ガールズちゃんねる

「仕事を選べるなら再び中学教員に」日本が他国より少ない理由 教師の仕事が「外れる子を出さない品質管理」になっているため?

81コメント2019/07/31(水) 00:07

  • 1. 匿名 2019/07/23(火) 13:11:23 

    「仕事を選べるなら再び中学教員に」日本が他国より少ない理由 教師の仕事が「外れる子を出さない品質管理」になっているため? | キャリコネニュース
    「仕事を選べるなら再び中学教員に」日本が他国より少ない理由 教師の仕事が「外れる子を出さない品質管理」になっているため? | キャリコネニュースnews.careerconnection.jp

    OECDが行なった世界の教職者に対する調査では、中学校教諭を「再びやりたい」と思う人の割合は、日本では54.9%。他国平均75.8%と比べてかなり低いという。 7月18日放送の「モーニングcross」(TOKYO MX)では、慶應義塾大学特任准教授などを務める若新雄純氏が生出演し、この問題を掘り下げた。



    「先生の多くが期待されてきた役割は、『マイナスをどれだけ減らしていくか』『世の中に出して恥ずかしくないはみ出さない人材にする』ということ。『品質管理』という言葉は直接使われていなかったにしても、まさに『品質管理的な仕事』が優先されていた」

    とのこと。そのため、「決して悪い仕事ではないけれど、問題解決や品質管理にばかり追われると、もう一度ワクワクしてやれなくなってしまうのではないないか」として、それが先生をもう一度やりたい人の少なさに繋がっているという仮説を示した。

    +56

    -0

  • 3. 匿名 2019/07/23(火) 13:12:47 

    うちの大学の先生
    Googleから大学の先生になった人いる。

    +7

    -27

  • 4. 匿名 2019/07/23(火) 13:13:26 

    品質管理的仕事じゃ嫌なの?
    ごくせんみたいなことやりたいの?

    +5

    -23

  • 5. 匿名 2019/07/23(火) 13:13:33 

    >>3
    ごめんなさい。意味が分からない🤷

    +83

    -3

  • 6. 匿名 2019/07/23(火) 13:14:01 

    論より証拠
    数字で表してくれたら分かり易いです

    +6

    -2

  • 7. 匿名 2019/07/23(火) 13:14:12 

    単純にサービス残業や休日出勤が多いからじゃないの?

    +105

    -2

  • 8. 匿名 2019/07/23(火) 13:14:26 

    イラストがなんか90年代っぽくて懐かしい感じ

    +19

    -1

  • 9. 匿名 2019/07/23(火) 13:14:54 

    製造の仕事に向いてるよ!

    +1

    -0

  • 10. 匿名 2019/07/23(火) 13:14:55 

    やったことないけど教師なんてなりたくもない。(大学や専門学校は除く)
    クソガキとモンペの世話、休めない、授業準備や部活等で残業しまくり、そのくせ給料も大して高くないっていいことないと思う。
    今教師してる人はどうしてやってられるのか謎。

    +123

    -3

  • 11. 匿名 2019/07/23(火) 13:14:56 

    そりゃそーだろ部活の顧問で土日が潰れるし生意気なガキが多いしモンペがひどいし世間からはロリコンだの言われるし

    +77

    -3

  • 12. 匿名 2019/07/23(火) 13:15:07 

    中学が一番難しいよね
    厨二病発症する子続出だし
    私も、なんでか両手利きになろうと左手で授業受けてたわ

    +105

    -2

  • 13. 匿名 2019/07/23(火) 13:16:07 

    それでも教師になりたい人は減らない。
    だって役立たずでも頸にならない公務員だから。
    教師が大変なのは事実でも、自分から希望して教師になって文句言うのはおかしいよ。

    +10

    -16

  • 14. 匿名 2019/07/23(火) 13:16:12 

    男を教師にしてはならぬ

    +6

    -10

  • 15. 匿名 2019/07/23(火) 13:17:24 


    この仕事内容じゃなりたいとは思わないかも

    +78

    -1

  • 16. 匿名 2019/07/23(火) 13:18:18 

    それでも公立の中学校教師は採用試験かなり難関じゃない?
    保育士や介護士にくらべたら不足はしない

    +20

    -0

  • 17. 匿名 2019/07/23(火) 13:18:30 

    一番面倒くさい年頃を相手にするのだけでも、苦痛。
    それに加え今は、モンペ多すぎでしょ?
    スマホに撮られて、悪者に仕立てあげられて…やりがいなんて、無いでしょう。

    塾講師の方が、まだ楽。

    +75

    -2

  • 18. 匿名 2019/07/23(火) 13:18:36 

    私の周りだけかもしれんが、子の同年代に親が教師の子が何人かいるんだけどほぼイジメっ子だったり叱らない育児で育ってきたような子ばかり。人の子を管理する前に自分の子を管理してくれといつも思う

    +15

    -8

  • 19. 匿名 2019/07/23(火) 13:19:26 

    やりがい搾取が甚だしい職種。各学年に一人くらいは、あらゆる雑用を一手に引き受ける事務員が必要と思う。

    +54

    -1

  • 20. 匿名 2019/07/23(火) 13:20:39 

    日本の教育は政治家や経営者に都合の良い人材を育成すること。

    +21

    -0

  • 21. 匿名 2019/07/23(火) 13:21:03 

    今って発達障害や不登校の子がわんさかいるのにみんな同じように、社会に出しても恥ずかしくないようにって無理に決まってるじゃんね。

    +56

    -0

  • 22. 匿名 2019/07/23(火) 13:21:58 

    >>18
    教師の子供だけど、その原因は、建前を家に持ち込むからじゃないかと思う。学校じゃこう教えてるけど、それは建前で、ここだけの話、○○だよ、みたいに率直に話し合える親子関係なら、教師でもいい親になれるんじゃないかな。

    +12

    -2

  • 23. 匿名 2019/07/23(火) 13:22:32 

    大学の友達が病んで休職して小学校の教員に転職?していたよ。

    ほんっと色んな生徒がいて、1割の狂った生徒&家庭に公私共に振り回されて滅茶苦茶された、みたいなこと言ってた。

    +41

    -0

  • 24. 匿名 2019/07/23(火) 13:22:35 

    学校の先生になりたいと思った事ないわ
    他人の子どものめんどうを見るとか無理

    +11

    -1

  • 25. 匿名 2019/07/23(火) 13:23:02 

    中学で教育実習やったことあるけど、女の子が本当に扱いづらくて嫌な思い出しかない。
    なんかわけわかんないことで悪口言ってくる。
    「シャツの下に着ているタンクトップが透けている、男子を誘惑する気だ!」とかさ。
    ブラが透けないように気遣って着ていたんですけど。全然透けないシャツとか難易度高すぎだわ。
    色が透けなくても、タンクトップの形が浮き上がってるだけでもダメらしいです。もう基準が謎。
    中学は一番難しい時期。なりたくなくなるのはよくわかるわ

    +58

    -0

  • 26. 匿名 2019/07/23(火) 13:23:11 

    また教師やりたいのが54パーセントもいるなら比較的高いじゃんw

    世の中二度とやりたくない仕事だらけだよ?

