ガールズちゃんねる

旦那が同僚(男女8人)と旅行に行くのは許せますか?

1698コメント2019/12/09(月) 21:55

  • 1. 匿名 2019/12/06(金) 23:26:06 

    旦那が今度同僚と一泊2日の旅行に行く話をしてきました。まだ行き先は決まっていないけど温泉旅行みたいです。
    私は正直いって女の同僚が一緒の旅行は日帰りならまだしも泊まりとなると理解が出来ないのですが、
    皆さんはOKしますか?
    子供がいて家庭がある旦那を誘ってくる方もどうかと思いますが、明るく送り出してあげるべきでしょうか

    +129

    -2390

  • 2. 匿名 2019/12/06(金) 23:26:44 

    無理

    +3655

    -87

  • 3. 匿名 2019/12/06(金) 23:26:51 

    絶対NG
    考えられないです。

    +3321

    -81

  • 4. 匿名 2019/12/06(金) 23:26:53 

    ナシで。

    +2268

    -66

  • 5. 匿名 2019/12/06(金) 23:26:58 

    ガル民的には許せません

    でトピ終わるから

    +1654

    -31

  • 6. 匿名 2019/12/06(金) 23:27:01 

    私は嫌!

    +1459

    -40

  • 7. 匿名 2019/12/06(金) 23:27:02 

    何か嫌!!

    +1286

    -45

  • 8. 匿名 2019/12/06(金) 23:27:07 

    同じ部屋だったら絶対に嫌

    +1491

    -44

  • 9. 匿名 2019/12/06(金) 23:27:11 

    それじゃ会社の慰安旅行もアウトじゃん

    +277

    -514

  • 10. 匿名 2019/12/06(金) 23:27:11 

    OKなんかしないよ

    +1118

    -44

  • 11. 匿名 2019/12/06(金) 23:27:13 

    同僚が閣僚に見えた

    眼科行きます

    +1421

    -36

  • 12. 匿名 2019/12/06(金) 23:27:28 

    いやいやいやいや、ナシで

    +816

    -34

  • 13. 匿名 2019/12/06(金) 23:27:38 

    キモすぎ

    +843

    -41

  • 14. 匿名 2019/12/06(金) 23:27:38 

    何にもないわけない

    無し!

    +957

    -59

  • 15. 匿名 2019/12/06(金) 23:27:39 

    うーん。行ってらっしゃいと見送りたいけど女子がいて、温泉で、泊まりかー
    嫌だな。

    +1582

    -35

  • 16. 匿名 2019/12/06(金) 23:27:40 

    旦那も同僚も頭おかしい

    +2151

    -40

  • 17. 匿名 2019/12/06(金) 23:27:51 

    独身じゃないんだから

    +1576

    -33

  • 18. 匿名 2019/12/06(金) 23:27:54 

    主様とお子様も同伴できるならいいですけどねぇ。

    +1659

    -30

  • 19. 匿名 2019/12/06(金) 23:27:59 

    なしでしょ

    +473

    -27

  • 20. 匿名 2019/12/06(金) 23:28:00 

    社員旅行なら仕方ないけど、仲良しの同僚でのプライベート旅行だったらNGだすかも。

    +1913

    -20

  • 21. 匿名 2019/12/06(金) 23:28:02 

    普段頑張ってるから
    構わない

    +116

    -223

  • 22. 匿名 2019/12/06(金) 23:28:11 

    すまんが既婚男性はカモフラ要員よ独身同士をくっつける助け舟をしてねという役割

    あんたの旦那が主役じゃねーっつの

    +122

    -530

  • 23. 匿名 2019/12/06(金) 23:28:11 

    キチ○イ主婦ばかりだな

    +86

    -424

  • 24. 匿名 2019/12/06(金) 23:28:11 

    一緒には行けないの?家庭があるのに旦那だけ誘う方もおかしい!

    +1158

    -61

  • 25. 匿名 2019/12/06(金) 23:28:13 

    社員旅行◯
    プライベート×

    +1183

    -20

  • 26. 匿名 2019/12/06(金) 23:28:13 

    誘う同僚も行く旦那もいつまで独身気分なんだよって感じだね。
    絶対NGです。
    女がいても同僚だからOKになるかって。(笑)

    +1300

    -21

  • 27. 匿名 2019/12/06(金) 23:28:16 

    社員旅行ならオッケーだけど、ただの仲良し旅行なら話は別だな。
    しかも計画が温泉旅行とか、キモいでしかない。

    +1180

    -19

  • 28. 匿名 2019/12/06(金) 23:28:17 

    社員旅行じゃなくて、プライベートだよね?
    だったらアホやないか。
    家族旅行に連れて行ってくれよ。

    +1251

    -16

  • 29. 匿名 2019/12/06(金) 23:28:26 

    会社の行事じゃないんだよね?
    なら無理

    +566

    -15

  • 30. 匿名 2019/12/06(金) 23:28:26 

    これ系のトピも永遠に繰り返されるな

    +310

    -6

  • 31. 匿名 2019/12/06(金) 23:28:29 

     
    旦那が同僚(男女8人)と旅行に行くのは許せますか?

    +506

    -10

  • 32. 匿名 2019/12/06(金) 23:28:29 

    相手の女性にもよる
    おばあちゃんとかだったら大丈夫

    +280

    -59

  • 33. 匿名 2019/12/06(金) 23:28:31 

    許せるわけないじゃん

    男だから食事の時に金多めに出したりしそう

    +662

    -28

  • 34. 匿名 2019/12/06(金) 23:28:32 

    子どもや家庭のある旦那を誘うのもって、他は皆さん独身?

    ありえない

    +629

    -15

  • 35. 匿名 2019/12/06(金) 23:28:38 

    なんか胡散臭いね
    社員旅行じゃあるまいし

    +390

    -15

  • 36. 匿名 2019/12/06(金) 23:28:39 

    男女8人クズ物語

    +727

    -20

  • 37. 匿名 2019/12/06(金) 23:28:42 

    いいだろ、別に。

    +53

    -118

  • 38. 匿名 2019/12/06(金) 23:28:45 

    いやアカン!
    行きたいと思うご主人もおかしいし誘う同僚もどうかしてる

    +500

    -14

  • 39. 匿名 2019/12/06(金) 23:28:51 

    嫌に決まってんだろその旦那は馬鹿なのか?
    そんなの結婚出来ない独身男女か不倫したい既婚男が行くやつでしょ

    +565

    -36

  • 40. 匿名 2019/12/06(金) 23:28:51 

    ごめんトピズレ
    うちの旦那そんな旅行したことないわ
    主旦那陽キャだね

    +350

    -22

  • 41. 匿名 2019/12/06(金) 23:29:11 

    夜にこそっとセックスする人が出て来そう

    +735

    -27

  • 42. 匿名 2019/12/06(金) 23:29:15 

    ついていきなよ

    +8

    -28

  • 43. 匿名 2019/12/06(金) 23:29:27 

    酒飲んだら、何があるかわからんよね
    不参加で

    +486

    -10

  • 44. 匿名 2019/12/06(金) 23:30:10 

    夜は乱交セックスだろうね

    +578

    -55

  • 45. 匿名 2019/12/06(金) 23:30:15 

    仕事抜きでプライベートで?
    何それありえない

    +185

    -11

  • 46. 匿名 2019/12/06(金) 23:30:16 

    うちそれやられたけど、案の定燃え上がって浮気してたわ
    そこまでではないにしろ、一度それ許すといつまでもやるしエスカレートするよ
    今回だけ!一度だけ!は絶対無い

    +804

    -12

  • 47. 匿名 2019/12/06(金) 23:30:17 

    他の人らが既婚なのかどうかにもよる
    旦那だけが既婚なら、行く旦那が理解不能

    +323

    -9

  • 48. 匿名 2019/12/06(金) 23:30:17 

    私は嫌だな
    多分逆でもダメって言われると思う

    +220

    -7

  • 49. 匿名 2019/12/06(金) 23:30:17 

    >>24
    私だったら誘われても行きたくないけどな

    +294

    -15

  • 50. 匿名 2019/12/06(金) 23:30:21 

    主はガルちゃん初心者?

    こんな内容毎回同じ回答で終わるのに…

    +190

    -8

  • 51. 匿名 2019/12/06(金) 23:30:26 

    乱交ツアー、1直線

    +142

    -13

  • 52. 匿名 2019/12/06(金) 23:30:26 

    寒いから温泉行きたいねって流れならわかるけど
    泊まり?しかもメンツが男女の同僚と8人とか変

    +153

    -2

  • 53. 匿名 2019/12/06(金) 23:30:26 

    そんな旅行に行くお金があるならそれ断って家族旅行費の足しにしたいよ…。

    +280

    -6

  • 54. 匿名 2019/12/06(金) 23:30:27 

    いや、別に良くない?8人いるんでしょ?みんな心狭すぎて草

    うちは私も男友達と2人で旅行とかするし、そこは自由だな

    +34

    -120

  • 55. 匿名 2019/12/06(金) 23:30:30 

    毎回こういうトピあるけどさ、
    社員旅行ならまだしも、プライベートで女いる旅行とかありえないでしょ。
    逆の立場なら許せるのかな?

    +168

    -6

  • 56. 匿名 2019/12/06(金) 23:30:36 

    メンバー8人もいて誰もおかしいと思う人が居ないのが不思議。
    結婚してなくて付き合ってる関係だったとしても、異性と旅行なんて無理です。

    +232

    -8

  • 57. 匿名 2019/12/06(金) 23:30:39 

    主さんも好きな男作って二人で旅行行ったら?

    +102

    -4

  • 58. 匿名 2019/12/06(金) 23:30:39 

    何かありそうね
    あやしい

    +40

    -4

  • 59. 匿名 2019/12/06(金) 23:30:57 

    その金で家族旅行してくれと思う

    +126

    -3

  • 60. 匿名 2019/12/06(金) 23:31:06 

    >>32
    そういう問題じゃないだろ!いい加減にしろ!

    +9

    -42

  • 61. 匿名 2019/12/06(金) 23:31:15 

    >>18
    普段から交流あるならまだしも、はじめましての人と旅行はヤダ

    +286

    -3

  • 62. 匿名 2019/12/06(金) 23:31:21 

    >>54
    既婚で異性と旅行とかアバズレかよw

    +196

    -16

  • 63. 匿名 2019/12/06(金) 23:31:27 

    いつどこで何をするか明確に答えられなきゃ却下です🙅🏻

    +9

    -2

  • 64. 匿名 2019/12/06(金) 23:31:31 

    旦那もその同僚もクズ

    +61

    -5

  • 65. 匿名 2019/12/06(金) 23:31:37 

    結婚何年?子供何歳?

    奥さんに子供預けて自分は女も入れた旅行(笑)
    最悪!

    +199

    -3

  • 66. 匿名 2019/12/06(金) 23:31:42 

    明るく送り出した方が貴方の株は上がるよね。
    グズグズ文句言ったところで、もう行くって決めてるんだもんね?
    ガル民は許さないだろうけど、私だったら
    「お土産楽しみに待ってます」
    って念押しするかなw
    男だけで行った旅行じゃろくなもん買って来なそうだけど、女性が居たらなんか美味しい物とか気が利いた物買って来てくれそうだから。
    お土産がろくなもんじゃなかったら暴れて2度と行かせない(-_-)

    +17

    -79

  • 67. 匿名 2019/12/06(金) 23:31:56 

    旦那には息抜きさせてやらない
    それがガル民クオリティ

    +16

    -62

  • 68. 匿名 2019/12/06(金) 23:32:01 

    無理

    +28

    -2

  • 69. 匿名 2019/12/06(金) 23:32:14 

    おめーら意識狭いな

    +15

    -40

  • 70. 匿名 2019/12/06(金) 23:32:22 

    プライベートなら無理だね

    +37

    -3

  • 71. 匿名 2019/12/06(金) 23:32:29 

    >>60
    相手するなよ

    +10

    -1

  • 72. 匿名 2019/12/06(金) 23:32:30 

    そんな仲良し同僚とプライベート温泉旅行行く余裕があるなら、家族旅行に使ってほしい。お金も時間も。
    色々あり得ない。

    +214

    -8

  • 73. 匿名 2019/12/06(金) 23:32:38 

    混浴だったりして…

    +36

    -6

  • 74. 匿名 2019/12/06(金) 23:32:40 

    >>49勿論私だってやだよでも女絡みなら渋るでしょ、後ろめたくないならOKするだろうし、かまかけだよ。

    +94

    -2

  • 75. 匿名 2019/12/06(金) 23:32:42 

    OKなんて出さなくていい、ほんと誘う方も誘う方。旦那さんもちょっと考えたら分かるだろうに平然と言ってくるなよって感じ。嫌だねーーー…

    +122

    -3

  • 76. 匿名 2019/12/06(金) 23:33:11 

    大体が中のいい人と行くんだから所詮は男と女。夜に何も起こらない分けがない。まぁ夜明けのコーヒー、コースだと思うよ

    +126

    -4

  • 77. 匿名 2019/12/06(金) 23:33:21 

    嫁も呼べよ 
    浮気旅行か?

    +87

    -5

  • 78. 匿名 2019/12/06(金) 23:33:27 

    旦那が似たような事してる。
    毎週、同僚の独身男性宅に男女数人集まってゲーム会してる。女側は隣店舗のアパレル店員20代。色々言っても、同僚の誘いを断れないとか、ゲームしてるだけとか。離婚しようかな。

    +284

    -3

  • 79. 匿名 2019/12/06(金) 23:33:29 

    各家庭の問題、正解はない
    どちらを否定するのも馬鹿みたいな話

    +23

    -2

  • 80. 匿名 2019/12/06(金) 23:33:39 

    断らない旦那がいけない
    これ許したらまた行くよ

    +94

    -2

  • 81. 匿名 2019/12/06(金) 23:33:39 

    温泉旅行ね~。。。

    +29

    -2

  • 82. 匿名 2019/12/06(金) 23:33:43 

    既婚で家族とならわかるけど、ましてや温泉旅行ってかなり匂わせてるね🤔

    +57

    -1

  • 83. 匿名 2019/12/06(金) 23:34:01 

    社員旅行ならいいけど個人的に行くのは気持ち悪い

    +65

    -3

  • 84. 匿名 2019/12/06(金) 23:34:05 

    女友達はそのパターンで既婚男とちゃっかりやっちまったみたい

    +150

    -4

  • 85. 匿名 2019/12/06(金) 23:34:05 

    嫌なのはすごくわかるけど、女遊びしたいのなら普通に風俗行く方が疑われずに済むだろうし。
    お酒の勢いで失態を犯してしまうような信用できない旦那なら行くのやめてもらおう。

    +6

    -6

  • 86. 匿名 2019/12/06(金) 23:34:13 

    背景が全然分からない。
    年齢 目的 旦那さんの性格。
    無理して明るく送り出す必要は無いのでは?。
    私なら正直に思いのままを伝える。

    +123

    -1

  • 87. 匿名 2019/12/06(金) 23:34:24 

    こういう旦那じゃなくて本当に良かった
    誘う方もどうかと思うね

    +122

    -4

  • 88. 匿名 2019/12/06(金) 23:34:37 

    似たようなトピたまに見るw

    +13

    -0

  • 89. 匿名 2019/12/06(金) 23:34:39 

    会社が絡んだ社員旅行なら仕方ない。
    個人的に計画して同僚と行くなら無しだな。モラルの欠片もない。

    +45

    -2

  • 90. 匿名 2019/12/06(金) 23:34:42 

    ヤリ目決定

    +48

    -3

  • 91. 匿名 2019/12/06(金) 23:34:43 

    学生時代は時々あったけど、既婚者が増えてきてからはお互い遠慮しようっていう雰囲気になったよ。
    ご飯とか飲み会ならどうぞどうぞだし、私も行きたいけど、泊まりは世間の常識的になしなんじゃないでしょうか。
    気をつかうから私は嫌だけど、お互い家族連れならアリだと思う。

    +113

    -1

  • 92. 匿名 2019/12/06(金) 23:34:54 

    旦那を信用してない
    それがガル民クオリティ

    +17

    -23

  • 93. 匿名 2019/12/06(金) 23:34:54 

    嫌だ!

    +18

    -1

  • 94. 匿名 2019/12/06(金) 23:35:09 

    本気でキモい
    確実にやるでしょ

    +50

    -7

  • 95. 匿名 2019/12/06(金) 23:35:10 

    うちの旦那も同僚の男性一人と女性一人と旅行誘われたことある。男性も女性も独身。
    さすがに断ってもらった。男性だけならともかくフリーの女性もいるのはやだ。

    +145

    -4

  • 96. 匿名 2019/12/06(金) 23:35:11 

    前回は彼氏と同僚でしたね。
    今回は旦那ですか?
    暇な会社なんですね…

    +11

    -2

  • 97. 匿名 2019/12/06(金) 23:35:50 

    やりにいく感じだね

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2019/12/06(金) 23:35:55 

    酒が入ったら何あるかわからんよ!
    絶対嫌!

    +80

    -2

  • 99. 匿名 2019/12/06(金) 23:35:57 

    そのグループ全員、どうかしてるよね。

    どんなに仲間意識強くても、既婚者の男性含むグループで旅行なんて願い下げだわ…。家族ぐるみの付き合いで全員が家族同伴、とかそういう趣旨ならさておき。

    +132

    -3

  • 100. 匿名 2019/12/06(金) 23:36:18 

    乱交パーティー
    くっそきもい

    +38

    -6

  • 101. 匿名 2019/12/06(金) 23:36:27 

    子供居るのに大学生みたいな事してて頭大丈夫かな?男っていつまでたっても馬鹿だね浮かれてるんだろうな〜きもちわる

    +144

    -4

  • 102. 匿名 2019/12/06(金) 23:36:28 

    もしそうなったら人事ながらエロいよね。どんなHするんだろ

    +0

    -13

  • 103. 匿名 2019/12/06(金) 23:36:37 

    無しでしょ
    てかどんなグループ?なんで既婚者を誘うの?同期か何かかな

    +30

    -1

  • 104. 匿名 2019/12/06(金) 23:36:45 

    せっかくなので、主と子どもも連れて行ってもらおう!
    それで難色示したら断ってもらおう!

    +30

    -3

  • 105. 匿名 2019/12/06(金) 23:36:54 

    そういうのって大概誰かを好きな人がいるメンバーがいるんだよね。
    異性としてありじゃないと旅行までしない。

    +157

    -2

  • 106. 匿名 2019/12/06(金) 23:36:54 

    許す許さない以前に
    同僚と旅行行く暇とお金があるなら家族旅行に時間とお金回せよと思う。

    +138

    -1

  • 107. 匿名 2019/12/06(金) 23:36:56 

    40~50代のおっかさん的な女性が数名まじっているのならOK。
    同世代で男女比がほぼ同じならNG。

    +2

    -22

  • 108. 匿名 2019/12/06(金) 23:37:00 

    あたしゃ許さないよ!

    +29

    -1

  • 109. 匿名 2019/12/06(金) 23:37:00 

    嫁も行くー!っていってみれぱ?

    +31

    -3

  • 110. 匿名 2019/12/06(金) 23:37:04 

    無理無理
    絶対無理
    そう言えば昔そんなようなまとめ読んだな

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2019/12/06(金) 23:37:09 

    旦那は既にヤっている

    +94

    -2

  • 112. 匿名 2019/12/06(金) 23:37:11 

    どう見ても乱交パーティーじゃん
    会社に電話かけて「何考えてるんですか?」って問いただす

    +77

    -19

  • 113. 匿名 2019/12/06(金) 23:37:26 

    次の休みに子供の面倒はパパにやってもらって、自分は男友達含む数人と旅行に行く。

    +127

    -0

  • 114. 匿名 2019/12/06(金) 23:37:29 

    私も絶対ついていく

    +19

    -3

  • 115. 匿名 2019/12/06(金) 23:37:33 

    何歳の人達なんだろ?
    まだ若くて社会人2~3年目で同期で仲良かったらあり得るかもだけど、結婚してて子供いたら普通は参加しないわ。
    なんかそういうのに参加する女って、自分はサバサバしてて男友達も多いと勘違いしてるタイプのブスでヤリマンが多いよ。

    +180

    -5

  • 116. 匿名 2019/12/06(金) 23:37:44 

    好きな上司は婚約者いたけど、こういう友達交えた旅行で奪えたので奥さん達は注意したほうがいいですよ笑

    +12

    -4

  • 117. 匿名 2019/12/06(金) 23:37:48 

    普段ATM扱いなのに許さない
    それがガル民クオリティ

    +14

    -15

  • 118. 匿名 2019/12/06(金) 23:38:09 

    いい女、良き妻ぶって後悔したくないので正直に言って止めます。逆のパターンで嫌な思いしないのかな?

    +76

    -3

  • 119. 匿名 2019/12/06(金) 23:38:10 

    完全に集団不倫旅行だね。これは

    +80

    -6

  • 120. 匿名 2019/12/06(金) 23:38:30 

    既婚者も誘うなら奥さんや子供も誘えーって思うわ。普通に考えて同僚も旦那も配慮が足りない人達で主さん大変だね。

    +28

    -3

  • 121. 匿名 2019/12/06(金) 23:38:37 

    社員旅行ならともかく、個人的な旅行はちょっと、、
    日帰りとかならまだ許せますが、泊まりとなると不安というか絶対嫉妬してしまうので嫌です。

    +32

    -2

  • 122. 匿名 2019/12/06(金) 23:38:38 

    山登りならアリ?

    +1

    -10

  • 123. 匿名 2019/12/06(金) 23:38:45 

    浮気旅行ww
    大学生かよ

    +36

    -1

  • 124. 匿名 2019/12/06(金) 23:38:54 

    考えるまでもなくない?
    相手(妻)を悲しませるようなことをあえてする人に、何を求めるの?
    相手を変えることはできないと思うよ。
    一緒にいる意味あるのかな。

    +113

    -2

  • 125. 匿名 2019/12/06(金) 23:38:56 

    とある温泉旅館でなんかの同好会のおじさん達の宴会場に来てたコンパニオン(推定40代)が部屋にお持ち帰りされてたの見てしまったよ。
    つい一月前の話。

    よって男だけの旅行も無し。
    男ってハメ外しに行く気満々てしょ。

    +146

    -4

  • 126. 匿名 2019/12/06(金) 23:39:00 

    >>115
    チヤホヤされたい女が多いよね

    +61

    -4

  • 127. 匿名 2019/12/06(金) 23:39:07 

    子供の世話はすべて奥さんに任せて女と旅行なんて良いご身分だわ

    +60

    -2

  • 128. 匿名 2019/12/06(金) 23:39:14 

    温泉なんて非日常だから羽目はずすに決まってる

    +61

    -2

  • 129. 匿名 2019/12/06(金) 23:39:16 

    同僚って独身が多いのかな?

    社員旅行だったら良いけど、そうじゃない旅行だったら嫌だよね

    +9

    -1

  • 130. 匿名 2019/12/06(金) 23:39:27 

    私もついてく
    あやしすぎる

    +9

    -3

  • 131. 匿名 2019/12/06(金) 23:39:53 

    はぁ⁈何言ってんの?頭おかしいだろって位私の中では、あり得ません。そして既婚者を誘う人達も頭がおかしいと思う。男だけの旅行ならまだしも女がいる時点でそれに参加する旦那にもどんびく。

    +34

    -5

  • 132. 匿名 2019/12/06(金) 23:40:05 

    無理無理。私は行かせないよ。それでも行くって言うなら家族親戚全員に相談するわ

    +59

    -2

  • 133. 匿名 2019/12/06(金) 23:40:12 

    >>115
    >>54に刺さってる

    +29

    -1

  • 134. 匿名 2019/12/06(金) 23:40:19 

    騒ぐなガキ共。

    +6

    -2

  • 135. 匿名 2019/12/06(金) 23:40:24 

    職場の課の慰安旅行は今年は全員既婚者。
    強制じゃないけど、仲が良くて毎年全員参加する。
    全員行ける日を一泊二日で設定する。
    今年は九州に行く。男5、女3

    +4

    -12

  • 136. 匿名 2019/12/06(金) 23:40:31 

    >>54
    あなたは既婚者なの?
    それなら旦那さんはよく男友達と二人きりの旅行許してくれるね
    独身彼氏もいませんっていうなら主さんと立場違いすぎ

    +45

    -3

  • 137. 匿名 2019/12/06(金) 23:40:56 

    乱交とまではいかないけど、
    酒が入って心身ともに無防備になる
    酔い醒ましにベランダや外へ。
    ロケーションの良い所にほろ酔いで二人きり。
    良い雰囲気になりキス。

    不倫スタート

    絶対こうなるよー
    仲良い男女を舐めたらあかん

    +179

    -4

  • 138. 匿名 2019/12/06(金) 23:41:28 

    離婚する
    嫌がってるのに参加するなら無理だね
    そこまで浮気したいなら別れてからやれ

    +21

    -2

  • 139. 匿名 2019/12/06(金) 23:41:30 

    一緒に行く女性にもドン引きだよ

    +76

    -3

  • 140. 匿名 2019/12/06(金) 23:41:36 

    ありとか無しの選択肢を考えられるのがすごい。絶対に無しだよ。

    +15

    -4

  • 141. 匿名 2019/12/06(金) 23:42:24 

    主と子を連れて行くならいいけど女もいるのはダメ

    +8

    -3

  • 142. 匿名 2019/12/06(金) 23:42:25 

    若さを傍観。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2019/12/06(金) 23:42:50 

    酒池肉林

    +7

    -1

  • 144. 匿名 2019/12/06(金) 23:43:04 

    数年前ですが、全く同じ状況になりました。
    私の場合は、
    旦那含め男3人女2人。
    本当に嫌だからやめてほしいといったけど、
    俺のこと信じてないんだ、の一点張り。
    その旅行仲間のグループLINE見たら、
    私は邪魔者扱いされてました。
    その当時はメンタルボロボロでした。
    主様、絶対に反対した方がいいです!

    +168

    -4

  • 145. 匿名 2019/12/06(金) 23:43:20 

    >>136
    よく読めばわかるじゃん

    +2

    -11

  • 146. 匿名 2019/12/06(金) 23:43:26 

    >>1
    主も旦那休みの土日とかに、同窓会とかで男女8人で温泉行ってもいいかな?って聞いてみれば?

    +329

    -2

  • 147. 匿名 2019/12/06(金) 23:43:34 

    女性がいる時点で泊まりはアウトでしょ。
    お酒がはいったら、何があるか分かりませんよ!!
    反対しましょ!
    それで文句言ってくるなら、、
    色々考える!

    +46

    -2

  • 148. 匿名 2019/12/06(金) 23:43:37 

    >>67
    ゴミ捨てしなくていいけど
    旅行は無理。
    そんな夫じゃなくてよかったと思うばかり

    +9

    -4

  • 149. 匿名 2019/12/06(金) 23:43:39 

    そう見せかけて、不倫旅行だと思う

    +26

    -3

  • 150. 匿名 2019/12/06(金) 23:44:14 

    クンニとフェラガモぐらいはしてくるんじゃあないの

    +8

    -3

  • 151. 匿名 2019/12/06(金) 23:44:17 

    >>54
    心狭くて草ってか、あなたのいろいろが緩すぎて草も生えない

    +48

    -6

  • 152. 匿名 2019/12/06(金) 23:44:42 

    遅咲きの学生気分が抜けない社会人の旦那と同僚持つと大変ですね…

    +82

    -2

  • 153. 匿名 2019/12/06(金) 23:44:52 

    両乳首を二人の男に舐めされるゲームやってるも思う

    +9

    -8

  • 154. 匿名 2019/12/06(金) 23:45:00 

    今回許すなら毎年明るく送り出さないといけなくなる覚悟が必要だよ。

    +29

    -3

  • 155. 匿名 2019/12/06(金) 23:45:03 

    そういうのは大抵1人はまともな人がいて、泊まりはやめましょう!!ってなるもんなんだけどね。

    失礼だけど旦那あんまり良い会社に勤めてないのかな?

    +126

    -2

  • 156. 匿名 2019/12/06(金) 23:45:19 

    一回許したらまた次も行くよ

    +21

    -1

  • 157. 匿名 2019/12/06(金) 23:45:25 

    主には悪いけど、そんな旅行を企てる同僚も既婚子持ちで参加しようとする主の旦那さんも気持ち悪い

    +58

    -2

  • 158. 匿名 2019/12/06(金) 23:45:29 

    しっかしこれ系のトピは喰いつき早いし反応すげーなー…
    釣りにはもってこいネタだわ…

    +15

    -1

  • 159. 匿名 2019/12/06(金) 23:46:27 

    誰もあんたの旦那なんか
    興味ないって言う人あるけど
    あんたの事も興味ないし
    まず 自分が興味持たれる前提でいるのが笑える

    興味あるないじゃなくてさ?
    常識に当てはめて言ってるからね?
    既婚者だったらおかしい
    嫌なら結婚するな。

    +63

    -4

  • 160. 匿名 2019/12/06(金) 23:46:28 

    >>1
    明るく送り出せる奥さんは少ないと思うよ。逆の立場だったらどう思うか聞いてみたら?

    +317

    -8

  • 161. 匿名 2019/12/06(金) 23:47:07 

    普段の旦那の態度が信用できる人なら今回限りは許すけど、次回は行って欲しくないって伝えるかな。

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2019/12/06(金) 23:47:42 

    >>112
    お酒と今流行りのお薬とか使ってパコりツアーかもね

    +5

    -2

  • 163. 匿名 2019/12/06(金) 23:47:54 

    「え?女と温泉行こうとしてるの?シンプルに気持ち悪いからあなたとは今後そういう事出来ないし男としても夫としても見れません。子供の為だけにちゃんと働いてください」って言う

    +46

    -4

  • 164. 匿名 2019/12/06(金) 23:48:13 

    これ理論的になぜ駄目なのかを説明するのが難しいよね。
    俺のこと信じてないの?
    ただの友達なのに旅行も行けないの?
    とか言われたら面倒だよ。

    +77

    -3

  • 165. 匿名 2019/12/06(金) 23:48:37 

    え、何でダメなの?

    +7

    -12

  • 166. 匿名 2019/12/06(金) 23:48:45 

    >>54
    それ、不倫旅行って言うんだよww
    駆け落ちかよw

    +55

    -5

  • 167. 匿名 2019/12/06(金) 23:48:51 

    スノボならまだいいけど温泉は家族旅行でいいだろって思う

    +0

    -13

  • 168. 匿名 2019/12/06(金) 23:49:04 

    うちの旦那毎年会社の人と男女含めて5、6人でキャンプに行く。もちろん若い女の子もいる。それを許してるって、いい奥さんよね?

    +4

    -23

  • 169. 匿名 2019/12/06(金) 23:49:22 

    >>155
    そうそう。普通は女側とかが「奥さん嫌がるでしょ」って既婚男なんか呼ばない。
    人の男だと燃えるような、不倫する馬鹿女なら喜んで呼ぶだろうけど。
    頭の悪い会社だとよくありそう。

    +129

    -3

  • 170. 匿名 2019/12/06(金) 23:49:43 

    >>114
    こういう女はウザイ。せっかくの不倫旅行が台無し

    +2

    -14

  • 171. 匿名 2019/12/06(金) 23:49:49 

    温泉旅行ってエロいイメージしかないんだけど。

    +22

    -3

  • 172. 匿名 2019/12/06(金) 23:50:10 

    男女含めた同僚と旅行って凄いな...連休なら友達と行きたいしみんな友達いないのかな?居なさそうだね....奇跡の同僚だね

    +34

    -2

  • 173. 匿名 2019/12/06(金) 23:50:18 

    >>51
    いいなー

    +2

    -14

  • 174. 匿名 2019/12/06(金) 23:50:24 

    ナイ

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2019/12/06(金) 23:50:36 

    >>1
    社員旅行とは違う?
    仲いいメンバーだけなら絶対反対。
    同僚の中にカップルがいたならなおさら。
    節度が大事だと思う。

    +322

    -6

  • 176. 匿名 2019/12/06(金) 23:50:37 

    >>144
    ひどい…っていうかなんて失礼な人たちなんだろう…。
    そんなことされたら即、家出て離婚したい…

    +138

    -4

  • 177. 匿名 2019/12/06(金) 23:50:53 

    同じことしていいか聞く。
    いいって言われたら地獄の話し合いが始まる。

    +8

    -2

  • 178. 匿名 2019/12/06(金) 23:51:22 

    いいと思うけどなー
    会社の同期たちで一泊旅行することあるけど本当に何も起こらないよ
    飲んで騒いでカードゲームしたりパーっとするだけ
    温泉入りに行って疲れて寝て…
    仲良いメンバーで息抜きしたいよ
    みんな変な目で見過ぎでしょ。。
    何かあったらあったでそこまでの男なんだなって感じだし
    楽しんできてねって思うけどなぁ

    +21

    -50

  • 179. 匿名 2019/12/06(金) 23:51:58 

    >>1
    旦那さん、パチンコ屋ですか?

    +6

    -35

  • 180. 匿名 2019/12/06(金) 23:52:00 

    >>168
    むしろ旦那の事はどうでも良いんだな
    もう冷めてしまったんだろうな、と思う

    +8

    -4

  • 181. 匿名 2019/12/06(金) 23:52:04 

    >>51
    穴という穴をふさがれるんじゃあね、男共に

    +6

    -13

  • 182. 匿名 2019/12/06(金) 23:52:16 

    本気で言ってるの…?お義母さんに聞いてみるねって

    +10

    -1

  • 183. 匿名 2019/12/06(金) 23:52:22 

    >>178
    あなたは既婚子持ちなの?

    +7

    -3

  • 184. 匿名 2019/12/06(金) 23:52:24 

    別にいいと思うけどね
    結婚ってそんなに束縛されるものなのか

    +10

    -15

  • 185. 匿名 2019/12/06(金) 23:52:55 

    私ならこう言う。
    「何で自分だけそんなの行くの?」
    「女の人が一緒とか嫌だし有り得ない」
    「私が同じ事をしたらどうする?」
    うやむやにせずにはっきり言った方が良い。

    +72

    -3

  • 186. 匿名 2019/12/06(金) 23:53:30 

    バカらし……

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2019/12/06(金) 23:53:30 

    正直言って話にならない。そんな行動は独身時代に終わらせておくべき行動。

    まだそんな大学生みたいなチャラチャラした事をしたいのなら、結婚するなよ。おまえと結婚したのは間違いだったみたいだなこのクソガキが。なんでダメなのか分からないとか言ってる時点でお前まじ終わってるわって言う。

    +87

    -2

  • 188. 匿名 2019/12/06(金) 23:53:51 

    >>159
    本当それ。
    誰かとどうこうなる心配じゃなくて鼻の下伸ばしてる旦那が気持ち悪いって話

    +36

    -2

  • 189. 匿名 2019/12/06(金) 23:53:56 

    >>183
    はい
    たまには遊んできてもいいと思います

    +6

    -16

  • 190. 匿名 2019/12/06(金) 23:53:59 

    >>178
    いつめん大学生気分が抜けないのかな

    +23

    -2

  • 191. 匿名 2019/12/06(金) 23:54:12 

    男ってこういう馬鹿な事平気で言うよね

    +17

    -2

  • 192. 匿名 2019/12/06(金) 23:54:20 

    さすがに乱行だ、薬物パーティだって言うコメントはモテない女すぎだけど
    既婚者がプライベートな旅行を女と行くのはありえない。

    +69

    -4

  • 193. 匿名 2019/12/06(金) 23:54:22 

    主の旦那がまだ若くて、20代前半で他の同僚はみんな結婚してなかったとしても、結婚してましてや子供いたら、そんなのに参加するのは駄目だよ。
    他のみんなは自由なのに、俺は友達と旅行もしちゃいけないのか!俺を信じてないのか!って怒るかもだけど、結婚して子供を持つって我慢しなきゃいけないことたくさんあると思うよ。
    お金だって独身なら自分のためだけに使えばいいけど、子供いたら子供のために使うよね?
    自分のために使いたいなら、結婚せず子供も持たないべき。
    結婚するってそういうことだと思う。

    +96

    -4

  • 194. 匿名 2019/12/06(金) 23:54:53 

    何かあるとかないとかではなく、仮に自分がそういう旅行に誘われたら断る
    だって奥さんに何もないことの証明なんてしようがないし
    絶対良く思わないだろうな、と思うから断る
    旅行はさすがにないけど、既婚者に食事を誘われても一対一なら適当に理由つけて断ってる

    +10

    -2

  • 195. 匿名 2019/12/06(金) 23:55:38 

    NG出したところで会社ではワイワイ楽しくやってるんだろうな~

    +21

    -0

  • 196. 匿名 2019/12/06(金) 23:55:47 

    >>189
    子供いるのに一泊旅行を頻繁にできるわけないだろ。嘘バレバレ。

    +17

    -2

  • 197. 匿名 2019/12/06(金) 23:55:51 

    >>153
    おちつけw

    +15

    -2

  • 198. 匿名 2019/12/06(金) 23:55:57 

    よく見るねーこの手のトピ
    皆んなの旦那って本当にこんな常識ない奴ばっかなの?
    それか釣り??

    +14

    -1

  • 199. 匿名 2019/12/06(金) 23:55:59 

    >>1
    自分にそういう仲間がいない人は否定するけど、いる人は肯定するんだよね。

    +168

    -2

  • 200. 匿名 2019/12/06(金) 23:56:19 

    >>184
    ある程度は仕方ないんじゃない?
    むしろ子供いる人なら。
    子供いるのに独身の頃と同じように遊ぶ人なんておかしいと思うわ。

    +21

    -3

  • 201. 匿名 2019/12/06(金) 23:56:39 

    主さんと状況は違いますが私も主人にこないだ男同士での温泉旅行を打診されました。ピンクではないけどコンパニオン付き。
    かなり嫌な顔をしたら付き合いをわかってくれない!と怒りながらも自分から断わってました。
    これは束縛に当たるのかな、今からでも行かせるべきかなと悩む日々ですが未だに行きなよと声をかけてあげれません。
    お互い価値観が合う人と結婚するべきだったなと主人に申し訳なく思います。

    +70

    -5

  • 202. 匿名 2019/12/06(金) 23:57:28 

    >>164
    信じるって何?私と子供を置いて温泉行こうとしてるのが嫌なのに信じるって何を?逆に何を心配してるの?何の想像してるの?って

    +43

    -4

  • 203. 匿名 2019/12/06(金) 23:57:33 

    >>190
    抜けないというか、そういうの普通の交流じゃないですか?
    社内でもそんなに会うことないし
    久しぶりに集まってわいわいして温泉で癒されるのって素敵だと思うんですけど
    みんながどうしてそんなに嫌なのかわからないです

    +8

    -23

  • 204. 匿名 2019/12/06(金) 23:57:43 

    直球で言って良い?乱交パーティでもしそう

    +28

    -4

  • 205. 匿名 2019/12/06(金) 23:58:04 

    >>30
    ここ数日同じの多くね?

    +14

    -0

  • 206. 匿名 2019/12/06(金) 23:58:30 

    >>204
    人生経験少なそうな発想

    +10

    -7

  • 207. 匿名 2019/12/06(金) 23:58:35 

    単純に自分だけ温泉行って疲れ取ろうとして美味しいご飯食べてんのがきにくわねぇな。

    +22

    -2

  • 208. 匿名 2019/12/06(金) 23:58:58 

    >>1
    人の旦那様だけど、キモ!!!!!!

    その書き方だと同僚の仲間内ですよね?
    お子さんもいるのに自分で判断できない旦那さんやばたにえん。

    +300

    -13

  • 209. 匿名 2019/12/06(金) 23:59:09 

    >>196
    頻繁じゃないですよ笑
    年に1回あるかないかです
    そんなにダメなことなんですか?

    +9

    -9

  • 210. 匿名 2019/12/06(金) 23:59:11 

    新婚の頃に行かれたことある…
    企画したのが独身女
    本当あり得ないと思った
    今思い出してイライラしてきた

    +85

    -2

  • 211. 匿名 2019/12/06(金) 23:59:33 

    女の子がみんなバックでお尻付き出して変わるがわる男達にロシアンルーレットされそう

    +3

    -13

  • 212. 匿名 2019/12/07(土) 00:00:14 

    >>203
    まともな感覚持ってないからわからないと思うよ。

    +23

    -4

  • 213. 匿名 2019/12/07(土) 00:00:43 

    乱行はないけど友達と集まって飲んで雑魚寝してたら夜中にやり始める人はいたよね。
    男女が集まってお酒飲むとそういうことは稀によくあると思う。

    +77

    -6

  • 214. 匿名 2019/12/07(土) 00:00:46 

    なんかガル男が妄想でワクワクしてない?

    +15

    -1

  • 215. 匿名 2019/12/07(土) 00:01:26 

    >>201
    何かにつけて付き合いって言い出す男はろくでもないし男同士で温泉行く奴もろくでもないからあなたは何も間違ってないよ
    あ、確かに旦那選びは間違えたかもね

    +66

    -3

  • 216. 匿名 2019/12/07(土) 00:01:32 

    >>202
    飲み会とかじゃなく、なぜに旅行って形を取るのか理解しにくいんだと思うよ

    +39

    -0

  • 217. 匿名 2019/12/07(土) 00:02:14 

    許せるか許せないかなら許せません
    トラブルの元

    +11

    -0

  • 218. 匿名 2019/12/07(土) 00:02:25 

    男女の比率によるかな?

    例えば彼氏彼女同室。
    残り旦那さん含め野郎同室ならアリかな..

    +6

    -2

  • 219. 匿名 2019/12/07(土) 00:02:58 

    仲の良い男女で泊まって息抜きくらいいいじゃない、っていう人もいるのか…(;゚Д゚)
    信じられん。
    だったら、奥さんも旦那に子供の世話押し付けて、友達の男3~4人といっしょに温泉に行ってもいいっていうことになるで…。
    私が旦那にこんなこと言われたら「行ってもいいけど、帰ってきたら私は居ないから、そのおつもりで」って言うわ。





    +85

    -3

  • 220. 匿名 2019/12/07(土) 00:03:01 

    >>78
    またまた人様の旦那さんに失礼しますが、キモ!!!!!

    何だゲーム会って!
    そういうのは大学生までに終わらせておいてほしいわ。

    +171

    -3

  • 221. 匿名 2019/12/07(土) 00:03:23 

    行くつもりなら帰って来なくていいです!ぐらい言わないとね

    +14

    -1

  • 222. 匿名 2019/12/07(土) 00:03:26 

    >>164
    価値観が合わないとはまさにこの事って感じだよね。こういう部分の考え方がズレてると、問題起こりまくりだよ。友達の家に泊まるって言った友達が女でも、何がダメなの?ってなるだろうし、朝帰りしても申し訳ないとすら思わない人だったり、何がいけないの?お互い自由にしよーよ?束縛しないでさー、みたいなね。

    +43

    -3

  • 223. 匿名 2019/12/07(土) 00:03:38 

    >>213
    そうそう雑魚寝!!!チャラい人って本当理解出来ない住む世界が違う

    +14

    -2

  • 224. 匿名 2019/12/07(土) 00:03:54 

    旦那の赤ちゃんの頃の幼馴染み8人グループ(男女半々)なら許す。
    同僚はダメだ。
    温泉、宴会、酒、一夜限りの過ち
    になりかねない。
    旦那にその気がなくても誘惑されて負けちゃうかもしれない。
    そんな可能性すら与えてはいけない。
    何が起きるか分からないから。

    +13

    -10

  • 225. 匿名 2019/12/07(土) 00:04:08 

    >>192
    薬は大げさだけど、乱交あるいは2人でって特別珍しい話じゃないよ

    +8

    -4

  • 226. 匿名 2019/12/07(土) 00:04:27 

    >>212
    たぶん、ここではズレてるんですねわたし笑
    初めて自覚しました

    同期との交流は大切にしたいし
    旦那にも同じように思っているので
    この主さんへの回答としてはわたしは反対はしません、ですね
    どうぞいってらっしゃい!楽しんできてね!って感じです

    +13

    -28

  • 227. 匿名 2019/12/07(土) 00:04:39 

    許す人なんているの
    絶対嫌だ

    +19

    -2

  • 228. 匿名 2019/12/07(土) 00:04:55 

    >>198
    釣りっていうか、ネタっていうか笑

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2019/12/07(土) 00:04:57 

    離婚か旅行選ばせるレベル

    +26

    -2

  • 230. 匿名 2019/12/07(土) 00:05:14 

    >>225
    乱行が珍しくないってどんな世界で生きてんのよ…

    +12

    -5

  • 231. 匿名 2019/12/07(土) 00:05:30 

    私はいいと思うけどな。たまには若い子を抱きたいと思うだろうし。もしそうなっても

    +1

    -24

  • 232. 匿名 2019/12/07(土) 00:05:32 

    会社での社員旅行なら、仕方ない。
    プライベートでの旅行なら、異性がいるのはあり得ない。
    大袈裟だけど、不倫だと思う。(不倫しようと思えば、出来るだろうし)

    +28

    -2

  • 233. 匿名 2019/12/07(土) 00:05:46 

    温泉旅館言い出した旦那の同僚さー、奥さんに気を使う事できないの?てかそんな奴仕事もできないだろうけど。

    +31

    -3

  • 234. 匿名 2019/12/07(土) 00:06:12 

    誘った同僚が叩かれてるけど、もし仲の良い8人グループだったら、とりあえず声かけだけはするっていうのは悪くないと思う。

    主の旦那を一人だけ省いてコソコソ旅行の企画たてて、主の旦那がきたらその話はタブー!みたいにして、って感じ悪いじゃん。旅行後も主の旦那がいるときは旅行にいった話しないように、とか面倒だし、どこからか話が漏れて主の旦那に伝わったらそれはそれで感じ悪いし。

    実際私も仲良いグループで旅行の企画が出るときは、グループLINEで全体告知、参加したい人がそこで参加表明して、そのあと参加者だけでLINEグループ作って詳細話してるよ。勝手に企画段階で既婚者省いて告知とかない。
    だから私も結婚する前は泊まり企画参加してたけど、結婚してからは不参加にしてるよ。

    既婚者が自己判断で欠席にすればいいだけなのに誘った方が叩かれる風潮は個人的に謎です。

    +47

    -13

  • 235. 匿名 2019/12/07(土) 00:06:34 

    私もよく行ってたけど、家族も一緒に…ていう流れになってて、その人の家族も泊まったりしてたわー。
    その人だけを誘ったりはしなかったなー。でも家族が行かなくて、自分だけで…ていうパターンもあったけど、そこは妻と話し合ってほしい。こっちには関係ない話。

    +6

    -3

  • 236. 匿名 2019/12/07(土) 00:06:37 

    >>226
    仲良くワイワイしてるんだから混浴もありよね?
    貸切温泉でみんな楽しく入っても文句ないよね?
    なんならスキンシップなんだからHもオッケーよね?

    +3

    -12

  • 237. 匿名 2019/12/07(土) 00:06:46 

    正直に言うんだからやましさが全くない旅行なんじゃと思ったけど、仕事の同僚って微妙!男女関係ない学生時代からの仲間って感じじゃないもんね。
    どこかしらみんな精神的にセクシャルな遊び入ってそう。

    +6

    -3

  • 238. 匿名 2019/12/07(土) 00:06:53 

    >>226
    すべってるよ

    +1

    -2

  • 239. 匿名 2019/12/07(土) 00:07:05 

    そりゃ、もうね、あれよこれよのめくるめく世界の下心があるに決まってるよな

    +5

    -4

  • 240. 匿名 2019/12/07(土) 00:07:11 

    逆にこっちも行ってきていいんだよね?って言うと男は下心しかないから無理とか言いだすよねwお前wwwwってなる

    +46

    -1

  • 241. 匿名 2019/12/07(土) 00:07:18 

    心配するような、男女関係があるかもっていうより、普通に既婚者が男女で旅行に行くのは無しだと思うよ。
    子供がまだ小さいなら当たり前だよ。
    親になって、独身の頃と同じ感覚でいられたらたまらないわ。

    +56

    -3

  • 242. 匿名 2019/12/07(土) 00:07:51 

    前に逆のトピあったけどさぁ

    男女一緒だからって何かあると思うのがおかしい
    既婚でもプライベートの時間が必要だから行く
    旅行くらいで何か言う信頼関係の無い旦那はいや

    って意見が結構出てたよー
    やっぱり自分には甘いんだねw

    +46

    -2

  • 243. 匿名 2019/12/07(土) 00:07:52 

    >>235
    誘うなや

    バカ女

    +10

    -9

  • 244. 匿名 2019/12/07(土) 00:08:48 

    クモの巣🕸️駆除奉仕活動だよ

    +1

    -3

  • 245. 匿名 2019/12/07(土) 00:09:17 

    >>226
    プライベートまで関わりたがる女は地雷

    とりあえず死ねと思われてるから

    +30

    -3

  • 246. 匿名 2019/12/07(土) 00:09:31 

    知らないよ。
    許せる人は許せるだろうし、許せない人は喧嘩でもして止めれば?

    +6

    -0

  • 247. 匿名 2019/12/07(土) 00:09:36 

    >>181
    なんてエロい事をw

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2019/12/07(土) 00:09:37 

    >>236
    そこまでの発想というか妄想はしないですよ笑
    なんでそんなとこまでいっちゃうんですか笑
    普通の温泉施設なら男女別でしょう。。

    ここって、卑猥なことしか考えられない人しかいないんですか?
    学生時代とか、男女仲良く遊べてなかったのかなって心配になりました

    +9

    -27

  • 249. 匿名 2019/12/07(土) 00:09:55 

    >>5
    ガルじゃなくても無理だろ

    +38

    -31

  • 250. 匿名 2019/12/07(土) 00:09:59 

    >>226
    あなたは嫌じゃなくても、そのメンバーの中の誰かの配偶者や恋人が嫌な気持ちになるという想像はできないでしょうか?

    +10

    -4

  • 251. 匿名 2019/12/07(土) 00:11:04 

    >>215さん
    間違ってないと言ってもらえ救われました。
    子供も2人居ますし私の中で結婚後はある程度の行動の制限は既婚者として親として当然と思い過ごしてたので本当に驚きました。
    温泉に行くグループの既婚者と独身者の比率は半々くらいですがほとんどの方が行くようなので私は理解のない嫁と思われてるでしょうが…

    +9

    -3

  • 252. 匿名 2019/12/07(土) 00:11:07 

    >>250
    そういう人は、来ないですよ^^
    最初から独身か許可が出てる人が参加するんです

    +4

    -9

  • 253. 匿名 2019/12/07(土) 00:11:12 

    これで断ったとして同僚の反応想像すると
    そうだよね!とか絶対ならなそうでウザイ。

    +5

    -2

  • 254. 匿名 2019/12/07(土) 00:11:17 

    ほれ、不毛な話しせんと、寝れ、ガキ共。

    +3

    -0

  • 255. 匿名 2019/12/07(土) 00:11:27 

    賛成派の女って知的障害入ってる

    +9

    -10

  • 256. 匿名 2019/12/07(土) 00:11:31 

    結婚できたのが不思議な人ばかりだね

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2019/12/07(土) 00:11:48 

    >>248
    早く辞めろって

    本当にバカは付ける薬が無い

    クッソばか

    +2

    -6

  • 258. 匿名 2019/12/07(土) 00:12:13 

    多分an・an言わせて来るんだろうね

    +6

    -3

  • 259. 匿名 2019/12/07(土) 00:12:25 

    >>255
    決めつける頭が知的でしょ

    +6

    -6

  • 260. 匿名 2019/12/07(土) 00:12:29 

    >>248
    あなたこそモテてこなかったの?
    普通はいくら学生時代の仲間でも
    男と女は違うんだし、常識をわきまえてるからこそ成り立つ関係なんだよ?
    既婚者と女性の温泉旅行のどこが常識があるのかあなたには理解できないのね
    あなたはまともじゃないから黙って

    +39

    -4

  • 261. 匿名 2019/12/07(土) 00:12:39 

    >>1
    主は嫌なの?
    ご主人に正直に気持ちを話したらどう?

    妻と子供がいて女性を含めた温泉旅行は理解出来ない。でも行くなって言うと信用してない自分が悪いのか心が狭いのではと自分を責めてしまう。私は行ってほしくないけど、行くかどうか私に責任転嫁しないで、自分で決めなさい。って。私は行って欲しくないって言ったんだから、もし行って家族関係が悪くなってもそれは貴方の責任だからね。って。

    結局ご主人は貴方に決定権を渡すふりして罪悪感無く行きたいだけだよ。

    +335

    -10

  • 262. 匿名 2019/12/07(土) 00:12:44 

    付いていく言う人もいるけどすごいな...
    付いてったら浮くし放置され雑にされそうだし地獄じゃない?
    付いていくくらいなら意地でも行くのやめさせるわ

    +20

    -1

  • 263. 匿名 2019/12/07(土) 00:12:55 

    >>226
    価値観が違うのはしかたないかもしれませんね。
    できればその手のイベント(男女での旅行)を企画なさらないようにして頂けたら、こちら側としては助かります^^

    私も同期との旅行などありますが、全員が家族同伴(伴侶・子供)での参加を前提としたものです。

    +4

    -1

  • 264. 匿名 2019/12/07(土) 00:12:59 

    >>248
    お前さ、発達障害だろ

    +5

    -8

  • 265. 匿名 2019/12/07(土) 00:13:01 

    >>245
    奥様方にってことですかね?
    そういう女性が周りにいなかったのでピンときません
    反対されてるのなら、無理して来なくていいと思います
    あくまで自分は賛成派です

    +3

    -8

  • 266. 匿名 2019/12/07(土) 00:13:33 

    プライベートでも会社の仲間でしょう
    年1あるかないか不定期の旅行なら反対しないよ

    +2

    -3

  • 267. 匿名 2019/12/07(土) 00:13:54 

    なんだかんだ言っても参加する女は勝負下着で来ると思うよ

    +32

    -4

  • 268. 匿名 2019/12/07(土) 00:14:33 

    >>264
    いや、あんたがオカシイよ
    信用できない旦那を持って大変だね

    +3

    -5

  • 269. 匿名 2019/12/07(土) 00:14:35 

    >>259
    ごめんね。あまりにもアホすぎて

    +4

    -3

  • 270. 匿名 2019/12/07(土) 00:14:42 

    これは何かが始まる予感

    +1

    -2

  • 271. 匿名 2019/12/07(土) 00:14:49 

    >>248
    学生時代に男女で遊べてないのはあなたでは。
    大抵仲間内で付き合うから100%友情のみで遊ぶことってあまりないです。

    +11

    -4

  • 272. 匿名 2019/12/07(土) 00:15:16 

    >>56
    こんなこと計画するんだから、まともな訳ない
    せいぜい、いつものメンバーがたまたま結婚しただけ、してるだけって感覚だよ

    +27

    -2

  • 273. 匿名 2019/12/07(土) 00:15:28 

    >>267
    バカなの?下着なんて誰もみないのに

    +3

    -5

  • 274. 匿名 2019/12/07(土) 00:15:55 

    >>265
    普通は休みの日まで関わらねーよ

    男が何を考えてるか知らなさ過ぎて笑う

    +14

    -2

  • 275. 匿名 2019/12/07(土) 00:16:12 

    こういうのに参加する女ってまじで股ゆるいからやばいんだよね
    普通行かないもん男友達なんて飲み行くくらいでいいのに温泉なんて行きたくないしましてや同僚と温泉なんて絶対行きたくなくない?!

    +65

    -3

  • 276. 匿名 2019/12/07(土) 00:16:15 

    乱行パーティーに行ってもいいですか?と聞く方もどうかしているし
    そんなトンチキな提案にしっかりとノーと言えないあなたもどうかしてる

    +6

    -4

  • 277. 匿名 2019/12/07(土) 00:16:31 

    >>273
    本人が見せる気満々なんじゃない?
    知らんけど

    +8

    -4

  • 278. 匿名 2019/12/07(土) 00:16:39 

    >>268
    本当に障害あるよ、あんた

    +4

    -5

  • 279. 匿名 2019/12/07(土) 00:16:39 

    そりゃ本音は絶対反対だけど強く反対するとこれから本当のこと言わなくなりそう

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2019/12/07(土) 00:17:19 

    同僚の付き合いがある職場って暇すぎだろ

    そんなことやってんの仕事できないやつだけやん

    +36

    -4

  • 281. 匿名 2019/12/07(土) 00:17:33 

    普通の女なら無しで決まってるよ。
    敢えてこう言うのに対する男の意見が聞きたい。
    勿論夫を庇う必要の無い利害関係の全く無い第三者ね。

    +4

    -2

  • 282. 匿名 2019/12/07(土) 00:17:42 

    >>226
    泊まりの旅行という浮かれた状況で、複数の男女が羽目を外したらいろんな間違いが起こりやすいんじゃないか?みんなそれを心配しているんだよ
    中学校の修学旅行みたいに、お行儀良く男女に分かれて食事、行動、就寝なんて絶対にあり得ないわけだし
    いい年した大人が、酒も夜更かしもし放題の状況で清い交流だけで済ますってなかなか難しいと思うんだよね

    +42

    -5

  • 283. 匿名 2019/12/07(土) 00:17:47 

    >>274
    あんたの普通がオカシイんだよ
    休日に会社仲間と過ごしてる人なんて沢山いるわ

    +3

    -12

  • 284. 匿名 2019/12/07(土) 00:17:58 

    >>9
    男女で個人的に旅行いくのと慰安旅行はまた別物でしょw
    会社の人の目があると変なことはできないし。
    そもそも目的から違うよね。

    +247

    -7

  • 285. 匿名 2019/12/07(土) 00:18:05 

    別にいいけど。
    わたしも同じ立場だったら行くと思う。
    何も無いだろうから行くんだろうし。
    甘いのかな。

    +2

    -9

  • 286. 匿名 2019/12/07(土) 00:18:05 

    >>268
    仕事と分けて考えられない奴って緩い女ばっか

    +5

    -2

  • 287. 匿名 2019/12/07(土) 00:18:20 

    そういうノリ嫌い
    他の人は結婚してるのかわからないけど、みんなで旅行とかって大学生じゃないんだから良いことと悪い事がわからないの?って思う
    100歩譲って男同士ならまだわかるけどさ
    逆に主さんが男女で泊りって言ったらどう思うんだろ

    +16

    -2

  • 288. 匿名 2019/12/07(土) 00:19:30 

    >>283
    年寄り?

    若いのはしねーよ

    +10

    -2

  • 289. 匿名 2019/12/07(土) 00:19:33 

    >>178
    会社の同期と、仲良しメンバーと息抜きしたい

    ってのはなんの息抜きなんだろう?
    仕事の息抜き?家庭の息抜き?
    それは普通の飲み会じゃ駄目なのかな…
    一泊旅行しないと出来ないほどの息抜きなの?

    常日頃の会社の愚痴や息抜き程度なら飲み会で十分だと思うんだけど…

    家庭が1番リラックスできる場所じゃないってことだよね?それはそれで可哀想

    +27

    -2

  • 290. 匿名 2019/12/07(土) 00:19:38 

    >>251
    嫁がうるさいってイメージ与えとけば誘われなくなってくるよ
    それでも誘われるなら多分旦那が俺も呼べ呼べ言ってるね

    +21

    -0

  • 291. 匿名 2019/12/07(土) 00:20:27 

    >>1
    ただの社員旅行じゃないの。

    +20

    -47

  • 292. 匿名 2019/12/07(土) 00:20:49 

    >>286
    旦那だけじゃなく会社の人まで疑うんだね
    旦那に孤立して居心地悪く働いて病気になってほしいのか

    +5

    -12

  • 293. 匿名 2019/12/07(土) 00:21:06 

    >>1
    うちは今の部署に変わってから年一回あるよ
    快くは送り出せないけどブーブー文句言いながら行かせてる
    行きたいなら仕方ないし会社の人と仲良くしてもらいたいから
    イライラすると顔に出ちゃったり語調が強くなったり結構感じ悪いヤツだから嫌われないか心配なんだよね
    誘ってもらえるだけありがたいと自分に言い聞かせてるわ

    +13

    -39

  • 294. 匿名 2019/12/07(土) 00:21:31 

    >>1
    よくある5ちゃんのネタ話でしょこれ

    +38

    -3

  • 295. 匿名 2019/12/07(土) 00:21:34 

    >>288
    たしかに。
    やたらおばさん達ランチだの飲み会だの計画してる

    +10

    -1

  • 296. 匿名 2019/12/07(土) 00:21:34 

    そういえば義母の話なんだけど、義母はテニスが趣味でテニスクラブみたいのに入ってて年に1回、みんなで旅行に行ってる。
    義父はテニスやってないからお留守番。
    そのグループは男女いて、シニアなんで60代~80代とかだと思う。
    いつから旅行してるのか分からないけど、義母は最初の頃は旦那残していくの悪いと思ったけど、息子たちも成人したし自由にやってるって感じ。
    そういうのは構わないかね?
    でももっと若い頃からそういう旅行してたら、間違いとかあったりするのかな。

    +8

    -1

  • 297. 匿名 2019/12/07(土) 00:21:35 

    >>292
    本当にバカだ

    +6

    -1

  • 298. 匿名 2019/12/07(土) 00:21:55 

    >>289
    飛躍しすぎなんだよww
    嫁だって息抜き家以外でしたいだろww

    +5

    -11

  • 299. 匿名 2019/12/07(土) 00:22:33 

    >>297
    おまえがな

    +1

    -3

  • 300. 匿名 2019/12/07(土) 00:22:35 

    >>292
    この人笑えるぐらいやばい笑
    会社をなんだと思ってんだろ笑

    +6

    -1

  • 301. 匿名 2019/12/07(土) 00:22:48 

    奥さん大丈夫?浮気されていいならいいけど、バカにすんなって言ってやりな

    +11

    -1

  • 302. 匿名 2019/12/07(土) 00:23:16 

    >>299
    パワハラババアか

    +2

    -3

  • 303. 匿名 2019/12/07(土) 00:23:33 

    んな、楽しい合コンのような旅行やん、
    絶対無理!
    行くって言ってる旦那、大丈夫か?
    奥さん同じことしたらブチ切れでしょ
    絶対無理無理無理無理!

    +15

    -1

  • 304. 匿名 2019/12/07(土) 00:23:49 

    >>299
    ってか、お前さ、荒らしの男だろ

    +2

    -1

  • 305. 匿名 2019/12/07(土) 00:24:00 

    >>201
    コンパニオン付きなんて言わなくていいことを正直に言うなんて旦那さんも本当は悪いなって思ってたんだと思う
    そんな付き合いがしたいなら黙ってればいいのにね
    行きたいけど悪いみたいな感じだったのかな?

    +42

    -0

  • 306. 匿名 2019/12/07(土) 00:24:10 

    >>300
    会社で仲いいのが悪いことなの?

    +3

    -4

  • 307. 匿名 2019/12/07(土) 00:24:41 

    それね、間違いなく間違いおこるよ!
    だってそのための泊まりだからね

    +7

    -3

  • 308. 匿名 2019/12/07(土) 00:24:41 

    普通の旅行なんだろうけど社内で個人的に男女で旅行ってのが単純になんか気持ち悪いなぁと思ったわ
    そう言うベタベタした感じが

    +27

    -2

  • 309. 匿名 2019/12/07(土) 00:24:53 

    >>304
    がる男認定ウザイわ
    んで、がる男だったら何なのよ

    +2

    -2

  • 310. 匿名 2019/12/07(土) 00:25:08 

    >>298
    飛躍してないよ。

    息抜きなら
    飲み会じゃ駄目なの?って言ってるよ

    +10

    -1

  • 311. 匿名 2019/12/07(土) 00:25:19 

    >>306
    正体は元ねらーの寂しい寒いジジイだな

    +3

    -1

  • 312. 匿名 2019/12/07(土) 00:25:33 

    >>248
    あのねー学生の話じゃないんですよ。
    結婚してて子供もいる人が、友達と旅行に行くって、そもそも同性と行ったとしても非難される話なんですよ。
    主の子供が何歳かは分からないけど、例えば幼稚園の子供いるお母さんが、男女の友達と旅行するって言ったらおかしいと思いませんかー?

    +46

    -6

  • 313. 匿名 2019/12/07(土) 00:25:35 

    子供は何歳なんだろう。
    小さいうちは家で子供と過ごして欲しいと私は思ってしまうな。
    息抜きって温泉旅行じゃないとできない訳ではないよね。

    +5

    -1

  • 314. 匿名 2019/12/07(土) 00:26:04 

    >>306
    仲がいいのが悪いと言ってない

    そんなことでしか仲間意識高められない職場なのが問題
    何しに仕事行ってるんだって話ね

    +8

    -1

  • 315. 匿名 2019/12/07(土) 00:26:19 

    >>309
    以後、みんなスルー

    家でダッチ抱いて妄想して寝てろ

    +1

    -3

  • 316. 匿名 2019/12/07(土) 00:26:25 

    青春ごっこしてんじゃねぇって感じですね
    子供同伴で行ってもらう

    +9

    -2

  • 317. 匿名 2019/12/07(土) 00:26:44 

    >>50
    こういうの、食いつきいい系のトピだから、一定周期でアップするんだろ。

    +20

    -0

  • 318. 匿名 2019/12/07(土) 00:26:57 

    この手のこと言い出す男性って今回の旅行は何とか阻止出来ても、そのうち別の形で不安にさせる様なことを常に繰り返しそうで何か疲れきりそう。

    +10

    -0

  • 319. 匿名 2019/12/07(土) 00:27:49 

    >>312
    多分だけど子供がいないから想像できないんだと思う

    +12

    -3

  • 320. 匿名 2019/12/07(土) 00:28:00 

    >>314
    そんなことだって仲間意識高めるのは悪くないよ?

    +0

    -9

  • 321. 匿名 2019/12/07(土) 00:28:28 

    普通に休みの日に同僚と泊まりの温泉ってどんな集団よ。会社の企画でも断りたいわ。夜は浴衣姿で酒飲んで…あーキモ。まともに相手にはされないモテないメンバーなんだろうね特に女の方

    +22

    -2

  • 322. 匿名 2019/12/07(土) 00:28:31 

    独身だけど、自分の彼氏がそんな感じだったらマジでしんどい
    というか、そういう感じの彼氏昔いたけど、女友達と遊びに行くこと多いのが無理になって別れたなー
    向こう的には「浮気してるわけじゃないのに何がいけないのか理解できない」って感じだった
    価値観の違いで終わる話だけど、そこの価値観合わないの本当に無理だった

    +37

    -1

  • 323. 匿名 2019/12/07(土) 00:28:52 

    自己中

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2019/12/07(土) 00:29:03 

    そーいうのってさ、その数人の中にできてるカップルがいるんだよ。
    んであとの他のメンバーはカモフラージュもしくはおれも!みたいな期待してるやつばっか

    1回許すと何回もになるぞ!

    +16

    -1

  • 325. 匿名 2019/12/07(土) 00:29:27 

    >>315
    あんたTHEガル民だね
    決めつけ大好き、偽善大好きってか

    +1

    -1

  • 326. 匿名 2019/12/07(土) 00:30:23 

    >>319
    私もそれ思った…多分子どもいないんだろうな〜って

    +11

    -2

  • 327. 匿名 2019/12/07(土) 00:30:24 

    主さん置いてけぼりで、珍回答ばっかりするのやめてw

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2019/12/07(土) 00:30:52 

    >>273
    Hするなら見るでしょ、普通は

    +5

    -1

  • 329. 匿名 2019/12/07(土) 00:30:59 

    反対してる人は独身時代に誘われたことないだけでしょ

    +2

    -5

  • 330. 匿名 2019/12/07(土) 00:31:02 

    さて、バカ男はほっといて寝ましょう

    +2

    -1

  • 331. 匿名 2019/12/07(土) 00:32:13 

    >>290
    そうですね。
    昔からの友達との仲を邪魔したいわけではないですが私とは価値観の合わない方が多いグループのようなので正直産後はストレスも感じてしまいます。
    うるさい嫁で結構くらいの気持ちで過ごそうと思います。

    +13

    -1

  • 332. 匿名 2019/12/07(土) 00:32:14 

    >>329
    逆じゃない?どうしたまじで?

    +5

    -1

  • 333. 匿名 2019/12/07(土) 00:32:28 

    私は気にならないな
    むしろ行っておいでと思う

    旦那が会社の同期の男5人女1人で1泊のスノボいくけど、普段仕事のストレスすごいからリフレッシュしてきてね~と思う

    あと私も一人暮らしみたいで楽しいし!

    +12

    -16

  • 334. 匿名 2019/12/07(土) 00:32:51 

    そういうの自ら自粛できる旦那じゃないとこれから先もいろいろ大変だね
    家族思いやれず自己中な上にあわよくば…っていう人間なんでしょ
    気持ち悪い

    +8

    -1

  • 335. 匿名 2019/12/07(土) 00:33:12 

    女が二人くらいならいいよ(笑)
    旦那、ハゲだしもてないもん。

    +1

    -2

  • 336. 匿名 2019/12/07(土) 00:33:13 

    いつもワンオペで旦那が旅行したぐらいで
    生活に何の変化をもたらすのか
    次は旦那に預けて自分が旅行に行けばいい

    +7

    -2

  • 337. 匿名 2019/12/07(土) 00:34:14 

    >>330
    勝手に寝ろよババア

    +2

    -2

  • 338. 匿名 2019/12/07(土) 00:34:45 

    同期と仲いいのは別に非難されるべきことじゃない。

    ただ、社会人として、あと妻帯者っていうか家庭を持った(しかも子供まで居る)人間は、世間的に誤解を招かないよう行動を慎むべし…と、ここにいる大多数の人が望んでいるのはそれだけなんじゃないかな。

    +34

    -1

  • 339. 匿名 2019/12/07(土) 00:35:01 

    この手の話題は賛成派と反対派がお互いに絶対譲らない
    きっと違う星の違う文化の人間なんだな、と思うようにしてる

    +5

    -1

  • 340. 匿名 2019/12/07(土) 00:35:12 

    >>305
    打診されたときに私がピンクコンパニオンでも呼ぶつもり?と聞いたことへの返答だったので悪いと思ってというより安心させるために言ったんだと思います。本当に価値観がお互いに違うんだなと今回のことで実感しました。

    +12

    -0

  • 341. 匿名 2019/12/07(土) 00:35:23 

    >>337
    ほら、やっぱ、喰いついてきた

    自慰は楽しい?ジジイw

    +5

    -4

  • 342. 匿名 2019/12/07(土) 00:35:26 

    >>333
    賛成がいても当たり前なのに賛成は悪扱いだよ
    ひどいよねガル民の偏った思考

    +9

    -9

  • 343. 匿名 2019/12/07(土) 00:36:13 

    >>341
    気持ち悪い..あなたも出ていって

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2019/12/07(土) 00:36:21 

    >>320
    だから仲間意識高める為なら何してもいいのかって話
    常識わきまえろ

    +6

    -1

  • 345. 匿名 2019/12/07(土) 00:37:29 

    >>342 賛成の意見がペラいから

    +5

    -8

  • 346. 匿名 2019/12/07(土) 00:37:33 

    >>343
    相手にするあなた達も良くないのよ

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2019/12/07(土) 00:37:36 

    >>341
    ほら、こう言うすぐ下ネタに直結するタイプが旦那の息抜きを浮気だと言い放つんだよ

    +2

    -3

  • 348. 匿名 2019/12/07(土) 00:38:30 

    >>345
    あんたの発言がペラい

    +6

    -2

  • 349. 匿名 2019/12/07(土) 00:39:22 

    >>326
    やめてー子供いないけどあんな頭おかしくないよー

    +13

    -1

  • 350. 匿名 2019/12/07(土) 00:39:35 

    >>344
    慰安旅行はよくて他の集まりがアウトの意味がわからないのよ

    +3

    -9

  • 351. 匿名 2019/12/07(土) 00:40:19 

    しつこいのは発達障害あるよ

    +8

    -3

  • 352. 匿名 2019/12/07(土) 00:40:24 

    女心まったく分かってないな。
    自分の旦那、行って欲しい訳ないじゃん。

    +7

    -1

  • 353. 匿名 2019/12/07(土) 00:41:29 

    8人もいるのに旦那がピンポイントで浮気するって考える頭湧いてないなら何なの

    +4

    -14

  • 354. 匿名 2019/12/07(土) 00:41:54 

    >>350
    それが社会人だから。
    常識を持った大人だから。
    ワイワイガチャガチャしてるだけなら社会に出て来ないでいいのに。
    いい大人が学生ノリしてて恥ずかしくないの?類は友を呼ぶんだから仕方ないか。

    +20

    -2

  • 355. 匿名 2019/12/07(土) 00:42:30 

    最初は本当になんの気なくても、
    ゆっくり温泉入ってお酒に美味しい料理。

    目の前で独身の若い子が
    浴衣姿でほろ酔いになってたら、そりゃチャンスあれば行くでしょ。

    私が逆の立場なら、このシチュエーションで
    そこそこタイプの人に口説かれたらワンナイと割り切って
    行ってしまうかも。それと一緒。

    +52

    -3

  • 356. 匿名 2019/12/07(土) 00:43:08 

    >>353
    独身のように自由に生きたいなら結婚なんかするもんじゃない。これ一般常識

    +32

    -1

  • 357. 匿名 2019/12/07(土) 00:43:17 

    私はこれで浮気された
    旦那を狙ってた女が提案した旅行だったみたい
    浮気から本気になり、子供もいなかったのですぐ離婚しましたよ

    +70

    -1

  • 358. 匿名 2019/12/07(土) 00:43:27 

    会社的にそれOKなの?
    うちの会社では有り得ないけど
    変な噂すぐたつよ

    +22

    -1

  • 359. 匿名 2019/12/07(土) 00:43:29 

    私は嫌だけど旦那に行かないでと言えないタイプ
    愛情だけがただただ薄れていく

    +5

    -2

  • 360. 匿名 2019/12/07(土) 00:48:06 

    前働いてた会社に男3女3でそういうグループがいたのよ
    既婚独身混ざって旅行してたりね
    仲が良いのは良いことなんだけど他の人達はプライベートとある程度分けてたからなんとなくそのグループの人会社で浮いてたよ
    社内でも馴れ合いしてて正直気持ち悪かった

    +33

    -1

  • 361. 匿名 2019/12/07(土) 00:48:27 

    社員旅行や出張ならいいけど、個人は無理

    +0

    -2

  • 362. 匿名 2019/12/07(土) 00:48:43 

    >>153
    あなた興奮し過ぎw

    +17

    -0

  • 363. 匿名 2019/12/07(土) 00:49:11 

    >>356
    結婚生活の定義なんて人それぞれでしょう

    +5

    -7

  • 364. 匿名 2019/12/07(土) 00:50:04 

    >>292
    まともな会社なら既婚者が異性込みの社員同士のお泊まり会なんて、間違いあっても無くても咎めるよ
    個人の感覚的な問題だけじゃなく監督責任も問われるからね

    +28

    -2

  • 365. 匿名 2019/12/07(土) 00:50:12 

    口汚なく罵り合うのはなしで。

    +3

    -0

  • 366. 匿名 2019/12/07(土) 00:50:20 

    荒らしは無視しようね

    +5

    -0

  • 367. 匿名 2019/12/07(土) 00:50:38 

    多分主の旦那だけが既婚者なのかね?
    他の人も結婚してたら、普通は良い顔しないだろうし。
    このグループで一人づつ結婚していく中で、その中の配偶者がこの旅行を止めたとして、主の旦那は結婚してからも参加してるのに、なんで俺はダメなんだ!とかって揉めそうだわ。

    +9

    -0

  • 368. 匿名 2019/12/07(土) 00:51:33 

    こういうのはべつにやらしくないよね

    一番やらしいのは出張。ほんとどうでもいい用務に不要な人つれていったりしても「それはおかしいだろ」って思う人がその人より上司にいないと誰もたしなめられない。

    こういう出張してるやついるよ、公務員でもね。予算消化とかいって不要な人連れて行ったりしてる。まあそもそも主用務自体もいかなくてもいい予算を消化するためだけの無駄旅行だけど。いいかげん予算余ったら来年度に繰り越しか返金の制度とるべき。無駄消化して来年もとりたいとかおかしい。

    +3

    -0

  • 369. 匿名 2019/12/07(土) 00:52:04 

    >>363
    そうですね。だからこそ一般常識として既婚者は誘わないのが常識なのに通じないんだから大問題です

    +15

    -5

  • 370. 匿名 2019/12/07(土) 00:53:01 

    >>364
    ほんと。上司やほかの社員に聞いてみなよ。まともなのかそうじゃないのかすぐわかるよ。

    +7

    -1

  • 371. 匿名 2019/12/07(土) 00:53:13 

    本当に同僚と、かなぁ。

    +4

    -0

  • 372. 匿名 2019/12/07(土) 00:54:13 

    乱発射

    +0

    -1

  • 373. 匿名 2019/12/07(土) 00:57:32 

    旦那さん以外の男性は既婚者?独身?
    旦那さんだけなら絶対なし
    他にもいるなら何故そんな計画したか問うね
    わざわざ既婚者が家族置いて不安にさせるような異性との旅行に行きたがる理由がわからない
    ここで聴くより、旦那さんにちゃんと嫌だとしっかり伝えるべきです

    +10

    -1

  • 374. 匿名 2019/12/07(土) 00:59:15 

    >>78
    ゲーム会という名の合コンですね
    家で集まるなんていくらでもイチャイチャできるじゃん
    ただのゲーム会というなら一緒に参加させてくれるはず拒否したらアウト

    +123

    -2

  • 375. 匿名 2019/12/07(土) 01:00:03 

    基本的にここは少し真面目な正義感溢れる人も多いから荒らしのいい遊びネタにはなるんだろうと思う

    本当に相手にするのは時間の無駄だよ

    +4

    -3

  • 376. 匿名 2019/12/07(土) 01:01:12 

    >>8
    部屋別で取っても、どこかの部屋に集まるから一緒じゃないかな
    要は修学旅行のノリな気がする

    +246

    -3

  • 377. 匿名 2019/12/07(土) 01:01:49 

    許せません。
    プライベートなら嫌だとはっきり言います。夫の事は信じてるし信じてあげたいけど、温泉、浴衣、お酒、何があるか分からないし、女性の同僚の考えが読めない以上、胡散臭いと思ってしまう。
    行くか行かないかはご主人次第だけど、好きだからこそ嫌だという気持ちを伝えてもいいのでは?
    社員旅行なら話は別で、嫌だけど仕方ない、というスタンスです。

    +11

    -2

  • 378. 匿名 2019/12/07(土) 01:02:18 

    >>1
    いやいやありえない
    プライベートでしかも泊まりの温泉旅行とかもうやましい気持ちしかないでしょ
    嫁に言ってるからセーフとはならない
    今やましい関係になかったとしても一気に距離近くなりそう
    本当は複数人じゃない可能性だってある訳だし、私だったら絶対NG
    温泉じゃなくてもプライベートで旅行自体なし!

    +128

    -9

  • 379. 匿名 2019/12/07(土) 01:02:41 

    >>67
    それ言うなら
    嫁にも息抜きさせてやれよ。

    +19

    -0

  • 380. 匿名 2019/12/07(土) 01:03:28 

    >>1
    そんなに温泉旅行したいなら家族としたらいいやん

    +139

    -6

  • 381. 匿名 2019/12/07(土) 01:04:33 

    うちの旦那も行くよー。
    泊まりでスキー。
    子供も連れてってくれるから良いけど。
    独身、既婚、子供いたりで入り混じってる。
    子供も一緒だからまだ良いけど、大人だけだったら嫌だな。

    +10

    -2

  • 382. 匿名 2019/12/07(土) 01:04:35 

    ウチは勝手に行くタイプだったよ。
    結婚した責任とか父親になった自覚とか皆無だった。
    離婚したよ!

    +11

    -1

  • 383. 匿名 2019/12/07(土) 01:06:27 

    奥さんが絶対いい気しないんだから家に持ち帰る前に断ってほしいわ 

    +14

    -2

  • 384. 匿名 2019/12/07(土) 01:10:54 

    何がいけないのかな?うちは何度かあるよ。

    +2

    -10

  • 385. 匿名 2019/12/07(土) 01:11:27 

    会社でその状態だったけど浮気してたよ。
    周りも知らなかったらしい。

    携帯が繋がらないからって同僚の方に奥さんから
    かかってきたけど、
    実は最初から接待も兼ねて2泊で行くと嫁に嘘をつき
    みんなを車で送った後にその女を最後に送ると言って、
    2泊目は2人で過ごしてたらしい。計画犯。

    同僚はもちろん何も知らないから、えっ?今日ですか?えっ?昨日送ってもらって、えっ?
    と混乱して普通に答えてしまい
    奥さんにバレたらしい…同僚もみんな騙されてた。

    会社中の噂になった。

    +36

    -0

  • 386. 匿名 2019/12/07(土) 01:12:38 

    >>122
    山小屋はエッチできないけど、過酷な状況を一緒に乗り越えるわけだからそこで強い絆が結ばれそうで、ある意味温泉旅行より嫌だわ

    +16

    -0

  • 387. 匿名 2019/12/07(土) 01:13:27 

    100歩譲って行くとして本当にやましい事ないなら、奥さんもどうですか?って一声あるんじゃない?
    うちの旦那の職場、福利を利用してのちょっとした旅行を誰でも自由に企画できるけど社員旅行じゃないから既婚者は奥さんも参加が暗黙のルールになってるよ
    奥さん来られないのに行こうとする既婚者もいないし、旦那だけでも来たら?なんて言う人もいない

    +11

    -1

  • 388. 匿名 2019/12/07(土) 01:15:38 

    「友達はみんな行くのになんで俺は行っちゃ駄目なんだ~!」言われたら「よそはよそ~!家は家~!」って言ってやんな。

    +12

    -1

  • 389. 匿名 2019/12/07(土) 01:15:38 

    >>381
    ちゃんと面倒見られる人なら子ども連れて行ってくれるならありだよね
    子どもの目があるし

    +6

    -1

  • 390. 匿名 2019/12/07(土) 01:15:49 

    嫌です。 
    てか、結婚してそんな事に悩むのが嫌。

    +22

    -2

  • 391. 匿名 2019/12/07(土) 01:20:32 

    誘う同僚もその場で断らずに聞いてくる旦那もあほ

    +15

    -0

  • 392. 匿名 2019/12/07(土) 01:20:38 

    行きたいなら行かせとけば?何言っても無駄な男居るからなぁ(笑)一線引いて頑張れ〜
    でも自分の為の貯金はしっかりしといた方がいいよ〜

    +6

    -1

  • 393. 匿名 2019/12/07(土) 01:20:44 

    だいたいの人が嫌でしょ

    ましてや、既婚なのに


    妻の気持ちに
    寄り添えない人しか思えない

    +12

    -2

  • 394. 匿名 2019/12/07(土) 01:21:36 

    >>1
    話をしてきたってことは実は主さん、一緒に行かないかって誘われてるとかはない?社員旅行って実費だとしても奥さんならついていけるよね、たぶん。一緒に行くねっていってみてはどうかな!

    +6

    -33

  • 395. 匿名 2019/12/07(土) 01:21:40 

    >>32
    たしかに旦那20代でまざってる女性が50代とかなら心配しようがないわな

    +98

    -5

  • 396. 匿名 2019/12/07(土) 01:25:39 

    社員旅行的なやつ?

    +0

    -2

  • 397. 匿名 2019/12/07(土) 01:28:35 

    >>377
    社員旅行なら上司やお局や不特定多数の目ががあるもんね。

    今回のシチュエーション、女の私でも(そこそこ好みの人がいたら)もしかして今夜………?!とか考えちゃうシチュエーションだよ

    爽やかグループ旅行の実態は皆考えてるのはそんなもんだってば(笑)←勿論それ以外にも温泉でリフレッシュ、名物料理を楽しむとか色々あるけどね

    +6

    -0

  • 398. 匿名 2019/12/07(土) 01:29:40 

    何か間違いが起こるかも?って心配より、なんていうかもう…その感覚が気持ち悪いなと思う。

    +5

    -1

  • 399. 匿名 2019/12/07(土) 01:34:18 

    社員旅行ならオケ。
    プライベートなら行くならぬっ殺すかも。

    +5

    -2

  • 400. 匿名 2019/12/07(土) 01:38:24 

    許さない方が良いですわ!!旦那を狙ってる女がいるかもしれないじゃん!!絶対に許すな!!

    +6

    -1

  • 401. 匿名 2019/12/07(土) 01:38:40 

    >>395
    横からごめん
    うちは従業員さんがお酒を飲む方が多いから、毎年の忘年会を旅館で開いて、泊まりたい人は泊まる、帰りたい人は帰るという形でしてるんだけど、去年の忘年会で泊まって帰った20代男性が40代半ばの女性の部屋に夜中こっそりと入って行ったよ。
    部屋はもちろん男女別で、1人部屋を希望する人は1人部屋にしてるんだけど、そのおばちゃんの部屋は1人部屋だった。

    +77

    -0

  • 402. 匿名 2019/12/07(土) 01:41:13 

    自分だったら100%誘わない。
    けど彼女いる男友達とか普通に
    仲良いグループで旅行しようよ!
    とか誘ってくるから気にしない人は
    本当にしないというか考えが
    そこまで至らないんだと思う。

    +26

    -1

  • 403. 匿名 2019/12/07(土) 01:45:51 

    何もないってわかってても既婚者や彼女持ちの男性を誘う女は人として無理。
    中には平気な人もいるだろうけど私は無理。

    +27

    -4

  • 404. 匿名 2019/12/07(土) 01:46:11 

    主さん完全になめられてる!!ガツンと嫌だと言ってやれ!!妻のプライド見せてやれ!!

    +16

    -3

  • 405. 匿名 2019/12/07(土) 01:48:36 

    愛は無いので女が居ることより、そんな無駄金使うなら私に金使わせろと思っちゃう(`Δ´)

    +13

    -2

  • 406. 匿名 2019/12/07(土) 01:49:41 

    >>1
    このトピ前にも見た気がするんだけど、気のせいかな?

    +59

    -1

  • 407. 匿名 2019/12/07(土) 01:50:41 

    >>5
    ガルちゃんは嫉妬深い人多そうだから、聞いても反対されて終わりだよね(笑)
    皆無理!絶対NG!だもん

    +38

    -34

  • 408. 匿名 2019/12/07(土) 01:52:21 

    無理。

    年収5000万とかあって悠々自適な生活送らせてもらってるなら浮気でも好きにしてどーぞだけどw

    +18

    -3

  • 409. 匿名 2019/12/07(土) 01:55:01 

    既婚者を誘うやつ頭おかしいでしょ。
    旦那も大学時代の仲良いグループがあるんだけど、その中の独身の女からの年賀状に「○○(旦那)もたまには旅行行こうよー!」って書いてあったから旦那に見せずに破り捨てた。

    +51

    -9

  • 410. 匿名 2019/12/07(土) 01:56:46 

    後から着いていっちゃえ!

    +0

    -2

  • 411. 匿名 2019/12/07(土) 01:57:29 

    >>342
    多数派の意見に賛同が集まるに決まってるじゃん。

    +5

    -3

  • 412. 匿名 2019/12/07(土) 02:00:32 

    なんで馬鹿正直に女性がメンバーにいるとか奥さんに言うんでしょうね。
    現地で男性メンバーだけで写真でも撮って、LINEで奥さんに見せれば奥さんも安心だし、余計な心配されなくて済む。
    私も男性含むメンバーで飲み会や日帰り旅行程度ならするけど、その程度でも夫には同行メンバーは全員女性と言って出かけます。

    +8

    -19

  • 413. 匿名 2019/12/07(土) 02:01:39 

    独身の時付き合ってた男がそういうお泊まりの王さまゲーム笑みたいなの好きで、男はいつも決まったメンバーで女の子は常に新規みたいなのずーっとやっていたよ。独身だけど皆彼女いるのに泊まりでその場は何も無くても個々にこっそりできていたりする。そんでライトに付き合ってまたお気に入り探し、みたいなの繰り返す。でも彼女とは別れないの。同僚がそういう男だったら引き込まれてしまうだろうね

    +21

    -1

  • 414. 匿名 2019/12/07(土) 02:02:25 

    >>412
    女がいる事を隠された方が嫌だな。

    +25

    -2

  • 415. 匿名 2019/12/07(土) 02:04:44 

    理解されないかもしれないけど
    うちの職場はみんな仲良くて
    朝まで飲みにいくのも当たり前だし
    みんなで誰かの家に泊まったりある…
    若くもないおじさん、おばさんだらけだけど。

    仲がいいというか、同志?みたいな感じ。
    下心なんてない…
    職種にもよるだろうけど。

    +6

    -13

  • 416. 匿名 2019/12/07(土) 02:08:18 

    勝手だなぁー

    私も同じ趣味の人集って、男女で温泉旅行行っていい?
    来れる人が少なくて2人っきりになっちゃったり
    男の人が多かったりしても、あなたも旅行楽しんで来るわけだし、私も何が起こるか分からないけど同じ趣味を持ったもの同士だし、たったの1泊だから楽しく過ごせると思うんだよね!!

    あなたはあっち、私はこっち
    私達夫婦だけど、お互いの知らないところで盛り上がる新鮮さを楽しみましょ!!
    私が楽しみにしてるんだから喜んで送り出してくれるよね?

    って、笑顔で嫌味言いたい

    +36

    -2

  • 417. 匿名 2019/12/07(土) 02:09:06 

    >>414

    参加する男性達も奥さんには男性メンバーのみ、と伝えるって言ってます。
    奥さんと余計な揉め事は避けたいし、言えば絶対にいい顔されないのを知ってるから。

    +3

    -12

  • 418. 匿名 2019/12/07(土) 02:11:20 

    いやいや!絶対むりだわ

    +4

    -0

  • 419. 匿名 2019/12/07(土) 02:13:13 

    >>1
    男女の旅行って。。社内で公認されてるのではないのでしょ?
    コンプライアンス的にどうなのよ

    +29

    -11

  • 420. 匿名 2019/12/07(土) 02:14:04 

    >>417
    奥さんや旦那さんに黙ってでも行きたいって私は裏切ってる感じがするからできない。

    +29

    -2

  • 421. 匿名 2019/12/07(土) 02:16:44 

    >>415
    仲がいいのも下心が無いのもわかるんだけど、そういうのがモラル的に気持ち悪いんですよ

    +15

    -4

  • 422. 匿名 2019/12/07(土) 02:17:46 

    >>406
    こう言う話多いよね。

    +21

    -0

  • 423. 匿名 2019/12/07(土) 02:20:43 

    >>417
    いい歳して嘘ついてまで遊びに行きたいって幼稚すぎやしない?

    お花畑もいいけど子供とかが知ると気持ち悪いって思うだろうし軽蔑するよ

    +27

    -2

  • 424. 匿名 2019/12/07(土) 02:21:00 

    >>412
    個人的には隠して行って万が一バレた時にやましい事やったんか?って思われるのが嫌だから
    男友達も来る飲み会とかは誰と誰と誰が来るって全部旦那に話して行く。

    逆にふとした時に旦那が男だけって言ってたのに、女もいたって知ったら嫌じゃない?
    別に行くのは良いけど隠される方が個人的には不愉快というか疑い持つ。

    +14

    -1

  • 425. 匿名 2019/12/07(土) 02:22:25 

    >>417
    怪しさ満載の旅だな 笑

    +11

    -1

  • 426. 匿名 2019/12/07(土) 02:25:07 

    >>417
    余計な揉め事イヤとか言いながら隠して行ってバレたらもっと大ごとになることも分からんってしょーもない頭の男なんやろねw

    +16

    -0

  • 427. 匿名 2019/12/07(土) 02:27:58 

    >>417
    まあ旦那は気付いてるでしょうね。
    バレてないと思ってるのは当人同士だけー。
    その男友達の嫁にもバレてると思うよ!

    +17

    -0

  • 428. 匿名 2019/12/07(土) 02:28:03 

    >>412
    旦那に堂々と言えない、言わない相手とは出掛けないわ。

    +12

    -0

  • 429. 匿名 2019/12/07(土) 02:29:10 

    男女でもオッケーじゃん、おかしなこと起きないし!何でダメなの?

    とか言う人に限って、その場で擬似恋愛みたいなの楽しんでるんだよなー。
    浴衣姿にドキドキとか、ちょっと2人きりになってみてドキドキとか。

    +11

    -3

  • 430. 匿名 2019/12/07(土) 02:29:53 

    >>412
    現地で男性メンバーだけで写真でも撮って、LINEで奥さんに見せれば奥さんも安心だし、余計な心配されなくて済む。

    この思考が無理。
    心配させなければ何してもいいわけじゃないし、これでもしバレたら?
    嫁や旦那を裏切るような人は信用できんわ。

    +14

    -2

  • 431. 匿名 2019/12/07(土) 02:30:37 

    男女でもオッケーじゃん、おかしな事になんかならないし!
    っと言いつつ、実際は擬似恋愛楽しんでるよね。自分だったらそんな旦那無理だ。

    +12

    -2

  • 432. 匿名 2019/12/07(土) 02:35:18 

    家庭持ってまで家族以外との旅行とか、ダルイ。
    ここ最近は災害も多いし、仕事ならまだしも家族ほったらかしの旅行中に何かあっても旦那は他人の男女と、自分は子ども達とで何日も連絡取れないような事だってあるでしょ。しかもニュースとかでその男女が全員浴衣姿とかで映ったら笑える

    +16

    -1

  • 433. 匿名 2019/12/07(土) 02:36:03 

    >>412
    ここまでしてもなお行く意味はなんだろう。
    相手に心配させたくないならそもそも行かないと思う。

    +8

    -2

  • 434. 匿名 2019/12/07(土) 02:39:46 

    同級生にもいる。
    40歳越えて年に何度かグループで会おうっての言ってくる奴が一人。ただの飲み会なんだけど、昔から可愛い女友達を狙ってるっぽくて気持ち悪い。
    次からは行くのやめとくわ。くだらない下心持った奴の企みに巻き込まれたくないわ、気持ち悪い。

    +13

    -0

  • 435. 匿名 2019/12/07(土) 02:41:14 

    >>407
    だね。男友達居ないしね。
    コミュ障多いし

    +21

    -18

  • 436. 匿名 2019/12/07(土) 02:43:12 

    >>415
    うちも大学時代のメンバーで2泊3日の四国旅行した時、メンバーが独身既婚男女いろいろだったんだよなぁ
    奥さんや旦那さん連れもいたし子連れもいたし独身パートナーあり独身パートナーなしとかぐちゃぐちゃ
    もちろん部屋は家族単位か同性大部屋だった
    二人で旅行とかは論外だけど、大人数の混合旅行がそんなに眉をひそめられるものだと思わなかった
    もしかしたら友人たちの配偶者やパートナーに嫌な思いをさせてしまっただろうかと今さら反省

    +7

    -3

  • 437. 匿名 2019/12/07(土) 02:44:20 

    夜は女の子のお店に行くのかな

    +3

    -2

  • 438. 匿名 2019/12/07(土) 02:46:21 

    学生のときは男女混合でキャンプしたけど大人になって既婚者出てきたら年1あるかないかの軽い飲みで終了だよ。
    それすらもめんどくさい。

    +10

    -0

  • 439. 匿名 2019/12/07(土) 02:47:20 

    >>1の旦那に聞きたい
    逆の立場で奥さんが子供を置いて
    とか実家に預けてまで同僚と
    温泉旅行に行くと言ったら許せるのか

    +85

    -1

  • 440. 匿名 2019/12/07(土) 02:48:27 

    >>436
    別け隔てなく声をかけた結果なら気にしなくていいんじゃない?
    このトピ主の旦那さんはあなたと状況が違うと思う。

    +9

    -0

  • 441. 匿名 2019/12/07(土) 02:51:30 

    >>125
    一回だけ友達の代わりに座敷コンパニオンの仕事したけど男性不信になった。
    相手は社員旅行で1時間ぐらいの仕事だったけど延長ばっかり、一緒に入った女がすぐ酔っ払っておじさんとチューしてたり子供が産まれたって嬉しそうに写真みせてくれたお兄さんも変なブスとチューして消えた。
    私には衝撃的で途中からお酒も飲まずにトイレに隠れてた。 トイレまでついてきたおじさんもいて悲鳴あげたら消えたけど。
    泊まりのコンパニオンなら男性が20人いたら18人は何かしてる。
    私がいない間にプロのおばさんが女体盛りしたのも女の子から聞いた。

    +48

    -0

  • 442. 匿名 2019/12/07(土) 02:51:56 

    いい歳して修学旅行気分。きも。

    +9

    -1

  • 443. 匿名 2019/12/07(土) 02:51:56 

    >>438
    めっちゃわかる。学生の頃とか、未婚の頃は夜中に呼ばれてもどこにでも出没してたし寝ずに仕事行ったりしてたけどw

    最近は飲み会に呼ばれるのもだるいw
    とりあえず行けたら行くわーぐらい言って行かないつもりでいたら当日飲み会中に来いよ来いよって連絡来まくるのもだるいw
    子供できてから自分も大人になったのかしらと思うw

    +8

    -0

  • 444. 匿名 2019/12/07(土) 03:01:54 

    良い年して友情って免罪符で男女旅行してる人間引く。大人になったら友情は難しいなんてわかりきったこと。異性ならなおさらね。
    良い年して男女グループで遊んでる人達は二人きりで口説いたりできない中学生脳か、相手が別にいるけど疑似恋愛はしたいタイプか、どちらにしても魅力ない人間が多い。

    +15

    -1

  • 445. 匿名 2019/12/07(土) 03:05:21 

    男女8人ではなくたぶんそれは2人きりだね。女と。

    +4

    -1

  • 446. 匿名 2019/12/07(土) 03:05:50 

    >>415
    ただあなたが知らないだけでオジサンだろうがオバサンだろうがこっそり恋愛してるもんだよ

    +9

    -0

  • 447. 匿名 2019/12/07(土) 03:15:40 

    うちは単身赴任だから
    旅行反対とか微笑ましいわ

    +2

    -2

  • 448. 匿名 2019/12/07(土) 03:17:49 

    無理です。
    そんな話を断らない旦那も誘ってくる同僚達も信じられない。
    同僚との付き合いだからと家族を置いて泊まり旅行に行く旦那を気持ち悪いと思ってしまう。

    +11

    -1

  • 449. 匿名 2019/12/07(土) 03:18:08 

    行く旦那も誘う同僚もおかしいよ
    仲の良い同僚との旅行は家族や彼氏彼女も一緒に行くよ
    そうじゃ無いと相手が心配になるのは当たり前
    奥さんが行けない人は断ってる
    もし自分の旦那が1人で行きたいって言ったら「アホか!」って言って許さないよ

    +9

    -1

  • 450. 匿名 2019/12/07(土) 03:19:55 

    >>125
    それはピンクコンパニオンだね。男同士の旅行で呼ぶのはほぼピンク。やりまくりだよ。まぁ酒入ってると普通のコンパニオンにも彼女持ちだろうと既婚者だろうと100%誘ってくるけど。

    +40

    -0

  • 451. 匿名 2019/12/07(土) 03:20:17 

    絶対ナシ。無理。妻と子供同伴ならいいけど。それなら家族旅行でリラックスしたいよね。なんか下心満載でウザイ。まともな人ではない、不倫脳の行き遅れた独女やバツあり、既婚でも淫乱女もいるかもしれないから要注意で警戒した方がいい。

    +21

    -5

  • 452. 匿名 2019/12/07(土) 03:24:21 

    自分の立場に置き換えてみたけど許せないというかショック。ホイホイ誘いをOKしてきた旦那に幻滅しかない。行かないでと言って止めてくれたとしても本人は行きたかった訳だしモヤモヤが残るなぁ。大袈裟だけど離婚も視野に入れると思う。

    +48

    -2

  • 453. 匿名 2019/12/07(土) 03:29:31 

    旦那だけ旅行ズルいって書いてるようにしか見えない

    +2

    -21

  • 454. 匿名 2019/12/07(土) 03:34:18 

    女性もいるなら逆に安心だけどなあ・・誰が既婚男なんかとやりたがるかって話。安パイだと思われてるから旅行に参加してくれる女もいるんだよ。男だらけの旅行のほうが目的はエロってはっきりしてるじゃん。お前らバカなの?

    +1

    -26

  • 455. 匿名 2019/12/07(土) 03:35:46 

    >>454
    社員旅行で彼女持ちとやってる奴居たよ。

    +24

    -0

  • 456. 匿名 2019/12/07(土) 03:36:14 

    ブクブク太ったブタが嫉妬

    +0

    -14

  • 457. 匿名 2019/12/07(土) 03:39:32 

    社員旅行ならまだしも、同僚と勝手に行く旅行は何かの節目(たとえば、入社10年目の同期会)以外ならNG。金がもったいない

    +6

    -0

  • 458. 匿名 2019/12/07(土) 03:39:40 

    そもそも旅行行く金あるなら家に入れろよって思う
    それか家族旅行や日帰りでもいい、家族に使ってほしい
    独身じゃないんだからありえない

    +53

    -2

  • 459. 匿名 2019/12/07(土) 03:48:04 

    貧乏人は心も貧乏

    +1

    -2

  • 460. 匿名 2019/12/07(土) 03:48:09 

    >>1
    主さん、旦那さんと話し合って。嫌だときちんと言おう。
    それでも旦那さんが旅行に行くなら離婚を視野に入れて。
    パートナーが嫌がることをする夫はこの先信用できないから。

    +112

    -5

  • 461. 匿名 2019/12/07(土) 03:49:01 

    無しだな
    行った先で抜け駆けしてなんかしそう

    +9

    -1

  • 462. 匿名 2019/12/07(土) 03:50:28 

    >>454
    同僚同士の不倫って案外多いよw
    むしろ昔から仲良い異性の友達の方が安心できるぐらい。既婚者の不倫相手が同僚ってパターン多い。

    学生の頃からの友達だと、SNSだったりで奥さんも繋がってるとか見られる可能性あるけど
    同僚で軽く挨拶した事あるとか顔見た事あるぐらいだと、地元がどこでどこの学校出身でとか分からんから繋がりにくいしね。

    +31

    -0

  • 463. 匿名 2019/12/07(土) 03:52:18 

    女性陣だって既婚にこられたくないでしょうよ
    気持ち悪い。
    どんな顔して行くつもりなんだろう?

    +9

    -1

  • 464. 匿名 2019/12/07(土) 04:03:48 

    既婚者を狙い撃ちする女もいる。旅行にホイホイ着いてくる女だもん、フラフラ誘いに乗る既婚者の方がただの遊びならもってこいじゃん。独身男だとストーカーになるリスクあるもん

    +28

    -0

  • 465. 匿名 2019/12/07(土) 04:05:24 

    >>222
    車の運転の話に似てる
    俺は運転うまいから、心配すんな!ってやつ。

    事故はもらってしまうものなのに。

    +7

    -0

  • 466. 匿名 2019/12/07(土) 04:05:31 

    いい年して男女グループで泊まり旅行って下心しか感じない
    まともな社会人の発想じゃない

    +37

    -2

  • 467. 匿名 2019/12/07(土) 04:15:50 

    >>226
    既婚の男女混ぜこぜ泊まらないと連帯感持てないの?
    キモい間柄の同期だね。

    +21

    -1

  • 468. 匿名 2019/12/07(土) 04:23:56 

    >>1
    本当に8人で行くの?

    実は女と2人っきりだったりして…って、私なら疑っちゃうかも

    +163

    -4

  • 469. 匿名 2019/12/07(土) 04:24:25 

    >>292
    アットホームな会社です。って
    フリーペーパーにいつも求人広告打ってる会社にお勤めなんですか?

    +9

    -0

  • 470. 匿名 2019/12/07(土) 04:40:42 

    アホな旦那と同僚だね
    普通に考えて自分の嫁がそれを言ったら
    行かせるのか?って話
    同僚と旅行行く〜男もいるよ♫でOKするのか?
    奥さんをナメ過ぎてるわ

    +31

    -1

  • 471. 匿名 2019/12/07(土) 04:40:57 

    いいよって言う奥さんて居るのかな?
    独身で彼氏だったとしても嫌だと思う

    +14

    -2

  • 472. 匿名 2019/12/07(土) 04:42:04 

    >>54
    あなたも旦那さんも変わってるね
    なんで一緒にいるのか理解できません
    したくもありません

    +17

    -2

  • 473. 匿名 2019/12/07(土) 04:43:43 

    誘う方も悪いけど冷静に考えておかしいだろうって自己判断できないとか言葉悪いけど旦那さん頭悪すぎる。逆のことされたら嫌にならないのかな。

    +11

    -0

  • 474. 匿名 2019/12/07(土) 05:10:06 

    >>122
    386
    イモトとかそこから愛が生まれたよね

    +9

    -0

  • 475. 匿名 2019/12/07(土) 05:25:26 

    夫婦の絆の問題もだけど、これで何かあったら出世もできなさそうじゃない?同僚に弱みを握られたも同然だし。下手したら退職もありえる。
    この人数って少なくなればなるほど嫌だよね。男女二人の出張の方が嫌だなあ。そう考えるとましなのかとも思う。

    +13

    -0

  • 476. 匿名 2019/12/07(土) 05:28:49 

    独身じゃあるまいし
    結婚して子供もいるのに何考えてんの?ってなるわ
    逆に主が子供任せて男と旅行オッケーなのかね?

    正直、その話が出た時に無理って言わない、行っていい?と聞いてくる時点で主と価値観がズレてると思う。
    私も昔付き合ってた人が、友達だよ!何もないし!って感じで(本人からしたら本気で何もない)、女と2人で飲みに行くとかそう言うタイプで色々ズレてて結局別れた。

    +17

    -1

  • 477. 匿名 2019/12/07(土) 05:55:32 

    >>28
    確かに!そんな金と時間があるなら家族旅行に使って欲しいよね!

    +100

    -1

  • 478. 匿名 2019/12/07(土) 06:17:20 

    子供がそんな大変じゃなかったら好きにしていいかな
    もし、そこで男女の関係になっても知らなきゃ別にいいや✋

    +1

    -1

  • 479. 匿名 2019/12/07(土) 06:21:05 

    うちもそういうのに誘われて行っていいか確認してきたことがあったな。
    職場の男3人、女3人でスノボに一泊で行くとか。
    ダメに決まってるよね?って言って理解したかと思ったら時間を置いてまた聞いてきたから、なぜダメなのか私が子どもたちを置いて同じ事していいのか1から説明して渋々納得してたな。
    バカなんだなって思ったよ

    +32

    -1

  • 480. 匿名 2019/12/07(土) 06:21:31 

    >>1
    主さんの女の友だちが、会社の同僚と行くんだって。
    どう思う?って聞いたらいいよ。

    その友だちは、既婚者で。出来たら旦那さんも少しは知ってる人。
    友だちの旦那さんどう思うかなぁーって聞いてみたら?

    +22

    -0

  • 481. 匿名 2019/12/07(土) 06:24:42 

    >>296
    旅行とは違うけれど
    うちの母も一泊で同窓会へ行ってる。
    みんな同じ宿で宴会するの。
    そういうのっていつから許されるのだろう。
    父は友達少ないから絶対に同窓会なんて行かないけれど。

    +8

    -0

  • 482. 匿名 2019/12/07(土) 06:29:19 

    40のおばちゃんだけど、20代の会社員の頃、結婚してたけど同期先輩後輩とよく旅行したよ。旅行会社勤務だったから。
    旦那は別の会社だけど、30代まで会社の部活でテニス部に入ってたから、テニス合宿旅行やスノボ旅行に行かせてた。

    嫉妬も何も感じないのは、学生時代から異性友人にたいして夫婦同じような価値観を持っているからだと思う。
    未だにお互い一度も浮気心湧いたこと無いし。
    私ら夫婦みたいな価値観ではなく、信用できないなら絶対に我慢しちゃだめだと思う。

    +16

    -0

  • 483. 匿名 2019/12/07(土) 06:38:31 

    元旦那が新婚の頃に大学の時の友達数人で泊まりの旅行に出掛けました。
    私の目の前で電話来て、私に何も了承なく即決してました。
    大学の時からの恒例行事だからだと言いくるめられて…
    新婚なのに私をどこかへ連れてけ!と大喧嘩しました。

    それから、ずっと険悪なムードで旦那が帰ってきた後に旅行メンバーから写真が送られて来て、差出人は女性の名前で写真にもしっかりツーショットもありで信じられない&当て付けだ!と更に大喧嘩。

    結婚してから半年位の事で、結局他にも色々嫌な事が積み重なり一年半で離婚しました。

    旦那は私よりも他の人との繋がりを大事にするタイプだった。

    +14

    -1

  • 484. 匿名 2019/12/07(土) 06:39:12 

    これ女もよくいくな。異性のグループ旅行なんて考えられない。

    +7

    -5

  • 485. 匿名 2019/12/07(土) 06:58:29 

    >>5
    ほんとそれ。何度も似たようなトピたってるし。

    +46

    -0

  • 486. 匿名 2019/12/07(土) 07:00:52 

    同僚と旅行行きたいって若いね!笑

    +4

    -0

  • 487. 匿名 2019/12/07(土) 07:01:45 

    >>11
    私も笑 
    キャリア組の旦那さんなのかと思った

    +95

    -1

  • 488. 匿名 2019/12/07(土) 07:08:02 

    そういうの独身のうちに済ませとけよ、と思う。
    そして男の同僚の旅行はほぼほぼ風俗旅行率高い。

    +6

    -0

  • 489. 匿名 2019/12/07(土) 07:10:18 

    その旅行は男女共に100%下心がある。

    +6

    -0

  • 490. 匿名 2019/12/07(土) 07:18:31 

    嫌だ!

    100%大丈夫っていう確信ないし
    既婚者を誘う同僚も嫌い!

    +8

    -0

  • 491. 匿名 2019/12/07(土) 07:20:28 

    最初の方の人たちは旦那が誘われたって決めつけてるけど、世の中の奥さんはそんな感じなのかね。
    旦那は誘われた立場って信じたいのかね。

    +2

    -0

  • 492. 匿名 2019/12/07(土) 07:26:50 

    >>26
    常識あったら普通既婚者は誘わないよね

    +64

    -1

  • 493. 匿名 2019/12/07(土) 07:34:49 

    主の旦那、バカ??
    社員旅行だって嘘つけば良いのに。

    +3

    -1

  • 494. 匿名 2019/12/07(土) 07:35:45 

    会社に怪文書をバラまく

    +2

    -0

  • 495. 匿名 2019/12/07(土) 07:36:37 

    婚約後に似たような事があった。
    先輩(男)が男女4人温泉旅行を立案して誘って来たらしいんだけど、来週行ってくるってサラッと言われた。
    私はここにあるコメと同じ文句ほぼ言ったw彼(現旦那)は、自分の認識がおかしかったと謝ってくれてキャンセルしました。
    普通に送り出せる人は相手を愛してないか、自分も別の男と旅行に行けちゃう倫理観の人なんだろうな

    +10

    -0

  • 496. 匿名 2019/12/07(土) 07:41:42 

    申し訳ないけど
    ストレートに言わせてもらう

    泊まりの乱○パーティみたい

    +12

    -1

  • 497. 匿名 2019/12/07(土) 07:42:21 

    誰が許すの?
    有り得ない
    大学生気分かよ!

    +8

    -1

  • 498. 匿名 2019/12/07(土) 07:59:59 

    社員旅行でもなく既婚者がいる同僚同士の一泊旅行なんてあり得ないでしょ。断れないような空気感のある異常な職場なのかねぇ。

    +5

    -0

  • 499. 匿名 2019/12/07(土) 08:00:10 

    そんなのにお金使わないで家族旅行にその分のお金を回せよと思う

    +3

    -0

  • 500. 匿名 2019/12/07(土) 08:02:27 

    >>41
    エロ体験談とか読んでるとその手の話があるから良からぬ想像してしまうよね

    +74

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード