ガールズちゃんねる

旦那さんと喧嘩した時の、仲直りのきっかけ

82コメント2015/01/05(月) 00:26

  • 1. 匿名 2015/01/02(金) 21:52:04 

    子なし結婚10年目です。
    些細なことで、12月29日に喧嘩し
    いまだに戦闘状態です。
    主人は、普通に話しかけてくれるのですが
    私がなかなか受け入れなくて今日また、いいあいになりました。
    子供がいないので、無理にでも仲直りしなくちゃいけないわけではないので
    いつもダラダラとなってしまいます。
    共働きで、私はアパレル関係のため
    福袋やら接客で非常に忙しく疲れているのに
    わかってくれません。

    皆さんはどうやって仲直りしますか?( ; _ ; )

    ちなみに話し合いをしても、屁理屈ばかり言われるので
    言葉の返しようがありません。

    +79

    -7

  • 3. 匿名 2015/01/02(金) 21:53:49 

    旦那が普通に話かけてくるから普通に返事する

    +131

    -5

  • 4. 匿名 2015/01/02(金) 21:53:54 

    時間が解決するさ

    +92

    -2

  • 5. 匿名 2015/01/02(金) 21:54:35 

    マイナス覚悟でセックス

    +146

    -31

  • 6. 匿名 2015/01/02(金) 21:54:36 

    向こうから誤ってくることが多い;

    +15

    -15

  • 7. 匿名 2015/01/02(金) 21:54:45  ID:tXJH3TOHZR 

    軽い喧嘩なら変顔でお互い笑って終わり

    そうじゃない喧嘩は無言でどっちの気持ちも落ち着くまで待ちます

    +35

    -8

  • 9. 匿名 2015/01/02(金) 21:56:04 

    旦那さんがそうなら、抱きついちゃえ
    きっと抱き締め返してくれるよ、そしてごめんねと言う

    +115

    -9

  • 10. 匿名 2015/01/02(金) 21:56:06 

    1 トピ主さんは旦那が謝ってくれたら気が済みそうだね

    +88

    -2

  • 11. 匿名 2015/01/02(金) 21:56:09 

    どうしてもなぁなぁになって普通に話すようになる。
    でも話し合って解決しないと、やっぱりモヤモヤするし根に持ったりするよね。

    +97

    -1

  • 12. 匿名 2015/01/02(金) 21:56:18 

    旦那さんが普通に話しかけて来るならそれを利用して普通の対応するしかないのでは?

    +69

    -0

  • 13. 匿名 2015/01/02(金) 21:56:51 

    カーッとなってる時は、言わなくても良い事を言ってしまったりするので、なるべく黙ってます。
    冷静になってから、話し合い。

    +46

    -0

  • 14. 匿名 2015/01/02(金) 21:56:57 

    ベッドでハグ
    これしかない

    +49

    -7

  • 15. 匿名 2015/01/02(金) 21:57:04 

    どっちが悪いとか関係なく、どっちかが謝ったら終わり。

    +22

    -0

  • 16. 匿名 2015/01/02(金) 21:57:16 

    お互いにくどい話は嫌いなので一秒後にはケロっとしてます。

    +13

    -3

  • 17. 匿名 2015/01/02(金) 21:57:20 

    時間が経つと、自然に普通に戻ってることが多いです。
    それでもダメな時は、自分の非を認めて謝るか、悪くない時は、謝ってくるのを待ちます。

    我が家は、悪い方が謝るか、どっちも悪くない時は、自然に普通に戻ります。

    +28

    -0

  • 18. 匿名 2015/01/02(金) 21:57:30 

    うーん・・・
    疲れてるのは、アパレルとか関係なくお互い様なんじゃないの?
    せっかく話しかけてくれてるのぶっちぎってまでこんなとこで愚痴三昧って。
    しかもそれを子供いないからって、おかしくない?
    子供居たら逆に子供のせいにしてたんじゃないの?

    +99

    -19

  • 19. 匿名 2015/01/02(金) 21:57:54 

    美味しいものを作ってみるとか?

    +26

    -1

  • 20. 匿名 2015/01/02(金) 21:58:17 

    私はかなり引きずるほうなんですが次の日には旦那は普通に話かけてきます。
    私より年下だけどそんなとき何だか大人にみえる。
    でもずっと一人怒ってる私。

    +109

    -1

  • 21. 匿名 2015/01/02(金) 21:58:36 

    いつも旦那から普通に
    接してきてそれで
    通常モードに戻る。

    +26

    -1

  • 22. 匿名 2015/01/02(金) 21:58:46 

    2さん
    またデリケートな問題を…。

    +24

    -3

  • 23. 匿名 2015/01/02(金) 21:58:56 

    どんなにひどい喧嘩しても朝起きるとまた普通に過ごしてます。

    +10

    -2

  • 24. 匿名 2015/01/02(金) 21:58:57 

    悪くなくても謝る。

    結婚するとき、日付が変わるまでに仲直りの約束をしてるから、すぐ仲直りできる!

    +24

    -4

  • 25. 匿名 2015/01/02(金) 22:02:26 

    2、クッションにされる子供の身にもなって。子供は敏感だから、親同士がどういう状況かなんかお見通しだよ。

    +89

    -0

  • 26. 匿名 2015/01/02(金) 22:02:49 

    翌日に持ち込まないと二人で決めてる為、大喧嘩した翌朝はおはようと普通に言う!

    +18

    -0

  • 27. 匿名 2015/01/02(金) 22:02:49 

    寝てる間に犯せ!

    +8

    -17

  • 28. 匿名 2015/01/02(金) 22:03:35 

    好きならちゅーしてって言う(笑)
    あとは、自分から抱きついたり(笑)

    +17

    -9

  • 29. 匿名 2015/01/02(金) 22:05:14 

    自分が悪くても絶対に謝らない旦那。
    腹は立つけどその状況に疲れて普通にするのが一番だと悟りました。

    +25

    -0

  • 30. 匿名 2015/01/02(金) 22:05:34 

    セックス。
    旦那が我慢できないからあっちから謝ってくる。

    +15

    -10

  • 31. 匿名 2015/01/02(金) 22:06:38 

    我が家も元旦からケンカ!
    と言うより一方的に怒鳴られた!
    原因は義父母の事。
    旦那の実家か、我が家か?どっちで新年のお祝いをするかと12月から話していて、結局今年は集まらない!と決めたのに、元旦にいきなり旦那がウチでやると言い出した。
    前もって言ってくれないと準備が困る!と言った途端、旦那が逆ギレ‼︎
    何で俺に文句言うんだ‼︎と。
    お前の親だろが‼︎

    仲直りする気にもなれない!

    +114

    -1

  • 32. 匿名 2015/01/02(金) 22:07:00 

    猫を飼うとかどうでうすか?
    猫がいるだけでその場の雰囲気が凄い良くなったりしますよ

    +14

    -7

  • 33. 匿名 2015/01/02(金) 22:07:25 

    もうさ2015年になって
    新しい年を迎えたんだからさ、
    布団に押し倒せばいいのよ。

    +7

    -12

  • 34. 匿名 2015/01/02(金) 22:09:16 

    【 夫婦喧嘩は犬も喰わない】

    が 日本の伝統文化です。

    なにか動物を迎え入れられては如何ですか
    喧嘩の仲裁をしてくれますから・・・

    喧嘩の内容以前

    お二人とも

    熟睡時間をお持ちですか?
    過労疲労困憊で不必要な喧嘩をしてしまいます

    福袋を楽しみのお客様の歓びの声を
    二人で分かちあって下さい♡

    +17

    -3

  • 35. 匿名 2015/01/02(金) 22:10:01 

    ベビードール着て
    「2015年記念すべき
    一発目やるから脱げよ。」
    でOK♡

    +5

    -30

  • 36. 匿名 2015/01/02(金) 22:14:41 

    5

    セックスで仲直りとかwww
    愛されてませんね( ˘ω˘ )

    +21

    -37

  • 37. 匿名 2015/01/02(金) 22:18:43 

    私は、もう話し合いもめんどくさいので
    抱きついたら、今ケンカしててムカついてんのに
    何やってん?そんな気分ちゃうわ!と主人に言われた事あるよ(-_-;)

    +51

    -1

  • 38. 匿名 2015/01/02(金) 22:22:00 

    どうでもいい喧嘩ならセックスですぐ仲直りするよ。夫婦だし。したくない相手に攻められても勃たないって夫が言ってたから、うちは愛されてます( ^ω^ )

    +20

    -25

  • 39. 匿名 2015/01/02(金) 22:24:23 

    ちょうど元旦から大喧嘩して最悪な幕開けむかえたとこ!
    昨日は謝られても許せなくて泣きながら寝た。

    今日改めて謝ってきたから許した。

    喧嘩ってやだけど、正月早々って10倍やだよね!!

    +68

    -1

  • 40. 匿名 2015/01/02(金) 22:26:14 

    旦那が話し掛けてきて喧嘩終るパターンありますね。
    でも簡単に許すと怒った事が軽く思われるから無視(笑)
    自分が納得いくまで怒って飽きたら話し掛けて終わります。

    +22

    -0

  • 41. 主です。 2015/01/02(金) 22:28:52  ID:WFniwf5abk 

    いつもは、話しかけられて
    なあなあになったまま喧嘩終了!とゆう感じです。
    今回は私に余裕がなく
    どうしてわかってくれないの!とゆう気持ちがおさえきれず...

    やっぱり皆様、朝にはケロッとしてたり
    我慢してるんですね(・_・;

    仲直りのきっかけのパターンがみれて勉強になります!

    +17

    -1

  • 42. 匿名 2015/01/02(金) 22:38:39 

    旦那がひたすら謝る、私が気が済むまで文句言いたおしてスッキリする、子供関連で中和のどれか。

    +5

    -2

  • 43. 匿名 2015/01/02(金) 22:39:48 

    5

    喧嘩したからセックスしようってなるの?
    もし相手がセックスで仲直りしてきたら
    腹立つわ(笑)

    +50

    -3

  • 44. 匿名 2015/01/02(金) 22:45:07 

    決して女性の側から謝るべきではない!
    夫婦喧嘩なんて、旦那に原因があるのがほとんどだから
    そこでなあなあになって、奥さんの方が謝ってしまうから、旦那がつけあがるんですよ
    しつけはちゃんとしなければ

    +17

    -15

  • 45. 匿名 2015/01/02(金) 22:45:47 

    私から謝ります。

    +6

    -6

  • 46. 匿名 2015/01/02(金) 22:46:42 

    怒り出した方が
    バーーーーカ!!!
    って叫んだら終了の合図です。笑
    言ったらそれ以上は続けません。
    それまではネチネチ文句言われても我慢だし
    怒られたらごめんなさいってひたすら
    謝ります。
    バーーーーカ!!!のタイミングも
    次の日に持ち越してはいけません笑

    まぁ喧嘩の種類と度合いによるのですが
    大抵のケンカはこれで仲直りしてます!

    +14

    -1

  • 47. 匿名 2015/01/02(金) 22:48:34 

    旦那が謝ってきたら許してあげる

    +11

    -3

  • 48. 匿名 2015/01/02(金) 23:09:32 

    謝ってくれる旦那ウラヤマシイ

    うちは絶対謝らない、謝ったとしても次の日メールでごめんとか。直接は謝らない。

    年上だからプライド高いみたい。

    +24

    -3

  • 49. 匿名 2015/01/02(金) 23:20:36 

    うちも元旦大喧嘩しました!

    でも狭い我が家、ベッドは一緒なので
    お互いふてくされて背中向けて寝る→
    徐々に寝返りで距離近づく→
    なんとなくスキンシップ→
    大抵、主人からごめんね宣言→

    毎回これで落ち着きます。

    +25

    -1

  • 50. 匿名 2015/01/02(金) 23:26:04  ID:7MiPSptjWq 

    うちは、だいたい私のわがままで喧嘩するから私が冷静になると罪悪感と申し訳ない気持ちで謝らずにいられなくなります。

    短気は損気っていつも思う。

    +2

    -1

  • 51. 匿名 2015/01/02(金) 23:30:14 

    31さん
    気持ちよ〜くわかります。ホント振り回されて大変ですよね。女は大変なんだぞ!旦那と喋りたくないですよね。

    +6

    -2

  • 52. 匿名 2015/01/02(金) 23:35:36 

    面と向かうと言えないこともあるから、メールで気持ちを伝えます。相手も意外と口には出せない優しい言葉をかけてくれたりする。

    +3

    -1

  • 53. 匿名 2015/01/02(金) 23:51:54 

    ここを見てると、やっぱり夫婦喧嘩の原因って男にあるって分かってホッとしますね
    だからこそ、女性がしっかりしつけてやらないといけませんね

    +8

    -10

  • 54. 匿名 2015/01/02(金) 23:55:10 

    私が無表情になって恨み辛みを言うと向こうから涙目で謝って来ます。

    +6

    -4

  • 55. 匿名 2015/01/03(土) 00:03:15 

    うちも元旦から喧嘩してる。
    理由は数の子が無かったから旦那がキレた。
    器が小さすぎてもうついていけない。
    普通に話しかけてくるけど、すごい冷たく返してる。
    謝るまで仲直りしない。

    +18

    -2

  • 56. 匿名 2015/01/03(土) 00:19:02 

    先に寝てる夫の布団に潜り込む。 寝ているから謝ったりする気まずさないし、うちは夫が先に起きるので、起きた時に私が一緒にいると仲直りしたいとわかるから。 

    非があるのら謝るのが一番いいとわかってるけど素直になれないので…

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2015/01/03(土) 00:27:30 

    自分が原因の時も夫の方から謝ってきてくれる。

    44とか53みたいに夫をしつけてやるって人は何様なんでしょうか。
    よっぽど完璧な人達なんでしょうね

    +13

    -3

  • 58. 匿名 2015/01/03(土) 00:34:57 

    旦那がモラハラっぽいかもと悩むようになりました。

    まくしたてるように、こちらがいかにおかしいか責め立て、
    私が話せば、バカすぎるとかあり得ないとかため息混じりに隣の部屋に移動したり、すごい目つきで見てきます。

    段々混乱してきて自分が悪かったのだろうか…と思います。
    別れようと言うと、それは出来ないと言い、
    その後しばらくしてそうしようと言ってきて。

    謝られましたが、段々ひどくなっていってます。

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2015/01/03(土) 00:41:00 

    『私の気持ちを聞いて欲しいんだけど、、』と、ちゃんと前置きしてから、どうして悲しいのか、今後どうしてほしいのか丁寧に説明。
    うちはケンカしません^_^

    +4

    -3

  • 60. 匿名 2015/01/03(土) 00:45:19 

    会話も何もなくセクースでしょ

    +2

    -9

  • 61. 匿名 2015/01/03(土) 01:18:11 

    トピ主さんが折れないって事はご主人に愛されている安心感からかなぁ。
    私はすぐに折れます。

    +2

    -4

  • 62. 匿名 2015/01/03(土) 01:31:40 

    喧嘩した後の空気が嫌だし子供もいるからうちは直ぐに解決!!
    くだらない喧嘩にお互い笑っちゃう時もあるけど激しい時はしばらくして私がもう仲直りしようって言ってお互い○○が悪かった、ごめんねと喧嘩の内容に反省してハグか握手(..;)
    喧嘩って本当に疲れるしお互い嫌な気持ちで時間を無駄にした気分になりますよね。

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2015/01/03(土) 01:53:52 

    お互いにどこが悪かったか話し合って悪い方が謝って一緒の布団で寝たら朝には仲直りしてる。

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2015/01/03(土) 02:48:05 

    冷静になって考えるとどっちが悪かったか分かるので、喧嘩の原因を作ったほうが謝ります。

    謝っている時に毎回お互い泣いちゃって鼻水垂らしてる姿に笑いあって仲直りしてる気がします笑

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2015/01/03(土) 02:48:23 

    38

    勃つと思うよ。

    +1

    -2

  • 66. 匿名 2015/01/03(土) 02:49:02 

    どちらも頑固なので、譲りません。お前が悪い、そっちが悪いの水掛論が続くし、すぐに離婚と言うし出て行くし、私も脅されてまで謝りたくないので、好きにさせてます。知らないうちにひょっこり帰ってくる感じで終わるけど、離婚離婚言うのはほんとムカつく。言われすぎて、いつ離婚でもいいやと思うようになった。

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2015/01/03(土) 04:12:10 

    ムカムカしながらも、心がこもってなくても、形だけでも
    どちらか一方が謝ってきたら仲直りの方向にしてる。
    お互いイラつきながらも、ごめん!って言い合ってる時はシュールだけど
    段々それが馬鹿らしく思えて本当に仲直りできる。

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2015/01/03(土) 04:17:26 

    うちは基本的にその日のうち(寝るまで)に解決するようにしてるので伸びたときには眠れないこともザラ…
    何日も冷戦状態の方が正直羨ましくなることもあります
    大抵旦那が暴言吐いて私が悪いときでも旦那も謝るのですっきりするw
    そして暴言の内容は綺麗サッパリ忘れる!
    社会人になって身につけた嫌なことは蓋をする技術が結婚生活でも役立ってますー

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2015/01/03(土) 08:56:56 

    俺様気質だから泣いて甘える。
    好きなのにごめんねみたいに下手に出て、それでうまくいけば良い。
    タイミング見て言いたいことは言う。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2015/01/03(土) 09:03:38 

    58
    立派なモラハラです。
    ボロボロになる前に対処すべき。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2015/01/03(土) 09:48:19 

    次の日の朝には忘れる夫なので
    喧嘩の最中はいくらイラついてもぐっと我慢し、無理やりにでも寝てしまうと次の日の朝、
    普通に仲直りしてます。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2015/01/03(土) 10:27:29 

    正月そうそうモメましたが、、、
    事の発端はいつもわたしですが
    数分でもとに戻ります
    結婚して5年目だけど
    毎回そのパターンです☆

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2015/01/03(土) 10:30:27 

    年に1・2回くらいしかケンカしないけど、仲直りはいつも旦那さんからキッカケを作ってくれる。ちゃんと自分の気持ちや考えを話してくれたうえで、わたしの気持ちや考えもゆっくり聞いてくれて、二人で話し合って、仲直り、みたいな。

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2015/01/03(土) 12:47:15 

    むこうがイタズラしてきて
    怒ってるのに笑ってしまって
    仲直りです。
    ごめんね、の言葉は
    ちゃんと言ってから仲直りします。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2015/01/03(土) 13:25:18 


    しつけ? ( ̄□ ̄;)!!

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2015/01/03(土) 14:13:59 

    うちは、謝ったりなあなあになり
    仲直りした後も、ねちねち言ってくるので
    どんどん仲直りする気が失せてきています。
    主さんの気持ちわかりますよ!

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2015/01/03(土) 15:07:02 

    うちも旦那がねちねちしつこく、いつまでたってもイライラが収まりません。
    なので時間が解決してくれるまで旦那は居ないものとして、シャットアウトしています(*_*)
    旦那からすると自分の存在を消されていることにさらに腹が立つようで、また新たな喧嘩をしてしまうこともありますが、、(^^;

    なにかルールを決めてあるご夫婦はお互いにイライラが残りつつもちゃんと我慢して仲直りができていて、仲の良いご夫婦が多い印象です。
    うちも旦那のことがこんなに嫌いになる前にしっかりルールとか決めていい関係を続ける努力をすれば良かったな(´Д`)

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2015/01/03(土) 17:35:10 

    77さん!!!
    すごくわかります(;°̥̥̥̥̥̥̥̥艸°̥̥̥̥̥̥̥̥)

    私も主人のことがもっと嫌いになりそうで
    怖いです。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2015/01/03(土) 17:36:34 

    喧嘩した後のギスギスした空気が苦手やから私は喧嘩を無かった事にしてしまう。

    最初は落ち着かせるために他の部屋に行って普段しない所の片付けをしたりして落ち着いたら何事も無かったようなフリして普通に旦那に話しかける。

    自分が我慢して丸く収まるなら、いくらでも我慢する。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2015/01/03(土) 21:47:58 

    ずーっと無視し続けたら数日したらだんだん向こうが耐えられなくなってきて、やたら触ってきてうやむやにもってかれる。。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2015/01/04(日) 23:55:55 

    いつも口数少ない旦那は
    沈黙にたえられるが
    いつもしゃべってる私が
    たえられず結局何か喋り出して
    仲直りというか、元どおり。(笑)

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2015/01/05(月) 00:26:15 

    朝は無言のまま出社→LINEで言い合いののち、旦那謝る→帰宅してから旦那が話しかけてくる→2人とも徐々に笑顔が出てくる→仲直り。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。