    +28

    -0

  • 27. 匿名 2019/07/23(火) 13:23:37 

    だったら教員試験を受験しなきゃいい。

    +8

    -3

  • 28. 匿名 2019/07/23(火) 13:24:17 

    >>2
    おっさんのパンツならあげるよ

    +0

    -1

  • 29. 匿名 2019/07/23(火) 13:24:20 

    教師って世間知らずだから、自分達が特別大変だと思ってそう。

    +11

    -12

  • 30. 匿名 2019/07/23(火) 13:24:32 

    モンスターペアレントもいるしね
    大変な仕事だと思います

    +15

    -0

  • 31. 匿名 2019/07/23(火) 13:25:31 

    >>25
    私は男子のが無理だった
    あいつらサルだよ
    体もでかいし本当に可愛くない
    女子校なら教師になってもいいわ

    女の子は先生が担任ならいいな!とか言ってくれたし手紙もくれて可愛かったよ

    +31

    -5

  • 32. 匿名 2019/07/23(火) 13:26:09 

    どんな仕事だって大抵は大変だよ

    +9

    -3

  • 33. 匿名 2019/07/23(火) 13:27:12 

    教育実習で都立中学行ったけど
    女教師、とくに年配の女はほんとうに性格が悪い

    若手が育たないわけだわ

    +33

    -5

  • 34. 匿名 2019/07/23(火) 13:28:05 

    何でも学校、先生のせいだもんね。躾も学校に求めるバカ親相手じゃやってられないよね。

    +13

    -0

  • 35. 匿名 2019/07/23(火) 13:28:18 

    品質管理云々よりも圧倒的に仕事が多すぎる。
    学力向上が求められる中で生徒指導、行事、保護者対応、部活指導、研究とか。時間も労力もかかりすぎる

    +23

    -0

  • 36. 匿名 2019/07/23(火) 13:29:02 

    NewsZeroでの若槻千夏みたいな考えの保護者が多いんだもん。誰もやりたくないってば。

    +41

    -0

  • 37. 匿名 2019/07/23(火) 13:29:04 

    公立中学校なんて学力も家庭環境もいろんな子がいるし、小学校と違って部活も本格的にあるし、思春期だしいろいろ大変だよね。
    高校になれば学校ごとにある程度学力が均一になるし、余程酷い子については義務教育じゃないんで、って突っぱねられるけど中学ではそうもいかないしね。

    +25

    -0

  • 38. 匿名 2019/07/23(火) 13:29:24 

    中学生の時に絶対中学教師にはなりたくないって思った。大変なんでしょ?

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2019/07/23(火) 13:30:50 

    一番離職率高いのは中学だね
    高校教師ならまだマシだよ

    +27

    -0

  • 40. 匿名 2019/07/23(火) 13:33:33 

    モンペもおかしいし教師もレベルが下がった。
    もっと厳しい教育をすべき。
    学力が足りなければ留年。素行不良で退学。教育内容はある程度学校や教師に決定権を与える。無駄を省く工夫を現場ができるかシステムを作る。

    +14

    -0

  • 41. 匿名 2019/07/23(火) 13:34:29 

    >>10
    小、中、高校の中でそれが凝縮されてるのが中学教師ってイメージ。
    私ならモンペの対応ですぐ鬱になりそう…

    +15

    -0

  • 42. 匿名 2019/07/23(火) 13:35:19 

    >>17
    塾講師もブラックだよ

    +11

    -0

  • 43. 匿名 2019/07/23(火) 13:38:09 

    GTO見ると教師になりたくなくなる

    +1

    -1

  • 44. 匿名 2019/07/23(火) 13:39:00 

    今考えると教職員ってブラック企業だよね
    運動部に入ってたけど、平日仕事して土日に部活って休めるときないよね
    大変だね

    +27

    -1

  • 45. 匿名 2019/07/23(火) 13:40:48 

    日本は個性は大切とか言いながら、如何に不良品を出さないかだからな。
    もう学校制度そのものが時代と合わないんだろう。

    +18

    -0

  • 46. 匿名 2019/07/23(火) 13:42:47 

    >>2
    お?夏休みのアルバイト学生かな?稼ぐんだったらトピに合ったコメント入れてね。

    +3

    -2

  • 47. 匿名 2019/07/23(火) 13:43:29 

    うちの弟の出た都内の私立中高一貫の男子進学校、先生方は超楽みたいな話してたよ。辞める先生少なかった。 
    偏差値高い進学校で保護者は教育熱心だし、生徒は品よく育ってるから悪いことしない。部活は専属コーチを雇ってるから、顧問は形だけ。
    弟の担任は早朝に外車で出勤し、17時には退勤して毎晩息子とお風呂に入るって言ってた。

    +26

    -0

  • 48. 匿名 2019/07/23(火) 13:48:16 

    内申にふりまわされてる生徒がかわいそう
    なんなら私立中行かせた方がいい。

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2019/07/23(火) 13:50:14 

    大学の先生はまた別として、
    同じ教師でも高校の先生だけ扱い違うよね
    実際私の高校の先生たちは小中の先生より楽そうだった。ただ教えるレベルが高いのは大変そうだなあ

    小中は先生って大変そう、、って感じなのに、高校の先生はすごーい!って扱いだもん

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2019/07/23(火) 13:52:57 

    50

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2019/07/23(火) 13:54:12 

    >>10
    教育学部出てるから&一般企業の経験無いから、つぶしが利かない。
    他でやっていける自信もないし、採用してもらえる確証もない中辞めるのはだいぶ勇気いる

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2019/07/23(火) 13:57:06 

    だよね、低い方に合わせていくと高い教育をしていくなんて無理。どんどん全体が低くなる。経済も、格差格差言うけど同じだと思うんだよなあ。

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2019/07/23(火) 14:00:02 

    >>47 私が通ってた公立高校もそんな感じだった
    一応県で1.2番目の進学校だったから、自分で言うのもアレだけどみんな品行方正だったからしょうもないことで先生怒らせる子もいなかった。
    部活も体育の先生や美術・音楽の先生は顧問してたけど、基本的に基本5科目の先生は付いても形だけの顧問だった。
    だから結構早く帰る先生も多かった。それでも生徒が質問に来ることは多くて、生徒が帰る時間まではいるって熱い先生も多かった。環境がいいからか、先生同士もすごい仲よさそうで驚いた


    子供ながらでも、猿ばっかりだった中学校と、お利口にしてる子が多い高校だと先生の気苦労も全然違うなあと子供ながらに感じてた
    小学校・中学校・高校で全然違う職業だよね

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2019/07/23(火) 14:09:34 

    公立中学も成績でクラス分けすればいいのにね
    成績下位クラスの担任は教育委員会から出向させた人にすればいい

    +14

    -0

  • 55. 匿名 2019/07/23(火) 14:12:56 

    顧問をやった部活が惨敗
    それだけで職員室でクズ扱い

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2019/07/23(火) 14:33:43 

    部活は専門のコーチを外部から雇って、先生にやらせちゃだめだよ。

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2019/07/23(火) 14:44:38 

    >>18

    私の周りでは、公立中教員は子供を中学受験させてる率が高いよ。
    どんなとこかわかってるから我が子は預けたくないんでしょ。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2019/07/23(火) 14:47:16 

    社員研修してるけど、ダメな人はどうやってもだめだ

    落ちこぼれを作らない、って素敵な響きですが無駄な努力ってあると思う

    本人の心の底から努力する気持ちが湧いてこなきゃ無理だもん

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2019/07/23(火) 14:49:40 

    私は元中学校教諭だけど7年勤めてもう自分には無理だなと思った。
    生徒に分け隔てなく接する器もないし睡眠時間3時間くらいしか取れなかった。
    ずっと憧れてた仕事だけど難しくて辛かったから向いてないんだろうな。
    今は小さい工場で経理してる、元教え子がくれる年賀状は貴重な宝物だけど、何もしてあげられなかった当時を思うと未だに申し訳ない。

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2019/07/23(火) 14:51:11 

    教員自体社会経験なくて常識しらずのヤツがいるからなぁ。
    職員室イジメもあるし。
    弟も後輩もそれで病んで、診断書とって休養してたよ。

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2019/07/23(火) 14:54:18 

    >>47

    私は大学、国文科だったけど、優秀な男性の先輩で大学院で博士号取った人が、ほぼ旧帝大とか医学部に進学する名門男子校の教員になってたわ。てっきり大学教員になると思ってたから博士号まで取って中高教員かぁ勿体ないって思ったけど、賢い選択だったかも。生徒は勉強熱心だし、保護者も協力的だし、非行もいじめもないから余計なストレスないし、雑務は事務方がやってくれるしで超ホワイトみたい。

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2019/07/23(火) 14:59:29 

    運動会不要論が紹介されたときに「教員の負担が大きすぎる」がいくつかあって、子どもの学校でもオリンピックを目指してるお子さんが丁度海外遠征だとかで欠席。もう無くてもいいんじゃないかとお思った。スポーツで輝きたい人は民間クラブで頑張れる。

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2019/07/23(火) 15:35:03 

    >>61
    先の方もいうように
    名門の男子校、女子校は非常に治安がいい

    ダメなのは
    底辺共学と
    公立の中学校

    +15

    -0

  • 64. 匿名 2019/07/23(火) 15:52:43 

    育休中の者です。あんなにしんどいと言っていた中学校の仕事も早く復帰したいって思えるから不思議です。今度はこんな事しよう、もっといい方法ないかなと考えています。
    99日しんどいですが、のこり1日が泣けるほど素敵な事があります。だからやめられないんだよなー。

    +5

    -2

  • 65. 匿名 2019/07/23(火) 16:23:20 

    >>64
    同じくです!

    すごくわかります!そうなんですよね。それが面白いところなんですよね。

    定年まで勤めあげたいですが、我が子にどれだけ淋しい思いをさせないかが課題です。させないことは無理だと思いますが...今から復帰が不安で仕方ないです。

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2019/07/23(火) 17:00:21 

    >>18
    私が知る教師の子はお利口さんよ
    ただし、聞こえてくる子供の世界では決して優しい子、性格良い子ではなくむしろいじめッ子気質があるように感じる

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2019/07/23(火) 17:15:29 

    >>18
    自分が教師なんだけど、教師はみんな言ってるよ。

    教師の子はヤバイの多いと...なんなら自分の子もヤバイと言うよ。

    それは忙しくて祖父母に頼りきりになるか、それすら頼れなくてろくな食生活じゃないとか、普段甘えさせてあげられないからほしいものは何でも買い与えてたり...そんなのが原因の場合が多いかも...

    でもちゃんとしている子もたくさんいるから教師の子と言うフィルターは外して子どもと関わってもらえるとありがたいです。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2019/07/23(火) 17:18:05 

    知り合いの小学校教師の娘がショタコン
    しかもブログに堂々と美少年と××したいとか書いてる

    小学校教師が親なのに気持ち悪いよね?なんかコンプレックスあるとしか思えない

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2019/07/23(火) 17:23:20 

    正直、保護者に子ども手当てばら撒くくらいなら、
    教育費拡大させて、先生が担ってる仕事を人増やして、もう少し分業させてやりたい。
    未払い給食費の回収とか先生の仕事じゃない。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2019/07/23(火) 17:48:00 

    >>63

    名門私学の中学生なんて、ヘタな大学生より学力あるしね。Fラン大学の教員は中学レベルの勉強の補習担当させられたりするし。

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2019/07/23(火) 17:49:28 

    >>67

    教員の娘です。なんか二極化してる感じ。
    親友は警察官の娘だけど、彼女が言うには教師と警察官の子供はグレる率高いって!

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2019/07/23(火) 17:56:51 

    >>71
    こどもは親にかまってほしいんですよね...

    淋しい思いさせないようにしないとって思います。

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2019/07/23(火) 18:04:22 

    >>71
    父親が教師ならセーフ
    母親が教師だとグレたり、あと、なぜか学力ないとか、馬鹿だよね

    がるちゃんでも息子が馬鹿だからママ友には教師だって隠してるとかコメントみたわ

    +5

    -1

  • 74. 匿名 2019/07/23(火) 18:46:46 

    中学教師って一番生徒が生意気盛りで体力あって大変だと思う
    小学校より授業以外で接する機会がないから親しみにくいし

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2019/07/23(火) 19:31:52 

    塾の先生やってるけどイラッイラするよ
    ちゃんとやる子はある程度の点数取るし、真面目に勉強するけどやんない子は本当にやらないもん
    なのに教えてる側の責任だし、親は授業増やしてるけど意味ないよ
    諦めた方がいい

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2019/07/23(火) 19:48:26 

    >>75
    わたしもバイトだけど塾
    なんていうか、託児所かわりにしてんだよね、共働きの親が
    当然本人はやる気ないし最悪

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2019/07/23(火) 19:50:47 

    >>76
    75です
    私もバイトですよ 正直言って週に1回くらいの塾通いに集中出来ない子はどうやっても成績上げれないですよね
    時給が高いからやってるだけ
    一生懸命な子ならこっちも頑張りますけどあまりにやらない子はどうしようもない

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2019/07/23(火) 21:17:48 

    >>77
    身もふたもない言い方すると学力は自習と家庭学習が9割だと思う

    塾で勉強して刺激を受けたり、模試などで力を試したり、そういうのはアリだと思うけど
    塾だけで成績あげるのは無理

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2019/07/23(火) 22:01:11 

    >>71
    教師と警察官のご夫婦いるよ…

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2019/07/24(水) 10:30:40 

    よく言われるけど、どうなんだろう。
    大学ほとんどの人が教師になるとこにいて、親が教師の人が結構いたけど、自分から見て、グレてたって感じの人いなかった
    むしろ、リア充が多いイメージ
    部活でもリーダー格だったみたいな
    しっかりしてて、出来損ないの自分は尊敬の目で見てたけど・・・
    母親が小学校教師で、友人たち(女)も小学校教師

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2019/07/31(水) 00:07:44 

    教師なりたくもないってコメントしてる人、主婦か、できないのに色々言ってるのよくわからん

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。