣を付ける人もいる
    派遣上がりの社員はプロパーとは給与体系も違うから、「派遣上がりの人」「ラッキー正社員」と呼ばれる

    +11

    -6

  • 36. 匿名 2022/10/01(土) 11:02:51 

    >>2
    こんな考えしか出来ない人っているんだ。

    +1

    -5

  • 37. 匿名 2022/10/01(土) 11:04:41 

    新事業の説明を周りが一回で理解して
    二回目の説明会で前回分を殆ど覚えてて
    ガンガン質問や意見が出るのよ。
    こっちは、え?え?って感じなのに。
    いきなり「3年前の△△の時の◯◯はどうでしたか?
    そのオルタナティブで問題があるとしたら云々」
    こんなん答えられん、オルタナティブって美味いの?て感じ。

    辞めたくなる。

    +22

    -0

  • 38. 匿名 2022/10/01(土) 11:06:37 

    >>1
    向上心がすごい、ほんとに意識高い
    毎朝新聞読んでくるの当たり前だし、休みの日には仕事関連の最新書籍を読んでるが当たり前
    しかも勉強するのが好きで楽しい人たちなんだよね
    単に就業時間中働いてるってだけじゃ話についていけなくて、休みはNetflix見てだらだらしたい自分には息苦しかった

    +27

    -0

  • 39. 匿名 2022/10/01(土) 11:06:48 

    異動先がそう。歴代病む人が続出してるらしい。
    やれるだけはやって、わからなかったら素直に聞いて下手に出てる。
    無理なものは無理。それが正解かはわからないけど、自己防衛。

    +17

    -0

  • 40. 匿名 2022/10/01(土) 11:06:53 

    >>4
    やっぱり芸能人になるような人って顔の大きさ、骨格、華…何もかも一般人とは全く違うんだね

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2022/10/01(土) 11:07:06 

    パートで働いていたところがそうでした
    口の悪い人もいてミスると厳しい言い方をされましたが、ポイントを絞ったアドバイスが多くてすぐに修正できて、全体な仕上がりは良かったです

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2022/10/01(土) 11:07:17 

    >>19
    それな。
    相手にもならん人にはとても優しいけど、
    どちらかが選ばれるようなシーンだと怖すぎる。
    すぐ白旗上げるわ。

    +18

    -0

  • 43. 匿名 2022/10/01(土) 11:07:46 

    話が通じる
    仕事のクオリティが高くなる
    仕事が早く終わる
    デメリットはない

    +7

    -1

  • 44. 匿名 2022/10/01(土) 11:08:02 

    人間関係落ち着いてて良い職場でした。
    自分の頭が悪すぎて後輩から、嫌みとかではなくさらっとミス指摘されてそれでも理解できなかったりそんな感じでした。教育係やってもみんな自習しちゃうから教えることなかったり。
    東大京大東工大あたり出てても謙虚で運動もできて美形も多かったです。
    ちょっとした頭脳系クイズやるとみんな秒で解く感じ。
    頭の良い人は頭脳系のクイズ解くのは本当に早いんだなと思いました。

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2022/10/01(土) 11:08:52 

    >>4
    おま二重国籍どうしたのよ?

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2022/10/01(土) 11:10:21 

    とある大企業の国際課に派遣で働いてたこと
    あるけど、
    外交官の子どもとか、
    親もまた大企業の役員とか、
    そんな人ばかりだった。
    東大や慶應卒の人ばかりで、
    私なんか派遣だから、相手にもされて
    なかったからかもしれないけど、
    みなさん、言葉使いも丁寧で、
    物腰も柔らかく、
    いじめとか、マウントとりとか
    皆無の世界だったわ。
    能力とかはわからないけど、
    子どもの頃から、上品な家庭で育って、
    る人たちは、
    やっぱり違うなと思った。

    +40

    -0

  • 47. 匿名 2022/10/01(土) 11:12:08 

    >>35
    派遣がプロパー正社員と同じだと思うことが間違い
    まさか派遣だけど私は仕事できると思ってないでしょうね?
    それ全然できてないからねw

    +1

    -15

  • 48. 匿名 2022/10/01(土) 11:13:42 

    本当にできる人は周囲のやる気をあげるよ
    競争することはあっても、周りをどんどん味方にしてる
    蹴落とすような人はエセできるように見える人なだけだと思う。知識はあってもね。

    +10

    -2

  • 49. 匿名 2022/10/01(土) 11:14:21 

    >>35

    >派遣上がりの社員はプロパーとは給与体系も違うから、「派遣上がりの人」「ラッキー正社員」と呼ばれる

    その前の内容もすべて驚きですが、そんな会社が有名大手メーカーなんですか?そんな派遣先にあたってしまって運が悪かったとしか思えません。そんな会社の人達が優秀ってあるかな?

    +32

    -0

  • 50. 匿名 2022/10/01(土) 11:14:50 

    >>38
    >> 仕事と勉強するのが好きで楽しい人

    これにつきる。
    数学がめちゃくちゃ出来る人って微分積分良い気分なんだと聞いたことがある。
    好きでやってるから努力してるんだという意識がなく、頑張ってるわけじゃないから精神的に疲れないのでタフでもある。
    好きな人には敵わない。

    +23

    -0

  • 51. 匿名 2022/10/01(土) 11:14:54 

    >>2
    根回しすごくて さらっとポスト奪ってる、という感じだったよ
    全員裏表あるから 職場の雰囲気は表面上は良いけど 裏ではどう思ってんのかなーって感じ

    でも進学校から有名大学コースの集まりだから(知り合いからのヘッドハンティング率が高い)
    私も学生の頃もそんなんだったなって思ってる

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2022/10/01(土) 11:15:14 

    >>35
    大した会社じゃないような気がする

    +23

    -0

  • 53. 匿名 2022/10/01(土) 11:17:31 

    >>46
    、が多すぎん?

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2022/10/01(土) 11:17:46 

    メリットは、いろいろな事を教えてもらえる。
    デメリットは、特になかった。
    でも、これは男性ばかりの職場だったからかな。
    そこに女性がいれば大変。。

    +4

    -1

  • 55. 匿名 2022/10/01(土) 11:19:11 

    >>38
    なんかみんな気力体力オバケだよね。朝ジム寄って、仕事帰りにダブルスクール、休日に運動系の趣味や旅行とか。
    私も帰宅後はアマプラ見てダラダラ、休日は昼まで寝て家事して買い物して終わるタイプ……

    +25

    -0

  • 56. 匿名 2022/10/01(土) 11:20:02 

    >>47
    文章ちゃんと読みました?

    派遣とプロパー社員が同じ仕事や能力だと思ってるなんて一言も言ってませんけど

    文字通り以上の意味はないですよ
    もう一度言いますが、プロパー社員のプライドが高く、派遣を見下してると書きました

    深読みしてこちらを馬鹿にするなんて、頭おかしいですね

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2022/10/01(土) 11:20:23 

    >>3
    わたしは、それで奮起して頑張れた。だから、今の職場がひどすぎて。

    +3

    -2

  • 58. 匿名 2022/10/01(土) 11:20:40 

    今や男性ばかりの有名企業ってないよね。
    優秀な女とも上手くやっていく必要がある。

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2022/10/01(土) 11:21:24 

    会議のスピードについていけないときがある

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2022/10/01(土) 11:21:59 

    >>22
    私は10年以上前、某所で蓮舫さんにお会いしたことがあります
    もうね、細くて小柄で顔が小さくて、しかしオーラが凄かった!白のパンツスーツを着てても太く見えない…
    今よりもケンケンしてない、もう少し穏やかな頃でした笑

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2022/10/01(土) 11:22:14 

    >>45
    もうとっくに解決してるじゃん
    しつこいな

    +1

    -3

  • 62. 匿名 2022/10/01(土) 11:22:43 

    最強に眠くなるような役員の自慢話でも良く聞いてるよw
    尊敬する。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2022/10/01(土) 11:23:48 

    >>56
    そんな奴は一人で踊らせとけ笑
    そうしないと自分を保てないんだよ笑

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2022/10/01(土) 11:24:10 

    何で受かったんだろ?って思ったら既存社員に優越感を与える要員だったわ笑

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2022/10/01(土) 11:26:30 

    大手企業本社で派遣
    給料違いすぎて惨め

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2022/10/01(土) 11:26:51 

    おねぇがアクセンチュアで働いてる。
    大丈夫かなー。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2022/10/01(土) 11:28:38 

    >>58
    理系企業や土建関係だと、有名どころの大企業でも総合職女性は今でも希少だよ。
    事務や派遣とかはそこそこいるかもだけど。

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2022/10/01(土) 11:30:38 

    元々超大手で社内の新規事業立ち上げメンバーに入ったら優秀な人ばかりで最初は大変だった。自分が出来なくて情け無くて泣いたし鬱にもなったけど、そこでの経験は自分を成長させてくれたしその分野に強くなったから糧にもなってる。その時は辛かったけど、良い経験だった。

    +9

    -1

  • 69. 匿名 2022/10/01(土) 11:32:11 

    >>24
    頭の回転早い人って字結構雑なイメージある!
    でも全部頭入ってるんだよね、すごい…

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2022/10/01(土) 11:32:50 

    >>38
    毎朝新聞と週末本読むのはそんなに珍しくないと思うよ。
    私でさえそれプラス帰りの電車では必ず専門書読んでたもん。20代なら体力だけはあるから皆そんなもんじゃない?

    +4

    -5

  • 71. 匿名 2022/10/01(土) 11:33:08 

    >>59
    どんな感じなの??

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2022/10/01(土) 11:36:47 

    >>49
    大企業ではないですが、エッセンシャルワークなのでこの先も需要は潰えることは絶対にないです

    プロパー社員の人達は一見穏やかで凄く性悪という訳ではないですが、派遣は見下す対象なんだと思います
    本当にナチュラルに見下します
    勿論そうでない人もいますけど、派遣だからなんとも思ってないって感じです

    ちなみに皆さんの殆どが理系です
    国立の院卒が多いです
    理系とか関係なく語学も堪能で、出来ない人は語学の勉強してます
    また入社後は業務で必要な資格を取るのに勉強し続けてます

    そういう面は凄いと思いますし尊敬しますが、人間性は微妙かなと思います
    自分と対等な人間と違う人間を区別して、あからさまな対応をするところは嫌です

    派遣をしている人間は楽をしてるように見えて嫌なのかなと思います

    +10

    -2

  • 73. 匿名 2022/10/01(土) 11:37:28 

    前の会社は仕事できない人ばかりでウンザリしてた→転職してものすごい優秀な人ばかりの環境

    私はたぶん向上心も高い方だし割と仕事がんばるタイプなので後者で満足してる
    たまに劣等感感じるけど周りに良いロールモデルがいると刺激されるし学べるから自分の中で成長を感じられるのはメリット。まだ年齢的に下だから精神的にも楽なのもあるかも。

    +15

    -2

  • 74. 匿名 2022/10/01(土) 11:38:05 

    頭のいい人しかいません。
    私が成長しても、周りはもっと成長しているので永遠に追いつけない。

    +15

    -0

  • 75. 匿名 2022/10/01(土) 11:40:00 

    自分がやらかした時に、周りは失敗しないんだろうなって自分を卑下してしまいそう...

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2022/10/01(土) 11:40:54 

    大学で友だち出来そうになかったから、学校の推薦で高卒でまぁまぁ良い職場に就職できた。リアルに就活してたら多分どこにも就職できなかったであろうガチのコミュ障です。
    後輩に抜かれるのがリアルに辛い。仕事できるやつは恋愛もできる、ガチで。

    職位も結婚も抜かれて一時的におかしくなった時期があった。
    育休明けの時短の人にまで仕事で抜かれた。

    結局辞めて親戚の会社の手伝いしてる。

    +9

    -1

  • 77. 匿名 2022/10/01(土) 11:40:57 

    >>3
    もうさ脳の仕組みが違うよ
    頭良すぎると変人確率高いから普通がいいのよ

    父が毎朝朝食とりながら新聞三紙読んでたけど全部頭に入ってる
    本の斜め読みなんて誰でもできると思ってるんだよね
    自分も仕事してみて同じようには働けないと実感した
    父の能力は私には遺伝しなかった
    一応私も慶應卒ですがレベルが違う人っているよ
    凡人と諦めて目の前の仕事をコツコツこなす日々です

    +28

    -0

  • 78. 匿名 2022/10/01(土) 11:41:02 

    >>38
    もう自分達のことをオタクって言っててすごいなって思った
    〇〇(その仕事)オタクだから笑
    みたいに自虐なのか誇りなのか半々

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2022/10/01(土) 11:41:51 

    メールの文脈からヤバい。
    どうとでも解釈出来る内容だからトラップ仕掛けられてる気分になる。

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2022/10/01(土) 11:42:28 

    >>24
    わかるーーー!!!
    会議とかでも「ん?」って思うことがあっても同じ理由で言えない。あっちは優秀だから正しいはず!って思ってしまうよ。
    でも後から別の優秀な人が指摘したりして、あーやっぱり私の違和感正しかった..あの場で発言できてれば..ってなる。
    そんなことの繰り返しで、会議中はだいたい黙ってるww優秀な方々の前で何を話して良いか分からなくて辛い。

    +13

    -0

  • 81. 匿名 2022/10/01(土) 11:44:35 

    前のチームは人当たりはいいけどあまりできない人の集まりで、お豆感があってそこそこやってればOKって感じだった。
    そこにいるのはもったいないと言ってもらえて異動になったのはありがたいんだけど、どんどんスピードアップとか新しい企画とか求められてピリピリしててしんどい。
    前のチームがのんびりやってるの見ると羨ましい。
    なお、お給料は変わらず。

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2022/10/01(土) 11:49:46 

    >>72
    ものすごく頭の良い人って、ちょっと脳の回路がおかしかったりするから、区別の何がいけないの?自分とは違う世界の人間なんだから分けて当然じゃない?みたいな人がときどきいるよね。
    逆にそういう脳の作りだから頭が良くなるのかもしれない。

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2022/10/01(土) 11:59:28 

    最近転職して某大手に勤めてる。今の職場は周りが頭悪すぎる(笑)だからチームとして上から舐められてて、仕事の質が上がってこない。難しい仕事がしたいのに。
    自分と同じレベルばかりでも蹴落とし合いになるよね〜。だからメリットデメリットは人による、としか

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2022/10/01(土) 12:06:39 

    すみません、私は文系では高学歴になります。けれど高校で数学が苦手というのを実感しました。要領は良いし覚えも良い方です。ですが、最近思うのですが本当に優秀な人って理系の人な気がして。しかも我慢強さもある気がして。皆さんが思う優秀な人って、やはり理系の人だという事が多いですか

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2022/10/01(土) 12:08:30 

    >>4
    うわぁーー

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2022/10/01(土) 12:10:14 

    >>76
    するしないは別として、仕事うまくやる人は恋愛もできるって、わかる。
    仕事微妙で恋愛もできない人って、多分要領悪いんだよね。いい人だったとしても。
    仕事もプライベートも、目的持ってテキパキ進められない。

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2022/10/01(土) 12:17:52 

    トピずれですが、メガベンチャー勤めの人は優秀イメージがありますがどうですか?

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2022/10/01(土) 12:28:35 

    先月から官公庁に派遣社員で行き始めたが、当然ながら周りは品行方正で仕事が出来る職員ばかり。
    とくに他県から派遣で来られた職員は身にまとうオーラまでも違う。同じ「派遣」という立場でここまで違うとは…wwと自嘲してしまう。職員さんもハケンの私には挨拶すら返してくれない。

    メリットは何だろう?と考えると正直今まだわからない。注意力や忍耐力が養われそうではある。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2022/10/01(土) 12:50:41 

    >>3
    ほんとそれ
    自己嫌悪が過ぎて自己卑下になってきてる
    ここにいるべきじゃないとしか思えなくて
    毎日いつ辞めるか真剣に考えてる

    +13

    -0

  • 90. 匿名 2022/10/01(土) 12:56:50 

    >>72
    私はメーカー勤務の理系院卒だけど、たぶん見下してるんじゃなくて興味がないんだと思う
    元々理系の人ってそんなに他人に興味なくて、でも仕事上役に立つとかなら話も盛り上がる
    だから自分も新卒女子の頃は若い女子って理由以外では全く興味持ってもらえなかった
    すごく気の利く派遣社員さんだと社員からも一目おかれてた

    +20

    -0

  • 91. 匿名 2022/10/01(土) 13:03:44 

    >>67
    え、そうなの?
    例えばどこ?

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2022/10/01(土) 13:27:48 

    優秀な人ばかりの職場ってなかったけどな・・・
    高学歴ばかりってのはけっこうあったけど、高学歴で仕事できない人なんていくらでもいるし全員が高学歴だとやっぱりそこにできるできないの差が生まれる。


    仕事のレベルが一定以上でみんなパフォーマンスも一定以上出してる職場が「優秀な職場」だと思うけどそうなると今度は人格や性格がモノを言ってくる。人格の良しあしみたいなのが目に付いてくる。

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2022/10/01(土) 13:36:40 

    >>55
    切り替えがすぐにできて、かつそれが気分転換にもなるみたいね
    小さい頃から習い事大量にしててもそれが逆に楽しみでストレス発散になるタイプ
    逆のタイプもいるから何がその子にとって良いのかは本人を観察しないと分からないよね

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2022/10/01(土) 13:39:37 

    >>72
    見下してるわけじゃなくて話が通じにくいとか特に話すことないだけだと思うよ
    仕事や勉強に関しては理解力にすごく差があると関わるとお互いストレスになるしね

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2022/10/01(土) 13:48:59 

    >>49
    大企業ほどこういうのあると思うよ。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2022/10/01(土) 14:01:58 

    >>22
    元クラリオンガール?だっけ。小柄でもスタイルいいし、やっぱり華があるよね。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2022/10/01(土) 14:11:28 

    >>35
    学歴とプライドだけ高くても人間性が伴ってない職場やな。そんな会社で働く意味がわからない。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2022/10/01(土) 14:13:04 

    >>46
    読みづらい

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2022/10/01(土) 14:16:15 

    >>91
    横だけど、世間知らず過ぎる
    きちんとした企業で働いた事ある?お友達とかでそのレベルいないの?

    +0

    -2

  • 100. 匿名 2022/10/01(土) 14:17:48 

    >>83
    早くまた転職して。難しい仕事が出来る職場きっとあるから。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2022/10/01(土) 14:33:36 

    >>94

    それがナチュラルに見下してるってことだよ。積極的に「や―ィ非正規」とか思ってなくても、人間扱いもしてないし同僚扱いもしてない。プラべの会話するわけじゃなくても、社内の人としてのコミュニケーションをめんどくさいからしなくていい存在って決めつけてる。


    たとえるなら高学歴の日本人が米国に移住して「アジア人なんかとカルチャーも違うから口きくのめんどくさい、臭い納豆とか食べてるからわかりあえないw」と白人が天気の話もしないしいない人扱いしてくるようなことだよ。

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2022/10/01(土) 14:36:34 

    >>90

    興味ないからっていって同僚や同じ職場の人にする態度じゃない、社会性がないね。この人には気遣う必要もないってことでしょ。だから理系の人って嫌われてるんだと思う。自己中心的すぎて社会性に欠けてる。みんな気を使ってんだよ。理系の人に挨拶してくれる人はこころのなかで自己中で嫌な奴って思ってても気を使って挨拶してくれてることにきづいたほうがいい。

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2022/10/01(土) 14:38:34 

    >>88
    官公庁で優秀で品行方正仕事ができる職場なんて珍しいと思う。たいてい3割はお荷物、酷いところでは6割がお荷物なところもざらだから。中央官庁ですらそう。
    雇用形態で挨拶しないこと自体異常な職場だと思うよ、社会性に著しく欠けてる。全然仕事できる人たちじゃないじゃんw

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2022/10/01(土) 14:58:31 

    >>22
    元芸能人だっけ?
    芸能人になれるもともとの土台があるし、こういう時の魅せ方を知っているんだろうね

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2022/10/01(土) 15:28:21 

    >>71
    誰かが3話すと周りは10理解して、私は3しか理解できてないみたいな感じ

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2022/10/01(土) 15:47:51 

    >>99
    だから、例えばどこ?

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2022/10/01(土) 15:50:01 

    >>70
    普通普通。全然凄くない。

    +1

    -2

  • 108. 匿名 2022/10/01(土) 16:12:00 

    大卒ばかりで私一人だけパートで働いてました、嫌な事があり精神的にすごく病んだので辞めました。周りに迷惑かけたくない思いが今も強いですね

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2022/10/01(土) 16:14:08 

    >>4
    今のところプラスがゼロだよー

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2022/10/01(土) 16:41:49 

    >>101
    じゃああなたからコミュニケーション取ったらいいんじゃない?
    嫌みとかじゃなくてね
    私は今までそういうの感じたことなかったから単に職場などの文化的な違いの気がしますよ
    あっさりした職場ってあるんですよ

    +0

    -1

  • 111. 匿名 2022/10/01(土) 16:42:18 

    みんな優秀だと失敗できないと思って毎日ヘトヘトだった。
    常にフルスロットルでもうクタクタになって、ゆるーいところ転職しちゃった。
    正直たまに物足りないけど、戻りたいとは思わない。

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2022/10/01(土) 16:45:31 

    >>72
    そういう風土の会社なんだろうね。
    嫌な雰囲気!

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2022/10/01(土) 16:48:50 

    >>102
    そうね
    ただ院卒が多いような理系職場って派遣社員も理系が多いし、そこに戸惑うような人が入ってくることの方が珍しいんだよね
    だから元コメの派遣社員さんは運が悪かったのかな

    +3

    -1

  • 114. 匿名 2022/10/01(土) 16:55:50 

    >>38
    うちの上司は、平日夜はネトフリのドラマ見ながら、持ち帰った仕事してた。
    一緒にするの無理。頭の構造が違うんだろうな。

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2022/10/01(土) 17:01:21 

    >>58
    横です。
    IT系で新入社員は1/3くらい女性いたけど、年月が経つとともにやめてしまう。
    気づけば組織に1割くらいしか女性いない。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2022/10/01(土) 18:18:40 

    優秀な人ばかり
    仕事が楽になる残業減る
    分担ができる
    しかし自分もそれなりにやらないといけないプレッシャーがすごい

    ダメな人ばかり
    残業増えていく
    これはできないとかが多くて分担できなあ
    私に仕事がきてしまう
    下がいるから焦りやプレッシャーはないが
    遅くてイライラしてメンタルやられる

    総合的に優秀な人が多いほうがいいな

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2022/10/01(土) 19:33:46 

    >>1
    ベンチャーで働いています。
    私は高卒ですが、社長、他メンバーはスタンフォード、京大、早稲田。
    すごい格差ですが、頭の回転のすごさを楽しませてもらっています。
    ご縁があって、もう6年。
    自分の愚かさを痛感しますが、楽しくやろうと思っています。

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2022/10/01(土) 20:02:40 

    医学部の医局で事務してます
    みんな頭良くて一人だけアホなのでみんなについていくの大変

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2022/10/01(土) 20:13:55 

    私バカだから優秀な人ばかりの元で働くと病みそう。私なんて生きてる意味ないなぁとか毎日思うわ。

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2022/10/01(土) 22:54:08 

    >>19
    どんなやり方なの?

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2022/10/01(土) 23:38:34 

    >>79
    どういうことどういうこと?
    どうとでも解釈できるようにメールするのは何のためなの?
    トンチみたいな感じってこと?

    +0

    -1

  • 122. 匿名 2022/10/01(土) 23:53:11 

    >>84
    ごめん、文系の割には文章が読みにくいと思っちゃった

    +1

    -3

  • 123. 匿名 2022/10/02(日) 09:22:32 

    >>116
    わかりますー。
    私は、優秀な人ばかりの会社(ダメな部も少数ある)で病み
    →ダメな人が多い会社(中には優秀な部も少数ある)
    へ転職しました。

    今は、まわりができなさすぎて仕事を抱えるようになってしまい(人をみる目がない上司から、私が囲っていると思われていることが判明、なぜまわりに渡せないか説明した)、
    まわりはルーティーン業務しかしておらず、いらいらすることもありますが、
    裁量を任されていることもあり、変なプレッシャーないです。

    前の会社は、各業務について担当はほぼ一人で、そもそも部自体で業務量も多く、能力とガッツでなんとかこなしていく同僚もいる中、私はついていけませんでした。
    半年で25人中、5人はやめたり休職するような部で、メンタルも強くないとやっていけなかったのだと思った。

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。