ガールズちゃんねる

義実家への帰省が生理と被る

318コメント2022/07/05(火) 06:25

  • 1. 匿名 2022/06/21(火) 14:25:11 

    ちょうど、生理の一番つらいときと帰省の日程が重なりそうです
    義実家は遠方にあり車で片道5時間、3泊の予定です。
    そのためにピルを飲むかどうかで悩んでいます

    前に、生理をずらす目的でピルを飲んだ時に激しい頭痛と吐き気に襲われたことがあり躊躇しています
    みなさんならどうしますか

    +184

    -14

  • 2. 匿名 2022/06/21(火) 14:25:46 

    体調が悪い予定なので、行きませ~ん。って言いな!

    +827

    -17

  • 3. 匿名 2022/06/21(火) 14:26:06 

    >>1
    どっちもキツそう

    +178

    -0

  • 4. 匿名 2022/06/21(火) 14:26:14 

    生理じゃなくても3泊はキツイ

    +840

    -0

  • 5. 匿名 2022/06/21(火) 14:26:32 

    キャンセルしたいね
    せめて日にちをずらしたりするのは無理なのだろうか
    宿泊数を減らすとか
    夏だったらナプキンの処理にも困るよね

    +488

    -3

  • 6. 匿名 2022/06/21(火) 14:26:38 

    生理の症状がきついなら日程ずらしてもらう

    +137

    -0

  • 7. 匿名 2022/06/21(火) 14:26:46 

    無理して帰省しないという選択肢は無しですか

    +394

    -3

  • 8. 匿名 2022/06/21(火) 14:26:46 

    行かなくていい理由が出来てラッキー!
    お家でゆっくりしてください!

    +232

    -1

  • 9. 匿名 2022/06/21(火) 14:26:47 

    行かないという選択肢はないの?キツいな、、

    +195

    -3

  • 10. 匿名 2022/06/21(火) 14:26:57 

    >>1
    夫に相談する
    多分分かってくれないんだよね?

    +231

    -1

  • 11. 匿名 2022/06/21(火) 14:26:57 

    >>2
    それが通用する義実家ならピル飲んでまで行こうとは思わないでしょ

    +224

    -2

  • 12. 匿名 2022/06/21(火) 14:26:57 

    生理じゃなくて帰省の日程をずらすわけにはいかないの?

    +21

    -2

  • 13. 匿名 2022/06/21(火) 14:27:15 

    >>1
    生理だからやめとくー
    はできないの?

    できないなら、生理だから動けないって言ってずっとゴロゴロしてる

    +175

    -1

  • 14. 匿名 2022/06/21(火) 14:27:17 

    そこまでして行く必要ない。

    +160

    -0

  • 15. 匿名 2022/06/21(火) 14:27:28 

    >>1
    2ヶ月前に分かってるなら
    ピルで遅らせるんじゃなくて早める様にしてる。

    +70

    -3

  • 16. 匿名 2022/06/21(火) 14:27:33 

    体調悪いでいいと思います

    +45

    -1

  • 17. 匿名 2022/06/21(火) 14:27:40 

    行かなくてよくない?通常時だって3泊なんてキツイよ。

    +175

    -0

  • 18. 匿名 2022/06/21(火) 14:27:45 

    うわー3泊も?きついな!
    生理痛の薬飲んでもダメかな?

    +68

    -3

  • 19. 匿名 2022/06/21(火) 14:27:45 

    ピルって初回は体調不良とかあるんじゃなかったっけ

    +26

    -1

  • 20. 匿名 2022/06/21(火) 14:27:51 

    生理だから見送ったことあるよ

    +32

    -0

  • 21. 匿名 2022/06/21(火) 14:27:55 

    「生理でつらいんです」・・・より「頭痛と吐き気でつらいんです」・・・のほうが言いやすいし、見た目に現れるし、ナプキンの心配しなくていいから頭痛と吐き気を選ぶかも。
    2回目だと慣れて副作用が出ない場合もあるし。

    +132

    -1

  • 22. 匿名 2022/06/21(火) 14:28:14 

    私もピル合わなくて夫と義母に事前に伝えて義実家宿泊乗りきったことあるよ
    義母が何かと気を遣ってくれてありがたかったです

    +54

    -3

  • 23. 匿名 2022/06/21(火) 14:28:30 

    生理の時はいつものナプキン捨てる黒い袋に、汚れたナプキンは小さいパン袋にひとつひとつ入れて捨ててた。
    ナプキンのゴミは持ち帰ったよ。パン袋に入れたからか臭わなかった。持ち帰るのは車だからできたことかな?

    +9

    -21

  • 24. 匿名 2022/06/21(火) 14:28:37 

    とりあえず旦那さんには相談。
    毎月の様子も知っているだろうし。

    +42

    -0

  • 25. 匿名 2022/06/21(火) 14:28:43 

    生理痛とか不調で苦しいなら行かなくて良いでしょ。
    片道5時間?生理じゃなくてもキツいよ。

    +165

    -0

  • 26. 匿名 2022/06/21(火) 14:28:48 

    >>1
    キャンセル!

    +40

    -0

  • 27. 匿名 2022/06/21(火) 14:28:51 

    使用済みナプキンの量がすごいことになりますよね。。。
    出掛けるときに持って出て捨てると言ったって、ニオイもあるし、毎日出掛けるかどうかもわからないし、厳しいー(TnT)

    +171

    -2

  • 28. 匿名 2022/06/21(火) 14:28:59 

    >>2
    許す!!!

    +22

    -3

  • 29. 匿名 2022/06/21(火) 14:29:03 

    そんなに大変なら旦那だけ帰ってもらいなよ。無理する事ないよ

    +103

    -0

  • 30. 匿名 2022/06/21(火) 14:29:17 

    ご主人は、何て言ってるの?
    休んでて、
    と言わないなら冷たいな。
    私は生理なら行かないよ。

    +104

    -2

  • 31. 匿名 2022/06/21(火) 14:29:19 

    そのためにわざわざピル処方してもらうのが面倒なら、タンポン+夜はオムツ型ナプキン、で乗り切るかな…

    本当は行かないのが一番だけど。

    +53

    -1

  • 32. 匿名 2022/06/21(火) 14:29:25 

    >>1
    ピル、合う人にはいいけど合わない人には本当に副作用酷かったりするので、断れる予定なら断った方がいいと思います。自身の結婚式とかならわかるけど、義実家に帰省なんてこれから何度でもできるので絶対そんなんでピル飲まない方がいい。

    +90

    -0

  • 33. 匿名 2022/06/21(火) 14:29:50 

    これ使うといいよ。トイレに流せるし。

    ソフィ シンクロフィット(体につける生理用品)-生理用品のソフィ
    ソフィ シンクロフィット(体につける生理用品)-生理用品のソフィwww.sofy.jp

    ナプキンに吸収力をプラスオン!体に付けるタイプの生理用品「ソフィ シンクロフィット」の特徴をご紹介します。生理用品のソフィは生理の悩みを軽減、快適に過ごすための情報をわかりやすく解説しています!

    +21

    -4

  • 34. 匿名 2022/06/21(火) 14:29:58 

    咳が止まらないからコロナかもしれないから大事をとって今回はパスという体にする

    +26

    -0

  • 35. 匿名 2022/06/21(火) 14:30:00 

    >>1
    生理の時はホテルとって義実家に泊まらないようにしてる。義両親も察してるのか特に何も言わない

    +96

    -0

  • 36. 匿名 2022/06/21(火) 14:30:04 

    義実家への帰省が生理と被る

    +10

    -4

  • 37. 匿名 2022/06/21(火) 14:30:05 

    義母がやっかいなタイプだと、「生理で来られない?私の時代はいいナプキンなんてまだないけどそれでもうんぬんかんぬん」とか始まりそうで考えるだけで憂鬱だね

    +118

    -1

  • 38. 匿名 2022/06/21(火) 14:30:29 

    義実家とは仲が良いのかな?どっちにしてもつらい時に長時間の移動はしんどいよね。ピル飲んでまでも行かなきゃいけない用事じゃないなら相談してみたらどうかな。

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2022/06/21(火) 14:30:35 

    >>1
    偏頭痛が酷くて薬か効かないので、と言って断る

    +23

    -0

  • 40. 匿名 2022/06/21(火) 14:30:36 

    >>1
    生理痛が重くて辛いので生理日と帰省が重なってしまったら申し訳ありませんが今回は私はと丁重に断りをいれる。その反応次第で今後の付き合いも考える。

    +70

    -0

  • 41. 匿名 2022/06/21(火) 14:30:47 

    義実家に帰るがために合わないピルを飲もうか悩むなんて私はしない選択

    +61

    -1

  • 42. 匿名 2022/06/21(火) 14:31:02 

    >>2
    別に主は行きたくないわけじゃないんじゃないの??

    +18

    -2

  • 43. 匿名 2022/06/21(火) 14:31:06 

    >>1
    とりあえず謝って今回は見送らせてほしい旨、時期をずらしてまた…と行きたくないから行かない訳ではないという事もとりあえず伝える意味で。

    +16

    -2

  • 44. 匿名 2022/06/21(火) 14:31:11 

    私も経験があります。
    義母は生理も終わっていた為サニタリーボックスもなく、
    ナプキンをビニールに入れて自宅に持ち帰った記憶があります。
    片道4時間の道中は休み休み行きましたが、例えばこのご時世であればコロナを理由に延期してはいかがでしょうか?

    +63

    -0

  • 45. 匿名 2022/06/21(火) 14:31:20 

    義実家への帰省が生理と被る

    +3

    -5

  • 46. 匿名 2022/06/21(火) 14:31:39 

    >>1

    帰省、何らかの理由をつけて止められたら如何でしょうか?

    受け入れる方の同居妻ですが、小姑達はその辺は無頓着で私が後始末します。
    結構、辛いです。



    +76

    -1

  • 47. 匿名 2022/06/21(火) 14:31:42 

    生理中に義実家に宿泊って皆さんゴミはどうしてるんですか?

    年始に生理が被って主人だけ帰省させたら、義母からどうして来ないのか連絡がありました
    正直に生理で体調悪いと伝えたのですが、『家族なんだから気使わないでね』と言われました、、結局終わりかけに遅れて行きましたが義実家で生理用品捨てるのは気が引けます

    +76

    -0

  • 48. 匿名 2022/06/21(火) 14:31:44 

    私もちょうど先週、帰省予定と被って断ったよ!
    義母は「ゴミの処理とか気にしなくて良いよー」って言ってくれたけど、生理で動き回るのも嫌だしお風呂や寝る時も汚さないか心配だし、生理痛が来ても帰省先で出掛けてたり食事中だったら自分だけ休んだり出来ないし、そういうのが辛いんだよな😭

    +126

    -0

  • 49. 匿名 2022/06/21(火) 14:31:46 

    >>35
    これいいじゃん!
    ホテル代も出せないようなら、規制の日程をずらす。

    +49

    -1

  • 50. 匿名 2022/06/21(火) 14:31:48 

    >>2
    これ一択。
    体調不良の時は絶対無理しない。
    そういう人だと分かってもらう。
    スケジュール変更か、旦那と子供たちだけ行かせる。

    逆に旦那が体調不良の時に「薬飲んででもうちの実家に一緒に来い」とは言わないし、 うちの両親も言わない。

    だからフェアで。

    +136

    -3

  • 51. 匿名 2022/06/21(火) 14:31:57 

    そこまでつらいなら行かない。
    状況を話しても、旦那さんと義実家には来いって言われるの?

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2022/06/21(火) 14:31:57 

    夫と子だけで行くor日程を変更する

    自宅にいてもしんどいので無理だわ

    +14

    -0

  • 53. 匿名 2022/06/21(火) 14:32:08 

    生理が重めでつらい 妊娠を考えていないならミレーナもいいと思う。
    月のナプキンタンポン代金が2000円近くなるほど出血多くてしんどかったけど
    今は織物シートがあればいいぐらい。月300円。
    生理痛もあるけど和らぐしあてはまるのならオススメです。

    +6

    -3

  • 54. 匿名 2022/06/21(火) 14:32:21 

    >>13
    義理親に生理なんです、って伝えるのがまず無理だわー

    +57

    -1

  • 55. 匿名 2022/06/21(火) 14:32:36 

    前日に貧血起こしてどっか頭打ったふりしておこう
    んで寝込んでおこう

    +7

    -1

  • 56. 匿名 2022/06/21(火) 14:33:08 

    義実家は黙ってればご飯が出てくる家なのかな?
    そうじゃなくてこき使われるなら日程ずらした方がいいと思う。それか行かないか。

    自分だけしんどいの、納得いかない

    どうせ旦那はゴロゴロしてるんじゃないのかな?

    +26

    -0

  • 57. 匿名 2022/06/21(火) 14:33:30 

    1週間まるっとかぶった事がある
    最初の3日はビジネスホテル予約した
    これに義父が不満みたいで、なんで?なんで?うちに泊ってってしつこかった。
    誰もフォローしてくれないし
    心を鬼にして「ホテルがいい!」って我儘になった
    生理で泊まるストレスより
    我儘嫁って思われる方が楽だと思った。

    +68

    -0

  • 58. 匿名 2022/06/21(火) 14:33:39 

    どうしても行かなきゃいけないなら
    ピルを飲むしかないけど
    ピル飲むと
    吐き気、下腹部が重くて痛くなるからな。

    体調不良でやめたいね。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2022/06/21(火) 14:33:45 

    体調不良

    で押し通す

    そこで嫌な顔をするような夫は本人が具合悪い時にあちこち連れ回してあげるわ

    +22

    -0

  • 60. 匿名 2022/06/21(火) 14:33:55 

    >>33
    ナプキンとの併用じゃん
    2日目とか量が多いと無理じゃない?

    +16

    -0

  • 61. 匿名 2022/06/21(火) 14:34:00 

    生理でしんどい時に3泊はキツイよ!向こうでずっと寝てる訳にも行かないだろうし。ピル飲んでまで行かなくていいと思うな〜。可能なら「留守番してるね!」で旦那さんだけ帰省させちゃった方がいいと思う。

    +42

    -0

  • 62. 匿名 2022/06/21(火) 14:34:03 

    もし子供がいて、義親も帰省楽しみにしてるなら行くの無しはしにくいよねー…

    +2

    -6

  • 63. 匿名 2022/06/21(火) 14:34:13 

    >>54
    あの子動かないわね。とか言われる前に先手打たないと!

    それでぐちゃぐちゃ言ってくるならもう2度と行かない

    +39

    -2

  • 64. 匿名 2022/06/21(火) 14:34:17 

    >>1 体調悪いから行かないはだめなの?ピル飲んでまで行く必要ないと思うけど…
    お風呂やナプキン捨てたりの問題もあるだろうし。
    同じ女性なら分かってくれるはず…?

    +32

    -0

  • 65. 匿名 2022/06/21(火) 14:34:26 

    次男嫁が生理かぶったんだけど
    義母が「次男嫁さん、ナプキンはトイレのゴミ箱に捨てていいからね。明日帰るとき、次男くんにまとめて捨てさせるから。嫌がるだろうけどね、仕方ないよね。ピルを飲んどいたら、生理遅らせられたけどね。わからないよね、そういうの」
    とニコニコしながら言うとりました

    +28

    -6

  • 66. 匿名 2022/06/21(火) 14:35:46 

    >>62
    義両親に悪いなぁと思うくらいの人がいい義両親なら頼み込んで日程ずらしてもらえばどうだろ?

    義母にそれとなく伝えてさ

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2022/06/21(火) 14:35:46 

    >>1
    私はいつもこそこそと匂わない袋に入れて持って返ってるよ〜
    多分言えば普通に捨てさせてくれるとは思うけど、なんとなーく遠慮しちゃう

    +19

    -0

  • 68. 匿名 2022/06/21(火) 14:36:01 

    義母ならまだ良いけど義父に生理とか言いたくないし、変にごまかすと妊娠してると勘繰られそうで嫌だな。申し訳ないけど日程変更はどうだろう

    +51

    -0

  • 69. 匿名 2022/06/21(火) 14:36:03 

    >>35

    素敵な配慮だと思います!!

    +25

    -0

  • 70. 匿名 2022/06/21(火) 14:36:12 

    体調不良で休もう
    体調不良で仕事は休めるのに、プライベートの義実家訪問は休めないなんて変だよね🙄と旦那さんに言っていいよ👍🏻

    +24

    -1

  • 71. 匿名 2022/06/21(火) 14:36:29 

    >>23
    それでも3泊分の使用済みナプキンはキツイ…
    しかも真夏でしょ

    +73

    -0

  • 72. 匿名 2022/06/21(火) 14:36:35 

    >>54
    そうなんだ?
    私、普通にみんなに言ってるわ。

    +11

    -9

  • 73. 匿名 2022/06/21(火) 14:36:44 

    ピルの飲み始めは一時的に体調不良になることがある
    何シートか飲めば大抵の場合おさまるし、生理が重いようなら日常的に飲むという手もあると思う
    ただ今回の場合は今更そんなことできないし、日程ずらすか行かないかの2択だよね…

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2022/06/21(火) 14:37:13 

    >>21
    これ言ったら、義実家に妊娠疑われて大騒ぎされて子供達も誤解してぬか喜びさせちゃったよ…

    +30

    -0

  • 75. 匿名 2022/06/21(火) 14:37:23 

    >>4
    うちも遠方だけど1泊2日。
    旦那は運転きついから2泊したいとかいうけど、めちゃくちゃ気使うし挨拶回りとかあるし1泊が限界。

    +18

    -0

  • 76. 匿名 2022/06/21(火) 14:38:00 

    >>65
    きっつーww

    おかあさん、私に勝手にピル飲まそうとしないでくださいよー。やだぁって言ってやりたい

    +59

    -0

  • 77. 匿名 2022/06/21(火) 14:38:10 

    >>66
    ただの土日じゃなく、3泊ってことは連休とかで行くのかなと思って。私なら結果的にずらしてもらうけど。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2022/06/21(火) 14:38:27 

    >>9
    主です。いまちょうど生理痛で唸っていました

    コロナでここ数年帰ってないんです
    その間に子どもが生まれたので、義両親も会いたいと思うんですよね
    まだ子供が1歳なので、夫と子供だけ帰すというのは厳しいです

    田舎なので、夫も義両親も家族で帰って当然だという価値観です
    以前に帰ったときは、お墓参りと親戚まわりをして、台所仕事を手伝ったりして過ごしました
    夫には今回だけホテルに泊まりたいと伝えましたが「そうだなあ~でもうちの母親がなんていうかなあ~」という返事でした

    +89

    -3

  • 79. 匿名 2022/06/21(火) 14:38:29 

    >>62
    母親いないとダメな年齢の子なら仕方なくない?
    日程変更か、夏休みみたいな変更が効かない休暇なら諦めてもらうか。
    いずれ夫と子で帰れるようになるんだし、最初の数年くらいじゃん。

    +2

    -3

  • 80. 匿名 2022/06/21(火) 14:38:41 

    >>23
    そこまでして行きたくないわ

    +35

    -0

  • 81. 匿名 2022/06/21(火) 14:38:47 

    >>2
    貧血がひどくてご迷惑になると思うので
    残念ですが、またの機会にします。でもいいかも。


    ただでさえイライラしやすい時だし下着も汚れやすい上
    よそのサニタリーBOX使うのも気が引けるよね。

    +83

    -0

  • 82. 匿名 2022/06/21(火) 14:38:56 

    >>19
    低用量だと出る人はかなり少ないよ。
    それでも帰省のためだけにピルを考えなきゃいけないってなんか主かわいそうになった。

    +4

    -8

  • 83. 匿名 2022/06/21(火) 14:39:08 

    以前旅行と重なる予定だったからピルでずらしたけどそりゃもう体調不良で辛かった。
    妊娠してないのに悪阻のような吐き気や頭痛。
    二度とやらないって懲りたよ。

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2022/06/21(火) 14:39:12 

    >>1
    ピルは以前合わなかったなら怖いね
    行かなきゃ行けないならタンポン使うかなぁ

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2022/06/21(火) 14:39:22 

    >>78
    あんたの母親が何ていうか知らんけど、大事なのはあんたの妻だろが!って言ってやって

    +199

    -0

  • 86. 匿名 2022/06/21(火) 14:39:30 

    そこまでして行きたくないよ

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2022/06/21(火) 14:39:40 

    >>57
    素朴な疑問なんだけど
    1週間も一緒に帰って何して過ごすの?

    +16

    -0

  • 88. 匿名 2022/06/21(火) 14:40:02 

    >>33
    ナプキンと併用すると、トイレの時これだけ交換すればナプキンほぼ1日替えないで済むよ

    +2

    -12

  • 89. 匿名 2022/06/21(火) 14:40:08 

    >>23
    うん、そもそも持ち帰りたくないのよ

    気持ち悪いから。

    +32

    -3

  • 90. 匿名 2022/06/21(火) 14:40:41 

    >>65
    いびりじゃん

    +23

    -0

  • 91. 匿名 2022/06/21(火) 14:40:54 

    >>65
    ひええ

    +23

    -0

  • 92. 匿名 2022/06/21(火) 14:41:31 

    >>78
    うちの母が何と言ってもお前は妻を守れよバカチンが!!ってあなたの夫に言いたい

    +149

    -0

  • 93. 匿名 2022/06/21(火) 14:41:35 

    生理への理解とかナプキン無料配布等生理への配慮が強くなってきてるけど、こういう義実家帰省と生理の問題についてももっと大きく取り上げてほしい。
    生理中の女性に無理させるなと。

    +45

    -0

  • 94. 匿名 2022/06/21(火) 14:41:39 

    >>1
    普段の生理の様子を見ていたり、旦那さんは主さんの生理がそこまで重いことを知ってるの?
    まずは旦那さんに相談してみたら、?
    生理とぶつかりそうだから3泊は本当にきついと。
    ナプキンの処理とか、お風呂なんかもあるんだし 説明すればわかってくれないかな?、

    +23

    -0

  • 95. 匿名 2022/06/21(火) 14:42:09 

    >>36
    今の子に「義実」って名前いるのかな

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2022/06/21(火) 14:42:28 

    私なら行かない。
    家にいたって体調不良で辛いのに、長時間の移動、義実家でのナプキンの処理、トイレ、お風呂、何もかも気を遣わなきゃいけない上に座ってばかり、寝てばかりって訳にもいかないもんね。
    お盆に帰省するんだよね?どうしてもそこで法事とかがあって行かない訳にいかないならホテル取ったらどうかな。

    +32

    -0

  • 97. 匿名 2022/06/21(火) 14:42:32 

    生理だと、ナプキンや下着、家に泊まるとしたらお風呂や布団にも気を使うなんてすごいストレス。
    この暑いのに車で5時間も地獄。

    +26

    -0

  • 98. 匿名 2022/06/21(火) 14:42:36 

    >>79
    うん、だから「帰省無し」はしにくいよねと書いてるじゃん。私は延期を選ぶ

    +2

    -3

  • 99. 匿名 2022/06/21(火) 14:43:03 

    >>78
    台所仕事手伝うのが嫌だー
    墓参りも行くだけならいいけど掃除しなきゃダメでしょ?
    行きたくねー

    ご主人があなたの実家にもおなじように泊まってくれるならまだしもそうじゃないなら不公平だよね

    +102

    -0

  • 100. 匿名 2022/06/21(火) 14:43:08 

    >>78
    「うちの母が何て言うかな〜」じゃねーよ。
    おめーのママがホテルOKしないなら帰らない。
    ただそれだけの話だわ。

    +187

    -0

  • 101. 匿名 2022/06/21(火) 14:44:05 

    汚物いれという言葉があるくらい、ソレはもう「汚物」なんだから
    いくら匂いがしない袋に入れようが密閉されようが、長時間カバンに入れるのとか嫌だよ…

    +22

    -0

  • 102. 匿名 2022/06/21(火) 14:44:31 

    >>98
    ???

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2022/06/21(火) 14:45:06 

    >>65
    怖っ…ファミハラや

    +14

    -0

  • 104. 匿名 2022/06/21(火) 14:45:35 

    >>77
    そこは旦那が日程ずらして有給とって行けばいいよね

    別にこっちは帰省なんかしたくないんだし🤣

    +20

    -0

  • 105. 匿名 2022/06/21(火) 14:45:45 

    私はタンポンとナプキンで子供のおむつ入れるボスの袋に入れて持ち帰ったなー

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2022/06/21(火) 14:45:48 

    >>78
    どうしても子供に会わせたいなら子供がまだ小さいから長距離の移動は‥‥って言って向こうに来て貰ったら?

    で、義理親にはホテルに泊まって貰う。

    +108

    -0

  • 107. 匿名 2022/06/21(火) 14:46:19 

    >>55
    ほんとそれよね。
    主さんのレス見ると、事前に「生理だから行けない」って言っても通じなさそうだし、無理して行ったところで配慮なさそうだし、旦那さんはフォローしてくれなさそうだし

    +13

    -0

  • 108. 匿名 2022/06/21(火) 14:46:40 

    >>87
    子なしなので夫と出掛けるか、何もせずテレビみてるだけです
    テーブル椅子無いので絨毯に正座してます
    夫はゴローンとしてますが。
    生理だと腹痛貧血酷くて横になりたいけどなれないのが辛すぎました。
    飛行機やフェリー乗り継ぎの距離だから数日泊まりになるんですけど
    夫曰く旅行の変わりだと思ってるフシがあります

    +31

    -0

  • 109. 匿名 2022/06/21(火) 14:46:50 

    >>82
    私は出たよ
    生理遅らせる為にだからイベント当日も飲んでたんだけど、頭痛に吐き気、ダルさ、食後に身体が重くなり動かなくり激しい眠気に見舞われる
    某遊園地に行ったけど、やっぱり夜まで持ちそうになくて子供達に謝って夕方には帰ることになったよ

    妊娠前にも飲んだことはあってその時はダルさと眠気ぐらいだったけど、こんなに副作用が出たのは初めてだった

    +3

    -2

  • 110. 匿名 2022/06/21(火) 14:46:53 

    てか、そもそも義実家に若い女性家族がいなければ、トイレに汚物入れすら無くない?
    あったとて入れたくもないし。。

    +25

    -0

  • 111. 匿名 2022/06/21(火) 14:48:00 

    >>1
    意外とストレスで遅れたりして重ならないかもよ…

    +2

    -10

  • 112. 匿名 2022/06/21(火) 14:48:29 

    生理が毎月きっちり来るから
    前もって生理予定日あたりは
    絶対旅行とかしないよう決めてる
    今回は義実家の都合かな?

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2022/06/21(火) 14:48:38 

    >>2
    すぐ離婚、縁切りな、とか言うタイプ?

    +2

    -18

  • 114. 匿名 2022/06/21(火) 14:49:02 

    >>36
    いつも出てくるな👏

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2022/06/21(火) 14:49:18 

    主の旦那さん頼りにならなそうだし、何だかんだ行くしかなさそう…

    +11

    -0

  • 116. 匿名 2022/06/21(火) 14:49:30 

    生理のときは行かないです。

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2022/06/21(火) 14:49:32 

    >>1
    絶対行かなきゃいけないのなら、私は賭けでピル飲むかな。どっかに血つけたりしたら嫌だし、お風呂も気になる。
    日程変更か、自分は行かないのがベストなんたけどね…

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2022/06/21(火) 14:50:29 

    >>107
    そんな旦那なら具合悪くても怪我しても予定変更してくれず強行突破しそう

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2022/06/21(火) 14:50:40 

    >>111
    私は生理順調すぎてこの人生で生理が狂ったこと1度しかない。(それもノーストレスの大学生の時に謎に1週間遅れただけ)

    どんなストレスかかろうが生理だけはくる奴もいる。

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2022/06/21(火) 14:52:03 

    >>117
    これは、私の経験談だけど
    ピルを飲んだ時に死ぬほど体調悪くなったから、それだったらまだ慣れてる生理の方が楽だなと思ったよ
    生理なら薬も効くし飲めるしね

    +6

    -2

  • 121. 匿名 2022/06/21(火) 14:52:09 

    >>1
    ナプキンの処理も困りませんか?
    三角コーナーあるかもわかんないし
    自分だけのゴミを捨てるのも気が引ける、、、

    +22

    -0

  • 122. 匿名 2022/06/21(火) 14:52:13 

    >>1
    行かない。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2022/06/21(火) 14:52:22 

    >>7
    それだよね
    妊娠中まだつわりがある中3泊してきたけど、自分の実家でもないのにそこまでして行かなきゃいけなかった理由が見つからないわ

    +62

    -0

  • 124. 匿名 2022/06/21(火) 14:52:25 

    将来もし息子が誰かと結婚できた場合、帰省してくれるなら嫁さんの生理被らない日にしなよ、と言っておこう…

    自分は生理あがってるだろうから、覚えてられるかしら

    +5

    -4

  • 125. 匿名 2022/06/21(火) 14:53:45 

    >>113
    義母降臨?

    +6

    -1

  • 126. 匿名 2022/06/21(火) 14:53:58 

    主さん大丈夫?
    帰省の件もそうだけど、今も生理でキツいのよね?
    お子さんも一緒なのかな?休むに休めないし先の不安もあるし、心配だわ、、

    +14

    -0

  • 127. 匿名 2022/06/21(火) 14:54:53 

    >>47
    オムツの消臭袋に入れて、その上からエチケット袋からのジップロックで捨てさせてもらってる。

    +11

    -0

  • 128. 匿名 2022/06/21(火) 14:55:01 

    離婚して1番せいぜいしたのはコレ

    義実家の付き合い

    なんで、何がなんでも行かないと成らぬのか?

    行かないのは悪みたいな扱い

    仕事でも体調悪すぎたら休めるのに

    給料貰える訳でも無いし

    本当アホらし

    何やらされてたんだろって思うよ

    +34

    -0

  • 129. 匿名 2022/06/21(火) 14:55:13 

    >>50
    そうだよね
    旦那が調子悪い時妻実家に連れて行かないよね
    生理も重い軽いが個人差あるけど私は凄く重いので私なら行かない、旦那も無理矢理来いって絶対言わない

    +56

    -0

  • 130. 匿名 2022/06/21(火) 14:55:54 

    普通にお義母さんに話してるよ
    「お義母さん!最悪なことに生理なんですーっ」て
    トイレに使い捨てのゴミ箱置かせてもらって、シーツと防水シーツを持参してる。それでも漏らすのは気まずいから寝る時はパンツの上にオムツタイプのナプキン履いてる
    お風呂はタンポンして入ってる

    +4

    -1

  • 131. 匿名 2022/06/21(火) 14:55:58 

    >>2
    本当に頭が割れる程痛くて旦那だけ行かせたら(片道15分の近場で特に盆とか法事とかいう訳でもない) 旦那着くなりすかさず電話かかってきて「頭痛いって?!」ってものすごい剣幕。心配ってトーンよりそのぐらい薬でも飲んで来いや!って感じ。(因みに頭痛は生まれつきあって、病院も何ヵ所も行って検査しても異常なしのやつ)

    +46

    -0

  • 132. 匿名 2022/06/21(火) 14:56:22 

    >>63
    横だけど、あの子動かないと思われた方が得じゃない?
    義実家が自営業で繁忙期と帰省が重なって、あてにされて大変だった。
    帰省の時期にあえて旅行して手伝うのをやめたら「あてにならんね!」と文句言われたけどあれで良かったよ。なんで普段働いてるのに、連休まで働かなきゃならんの。

    +33

    -0

  • 133. 匿名 2022/06/21(火) 14:56:41 

    うちの姑は風邪ひいてても来いっていうし、だから頑張って行ったら「風邪くらいなんだ」と嫌味言ってくるタイプ。
    でも最近はもう開き直って行きたくない時は行かないようにしてるよ。
    私が姑の立場ならお嫁さんに対してそんな無理せず家で休んでてって思うもん。

    +12

    -0

  • 134. 匿名 2022/06/21(火) 14:57:30 

    >>11
    生理ってだけで帰省キャンセルするの?
    今後も全然被る可能性あるから、その度にキャンセルは言いづらいなぁ
    生理用品を捨てることとか煩わしいのはわかるけど。
    まだ子どもが小さいから義実家側の気持ちはわからないけど、もし自分がその立場になったら嫌われてるのかなと思ってしまうかも。

    +1

    -56

  • 135. 匿名 2022/06/21(火) 14:58:29 

    体調不良でいいじゃん
    体調不良って言って無理に帰ってこい!って言う人いないでしょ、普通なら。

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2022/06/21(火) 14:59:41 

    >>47
    『家族なんだから気使わないでね』
    これどう受け取ればいいんだろう
    義実家で痛い痛いってお腹抱えて横になってうずくまってればいいのかな
    自宅では生理期間はそうしてる
    便秘にもなるからトイレにも長時間篭ってる
    それを義実家でしたくないししていいって意味じゃないよね
    生理中は終わりかけでも人の家に泊まりたくない

    +73

    -0

  • 137. 匿名 2022/06/21(火) 14:59:45 

    >>81

    同感。
    一泊ならまだしも三泊分のサニタリーBOXも気がひけるし、寝具汚したらと思うと不眠になりそうだよね。

    +39

    -0

  • 138. 匿名 2022/06/21(火) 15:00:24 

    >>132
    よこだけど、私、義両親に良く思われようと思ったことなくて、帰省してもデーンと座って偉そうにして義母を動かしてたら3年目くらいで帰省しなくていいって言われた。来ると疲れるって
    何か言われたら気に入らなければ言い返してた
    私みたいなクソ嫁だと義母の方がメンタルやられるっぽい

    +44

    -0

  • 139. 匿名 2022/06/21(火) 15:01:27 

    >>130
    どうしても行かなきゃいけないのなら、実際これが一番いいよね。コソッとおかあさんに伝えるのがいいと思う。もしくはもう生理だから今回はホテルに泊まると事前にハッキリ伝えるか。

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2022/06/21(火) 15:01:30 

    >>71
    >>80
    >>89
    23ですがなんかすみません…

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2022/06/21(火) 15:02:24 

    >>133
    そういう義母に育てられた旦那ってどんな風に育つの?

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2022/06/21(火) 15:03:29 

    >>132
    まぁねw

    ただ働きさせようとする義両親なら動かない奴と思われた方がラクだよね

    +11

    -0

  • 143. 匿名 2022/06/21(火) 15:04:16 

    >>78
    自分の妻の身体よりママの機嫌ってこと?!
    旦那さんは主の実家には泊まったことあるの?
    きっと無いから妻の立場になって考えられないんだよね
    精子が痛みと共に7日間四六時中止まらなくなったらどうする?って聞いてみ

    +105

    -0

  • 144. 匿名 2022/06/21(火) 15:05:14 

    うちの実家もう母がサニタリーボックス使わないから置いてなかったんだけど、義姉が「今度行くとき重なりそうだから用意しておいて」と言うからわざわざまた買ったらしい。
    義姉は夕飯に奮発した鮨にも文句つけるし手伝いも全くしない。
    これくらい図太ければ楽だろうなぁ。

    +11

    -0

  • 145. 匿名 2022/06/21(火) 15:05:31 

    >>78
    こちらの返信コメントを全て旦那に見せましょう!!!!

    +62

    -0

  • 146. 匿名 2022/06/21(火) 15:05:32 

    >>131
    うわぁ。
    もう頭痛とか関係なく、あんたの親気分悪いから私はもういかないから!ってレベルだわ

    +36

    -0

  • 147. 匿名 2022/06/21(火) 15:05:44 

    私は義妹(夫の妹)と仲良いからそういうことはなんでも義妹に言ってる
    義妹経由で義母に伝わりいろいろ気遣ってくれるから生理と被ってもあまり嫌だと思ったことなかったかも
    義家族に一人でも味方がいたらラクなんだけどね、いないとしんどいよね…
    私ならとりあえずお義母さんに相談してみるかも
    その返答次第でピル飲むか帰省断るかかんがえる

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2022/06/21(火) 15:06:13 

    >>75
    じゃあどこかの温泉宿にでももう1泊して帰ったら?
    余計に予算かかっちゃうけど、それを楽しみに帰省を乗り越えられるかもよ!

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2022/06/21(火) 15:07:02 

    >>78
    そもそも1歳の子と5時間の車移動ってだけでもしんどいわ…考えただけで気が重くなる

    +106

    -1

  • 150. 匿名 2022/06/21(火) 15:07:42 

    >>78
    主さん初めが肝心ですよ!譲れない事はしっかり旦那様に言う事をおすすめします!
    私も同じだったので気持ちわかりますよ。無理する必要ありません。赤ちゃんのためでもありますし。自分を大切にして下さい。先は長いです。

    +93

    -0

  • 151. 匿名 2022/06/21(火) 15:08:19 

    >>134
    世の中あなたみたいに生理が軽い人だけじゃないよ

    +56

    -0

  • 152. 匿名 2022/06/21(火) 15:08:28 

    >>54
    体調悪いって伝えたらいいのでは?
    旦那には生理だからと伝えて。生理だと布団とかも汚しそうだから泊まりたくないですよね

    +33

    -0

  • 153. 匿名 2022/06/21(火) 15:09:33 

    ナプキンの処理大変じゃない?!汚したらどうする?
    それに体調も絶対やばいでしょ?
    私は義両親と旅行したけど初日に生理きてまじで死ぬほど最悪だった
    よほど憂鬱だったのか周期めちゃくちゃになって止まってたのに当日の朝きて
    子供2人小さいのを旦那だけに任せて行ってもらうのがどうしても後ろめたくてキャンセルせず行ったけど超超しんどかった
    やっぱり気をつかうからわざわざ部屋の外にあるトイレに行ったりしたし薬も飲んだし温泉も入れないし痛くてなんも楽しめなかった
    家なんてまじで最悪じゃん
    旦那に相談しないと!行きたくないわけじゃなくていかに身体が辛いかを話して!

    +26

    -0

  • 154. 匿名 2022/06/21(火) 15:09:54 

    主の場合、生理中だから嫌というより、フォローしてくれなさそうな旦那さんと気遣いなさそうな義母だから嫌だな…

    +31

    -0

  • 155. 匿名 2022/06/21(火) 15:11:00 

    >>141
    旦那はすごく優しい。でも実家の親や姉妹に対してもいい顔するから最初の頃は大変だった。
    今は断りたい時はハッキリ言うようにしてるから大丈夫。でももう姑も最近は歳とって弱ってきてるから逆に私も放っとけない感じ。

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2022/06/21(火) 15:11:06 

    >>1
    断った方が楽だよね

    行かない選択肢は与えられなかったから行ったよ
    うちは関東、義実家関西、車で10時間弱の生理2日目から1週間泊まりでね
    お風呂、ナプキン捨てる、寝返り等とっても気を使ってしんどかった
    義母に説明するのも嫌だったもん
    旦那は女同士だし何で??って言うから話にならなかった
    今度は断りたい!

    +34

    -1

  • 157. 匿名 2022/06/21(火) 15:11:25 

    バカ正直に「生理なんです」と言わなくても、旦那に「仕事が入って○日は行けなくなったから、違う日に行くことにするよ」と連絡してもらえばー…と思ったけど(飛行機とか予約してるなら無理かもだけど)、トピ主さんのレスを読むと妻<義母みたいだしダメか。
    行くことは嫌じゃないんだよね?
    なんとか日にちをずらせるように旦那を説得するしか道はないと思う。
    そんなに小さなお子さんを母親から離すのは母子共に無理だよ。

    +10

    -0

  • 158. 匿名 2022/06/21(火) 15:13:39 

    夫の実家で予定の狂った生理初日だったことがあった
    顔色悪く座っているのも辛くて、何も聞かず姑が布団敷いてくれて
    「ちょっと横になりいね」と一言
    温かい湯たんぽと腹巻きが置いてあり泣きそうになった

    +31

    -0

  • 159. 匿名 2022/06/21(火) 15:14:26 

    >>1
    どうしても行かなきゃいけないなら、義実家近くのホテルをとる。
    旦那には、生理で気を使うし、もし思ってる以上に体調崩しちゃったら、目の前で寝転ぶのは悪いし義両親にも気を遣わせてしまうから、万が一のとき私だけでもホテルに残れるように今回はホテルとろ。って言う

    +21

    -0

  • 160. 匿名 2022/06/21(火) 15:15:04 

    ホテルに泊まれないならいかない。
    考えただけでもしんどすぎる…

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2022/06/21(火) 15:15:19 

    >>158
    そういう姑になりたい

    +36

    -0

  • 162. 匿名 2022/06/21(火) 15:16:12 

    >>33
    わたしもこれオススメしようと思った!
    ナプキンと併用するけど漏れる心配はだいぶなくなるよ。

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2022/06/21(火) 15:16:15 

    始まりの3日か後半の3日でかなり変わるよね
    一度だけ予定ずらした事あるよ
    終わりかけに行ったけど臭わないゴミ袋とタオル類は持参して義母も気にかけてくれるから何とかなった

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2022/06/21(火) 15:16:16 

    >>158
    優しい〜😢
    ほんと同じ姑でもいろんな人がいるよね

    +35

    -0

  • 165. 匿名 2022/06/21(火) 15:16:51 

    昼着いて一緒にランチしてバイバイしてホテルに一泊して観光して家に帰るのがベスト。

    +10

    -0

  • 166. 匿名 2022/06/21(火) 15:16:51 

    >>159
    主さん(>>78)はホテルを提案したけど、旦那がママの機嫌を心配しちゃったみたいよ

    +43

    -0

  • 167. 匿名 2022/06/21(火) 15:17:47 

    >>54
    生理痛が酷くて…とかは?
    義母も生理あった人なんだから気持ちわかると思う。私(姑)は生理痛なかったから!みたいなこと言う義母ならもう知らん。

    +12

    -0

  • 168. 匿名 2022/06/21(火) 15:18:42 

    >>158
    泣いた

    +13

    -0

  • 169. 匿名 2022/06/21(火) 15:20:57 

    >>158
    うちの義母も私の前ではそうやってさりげない優しさを出してくれて救われたけど、
    風呂上がりにリビング前通ったら義母が義妹に、生理ぐらいでわざとらしく体調不良アピールしてムカつくとか、生理ずらせばいいのに馬鹿な子だわとか、色々グチ言ってるの聞いちゃって
    何も信じられなくなったよ

    +48

    -0

  • 170. 匿名 2022/06/21(火) 15:22:09 

    >>78
    自分の考えないん?←(旦那さん)

    あなたチン○ンから1週間ずっと血出て、腰・チン○ン・全身痛くて怠い時にウチの実家に3泊できる?

    って聞けば

    +74

    -0

  • 171. 匿名 2022/06/21(火) 15:22:14 

    >>10
    うちの夫は昔日帰り余裕な県内義実家の泊まり予定を生理だから日帰りにしたいと言ったら不機嫌になり、日帰りにするなら生理ってことをみんな(義両親、義兄、義弟)に伝えなきゃとか言い出して大喧嘩したよ
    次の日予定ができたからとかでよくない?と思うんだけど
    あと男兄弟や義父に知られたくないんだが。

    +126

    -0

  • 172. 匿名 2022/06/21(火) 15:22:30 

    >>1
    帰省はお盆かな?
    だったら遅らせるじゃなくて早めれば飲む期間も短くて当日も薬の副作用心配ないかも。

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2022/06/21(火) 15:24:28 

    >>31
    そのゴミ処理もキツいし、万一お風呂やトイレ(マット系)汚したら嫌だよね

    +17

    -0

  • 174. 匿名 2022/06/21(火) 15:25:19 

    >>1
    コロナ、または熱があるので行きません。
    で、家でゴロゴロするのだヽ(* 'ー')ノ

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2022/06/21(火) 15:25:34 

    >>36
    そろそろ目隠し取ってあげればいいのにw

    +9

    -1

  • 176. 匿名 2022/06/21(火) 15:26:48 

    >>172
    あと副作用が酷い場合は保険の中容量じゃなく低容量の方にしてもらうと少しはマシかも。
    でも生理ずらす目的だとプラノバール出されるから本来いけないけど不順気味でって言って自費のピル出してもらった事もある。

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2022/06/21(火) 15:28:16 

    なんでそんなに真面目なの
    生理って本当に辛いししんどい。心身ともに。断りを入れてゆっくり家で休みなさい。真面目に無理しなくていいんだよ

    +19

    -0

  • 178. 匿名 2022/06/21(火) 15:31:24 

    >>18
    私だったら痛みだけの問題じゃないな

    量が多すぎてまずトイレが大変…
    しょっちゅうトイレに行って大量の経血のついたデカいナプキン交換して、(もちろんタンポンもトイレットペーパーも併用)

    ここまで大変じゃなくても動くたびにモレを気にしたりの中、義両親とも関わらないといけない3日は地獄でしかないと思うわ

    +52

    -0

  • 179. 匿名 2022/06/21(火) 15:36:07 

    >>143
    >精子が痛みと共に7日間四六時中止まらなくなったらどうする?って聞いてみ

    私もこれ夫に言ったことあるw
    でも実際なってないから想像できないみたいね
    本当に辛いのにね( ; ; )

    +39

    -0

  • 180. 匿名 2022/06/21(火) 15:37:09 

    新婚当時断れずに2泊した事ある
    シーツ汚して夜中に洗ってドライヤーで乾かした
    当然旦那も叩き起こして手伝わせた
    他にも生理痛酷くて薬買いに行かせたり(薬局が遠いど田舎)色々こき使ったら二度と強行されなくなった

    +34

    -0

  • 181. 匿名 2022/06/21(火) 15:38:12 

    >>134
    思いやりや想像力がなさすぎて可哀想になるわ

    +37

    -0

  • 182. 匿名 2022/06/21(火) 15:38:54 

    >>4
    ストレスからの生理周期乱れそうだよね

    +14

    -0

  • 183. 匿名 2022/06/21(火) 15:42:12 

    >>171
    モラハラ以外の何者でもないね

    +139

    -0

  • 184. 匿名 2022/06/21(火) 15:45:27 

    お風呂汚しちゃうからって夫に説得する。にしても辛いね。今回はパスしても良いんじゃ?

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2022/06/21(火) 15:45:35 

    >>134
    こんな義母だとツラい!の典型やん。
    将来気をつけた方がいいよ。
    生理のたびに倒れる人や寝込む人がいるんだよ。
    生理が軽い人には分からないのだろけど、同じ女として理解してあげてもいいのに、、、と思っちゃった。
    そんな私は軽い方です。

    +46

    -0

  • 186. 匿名 2022/06/21(火) 15:46:32 

    みなさんならどうしますか

    私は幸いにも夫の実家への帰省が日帰りで出来る距離だが、私の周りでよく聞くのは旦那さんの実家へは泊まらず、近くのホテルなどに泊まったり、少し離れた観光地に泊まったりって人も多い。最近よく聞くのは、旦那さんというよりお互いに自分の実家へは数泊して、お互いの義実家へは合流する形で顔を出す程度。ってのを聞くよ。
    どうやら、お互いに義両親が泊まられても色々気を使う。って意見も多いみたい。

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2022/06/21(火) 15:46:39 

    >>1
    ピル飲んでまで行かなきゃいけない場所じゃないと思う。良く言えば家族でもあるんだから、そこまで気を遣わないで「体調が悪いので私は今回は失礼します」とか、もし義母と打ち解けた関係なら「ちょっと生理とかぶってしんどい時なので〜💦」とか言っちゃっても大丈夫だと思うよ。義父母もしんどい人に無理してまで来てほしくないと思う。

    +20

    -0

  • 188. 匿名 2022/06/21(火) 15:47:18 

    >>179
    もうこれでもわかってもらえないならなんて言えばいいのかわからないな、、、

    +17

    -0

  • 189. 匿名 2022/06/21(火) 15:48:22 

    帰省が生理と重なるなら、婦人科で月経移動の薬出してもらおうかなと一瞬考えるんだけど、
    義実家帰省ごときに自費で高い薬買いたくないとなる。

    よって帰省しない。

    +17

    -1

  • 190. 匿名 2022/06/21(火) 15:49:05 

    >>134
    辻ちゃんの生理の日でも子育てに家事に頑張ってる動画があって、それを見せてあげたい。
    義両親の立場でも我が子と孫がいれば孫が帰って来ればそれでいい。我が子のパートナーはゆっくり休んでー。って思う。

    +12

    -1

  • 191. 匿名 2022/06/21(火) 15:49:56 

    三角コーナーがなくて、捨てていいかも聞き辛く使用済みのナプキンを忍ばせ持ち帰るのがかなりストレスだった
    子供が産まれてからはオムツに紛れ込ませて捨てるようになったけどそれでも被るとストレスがかかるから今は生理の日は避けてる
    体調がよくないでいいと思う

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2022/06/21(火) 15:51:50 

    >>78
    >「そうだなあ~でもうちの母親がなんていうかなあ~」という返事でした

    マザコン?気持ち悪。妻の体調より母親のご機嫌伺いかよ。主さんも「私の体調よりそちらの母親の意向ですか。うちの親がなんていうかな~」って言ってみたら?

    +96

    -0

  • 193. 匿名 2022/06/21(火) 15:54:09 

    >>171
    日帰り余裕なとこだったら、夫婦で行く必要ないよね。私ならお留守番1択。せっかくだから、そんなに泊まりたいなら夫、数泊しておいでー。って思う。

    +107

    -0

  • 194. 匿名 2022/06/21(火) 15:54:59 

    >>49
    ずらせるなら辛い時にホテルまで取らなくてよくない?

    自分の実家ならゴロゴロ〜なのにねぇ。

    +10

    -1

  • 195. 匿名 2022/06/21(火) 15:55:19 

    片道5時間ってところでもう無理!
    しかも主さんの場合はピル飲んでも調子悪くなるんでしょ?
    今回は主さんはお留守番してなよ

    +13

    -0

  • 196. 匿名 2022/06/21(火) 15:55:33 

    日程をずらすとかしないと無理

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2022/06/21(火) 15:56:42 

    コロナが怖いから行くの自体辞めたら?
    生理って言うのを言いづらいのであれば宿泊数日前に職場や親しい人がコロナ感染してしまって感染したかもしれないし危ないので今年は行けないとかさ
    生理以前にまだまだ怖くない?
    片道5時間って明らかに県外だし
    ちなみにコロナ流行してから数年経ってるけど私の職場は県外に旅行等行った場合数日は出勤できないルールになってる

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2022/06/21(火) 15:58:27 

    生理だと、ナプキンや下着、家に泊まるとしたらお風呂や布団にも気を使うなんてすごいストレス。
    この暑いのに車で5時間も地獄。

    +13

    -0

  • 199. 匿名 2022/06/21(火) 15:59:24 

    わたし車で10分の義実家でも生理なら行かないよ

    泊まりなんて絶対に無理!

    自分の体調優先にね!

    +9

    -0

  • 200. 匿名 2022/06/21(火) 16:01:02 

    行かないのはダメなの?

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2022/06/21(火) 16:01:16 

    >>171
    男連中に生理とわざわざ言うなんて、悪いけど旦那アホじゃね?

    +164

    -1

  • 202. 匿名 2022/06/21(火) 16:01:39 

    >>148
    最寄りのホテルですら1時間半なんですよね。。
    1回泊まったら嫌味言われるし本当に帰省したくないです(><)

    +11

    -1

  • 203. 匿名 2022/06/21(火) 16:02:05 

    >>175
    犯罪者だから

    +2

    -5

  • 204. 匿名 2022/06/21(火) 16:02:26 

    >>171
    >不機嫌になり、日帰りにするなら生理ってことをみんな(義両親、義兄、義弟)に伝えなきゃとか言い出して大喧嘩したよ

    何この旦那
    マジでバカみたい

    +180

    -0

  • 205. 匿名 2022/06/21(火) 16:04:45 

    私も一回整理2日目の時に義実家に帰省したことある。
    ちゃんと義母に言って、生理なんですけど捨てさせてもらっていいですか?
    捨てる場所とか聞いて捨てさせてもらったなぁ…
    すっごく嫌だったけど。
    でも義母も女性だし義姉も育ててきてるのでわかってくれるかなぁと。

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2022/06/21(火) 16:07:27 

    >>185
    134だけど、返信読んでて、自分でも嫌な義母になりそうとは思う笑

    生理重い人は大変だよね。
    妹が毎回死にそうになってるよ。

    +19

    -0

  • 207. 匿名 2022/06/21(火) 16:14:37 

    >>14
    ね。旦那や義実家が何言おうが、自分は準備も何にもせず、当日も動かず、行かなきゃいいだけ。

    +14

    -0

  • 208. 匿名 2022/06/21(火) 16:16:46 

    >>171
    そう言えばコメ主さんが泊まりにするって言うと思ったんだろうね。クッソ腹立つ!!!

    +97

    -0

  • 209. 匿名 2022/06/21(火) 16:24:18 

    わたし先週末帰省。生理になるからって断ったよ。
    旦那さんなら理解してくれるでしょ

    +8

    -0

  • 210. 匿名 2022/06/21(火) 16:29:21 

    いつまでこの方の画像使うのだろう
    ガルちゃんイケメンだったら何やってもOKなのね

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2022/06/21(火) 16:30:38 

    >>78
    あなたの身体なんですから、どうするのかは義母が決めることではないんですよ。自分の身体を最優先してください。そして夫はあなたの意見を尊重してサポートする存在のはずなのに、何言ってんだか…

    +59

    -0

  • 212. 匿名 2022/06/21(火) 16:32:54 

    >>1
    義実家だからどうこうっていうんじゃなくて、そもそも生理の時によその家に泊まりたくないよね
    ナプキンのゴミの処理に、トイレやお風呂、布団を汚さないか気を使うし、重い日は体調も悪くてイライラするからしんどいしね
    それに私は生理始まったらお腹下すタイプだから人のお家のトイレに何回も行くのも気まずい、義実家なら尚更嫌だな…義家族の人数が多かったら行きたい時にトイレ行けない可能性もあるし、臭いとかも気遣うし…
    自分だったらせめて日程を変更してもらうか、それが無理なら旦那だけで行ってもらう

    +32

    -0

  • 213. 匿名 2022/06/21(火) 16:33:19 

    >>1
    そういう事情なら、夫に相談して留守番させてもらうかな。
    体調悪い事が多くて、もしかしたら行けないかもと伝えておく。
    無理はしなくて良いよーと言ってくれる義実家だからだけど。

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2022/06/21(火) 16:35:20 

    男って本当くそ。
    独身の時は実家なんかぞんざいにしてたくせに。
    子供産んだだけで私は全ての親孝行終わったと思ってる。

    +25

    -0

  • 215. 匿名 2022/06/21(火) 16:35:44 

    >>188
    下剤を大量に飲ませるんですよ

    +17

    -0

  • 216. 匿名 2022/06/21(火) 16:36:58 

    >>78
    日程ズラしたらダメなの?
    主が行きたくないのか、行かなきゃいけないと思ってるのか、良くわからないんだけど。
    もうそれぞれ自分の実家へ行くって事でどうよ。

    +16

    -0

  • 217. 匿名 2022/06/21(火) 16:39:35 

    >>78
    >「そうだなあ~でもうちの母親がなんていうかなあ~」という返事

    人様の旦那さんに申し訳ないけどムカつく旦那だね
    義実家に帰る為なら妻の事はどうでもいいんかい、妻を何だと思ってるんだろうね
    他にも書いてる人がいたけどこういう事は初めが肝心だから、たとえ喧嘩になっても旦那さんに、いかに生理が辛いか&そういう時に長距離移動してよその家に泊まる事がいかにしんどくて大変かという事を伝えてしっかり話し合ったほうがいいと思うよ
    一度我慢してしまうと次からも出来るだろうと思われてしまうからね

    +68

    -0

  • 218. 匿名 2022/06/21(火) 16:43:11 

    >>216
    主さんと義実家の関係は分からないけど、こういう旦那さんには「義実家に行きたくないんじゃなくて、生理だから行きたくない」って事を分かってもらえるようにするのがいいかも
    何となく、旦那さんは「生理は言い訳で、俺の実家に行きたくないだけだろう」って思ってる気がする

    +16

    -1

  • 219. 匿名 2022/06/21(火) 16:51:22 

    >>182
    次の生理必ず遅れます。

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2022/06/21(火) 16:51:45 

    >>1
    義母とはいえ女なんだから正直に話せばわかってくれると思うけどな

    +3

    -6

  • 221. 匿名 2022/06/21(火) 16:52:28 

    >>219
    聞いてるだけで辛いわ

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2022/06/21(火) 16:58:59 

    >>1
    急に生理になっちゃって義母に伝えたらトイレにサニタリーボックス置かれた
    義母はもう閉経してるだろうし旦那も姉妹はいないからわざわざ買ってきたんだと思うけど入れられなかったよorz
    片付けられる時見られるの嫌でいつも袋に入れて持って帰ってるんだけどみんなどうしてるの?

    +8

    -1

  • 223. 匿名 2022/06/21(火) 17:00:20 

    >>154
    帰省だけの問題じゃないよね。
    こんな旦那じゃ日常生活も大変そう。

    +11

    -0

  • 224. 匿名 2022/06/21(火) 17:04:01 

    >>78
    「そうだなあ~でもうちの母親がなんていうかなあ~」

    こう言いたくはないけど旦那さんクソなの?ጎンጋなの?
    体調悪いのにわざわざ連れていくなんてあり得ないよ!
    ホテル泊という妥協案出してるのに「うちの母親がぁ~」ってキモすぎ
    「あ な た が 今 後 一 生 一 緒 に 過 ご す の は 誰 な ん で す か?」と聞いてみたい

    +62

    -0

  • 225. 匿名 2022/06/21(火) 17:07:33 

    >>171
    キモいね!
    なんで生理なの言わんとならんの?
    ならコメ主の両親や兄弟にも旦那さんがエッチヘタなこと言わんとな(ヘタかは知らんけどw)

    +65

    -0

  • 226. 匿名 2022/06/21(火) 17:09:17 

    >>171

    そんなこと言われたら、義実家グループライン作って
    「生理痛で体調最悪なので、今回は遠慮させていただきます。私もこんなことを言いたくはないのですが、○○さんからきちんと理由を皆さんをご説明するように、ということでしたのでお目汚し申し訳ありません」
    とスタンプ絵文字なしの文を送る

    さらに、このライングループに実家の親を間違えたふりして入れるとかね

    +102

    -0

  • 227. 匿名 2022/06/21(火) 17:13:10 

    >>44
    私の夫ですがコロナの人がすくなくなってきているから帰省したいなど言ってくる場合があります。

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2022/06/21(火) 17:13:47 

    >>221
    妊娠したかなと糠喜びして落ちるパターンです。

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2022/06/21(火) 17:15:17 

    >>1
    激しい頭痛と吐き気を理由に家でゆっくりしなさい
    旦那だけ帰ればいい

    +5

    -1

  • 230. 匿名 2022/06/21(火) 17:18:39 

    義実家が義父だけで収集日も少ないから
    かぶったときは持ち帰るしかないから最悪。
    ナプキン足りなくなってひとりで薬局ささっと行こうとしたら
    〇〇ちゃん、どこ行くの何買うのって、、
    きも。ってことがありました
    私なら被ったら行かないわ

    +14

    -1

  • 231. 匿名 2022/06/21(火) 17:18:41 

    義実家にいる時に生理になり、そんな時に限って日帰り温泉行くことになって親戚一同に生理だと知られて辛かったな。
    結局私以外で温泉行って私はごろごろしてた。
    恥ずかしかったけどいろいろサボれて楽だった。

    +16

    -0

  • 232. 匿名 2022/06/21(火) 17:25:32 

    >>5
    お布団汚したらとかも心配だし、ただの旅行でも生理とかぶると憂鬱なのに義実家ならなおさら気を使うししんどいよね

    +76

    -0

  • 233. 匿名 2022/06/21(火) 17:26:44 

    >>78
    主の義母ってまだ生理現役世代なの?
    うちの義母はもう上がってるからサニタリーボックスもないし1日でさえ使用済みのものを持ち歩くのは厳しいから泊まったこともない。

    体調不良なので何も手伝いもできないしホテルが無理なら夫のみで子供と自分は帰らないでいいんじゃない?
    ホテルを許してもらえるなら見せに帰ってあげるってスタンスでいいと思うけど。

    +25

    -0

  • 234. 匿名 2022/06/21(火) 17:32:51 

    >>218
    横だけどそうすると生理じゃない=喜んで実家行くと変換されるからどんなベストコンディションでも義実家は負担て最初から理解させなきゃ。
    このままズルズルと毎年帰省の実績つくられちゃう

    +15

    -0

  • 235. 匿名 2022/06/21(火) 17:39:26 

    ナプキン捨てるところとかも家ごとに運用違うし、お風呂のとき湯船に使ったりするときのこと考えると本当に行きたくないよね…。私もピル辛くて、一度事前に伝えてから日程ずらさず泊まりに行ったんだけど、実家や自宅とあまりにも勝手が違うしで気苦労が10倍くらいでした。

    +18

    -0

  • 236. 匿名 2022/06/21(火) 17:39:42 

    >>204
    なら、私も周りに旦那が激しい痔で苦しんでます(嘘でも本当でも)って言わなきゃね!と宣言する

    +36

    -1

  • 237. 匿名 2022/06/21(火) 17:44:26 

    旦那が怒ろうが義理親が気分外そうが知らん!
    私は内膜症持ちで死ぬ程生理痛重いし持病でカロナールしか飲めなくて全く効かないから毎月生理2日目と3日目はほぼ寝たきりだから
    「私は体調悪いから行けない」
    でおしまい
    旦那が怒ったとしてもほっとく
    生理なんてなりたくてなってるわけでも生理痛も重くしたくてしてるわけでもないんだから私に怒られたって知らんし無理なものは無理!
    それを理解しようとしてくれないなら今後旦那が体調不良になろうが看病もしないし病院にも送らない
    「そういう人」としてこちらもそれ相応の対応をさせてもらう

    +27

    -0

  • 238. 匿名 2022/06/21(火) 17:49:19 

    私も正月は被るので、私だけホテルに宿泊してる。
    そうなるまでに夫と喧嘩しまくった。
    無理して帰ってやるのに文句言うとか頭おかしいわ。

    +25

    -0

  • 239. 匿名 2022/06/21(火) 17:51:21 

    >>27
    プラスたくさんついてるけど、これって出先に使用済みナプキン持ち込んで捨てるってこと?
    非常識じゃない?

    +32

    -1

  • 240. 匿名 2022/06/21(火) 17:51:33 

    >>89
    気持ち悪いって自分から出たものじゃん

    +3

    -6

  • 241. 匿名 2022/06/21(火) 17:54:01 

    >>1
    えー、うちの旦那だったら絶対行かなくていいって言って終わりだけどなー。そんなんで悩むのかー。。

    +13

    -1

  • 242. 匿名 2022/06/21(火) 18:08:26 

    生理だと、ナプキンや下着、家に泊まるとしたらお風呂や布団にも気を使うなんてすごいストレス。
    この暑いのに車で5時間も地獄。

    +21

    -0

  • 243. 匿名 2022/06/21(火) 18:13:11 

    >>140
    ドンマイ

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2022/06/21(火) 18:19:13 

    >>171ですが、
    ここ見て安心しました
    喧嘩した際夫には、泊まる予定を急に変更するのは非常識だみたいなこと言われたので…
    男に生理を体験させたいですね〜本当

    +57

    -0

  • 245. 匿名 2022/06/21(火) 18:22:20 

    >>1
    調子が悪くて行けないで良いのでは?
    人生そういう時もあります

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2022/06/21(火) 18:29:44 

    >>244
    >泊まる予定を急に変更するのは非常識だみたいなこと言われたので…

    マジでクズだなこの旦那

    +54

    -0

  • 247. 匿名 2022/06/21(火) 18:34:43 

    >>106
    そうだよね
    一歳の子供抱えて片道4時間?はキツいと思う
    ママさんもお子さんも

    これから暑いのに

    +26

    -0

  • 248. 匿名 2022/06/21(火) 18:36:21 

    >>149
    季節も暑いのにね

    +6

    -1

  • 249. 匿名 2022/06/21(火) 18:43:08 

    >>246
    本当にひどい。

    お前の性癖やらを周りの人間にバラしてやろうかレベル。
    配慮がないよね。

    +22

    -0

  • 250. 匿名 2022/06/21(火) 18:44:38 

    >>244
    追加で思い出しましたが、当時子供はおらず、夫だけで行ってきていいよ(夫が行きたがるのは義父や義兄弟と飲みたいから)と言ったのですが、義両親は○○ちゃんの顔も見たいんだよと言われました
    本心は義実家への帰省に嫁を連れて行かないなんて(義実家に行かない嫁なんて)という考えがあったように思います
    とりあえず結構おかしな夫ですよね
    義実家に関することは特に頭おかしいです

    +42

    -0

  • 251. 匿名 2022/06/21(火) 19:12:48 

    日程ずらして貰えないのかな?
    旦那さんに1日有給取ってもらって体調のいい時に2泊位で

    小さい子連れて車で5時間だけでも大変だと思うよ

    +17

    -0

  • 252. 匿名 2022/06/21(火) 19:20:49 

    >>78
    私のはママはホテルにしなさいって言ってるんだけど??って返したい

    +35

    -0

  • 253. 匿名 2022/06/21(火) 19:23:26 

    >>106
    来てもらえるのが1番いいね

    +14

    -1

  • 254. 匿名 2022/06/21(火) 19:26:12 

    >>47
    トイレのゴミ箱に捨てるのも気をつかうし、普通のゴミ箱は義母のテリトリーのひとつのみしかなくて捨てにくいので、オムツ用のビニール袋に入れて自宅に持ち帰って捨てています。
    義実家への帰省は何もかも気をつかいます。

    +31

    -0

  • 255. 匿名 2022/06/21(火) 19:29:05 

    >>5
    毎月義実家泊まってるけど、生理と被りそうなときはトイレにゴミ箱用意しといてくださいって言ってるよー

    +7

    -16

  • 256. 匿名 2022/06/21(火) 19:44:21 

    >>27
    外出先のゴミ箱とかに捨てるの?
    それはそれで失礼でしょ。

    +29

    -0

  • 257. 匿名 2022/06/21(火) 19:49:39 

    >>204
    そう言ったら嫁が帰宅を諦めると思って言ってるんだと思う。

    +20

    -0

  • 258. 匿名 2022/06/21(火) 19:52:05 

    >>78
    私だったらお義母さんに生理が重くて体調も不安定で皆さまに迷惑かけてしまうと思うので、今回は〇〇さん(夫)と話し合って、近くのホテルに泊まって義実家に伺いたいと思います。すみません。って直接電話で話すかなぁ。

    +24

    -0

  • 259. 匿名 2022/06/21(火) 19:54:41 

    >>121
    赤ちゃんがまだオムツなら中身が見えない匂い漏れがしない袋にナプキン入れて赤ちゃんのオムツ捨てる袋に一緒に捨てるかな。

    +4

    -0

  • 260. 匿名 2022/06/21(火) 20:20:28 

    >>1
    義理の実家は飛行機の距離だけど、一度も泊まったことないよ。ビジホとってもらって泊まるよ。
    生理の時泊まるって風呂とかトイレとかどうするの…?
    どうしても行かないとダメならビジホ泊まるんじゃダメなのかな?私だったら絶対行かないけどな〜

    +20

    -0

  • 261. 匿名 2022/06/21(火) 20:25:50 

    >>78
    「へぇ〜…死ぬ思いで子どもを産んだ妻のことをよりも、自分のママのご機嫌を優先するんだね?そんなこと言うなら義両親には一生孫を会わすことは無いね。仕方ないよ。」

    +51

    -0

  • 262. 匿名 2022/06/21(火) 20:43:43 

    つい先日、義祖母の法事で生理中に帰省。
    法事はずらせないから、被ったらやだなーと願ってたけどドン被り。
    一歳の子供がいるので車で片道7時間。
    夜は漏れないようにショーツタイプのナプキン持参、サニタリー用の黒いビニール袋持参してトイレ内のサニタリーBOXに事前に付けさせてもらって都度捨ててた。
    最終日、溜まったゴミは袋の口縛って普通に可燃ゴミのゴミ箱に入れさせてもらった。(子供のオムツゴミも同じように捨てさせてもらってたので)
    義母に特に自分からは何も言ってない。
    義母は優しい人だけど、生理なんです…とまでは流石に言いにく過ぎる…
    ただでさえ長距離移動&慣れない法事で疲れまくってるのに、お風呂やら何やら気遣いまくってマジでしんどかった。
    日程ずらさない時は仕方ないけど、こちらで帰省のタイミング調整出来るならもう生理期間は絶対に避けたい…

    +18

    -0

  • 263. 匿名 2022/06/21(火) 20:49:39 

    私は子宮内膜症だったから、生理と被ったら自宅でも動けなかったから、絶対無理だった。ちょうどかぶる時に旅行のお誘いを受けたけど、日付だけは28日周期でぴったりくるため、お断りしました。無理しない方がいいよ。万一血が漏れたらなんて考えつつ、腹痛に耐えつつなんて地獄だよ。

    +22

    -0

  • 264. 匿名 2022/06/21(火) 21:05:43 

    >>48
    気にしなくていいのに!の論点がズレてるんだよね。
    ゴミだけの問題じゃないのがなぜ分からないのか
    体調悪いって言わてたら素直にあら、そうなのねー
    くらいの気持ちで軽く流せばいいのになぜ理由を聞いてきたり文句を言ってくるのかが理解出来んわ
    バカな義母は息子までバカなんだろうなと本当に思うわ

    +35

    -0

  • 265. 匿名 2022/06/21(火) 21:33:21 

    去年の暮れ1歳なりたての子を連れて片道9時間の義実家に帰省しました。
    断る勇気はなく、ピル処方してもらいずらしました😭
    行かなくて良い選択肢があるなら、行かない一択です。

    +5

    -0

  • 266. 匿名 2022/06/21(火) 21:35:09 

    >>18
    普通に考えたら薬飲んでも無理って分からない?
    痛みだけの問題じゃない。
    他人の家で気を遣いながらトイレやお風呂なんて拷問でしょ。

    +20

    -0

  • 267. 匿名 2022/06/21(火) 21:40:42 

    そんなにツラいピルの副作用があるなら飲んじゃダメだよ
    子供のお世話、長時間の移動、緊張もあって絶対もっとひどくなるって

    +15

    -0

  • 268. 匿名 2022/06/21(火) 21:48:09 

    >>5
    使用済みナプキンは、オムツ入れとして売っている「臭わない袋」に入れるのはどうでしょう?私はGWの二泊三日をこれで乗り切りましたが、布団に経血が付いたら、、、ていう不安は解決されないですね😔

    +41

    -0

  • 269. 匿名 2022/06/21(火) 21:58:41 

    ピル飲んでもピルが体に合わなかったら
    生理痛より大変な思いすることになるよ!

    私がそうでした、、、
    ピルの副反応おそるべし

    +10

    -0

  • 270. 匿名 2022/06/21(火) 22:09:37 


    旦那さんの「そうだなあ~でもうちの母親がなんていうかなあ~」
    に対して主さんは何て返事したの?

    +13

    -0

  • 271. 匿名 2022/06/21(火) 22:18:16 

    >>250
    >本心は義実家への帰省に嫁を連れて行かないなんて(義実家に行かない嫁なんて)という考えがあったように思います

    そもそも、「嫁も一緒に毎回義実家に行かなきゃいけない、手伝わなきゃいけない、」みたいな風潮ってマジで謎だわ。

    すごい極端な話だけど、パートナーの親族と一度も会った事ない、それでも暮らしは成立してるって人だって世の中にはいるのにね。これは本当に少数だろうけど、必ず行かなきゃいけないみたいな風潮おかしい。

    +29

    -0

  • 272. 匿名 2022/06/21(火) 22:20:38 

    正直に言うといいよ
    「生理が重なってしまい躊躇しています」と

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2022/06/21(火) 22:21:12 

    チャンスがあれば旦那が体調不良の時に、強引に出かける提案してわからせてやれば??

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2022/06/21(火) 22:28:16 

    >>78

    「だったら、うち(主)の親は、娘が体調不良の中、遠方までつれ回されたらどう思うかな~」って言いなよ。

    +26

    -0

  • 275. 匿名 2022/06/21(火) 22:31:03 

    >>78
    人様の旦那さんだけど頼りなさすぎる
    行くとしたら旦那さんや義母の意見フル無視でホテルとってるからと泊まればいいと思う

    +8

    -0

  • 276. 匿名 2022/06/21(火) 22:38:09 

    >>50
    旦那と子供だけで義実家に行ってもらうことができたら、どんなに楽か...

    私は子供が心配で絶対無理。

    きつくても、子供のために一緒についていく。

    旦那は親に頼り切って安心するから、
    私は逆に目が離せない!

    +7

    -0

  • 277. 匿名 2022/06/21(火) 22:56:30 

    >>78
    お前の母ちゃんが何言うか知らんわ
    奥さん守ったれや
    人の旦那さんにごめんなさいだけど、ムカついたわ

    +25

    -0

  • 278. 匿名 2022/06/21(火) 22:57:02 

    >>1
    行かない!

    +6

    -0

  • 279. 匿名 2022/06/21(火) 22:58:28 

    >>35
    生理じゃなくてもホテルだよ。あとそんな酷い生理なのに行かない。
    そもそも他人の家に泊まる意味が分からないし。

    +16

    -1

  • 280. 匿名 2022/06/21(火) 23:03:07 

    >>111
    なにこのコメント
    ゾワッとした
    姑側のひとなの?

    +2

    -1

  • 281. 匿名 2022/06/21(火) 23:14:02 

    >>136
    同感です。
    気を使う使わないじゃなくて、ただイヤなだけ。

    自分の家でも憂鬱なのに、義実家で「もれたらどうしよう」「寝具を汚すかも」「痛みがひどいのに家事を手伝わない訳にはいかないだろうな」等々不安はつきない。

    過去に義実家でお風呂をすすめられたので、最後でとお願いしたら「○子さんは生理だからあんた(義弟)先に入りなさい」と義母にみんなの前で言われて引いた。

    +30

    -0

  • 282. 匿名 2022/06/21(火) 23:15:13 

    今年のお正月お腹の激痛とフラフラだったけど気合いで行きました。家に戻った後すっごい疲れが出たと同時に義両親家がさらに苦手になったよ

    +6

    -0

  • 283. 匿名 2022/06/21(火) 23:31:01 

    >>1
    行かなくていいよって言って欲しそう

    +2

    -2

  • 284. 匿名 2022/06/21(火) 23:31:36 

    >>33
    確かにナプキンの量は劇的に減らせるけど
    人の家のトイレに流すの抵抗がある
    絶対詰まらないなら良いけど・・・

    +14

    -0

  • 285. 匿名 2022/06/21(火) 23:54:22 

    >>130
    確かに、案外、「息子だけで良いわよ~、孫ちゃんだけつれてでいいわよ~」と言わない?
    気を使っている風に。

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2022/06/22(水) 00:25:06 

    >>179
    私は「1週間内臓剥がし続けたことないくせに!」っていつも旦那に言ってる(^ ^)

    +5

    -1

  • 287. 匿名 2022/06/22(水) 01:09:19 

    >>1
    まさに義実家帰省のための生理日移動で近々ピル飲む予定。早める方で使うよ。でも私の場合は温泉行くからピル飲むけど帰省だけなら飲まないかなあ。ピルが体に合わないならなおさら。みんな言ってるように可能ならホテルに泊まるとか漏れ対策ゴミ対策して何とか乗り切る。年に1~2回しか行かないから生理になったから行きませんの選択肢は個人的に無い。

    +6

    -0

  • 288. 匿名 2022/06/22(水) 01:35:33 

    >>222
    同じく袋に入れて持って帰ってるよ。子供のオムツとかも持って帰るし。でも実際捨てないにしてもサニタリーボックス用意してくれる義母のほうがいいじゃんと思った。わざわざ用意されると気になるからあらかじめ置いておいた方が気を遣わせずに済むっていうのはあるね。

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2022/06/22(水) 02:06:19 

    >>1
    生理無しでも一泊もしたくない、ホテルじゃ駄目なの?
    三泊って長過ぎるわ

    +8

    -0

  • 290. 匿名 2022/06/22(水) 02:16:00 

    >>78
    ここで愚痴ってないで夫にハッキリ言えばいいのに

    +7

    -2

  • 291. 匿名 2022/06/22(水) 02:38:03 

    >>82
    私飲み始めの頃はしばらく毎日うっすら気持ち悪かったよー

    もう何年も飲んでるから平気だけど、そんな私からするとピルを一時的に飲むってのがチャレンジャーに感じてしまう

    それなら痛み止めとかで抑える方向の方がいいんじゃないかなって

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2022/06/22(水) 03:45:48 

    >>5
    私は遠方だから毎回4泊くらいする。
    年3回くらい(盆正月GW)15年以上。

    ナプキンはビニール袋に入れて持って帰る。
    子宮内膜症だからめちゃ多いから気を付けてる。
    布団は絶対汚さないように、自宅から持ってきたバスタオル敷く。ブランケットの巻きスカート型を巻いて寝る。

    義母は息子しかいないし、アラサーで子宮全摘してるから、生理に理解があまりないというか苦手っぽい話しをしてた。
    だから、持って帰る私の行為をとても誉めてた。(全摘は最近知った)

    +16

    -0

  • 293. 匿名 2022/06/22(水) 04:04:24 

    >>1
    最悪冬の時期なら多少蒸れにくいし臭いもマシだし鍋とかうどんとかで多少マシだけど夏の時期に片道5時間でお泊まりでしかも義両親家は辛いよ…
    生理痛でやばいから私ご飯の手伝いできない、腹痛いから出掛けらんないとかは絶対通用しないじゃん笑
    しかもピル飲んだら具合悪くなる人なんでしょ?それで片道5時間で落ち着かない場所で過ごすのはやめた方がいいよ。これが絶対に外せない仕事で今後の人生に関わるとかなら無理して乗り越えるべきだけど義両親の家は行こうと思えばまた次回でもいいじゃん。あんまり生理痛の時に無理しない方がいいよ。人によって異なるし>>1がどれだけ重いか不明だけど生理痛ひどい人だと人間対車で事故った時くらいの怪我並なんだから。

    +5

    -1

  • 294. 匿名 2022/06/22(水) 04:57:23 

    >>1
    私普段からピルを飲んでるけど、吐き気と頭痛起きてしんどいからピルと一緒に吐き気止めとロキソニン貰ってるよ!
    キャンセル出来たら一番いいけど、無理そうなら婦人科で言ってみて。お薬色々くれるはず💊

    +1

    -4

  • 295. 匿名 2022/06/22(水) 05:03:49 

    >>1
    よく行くね
    行かなきゃいいだけ。
    わざわざ苦労しなくてもいい

    +7

    -0

  • 296. 匿名 2022/06/22(水) 06:50:56 

    >>1
    >義実家は遠方にあり車で片道5時間、3泊の予定です。

    生理じゃなくてもこの条件は行かない案件ですね
    片道5時間あったら家でテレビ電話しながらUberEATSでもしたらいいんじゃね?

    +7

    -0

  • 297. 匿名 2022/06/22(水) 06:55:55 

    >>149
    しかも車移動だよ
    1時間ですらグズってなだめて大変なのにね
    暑くなってきたから想像するだけで大変だよ
    どうせ孫さえ会えればいいんだから義両親を来させて近場のホテル泊まってもらえばいい

    +8

    -1

  • 298. 匿名 2022/06/22(水) 08:08:52 

    私も帰省に同じくらいかかります。行きの車でなった事もあるし、真っ最中に出発したこともあります。風呂用にタオル持参したり万が一の為に布団にもタオル敷いたりほんと大変。結婚当初は帰省しなきゃという一心で頑張ってたけど、数年経った今ではもし重なったら行かなくていいやくらいに思ってます。ピルの経験ないからわからないけど自分の体第一で良いと思います。無理しないでくださいね。

    +6

    -0

  • 299. 匿名 2022/06/22(水) 08:23:29 

    三泊もする理由は何?

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2022/06/22(水) 09:11:30 

    義実家に(しかも泊まり)凄く気を使って疲れるの前提で行くのに、何故余計に辛い生理時に予定を立てるんだろう。ピル飲んでわざわざ体調不良になって自分が疲れるだけ。横になることも出来ないし
    私なら旦那に説明して理解してもらった上でどうするか決める。

    +8

    -0

  • 301. 匿名 2022/06/22(水) 09:44:47 

    >>1
    絶対絶対に行かない。
    私生理の日に義実家に止まって血がシーツに付いちゃって義母にめちゃくちゃ嫌な顔された。自分で洗うって言ってるのに頑なに置いといてと言われ洗わせてもらえなかった。
    その日のことを会うたびに「あなたが粗相した日にさ〜どうたらこうたらで」って粗相したって言葉を言いたいからしょうもない話しをしてそのワードぶっこんでこられた。
    他所の家で失敗したら本当に一日どんよりするしナプキン捨てるのも困るしやめたほうがいい!

    +26

    -1

  • 302. 匿名 2022/06/22(水) 10:41:39 

    >>54
    さすがに義父は無理だけど義母には伝えて、子供とお風呂入ってもらったりしたことある。女同士だしあんまり気にならないな。でも関係性にもよるよね

    +2

    -1

  • 303. 匿名 2022/06/22(水) 11:23:26 

    あなたの母親が何て思おうが、私は生理の時は行きたくない

    って何で言い返せないの?

    +17

    -0

  • 304. 匿名 2022/06/22(水) 11:28:06 

    帰省と生理いつも被るんだよな…

    +9

    -0

  • 305. 匿名 2022/06/22(水) 12:31:01 

    とりあえず旦那さんに相談で、日程変更可能ならそれが1番!!
    変更無理なら行きたいけれど体調不良で逆に迷惑かけてしまうかもしれないので〜と旦那だけ行ってもらうとか。

    3日間気を使って過ごすことを考えると、、
    無理しないでね

    +7

    -0

  • 306. 匿名 2022/06/22(水) 12:34:49 

    今、生理痛で苦しんでて毛布くるまってるから
    めちゃくちゃきもちわかるんだけど
    この状況で義実家のおうちはメンタル的にも辛すぎ、、
    いま想像しただけで無理無理無理ってなってるよ
    主さん無理しないで

    +10

    -0

  • 307. 匿名 2022/06/22(水) 12:37:12 

    >>78

    日程変更はどうしてもできないのかな。

    具合が悪くてこの状況で移動できない、こどもの世話も出来ないくらいだと、とにかく無理だと伝えてみてはどうでしょうか??

    もしくはホテルに泊まれないなら行かないと。


    +1

    -0

  • 308. 匿名 2022/06/22(水) 12:39:38 

    新幹線とか飛行機のがトイレあるし旦那にこども任せて少し眠るって手段もあるだけまだマシだよね、、

    車移動、、初っ端から辛いよ

    +7

    -0

  • 309. 匿名 2022/06/22(水) 12:47:09 

    >>1
    そういう時、以前はタンポン+常に夜用ナプキン+その上でパンツ型のナプキン+多めの鎮痛薬服用…とかで乗り切ってきたけど、考えてみたら、そこまでして行きたい場所でもないし、旦那に正直に最近ホルモンの崩れで生理がひどいから義実家に行けないって言うことにした。普通の旅行や外出とかも生理の時は避けるし、旦那も訳わからないながらも「生理」って言われたら納得してる様子。旦那+子供で行ってもらってる。

    +9

    -0

  • 310. 匿名 2022/06/22(水) 13:24:09 

    >>171
    最悪!
    なんで、皆に言わなきゃならんのだよ。いちいち。
    生理ってだけで憂鬱なのにね!!んで、気も使うってね!

    生理じゃなかったら、気分も身体も違うのに。何言ってんだか。

    +9

    -0

  • 311. 匿名 2022/06/22(水) 13:41:35 

    >>304
    それまさか身体の防衛本能…

    +9

    -0

  • 312. 匿名 2022/06/22(水) 14:08:53 

    年末年始の帰省の時にかぶったけどまじで最悪だった。お風呂(シャワーですませましたが)のあと血が垂れていないか入念に確認したり、夜漏れないようにバスタオルを腰に巻き付けて寝たり、ゴミを袋に入れておいて何回かコンビニに捨てに行ったり、寒くて余計生理痛ひどかったけど子供のお世話もしないといけなくて休みたいなんて言えなかったし、本当に地獄の日々だった。

    +9

    -0

  • 313. 匿名 2022/06/22(水) 16:41:48 

    >>294
    なんでマイナス?

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2022/06/22(水) 16:59:30 

    >>1

    クルマで5時間きつそう
    電車はどうなの?

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2022/06/22(水) 17:12:28 

    >>301
    何それ
    義母の人間性疑う
    疎遠にするレベル

    +15

    -0

  • 316. 匿名 2022/06/22(水) 17:56:14 

    >>271
    本当に同感です。

    義実家は農家でよく親族が集まる家。
    2週間もあいだがあいたらご近所さんから「最近あそこの家は子供が帰ってない」とチェックが入るようで義両親も夫もそのあたりをとても気にします。体裁が悪いそうです。
    人にどう見られるかが最重要なんです。

    トピ主さんの夫も、妻の体調や気持ちより親の機嫌をそこねたくないようですね。親離れできてないんでしょう。
    親の方も同じですね。

    私はある日我慢ができなくなって疎遠になりました。
    後悔してるとしたらもっと早くやりたいようにやればよかったなということです。

    どちらかが無理して我慢するような関係はいずれ破綻する気がします。
     


    +5

    -0

  • 317. 匿名 2022/06/30(木) 11:00:07 

    >>47
    可能ならなるべくお店に行ってトイレを使うとか……気が引けるけどしょうがない。
    念のため、BOS消臭袋も持っていった方がいいかも。

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2022/07/05(火) 06:25:57 

    >>5
    腹痛だけじゃなく、お腹下したりも気になるよね。
    だだでさえシンドイのに、その上気まで使わないといけないとかほんと無理。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード