ガールズちゃんねる

【化粧水・クリーム】プチプラでおすすめありますか?

165コメント2021/11/06(土) 08:54

  • 1. 匿名 2021/10/20(水) 22:10:29 

    最近急な出費があり、節約を始めようかと思います。
    まずは化粧水やクリームから、少しでも安いものを買っていこうかと考えています。
    プチプラでおすすめの化粧水・クリームがあれば、教えてください。

    +83

    -2

  • 2. 匿名 2021/10/20(水) 22:11:06 

    sKⅡ

    +5

    -70

  • 3. 匿名 2021/10/20(水) 22:11:11 

    >>1
    セザンヌ、ちふれ。

    +120

    -6

  • 4. 匿名 2021/10/20(水) 22:11:36 

    ミノンアミノモイスト

    私は混合肌だから緑の使ってる

    +66

    -1

  • 5. 匿名 2021/10/20(水) 22:11:44 

    フェイスクリームはキュレル

    +63

    -10

  • 6. 匿名 2021/10/20(水) 22:12:06 

    ハトムギ化粧水

    +39

    -25

  • 7. 匿名 2021/10/20(水) 22:12:11 

    無印良品

    無難です

    +95

    -30

  • 8. 匿名 2021/10/20(水) 22:12:16 

    ハトムギ化粧水

    +38

    -20

  • 9. 匿名 2021/10/20(水) 22:12:18 

    カルテHD

    +64

    -2

  • 10. 匿名 2021/10/20(水) 22:12:23 

    イハダ
    キュレル
    ミノン

    +24

    -0

  • 11. 匿名 2021/10/20(水) 22:12:44 

    極潤

    +144

    -3

  • 12. 匿名 2021/10/20(水) 22:12:46 

    無印敏感肌用

    +14

    -6

  • 13. 匿名 2021/10/20(水) 22:12:54 

    保湿第一の人にはおすすめできないけど
    これ全然ベタベタしなくていいです
    【化粧水・クリーム】プチプラでおすすめありますか?

    +198

    -5

  • 14. 匿名 2021/10/20(水) 22:13:08 

    セザンヌのハトムギ化粧水

    +18

    -3

  • 15. 匿名 2021/10/20(水) 22:13:21 

    松山油脂

    +99

    -1

  • 16. 匿名 2021/10/20(水) 22:13:21 

    【化粧水・クリーム】プチプラでおすすめありますか?

    +89

    -7

  • 17. 匿名 2021/10/20(水) 22:13:22 

    ハトムギ化粧水塗った後に無印のオールインワン美容液塗ってる
    とくに問題ない

    +14

    -8

  • 18. 匿名 2021/10/20(水) 22:13:25 

    豆乳イソフラボン

    +75

    -3

  • 19. 匿名 2021/10/20(水) 22:13:42 

    ちふれの青の乳液を夜に塗ると翌日の化粧ノリがいい
    朝は別の物を塗る(ファンデーションと相性悪くて消しカスみたいなものが出るから)

    +42

    -2

  • 20. 匿名 2021/10/20(水) 22:14:13 

    はいこれ成分ランキング
    【化粧水・クリーム】プチプラでおすすめありますか?

    +26

    -41

  • 21. 匿名 2021/10/20(水) 22:14:55 

    明色化粧品
    ネットだと400円台から
    3000円位する化粧水と使用感そんなに変わんなかったw

    +126

    -8

  • 22. 匿名 2021/10/20(水) 22:15:01 

    セブンで売ってるやつ
    千円くらいだけどプチプラ?
    【化粧水・クリーム】プチプラでおすすめありますか?

    +58

    -1

  • 23. 匿名 2021/10/20(水) 22:15:45 

    オイリー肌なのでコレにしてます
    1000円くらいでおススメ
    【化粧水・クリーム】プチプラでおすすめありますか?

    +52

    -3

  • 24. 匿名 2021/10/20(水) 22:17:23 

    プチプラっていくらまでだろ。アクアレーベルが、なんだかんだ使いやすい。
    あとは白潤のトラネキサム酸てかいてるほう。
    YouTuberさんが紹介してたから買ってみたら良かったよ

    【化粧水・クリーム】プチプラでおすすめありますか?

    +106

    -2

  • 25. 匿名 2021/10/20(水) 22:17:44 

    >>22
    これのメイク落とし使ってるけどアロマみたいな香りが心地いい!
    普通のFANCLとあまり変わらないのに安いし愛用してる

    +26

    -2

  • 26. 匿名 2021/10/20(水) 22:18:19 

    >>5
    キュレルですら高く感じる

    +171

    -3

  • 27. 匿名 2021/10/20(水) 22:18:43 

    1000円以下で大容量。
    私は、コットンパックしたりしてつかってる。
    【化粧水・クリーム】プチプラでおすすめありますか?

    +86

    -4

  • 28. 匿名 2021/10/20(水) 22:18:51 

    >>20
    このサイトって本当なの?なんか胡散臭いなあっていつも思っちゃう、それでも見ちゃうんだけどさw

    +120

    -2

  • 29. 匿名 2021/10/20(水) 22:19:33 

    カウブランドの化粧水
    マツキヨで売ってる
    【化粧水・クリーム】プチプラでおすすめありますか?

    +94

    -2

  • 30. 匿名 2021/10/20(水) 22:19:58 

    またハトムギ化粧水か無印にワセリンかニベアでしょ?

    +11

    -16

  • 31. 匿名 2021/10/20(水) 22:20:11 

    無印良品

    大容量でめっちゃコスパいいし、肌質に合わせて好きなタイプを選べる!

    +10

    -6

  • 32. 匿名 2021/10/20(水) 22:21:20 

    さっき極潤プレミアム買ったわ。

    +27

    -3

  • 33. 匿名 2021/10/20(水) 22:22:23 

    マダムジュジュ

    +4

    -2

  • 34. 匿名 2021/10/20(水) 22:23:53 

    >>1
    ドンキやクリエイトSDで売ってるザステム何とかってやつ
    【化粧水・クリーム】プチプラでおすすめありますか?

    +23

    -3

  • 35. 匿名 2021/10/20(水) 22:24:10 

    アクアレーベルが気になってる

    +43

    -1

  • 36. 匿名 2021/10/20(水) 22:25:01 

    >>1
    菊正宗の化粧水

    +62

    -5

  • 37. 匿名 2021/10/20(水) 22:26:00 

    >>20
    エトヴォスってプチプラなのかな?
    めっちゃ高いって訳じゃないけどまあまあなお値段よね。

    +131

    -0

  • 38. 匿名 2021/10/20(水) 22:26:10 

    >>13
    シミに効くのかな⁉︎

    +13

    -3

  • 39. 匿名 2021/10/20(水) 22:26:54 

    >>26
    >>5
    そうなんだ。

    +2

    -9

  • 40. 匿名 2021/10/20(水) 22:27:27 

    なめらか本舗のイソフラボンシリーズ

    +25

    -2

  • 41. 匿名 2021/10/20(水) 22:27:49 

    POND'S

    +1

    -2

  • 42. 匿名 2021/10/20(水) 22:28:10 

    無印の敏感肌用化粧水(夏はさっぱり、冬は高保湿)とセタフィルのクリームを使ってる
    アラフォーだけど色々試した結果このふたつが肌荒れなかったのでずっとこれ
    【化粧水・クリーム】プチプラでおすすめありますか?

    +39

    -2

  • 43. 匿名 2021/10/20(水) 22:28:12 

    イニスフリー

    +8

    -11

  • 44. 匿名 2021/10/20(水) 22:28:38 

    マツキヨブランドの基礎化粧品
    安くて高品質
    ただ容器が安っぽいので、詰め替え用を買って、
    気に入った容器に入れて使ってます

    +40

    -6

  • 45. 匿名 2021/10/20(水) 22:28:55 

    マツキヨのアルジェランおすすめ!
    パラベンフリーで成分もエコサート認証、石油系がほとんど入ってないから敏感肌にも使える。
    あとは牛乳石鹸の無添加化粧水シリーズ。

    +40

    -3

  • 46. 匿名 2021/10/20(水) 22:28:57 

    >>29
    容器も可愛い♡
    試してみようかな

    +39

    -2

  • 47. 匿名 2021/10/20(水) 22:29:06 

    純白専科が安くてわたしの肌には合う(800円くらい?)
    【化粧水・クリーム】プチプラでおすすめありますか?

    +38

    -5

  • 48. 匿名 2021/10/20(水) 22:29:23 

    ノブ
    キュレル

    +1

    -3

  • 49. 匿名 2021/10/20(水) 22:29:35 

    >>11
    要潤、と読んでしまった…

    +11

    -18

  • 50. 匿名 2021/10/20(水) 22:31:09 

    ユースキンシソラのボトルしか使ってないのに、肌すべすべです

    +15

    -3

  • 51. 匿名 2021/10/20(水) 22:31:10 

    >>20
    何の成分ランキング?
    人によって必要な成分が違うから宛にならない。

    +62

    -2

  • 52. 匿名 2021/10/20(水) 22:31:15 

    アクアレーベル 黄色

    +10

    -2

  • 53. 匿名 2021/10/20(水) 22:33:34 

    >>49
    私は松潤…>>11

    +5

    -27

  • 54. 匿名 2021/10/20(水) 22:34:43 

    なんだかんだいってアクアレーベルシリーズはマスト

    +28

    -5

  • 55. 匿名 2021/10/20(水) 22:35:16 

    イハダのとろけるバームはここ数年のお気に入り。高いの買ってたけど、これが何気に一番しっくりくる
    【化粧水・クリーム】プチプラでおすすめありますか?

    +34

    -3

  • 56. 匿名 2021/10/20(水) 22:36:39 

    アンレーベルボタニカル化粧水

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2021/10/20(水) 22:44:18 

    豆乳イソフラボンのナイトクリーム
    結構よかったです
    【化粧水・クリーム】プチプラでおすすめありますか?

    +46

    -0

  • 58. 匿名 2021/10/20(水) 22:45:29 

    >>47
    私もこれすきです!!

    +2

    -2

  • 59. 匿名 2021/10/20(水) 22:47:53 

    大豆イソフラボンとか無印ってお値打ちだから試してみたい。

    +18

    -1

  • 60. 匿名 2021/10/20(水) 22:48:27 

    スキコンがわりにDHCのハトムギ気になってる
    大容量のはハトムギが薄そうだから

    +7

    -1

  • 61. 匿名 2021/10/20(水) 22:48:41 

    ちょうどいいトピを見つけてしまった!
    今まではリサージの白いM IIIを使ってましたが、今月はもうお金がないので同じような使用感のがあればどなたか教えて下さい(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    +5

    -11

  • 62. 匿名 2021/10/20(水) 22:48:43 

    アクアレーベルのしっとりがこれからの季節いいです
    安いからバシャバシャ惜しみなく使える

    +8

    -1

  • 63. 匿名 2021/10/20(水) 22:50:52 

    ベネフィークからIHADAにしたけど問題なかった

    +7

    -1

  • 64. 匿名 2021/10/20(水) 22:52:05 

    ガルちゃんでDHCが意外にいいってよく見る。
    あとはちふれの赤と青

    +54

    -5

  • 65. 匿名 2021/10/20(水) 22:54:11 

    >>38
    既にできてるシミには効かないね

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2021/10/20(水) 22:55:02 

    明色化粧品です。
    化粧水と奥様クリームがオススメ。

    +15

    -4

  • 67. 匿名 2021/10/20(水) 22:56:20 

    >>13私このエイジングライン使ってる!

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2021/10/20(水) 23:00:02 

    ドンキで1リットルで本体価格500円だった豆乳イソフラボン化粧水🧴

    何気に潤います😉

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2021/10/20(水) 23:02:12 

    >>68
    自己レスです。

    豆乳イソフラボンではなくて、大豆イソフラボンでした。😓

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2021/10/20(水) 23:02:57 

    >>55
    これ本当にいい!
    値段が安い方とちょっと高い方の2種類ない?
    私的には高い方がおすすめ!ガビガビした肌荒れ改善したよ。
    小さい割に1700円前後するけど、思ったより無くならないし。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2021/10/20(水) 23:03:03 

    リッツの白色のボトル

    +11

    -2

  • 72. 匿名 2021/10/20(水) 23:07:24 

    >>13
    極潤良いですよね
    私はオールインワンの乾燥小じわ対策エイジングケア使ってます
    コスパ良いし、お肌の調子良いです

    +39

    -2

  • 73. 匿名 2021/10/20(水) 23:09:01 

    >>30
    あと菊正宗だよ!

    +5

    -2

  • 74. 匿名 2021/10/20(水) 23:09:43 

    >>27
    これいいです!
    乾燥による脂漏性皮膚炎も落ち着きました。

    +11

    -1

  • 75. 匿名 2021/10/20(水) 23:14:00 

    敏感乾燥肌です。

    化粧水と乳液はセザンヌのピンクを使ってます。

    +3

    -2

  • 76. 匿名 2021/10/20(水) 23:15:30 

    無印
    1番安いシリーズで充分

    +5

    -4

  • 77. 匿名 2021/10/20(水) 23:16:17 

    dプログラム

    +1

    -12

  • 78. 匿名 2021/10/20(水) 23:17:43 

    >>15
    その子会社であるマークスアンドウェブも人型セラミド配合で、値段もそこそこ高くないから良い。
    本当に良い。

    +52

    -3

  • 79. 匿名 2021/10/20(水) 23:20:29 

    豆乳イソフラボンのオールインワンジェル
    これひとつで1000円位安く買えるし使いやすいよ

    +12

    -2

  • 80. 匿名 2021/10/20(水) 23:21:03 

    トピズレかもだけどお風呂上がりに化粧水→美容液→乳液をするんですが、どうも乳液を付けると肌が一気に赤黒く⁇なります。そして次の日ニキビが出来ます。安い物から高い物まで試しましたが必ずこうなるんですが乳液自体合わないって事ありますか?保湿しすぎが良くないのかな。肌質はおそらくインナードライでし。

    +10

    -5

  • 81. 匿名 2021/10/20(水) 23:22:12 

    >>21
    かわいい〜
    これの美白をガルで教えてもらって使ってる

    +37

    -5

  • 82. 匿名 2021/10/20(水) 23:24:40 

    >>1
    無印良品

    わたしには良かった

    +11

    -2

  • 83. 匿名 2021/10/20(水) 23:32:00 

    この化粧水めっちゃいい
    しっとりなる
    【化粧水・クリーム】プチプラでおすすめありますか?

    +12

    -5

  • 84. 匿名 2021/10/20(水) 23:36:57 

    >>6
    マイナスつきがちだけど、こればばっと塗るんじゃなくて丁寧に顔に馴染ませて蓋になるもの塗ればちゃんと保湿されるし何ならニキビ増えた時期これ使えば改善したりする
    1000mlで600円くらいのとかイオンで売ってたりするからかなり助かる

    +25

    -1

  • 85. 匿名 2021/10/20(水) 23:38:26 

    乾燥肌の私には
    けっこうよかったです!
    【化粧水・クリーム】プチプラでおすすめありますか?

    +16

    -2

  • 86. 匿名 2021/10/20(水) 23:39:11 

    >>80
    多分似た肌質
    乳液の油分なのか何なのかとにかく合わなくて、クリームとかも試したけど重すぎてそれも荒れて、今はユースキンのシソラのクリームに落ち着いたよ
    ベタベタしなくてすぐ馴染むんだけど必要な保湿はちゃんとされる感じで気に入ってる

    +13

    -3

  • 87. 匿名 2021/10/20(水) 23:42:04 

    >>16
    これのuv乳液使ってるけど、かなりトーンアップするからエリクシールから乗り換えた。新しい色付きのじゃなく以前の白いのだけど、お出かけしない日は洗顔後それだけで過ごしてる。

    +8

    -3

  • 88. 匿名 2021/10/20(水) 23:43:40 

    >>20
    菊正宗好き。においすごいけど慣れるから不思議。

    +12

    -4

  • 89. 匿名 2021/10/20(水) 23:46:09 

    >>13
    グリセリン入ってるから顔には使ってないけど首、デコルテ、肘、足に毎晩塗ってたらお腹の方が黒く見えてびっくりした。
    保湿力は別にないけど安い割にトーンアップするし私は気に入ってる。体なんて安いの大量に使いたいし

    +6

    -20

  • 90. 匿名 2021/10/20(水) 23:58:38 

    >>11
    シリーズで使ってますか?
    今オールインワンのプッシュするタイプ使ってますが何個かあわせたほうがいいのかな。

    +1

    -2

  • 91. 匿名 2021/10/21(木) 00:05:08 

    >>83
    アンレーベルの美容液使ってるから、この化粧水も今度買ってみる

    美容液はいい感じ
    セラムヴェールからアンレーベルにのりかえた

    +7

    -2

  • 92. 匿名 2021/10/21(木) 00:12:45 

    >>1
    化粧水は白潤プレミアムがオススメされてたから使ってみたけどよく分からなくて、トピズレかもだけどクリアターンのデイリー用のマスクを夜だけ化粧水代わりにつかってる。50枚で980円でした。

    +11

    -1

  • 93. 匿名 2021/10/21(木) 00:13:13 

    >>47
    これ今使ってるけど臭いがちょっと…
    叩き売りされてたから変質していて臭うのか、もとから原料臭があるのかどっちなんだろう?

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2021/10/21(木) 00:22:30 

    >>23
    柑橘の香り好きだから気になる!

    +9

    -2

  • 95. 匿名 2021/10/21(木) 00:23:56 

    >>66
    化粧水のホワイトモイスチュアローション、一時期ガルで流行りましたよね!

    +6

    -1

  • 96. 匿名 2021/10/21(木) 00:27:15 

    1000円以下ならおけ?
    これ良かったからリピートするつもり
    【化粧水・クリーム】プチプラでおすすめありますか?

    +9

    -2

  • 97. 匿名 2021/10/21(木) 00:50:12 

    >>1
    友達は小豆島のオリーブオイル使ってる。
    本当に顔にはそれしか使っていないのに綺麗。
    多分体質なんだろうな…
    後、日焼けは若い頃から気を付けてて、日傘持ってた。
    だから50代でも肌は白くてシミもない。
    本当にすごいよ。

    +21

    -4

  • 98. 匿名 2021/10/21(木) 00:54:51 

    >>7
    クレンジングジェル、敏感肌用高保湿化粧水、敏感肌用乳液、クリームを使ってる。
    もう、10年はリピしてるよー。
    肌弱くて、他の使ってもすぐこれに落ち着く。
    コスパ良いし最高。
    旅行用にミニサイズもたまに買う。

    +12

    -1

  • 99. 匿名 2021/10/21(木) 00:55:42 

    ハトムギ化粧水に ちふれの美容液、使い捨てパック(50枚1000円くらいの)で、仕上げのクリームにニベアですが特に肌トラブル無し。
    使い捨てパックの上から、100円ショップのシリコンマスク乗せておくと潤って良い感じ。

    +5

    -1

  • 100. 匿名 2021/10/21(木) 01:01:29 

    >>91
    うん、いいよー
    安いのにこの量でいい感じだよ
    私は美容液使ったことないから買ってみる

    +10

    -1

  • 101. 匿名 2021/10/21(木) 01:05:07 

    東急ハンズのムクナ良かったよ
    セラミドとか入ってた

    +6

    -1

  • 102. 匿名 2021/10/21(木) 01:06:31 

    >>1
    ちふれのしっとりの化粧水のあとにニベアのあおかん。

    +5

    -4

  • 103. 匿名 2021/10/21(木) 01:07:45 

    脂性
    豆乳イソフラボンシリーズの導入化粧水っていうスプレーのやつと、エイジングケアのナイトクリーム+オリブ油でべたつかずしっとりしていい感じになってる
    化粧水→オリブ油薄く→ナイトパックの順で風呂上がりに塗ってる
    【化粧水・クリーム】プチプラでおすすめありますか?

    +9

    -6

  • 104. 匿名 2021/10/21(木) 01:15:28 

    >>1
    アウトレットが近くて普通肌ならセルレで安いのを適当に買うのもあり。
    物に寄っては化粧水・乳液セットで千円前半代で買えるし、その都度色々と選ぶ楽しみもあるよ。美容液とかシャンプー、ボディクリームetc.も70〜80%offとかになってるのもあるので行く機会があれば覗いて見て。

    【公式】ビューティ アウトレットショップ「セルレ」
    【公式】ビューティ アウトレットショップ「セルレ」www.celule.jp

    「新しい発見」や「ハッピーな驚き」と出会えるビューティ アウトレットショップ「セルレ」のトップページです。有名メーカーの化粧品がいつでも30%~80%OFF!

    +32

    -2

  • 105. 匿名 2021/10/21(木) 01:30:43 

    >>88
    私も使ってるけど最初ビックリした
    でも苦手な人多そう💦(甘酒の匂いがする…)

    個人的には甘酒好きだから
    全然大丈夫だけど…

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2021/10/21(木) 01:32:15 

    >>1
    セザンヌで化粧水が出てるけど乳液もでるって。
    コスパはとっても良い。

    +15

    -1

  • 107. 匿名 2021/10/21(木) 01:33:31 

    >>57
    まさに今日から使い始めた
    初めてレチノール入りの物を使うから
    とりあえずプチプラで、と思って!

    効果あるといいなー🙂

    +13

    -0

  • 108. 匿名 2021/10/21(木) 01:36:40 

    菊政宗の白と、ドンキで1000円位で買ったシカクリーム塗ってるけど普通に良いよ。
    乾燥気になったらホホバオイル1滴垂らしたり、さっぱりしたければ、化粧水とホホバオイルのみで事足りる!

    +6

    -1

  • 109. 匿名 2021/10/21(木) 01:59:16 

    >>87
    エリクシールっておしろいミルクのことですか?

    +3

    -2

  • 110. 匿名 2021/10/21(木) 02:04:57 

    >>71
    LDKでやたら推されてるけど実際どうですか?いい?

    +8

    -2

  • 111. 匿名 2021/10/21(木) 02:16:12 

    無印の敏感肌用化粧水しっとり

    +7

    -1

  • 112. 匿名 2021/10/21(木) 02:28:22 

    >>80
    グリセリンが合わないんじゃないかな?
    グリセリンフリーのトピ読んでみたら?

    +29

    -1

  • 113. 匿名 2021/10/21(木) 02:36:46 

    >>109
    そうです!すみません、言葉足らずで…

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2021/10/21(木) 02:43:35 

    >>20
    エトヴォスサンプルで使ったけど全く潤わなかった

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2021/10/21(木) 02:50:41 

    化粧水、乳液、クリームをつけた後に顔がベタベタするのが苦手です。お風呂上がりとかちゃんと塗って保湿したいけどドライヤーかけてる時に髪の毛が顔中にはりついてくるのが(-_-;)ベタベタが収まってからだといつまでも髪の毛が乾かせないままになりそうで・・・

    +11

    -3

  • 116. 匿名 2021/10/21(木) 04:18:34 

    >>29
    敏感肌でこの泡の洗顔使ってる!
    化粧水もあるんだ!マツキヨ見てみる!

    +13

    -1

  • 117. 匿名 2021/10/21(木) 05:12:41 

    >>49
    サンリオキャラとかスヌーピーみたいにいつかコラボしてもらえるといいですね、要潤笑

    +11

    -0

  • 118. 匿名 2021/10/21(木) 05:33:56 

    >>35
    新しいグリーンのボトルの化粧水いいよ!

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2021/10/21(木) 07:01:13 

    >>110
    乾燥肌なのですがちょうどいいです。ベタベタしすぎずしっとりします。
    無印からリッツに変えました。黒糖精の茶色のボトルも同じくらい自分にはあってます

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2021/10/21(木) 07:21:02 

    プチプラというほど安くないけど、質もよく、肌質や悩みに応じたシリーズが豊富の「アテニア」オススメ。
    通販なのでそれが楽と思えるか面倒と思えるか分かれるけど。

    +10

    -1

  • 121. 匿名 2021/10/21(木) 07:28:48 

    ショップチャンネル
    チェンジ 60%引きしてるね毎回

    +2

    -2

  • 122. 匿名 2021/10/21(木) 08:07:36 

    >>81
    私も!これからの時期だとちょっと使用感が軽いかな?

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2021/10/21(木) 08:17:07 

    >>34

    私もドンキで買いました!肌の調子がいいです♪
    元の値段が5000円で300円で売ってましたね♪

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2021/10/21(木) 09:05:29 

    ポンズダブルホワイト。34歳だけど、化粧水どこ使ってるかとか聞かれるから、いいのかなぁーとかおもってる。

    +3

    -7

  • 125. 匿名 2021/10/21(木) 09:17:43 

    ポンズダブルホワイト。34歳だけど、化粧水どこ使ってるかとか聞かれるから、いいのかなぁーとかおもってる。

    +2

    -6

  • 126. 匿名 2021/10/21(木) 09:21:10 

    今使ってるクリームがファンデ塗ると消しカスみたいなの出てくるんだけどなんでなんだろ…

    +4

    -2

  • 127. 匿名 2021/10/21(木) 09:43:22 

    >>16
    これすごく好き!
    飽きっぽい私が 珍しくリピートしてる
    感触も気持ちよいし 肌がぷるぷるする♪

    +6

    -1

  • 128. 匿名 2021/10/21(木) 10:17:18 

    資生堂のドルックス

    +12

    -0

  • 129. 匿名 2021/10/21(木) 10:24:52 

    少量で保湿されるので1個買うと長く使えます。これからの季節は保湿と保護を兼ねて使っています。本当に乾燥しません。長年使っていますがシワもないです。千円でこれだけの効果は凄いと思います。
    【化粧水・クリーム】プチプラでおすすめありますか?

    +26

    -1

  • 130. 匿名 2021/10/21(木) 10:29:30 

    >>13

    確かに保湿第一にはおススメいまいちw
    脂性肌の私はソコがいい。

    最近の化粧水はなんでもとろみつけがち。

    +29

    -0

  • 131. 匿名 2021/10/21(木) 10:34:40 

    >>115
    プチプラのトピだからトピズレになるけど私はそれが嫌でスノービューティーっていうスキンケアパウダーを最後に使ってるよ。サラサラで毛穴詰まりとかも感じないしむしろ調子がいい。プチプラでもスキンケアパウダー出てたはずなので良ければ調べてみるといいかも😄

    +10

    -2

  • 132. 匿名 2021/10/21(木) 10:35:51 

    ポンズダブルホワイト。34歳だけど、化粧水どこ使ってるかとか聞かれるから、いいのかなぁーとかおもってる。

    +0

    -13

  • 133. 匿名 2021/10/21(木) 10:37:28 

    菊正宗の高保湿の化粧水とクリーム。乾燥肌なのに今までで1番乾燥しなかった!クリームも大容量で身体にも使えてコスパ良き。

    +7

    -1

  • 134. 匿名 2021/10/21(木) 12:10:49 

    ライズ

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2021/10/21(木) 14:40:55 

    >>1
    うるわし堂のマヌカハニー化粧水と乳液がオススメです。
    大容量で敏感肌でも大丈夫です。

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2021/10/21(木) 14:40:57 

    >>60
    肌荒れ防ぐ効果がプチプラ大容量スキコン以上アルビオンスキコン未満って感じでお値段通りなのでおすすめ。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2021/10/21(木) 14:51:45 

    40代インナードライの敏感肌。
    春から夏はコーセーコスメポートのモイスチュアマイルドホワイトパーフェクトエッセンスに菊正宗の乳液使ってた。
    うるさい男児育てていてしょっちゅう怒ってるから眉間の表情シワが付いてたけどパーフェクトエッセンス使い出してから目立たなくなったのでビックリした。

    秋になって少し保湿が物足りなくなって来たので菊正宗の乳液OUTでちふれのボラージクリームがINする。
    ボラージクリームは冬の蓋クリームとして優秀だし肌荒れ抑えるから長年愛用してる。
    青いバナナみたいな匂いにクセがあるのでそこだけ注意。
    【化粧水・クリーム】プチプラでおすすめありますか?

    +9

    -4

  • 138. 匿名 2021/10/21(木) 14:54:16 

    やっぱ無印人気だけど、どのスキンケアラインも必ず肌荒れする…

    夏に買ったアクアレーベルの青の化粧水が残ってるからそれ使ってる!

    今は高保湿でハリが出るクリームを探し中

    +7

    -1

  • 139. 匿名 2021/10/21(木) 15:13:53 

    >>113
    いえいえ!
    私もおしろいミルク使ってて、飽きたから(笑)他のにしようかなと思ってジプシー中だったので聞いてみました
    良いなら買ってみようかな

    +4

    -2

  • 140. 匿名 2021/10/21(木) 15:18:58 

    >>29
    これのクレンジングミルクがダメだった〜😭
    全然落ちない
    刺激はなかったよ

    +10

    -0

  • 141. 匿名 2021/10/21(木) 15:39:48 


    【化粧水・クリーム】プチプラでおすすめありますか?

    +16

    -1

  • 142. 匿名 2021/10/21(木) 16:09:23 

    >>59
    豆乳イソフラボンパックは良かったけど化粧水は微妙だった。表面だけが潤う感じっていうのかな。

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2021/10/21(木) 16:36:14 

    >>139
    そうだったんですね!インスタのコスメ垢でオススメされてて買ったんですけど、楽だ普段使いにいいです◎気が向いたら試してみてください〜

    +0

    -1

  • 144. 匿名 2021/10/21(木) 18:05:45 

    >>9
    皮膚が薄い方赤ら顔の方は悪化するので注意。

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2021/10/21(木) 18:13:10 

    >>9
    毛細血管拡張症で大きい病院でVビーム治療中だけど、ヒルドイド系使っても別に問題ないって言われた(*_*)けど、避けた方がいいっていう意見もあるよね、何が正しいかわからなくなるね。

    +0

    -2

  • 146. 匿名 2021/10/21(木) 20:14:01 

    >>141
    これいいよね
    元々ボディの保湿用に使ってたんだけど、たまたま乳液切らしたときに顔にも使ってみたら良かった

    +4

    -1

  • 147. 匿名 2021/10/21(木) 20:17:38 

    >>55
    私もイハダをライン使いしたら
    肌荒れ治りました

    夜は美容液とかオイルとか足してます

    +2

    -1

  • 148. 匿名 2021/10/21(木) 21:09:11 

    >>13
    私はこれイマイチだったけど、さっぱり派の人にはいいかも!

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2021/10/21(木) 21:12:19 

    >>1
    乾燥性敏感肌で、香料・オーガニック製品・摩擦に弱いです。
    なるべく肌を触る工程を減らすため化粧水使っていないので、おすすめのクリームです。


    ●セタフィル
    500mlサイズで売られていますがお試しサイズあり。ローションだけでもかなり保湿されます。食品成分入っているためアレルギーのある方は要注意です。
    保湿もですが、わたしら肌がなめらかになり化粧のりがよくなりました。乾燥から粉吹きが収まりました。

    ●ちふれボラージクリーム
    独特のニオイあります。クリームは固めですが、少量を手のひらで伸ばし押し当ててつけるようにするだけで保湿力◎でベトベトぬるつき気になりません。もちもちとした肌になります。
    肌の鎮静効果もあるので、トラブルがおきやすそうなときにも使えます。

    ●スチームクリーム
    シンプルに保湿され蓋という感じ。塗ったあとスルスルしベトベトぬるぬるが気にならないので、主に初夏〜夏必要なときに使います。


    今はザーネクリームというのを使用中です。
    ビタミンE配合されていて、ターンオーバーもすこーし期待しつつ…。保湿力で言ったら有りかなーと、まだお試し中。
    硬めでなくちゃんとクリームですが、肌に馴染むとクリームのヌルヌル感が気にならずしっとりしつつもするするするような感じがしています。

    +13

    -0

  • 150. 匿名 2021/10/21(木) 21:20:43 

    >>21
    祖母も母も使ってた
    私もそろそろ使ってみようかな

    +11

    -0

  • 151. 匿名 2021/10/21(木) 21:40:33 

    >>80
    私もそう!
    もう乳液はつけない!
    化粧水→パック(QF)→美容液。

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2021/10/21(木) 21:40:35 

    可もなく不可もなくだけどアクアレーベルかな。
    あとネイチャーコングもまぁまぁいい。

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2021/10/21(木) 23:01:52 

    >>130
    わかる〜。
    私も油田持ちでこれくらいがちょうどいいや。
    とろみ系多いよね。苦手だから初めて買う化粧水は軽くボトルを揺らしてるw

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2021/10/22(金) 06:52:38 

    リッツの化粧水おすすめです

    +3

    -1

  • 155. 匿名 2021/10/22(金) 10:36:30 

    >>23
    レモンの香りって珍しいね!来年の夏に使いたい…!

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2021/10/22(金) 15:59:31 

    >>81
    どんな感じ?使った事ないので…

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2021/10/22(金) 16:18:43 

    >>13
    これ好き。化粧水これにして乳液肌ラボのアンチエイジングのやつにしてる。

    +1

    -1

  • 158. 匿名 2021/10/22(金) 22:14:46 

    ケシミン

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2021/10/23(土) 01:56:48 

    >>29
    私これの乳液を使ったんですが、潤うは潤うけど、肌がガサガサゴワゴワになり使用をやめました💦

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2021/10/25(月) 21:03:35 

    無印の普通の化粧水やナチュリエのハトムギ化粧水普通の水にしか感じなかった。
    今日はちょうど白潤を買ってきたところだけどどうかな。

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2021/11/01(月) 20:08:48 

    >>81
    今日からこの美白タイプを使いました。
    癒される香り!ベタつかない使用感も最高!

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2021/11/04(木) 12:29:19 

    >>128
    ドルックスの無香料タイプの乳液の奴をもう10年以上使ってるわ。
    乳液は色々浮気しても結局これに戻ってきてしまう。
    これより保湿されてべたべたしにくい乳液に会った事が無い。

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2021/11/04(木) 18:31:35 

    アクアレーベル良かった
    【化粧水・クリーム】プチプラでおすすめありますか?

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2021/11/04(木) 18:33:11 

    >>130
    分かる!とろみ系苦手

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2021/11/06(土) 08:54:42 

    >>125
    まだ売ってるの?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード