ガールズちゃんねる

【犬の分離不安症】

132コメント2021/07/22(木) 22:25

  • 1. 匿名 2021/07/20(火) 09:06:51 

    愛犬家の皆様なら1度は聞いた事がある分離不安症。主のマルプー5ヶ月は留守中ずっと遠吠えしてます。
    他の部屋にいても吠えないし夜はずっとケージで寝てますが、出掛けるとなるとお手上げです。
    何か対策やこんな事が効果があった等、情報があればご教授下さい!

    +35

    -47

  • 2. 匿名 2021/07/20(火) 09:08:43 

    それは可哀想に…
    うちはなったことないから分からないけどお医者さんには聞きましたか?

    +101

    -3

  • 3. 匿名 2021/07/20(火) 09:08:50 

    それはしつけ教室連れてった方がいい
    人間と共同生活するためにしっかり人間のルールを知ってもらわなきゃいけないんだよ

    +210

    -20

  • 4. 匿名 2021/07/20(火) 09:09:09 

    初めて聞いた

    +12

    -21

  • 5. 匿名 2021/07/20(火) 09:11:06 

    5ヶ月ならまだなんとかなりそう。
    コメント被っちゃうけれどしつけ教室連れて行った方がいいかもしれない

    +219

    -2

  • 6. 匿名 2021/07/20(火) 09:11:15 

    【犬の分離不安症】

    +4

    -5

  • 7. 匿名 2021/07/20(火) 09:11:34 

    留守中ずっと遠吠えしてるのはカメラとかで見てるんですか?

    +78

    -1

  • 8. 匿名 2021/07/20(火) 09:11:49 

    【犬の分離不安症】

    +88

    -1

  • 9. 匿名 2021/07/20(火) 09:11:52 

    >>1
    購入したペットショップで教えてもらう

    +2

    -46

  • 10. 匿名 2021/07/20(火) 09:11:59 

    お留守番の時にいつもはあげないような上等なオヤツをあげるといいって聞いたことはあります!

    +64

    -2

  • 11. 匿名 2021/07/20(火) 09:12:08 

    >>1
    ケチらないでドッグトレーナーかかかりつけの獣医さんに相談してください
    飼い主さんのリードがないまま5ヶ月もずっと不安で吠えてるわんちゃんがかわいそうだし
    遠吠えは飼い主が思ってるより遠くまで響くんですから
    ご近所迷惑でわんちゃんも主さんも嫌われちゃいますよ

    +250

    -4

  • 12. 匿名 2021/07/20(火) 09:12:41 

    うちも同じ状態でトリマーさんから犬の幼稚園を勧められました。集団生活で自分に自信がつくそうです。

    +155

    -0

  • 13. 匿名 2021/07/20(火) 09:12:46 

    >>7
    ご近所から言われるとか?

    +27

    -0

  • 14. 匿名 2021/07/20(火) 09:13:34 

    >>1
    留守中ずっと吠えてるって何で知ってるの?カメラ?

    +26

    -0

  • 15. 匿名 2021/07/20(火) 09:13:37 

    わん

    +2

    -1

  • 16. 匿名 2021/07/20(火) 09:14:38 

    5ヶ月だけど家に来てどれぐらいなの?
    1週間とかなら様子見てって感じだし

    +16

    -1

  • 17. 匿名 2021/07/20(火) 09:14:46 

    5か月間吠えてるのかと思った(笑)
    産まれて5か月ってことか

    +51

    -0

  • 18. 匿名 2021/07/20(火) 09:15:32 

    >>1
    すぐにトレーナーへ連絡
    マンションなら出て行く羽目になりかねないし
    近所への迷惑考えて

    +145

    -1

  • 19. 匿名 2021/07/20(火) 09:16:08 

    うちも5歳になるミックス犬ですが、分離不安症かなと思っています。
    共働きですが、昼休みは必ず家に帰ってご飯をあげたり、夜も遅くならないように帰っています。
    過保護に育て過ぎたのか、ちょっとした物音にも吠えまくる。夫か私かどちらかが席をはずしたりすると吠えまくる。構いすぎないように、家事に集中していたら、ストレスなのか嘔吐する。
    いろいろな方法を試しましたが改善されないままこの年になってしまいました…

    +98

    -12

  • 20. 匿名 2021/07/20(火) 09:16:26 

    5ヶ月なら割とみんなキャンキャン キャーンってずっと鳴いてる

    +1

    -28

  • 21. 匿名 2021/07/20(火) 09:16:56 

    >>12
    犬も人間も集団生活って必要なんだね

    +60

    -0

  • 22. 匿名 2021/07/20(火) 09:17:38 

    うちの猫たちがそうです。姿が見えなくなると遠吠えして探し回ったり、いつもは登らない柱によじ登ってぶら下がったりします。
    私がテレビを観ている時や眠っている時は大人しいです。

    +36

    -1

  • 23. 匿名 2021/07/20(火) 09:19:01 

    >>1
    構いすぎてる?出かける時は、行ってくるねとか、
    帰ってきた時にただいまとかやめる。
    さりげなく出ていきさりげなく帰ってくる。
    というのが良い。
    一人でいる事に自信を持たせてあげるというのが効果的。
    在宅時、家の外に出るなど出かけるふりをして数分ずつから慣らしていき、
    静かに待っていられたら褒めてあげ、お留守番してられたら良いことあるんだという風に覚えさせる。
    ちなみにあまりに重度の場合は脳に問題がある事もあるので投薬も視野に入れなければいけないけど、
    まずは主さんが毅然とした態度で躾してみてあげるのが良い。

    +96

    -4

  • 24. 匿名 2021/07/20(火) 09:20:53 

    うちのわんこも分離不安だけど吠えない。吠えるのはしつけ教室とか行ったほうが良い

    +12

    -3

  • 25. 匿名 2021/07/20(火) 09:22:02 

    黙って出かける。
    帰ってもワンコを無視する。
    落ち着いてから思いっきりかわいがる。
    ゴミ出しをするときでも、外出着に着替えて行く。

    ってテレビでやってました。

    +76

    -4

  • 26. 匿名 2021/07/20(火) 09:22:13 

    皆様コメントありがとうございます!吠え始めたのはここ2週間程です。それまではお行儀よくお留守番できていました。最近になり玄関出ると吠え始めたのでカメラを設置してみたところ、ソワソワと落ち着きなく吠えていました。専業主婦なのでお留守番は買い物等1時間弱ですが、それでもご近所も気になるし本人も辛そうなのでまだ矯正出来るかなと思い相談させて頂きました。獣医さんにも相談しましたが、小さいので薬はオススメしないと言われました。犬種的なのもあるとも言われました。やはりしつけ教室が1番ですよね。田舎なので無くて…でも遠くまで探してみます!!

    +121

    -0

  • 27. 匿名 2021/07/20(火) 09:22:21 

    個体によるよね
    うちも過去に飼ってたことがあるけどみんな最初だけでならなかった。しつけ教室もちゃんと調べて考えてね。虐待するところ、殺すようなところもあるから。

    +4

    -3

  • 28. 匿名 2021/07/20(火) 09:22:39 

    このサイトがいちばん参考になるよ
    犬の分離不安症を治すためにした16のこと(体験談)
    犬の分離不安症を治すためにした16のこと(体験談)saruwakakun.com

    愛犬の分離不安がどうやって治ったのか、またどんなしつけをしたのか、原因と対処法を16個のポイントに分けて解説します。

    +23

    -0

  • 29. 匿名 2021/07/20(火) 09:22:40 

    うちも小さい時はそんな感じでした。寂し鳴きが始まった頃に戻って「静かに待ってる!!」と強めに言ったらピタリとやみました。
    留守番トレーニングもしました。出かける支度をしてすぐ戻る→3分で戻る→5分で戻る、などワンコが予測がつかない行動をとる。静かに待てたら褒める。
    分離不安は、普段ベッタリし過ぎないことも大切です。適切な距離をとることにも気をつけました。

    +20

    -0

  • 30. 匿名 2021/07/20(火) 09:22:50 

    >>1
    我が家の13歳のミニチュアダックスも分離不安症です 家では大丈夫なのですが
    車で出掛けたりするとバックの時の音で
    鳴き始めます。
    みんなが降りるってわかるみたいで。一緒に降りるのに。
    まだ、5ヶ月なら 言葉をかけて
    練習すれば お留守番はできると思います。
    頑張ってね

    +52

    -2

  • 31. 匿名 2021/07/20(火) 09:23:09 

    >>26
    すみません、スレ主です!

    +24

    -0

  • 32. 匿名 2021/07/20(火) 09:23:15 

    最初は少しの時間から慣らすと良いみたいだけど
    いきなり長時間のお留守番から始めたのかな?
    出かける時に行ってくるね!などの声かけたりするのも良くないみたいだよね。

    +4

    -1

  • 33. 匿名 2021/07/20(火) 09:27:21 

    うちのシニア犬は目の病気で入院手術したら分離不安症になってしまった
    結局全盲になったからしつけ教室はもう無理だし、なるべく1人にさせないようにしてる
    夫がテレワークになったから何とかなってるから、まぁこのままでいいかと思ってる
    主さんところのワンちゃんはまだ若いから犬の幼稚園等で改善すると思う

    +41

    -1

  • 34. 匿名 2021/07/20(火) 09:27:30 

    >>1
    猫は、早い時機に去勢するとなることがあるって聞いたけど、犬は違うしなんだろうね。

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2021/07/20(火) 09:28:04 

    玄関出るときに普段と変わらない感じで声をかけずそのまま出かける、普段からあまりかまい過ぎない、メリハリ付けて接したり、ケージで留守番ならその場所の温度は適温か、お水飲めたりトイレもいつでもできる、あまり広すぎるケージだとソワソワしちゃうから適度な狭さにしたり

    +5

    -2

  • 36. 匿名 2021/07/20(火) 09:30:11 

    それは早く対処してほしい。犬飼ってる人は何も思わないんだろうが飼ってない人達にしたら地獄。どんだけ留守するのか知らんが毎日遠吠えされたらノイローゼになるわ。

    +20

    -11

  • 37. 匿名 2021/07/20(火) 09:30:11 

    >>28

    これにも書いてあるけど、短い時間で留守番の練習。
    留守番はハウスでさせるんだけど、短い時間って1時間じゃないよ。本当に5秒とかから始めるの。

    ご飯もおやつもハウスであげてね。めちゃくちゃ快適な場所にしてあげてね

    +23

    -1

  • 38. 匿名 2021/07/20(火) 09:30:43 

    ちゃんと躾しないと犬がかわいそうです

    +14

    -0

  • 39. 匿名 2021/07/20(火) 09:31:05 

    >>26
    ここ2週間かあ…
    ワンコにとって何か変化があったんですかね

    こういう時話せたらいいのになと思っちゃう

    +63

    -0

  • 40. 匿名 2021/07/20(火) 09:32:07 

    うちはテレビつけっぱにしてます。

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2021/07/20(火) 09:32:27 

    部屋の温度とか大丈夫そう?

    +10

    -1

  • 42. 匿名 2021/07/20(火) 09:33:57 

    まだ5ヶ月だとなかなか落ち着かないかもね
    でも今ならちゃんとしつけできるよ

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2021/07/20(火) 09:33:59 

    最後の手段は薬を処方してもらうこと

    +3

    -2

  • 44. 匿名 2021/07/20(火) 09:36:31 

    >>33
    シニア犬ならもうしつけとか考えないで、なるべく一緒に過ごしてあげてほしい。

    +27

    -0

  • 45. 匿名 2021/07/20(火) 09:37:36 

    >>20
    分離不安症なら年齢は関係ないですよ

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2021/07/20(火) 09:39:41 

    >>26
    私も分離不安症ぎみの犬飼ってます
    家で一緒にいすぎ、ずっと室内歩かせてるのもよくないですよって言われました
    買い物行くときだけではなく、同じ部屋にいても少しずつクレートやハウスに慣らして、時間や飼い主さんとの距離をあけるっていうのを勧められました。
    何か参考になれば…!

    +43

    -0

  • 47. 匿名 2021/07/20(火) 09:40:01 

    主です。なかなか難しいですね…。サイトやコメント参考に挑戦してみましたが、出掛ける振りをしただけ危険を察知してます。根気がいりますね。頑張ります!

    +18

    -0

  • 48. 匿名 2021/07/20(火) 09:40:05 

    >>24
    破壊行動ってことですか?
    どちらにせよ犬にとってかなりストレスだからしつけ教室に行く方が良いと思うけどなあ

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2021/07/20(火) 09:42:11 

    >>1
    近所の人、かわいそうすぎる……
    躾けられないなら飼わないでくれますか?
    犬も不幸です

    +15

    -27

  • 50. 匿名 2021/07/20(火) 09:42:19 

    >>22
    うちの猫も。
    私がいないと駄目で、夫や娘がいてもニャアニャア言ってるみたい。

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2021/07/20(火) 09:42:51 

    >>36
    同じく。周りは地獄。

    +13

    -4

  • 52. 匿名 2021/07/20(火) 09:44:15 

    >>20
    みんな?一緒にしないでwうちは吠えないわ

    +2

    -4

  • 53. 匿名 2021/07/20(火) 09:46:31 

    帰った時に褒めたりご褒美をあげるのではなくて、出て行く時におやつをあげて出かけるの効くよ。

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2021/07/20(火) 09:46:46 

    知識がない私、初めて聞く単語に「胴体がちぎれるのか…?」と震える

    +1

    -5

  • 55. 匿名 2021/07/20(火) 09:46:53 

    >>13
    2軒隣りの外飼いの柴犬がそれなんです。
    酷い時は4時間ほど途切れ途切れに…
    飼い主は出掛けてるからその間の事は知りません。
    保健所から注意して貰っても治りません。
    犬も体力気力消耗するだろうにと思います。

    お金はかかるかも知れませんが、
    小さな内に訓練士さんに預けて
    みられたら良いと思います。

    +54

    -0

  • 56. 匿名 2021/07/20(火) 09:47:30 

    うちも分離不安の本に書かれているようなこと全て試してましたが、留守番できずにもう7歳です。
    飼った責任ですし、今は出来るだけ一緒にいます。
    娘の塾の送迎などもいつも連れて行きます。
    どうしてもの場合はお預かりサービスを利用しています。
    全てのワンコが本の通りにいくわけでもなく、うちは余り構わない、出かけの時は声かけしないなどをやると余計に吠えるようになりました。
    今は実験期間で本に書かれていることと正反対のことを試しています。
    少しでも改善すればよいけど、7歳ですし道のりは長いです。

    +39

    -0

  • 57. 匿名 2021/07/20(火) 09:49:55 

    >>10
    ハウスの訓練でオヤツ上げてたら、外出する気配を感じるとオヤツ欲しさに自分からケージに入るようになったよ 
    あとは子犬の頃はあまり構わないようにしてたな。遊ぶ時間を決めて一匹でいる時間を多くした。

    +30

    -0

  • 58. 匿名 2021/07/20(火) 09:52:55 

    >>1
    サヨナラしかないね、近所迷惑

    +6

    -19

  • 59. 匿名 2021/07/20(火) 09:54:01 

    >>26
    たとえばその2週間前の留守番中に
    何かとてつもなく怖い目にあっちゃたとか無いですか?
    主さん留守中に雷落っこちたとかで怯えたりは?
    理由がわかれば対処の方法も見つかりそう

    +45

    -0

  • 60. 匿名 2021/07/20(火) 09:54:36 

    >>49
    言い聞かせても聞かないんだな、犬だから

    +3

    -6

  • 61. 匿名 2021/07/20(火) 09:54:52 

    >>26
    留守中にとても怖い思いしたのかも。うちの子は昔は平気だった雷の音を異常に怖がるようになり、雷が鳴るとソワソワして息が荒くなり家の中をウロチョロします。私はパートに出てますが5時間ほど留守にしてるけどその間に雷で怖い思いしたのかなぁと。、、

    +42

    -0

  • 62. 匿名 2021/07/20(火) 09:59:10 

    >>1
    うちのトイプードルも一時期分離不安に近く、留守中吠えていることがありました。
    お留守番の練習はしましたか?
    玄関を出て一分から、少し離れて五分、見えない所で10分みたいに徐々に時間を長くして吠えない練習をしました。
    飼い主が出かけても帰ってくるという安心を教えて、吠えない練習を繰り返すのがいいそうです。
    犬は言葉も覚えるので「今からお留守番」「行ってきます」と言ってから出かけるようにしました。
    散歩や遊びが不十分だと未だに留守番を嫌がるので気を付けてます。
    ドッグトレーナーに相談するのもいいと思います。
    私も少しノイローゼになりかけました、分離不安は犬も飼い主も辛いですよね。
    応援してます!

    +18

    -1

  • 63. 匿名 2021/07/20(火) 09:59:47 

    >>1
    テレビやラジオかけっぱなしして出掛ける

    +15

    -0

  • 64. 匿名 2021/07/20(火) 10:00:21 

    >>26
    うちの犬も外で気配がする時やカメラが動くと吠えますよ。お隣に聞くと留守番中は吠えてないそうなので、普段は寝てるみたいです
    寝てるのにスマホでカメラを動かした途端に目が光るので犬の耳はすごいなと思います
    普段は見ないようにして、室温が気になる時や具合が悪い時だけカメラで見て起こさないようにします

    +2

    -2

  • 65. 匿名 2021/07/20(火) 10:05:33 

    >>60
    主は対処しようしてるからいいけど、犬は分からないから〜って態度じゃダメよ
    分離不安が強いとそもそも留守番させないって選択してる人はたくさんいるよー

    +6

    -4

  • 66. 匿名 2021/07/20(火) 10:08:52 

    専門のトレーナーに相談が一番だけど、まず家庭でできる事と言えば
    ・外出時に行ってきますなど犬に言わない(犬をかまわない)
    ・帰宅時に真っ先に犬をかまわない(数分時間を置いて犬が落ち着いた頃合いでかまう)
    ・休みなど犬と過ごす場合は同じ部屋に一緒にいてもかまわない時間を作る
    ・躾などトレーニングをして犬を褒める機会をたくさん作る(コミュニケーションと自信をつけさせるため)
    これぐらいかなと思います。
    5か月じゃ全然改善できるし、むしろ今やらないと改善しない可能性も高いので今が勝負ですよ

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2021/07/20(火) 10:09:04 

    弟が遠吠え騒音で分譲マンションを手放しました。他の方が言うように訓練所に入れてあげて下さい。

    +17

    -0

  • 68. 匿名 2021/07/20(火) 10:10:09 

    >>26
    生後五か月の成長途中なら、自己が育って物事に臆病になりやすくなったなど変化も考えられると思います。もしくは他の方のコメントのように何か怖い体験をしてトラウマになってしまったのかも。
    基本のお留守番練習も大事だと思いますが、外に怖がってそうなら窓に目隠しをつけたり外からタープで窓を覆ったり、外の音に怯えなくていいようにラジオや曲をかけて出かけると良くなるかもしれません。
    プロに頼るならしつけ教室より、自宅に来てもらえるドッグトレーナーの方がおすすめです。
    田舎でも交通費を出せば来てくれるドッグトレーナーさんもいますよ。

    +15

    -1

  • 69. 匿名 2021/07/20(火) 10:11:03 

    >>1

    pochitama.pet

    お知らせ注文履歴ログインFAX注文メール注文0¥0買物カゴ医薬品名・成分名・症状などキーワードで商品を検索人気の検索ワードネクスガードレボリューションアポキル寄生虫対策フィラリア予防薬ノミ・ダニ駆除薬腸内寄生虫駆除薬虫除け皮膚病治療薬アトピー膿皮症...

    精神安定剤

    +0

    -11

  • 70. 匿名 2021/07/20(火) 10:13:02 

    >>1
    やっぱ犬って頭悪いね
    犬の習性を理解してない飼い主のほうが人間のくせに馬鹿だけど

    +4

    -28

  • 71. 匿名 2021/07/20(火) 10:13:49 

    >>49
    知り合いで、それで犬が吠えないように喉の手術したお宅あるよ
    そこまでしろよって思う

    +8

    -29

  • 72. 匿名 2021/07/20(火) 10:15:19 

    >>48
    うちのわんこは出かけようとすると震えて悲しい表情して出かけてからは自分のベットから動かないで少しの間ふるえて時間がたつと諦めてずっと寝てるけどこれもしつけ教室?

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2021/07/20(火) 10:17:28 

    >>71
    手術というとヒステリックに嫌がる飼い主も多いだろうけど、しつけができずに犬だから〜で済ませるんなら物理的に吠えられないようにするしかないよね
    都市部に住む犬の宿命だと思う

    +9

    -18

  • 74. 匿名 2021/07/20(火) 10:18:29 

    なんかアドバイス求めてる相談なのに中傷的なコメント多くない?同じ人が何回も書き込んでそう

    +20

    -2

  • 75. 匿名 2021/07/20(火) 10:19:09 

    飼い犬のことをわんこって言うのって犬の飼い主にとってはノーマルなことなの?
    ゾワッとする…
    飼ってるの豆柴かトイプードルかチワワだろうな…

    +2

    -24

  • 76. 匿名 2021/07/20(火) 10:24:08 

    >>1
    犬にも鬱病があるらしい
    精神安定剤処方してもらえるよ
    うちのワンコ、私が出産してから不安定になってしまって安定剤飲んでた時期ある

    +15

    -0

  • 77. 匿名 2021/07/20(火) 10:29:40 

    >>71
    歳を取って呆けて発狂するからって仕方なくってのは聞いた事があります。

    生き物を飼うっていろいろ大変ですね。

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2021/07/20(火) 10:29:46 

    >>54
    奇病すぎるわ

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2021/07/20(火) 10:32:09 

    >>75
    飼い主さんが言われるのは違和感がないかな。
    うちのわんこ、ニャンコって。
    よその子にはわんちゃんって言うかな。

    +3

    -4

  • 80. 匿名 2021/07/20(火) 10:33:46 

    コロナで在宅が長くなってからうちの犬分離不安になったよ

    久しぶりに行った犬の幼稚園でもずっと、クレートに引きこもって出てこなかったとか
    治すために、毎日必ず留守番の時間を作る事から始めました。

    留守番は犬が可哀想ともいわれるけど
    人間に依存しやすい犬は、やはり一人になる時間を設けてあげないと
    すぐ、分離不安になります。

    留守番中は、ケージの中で安心できる空間を作ってあげる事が大切です。
    うちは、ケージの中にクレートを設置して留守番中は寝て過ごしてます。

    人間に依存しやすい子は、分離不安気を付けてくださいね

    +20

    -0

  • 81. 匿名 2021/07/20(火) 10:35:17 

    >>75
    フジテレビでは、昔から「今日のわんこ」ってコーナーやってるじゃん
    「わんこ」って言い方は普通だよ

    +15

    -0

  • 82. 匿名 2021/07/20(火) 10:39:00 

    >>1
    留守番前にしっかりと散歩させて運動させる。
    これだけでも全然違う。

    獣医に相談すると最悪精神安定剤飲ませることもあるから、飼い主さんは慎重に相談してあげてね。

    +11

    -0

  • 83. 匿名 2021/07/20(火) 10:40:00 

    >>26
    私も専業主婦です。
    特にコロナ禍になってから家にいる時間が増えて犬を分離不安にさせてしまいました。留守番の練習を重ねてようやく最近吠えなくなりました。
    それに加えて出かける頻度を意識的に増やしています。
    日々の買い物に加え、自分だけの散歩、こまめな用事で家を空けて分離不安を再発させないようにしています。
    主さんもまずは分離不安の解消だと思いますが、家にいる時間が長いままだとまたなりやすいので、出かける時間を増やすのもいいと思います。

    +19

    -1

  • 84. 匿名 2021/07/20(火) 10:45:37 

    今、4才になるポメラニアン飼いです

    我が家もトレーナーさんや色々な
    教室に通いましたが分離不安は
    治りませんでした

    性格が小心者で小さな音でも
    ビクビクするような性格で
    飼い主が動くと後をついて来たり
    様子を見てウロウロとします

    基本的に吠えはしませんが
    留守番となると吠えてしまうので
    近所の人の目も気になるので
    獣医さんに相談をしたら
    ジルケーンと言うサプリを出してもらいました

    母親の母乳成分が入ってるそうで
    飲むと眠くなるそうです

    サプリなので効き目は個体差があると
    思いますが試してみてはいかがでしょうか
    獣医さんにまずは相談してください

    それと2時間くらいの留守番をさせる時は
    犬用の防音室が売られていますので
    検討してみるのもいいかもです

    少し料金はかかりますが我が家は
    防音室を購入しました

    色々と意見はあると思いますが
    スレ主さんのお気持ちが少し分かるので
    お役に立てればと思います

    +21

    -0

  • 85. 匿名 2021/07/20(火) 10:55:18 

    留守番は静かにしてるタイプだけど家にいるとどこ行くにもついてくる
    入浴中さ風呂の前で座って待ってるしトイレも入ってくる

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2021/07/20(火) 11:02:30 

    >>1
    うちの犬もそうでした。歳を取り吠えなくなりましたが若いうちはずっと吠えててクレームもきて本当に困ってました。
    うちは里親でもらった子で生い立ちが原因なので直せなかったです。
    まだ若いから訓練でなんとかなると思います!
    お互いのためにも出張しつけ教室おすすめです。

    +11

    -0

  • 87. 匿名 2021/07/20(火) 11:12:46 

    何度もすみません、主です。コメント参考になります。本当にありがとうございます。皆さんのコメントを見て思い当たるのが…。だいぶ家に慣れてきたので、日中室内で放し始めたのが3週間程前でした。粗相や子供への悪戯等なくお利口に過ごしてましたが、遠吠えが始まってしまったので…ケージで過ごして貰う方がこの仔には向いてるのかな。密接になりすぎたのかもしれないです。反省。

    +13

    -0

  • 88. 匿名 2021/07/20(火) 11:18:55 

    >>85
    可愛いね。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2021/07/20(火) 11:21:47 

    >>86
    💛♪
    ┏┳━━━━━┳┓
    ┃┃・ ▼ ・┃┃♬
    ┃┃〃┗┻┛〃┃┃
    ┗┫┏┓ ┏┓┣┛ 🦴💕

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2021/07/20(火) 11:26:57 

    うちの犬はそれまで吠えなかったのに、4ヶ月になったあたりから、外出の準備しだすと吠えるようになりました。
    そこで吠えだす前にコングでお昼ご飯をあげて、その間に出かけるようにしたところ、コングに夢中で吠えなくなりましたよ。
    留守番の時に好きなおやつやおもちゃを与えるのはいいかもしれません。

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2021/07/20(火) 11:30:50 

    遠吠えなどはないけれど、舐めまくる。
    親と早く離した結果だろうから、飼い主の自分は精一杯愛情を注ぐのみ。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2021/07/20(火) 11:34:59 

    うちの子は留守の間ご飯一切口にしない。
    日中通して留守の日は帰宅したら空腹の為あちこち嘔吐してる。
    たま〜〜に奇跡的に嘔吐してない時は掃除無くて楽ちん。現在12 才のトイプーです。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2021/07/20(火) 11:39:25 

    ペットを飼うのも良し悪しだなって今更ながら思うよ。
    今3代目わんこいるけど、この子を最後に卒業する。
    勿論可愛いし大事な家族だけど、色んな意味でストレスも半端ないです。

    +16

    -1

  • 94. 匿名 2021/07/20(火) 12:29:06 

    >>36
    まさにうちの近所の家だ
    花火の音にずっと吠えたり、小さな物音なんかにもギャンギャン吠えて響いてる

    +6

    -1

  • 95. 匿名 2021/07/20(火) 12:33:52 

    >>1
    私は直した側だけど、個人でやるのは大変よ
    無職だったから出来たんだけど

    犬がどの人間に執着してるか判断
    執着して無い人間が付きっ切りで対応
    犬が好きな事を2つ3つ用意
    我が家は、執着した人、散歩、オヤツが好きな順でした

    離れて鳴くと、即散歩に連れ出します
    1日の初めの散歩は長め 帰宅してオヤツ少なめ
    しばらくすると鳴き始めるので、すぐ散歩に連れ出し、時間は10分程度、そしてオヤツ

    これを一週間執着した人が帰宅するまで
    1日中ひたすら繰り返して疲れさせました

    徐々に鳴くことが減ったら、朝の散歩を早朝にして執着した人が出勤するまで連れ出し、散歩から帰宅したら既にいない状態に馴れさせます

    こんな感じで離れてても楽しい事あると教えて
    ひたすら散歩とオヤツで釣りました
    分離不安より散歩の後にオヤツ欲しがる方がマシかなとおやつも色々変えていきました
    長く楽しめるオヤツをお昼くらいに与えると
    帰宅時間帯まで時間稼げました

    1ヶ月から1ヶ月半繰り返してたら、いつの間にか治ってました
    知人の獣医にどうやって治したか聞かれたけど
    流石に病院じゃ出来ないと(笑)
    病院では預かって執着してる人と引き離す事しかできないようでした

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2021/07/20(火) 12:52:48 

    柴犬14歳。最緊急に朝の5時ぴったりに遠吠えするようになりました。これも分離不安でしょうか?
    ちなみに小さい頃から外飼いです。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2021/07/20(火) 12:52:59 

    >>1
    他のコメントにありましたが、構いすぎが原因となることがあります。
    犬が1番執着してる人が構いすぎていると思いますので、まず構いすぎない。
    吠えたら対応するというのをやめる。
    ダメといったら一貫してダメのままで対応する。
    大袈裟に、行ってくるね〜!!おりこうにしててね!!、いいこにしてたね〜!!ただいま!!をやってたらそれもやめる。
    まず家でできるのはそれくらいですかね。
    無理そうなら小さなうちにドッグトレーナーにお願いした方がよいと思います。
    犬の癖は家族一丸となって取り組まないと絶対なおりません。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2021/07/20(火) 13:13:00 

    >>96
    そろそろ痴呆が出て来るお歳かもてすね。

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2021/07/20(火) 13:26:42 

    >>41
    ごめんなさい、手が当たってマイナス

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2021/07/20(火) 13:30:44 

    >>97

    この方のコメントで思い出したので追記

    散歩中よそのわんこに会って吠えだしたときに、黙らせようとして抱っこする飼い主さん多いけど

    犬からしたら「庇ってくれた!」「私には飼い主がついてる!」と気が大きくなって、犬同士の社会性築けなくなると読んだことあります

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2021/07/20(火) 14:00:13 

    >>1
    トレーナーと軽く書いてる人気をつけて
    まともなトレーナーならいいけど大体犬と信頼関係築かず怖さで従わせる人多いよ
    我が家の実家のヨーキーも遠吠えしていた
    私が学生時代の話で私が居ても母が居ないと
    母は専業だったのでたまにしか留守じゃないし
    ワンコも母にそんなにベタベタするわけでもなかったのに

    +11

    -1

  • 102. 匿名 2021/07/20(火) 14:04:19 

    うちの大きな悪坊は小さい時に吠えた瞬間ひっくり返してダメ!を繰り返してたのでインターホン以外の無駄吠えは一切しなかったけど留守番の時はハッスルして家の中破壊してくれてたなぁ
    新築だったのにバンブーソファ 観葉植物 畳 網戸
    でも、二歳になる頃にはおさまってたな
    お散歩で海で友達と沢山遊ばせてたからかな

    私は躾教室とかトレーナーは信じてない派なので
    あんなの見てたら分かるけどおかしいよ
    飼い主が褒めながら根気よく躾けるものです

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2021/07/20(火) 14:30:36 

    >>26
    うちはもうすぐ10ヶ月だけど、まさに主さんと同じような感じです。子犬時代は成長過程だから、できなかったことができるようになったり、逆にできてたことができなくなったりしますよね。私も獣医さんで行ってるパピークラスに通ったり、トレーナーさんについて訓練中だけど、なかなか治りません。うちの場合、どうも分離不安というよりひとりぼっちになるのがイヤみたいです。今のところ週に2回ぐらいは獣医さんがやってる保育園に預け、あと1回はトレーナーさんに日帰りトレーニングをお願いしてます。私も専業だし、うちは最終的にフリーでお留守番が目標なので、もう少し成長してくれば落ち着くかなあと思ってます。主さんも私も、会社に行くなど、どうしても留守番させなきゃならない状況ではないので、お互い急がずのんびりやりましょう!

    +5

    -1

  • 104. 匿名 2021/07/20(火) 15:08:44 

    うちの子はトイプーなんだけど生後6ヶ月でうちに来てからケージに入れても出かける時も出してくれとか置いてかないでと鳴いたことがなくて、今ではお留守番しててくれる?って言ったら自分からケージに入ってくれる。
    いわゆる要求吠えを一切しないんだけど、車に置いていかれるとめっちゃ暴れてクンクン鳴く。1人でではなく旦那やお母さんと一緒でも、私が車からちょっと離れただけでめっちゃ鳴くのはなんでなんだろう

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2021/07/20(火) 15:19:22 

    散歩たりてますか?いっぱい遊んであげて、パワーを発散させてあげるといいかもしれないですよ!

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2021/07/20(火) 15:48:11 

    >>104
    慣れの問題かトラウマかな
    車を離れる時も鳴く前に戻って不安にさせない訓練がいいんじゃない
    車に残る家族がおやつあげたりお気に入りのおもちゃを見せて楽しい記憶で塗り替えたり

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2021/07/20(火) 16:05:49 

    獣医さんに相談したらジルケーンっていうサプリメントを処方してもらった
    動物病院以外にも通販とかでも普通に買えるから便利
    それを飲ませつつあとは行動療法も同時にやりながら気長に治療中

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2021/07/20(火) 16:19:14 

    主さんが外出の間ずっと吠えてるの?
    多分、ご近所さんに迷惑かけちゃってるね
    思ってるより声、響いてるはず。
    何よりずっと吠え続けてるワンちゃんも
    疲れそう。
    このままだと
    主さんもワンちゃんもご近所さんも誰も得しない
    トレーニング頼んだ方がいいよ

    +6

    -1

  • 109. 匿名 2021/07/20(火) 16:22:23 

    >>26
    環境にいろんな意味で慣れてきたからこそ
    吠えるのか?
    留守中、雷、ご近所で工事とかしててその音が
    怖かったとかなんかな?

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2021/07/20(火) 17:04:55 

    前に住んでたアパートでも、似たようなことあった。(私は余りにもうるさくて、生活に支障をきたして、ペット不可の所に引っ越しました)

    飼い主の家族自体が、近所の人たちから見てもおかしいと言うか変わってた。
    旦那、奥さん、子供の3人家族だったんだけど、ペットシーツ等を買いに行くのも、トリミングや予防注射に連れて行くのも、全て奥さん。

    私が大家さんに、苦情を言いに行った時に聞いた話が、飼い主として全部他人事だった。
    例えば、「犬を飼い始めたのは、子供が欲しいって言ったから」(実際子供は、犬が大きくなって分離不安起こしたら、室内でうるさいって怒鳴ってました)
    「旦那と子供は、ほとんど犬の世話をしないんです。近所の人にもそう伝えてください」(私は、家族として迎え入れたなら、誰がなにした、こうしたじゃないと思い、呆れましたが)

    長くてすみませんでした。
    犬が不安定になるのも、ほとんどが飼い主なのではないでしょうか?

    +4

    -5

  • 111. 匿名 2021/07/20(火) 17:29:31 

    >>110
    自己レス
    横から口だしして、マイナスついたと思うけど、犬が嫌いな人には、飼い主が出かけた後、4時間も、5時間もに渡る長鳴きは、大迷惑。
    実際、他の住人達もくちぐちにうるさいと言っていました。
    引っ越した今も、たまに犬の散歩をしている人を見るとトラウマのせいか、その鳴き声を思い出す。

    +6

    -4

  • 112. 匿名 2021/07/20(火) 20:03:11 

    私が基本家にいる(週1、2パート)ときアパートの隣の家のわんちゃんが飼い主不在のときに小型犬と思えないような遠吠えをずーーーっとしててなんかかわいそうだけど、なんもしてやれない

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2021/07/20(火) 20:55:24 

    >>98
    やっぱりそうですよね…ありがとうございます

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2021/07/20(火) 21:11:28 

    >>1
    そのうち人噛み殺しそうで怖い

    +1

    -6

  • 115. 匿名 2021/07/20(火) 21:20:29 

    >>111
    犬好きの変人は犬と人間が同じ思考だと考えてるから困るね

    +5

    -4

  • 116. 匿名 2021/07/20(火) 21:32:48 

    >>111
    犬好きの変人は犬と人間が同じ思考だと考えてるから困るね

    +2

    -4

  • 117. 匿名 2021/07/20(火) 22:33:21 

    >>57
    自分でケージ可愛いな。

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2021/07/20(火) 22:35:07 

    家にいる時も1人の時間を作ると良いね。
    あとはボール投げや追いかけっこして、よく運動させて疲れさせておく。

    +0

    -1

  • 119. 匿名 2021/07/20(火) 23:49:23 

    >>49
    そんな言い方😢
    主さんも近所迷惑な事は重々承知で、申し訳ないと思ってるよ、きっと。だから相談してる訳で。
    もう少し待ってあげて。

    +4

    -2

  • 120. 匿名 2021/07/20(火) 23:50:33 

    >>59
    私も、ここ2週間であれば雷が考えられそうって思いました。
    住んでる場所は、わからないですけど全国的にゲリラ雷雨ありましたよね。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2021/07/21(水) 00:44:47 

    我が家は黙って出掛けると
    探して回ったりパニックになるので
    言い聞かせてから外出しています

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2021/07/21(水) 03:16:45 

    >>19
    それは十中八九、分離不安じゃないですね。
    端的に言うと、コメ主さん夫婦が犬の下僕になってるだけ。

    昼休みに家に帰ってご飯をあげてると書いているけど、
    犬って健康に問題がない限り、一日2回のご飯で十分。
    なのに毎日帰ってご飯あげてるってことは、
    たぶんだけど、昼休み戻るたびに、
    「ごめんね~、お腹すいたよね~。寂しかったよね~。
     今すぐご飯用意するからね~。」
    みたいな声掛けしてるんじゃないかな?

    あまりに犬中心すぎてるから、
    家事に集中するくらいじゃ通じなくなってるんだと思う。

    物音に吠える、席外すと吠える、も、
    下僕が勝手に動くな!という状態で、
    嘔吐も、ストレスというよりも、
    ちょっと吐いて動揺させてやろう、構えや!くらいなんだと思う。

    改善するためには、方法よりも、犬中心すぎる思考を変えるしかないと思う。

    +3

    -5

  • 123. 匿名 2021/07/21(水) 03:26:22 

    >>33
    同じような経験(年取ってからの全盲)あるけど、
    私は敢えて昔お世話になってたトレーナーさんに相談した。
    一人きりにさせないようにするのって限界があるし、
    常に家族の存在を確認しなきゃいけない状態がしんどそうで、
    しんどくならない方法は、一人きりにさせない以外にないのかなって思って。
    やり方になってしまうと合わない可能性もあるから、
    なにをどうしたかはここでは書かないけど、
    一度経験豊富なトレーナーさんに相談するのもありだと思う。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2021/07/21(水) 03:29:07 

    >>110
    先天的な脳の障碍がない限り、100%飼い主が原因だと、
    犬飼ってる私も思う。
    マイナスつけてる人いるけど気にするな。

    +4

    -4

  • 125. 匿名 2021/07/21(水) 05:36:35 

    >>119
    他人限界は他人が決めるからなー、

    +1

    -3

  • 126. 匿名 2021/07/21(水) 06:09:40 

    うちは吠えないけど、家にいるとき携帯ばかりあえて見てかまってほしくてきてもノー‼って言うを繰り返してたら諦めて少し離れた所で寝てました。

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2021/07/21(水) 07:58:19 

    犬の幼稚園おすすめですよ。
    うちの飼っている柴犬4ヶ月ですが、かなり臆病で散歩もパニック起こして大変でしたが幼稚園まだ数回しか行ってないですが、それでも度胸少しついたのかパニック起こらなくなってきましたよ。
    今後どうしてもペットホテルに預けないと行けなくなったらいきなり預けてパニックにならないように、色々な環境に慣れてほしくて幼稚園いかせてます。
    トレーナーさんがいるからアドバイスもくれますし。
    料金高いと思いますがその価値は充分あると思います。

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2021/07/21(水) 13:36:49 

    >>36
    主は問題を認めて改善しようとしてるんだから、自分のまわりの愚痴をぶつけるのは止めなよ

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2021/07/21(水) 13:40:34 

    >>122
    すぐに犬との関係を上下でつけようとする人がいるけど、動揺させようとして吐ける?
    手足を喉に突っ込めない犬が

    分離不安という位だから精神的に不安定なんだと思うよ
    人間もストレスで吐くし

    +8

    -2

  • 130. 匿名 2021/07/21(水) 17:00:35 

    >>129
    吐けるよ、犬って。
    ガクブル震える振りだってできるし、無理下痢もする。

    そもそも、構いすぎてるのが原因なのに、
    すぐ上下関係に話もってって、、、ってアレルギー反応示して、
    ちゃんと向き合おうとしない甘やかし飼い主が多すぎるけど、
    人間で考えたらわかるじゃん。

    何でもかんでもお母さんが子ども構って大事大事にしてたら、
    子どもってやばいことになるじゃん。
    ちょっと叱られただけで気分悪くなっちゃうとかさ。
    で、その気分悪くなったの見て、かわいそうに、って親がしてたら、
    いつまでたっても精神的に成長できない。

    犬だって一緒だよ。

    +1

    -7

  • 131. 匿名 2021/07/21(水) 19:39:10 

    >>122
    犬には上下関係ないよ。あなたのしつけ方はもう古い考え方

    +3

    -1

  • 132. 匿名 2021/07/22(木) 22:25:31 

    >>131
    友達飼い主ww

    +1

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード