ガールズちゃんねる

義実家に帰省中の奥様愚痴りましょう!

363コメント2015/05/18(月) 23:25

  • 1. 匿名 2015/05/03(日) 11:22:04 

    今日から義実家に行きますが憂鬱で仕方ないです。
    義実家に帰省中の方、愚痴り合いましょう!

    +249

    -6

  • 2. 匿名 2015/05/03(日) 11:23:55 

    『いらないです~ いいですいいです!!』が、全く通じない(T_T)

    +688

    -3

  • 3. 匿名 2015/05/03(日) 11:24:09 

    義実家に帰省中の奥様愚痴りましょう!

    +123

    -5

  • 4. あさん 2015/05/03(日) 11:24:10 

    お疲れ様です……
    義実家に帰省中の奥様愚痴りましょう!

    +404

    -3

  • 5. 匿名 2015/05/03(日) 11:24:24 

    甥っ子姪っ子の面倒を見に来たんじゃない!!

    +432

    -8

  • 6. 匿名 2015/05/03(日) 11:24:51 

    なかなか打てなさそうだね。
    トイレとか?

    +163

    -11

  • 7. 匿名 2015/05/03(日) 11:24:51 

    ゴールデンウィークぐらいゆっくりしたい…。気ぃ使い過ぎて逆に疲れる。

    +502

    -7

  • 8. 匿名 2015/05/03(日) 11:24:56 

    義母大好き!金くれるし

    +204

    -112

  • 9. 匿名 2015/05/03(日) 11:25:10 

    多分明日行きます。日帰り予定
    実家には何年も帰ってないのに、なんで頻繁に義実家に行かなくちゃいけないんだろう
    不公平だと思う

    +688

    -13

  • 10. 匿名 2015/05/03(日) 11:26:17 

    明日からお義母のお母さんの家に行く予定です…。私たちの娘(ひ孫)を会わせたいと。言っちゃ悪いけどダブルで憂鬱…。

    +433

    -7

  • 11. 匿名 2015/05/03(日) 11:27:08 

    9さん
    そう思いながら義実家に行くあなたは偉い!

    私なら、平等に私は私の実家に帰ります!って言っちゃう!

    +492

    -4

  • 12. 匿名 2015/05/03(日) 11:27:47 

    今日の夜、旦那の家族の集まりに行かなくてはなりません…行きたくないです(T_T)(T_T)

    +336

    -3

  • 13. 匿名 2015/05/03(日) 11:29:27 

    あらま~
    こんな事誰に教えてもらったの~

    って娘に聞いてるけど遠回しに私に言ってます!?

    +391

    -2

  • 14. 匿名 2015/05/03(日) 11:29:51 

    冷たい飲み物出してくれたけど、グラスがくもっていて
    すりガラスみたい····
    無理です。飲めません····

    +368

    -11

  • 15. 匿名 2015/05/03(日) 11:29:58 

    コメ打つ余裕があるかどうか…

    毎日義実家の完全同居の私よりはましかと…

    +328

    -13

  • 16. 匿名 2015/05/03(日) 11:32:30 

    あー早く夜になれー!寝る時間帯になれー!と心で100万回くらい唱えてます

    +293

    -1

  • 17. 匿名 2015/05/03(日) 11:32:38 

    実家は遠方の上に気軽に帰れないのには色々事情があります。
    まあこれが結婚するという事なんでしょうね

    +102

    -7

  • 18. 匿名 2015/05/03(日) 11:34:00 

    思った事をズバズバ言う義父と義姉がキライだ。

    +259

    -2

  • 19. 匿名 2015/05/03(日) 11:35:46 

    義両親は息子ばっかりでわたしはほぼ無視です。
    そんなものだと思ってるからいいんだけどさ、のけ者にされてるみたい。

    +374

    -5

  • 20. 匿名 2015/05/03(日) 11:36:07 

    お嫁さんて、みんな嫌々ながら義理の実家行くんだよね…。
    自分もそうだし、すっごいわかるけど、

    自分が義母になったとき、お嫁さんが来てくれても、

    『嫌々ながら来てるのかなぁ』って、思うの疲れる…。

    お嫁さんだけでなく、義母も気疲れで大変だね…

    +516

    -23

  • 21. 匿名 2015/05/03(日) 11:39:06 

    汚い家だから行きたくない。

    +283

    -5

  • 22. 匿名 2015/05/03(日) 11:39:19 

    こどもに勝手に食べ物与えないでほしい!
    アレルギーとかカフェインとか色々とこっちは気にしてるのに。
    チューも勘弁してー

    +355

    -8

  • 23. 匿名 2015/05/03(日) 11:40:28 

    20さん、義母との相性じゃないですか?

    私は旦那の義母とはいまいち話が合いませんが
    義母の姉、叔母さんが気が合うので身内の集まりでは叔母さんが居ると楽しいです

    +159

    -4

  • 24. 匿名 2015/05/03(日) 11:42:09 

    私まだ結婚してないけど(二十歳)将来、行かないと駄目なのかな。なんか考えるだけで憂鬱なんですけど笑

    +184

    -11

  • 25. 匿名 2015/05/03(日) 11:43:19 

    子供を つば提灯であやすの ほんっっっっとに止めて!
    割れた時につばが飛ぶんだってば(#`皿´)

    +189

    -6

  • 26. 匿名 2015/05/03(日) 11:44:45 

    このテのトピすごい好き。

    +194

    -14

  • 27. 匿名 2015/05/03(日) 11:45:16 

    1日から泊まってて今日かえります。
    中学からの付き合いだからなのか久しぶりに会えて嬉しいです(^_^)
    主人より私と息子にかまってくれて主人が空気みたいになってます(苦笑)
    私は早くに父を亡くしているので、こういう一家団欒の空気がいつまでたっても新鮮で嬉しくなります

    +247

    -39

  • 28. 匿名 2015/05/03(日) 11:46:11 

    喜んで行ってる人はなかなか居ないのでは?
    なぜかと言われたら小さい事の積み重ねです。
    やっぱり所詮は他人だから小さい積み重ねがどんどん不満になるんですよ。
    自分の親ならハッキリ言えるんだけどね。
    でも嫌々だろうが来てもらえるうちは華ですよ

    +316

    -8

  • 29. 匿名 2015/05/03(日) 11:48:40 

    私も明日行く予定。
    正月以来行ってなくて、義母が怒っているらしい。
    どうしても好きになれないから、足が向かないんだよね。
    子どもはどうするのか?って聞かれるの分かってるし、気が重い。
    実家にも帰りたいけど、実家でも子どもは?って言われるし。
    どこに行っても「子ども子ども」で、私って何の為に生きてるのかなぁ。。って。
    一人で生きたほうが気が楽だ。

    +508

    -3

  • 30. 匿名 2015/05/03(日) 11:49:05 

    27ですが愚痴トピだということに今気づきました。すみません。

    +91

    -14

  • 31. 匿名 2015/05/03(日) 11:49:20 

    義母いい人なんだけど、大雑把なのがちょっと…
    食器棚から出した食器がどれも汚い(-_-)
    「たまにお父さんが食器洗ってくれるけど、汚れ落ちてないの〜」って、どの口が言ってるの(笑)

    +220

    -5

  • 32. 匿名 2015/05/03(日) 11:49:55 

    嫌いじゃないけど気を使うから疲れる。

    +227

    -2

  • 33. 匿名 2015/05/03(日) 11:52:04 

    嫌いじゃないんだけど、気疲れするんだよね…
    常に気を遣ってるから…

    +283

    -3

  • 34. 匿名 2015/05/03(日) 11:52:28 

    連れてきたワンコが義父に向かって唸り続けている
    私の気持ちを代弁してくれている

    +383

    -3

  • 35. 匿名 2015/05/03(日) 11:53:00 

    義母も嫁も、大雑把でざっくばらんなくらいがいいかもね。

    お菓子を買い与えるなとか言うお嫁さんいるけど、

    たまにあう孫に、お菓子くらい買ってあげたくなるだろうし、遊びに行ったときくらい子供がよろこべばいいんじゃないかな…。

    うるさい義母もやだし、触るなとか細かい嫁もやだし、難しいね

    +397

    -26

  • 36. 匿名 2015/05/03(日) 11:53:54 

    義母 このバッグいいでしょ~♪
    私 いいですね!(変だとは言えねぇーよそりゃ)
    義母 あげようか?○○ちゃんにもピッタリ似合うと思うんよ~♪

    (はぁっ?!! いらねええぇよ(*`Д´)そんなダッセェーバッグなんか持って歩いたら恥ずかしいわっ!!)
    私 義母さんの方が似合うと思うよー

    昨晩の会話です…

    +307

    -18

  • 37. 匿名 2015/05/03(日) 11:54:27 

    昨日から来ています。
    もう疲れた。
    6日まで滞在します。
    うちはゴールデンウイーク、夏休み、年末年始と年3回も帰省するんです。
    なので、家族旅行なんてしたことありません。
    関東住みで義実家関西。
    旅費だけでバカにならない。

    +316

    -5

  • 38. 匿名 2015/05/03(日) 11:56:00 

    食器は、洗い残しがある。
    ガラス製品は確率高め…わたし、紙コップでいいのにな。

    +157

    -3

  • 39. 匿名 2015/05/03(日) 11:57:12 

    20
    嫌々じゃない私みたいな嫁もいますよー!

    ただ義兄のお嫁さんが嫌いだから憂鬱
    まさに今で言うマウンティング女という感じの人
    私達が行くと聞きつけると張り合うかのように同じ日にやって来たりする
    今日もこれから来るんだって、はぁ嫌だ

    +186

    -5

  • 40. 匿名 2015/05/03(日) 11:59:29 

    渋滞の中、何時間もかけて行くから、もちろんお泊まり。
    クタクタになって到着しても、お手伝いしなきゃいけないし、ゆっくり座ってられない。
    旦那は横になってダラダラしていいわよね!
    本当に地獄だわー。

    今、スーパーに買い出し中です。
    ちょっとゆっくりしよ。本当にこのまま帰りたい。



    +292

    -2

  • 41. 匿名 2015/05/03(日) 12:00:46 

    義母混ざってない?w

    +156

    -9

  • 42. 匿名 2015/05/03(日) 12:01:12 

    嫌味やマウンティングの類も嫌だけど、義実家が不潔って一番無理。
    そこで食事したり泊まったりしている奥さん、大変お疲れ様です。

    +272

    -2

  • 43. 匿名 2015/05/03(日) 12:01:14 

    皆さん、お疲れ様です!!!!

    +115

    -0

  • 44. 匿名 2015/05/03(日) 12:01:21 

    こないだテレビでやってた大家族石田家のお嫁さんを思い出した
    『気を使う』って言ってる人はあんな感じなのかな~

    +155

    -5

  • 45. 匿名 2015/05/03(日) 12:02:09 

    義父母にとって唯一の孫のうちの娘。泊まりで行こうと思ったのに、今朝から鼻水と痰が絡んでるような咳が出てる。
    余命宣告されてる旦那のお祖父さんのところにも行く予定だったけど、娘の風邪がうつって致命傷になったら怖いので行きたくないです。(お祖父さんは末期の血液のがんで免疫力が低下してる)
    事情を説明してるのに旦那は、最後かもしれないしお祖父さんに会いたい子供を見せたい!とうるさいです。

    1人で行ってくれー!もしものことがあって責められるのは私だ。娘も可哀想だ!

    +264

    -6

  • 46. 匿名 2015/05/03(日) 12:03:12 

    45
    ぶん殴れば?

    +275

    -11

  • 47. 匿名 2015/05/03(日) 12:03:31 

    20です

    39さんのように、嫌々ながらではないお嫁さんがいてくれると、安心ですね。

    息子には、こんなお嫁さんを連れてきて欲しいです。

    20年以上先の話ですが(笑)

    このトピを見てたら、自分が義母になったときのことが浮かび、不安になりました…。

    +84

    -32

  • 48. 匿名 2015/05/03(日) 12:04:13 

    嫌なら、行きたくないってハッキリ旦那に言えばいいのに。なんで言えないのか不思議だわー。

    +27

    -63

  • 49. 匿名 2015/05/03(日) 12:06:22 

    もう少しの辛抱です 負けずに皆で頑張りましょう!

    +182

    -3

  • 50. 匿名 2015/05/03(日) 12:07:06 

    さっきスーパー行ったら、注文してた盛り合わせ取りに来たおじさんがいた。
    孫が来るのかなぁと想像しながら、嫁は嫌だろうなぁとか考えてしまった。

    ごめんなさい。おじさんの顔が怖かったから。

    +152

    -8

  • 51. 匿名 2015/05/03(日) 12:07:48 

    こういうの、逆パターンがあったらやだよね
    嫁の悪口いうトピとか。

    +43

    -18

  • 52. 匿名 2015/05/03(日) 12:07:49 

    皆さんお気の毒ですねー。
    我が家は義実家とも大の仲良しで大切にされているので、泊まりもまったく苦になりません。
    3泊4日でも短いくらい楽しんでます(*´∀`)

    +22

    -81

  • 53. 匿名 2015/05/03(日) 12:09:16 

    47さん
    義実家や義母が嫌だ嫌だ言ってる人は、自分が姑になったら今度は嫁の悪口言ってるよ、多分(笑)

    +140

    -37

  • 54. 匿名 2015/05/03(日) 12:09:34 

    夫は妻の実家に行っても、黙って座っているだけで「良い旦那様だね」と褒められる。
    父や親戚と世間話するだけで、あとは飲み食いしてればいい。
    女はそうもいかない。
    こっちとしては夫の実家に行くだけで相当頑張っているのに、黙って座っていたら気が利かない駄目嫁扱いされる。
    手伝いをしても一挙一動観察され、品定めされ、少しでも愛想が欠ければ生意気と影で罵られ、ついでに嫁の実家まで侮辱対象になる。
    女に振られる世間話も酷で、「孫はまだか」「二人目はいつ産むんだ」「普段どんな料理しているんだ」というような、クソむかつく話題ばかり。
    あー、ダイナマイトで全てを吹き飛ばしたくなる。やらないけど。
    長々とすみません。

    +440

    -4

  • 55. 匿名 2015/05/03(日) 12:11:01 

    こんな場くらいでしか発散出来ないし自由に書き込んじゃダメ?
    さっきから姑目線の方混ざってるけどものすごく気使っちゃうよ

    +232

    -11

  • 56. 匿名 2015/05/03(日) 12:11:18 

    今から帰るのですが今日は親戚やら何やらが集まって もう本当に胃が縮まる思いですよ
    席に着かずにずっとずっーと台所にいたい気分

    +142

    -1

  • 57. 匿名 2015/05/03(日) 12:11:34 

    53
    こんなトピに来てまでマウンティングですか。へー。

    +8

    -59

  • 58. 匿名 2015/05/03(日) 12:13:05 

    57
    あなたマウンティングの意味わかってないでしょ笑

    +157

    -5

  • 59. 匿名 2015/05/03(日) 12:14:46 

    ガルちゃんでも嫁いびりしなくていいのに^^;

    +98

    -6

  • 60. 匿名 2015/05/03(日) 12:16:00 

    明日行きます。

    義実家が近場(車で30分くらい)なので泊まらなくていいのは楽ですが、
    先月も行ったのに「1か月ぶりね~」とかさも久々のように言われるのが嫌だ・・

    義姉家族が毎週のように遊びに行っているので、それと比べられてるんだろうけど。

    しかも私が妊娠してからは、義姉のときはこうだったとかああだったとかいちいち言われます。ウンザリ。

    +184

    -3

  • 61. 匿名 2015/05/03(日) 12:17:35 

    20
    私も、たまに考えます。
    でも嫌われる義母はたいてい孫の差別したり
    娘と悪口言ったり、と嫌われる事をしているからですよ。
    だから義母とは逆の事をしましょう^ ^

    +119

    -1

  • 62. 匿名 2015/05/03(日) 12:18:05 

    義弟夫婦の子供たち中心になっていて
    子供の居ない私は全然楽しくない\(^o^)/
    孤独\(^o^)/

    +166

    -1

  • 63. 匿名 2015/05/03(日) 12:18:56 

    憂鬱じゃない人うらやましいな
    私の妹も憂鬱じゃないタイプ
    妹のお姑さん自慢話ばかりな上にすごく嫌味な人なんだけど(私達家族にさえ)、妹は右から左に聞き流して、自慢話もえーすごい!教えて〜とか言ってたらすっかり気分よくして可愛がってくれるから楽だよ〜だって
    だから全然嫌じゃないらしい
    そんなの聞かされると、自分の心持ち次第なのかなと最近は思ってる
    でも、妹は子供の頃から楽観的できばらない子だったけど、正反対の性格の私にはなかなかできない…

    +135

    -2

  • 64. 匿名 2015/05/03(日) 12:20:54 

    姪っ子に合わせて、全員でのお絵描き大会が始まりました!

    ここは幼稚園か!

    こんな事してないで、旦那とどこか楽しめる場所に行きたい(T_T)

    +166

    -9

  • 65. 匿名 2015/05/03(日) 12:23:02 

    駄目な嫁ばっかり笑

    +17

    -103

  • 66. 匿名 2015/05/03(日) 12:23:57 

    とりあえず、一刻も早く帰りたいよね!!

    +151

    -3

  • 67. 匿名 2015/05/03(日) 12:26:19 

    義実家や義母が嫌だ嫌だ言ってる人は、自分が姑になったら嫁に嫌われて孤独な老後が待っていることに気付いていない

    +13

    -95

  • 68. 匿名 2015/05/03(日) 12:29:00 

    完全に4人の子供の子守役やってますわ
    なんでせっかく仕事休みなのに子守なんてやらなきゃならんのだ!
    なーにが、義母「子持ちは毎日子育てのお仕事で疲れてるの、ね、GWくらいはバトンタッチ」だよ!
    義姉も義妹も専業の上にいつも義母に子たちを預けて遊びまわってるじゃん!
    ふざけんな!
    旦那は義父と呑気にゴルフ行ったし!
    ふざけんな!

    ふ〜スッキリした

    +253

    -3

  • 69. 匿名 2015/05/03(日) 12:35:55 

    がんばれ皆超がんばれ

    +282

    -2

  • 70. 匿名 2015/05/03(日) 12:36:49 

    そんなに窮屈な義実家でまでがるちゃんやれてるんだよね?十分自由だと思うけど。

    +8

    -82

  • 71. 匿名 2015/05/03(日) 12:38:31 

    良い人なんだよ、おおらかで良い人なんだけど、家が散らかってて掃除があまりされてないのが…。あと、甥っ子の子守が疲れる。ダンナは自分の兄弟の子だからいいけど、こっちは血繋がってないんだからさ〜。

    +176

    -1

  • 72. 匿名 2015/05/03(日) 12:38:58 

    少しくらいスマホはいじれるでしょ

    +59

    -8

  • 73. 匿名 2015/05/03(日) 12:40:55 

    グチくらい言わせてよ…

    +172

    -4

  • 74. 匿名 2015/05/03(日) 12:42:51 

    弟夫婦が今日来るからうちの人間なりに精一杯掃除したけど、嫁さん神経質で潔癖だからここ読んで不安になってきたわ
    さすがに食器は曇ってませんけども、あまり細かいことは目を瞑ってやって欲しいと切に思うんです

    +62

    -15

  • 75. 匿名 2015/05/03(日) 12:44:02 

    子供の前で夫婦(義父母)でタバコスパスパやめて(泣)

    +113

    -0

  • 76. 匿名 2015/05/03(日) 12:44:08 

    義父が遊びに一泊する
    来なくていいのに。
    せっかくのGW予定が狂った。

    +122

    -1

  • 77. 匿名 2015/05/03(日) 12:51:58 

    連休は義実家!という強制的な感じで
    自分が嫌な思いをしたから
    自分は孫たちとの幸せな休日♡は望まない。

    子供家族は子供家族で休日を楽しんできなさいとお金をあげられるくらいの余裕を持っていたい。

    そして私は旦那とのんびり旅行にでも行って楽しんでいたい(^_^)

    +235

    -4

  • 78. 匿名 2015/05/03(日) 12:53:11 

    汚い家とか食器汚いとか正気?
    あなた方の旦那はそこで育ったのよね?

    +11

    -53

  • 79. 匿名 2015/05/03(日) 12:54:39 

    みんな、頑張れー!
    コメ書こうとしたけど、書ききれないくらい溜まってるみたいなんで、応援だけ^_^
    GW終わったら、もう一回グチトピ欲しいかも

    +74

    -1

  • 80. 匿名 2015/05/03(日) 12:54:39 

    何でせっかくの休みに高い交通費だして疲れに行かなきゃ行けないのー 最近はペットもいるので旦那と子供たちだけで行ってもらってる。その方が義両親も楽だと思う。旦那も私にこき使われず子供も見てもらって羽伸ばしてる。ただ毎回長期休みはこんなだから家族旅行に行けないのが悲しい。

    +141

    -2

  • 81. 匿名 2015/05/03(日) 12:55:12 

    みんなで食事にいって、おごってもらったり、おごったりしているのですが、義理妹(独身結構給料がいい)のに1円たりとも出そうとしない。
    義両親の分は出すけど、あんたの分を出すなんて一言も言ってない。

    +95

    -5

  • 82. 匿名 2015/05/03(日) 12:56:11 

    さっきから和泉節子が荒らしてるね
    義実家に帰省中の奥様愚痴りましょう!

    +104

    -5

  • 83. 匿名 2015/05/03(日) 12:56:28 

    秋に子供がうまれます。初孫になります。一緒に妊婦、ベビー用品買いに行こう!って早速。義母と妊婦用品なんて買いたくない!
    今までは盆と正月仕事だったのですが、妊娠で退職したので、これからはここの方々の仲間入りです。

    +125

    -7

  • 84. 匿名 2015/05/03(日) 13:01:39 

    まだ帰省していませんが、5泊6日で帰る予定…
    とても良くして下さる義両親ですが、さすがにキツイです。
    しかも旦那はほぼ丸一日、結婚式の為いません。
    あと洗濯物とか私は出せないので大変σ^_^;

    +120

    -1

  • 85. 匿名 2015/05/03(日) 13:01:46 

    旦那も子供も義両親がいなかったら存在してない。

    と思いながらひたすら耐えてる。
    着いた瞬間に雑巾掛けやってと言われてやっと終わったと思ったら、窓拭き、犬小屋の掃除。
    足腰痛くて出来ないんだって。
    旦那にやらせればいいのにさ…。
    旦那が代わろうとしたら、男がやることじゃない、旦那は子供とゆっくりしたいだろって叱られた。
    今車で泣いてる。

    +502

    -2

  • 86. 匿名 2015/05/03(日) 13:02:43 

    69
    ありがとね。
    がんばるけど、死ぬほど憂うつ

    +36

    -0

  • 87. 匿名 2015/05/03(日) 13:07:14 

    義実家に行くのは苦じゃないです。近いし泊まりじゃないし、義母の料理は美味しいし、私は洗い物するだけで上げ膳据え膳な感じ。

    ただ 我が家に来てもらうのは嫌だなぁ。大抵来るのは子供の誕生日だから、子供の好きなメニュー並べたいけど 義母の為に煮物や漬物も並べなきゃいけないし。

    義母の我が家での滞在時間は2時間くらいだけど 激しく疲れる(>_<)

    +47

    -15

  • 88. 匿名 2015/05/03(日) 13:10:10 

    85さん

    かわいそう…

    さすがに、一言いったほうがいいとおもう。

    遊びに来てるのに、雑巾がけとかやらせるのがおかしい。
    炊事の手伝いはいいけど、雑巾がけって…。

    ご主人はどうお考えなのかな?不憫で貰い泣きしてます…

    +463

    -1

  • 89. 匿名 2015/05/03(日) 13:12:43 

    義両親は家によく泊まりに来るが、義母は調理師で料理がとてもおいしい。私は料理が苦手なので外食にしたいけど家で食べたがるので毎回すごいプレッシャー。義父は家に泊まってる間はお風呂に入らないのだけど、子供がその頭をぐしゃぐしゃにして遊ぶのが耐えられない!あとトイレも汚すので毎回掃除。歯ブラシする時も何故か飲み物が入っていたグラスに水を入れて、その中で歯ブラシをゆすぎながら磨く。一度その汚水をリモコンの上にこぼして気が狂いそうになった。なので帰った後は毎回グッタリ。

    +92

    -1

  • 90. 匿名 2015/05/03(日) 13:13:32 

    85
    もうイジメだよそれ
    子供連れて帰っちゃいなよ

    +338

    -0

  • 91. 匿名 2015/05/03(日) 13:14:26 

    85さん

    大丈夫ですか?
    私の友達も、嫁と書いて家政婦と読むって言ってた。まさに!だなぁ、、ひどい
    もう全部適当に済ませて、早く帰れるといいですね(´・_・`)

    +263

    -1

  • 92. 匿名 2015/05/03(日) 13:19:22 

    さっき着いた
    台所に山盛りの使用済み食器
    ご飯まだでしょ?適当に作っちゃっていいわよ、ってまさか私に洗わせる気かな
    確か去年もこのパターンだったな…orz

    +210

    -2

  • 93. 匿名 2015/05/03(日) 13:22:15 

    92

    狙ってるね。
    しかも自分で作れって…
    でも自分で作ったものの方が食べやすいかな?

    +177

    -1

  • 94. 匿名 2015/05/03(日) 13:25:21 

    ガルちゃんはトイレに入った時だけ見てる
    ここに居る殆どの人がそうだと思うんだけど…皆 頑張ろう!!

    +92

    -0

  • 95. 匿名 2015/05/03(日) 13:26:20 

    93
    うん、たぶん狙ってます
    途中で食べていくって電話したら、あらーもう準備しちゃったのよって言ってたんだけどね…

    +155

    -0

  • 96. 匿名 2015/05/03(日) 13:26:49 

    本当に酷い義母もいるんだな〜
    離婚したくなりそうな義実家がちらほら…

    +203

    -0

  • 97. 匿名 2015/05/03(日) 13:28:54 

    皆さんの気持ちよーくわかります!旦那は自分の実家でくつろげるからいいですよね。私の両親は亡くなっているのですが娘が「ばぁば(私の母)はお空にいるんだよ」と言ったらそれが義母のツボに入ったらしく大笑いしたことがありました。何が面白いのかまったくわからない。義母は体重が38キロくらしかないのですが、行くたび毎回リビングで体重計に乗って披露する。で、私に「〜さんも体重計乗ってみてよ」と言う。それがお決まり。とても優しい義両親だけど嫌になる。私も姑になったら言葉には気をつけよう。

    +221

    -0

  • 98. 匿名 2015/05/03(日) 13:28:59 

    95 完璧に確信犯(笑)
    ごめん、笑い事じゃないんだけど思わず
    頑張れ!

    +103

    -0

  • 99. 匿名 2015/05/03(日) 13:29:39 

    51
    嫁の不満トピもしあったら怖いもの見たさでお邪魔したいかもw

    +39

    -2

  • 100. 匿名 2015/05/03(日) 13:31:24 

    私もトイレのたび覗いてる!!
    みんな負けるな、お互いがんばろーね!

    +48

    -1

  • 101. 匿名 2015/05/03(日) 13:32:01 

    義姉(旦那の兄の嫁)が自分の子供が使ってたぬいぐるみやら玩具を寄越してくる
    もう成人した子供
    私の子供3歳

    年期ありすぎてシミのあるようなぬいぐるみ

    物持ちよすぎ
    ハッキリ言っていらない

    でもいらないとは言えない

    苦痛。。

    +126

    -1

  • 102. 匿名 2015/05/03(日) 13:34:48 

    私がGW仕事なので、昨日から旦那の家から仕事行ってますが、お弁当も作ってもらって本当にありがたいです。

    +10

    -16

  • 103. 匿名 2015/05/03(日) 13:39:35 

    みんなよく我慢して頑張ってるね。こき使われたりあからさまな意地悪されたら私なら2度と行かないな。義実家も旦那さんだけ来てもらった方が楽じゃない?休みはそれぞれの実家に帰れたらいいのにね。

    +162

    -1

  • 104. 匿名 2015/05/03(日) 13:44:57 

    あと5分で着くー本当いやーゴミ屋敷に娘を入れたくないーーーー

    そして、墓参りー
    自分の旦那(義理父他界)大事にしなかったくせに
    なにが先祖じゃーーー

    +90

    -1

  • 105. 匿名 2015/05/03(日) 13:45:33 

    95

    93ですが、義母の発言意味わからない!
    最初からやらせる気満々なんですね(ーー;)
    自分達の飯は終わったって意味なのかな
    きっと他にも色々あるだろうに、、
    早く帰れることを祈る!!

    +101

    -0

  • 106. 匿名 2015/05/03(日) 13:50:59 

    嫁の団結力がすごい

    +68

    -4

  • 107. 匿名 2015/05/03(日) 13:56:49 

    旦那が奥さんの絶対的な味方なら、ここまでお嫁さんが嫌な想いせずに済むんですよね?皆さんのお話聞くと、旦那が味方になってくれてなくて自分ならたえられないです。

    +139

    -0

  • 108. 匿名 2015/05/03(日) 13:58:04 

    夫にゴールデンウィークは行きたくないとはっきり言ったら、無理しなくていいよとあっさり承諾。
    近場だから夫だけ実家へ行ったけど、行かなくていいと分かってるのに当日私は嘔吐。
    どんだけ参ってるんだ。

    全国のお嫁さん応援してる。
    時間よ、進め!

    +244

    -2

  • 109. 匿名 2015/05/03(日) 13:59:39 

    106さん
    お嫁さんたちで団結してるならいいですね!

    うちは義弟のお嫁さんがまったく合わないタイプで、諸々腹立って仕方ないのできついわ〜。味方なし。

    +55

    -1

  • 110. 匿名 2015/05/03(日) 14:00:17 

    97

    義母ひどい!なにがおかしいんだ
    いちいち体重計乗って、何がしたいのかわからない
    せっかく顔出しに行ってるのにね!

    +175

    -1

  • 111. 匿名 2015/05/03(日) 14:07:36 

    今日から行く予定でした!
    が!昨日より旦那が38度超の発熱!!
    急遽中止に…

    大丈夫?と看病しつつも、少し嬉しい…
    こんな嫁でごめんなさい。
    だって、義実家はホコリの巣窟なんだもの!

    +207

    -3

  • 112. 匿名 2015/05/03(日) 14:10:16 

    子どもが小さいうちは、孫を見たい義父母のために行かなきゃならなくて、みんな大変だね〜。
    うちの場合、子どもが高学年になったら
    色々忙しくなって行かなくなるんじゃない?
    頑張って!

    +74

    -0

  • 113. 匿名 2015/05/03(日) 14:12:00 

    主人の母はもういないので主人の姉(私の18上)が姑みたいなもんです。明日、お正月ぶりにいってきます。義姉さんとこの子が苦手です。悪い子じゃないんだけど、ものすごくかまってちゃん。うちの子と遊んでても、(義姉子小3、私子2才)義姉子はこんなんできるよーって私にずっと言ってくる。義姉夫婦の前での子守りって神経使うんだよ。

    +57

    -2

  • 114. 匿名 2015/05/03(日) 14:12:14 

    義実家に行ってストレス溜めまくるより、風邪で寝込んでた方が100倍ましだよ。
    義実家から帰るとストレスで顔が吹き出物だらけになる。

    +130

    -0

  • 115. 匿名 2015/05/03(日) 14:17:08 

    85さん
    85さんのご両親は、娘が旦那の実家に帰省してそんな扱い受けてること、ご存じなの?
    知ったら、「そんなことさせるために嫁がせたんじゃない!」って言ってくれないかな…

    +129

    -2

  • 116. 匿名 2015/05/03(日) 14:21:05 

    日帰りなだけありがたいんだろうけど、数時間でも疲れる!!

    まず、確認をしないで色々やらないでほしい
    自分がどんだけいい姑だと思ってるのかしらないけど、口で言ってる事と行動は違ってますよ

    あなたも嫌だと言っている言動は、自分でしてるし言ってる事に気づいて

    あなたは、私の子供達の母ではありませんからね

    本当大嫌い

    +75

    -4

  • 117. 匿名 2015/05/03(日) 14:25:39 

    なかなか遠いので、正月しかいかない。
    子供いないし、GWだからって帰る必要はないと思ってる◎主人も同意見でラッキー。
    ちなみに自分の実家は、友人の結婚式とかもあって地元にちょこちょこ寄れる◎

    +45

    -4

  • 118. 匿名 2015/05/03(日) 14:33:09 

    昨年末は臨月間近で帰省せず。GWは子供の首がすわってないから長距離移動は無理と帰省免れてますが、今年のお盆からは理由がなくなるなぁー。
    今、義実家に帰省されている方、お疲れ様です。

    +66

    -1

  • 119. 匿名 2015/05/03(日) 14:56:36 

    皆様、お疲れ様です。
    昨日から一泊で今日の夕飯食べたら帰ります!

    義両親よりも、義姉(夫の姉)が苦手。

    染みになってるような服や、ボロボロの靴下、ホコリでベトベトしてるような哺乳瓶、ぬいぐるみ、おもちゃなどなど…なんでもお下がりにどう?って何でも持ってきます。

    義父母は義姉にこれまで何度も「またそんなにたくさん持ってきて…そんな使い古し、いくら身内とは言え人様にあげられるようなお下がりじゃないわよ。恥ずかしいからやめなさい」って言ってくれてるんですがそれでも正月など帰省したとにには大量に持ってきます。

    今までもたくさんあって、、断りにくかったけど今回夫が言ってくれました。

    「本当にいらないからもう持ってこないで。
    それでも貰ってほしいっていうなら、一旦うちで貰ってダンボール詰めて姉貴の家に送り返すから。着払いで。」って。

    夫から言ってくれてスッキリしたけど
    もちろんそのあとから微妙な空気感…


    +97

    -2

  • 120. 匿名 2015/05/03(日) 15:05:17 

    これ読んでたら、自分はまだ恵まれてるんだなと思った。

    不潔な義実家とか、想像しただけで無理!
    うちはわりと常識的な義両親できれいな片付いた家。
    私は義実家で洗い物くらいしか手伝わない。
    でも、疲れる…数時間しか滞在しないのに早く帰りたいと思う。

    皆様、本当にお疲れ様です。
    早く時間が過ぎればよいね!

    +77

    -2

  • 121. 匿名 2015/05/03(日) 15:16:53 

    舅に「バカ女二度と来るな!」と罵倒されたので
    「分かりましたもう二度と来ません」と言って
    子供つれて帰ってきました。
    連休の度に6時間もかけて4歳の娘を連れて帰っていたので、心の中でラッキーって思ってしまいました♡
    舅も姑も大っきらいだったので良かったです。
    次からは旦那一人で帰ってもらいます

    +252

    -3

  • 122. 匿名 2015/05/03(日) 15:21:11 

    121

    何故そんな暴言!!
    もう二度と会わないね!

    +214

    -0

  • 123. 匿名 2015/05/03(日) 15:38:38 

    121です。
    結婚する時から反対されてたので、単純に私の事が嫌いなんだと思います。
    母子家庭で高卒だから...
    知らない事も多くて何もできなかったので、教えてもらいながら私なりに頑張ってやってきたつもりでしたが、もう無理です。グチグチ嫌味を言われるのも比べられるのも疲れました。
    姑には「我慢が足りない!」「私が若い頃は完璧に出来てた」と言われます。
    どうやら私は結婚に向いてないみたいです。

    疲れました

    +224

    -1

  • 124. 匿名 2015/05/03(日) 15:49:08 

    うちは逆で週末でも連休でも孫と旦那だけ帰るのが普通になってて、私一人が家に居るので複雑だったけど、コメント見てたら、このままでいいかもって思いました。 私が病弱なので子供出来てから、こんな感じです。

    +41

    -1

  • 125. 匿名 2015/05/03(日) 15:49:33 

    来月引っ越しの予定なんだけど旦那と義両親で勝手に同居の話進めていた事がさっき判明した
    義実家と同県に異動にはなったけど社宅を借りる予定だった
    なのに旦那が社宅申し込みしてなかった。義実家で同居したら家賃は浮くし子供を義両親に預けて私は働きに出られるし良い事ずくめだってさ
    そんなの聞いてないって拒絶したら『いずれ同居の予定なんだから今したって一緒』とか言われた
    将来同居予定なんて初耳だし、そもそも同居だけは絶対嫌だと結婚前から言ってたんですが…
    買い出しのふりして義実家飛び出し車で泣いてます
    もう子供連れて実家帰ろうかな。疲れた

    +277

    -2

  • 126. 匿名 2015/05/03(日) 15:52:33 

    121さん

    知らないことやできない事があっても
    お嫁さんにバカ女なんていう舅最低ですよ!
    娘さんにも悪影響だし!

    +175

    -1

  • 127. 匿名 2015/05/03(日) 15:56:40 

    123

    122です
    私も同じ境遇でした。
    ごめんなさい、ほんと毒ジジイに毒ババア!!
    子供にも悪影響でしかない。
    自分が完璧なら何もかも全て自分でやればいい。
    旦那さんだけで顔出しに行ってもらって、娘さんとのんびり休みを満喫してくださいね^ ^

    +74

    -1

  • 128. 匿名 2015/05/03(日) 16:05:37 

    125

    同居は阻止!
    子供と実家に帰ろう!
    私も結婚の話をしていた元彼がそんな感じだった。子供が生まれたら、親に預けてとっとと働きに行けばいいと言われたり
    嫁を無視しすぎだと思う。人をなんだと思ってるんだ

    +196

    -1

  • 129. 匿名 2015/05/03(日) 16:17:56 

    85さんのような隣の家、
    今回も息子さん一人で帰省中

    +8

    -1

  • 130. 匿名 2015/05/03(日) 16:19:15 

    125さん

    有り得ないです!
    私も旦那が長男で呆けたら同居とか言ってますが施設に入ってもらいます
    仕事で介護して家でも…なんて無理です

    今義実家で二世帯の話してますが顔がひきつってます

    +122

    -0

  • 131. 匿名 2015/05/03(日) 17:26:58 

    8
    ただで金くれてるわけじゃないと思うよー
    あとがこわそー

    +13

    -2

  • 132. 匿名 2015/05/03(日) 17:28:02 

    遅くても5日には帰る予定だったのに
    フルで義実家になったーー(T_T)(T_T)
    旦那爆睡。私はどーしたらいいの?笑

    +36

    -2

  • 133. 匿名 2015/05/03(日) 17:37:20 

    新婚2ヶ月、初めての義実家帰省です。昨日の夜は、辛くて辛くて布団の中で一晩中泣いてしまいました。

    +100

    -6

  • 134. 匿名 2015/05/03(日) 17:37:51 

    娘がカビのアレルギーがあるんだけど、旦那の実家に泊まると必ず全身に湿疹ができる。旦那にそれを言ったら「実家も古いからなー」だけ。せめて行く前日とかに布団干してほしい。
    毎回誰が皮膚科連れてくと思ってんだよ!あと何故か毎回、息子の前髪を切りたがる。伸びてないのに眉毛の上に切りだかる。

    +88

    -2

  • 135. 匿名 2015/05/03(日) 17:40:55 

    121です。
    122さん。126さん。ありがとうございます(泣)
    一応、夫もフォローしてくれているので、
    これからも夫と、娘を大事にしていきたいと思います!

    +31

    -2

  • 136. 匿名 2015/05/03(日) 17:44:18 

    義理実家に帰省中の方お疲れ様です。

    うちは義理親が仲悪くて長年にわたり家庭内別居中。
    義父は仕事しない&パチ屋に入り浸りのアル中でクソみたいな人だけど、義母は私にすごく気を使ってくれるしとてもいい人なのが救いかな。
    これから義母、旦那、私の3人でご飯食べに行きます。

    「あの人は別に呼ばなくていいでしょ」ってまるで義父はいないものみたいな義母と旦那のやり取りに新婚当初はちょっと戸惑ったけど、義父のせいで義母が相当苦労しているのでこの会話にも慣れました。

    +46

    -2

  • 137. 匿名 2015/05/03(日) 17:48:05 

    旦那が子供に

    「じぃじとばぁばにチューしておいでー」

    と言うから、ほんっとに!やめてほしい!!!

    +109

    -1

  • 138. 匿名 2015/05/03(日) 17:55:47 

    125さん

    酷すぎる!!
    同居だけは本当に止めたほうがいいです。
    私も今完全同居で、義両親に娘預けてフルタイムで働いたら?と言われてますが
    義両親に娘あずけるなんて心配過ぎますよね!
    と言うか、勝手に決めるなって思います。

    とりあえず実家に逃げましょ!!
    強行しないと、旦那さんにも伝わらなそう( ; ; )

    +119

    -3

  • 139. 匿名 2015/05/03(日) 17:56:14 

    うちは義実家が遠距離、人付き合いがドライ、おまけに私達に子供がいないってのもあって
    まったく行かないし、こちらに遊びに来たりもないな
    ドライなぶん、はっきり言われるけどね
    子供のいないとこと行き来してもつまんねーしな!ってさ
    そうハッキリ言われるとショックもあるが、気楽でラッキーってのもある

    +77

    -0

  • 140. 匿名 2015/05/03(日) 17:57:46 

    もう来年からGWなんて無くなればいいのに。
    金は無くなるし、気は使うし嫌なことだらけだよ。
    義理両親のウンコ臭のような口臭に耐えられない。

    +81

    -1

  • 141. 匿名 2015/05/03(日) 18:27:16 

    子供の部活動で行けませんと伝え、行きません~
    その分、お盆が怖いわー!

    +25

    -0

  • 142. 匿名 2015/05/03(日) 18:28:11 

    121さん

    知らないことやできない事があっても
    お嫁さんにバカ女なんていう舅最低ですよ!
    娘さんにも悪影響だし!

    +48

    -1

  • 143. 匿名 2015/05/03(日) 18:40:04 

    125さん。
    それ実家に逃げて両親に言いましょ!
    同居しないって結婚したのに
    大げさな話結婚詐欺だわ。

    +116

    -0

  • 144. 匿名 2015/05/03(日) 18:46:48 

    義両親とも程よい距離感で普通の関係なのですが、友人たちのSNSで家族旅行を伸び伸び楽しんでいるのを見ると、正直、羨ましー!っと同時に今の状況が切なくなる…

    +31

    -3

  • 145. 匿名 2015/05/03(日) 18:51:39 

    二年前離婚したけど皆さんの見てたら
    過去の事思い出してきた(^_^;)

    私は義両親は普通でしたが
    旦那の8こ下のいま中学の義弟が
    気持ち悪くて嫌だった。
    ナルシストだし
    (自分のカラオケを私に聞かせたいらしい)
    二人目の名前勝手に考えてたし
    授乳、別室ですると伝えたのに
    覗いてきたし。
    義両親は歳とってからの子供だから
    大事大事されてきたからすっごい甘ったれ。

    義両親はお小遣いくれるし
    義母は旦那の三歩後ろ歩くタイプで
    料理なども完璧だったから
    良かった。

    まぁもう2度と会わないけどwww

    +23

    -2

  • 146. 匿名 2015/05/03(日) 18:57:06 

    あ゛ーも゛ー自分の家に早く帰りたい!!!!!

    +55

    -0

  • 147. 匿名 2015/05/03(日) 18:58:05 

    義親からの、赤ちゃんまだ?ともっと食べなさい!が辛い

    義兄夫婦、義姉夫婦と仲良しごっこさせたがるのも辛い

    +74

    -1

  • 148. 匿名 2015/05/03(日) 19:18:59 

    皆さんお疲れ様です(;_;)
    義実家に帰省するの本当に辛いですよね
    私はやっと今解放されました(;_;)
    胃が痛くてキリキリしてます
    皆さん頑張れ〜!!

    +35

    -0

  • 149. 匿名 2015/05/03(日) 19:44:59 

    うちの義母はサバサバしているように見せかけて、とても細かく気にくわないやり方をするとネチネチ嫌味を言う人なので、何もかも確認しなきゃならない。しかもものすごいきれい好きなので疲れる。とにかく疲れる。会話も嫌味と恩着せがましい事しか話さないので何一つ楽しくない。もう地獄。ほんと嫌だ。この家で何度泣いたことか。GWなんてなくなればいいのに。

    +73

    -1

  • 150. 匿名 2015/05/03(日) 20:00:02 

    義姉が11歳下の私のことを勝手に目の敵扱いしてくるのがうざいわー

    +14

    -2

  • 151. 匿名 2015/05/03(日) 20:12:17 

    喧嘩してしまった
    干渉するな!と。

    +61

    -2

  • 152. 匿名 2015/05/03(日) 20:21:03 

    日帰りで義実家に行ってきました。
    姑は旦那(息子)にばかり話しかけ、私が知らないような義家族の思い出話ばかり話題にします。
    まるで私はいないかのように扱われます。
    旦那も義家族に帰ると、姑優先。
    私、行く意味あるのかな…と毎回思います。

    +127

    -0

  • 153. 匿名 2015/05/03(日) 20:39:28 

    自分が姑になったら、本音は息子と孫の顔だけみたい。
    ただでさえ、気を使いすぎて人が家に来るのが苦手だから

    +61

    -2

  • 154. 匿名 2015/05/03(日) 20:42:26 

    6日から2泊します。
    キライじゃないんだけど気を使って疲れます。
    楽できるのは旦那だけ。
    部屋、もう少し片付いてるといいなぁ~食品の賞味期限は大丈夫かなぁ~暑くなってきたし、毎日お風呂に入ってるかな~(笑)

    +39

    -0

  • 155. 匿名 2015/05/03(日) 21:08:00 

    旦那実家の唯一の不満。湯船のお湯はビックリするくらい熱くて、シャワーはぬるーいのしか出ないんです。もうかれこれ四年はこうだから、みんな気にしてないんだろうけど。寒暖差で身体おかしくなりそうだよ。

    +17

    -2

  • 156. 匿名 2015/05/03(日) 21:22:54 

    まさに今!義父のマブダチの近所の親父が呑みに来てて、いつ田舎に帰ってくるのか問いただされました。
    イヤ、他人のオメーに関係ねーし‼︎‼︎
    しかもこの家も建て直してやれ!とか言われる始末。
    こんな親父がいるから帰りたくないんだよ!
    旦那は酔い潰れて寝てるスキに嫁の私に言うとかひどすぎ。
    唯一の救いは義母がかばってくれたこと。
    マジ呑み過ぎて○ねばいい!

    +51

    -5

  • 157. 匿名 2015/05/03(日) 21:25:23 

    義父が気持ち悪い。孫と2階に行ってドア閉めて遊んでる。
    なんで下で遊ばないの?旦那に「様子見て来て」って言っても
    「なんで?」って言われた。気になるんだよ~女の子だしさ~

    +140

    -1

  • 158. 匿名 2015/05/03(日) 21:30:10 

    うちも!義父が娘にベタベタ触るのが苦手…

    今日なんか焼酎の入ったグラスを舐めさせてたよ…気持ち悪すぎ!

    +106

    -1

  • 159. 匿名 2015/05/03(日) 21:33:43 

    義実家が混じってるよ気を付けて嫁さん!
    原因は義実家にあるのにね。

    核家族になっておかしくなったとか、男共が言うからちゃんちゃらおかしい。
    だって、嫁が姑側と同居しろっていうんだろ?最悪ー!

    +27

    -5

  • 160. 匿名 2015/05/03(日) 21:44:33 

    今日から2泊です。
    明日から小姑が2人、子供5人連れでやってくる。
    姑より嫌…
    小姑が来ると姑も嫌になる…
    みなさん!がんばりましょう!

    +48

    -0

  • 161. 匿名 2015/05/03(日) 21:46:03 

    もう みんな!早く避難してーっ!!
    って言いたくなる…
    連休や休みには義実家へ!とか、こんな風習なくなればいいのに!

    +85

    -0

  • 162. 匿名 2015/05/03(日) 21:49:42 

    もうなかなかいい年のおっさんである息子のことを何かと一々謝ってくれるが、いつまで自分の所有物⁇って感じ。

    +22

    -2

  • 163. 匿名 2015/05/03(日) 21:59:57 

    子供らが風邪引いて、帰らない事になった!
    なので、近況と孫の写真送ったら、既読無視されてる。まじでうぜー。

    +66

    -2

  • 164. 匿名 2015/05/03(日) 22:03:25 

    義母が9ヶ月の息子に十六茶を飲ませようとしました。外食時、白飯を息子の口に入れようとしました。スーパーで試食のバナナを息子に与えていました。
    理解ある人だと思っていたのに....明日ようやく解放されます。それまでの辛抱。

    +37

    -16

  • 165. 匿名 2015/05/03(日) 22:04:30 

    未婚の義妹がいつでも家にいて義母とべたべた。

    +16

    -2

  • 166. 匿名 2015/05/03(日) 22:09:52 

    旦那と子供は義実家へ
    嫁は実家へ
    こういう風習になればお互いのためにいいのに。
    義両親も嫁だけ来てほしくないと絶対思ってるはず。

    +85

    -1

  • 167. 匿名 2015/05/03(日) 22:13:24 

    本家だから義父の弟とその子供(5)もきてる。親に構ってもらってないのか本当構ってちゃんで正直イライラm(__)m

    叔父は子供置いて飲みに行くし相手もまかせっきり…こっち妊娠8ヶ月だし上の子もまだ小さいしで本当まいってるm(__)m

    +18

    -2

  • 168. 匿名 2015/05/03(日) 22:21:02 

    83
    最初が肝心よ!きっぱり断って!
    あなたの気持ちはよ~く分かるわ!

    +10

    -0

  • 169. 匿名 2015/05/03(日) 22:28:49 

    汚すぎて1時間くらいいると目が痒くなって赤くなる。鼻がジュルジュルになって、もう喉もゼェ〜ゼェ〜。猫がそこらでオシッコしてたり...。
    小さい子供が2人いるのであまり連れて行きたくありません。

    +45

    -0

  • 170. 匿名 2015/05/03(日) 22:31:42 

    姑にムカつきすぎて、旦那までイライラの対象に…行動が似てるんだよ!
    あーみんながんばろうね!

    +60

    -0

  • 171. 匿名 2015/05/03(日) 22:33:24 

    169さん
    うちも汚いから息子がくしゃみ鼻水止まらず、、、。来る度毎回この症状なのに
    「やだ、風邪?」と言われる。

    +25

    -0

  • 172. 匿名 2015/05/03(日) 22:36:57 

    何故義実家で旦那は寝るの⁉️
    私1人が義両親の相手しなきゃいけないじゃん!そんな話すことねーよ!
    大体私への嫌味だしさ!

    +100

    -0

  • 173. 匿名 2015/05/03(日) 22:40:49 

    車で4時間位の義母の家。^_^5ヶ月の娘が体調悪いし、車が嫌い。ずっと泣くため夫と息子だけで明日行くことに。
    私なんかいなくて、息子と孫と水入らずのが嬉しい筈だ。
    義姉2人も帰省中みたいだし。
    娘よありがと、車嫌い笑
    本当楽しくないよね…あの集まり。

    +40

    -2

  • 174. 匿名 2015/05/03(日) 22:43:37 

    帰省中。朝、昼、晩ごはん作ってもらえて、
    <キッチンが狭いから何もしなくていいよ。座ってて>と言ってもらえます。ごはんもおいしい!!
    離乳食も作って食べさせてもらえて、義実家で赤ちゃんがみんなにすごく可愛がってもらってる。
    座ってると次々お菓子食べる??と色んなものだしてくれます。
    朝も好きな時間に起きてゴロゴロ…。
    赤ちゃん預かってるから遊びに行ってきたら?と、おこづかいまでもらえます。
    ホントに何もしなくていい!!毎日一人で家事育児してるから帰省中はホントに楽チン。ダラけまくってます。

    +68

    -17

  • 175. 匿名 2015/05/03(日) 22:44:54 

    子供が産まれてまだ1ヶ月もたってないのに
    帰省を促された
    自分も回復してないし、ミルクで夜も眠れないのに 、行けるわけない
    実家にいるからなんとかやれてるのに!
    働き者のお義母さんだから、家事にしてもわたしがワガママ&なにも出来ないって旦那にも思われる…

    +46

    -2

  • 176. 匿名 2015/05/03(日) 22:47:40 

    本当全く行きたくない。
    夫の家なのに、義父とほぼ喋らない夫…
    だから私ばかり話しかけられる…
    喋れ夫。自分の家なんだからさぁ。
    話無いなら帰省しないでよー。

    +64

    -2

  • 177. 匿名 2015/05/03(日) 22:49:55 

    早く我が家に帰りたい。
    旦那とわたしのことに口を挟むな。
    女は我慢するものなのよ?
    って…。
    じゃあ女は旦那のために一生ストレス溜めまくって、いらつくことがあっても笑顔で我慢しなければならないわけ?
    旦那は自分勝手なワガママばっかりでいいわけ?
    あーーーーー!もう無理!!!!!

    +71

    -1

  • 178. 匿名 2015/05/03(日) 22:50:56 

    今日から2泊…眠れない。
    何で義実家って汚いんだろう
    掃除してるの見たことないし掃除機すら見たことない…だからチリとか謎のごみとか食べかすとかあちこちに落ちてるし、しかも子供小さいから食べかす口に入れてしまった。何かこぼしても拭かないのか濡れてたりするし、本当にすぐ靴下汚くなる。子供の風呂上がりも速攻で足汚れるし。気持ち悪い
    だからつま先で歩いてしまう
    明日もココで寝るなんて考えられない
    あー、早く帰りたい。てか、掃除機かけたい

    +42

    -2

  • 179. 匿名 2015/05/03(日) 22:51:19 

    みんなの苦労を見てたら私は贅沢言っちゃダメだなって思いました
    盆暮れ正月GW初日にお茶しに顔出すだけで
    泊まったりしなくても満足してくれる義実家でありがたいと思わなきゃなあ
    姑さんは未だに私と目を合わせて会話してくれないけどね

    +37

    -0

  • 180. 匿名 2015/05/03(日) 22:53:08 

    義両親の事は尊敬しているし好きだけどイマイチ会話が盛り上がらなかったりすると申し訳ない気持ちになる。
    ほんとすみません。

    +16

    -1

  • 181. 匿名 2015/05/03(日) 22:53:42 

    義実家汚い!
    広くて古くて汚い!
    掃除機あててー。虫の死骸とか怖いよ!

    +22

    -0

  • 182. 匿名 2015/05/03(日) 22:57:47 

    義家族と親戚とご飯食べてて皆お腹いっぱいになった所で、お義父さんが「お腹出るー!」って言って私の方見て「お腹出てるのは私です!」って言わんかい!って…
    イラッとして「は?」と言ってしまった笑
    むかつく!

    +100

    -2

  • 183. 匿名 2015/05/03(日) 22:58:49 

    やっとやっと帰れるよー♪これから我が家まで2時間だけど 今 雨が降ってるけど、やっと帰れるよ(๑ºั∀ºั ๑)まだの人は頑張って下さい もう少しの辛抱だよ!

    +41

    -0

  • 184. 匿名 2015/05/03(日) 22:59:24 

    舅姑は7.80年もその生活.性格で生きて来たらか変わるのは難しいだろうけど、好き合って結婚したんだから旦那さんもっとしっかりしてあげてほしいわね。

    +24

    -1

  • 185. 匿名 2015/05/03(日) 23:01:41 

    私と娘(1歳4ヶ月)5日目、旦那後から来て1日目、旦那予定詰め込みすぎて疲れて娘に八つ当たり!からの1人でゴロゴロ…一緒に行動してた私と子供の方が疲れてると思うんですけど…
    旦那の両親はゴメンね顔だったけど…
    腹立つ!!はげ!

    +27

    -1

  • 186. 匿名 2015/05/03(日) 23:04:28 

    集まりの中にいるより一人粛々と洗い物してる方が楽だわ。

    +45

    -0

  • 187. 匿名 2015/05/03(日) 23:14:27 

    帰ってきました〜!!!
    もう〜自分の家は天国!!!
    見事やり遂げて、テンション高めです!!!笑

    +57

    -0

  • 188. 匿名 2015/05/03(日) 23:14:29 

    帰省片道4時間。GW、お盆、年末年始は強制帰省+年に数回ある法事も絶対参加。

    義実家、パッと見は割りと掃除してあるっぽいけど毎回凄いアレルギーが出るが、義両親は風邪ばっかりひいてるなと言ってくる。私が普段でもアレルギー体質ということを何故か毎回忘れるという不思議。お風呂は体洗わず湯船直行が当たり前。ご飯は前日や前回の余り物が具の闇餃子で本当にマズイ、具に納豆と一緒に沢庵入ってることも。ご馳走出たことなし。てか、夏場は腐ってるものが出ることも。たまにご飯すらなし。布団は親戚の親父達の頭臭くて眠れない。冷暖房ほぼ付けてくれなくて、夏は熱中症寸前、冬は毎度風邪ひく。酔っ払い親戚親父達のくだらない政治討論の聞き役(聞いてないけど)。旦那兄達が未婚の為、嫁のプレッシャー半端ない、しかも本家、てか旦那従兄弟も男ばっかりだけどほぼ未婚でハゲ多数。旦那従兄弟の40後半行き遅れ女に結婚当初から嫌われ無視三昧&陰口、意味のわからないことで説教。
    結婚してから5年間ずっと我慢(旦那に言っても行動してくれないから何も変わらず)してたけど、私ストレスに弱い内臓系持病ありで、こんなんじゃ悪化する一方だと思い、遂に今回のGWは旦那とバトルの末、自分の実家滞在に成功!今、なんの変哲もない実家が天国だと涙出そうなくらい認識中。
    次はお盆にまた旦那とバトルです…

    こんな風習、本当になくなれよ!

    +66

    -3

  • 189. 匿名 2015/05/03(日) 23:34:36 

    義母がズボラ過ぎて涙が出る
    何故 味噌とか封の開いたポン酢を外に置きっぱなしなんですか
    何故 賞味期限の切れたドレッシングは冷蔵庫に入れたままなんでしょうか…
    『だってお店は味噌とか冷蔵庫にいれてないよ?』って
    バカじゃねーの? 空調完備してるスーパーと家を同じだと思うなっつーの!! 帰り際に作った煮物を粗熱も取れてないままタッパーに容れて持たせるんだよ 帰るまでに傷むって事を考えて下さいよ
    まぁそんな事も想像もしないんでしょうね(´д`|||)

    +29

    -1

  • 190. 匿名 2015/05/03(日) 23:40:33 

    188さん
    もう、読んでるだけでゾワワワーでした!そんな義実家無理!

    今までよく頑張ったね!!
    旦那とバトルは面倒だけど、次も実家行きの切符を勝ち取れる事を願います!!

    +36

    -0

  • 191. 匿名 2015/05/03(日) 23:44:23 

    みんな!本当にお疲れ様!!
    もう次から行かなくていいよ!!




    って言いたい。
    せっかくの休みなんだから!

    +50

    -0

  • 192. 匿名 2015/05/03(日) 23:46:11 

    娘と遊んでる舅って大丈夫なの!?

    それ不意打ちで部屋を見た方がいいよ
    危ないと思う

    +70

    -2

  • 193. 匿名 2015/05/03(日) 23:48:33 

    皆様帰省お疲れ様です!
    我が家は近距離別居なので1日の滞在時間は短いものこ…帰る頻度が月イチペース…。
    義父は話も楽しくて良いのですが義母と話も性格も合わない。
    ずっと専業主婦でこまった事があれば義父に頼るお嬢様体質で気遣いも何もかも上辺だけ。
    良い顔したいから話だけは優しい。
    それだけでもイライラするのに還暦過ぎてからワガママがヒートアップ!
    旦那と意見が合わなかったら泣いて怒ってヒスる。
    んで旦那が我慢して謝って終わり。
    別にそれは良いんだけど、その我慢を私もしなきゃならない。
    今回の訪問でいい加減我慢出来なくて旦那に盆正月しか帰らない宣言しました!
    娘に変な影響あるのも嫌だからこれからは旦那のみ帰って貰います。
    あー!スッキリ!!
    長文失礼しました!

    +14

    -2

  • 194. 匿名 2015/05/03(日) 23:49:11 

    わたしは、GW前に『私子ちゃん、次来るとき源泉徴収もってきてね~』と言われて、旦那に聞くと『中古の家買うみたいだよ~。俺たちが住む家じゃなくて、おかあとおとうが住む家だけどね私(笑)』だとさ

    +28

    -1

  • 195. 匿名 2015/05/03(日) 23:49:25 

    83さん
    まだ誘われて一緒に行って選べるだけマシですよ!
    私なんて妊娠6ヶ月になる前から勝手に全て揃えられましたから…選ぶ余地なし( ; ; )
    初めての子供(しかも女の子)なのに、自分で選んで買ってあげたものはほとんどありません…悔しかったですよ。
    嫌かもしれないけど一緒に行って好みのもの選んで買ってもらっちゃったらいいですよ!

    +35

    -0

  • 196. 匿名 2015/05/03(日) 23:51:34 

    194です。途中で途切れてました。(泣)
    姑、自己破産してるんですよ!(多分!ほとんど黒です!(笑))
    ありえないですよね??(泣)わたしは子供連れて家を出ました。この姑にしてこの息子(旦那)あり。ってかんじ。(ため息)

    +34

    -0

  • 197. 匿名 2015/05/03(日) 23:53:25 

    息子の人見知りが始まり、姑を見ただけで号泣。
    ざまーみろ!

    +65

    -2

  • 198. 匿名 2015/05/03(日) 23:59:23 

    明後日日帰りだけど何故か旦那のおばあちゃんちに行かなければ…。何故か旦那の母方のおばあちゃん一族は結束が堅くて、何かというと集まりたがる。そこに苦手な小姑×2、義理姪×3が来ると思うと憂鬱(--;)
    旦那と小姑たちにとってはおばあちゃん孝行なんでしょうけどね。私は赤の他人だし自分自身はドライな親戚関係だったので和気藹々の内輪受けについていけなくて気づくと無表情になってる(笑)
    結婚当初からおばあちゃんこれで最後かもしれないから今回は行こうと言われ続けて早13年。
    これで最後詐欺って名付けていいですか?(^_^;)

    +40

    -3

  • 199. 匿名 2015/05/04(月) 00:01:00 

    嫌な思いするなら行かなきゃいいと思うけど…
    強制なの?
    本当不思議だわ~

    +4

    -16

  • 200. 匿名 2015/05/04(月) 00:05:58 

    明日から来週の月曜まで。神奈川から札幌。キツイわー。過去最長の滞在。
    娘の2歳の誕生日も兼ねてるから、みんな張り切ってる。姑は離婚したから叔母と従姉弟たちと義兄弟。みんな普通の人だけど、やっぱり気使うよね。がんばろー。

    +16

    -0

  • 201. 匿名 2015/05/04(月) 00:14:10 

    みんな 大変ね!
    私は仲悪いので行きませんよ〜 (-。-;
    ストレスで体調悪くなるよ(~_~;)
    子どもが大きくなれば行かなくていんじゃない⁈ 別行動が一番です。がんばって( ̄▽ ̄)

    +28

    -1

  • 202. 匿名 2015/05/04(月) 00:14:20 

    滞在中です。実母に言われても平気なことが、義母に言われるとすごく腹立つのは何故でしょうね。ねちねちといつまでも忘れられないです。

    +70

    -0

  • 203. 匿名 2015/05/04(月) 00:24:55 

    夜ご飯がスーパーの惣菜って…
    人を夕飯に呼んどいてなめてんのかー!?
    ほんと価値観合わない。
    無理です、さよなら。

    +40

    -8

  • 204. 匿名 2015/05/04(月) 00:26:28 

    おじいちゃん、何て話してるのか分からないよ~

    適当に「はい」とか言ってるけど、全然噛み合ってないみたいで、後から義母が通訳してきてやっと質問に答えられる
    その時の空気がもう凍りついていて気まずいです
    私とおじいちゃんはいつまで経ってもギクシャクしています

    旦那よ、前からおじいちゃん何話してるのか分からないって言ってるんだから、私が理解できてないの知ってるだろ。黙って見てないでフォローしてくれよむかつく

    +45

    -0

  • 205. 匿名 2015/05/04(月) 00:41:35 

    息子が26歳独身、皆さんのお姑さん世代なのですが多分、義実家帰りたくない嫁最年長、帰りたくない歴30年です。何年経っても無理!
    今、まさに義実家にいますが今だに汚いお風呂やキッチン、カーペットの裏はゴキの死骸に糞。外を走り回った飼犬が足も拭かずに家の中を走り回る、酔っ払ってフラフラしながら、または煙草を吸いながら赤ちゃんだった息子を抱いて歩き回る義父。見て見ぬ振りで口答えできない義両親からすれば優しい息子である夫に猛抗議して夫婦関係が険悪になったこともありました。汚部屋にたまりかねて掃除しまくって姑が当てつけかとキレた時期もありました。だって汚いんだもん、だってあなたの親が変なんだもんって開き直って何年も私だけ帰省しないこともありました。私の両親が夫に猛抗議したこともありました。問題は汚部屋だけではなかったので。
    30年経っても汚いし、一泊が限度だし、義両親は相変わらずで好きにはなれませんが、見て見ぬ振りの夫が私の代わりに意見してくれるようになりました。
    いずれ姑の立場になった時に義両親の気持ちがわかる、お嫁さんがに嫌々帰って来られるのは悲しいってコメントもありますが、自分が言われたことやされた嫌なことお嫁さんにしませんよ。遠くから帰って来てくれるお嫁さんが過ごしやすいようにお家はピカピカにしてごちそう作って待ちますよ。交通費が大変なら負担しますよ。自分のお姑さんみたいにならなければ大丈夫。
    コメント読んでたら許せない姑に虫唾が走るようなジジがいっぱい。
    85さん、意地悪姑に負けずに頑張って。夫に抗議してもらおう、ダメなら夫にやらせよう。夫は自分の妻が家政婦代りにされて何で黙ってるの?妻を守れない夫も許せないね。
    あと汚いお家に嫁いだ方、頑張れ!これは「汚い」の感じ方が違うからどうしようもないみたい。汚くても平気な義両親と超きれい好きの嫁の組合せはけっこう深刻なんだけど、掃除してキレられてから一切やらない。きれい好きになった夫が水回りとかゴシゴシやってます。
    とにかく私もあと1日頑張る!
    皆さんも何とかあと少し頑張ってね。
    長文失礼しました。

    +107

    -6

  • 206. 匿名 2015/05/04(月) 00:42:49 

    義弟夫婦の、かわいくもない娘をチヤホヤしないといけないのが、めんどくさい!
    去年、義弟嫁がコナシの私たちへの『ブライダルチェックは、したんですよね?』というどや顔での宣戦布告をしてきたので、デキ婚なあいつらに、なにか言ってやりたい!
    そして、同じ場にいたのに、何も感じない旦那、義両親にも、何か言ってやりたい!
    と思いつつ、布団でモヤモヤしています。

    +97

    -1

  • 207. 匿名 2015/05/04(月) 00:48:43 

    私は義両親が大好きなので、年三回の帰省は楽しみです。
    このGWは2日〜9日までの予定です。
    一歳の娘は初めて飛行機に乗れて楽しそうだったし^_^

    帰省中は、子供の世話も食事の準備も片付けもなー〜ーーーんにもしなくて済むのでリフレッシュできます!

    皆さんのコメ読むと、恵まれているなーっと思います。

    +6

    -28

  • 208. 匿名 2015/05/04(月) 00:48:46 

    206
    順番抜かしは嫌いなので〜ってさりげなく言っちゃえ

    +66

    -3

  • 209. 匿名 2015/05/04(月) 00:55:56 

    今日から一泊。明日帰る事を伝えると不機嫌そーにする義理両親。
    もーほんとウザい。
    義兄夫婦は3泊するらしい、それで比べられてる。勝手にしてくれ。

    +34

    -0

  • 210. 匿名 2015/05/04(月) 01:00:21 

    皆様、本当にお疲れさまです!!


    つかのまの癒しに見られると良いのですが・・

    http://cadot.jp/cute/3283.html?detail

    Cat Wearing A Shark Costume Cleans The Kitchen On A Roomba.  Shark Week. #SharkCat cleaning Kitchen! - YouTube
    Cat Wearing A Shark Costume Cleans The Kitchen On A Roomba. Shark Week. #SharkCat cleaning Kitchen! - YouTubewww.youtube.com

    Cat Wearing A Shark Costume Cleans The Kitchen On A Roomba. SHARK Cat Week is here!!! Cat In A Shark Costume Chases A Duck While Riding A Roomba https://www....

    義実家に帰省中の奥様愚痴りましょう!

    +9

    -5

  • 211. 匿名 2015/05/04(月) 01:01:22 

    しかし何で行くの?
    舅、姑が元気なら嫌な思いまでして行かなくていいんじゃない?

    結局、舅、姑も孫は可愛いけれど小さいと面倒見切れないから
    息子と一緒にでしょ?
    お休みぐらい子供と一緒に家族旅行を楽しんだ方がいいわ。

    +40

    -4

  • 212. 匿名 2015/05/04(月) 01:08:38 

    嫁、嫁、言うなだよね。
    このご時世で! 笑

    +53

    -0

  • 213. 匿名 2015/05/04(月) 01:14:39 

    眠れないです。辛いです。
    トイレ行きたいけど、廊下とトイレ行きたくないです。汚いから。
    寝る前にジュース飲むんじゃなかった。あ、でも昼に義実家着いてから初めての水分補給です。何も飲み物出してくれないからね、すごく喉乾いてたからがぶ飲みしちゃったよー後悔

    +67

    -1

  • 214. 匿名 2015/05/04(月) 01:15:29 

    一泊して帰ってきました。
    義母は本っ当に几帳面ですごくきれい好きなのに、「私は大雑把だから〜◯◯ちゃんのほうがきっちりしてるわよ。私なんて全然几帳面じゃないわ。」と言われるのがストレスです…
    いつ行っても埃一つ落ちていない、汚れているところも見たことがない。
    私はかなり大雑把なので、毎回義実家に行くたびに、私達夫婦の家に遊びに行きたいって言われるのが嫌です…
    車で2時間以上の距離なのに、毎月会う約束が取り付けられるのも嫌です。

    +37

    -3

  • 215. 匿名 2015/05/04(月) 01:18:50 

    舅、姑も子供に頼らず自分の人生を謳歌した方がいいのでは?
    下らな過ぎ雑巾がけとかもう行く必要ないわ。

    +47

    -1

  • 216. 匿名 2015/05/04(月) 01:24:17 

    しかし可愛い孫が来ると思えば一生懸命掃除しますけどね。
    情けない…

    +39

    -0

  • 217. 匿名 2015/05/04(月) 01:36:23 

    まだ結婚して半年なのに、会うたび孫催促されるのが本当しんどいです…
    遠回しに言ってるつもりかもしれないですけど、嫁の立場としては敏感なので気づきます。
    毎回毎回旦那、旦那兄の小さい頃の話をされ、かわいかった〜と延々話されます。
    旦那もう30なんですけど。そんな毎回赤ちゃんの時の話ばっかりされても困ります。

    +57

    -2

  • 218. 匿名 2015/05/04(月) 01:41:29 

    所詮、最後は夫婦よ。
    子供たちを育てたらのんびり夫婦水入らずで過ごしましょう。

    +34

    -1

  • 219. 匿名 2015/05/04(月) 01:45:06 

    トピタイ見てタイムリー!と思い開いてみたら
    2さんが私の思ってることを即コメしてた!
    そして+もたくさん
    アウェイにいるけど仲間がいることがわかって嬉しいです

    +37

    -0

  • 220. 匿名 2015/05/04(月) 01:54:39 

    みんな頑張らなくていいわ。
    自分のできる事をしたらいい。
    人に頼るのも必要よ 笑

    ばぁより

    +13

    -4

  • 221. 匿名 2015/05/04(月) 02:07:45 

    明日と言うか今日、行かなきゃいけない…
    嫌過ぎて眠れないー(T_T)

    舅も姑も悪い人じゃないし子どもが小さいから、たまには顔を見せてやろうと思うけど、やっぱりダメなんだよー
    産後にされた数々の仕打ちは絶対忘れられない。
    孫フィーバーじゃ済まされない。

    私より辛い境遇の方を見ると、私がワガママなのかなぁと思うけど…
    もう本当に、生理的に無理なんです(T_T)
    どうしても受け付けられない。

    具合悪いと言ってドタキャンしようかな…事実だし。
    でも夫とまだ離乳食の子どもを2人で行かせるのも何されるか分からなくて怖いし(前科たくさんあり)
    もし子どもに何かあったら、義実家や一緒に行かなかった自分を恨んでも恨みきれないから、やっぱり行かなきゃ…

    今日嫌な思いをしなきゃいけない皆さん、頑張りましょう(;_;)

    +66

    -1

  • 222. 匿名 2015/05/04(月) 02:13:26 

    いつまでもコップが汚ければ自分で磨きますけどね。
    姑に言われたら、くもっていたから磨いておきました♪でいいじゃない笑

    +6

    -14

  • 223. 匿名 2015/05/04(月) 02:23:40 

    あまり綺麗すぎても免疫なくなりますよ〜。
    既にアレルギーのある方はこの所存ではありませんけれど。

    +5

    -23

  • 224. 匿名 2015/05/04(月) 02:26:21 

    ご飯のおかず、これ食べる?あれ食べる?や食後のお茶のむ?とか主人にまず聞いて
    大分たってから私に聞かれる

    +26

    -0

  • 225. 匿名 2015/05/04(月) 02:30:40 

    221
    産後に何かされたの?

    +11

    -0

  • 226. 匿名 2015/05/04(月) 02:34:04 

    >>224
    それは貴方と結婚してから食するものが変わっていないかな?と
    思い普通に聞きますよ。自分の子供だから聞けることよ。

    +2

    -13

  • 227. 匿名 2015/05/04(月) 02:40:29 

    225さん
    人によっては大したことじゃないかもしれないのと、
    でも私にとっては強烈な印象なので書き出すと長くなっちゃうかなぁと思って控えたんですが…
    とりあえず、産後の経過があまり良くなかったのに入院中の面会で何時間も居座られたり、里帰り中も「早くお披露目!」と何度も催促されたりで参ってしまいました(;_;)
    後は育児方法の押し付けなどなど、細かいことが積み重なってって感じですね…

    +55

    -0

  • 228. 匿名 2015/05/04(月) 02:45:29 

    いびるなら旦那の前でいびってください。
    姑も小姑も揃うと調子にのっていびりだす
    旦那の見えない聞こえない場所で。

    +69

    -1

  • 229. 匿名 2015/05/04(月) 02:46:22 

    義母と私の性格がよく似ていて、正直旦那といるより義母と一緒にいたいと思う。
    旦那はサービス業でゴールデンウイークはもちろん仕事なんだけど、自分を置いて私と子供だけ出かけたりするとすねるという面倒な性格。
    だから義母と手を組んで、義母が私に会いたがってるという話で義母にうまく説得してもらった。
    そして今無事に子供と2人、電車に乗って義母宅です^^
    とても心が綺麗な人で教えてもらえることばかり。
    旦那との縁は義母に会うためだったんじゃないかと思うくらい、気が合います。
    ありがたいことです。

    +22

    -12

  • 230. 匿名 2015/05/04(月) 02:46:26 

    221,227です
    大したことじゃなくてすみません…
    流産したことを色々言われたのも決定打でした。
    もう話したくもないんです…。

    +53

    -0

  • 231. 匿名 2015/05/04(月) 02:56:20 

    日本の男はどうしよもないですね。
    子供は国の宝物です。

    +18

    -4

  • 232. 匿名 2015/05/04(月) 02:57:41 

    結婚前のことですが、義実家にお邪魔した時に必ず賞味期限切れのものを渡されていました。
    それもほとんど毎回で、断っても必ず用意されていてノイローゼになりそうでした。

    上記のことや、その後いろいろあって結婚後のいまは義実家に行くことを避けています。

    こんなダメな嫁ですが、皆さんの書き込み見てていると頑張ってらっしゃっててほんとに尊敬します(;_;)

    +23

    -1

  • 233. 匿名 2015/05/04(月) 03:00:32 

    230さん

    つらかったですね。
    あまり嫌なことを思い出して自分を追い詰めないように。
    あんまり意識しすぎるとよくないよ。

    ご主人に少しでも気持ちを打ち明けて滞在数を短くしてもらえるといいですね。

    +24

    -0

  • 234. 匿名 2015/05/04(月) 03:05:16 

    義兄夫婦が、毎週毎週バカみたいに泊まりにいってる。
    台所に立って何か手伝おうとしたら、急いで兄嫁がきて、「ごめんねー」
    いちいちウザイ!!
    親が高齢になって子供も大きくなったら、私は実家に帰る期間を長くするから、
    正月お盆の行事、全部押し付けたる!!
    ほんま、兄嫁強かでキモいわ。

    +25

    -2

  • 235. 匿名 2015/05/04(月) 03:06:37 

    226さん
    224です。
    ありがとうございます。
    旦那は週に1~数回義実家に仕事関係で泊まってて、週一回自宅に帰ってきて、あとは仕事場で寝泊まりしなければいけない職種です。
    私子供は学校があるので大型休みだけ行きます。主人の自宅が二個あるくらいに義実家にいます。多分自宅率より実家率のが高い。

    食事形態はずっと変わらずです。
    みんなアルコールを飲むので食後は緑茶を義母がいる人に入れますが、義父主人にだけききます。

    +5

    -3

  • 236. 匿名 2015/05/04(月) 03:09:04 

    〉228さん

    ICレコーダーに録音するのを
    強くお勧めします。

    +15

    -0

  • 237. 匿名 2015/05/04(月) 03:09:16 

    まさに昨日会ってました。
    食事に行きましたが一円も払わない姑。酒まで飲んどいて。
    旦那の兄弟で分割して払いました。
    払ってもらうのが当たり前の顔しやがって。
    全く。いつも孫より息子。
    孫には声も掛けず何も買わないくせに、息子にはいちいち心配したり服を買ってきたり。
    そんなんええから、金よこせババア!
    マジで早くね!

    +46

    -1

  • 238. 匿名 2015/05/04(月) 03:18:01 

    〉228さん

    ICレコーダーに録音するのを
    強くお勧めします。

    +0

    -2

  • 239. 匿名 2015/05/04(月) 03:52:01 

    私は明日義実家いきます。行けば二人目まだ?攻撃。7年間も。去年思い切って顔に出したら、そんな顔されても!昔はもっと厳しかったのよ!とマジキレ。旦那はしれっとしてるし、私ぽっかーん。今夜は実家で食事。義姉、苦手です。私はお嫁に行った身だから黙ってろ的な態度が。あーもう、帰るお家ないやーって眠れなくなって布団中で涙がでる。大型連休嫌いです。

    +54

    -1

  • 240. 匿名 2015/05/04(月) 04:21:32 

    ここ読んでたら、他人事ながら確かに腹の立つ義親の話もあって共感もするけど

    贔屓目に読んでも、それは嫁のアナタが狭量で意地悪じゃない?ってコメントもたくさんあるなと感じる。

    +11

    -18

  • 241. 匿名 2015/05/04(月) 05:17:09 

    義実家は裕福なのにリアルDASH村状態でなんとトイレが汲み取り式、、、。下水は通ってるのに何でリフォームしないかなぁ?!
    臭いもキツイので極力トイレは我慢。

    おまけに義母から「もうそろそろ仕事は(辞めて)いいと思うよ〜??出産適齢期ってのもあるし」「(夫の)稼ぎが少ないわけじゃないでしょうよ〜」

    はぁぁぁ⁉️私が働くかどうかは夫の稼ぎ以前に私自身が決めることだっ‼️
    昭和な価値観を押し付けないで‼️

    +40

    -5

  • 242. 匿名 2015/05/04(月) 06:14:20 

    昨日、久しぶりに義実家へ行きました。
    いつもなら、義母の一言一言にイライラしていたが、昨日はほとんど聞き流した。
    良かれと思って言ってんだと、年寄りだからあれこれ教えてあげたいんだろう、って思いながら聞いていた。
    それでも多少イライラモヤモヤしたけどね(・・;)
    あー疲れた疲れた。今度は実母のとこに行く。そっちは楽しみだぁ。

    +22

    -1

  • 243. 匿名 2015/05/04(月) 06:36:28 

    G.W最終日は
    お宮参り...
    はぁ...
    娘な事いちいち
    〇〇(旦那)似てる!似てる!うるさい
    なにか、あと二人は産んでね‼だよ...
    うざーーー‼

    +24

    -1

  • 244. 匿名 2015/05/04(月) 06:56:34 

    私も嫌々ではないです。ご飯も美味しいし、私自身メニュー考えるのも嫌なくらい料理嫌いだけど、メニュー決まってて「混ぜて」「切って」って言われるだけで楽です。

    が、私の0歳の息子が唯一の孫なので、それはそれは…

    お出かけすると、ベビーカー押したがるし、通りすがりの人に可愛いねと赤ちゃんが褒められると我が子のように、ありがとうございます〜ってデレデレ。

    可愛がってもらってありがたいけど、仕事してる私としては休みの日は息子と一緒にいたい!取られた気分です。まぁなかなか会えないから気持ちは分かるけど。

    +16

    -5

  • 245. 匿名 2015/05/04(月) 07:01:57 

    みんな嫌がりすぎだよ。笑

    気使わなすぎかな私。息子の寝かしつけ〜とか言って昼寝もするし、夜も20時くらいにサクッとお布団いくし、家事はお手伝い程度だから、自分の家にいるよりむしろ楽なんだけど。息子の服とか便利グッズも色々買ってくれるし。

    私みたいなの稀なのかな?

    +17

    -13

  • 246. 匿名 2015/05/04(月) 07:17:48 

    同居嫁からしたら、年数回会えば良いだけなんて羨ましいすぎるーー‼︎

    +35

    -2

  • 247. 匿名 2015/05/04(月) 07:23:18 

    221さん全く一緒です!!!!
    産前産後されたこと忘れられない!!
    私も離乳食期の娘がいますが、勝手にものを食べさせたりして旦那も何も言わないので、絶対私抜きでは会いたくないです…
    旦那の唯一のGW中の休みである明日行くんですが、本当に行きたくない。
    行く度何かやらかされるので、帰った後夫婦喧嘩必須です…

    +24

    -0

  • 248. 匿名 2015/05/04(月) 07:25:47 

    明日から一泊です…
    日帰り予定だったのに、旦那の友達が家族同伴の飲み会を企画して義実家に泊まる事に。
    初めて会う旦那の友達の奥さん達と話すのも憂鬱だし、翌日、義両親と出かけるのも億劫。

    でも、みなさんも同じ気持ちだと思って頑張ります!

    +21

    -0

  • 249. 匿名 2015/05/04(月) 07:26:46 

    旦那は男兄弟ばっかだったせいか、初孫の娘がかわいくて仕方ない義両親。
    二番目の息子をちょいちょいないがしろにするのが腹立つ。
    わざとじゃなくてナチュラルだからたち悪い。

    旅行のみやげにお菓子(私たち家族用)+娘だけおもちゃとか、
    遊びに行っても娘にだけジュースとか、おもちゃを買おうとする。

    息子はマイペースで気づかなかったりするから、毎回私だけもやっとしながら、息子のもお願いする。
    息子が、一回「僕のは~?」と泣けばいいのにと思ってたけど、多分ないから、次からは娘に「あれ!?息子のは?ないなんてかわいそう…」って言うように仕込んだ。

    私が何回かいらっとしながら言っても治らなかったが、大好きな娘から言われればさすがにわかるだろう…

    +30

    -0

  • 250. 匿名 2015/05/04(月) 07:32:06 

    旦那側の甥っ子、姪っ子が、ひいきめに見ても可愛くない。
    なのに義母は、美人顔よね~?とか私に同意を求めてくるので苦笑い。

    お義母さん、全然美人でもかわいくもないからー!!

    +21

    -0

  • 251. 匿名 2015/05/04(月) 07:40:03 

    小姑のトピ見たことある人いる?
    あそこでは、
    姑(社長)小姑(上司)嫁(新人)だから、気を使えないと出来ない新人だから色々言って当たり前ってコメント赤文字なってた笑。
    しかも、義理父の還暦祝いの料理を嫁が準備しないせいで自分(小姑)がするはめになったから無視した、とかのコメントも赤文字。
    嫁をお手伝いかなんかと勘違いしてる義実家多すぎだわ

    +77

    -3

  • 252. 匿名 2015/05/04(月) 07:44:58 

    もーすぐモーニングバードで嫁姑問題
    やるらしいよ!

    +9

    -0

  • 253. 匿名 2015/05/04(月) 07:51:10 

    233さん247さん
    ありがとうございます(;_;)
    仲間がいてちょっと心強いです!

    一応旦那は私が具合悪くするくらい苦手になってしまったということは分かっていて、「すぐ帰るから!」と言ってくれているのが救いです…
    旦那も孫フィーバーの親との板挟みで大変だろうなと思って頑張ってきます!!!

    +9

    -0

  • 254. 匿名 2015/05/04(月) 08:20:30 

    皆様お疲れ様です。今日旦那の家族の集まりあるけど旦那だけ集まりに行きます。私はいつも蚊帳の外で小姑達に目もあまり合わせて貰えないしこっちから話かけないとひたすら無視されるので辛いので行きたくありません。

    +26

    -0

  • 255. 匿名 2015/05/04(月) 08:36:51 

    義母が「みんなで焼肉食べよ〜!」っていつも言い出して、準備してくれるのは良いんですが…
    義兄家族、義姉夫婦、旦那には炊きたてご飯を出して、なぜ私にはいつも「ご飯足りなくなっちゃったから」で冷や飯出すんですかね?
    毎回なんですけど。
    家もキレイじゃないし、タバコはお構いなしに吸うし…昨年生まれたばかりの孫、もう連れてきませんよー

    +57

    -0

  • 256. 匿名 2015/05/04(月) 08:45:31 

    臨月突入した私。自分の二歳の娘と姪っ子5歳甥っ子2歳の遊び相手が私
    早く帰りたい

    +27

    -0

  • 257. 匿名 2015/05/04(月) 08:55:35 

    義実家に一泊して、昨日帰ってきました。
    七ヶ月の末っ子は初めての義実家。義父は赤ちゃんせんべいを食べてる娘に『味がなくて旨くないだろう!こっちを食べろ!!』とハッピーターンを握らせて食べさせる始末(+_+)
    泊まる部屋のホコリがすごいのか、布団のせいか毎回鼻水くしゃみが止まらなくなり、夜も熟睡できません・・。食事を作ったりも私の仕事なので、帰りの車では一気に疲れが出て毎回頭痛に襲われます。
    次はお盆です・・

    +37

    -0

  • 258. 匿名 2015/05/04(月) 08:59:47 

    164
    9ヶ月なら十六茶も白飯もバナナも食べさせない?
    勝手にあげるのは良くないけどうちではもう食べさせてたよ~(^^;

    +15

    -6

  • 259. 匿名 2015/05/04(月) 09:05:27 

    255さんもう行かなくて良いよ❗

    子供の前でタバコ吸われたら私ならその場で咳こんで子供連れて外に避難してしばらくは戻らないわ~ヽ(・∀・)ノ
    旦那さんには肺がドロッドロの真っ黒になった画像を見せて再教育しまーすヽ(・∀・)ノ

    +33

    -0

  • 260. 匿名 2015/05/04(月) 09:09:37 

    みんなそんな変な義実家なんだね。
    信じられない。
    変な人がそんなにいるとは思えないんだけど。。
    私はみんなすごくいい人たちばっかり。
    自分から行っちゃう。

    +4

    -22

  • 261. 匿名 2015/05/04(月) 09:28:06 

    不思議なんだけど旦那さんは何も言わないの?
    鈍感な旦那さんが多いのかな、、(・・;)?

    +35

    -3

  • 262. 匿名 2015/05/04(月) 09:31:06 

    みんな!お疲れ様!!

    嫁のご飯だけ冷飯とかないだとか、一体いつの時代だよ!!子供も比べたり贔屓したり、旦那に抗議してもう二度と行かなくていいよ!!
    自分と子供が大事!旦那は実家だから1人でどうぞ!だねっ

    +54

    -0

  • 263. 匿名 2015/05/04(月) 09:31:39 

    254さん

    考え方変えたら楽になるよ!
    無視されるならかえって楽になるよ

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2015/05/04(月) 09:36:46 

    うちは5泊6日だよーー

    +8

    -2

  • 265. 匿名 2015/05/04(月) 09:39:55 

    みんなお疲れ様…
    今日もがんばろうね(´-ω-`)

    +18

    -0

  • 266. 匿名 2015/05/04(月) 09:42:54 

    245
    あのさ、それが通用するなら誰も苦労しないんじゃない?あなたのそういう主張を、何も言わずに義両親は聞いてくれるわけでしょ?
    あなたみたいなことをうちでしたら
    「赤ちゃんがお昼寝したら、あなたはこっちへ来てみんなでお茶しましょう」とか「赤ちゃんは息子(旦那)に見てもらって、あなたは夕食の準備手伝って」とかさ。そこで、いやいや私は赤ちゃん見てます〜!とか私はできないよ。
    あなたは義両親に恵まれてるんですよ。

    +16

    -3

  • 267. 匿名 2015/05/04(月) 09:51:17 

    やばい、寝坊した。ゆっくりしてとは言われたけど、おりていきにくいので現実逃避中。いつの間にかだんなはいなくなってるし…

    +37

    -0

  • 268. 匿名 2015/05/04(月) 09:53:23 

    3泊目です!かなりの田舎でちょっとコンビニに、も車で30分もかかるし気軽に行けず、旦那に買い物に行きたいと言えば姑に小声で「休みたいでしょ〜」と言われ、下の子(1歳)がちょっと大きめなのを「こんなにお腹出て大丈夫?ちょっと出過ぎだよ!」ってこれまた旦那に。私には言えないわけ?やっと出かけれたけど姑舅つき。車の3列目で私は空気。なんでGW、盆、その他3連休、正月、こんなに来なきゃ行けないんだよ。はぁ…。

    +35

    -0

  • 269. 匿名 2015/05/04(月) 09:55:53 

    でも何だかんだみんないいお嫁さんなんだろな。私は友達ともう約束した〜とか言って帰らない事もしばしば、、

    +25

    -0

  • 270. 匿名 2015/05/04(月) 10:02:31 

    義母はいい人なんだけど、自分を卑下し過ぎて疲れる。「こんなの口に合わないでしょ」とか、「私、何も知らないから~」とか。
    いちいち「そんなことないです、おいしいです」っていう返しをするのにうんざりしてきた。やってることが女子中学生みたいだ。

    +20

    -1

  • 271. 匿名 2015/05/04(月) 10:05:11 

    私は長男の嫁で二世帯同居してます。
    私の場合は『帰って来られる方』の立場ですが、それはそれで憂鬱ですね(¯―¯٥)
    義母も面倒くさがりなタイプで、たまに実の息子家族や娘家族が遊びに来るのも「来なくていいよ~疲れる〜」といった感じですし、「連休とかで帰って来られるのも特にお嫁さん達は大変だよねぇ~」と言います(*´∀`)
    うちの義母はお姑さんから散々意地悪されていたらしく、嫁の気持ちがわかる人なのでとても有り難いです。

    +34

    -1

  • 272. 匿名 2015/05/04(月) 10:10:48 

    私は明日義実家でBBQ。
    毎年やってるらしいけど、今年籍を入れた私は初参加。義理の兄夫婦…おねえさんと私差別されてるからなぁ。行きたくないなぁ。

    友達とかもくるみたいだけど、行きたくないなぁ。妊娠中だから色々気を使ってくれるけど、こっちも気を使う。。はぁ。憂鬱。

    でも愛想よくいいお嫁さんを演じれるように頑張りまーす(^ ^)

    +24

    -1

  • 273. 匿名 2015/05/04(月) 10:30:17 

    皆、頑張れ〜〜!
    私は風邪で下の赤ちゃんとお留守番。
    聞いたら、昨夜も一昨日も長男はお婆ちゃんとお風呂&旦那と3人で寝たんだって。
    あ〜。私居ない方がいいんだな。。わかってたけど、、これから行きづらいな〜。。

    +19

    -1

  • 274. 匿名 2015/05/04(月) 10:37:22 

    ジジイ(舅)の咳が一日中うるさい。ゲホゲホ耳障りなんだよ、医者にも行かないし薬は本来毒だからとか言って飲まない。マスクもせずゲホゲホ撒き散らしながら咳すんな!変な病気だったらどうすんだよ、うつすなよジジイ!

    +25

    -1

  • 275. 匿名 2015/05/04(月) 10:44:18 

    私は自分の実家に行ったほうが気をつかうなー。
    家族仲悪いから、話すことないし。旦那の仕事とか生活ぶりも話すのいやだし。
    父親アルコール依存症だから酒をくみかわすこともないし、行っても何もすることなくてつまらない。
    子供がいたらまだいいけど、いないから場がもたない。

    義実家では基本的に飲んだり食べたりしてるだけで、いいし。お皿だしたり食べ物切ったりはあるけど。

    +4

    -3

  • 276. 匿名 2015/05/04(月) 10:48:09 

    あんたの子どもがモラハラです
    と言いたくて仕方がなくてさっきからタイミング見逃してる…

    +24

    -0

  • 277. 匿名 2015/05/04(月) 10:55:03 

    旦那さんに食べさせてもらってるならともかく、旦那の収入が少ないから共稼ぎさせられて。男女平等な世の中なのに義実家にしか行かないのはなぜ?義実家に行くなら自分の実家も行くべき。もしくはあっさりとどちらにも行かない。義実家の考え方を押し付けてきたらいつでも離婚してやるわ。

    と思ってたけど孫が産まれてすごく良い人たちになった義実家。ATMだと思って今までのことは水に流すことにしたわ。

    +17

    -2

  • 278. 匿名 2015/05/04(月) 10:56:55 

    GWの義実家への帰省お疲れ様です。
    子供が幼少時だけだと思う。
    遠方だとそうもいかないかな。
    うちは大きくなってくると宿泊までの強制はなくなった。

    生理的に嫌なのは義母が義兄弟姉妹達の子供達と
    我が子を比べること。(皆小学生)
    ○ちゃんはもう生理がきただの、
    △ちゃんはブラジャーをつけるようになっただの、
    ウルセーよ。知るかよ。
    我が子はまだだよ。ほっとけよ。キモいわ。

    +38

    -0

  • 279. 匿名 2015/05/04(月) 11:03:12 

    行かない!のが一番なんだけど。

    +17

    -0

  • 280. 匿名 2015/05/04(月) 11:07:51 

    今向かってるとこです。
    毎回、帰りに残飯持たされるから本当に行きたくない…。

    ジャムや調味料は空き瓶に入れて、漬物はタッパーならまだしもビニール袋に入れて、まとめてごそっと「お裾分け!」って持たされたりします。
    いつもそんなだから、賞味期限いつまでなのか?いつ開封したのか?それぞれの中身が何味なのか?とにかく色々分からなくて手をつける気になれません。
    なんでいつも開封したものなの??
    可愛い息子♡のためにとりあえずなんか持たせたいんだろうけど、旦那も食べなくてゴミになっちゃうから要らないです…。

    なんてお断りすれば良いですかね?

    +14

    -0

  • 281. 匿名 2015/05/04(月) 11:12:01 

    離乳食がまだ始まっていない子供にアイスやらスープやら牛乳をあげようとします。本当にむかつく

    +25

    -0

  • 282. 匿名 2015/05/04(月) 11:22:04 

    281さん
    ウチはシュークリームあげようとしてました(;_;)
    柔らかいから大丈夫だろって…

    これから出発なんですが、嫌だよー行きたくないよーー

    +14

    -0

  • 283. 匿名 2015/05/04(月) 11:22:32 

    うちも義実家が本当に汚い。
    お茶出てきたと思ったら、急須に歴代の茶渋がついてた…。
    知らずに飲んで最悪。

    義姉に子ども二人いてそっちばかり可愛がり、
    うちの子には出産祝いとお年玉くらいしかプレゼントなし。
    去年の夏にしぶしぶ行ったら、
    孫と息子だけでいい!嫁ちゃんと話すのはつまらない!出産のお祝いは、孫ちゃんに使ってやって!
    だのありえないことばかり言われたので、
    義実家へ帰る予定が出てきたら、そのとき何にも嫁のフォローをしなかった旦那と大揉め。

    私は出産のときに難産だったため、産後子どもと退院したあとに私一人でまた2週間近く再入院するくらい、今でも体が弱いのに、
    薬なんか飲むな!とか大騒ぎw

    離婚の準備しています。
    私の両親のことまで言われて本当に無理です。
    長くなり申し訳ありません

    +41

    -0

  • 284. 匿名 2015/05/04(月) 11:24:40 

    義実家そこまで遠くないので日帰りなのですが、外食する時は私が大体いつも飲まないという理由で車を出します。
    義父がその度いつも『今日は運転手がいるからいいな〜』と店の人にまで言います。
    考え過ぎなのかもしれませんが、ただの運転手として使われてるようで悲しくなります。

    +21

    -0

  • 285. 匿名 2015/05/04(月) 11:27:06 

    280

    2と同じで、いらないが通じないとかないかなー(ーー;)
    旦那さんも食べないなら、旦那さんからいらないって言ってもらえたらいいですよね。
    私は「いいですいいです!冷蔵庫もいっぱいだし旦那もそう食べないし余るし腐るともったいないからもういいですいいです‼︎」って身振りそぶりで、まくし立てる感じで連発しながら強めに言ってる。。漬物とかも、今いっぱいあるから!とか、、
    通じないなら、気持ちだけもらっといて捨てる。義母は、「あげた」 ってことで満足してるかもですね…
    既にやってて通じないだったらすみません

    +11

    -0

  • 286. 匿名 2015/05/04(月) 11:28:30 

    義母のテンションが鈴木奈々と同じで声を聞いてるだけでイライラする! 会話も安藤美姫の様に全部 自分の話に持っていく!
    少しは大人しくしてくれよー

    +22

    -1

  • 287. 匿名 2015/05/04(月) 11:32:31 

    まだ妊娠4ヶ月なのに、もう子どもを保育園に入れて働きにでるようなことを言ってくる

    今の職場もギリギリまで働きますが、産休がないので辞めざるを得ないのですが、産休あればいいのにね〜とか言ってきます

    旦那の給料そこまで良くないので仕事はしますが、そんなにすぐに働きに出たくないし、時期などは自分で決めることなのでお前が口出ししてくんなって思います

    +32

    -0

  • 288. 匿名 2015/05/04(月) 11:34:23 

    283

    義母クソババアですね!
    ひどい‼︎旦那も何もフォローしないって…
    離婚、がんばってください!
    新しい幸せが待ってますよ!

    +19

    -1

  • 289. 匿名 2015/05/04(月) 11:38:08 

    285さん
    アドバイス助かります!
    それが、旦那が「なんかの足しになるだろうから、とりあえずもらっとくー」って受け取っちゃうんですよね(;_;)
    で、帰ってきた頃にはすっかり忘れてて、後処理は私が…。

    今回は、お姑さんと旦那がやりとりしてる時に「せっかく頂いても毎回忘れて腐らせちゃうでしょ!」って言ってみようかな(>_<)

    でも確かに、あげた事実で満足してるなら、形式的にはありがたく頂いてあとで捨てる(食べ物に罪はないのに申し訳ないけど)のが良いかもですね…。

    +7

    -0

  • 290. 匿名 2015/05/04(月) 11:48:59 

    トイレ行こうとドア開けたら、おじいさんが座ってた。せめて嫁がいるときくらい鍵閉めてくれよ。ただでさえ気分悪いのに余計悪くなったわ

    +8

    -1

  • 291. 匿名 2015/05/04(月) 12:17:25 

    289

    285です。
    旦那さん、食べないのに何かの足しにって、やめてぇぇぇ( ̄◇ ̄;)
    私もありました、旦那はご飯作らないのに、旦那と義母で話てもらってくるとか(ーー;)
    冷蔵庫もだけど、冷凍庫なんかパンパンでした。
    もしもらってしまったら、私なら旦那のご飯として目の前に全部出します(笑)私は冷蔵庫の整理のフリして残り物とかで、簡単なものを作ったりしてささっと食べる。旦那と一緒でも。

    今回言えそうなら、毎回忘れて腐らせてるでしょ!とか、出しても食べないでしょ!とか言ってもいいと思いますよ、
    もらってしまったら、気持ちだけもらって捨てましょう!
    がんばってくださいね( ´ ▽ ` )ノ

    +7

    -0

  • 292. 匿名 2015/05/04(月) 12:21:06 

    スッゴい出来た義両親だった、帰省するのも嫌じゃなかった、けど3人目が産まれてから(結婚10年目)にして関係がぐだぐたに…
    どうも今までは不出来な嫁にぐっと耐えていたらしく、あちらも年を重ねて我慢の限界?にきたらしい
    そんな爆発させる前に、イチイチ言ってくれればよかったのに、私が甘えすぎちゃっみたい(笑)
    なので、夫は一人っ子で、孫も家しかいないけどこの2年間帰省もせず、私は電話すらしてません
    今、姑さんがイイ人って思ってる方も、私みたいにならないように、気をつけてね~

    +27

    -0

  • 293. 匿名 2015/05/04(月) 14:13:38 

    ◯◯さんも洗濯物出してね!洗うのは機械なんだから恥ずかしくないよ!じゃねーよ
    干すのは人だろーが!しかも外から丸見えだし
    毎回、家で洗います!!攻防を繰り広げてます。

    +12

    -0

  • 294. 匿名 2015/05/04(月) 14:18:41 

    好きなところも行けず、ただストレスが溜まり、明らかに義母は義弟の彼女のことが好きなようで態度に出ている。笑
    誰にも言えないストレスしか溜まらない。
    悪い義母ではないけどなんだか嫌で仕方ない。
    私の存在ってなんなんだろう。
    もう帰りたい。

    +22

    -0

  • 295. 匿名 2015/05/04(月) 14:47:57 

    お盆に義実家へ行くのだったらGW行かなくてもいいのと思う。
    GWは妻の実家か家族での旅行へ行きたいよね。

    +16

    -0

  • 296. 匿名 2015/05/04(月) 16:07:04 

    義父もう帰って、また泊まる二泊目だよ、
    まだ子供も居ないのに何しに来たの?
    GWまる潰れ、楽しく無い、もう最悪。

    +16

    -0

  • 297. 匿名 2015/05/04(月) 16:19:17 

    義母が食事中、私にもお酒を飲みなさいと進めてくれた。ちょっと席を立って戻ってくると、私の席にはお酒のグラスがある。しかし、明らかにこのグラスは義母の使いふるし。
    義母の所には同じ模様の綺麗なグラス、私の所には縁が油でベトベト、飲み跡がたくさんついたきったないグラスが。

    これわざとだよ。いっつもこういう陰湿な事ばっかりするの。そのくせ、自分はサバサバしたいい姑だと思ってる。本当に早く死ねばいいのに!って思った。お盆もお正月ももう来ない。
    子供も中学生になるし離婚してもいいかな。陰険なくそばばあ!大っ嫌い!!

    +29

    -0

  • 298. 匿名 2015/05/04(月) 16:22:53 

    皆が早く自宅に帰ってホッとコーヒーで一服、タバコでも良いよ~ とにかく早くホッと出来るように祈ってます(*^^*)頑張れー♪

    +24

    -0

  • 299. 匿名 2015/05/04(月) 16:39:21 

    上の子が虫歯になりかけがあると言われたので出来ればお菓子、ジュースはあげすぎたくない。なのにお菓子あげる、お茶じゃなくてジュースあげまくる。終いに虫歯になりかけがあるからって伝えてるのに「乳歯だから大丈夫!なるよ!なる!仕方ないよ!」ってね。子育てについて言ってくるのは本当に嫌。

    +19

    -0

  • 300. 匿名 2015/05/04(月) 16:57:58 

    299さん
    分かるわ~ そりゃこっちだって乳歯は虫歯になりやすい事なんか分かってるけど、痛みは本人にやってくるものだし、そうなると可哀想だから なるべく甘いもの等は避けてあげたいですよね
    ババァ供は子供にお菓子を与えてりゃ万事OKだと思いやがって(´д`)

    +13

    -0

  • 301. 匿名 2015/05/04(月) 17:38:40 

    285,291さん

    280,289です。
    ただいま帰途です…。疲れた。
    結局今回も、1歳の子どもが眠くてグズってるのをあやしてるうちに旦那が色々受け取っちゃってました(;_;)
    しかも今回は、ちらし寿司と刺身まで…。
    ナマモノとか無理(T_T)もうやめてー(T_T)

    ちょうど朝からお腹の調子悪いし、私は要らないからと全て旦那だけに出すことにします!

    次回こそ断れるよう、イメトレ頑張るぞ(;_;)

    +10

    -1

  • 302. 匿名 2015/05/04(月) 18:30:40 

    301

    285,291ですが

    えっ刺身!?Σ(゚д゚lll)
    早速旦那さんに出してみよう、「腐ってないといいね☆」とか言って。。
    ただでさえ食中毒とかコワイのに生ものなんて絶対無理だー(T_T)旦那さん気づいてほしいですね…
    赤ちゃんもいるのに大変でしたね、
    本当にお疲れ様でした!
    ゆっくり休んでくださいね^_^

    +9

    -0

  • 303. 匿名 2015/05/04(月) 18:31:37 

    義姉夫婦も来たんだけど義母が『私○○君(義姉旦那)の方が話が合うわぁ~』だと

    はいはいスイマセンね~楽しい話題も提供できなくて

    +21

    -0

  • 304. 匿名 2015/05/04(月) 19:09:02 

    楽しい話題なんて提供しなくていいですよ、もったいない!(笑)
    私は極力、無になるよう心掛けてます。。

    +23

    -0

  • 305. 匿名 2015/05/04(月) 20:15:36 

    270さんと同じです。
    義母が作ったご飯をみんなで食べている時、何回も「全然美味しくないでしょ?」と言います。
    実際美味しいんですけど、毎回「そんなことないですよ〜すごく美味しいです!」って笑いながら言うのが面倒。

    +16

    -0

  • 306. 匿名 2015/05/04(月) 20:29:46 

    只今帰省中です。

    カビはえまくりのイチゴをカビを取り除いてはいどーぞ。
    いやいやっ食えるかーこんなもん!

    3歳の娘はわからないなら食べたくて怒るし、でも食べさせたくないし。
    でも断りずらいから、、、、
    結局食べましたよ。
    お腹痛くならないことを願うばかりです(涙)

    +27

    -0

  • 307. 匿名 2015/05/04(月) 20:49:02 

    みなさん、心からのお疲れ様です。よく頑張ってます。を送りたいです。
    そんな私は明日、行く事になってます。
    義母は無意識に地雷を投下してくるので、嫌気が差してます。
    明日、頑張ります(´・_・`)
    GWもあと少しです!

    +23

    -0

  • 308. 匿名 2015/05/04(月) 20:57:24 

    299さん
    歯科医院に勤務してたけど、乳歯だからといってないがしろにすると永久歯にも影響することがあるんですよ。
    義親にわかってもらえるといいのですが…

    +14

    -0

  • 309. 匿名 2015/05/04(月) 21:31:36 

    304ありがとう❕
    結構堪えてたからそう言ってもらえて気が晴れた(*^^*)

    まさか義姉旦那と比べられるとは…そしてみんな揃って食事してる時に笑いながら言われるとは…
    もう苦笑いしかできなかったわ(^^;

    終わったらひとりで美味しいものでも食べに行くぞ~ヽ(・∀・)ノ
    春物の洋服も買っちゃうぞ~ヽ(・∀・)ノ

    +15

    -0

  • 310. 匿名 2015/05/04(月) 21:45:51 

    みなさんの義実家は虫の出現率どのくらいですかー?
    こっち、もう限界なんですけど。布団の上にまで虫の死骸、バラバラになってたりとか。前なんてふと夜中起きたら、布団からムカデが出てきた。もう限界

    +19

    -1

  • 311. 匿名 2015/05/04(月) 22:46:11 

    309

    304です
    お疲れ様です!
    わけわからん比較とかやめてほしいですよね。
    ほんと、ただでさえ居心地悪くて仕方ないのに、何の罰ゲームだ⁈って思っちゃう(笑)
    無になるしかないですね(-_-)
    早く解放されたい!お互いがんばりましょう!

    +12

    -0

  • 312. 匿名 2015/05/04(月) 22:51:58 

    310さん布団にムカデーー((((;゚Д゚)))))))
    カビくさいとかはあったけど、虫なんて絶対無理です!T_T
    なんで布団がそんなことに…義実家クオリティ…


    +10

    -1

  • 313. 匿名 2015/05/04(月) 23:20:08 

    何故かリビングで子供と4人で布団敷いて寝てます。
    ゴミだらけ物だらけ埃すごいし、何より寝てる息子達がいるのに誰もリビングから出ようとせず明かりは付いてるしみんなでワイワイ晩酌タイム。子供たちぐずぐず。
    せめて気い使って早く出ていけよ。

    +22

    -0

  • 314. 匿名 2015/05/04(月) 23:55:32 

    「子供をこんなに見てもらえてなにがストレス溜まるの?溜まることないでしょ?」って旦那。義母の些細な言葉が結構なストレスになっているのに…気疲れしているのに、なのに…なんか涙出てきた…結局、旦那は親の味方ですよね。

    +40

    -0

  • 315. 匿名 2015/05/05(火) 00:21:48 

    314
    子供を見てもらえる=ストレスがなくなる
    ってどんな思考だ?
    そういうことじゃねえよばーか!!って思った。
    口悪くてすみません。分かってなさすぎ

    +25

    -1

  • 316. 匿名 2015/05/05(火) 00:26:07 

    314さん 旦那さんの発言がストレスですね(ー ー;)
    子供で繋がってるだけの嫁は他人なんだから、疲れるに決まってる!
    あんたも味わってみろ!と思ってしまう。。

    +26

    -0

  • 317. 匿名 2015/05/05(火) 01:09:07 

    314の旦那むかつくわ~
    なら嫁の実家に行ってくつろげるのか?って言ってやりたい(笑)

    +22

    -0

  • 318. 匿名 2015/05/05(火) 01:45:41 

    新婚です。
    挨拶に行った時は緊張してたのもあり、古いしゴチャゴチャしてるなとしか思わなかったのですが、今回汚いことに気付いた…
    見なかったと自分を思い込ませて食事したものの、帰って来たらお腹痛いんですけど(T_T)
    夫は喘息出てるし。
    悪い人じゃないけど、気遣う上にこれでは行きたくない。

    +12

    -0

  • 319. 匿名 2015/05/05(火) 01:49:35 

    連投すみません。
    自分が気遣わないし楽しい=嫁も、と思ってる旦那が腹立つ。
    夏は絶対うちの実家帰って、同じ程度に放置してやる。
    同じ目に合わないとわからないんだと思うので。

    +22

    -0

  • 320. 匿名 2015/05/05(火) 01:59:36 

    314さん
    319さん

    無神経な旦那を実家に連れて行って、こっちだって毎日毎日疲れてるんだから、旦那は放置プレイで是非!昼寝でもしてやってください( ´ ▽ ` )ノ

    +10

    -0

  • 321. 匿名 2015/05/05(火) 02:35:12 

    ゴールデンウィーク最悪でした。
    絶縁か離婚しかない。

    +26

    -0

  • 322. 匿名 2015/05/05(火) 07:20:01 

    皆さんGWお疲れ様です!今日を頑張って乗り切りましょうね〜!(`_´)ゞ

    私の今年の義実家キレポイントを…
    今年の春、家族旅行で伊勢に出掛けた我が家。
    義実家に事後報告+お誘い無しだった事が余程義母の気に障ったのか、義弟夫婦と激混みのGWに伊勢旅行を突如計画して出掛けたそう。

    更に地元の温泉地で昨年私達夫婦で節目の結婚記念日祝いで1泊プチ旅行したのですが、それも全く同じように義弟夫婦が今日出掛ける予定とのこと。

    「真似するのも大概にしてーーー‼︎」
    当て付けにもほどがあるでしょ?
    別に気にしなきゃ良いんだろうけど、他にも楽だから我が家の車(7人乗り)を貸してくれとか図々しい事を宣う始末で本当にイラついた!

    張り合ってくる姑ほど面倒くさいものは無いですね(−_−#)

    +19

    -0

  • 323. 匿名 2015/05/05(火) 09:44:12 

    これって普通?

    売ってあるササミを割いて、生で食卓に出してきた
    しかもそのササミは2日前に一緒にスーパーで買ったやつ…
    あと、刺身も3日くらいならふつーに食べる義実家。
    本当無理

    +25

    -2

  • 324. 匿名 2015/05/05(火) 10:22:46 

    4泊5日の4日目…もうさすがに疲れた。
    ど田舎で周りには山と川しかないし、気分転換なんて出来ないし!!
    旦那はわかってくれないし、それでケンカした。。私は精一杯頑張ってるじゃん!気分は最悪。話もしたくない。
    さっき1人で泣いたら少しスッキリした。
    明日の朝が待ち遠しい!

    +22

    -0

  • 325. 匿名 2015/05/05(火) 10:31:55 

    私も糞義理両親ぷりに泣いた

    +13

    -0

  • 326. 匿名 2015/05/05(火) 10:35:05 

    323さん

    えっ( ゚д゚)初耳
    それ危ないと思う。。。
    鍋でもないんですよね?
    スーパーとかで売ってるのは必ず加熱してます。そんな日にちおくなら、冷凍します。刺身もまずその日に食べるなー、

    義実家では皆さん普通に食べるんですか??

    +10

    -1

  • 327. 匿名 2015/05/05(火) 10:35:07 

    姑が臭い

    +9

    -0

  • 328. 匿名 2015/05/05(火) 10:38:06 

    義理姉が早々と離婚した理由が理解できた。毒姑でした。。。

    +16

    -0

  • 329. 匿名 2015/05/05(火) 10:41:33 

    私のグラスに「これポリデント入れるから」って耳を疑った泣
    入れ歯いれるなよ汚い棄てる

    +12

    -0

  • 330. 匿名 2015/05/05(火) 10:45:04 

    舅が通るたびに臭い整髪料の匂い。
    話すと口臭が激臭。
    その口につけた箸で孫に食べさせる。殺意しかわかない。

    +12

    -0

  • 331. 匿名 2015/05/05(火) 11:15:17 

    農作業みたいな服の姑にデパートに行こうと言われたよ(/´△`\)
    「お母さん着替えるの待ってます」
    「このままでいいよ」って、
    隣歩かないで、話しかけないで。
    田舎者丸出しで大きな声で話しながら歩かないで。

    +13

    -1

  • 332. 匿名 2015/05/05(火) 11:59:01 

    義実家泊まり3日目。
    そこそこ汗ばんだりする気温なのに、昼夜3日間同じ服の義母。しかも2歳の息子に「○○ちゃぁ~ん」とか言って顔近づけてさりげなくチューしようとしてるのが嫌だ。

    +11

    -0

  • 333. 匿名 2015/05/05(火) 12:30:54 

    義父母が来た。義母「お父さん(義父)を置いていくから面倒見てやって」。冗談も休み休み言え。いや、二度と来るな。

    +20

    -0

  • 334. 匿名 2015/05/05(火) 12:33:15 

    ↑333です、すみません。義実家に帰省中ではなく、逆パターンでしたがムカムカし過ぎて書いちゃいました。

    +12

    -0

  • 335. 匿名 2015/05/05(火) 13:37:08 

    やっと4日目
    あと一時間で帰れる!
    今回は嫌なのが顔にもろ出てたかな?
    でも年末までにまだ2回も帰省があると思うと耐えられないよ~

    +13

    -0

  • 336. 匿名 2015/05/05(火) 13:43:21 

    書いちゃえ(^^)
    義理親は嫁を家政婦だと思ってる
    「昔はお嫁さんは立場が一番低かったから、離婚して後妻業と言ってねぐるぐるあちこちたらい回しにされてね」と下品で本当か嘘かわからない話しをしてくる。

    +12

    -0

  • 337. 匿名 2015/05/05(火) 13:46:09 


    私は今回で絶縁決心しました。

    +19

    -0

  • 338. 匿名 2015/05/05(火) 13:54:19 

    息子が寝たのでまた書いちゃう

    自分の息子を毎回褒めて、暗に息子と結婚出来て幸せだね~みたいなの

    マジ苦笑いどころか無表情

    +17

    -0

  • 339. 匿名 2015/05/05(火) 14:09:18 

    ババアめ(笑)
    何が 昔は嫁の立場は低かったとか、昔っていつの時代?ババアの時代?
    て思った
    ワタシは離婚されず、たらい回しじゃなかったって言いたかったのかな?(笑)
    今を生きてるのにね

    +9

    -0

  • 340. 匿名 2015/05/05(火) 14:44:58 

    何で手伝いを旦那に頼まないで、私に頼むのかわからない
    旦那の実家じゃん。
    家族制度があった時代ならいざ知らず、今の時代に嫁に来たって考えなのが頭にくる
    旦那と新しい家庭を作ったけれど、嫁に行った覚えはありません

    +23

    -0

  • 341. 匿名 2015/05/05(火) 15:03:33 

    義父が育児のダメ出ししてきて本当にムカつく!娘が義父になつかないのは内孫と差別するからだっつーの。年に数回しか会わないのに何がわかるんだ。
    帰る度に旦那のお金でパチンコ行きやがって!少しは娘にお小遣い渡してほしいよ。

    +10

    -0

  • 342. 匿名 2015/05/05(火) 21:09:28 

    340本当それ

    +7

    -0

  • 343. 匿名 2015/05/05(火) 21:19:20 

    旦那の姉妹が聞こえるような嫌味言ってきたり、挨拶しても一方的にシカト。。
    毎回うんざりです

    +17

    -0

  • 344. 匿名 2015/05/06(水) 00:09:28 

    今日、1ヶ月の息子の初節句で実両親と義実家に行ったんだけど、旦那側の親戚のおじさん達もいる前で義母が
    「おっぱいの出はいいの?」「たくさん食べておっぱいたくさん出さなきゃね〜」
    とかおっぱいおっぱい連発してきたんだけど、それって普通?
    義父はまだしも旦那のおじさんなんて私からしたら他人のおっさんだし、そういう人の前で自分のおっぱい事情を話したくないわ。
    私が自意識過剰かなあ(>_<)
    親世代ってさほど親しくなくても二言目には母乳かミルクか聞いて意見したがる人多い気がする!なんかいや!

    +15

    -0

  • 345. 匿名 2015/05/06(水) 00:37:45 

    毎回帰省すると思うこと。離婚したい。離婚したい。離婚したい。自宅に帰って2日くらいで落ち着きます。あの義父母の血を旦那が引いていて、似てるとこがあると本当に気持ち悪くなる。

    +13

    -0

  • 346. 匿名 2015/05/06(水) 00:49:52 

    旦那にイラつく。
    帰省するといつにも増して偉そうにするのが頭にくる。
    偉そうに指図すんなよ!ホントむかつくわ。
    疲れるーとか言うけど、こっちの方が数倍疲れてるっつーの。
    私の実家には顔も出そうともしないし、なんだか納得いかない。

    +18

    -0

  • 347. 匿名 2015/05/06(水) 04:56:10 

    産前産後散々嫌なことされてたんだけど、今日姑から
    「お父さん(舅)は悪気があったわけじゃないの、いつだって自分のために動く人じゃない。誰かのためを思って行動してるの。あなたが気にしてしまう性格なのよね。色々ごめんなさいね。」
    ってよく分からない謝罪された。
    私が分娩室にいた時、私の両親の前で、病室で靴のままベッドに横になってテレビ見てた人だれですかね…陣痛中の写真勝手に撮ってましたよね…
    アポなしで私の実家にいきなり来て立地に文句つけたり、自宅に来て勝手にクローゼット開けたり…
    常に人の気持ちなんて考えず自分中心なんですけど…

    +10

    -0

  • 348. 匿名 2015/05/06(水) 05:34:32 

    344
    わかる!私も義理父からおっぱいおっぱいおっぱい言われて、終いには自作のおっぱいの歌も歌われてすごく不快だった!無意識に睨んでたと思う…笑 旦那もいるのになんとも思わないのか不思議。笑

    +11

    -0

  • 349. 匿名 2015/05/06(水) 05:36:49 

    顔見るのも嫌になって目半分しかあいてなかったかも

    +9

    -0

  • 350. 匿名 2015/05/06(水) 08:02:23 

    私は2日から帰省してて、今やっと帰路です。
    汚実家、本当辛かった。
    義母もだけど、とにかく
    旦那の妹の旦那(義弟っていうのか)も
    本当殴りたくなるほど嫌だった。
    なんなの?あいつ。
    調子乗ってるわ。あのオタク野郎。

    +12

    -0

  • 351. 匿名 2015/05/06(水) 09:42:32 

    344舅におっぱい出てる?って言われた。
    セクハラジジイだとしか思えない。気持ち悪い。

    +7

    -0

  • 352. 匿名 2015/05/06(水) 10:30:20 

    本当なぜか義実家の人って母乳だって言うと「あらそう~」とか嬉しそうにしてるし、おっぱいの出はどうだとかうるせーよ
    前に産後2、3ヶ月で疲れかなんかで母乳でなくなった時なんて義実家大騒ぎだったらしい。まじうざい

    +10

    -0

  • 353. 匿名 2015/05/06(水) 10:40:22 

    他人に母乳の心配されたくないよ。
    放っておいてほしい。
    気持ち悪い。

    私は今帰りの車中だよ。
    渋滞してるけど、自分の家に帰れるから嬉しい。
    みんなもお疲れ様〜!

    +14

    -0

  • 354. 匿名 2015/05/06(水) 11:10:13 

    うちの旦那は気がきかないし、無神経なこと言ったりするからのちのむかつく義父予備軍だわ。

    幸い娘しかいないけど、娘の旦那さんとなる人にあれこれ失礼なことやらかさないか今から心配。いちいち教えなきゃわからないから、私達が喧嘩になりそう。男ってなんであんなに無神経なんだろ。どういう思考回路なのか未だに謎だわ。

    +11

    -0

  • 355. 匿名 2015/05/06(水) 12:35:04 

    みんな次はいつ義実家帰省?
    うちはお盆かなぁ。
    旅費が本当キツい。旅費以外にもお土産やらなんやらでトータル10万くらい。
    行きたくない。

    +13

    -0

  • 356. 匿名 2015/05/06(水) 12:51:55 

    毎回毎回うちの子を小さい、小さい、とうるさい!
    自分の息子はもっと背が高くて、よく食べた、とか何度この話聞いたか。
    いい加減しつこいよ!

    +12

    -1

  • 357. 匿名 2015/05/06(水) 21:12:14 

    314です。
    昨日帰宅。車での帰省でしたので帰りの車中で「私、実家だと居場所ないよね〜(^_^;)」と言ったら笑いながら「それは当たり前じゃん笑」と言われました。もう本当に次の帰省を考えただけでも憂鬱です。ちなみに旦那は義父母にお盆にまた帰るからと私の意見なしに言っていました。
    とりあえず世のお嫁さん方、お疲れ様です!

    +13

    -0

  • 358. 匿名 2015/05/07(木) 00:20:10 

    GW、義実家帰省で本当に疲れてイライラしてたけど、このトピ見てちょっと元気でました。
    私と同じように嫌々行く人が多いんですね!
    結婚して2年、帰るたびに孫はまだか?若い方がいいから少しでも早くと言われてうんざりです。こっちも欲しいんだしちゃんと考えてるから放っといてほしい。言われすぎるとやる気なくします。

    +8

    -0

  • 359. 匿名 2015/05/07(木) 20:27:47 

    54さんのダイナマイトに大爆笑したよ、気持ちわかる❗️❗️

    +1

    -1

  • 360. 匿名 2015/05/07(木) 20:33:35 

    ババの用事を消化するために過ごす連休。損した気分!

    +4

    -0

  • 361. 匿名 2015/05/13(水) 20:05:22 

    義母が「わたし、お肉苦手だからあんまりいらない」って言うけど、あなたは私よりもしっかり肉食べてるし、いくら◯スラットとか飲んだって煮付けや漬物、ご飯の量があれじゃ体重減るわけない!!
    ちなみに、あなたの娘もあなたと同じ体型になりましたねー!!

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2015/05/18(月) 23:23:56 

    毎回金をせびられる。
    酷いこと書きます。
    香典やるからタヒね!

    +2

    -0

  • 363. 匿名 2015/05/18(月) 23:25:13 

    ぜっっったい本音を言わない弟嫁が怖すぎる。しかも年上。やりにくい。
    向こうも私のこと嫌いなんだろうなー

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード