ガールズちゃんねる

ゲッターズ飯田、“占いをする必要がなくなる生き方”について持論を展開

103コメント2019/02/06(水) 11:40

  • 1. 匿名 2019/02/05(火) 23:42:26 

    ゲッターズ飯田、“占いをする必要がなくなる生き方”について持論を展開 - Ameba News [アメーバニュース]
    ゲッターズ飯田、“占いをする必要がなくなる生き方”について持論を展開 - Ameba News [アメーバニュース]news.ameba.jp

    占い師のゲッターズ飯田が、4日に更新した自身のアメブロで、自身が占いをする上での問題についてつづった。 普段からブログやTwitter、LINE公式アカウントなどで投稿を続けている飯田。ギャラが出るわけではないのに、何故続けられるのかといった声をよくもらう...


    本人の生き方や人間性や性格の問題が大きすぎる
    生き方をある程度
    当たり前の基準を少しでも上げてもらえれば
    人生は占いをする必要はなくなる

    “当たり前の基準を上げる”ということについて、飯田は少しでも良いので「いろいろな当たり前な考え方 当然だと思って忘れていることを 少し思い出す」だけで良いと述べ、一度振り返ることが大切だと説明した。

    人生は、感謝し、他人を思いやり、そして自分の今の最善を尽くして生きれば十分だと説く飯田。

    +88

    -30

  • 2. 匿名 2019/02/05(火) 23:42:53 

    2

    +3

    -3

  • 3. 匿名 2019/02/05(火) 23:42:59 

    うるさい

    +57

    -28

  • 4. 匿名 2019/02/05(火) 23:43:11 

    ながい

    +161

    -9

  • 5. 匿名 2019/02/05(火) 23:43:26 

    ごめん、私にはよく分からなかった

    +217

    -15

  • 6. 匿名 2019/02/05(火) 23:43:27 

    知ってた

    +40

    -3

  • 7. 匿名 2019/02/05(火) 23:44:39 

    ゲッターズ飯田のラインアカウントをフォローしてたんだけど、毎日ウザい説教文が送られて来るからブロックしたw

    +251

    -8

  • 8. 匿名 2019/02/05(火) 23:44:48 

    今度は自己啓発路線で行くのかしら

    +178

    -2

  • 9. 匿名 2019/02/05(火) 23:44:51 

    言いたいことが散乱しすぎて、何が言いたいのかわかんない

    +162

    -7

  • 10. 匿名 2019/02/05(火) 23:45:19 

    占いにこう書いてあったから!って
    何の努力もせずに待ってるだけの人がたまにいる。
    で、当たらないとブチ切れるwww

    +105

    -1

  • 11. 匿名 2019/02/05(火) 23:45:20 

    いきなり優しさに目覚めた女子中学生みたいなこと書くなよ

    +166

    -3

  • 12. 匿名 2019/02/05(火) 23:45:23 

    占いをしないって事が良いの? 
    この人占い師じゃないの?

    +46

    -6

  • 13. 匿名 2019/02/05(火) 23:45:27 

    5文字でまとめると
    「つつましく」て事?

    +80

    -1

  • 14. 匿名 2019/02/05(火) 23:45:31 

    この人、それらしく語ってるけどズレてます。

    +75

    -5

  • 15. 匿名 2019/02/05(火) 23:45:49 

    ごもっともだと思うけど実行出来ない事も現実あるよね

    +35

    -1

  • 16. 匿名 2019/02/05(火) 23:45:57 

    悪い事は言ってないのだろうけど、とにかく読みづらい&分かりづらい

    +112

    -2

  • 17. 匿名 2019/02/05(火) 23:45:58 

    占いは良い事だけ信じてる

    +18

    -2

  • 18. 匿名 2019/02/05(火) 23:46:02 

    説教ポエム

    +83

    -2

  • 19. 匿名 2019/02/05(火) 23:46:12 

    字が小さいし薄いし長い!

    けど落ち込んでグルグル思考に陥った時に読んだら、悟りを開いた気持ちになれるのかもしれないと思った。

    読んでないんだけどねw

    +42

    -3

  • 20. 匿名 2019/02/05(火) 23:46:16 

    同じ日常を繰り返してるだけだと、そうも“当たり前”に感謝できないよね。
    何か生活にスパイスが欲しくて、占いみたりするかな、私は。

    +34

    -0

  • 21. 匿名 2019/02/05(火) 23:46:21 

    ゲッターズより動物占いのが当たるよ

    +27

    -6

  • 22. 匿名 2019/02/05(火) 23:46:33 

    >>10
    占い師と話しに行ったけど人と挨拶すること教えてもらったわ
    そしたら恋人できるって、わけわからん。既にいるんだが

    +78

    -1

  • 23. 匿名 2019/02/05(火) 23:46:48 

    そもそもゲッターズ飯田自身はどうなの?
    根拠のない自信はどこからくるものなの?
    そんなすごい経験してきたの?この人

    +63

    -4

  • 24. 匿名 2019/02/05(火) 23:46:53 

    ごめん響かない

    +60

    -2

  • 25. 匿名 2019/02/05(火) 23:47:03 

    占いでは素敵な結婚ができるはずが、まだできてないぞ?

    +18

    -0

  • 26. 匿名 2019/02/05(火) 23:47:04 

    これわからない人が居ることにビックリ!

    +13

    -17

  • 27. 匿名 2019/02/05(火) 23:47:19 

    わかる、段々説教になってるよね。

    それができたら神の域だと思う。

    +48

    -2

  • 28. 匿名 2019/02/05(火) 23:47:39 

    なんのこっちゃか、ようわからん。

    +11

    -1

  • 29. 匿名 2019/02/05(火) 23:47:49 

    唐突に知り合いの外国人に○○と言われた系のフェミツイートみたいな臭さ

    +3

    -3

  • 30. 匿名 2019/02/05(火) 23:47:54 

    ちょっと何言ってるかわかんない

    +30

    -1

  • 31. 匿名 2019/02/05(火) 23:48:06 

    変な煙吸ってそう!!!!!

    +5

    -3

  • 32. 匿名 2019/02/05(火) 23:48:33 

    占いでいい事書いてあったら、当たったらラッキー!くらいな感じだよ
    でも占い師やってると、かなり占いに入れ込んでるような人も相手にするから
    そういう人向けの説法?かな

    +22

    -2

  • 33. 匿名 2019/02/05(火) 23:48:50 

    バルス!

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2019/02/05(火) 23:49:00 

    でも占いでバカ儲けしてる人に言われても説得力ないよ

    +59

    -2

  • 35. 匿名 2019/02/05(火) 23:49:46 

    うーん、今日のトピはいまいち盛り上がらんな。

    +13

    -0

  • 36. 匿名 2019/02/05(火) 23:49:50 

    ゲッターズよりしいたけの方が好き

    +11

    -4

  • 37. 匿名 2019/02/05(火) 23:50:17 

    >>11
    的確な表現でいい

    +7

    -1

  • 38. 匿名 2019/02/05(火) 23:50:20 

    >>7
    そうなのか?!私は、毎日そうなのか~そうだな~と見てるよ

    +3

    -1

  • 39. 匿名 2019/02/05(火) 23:50:28 

    占いなんか信じない
    結局は自分次第

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2019/02/05(火) 23:50:54 

    要は受け取り方次第って事っすね

    +12

    -2

  • 41. 匿名 2019/02/05(火) 23:51:59 

    最近、楽しいトピが少ない?

    +13

    -0

  • 42. 匿名 2019/02/05(火) 23:52:04 

    占いする人って、時間に余裕があるし、体力も、お金もある人だと思う

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2019/02/05(火) 23:52:04 

    ショックアイはゲッターズが「歩くパワースポット」って言ったから待受の定番になったんだよね?

    +5

    -2

  • 44. 匿名 2019/02/05(火) 23:52:30 

    それじゃ商売あがったりでしょ

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2019/02/05(火) 23:53:02 

    綺麗事並べて収入になるならそれもいいね

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2019/02/05(火) 23:53:18 

    夜遅いし目がショボショボしてよく見えないんだけど、多分とても優しい言葉が書いてあるんだろうなと思いました。
    物凄く弱ってる人にしか響かないのかもしれないけど、一日の終わりですらこうだもの。
    悩んで弱っている人は読む気力が出ないかもしれないね、もったいない。

    +14

    -2

  • 47. 匿名 2019/02/05(火) 23:53:50 

    >>7

    私はウザイとは思わなかったんだけど、言いたいことが思い浮かばない日?に『過去とまったく同じ内容をコピペして送ってくる』ことがあるのは微妙に冷める(笑)。

    ただ、こういうのって本人ではなくLINEの会社の人なりが代理でアップしてるとかもありそうだから、『使い回し』は本人の判断とは限らないけどね。

    私、占いは好きじゃないけどゲッターズさんは意外と現実的なことを言うから唯一、話を聞く気になる👌🐸

    +14

    -1

  • 48. 匿名 2019/02/05(火) 23:54:56 

    大して当たらないそ仮面しててもブサイクってわかる

    +7

    -3

  • 49. 匿名 2019/02/05(火) 23:54:58 

    よくわからなかった
    この人の占いって当たるの?

    +4

    -4

  • 50. 匿名 2019/02/05(火) 23:58:17 

    占いは薬物に似てる。
    中毒者がいるから儲けられるんだよ。

    +22

    -0

  • 51. 匿名 2019/02/05(火) 23:59:52 

    ばっかだなー
    こんなポエム書いたら信者減るだろうに

    +0

    -1

  • 52. 匿名 2019/02/06(水) 00:03:04 

    中身が中学二年生で止まってる方です。

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2019/02/06(水) 00:03:30 

    >>43
    ゲッターズの素顔??

    +1

    -6

  • 54. 匿名 2019/02/06(水) 00:04:49 

    いいこというなあ。

    +1

    -2

  • 55. 匿名 2019/02/06(水) 00:06:03 

    この人の本、たまたま見たけど至極当たり前の事しか書いてなかった。
    普通の人なら皆心掛けたいであろう事。
    敢えてもっともらしく言うだけで儲かるなんてボロい商売だなー。

    +20

    -1

  • 56. 匿名 2019/02/06(水) 00:06:54 

    文章の言ってることはやかったけど、占いは当たらない、なぜこの人が人気なのかはわからない。当たらない占い師だよー

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2019/02/06(水) 00:07:19 

    ゲッターズ飯田、デリカシーない発言や頭の悪い発言多くて胸くそ悪いわ

    +7

    -1

  • 58. 匿名 2019/02/06(水) 00:07:39 

    占いやパワースポット巡りしてる人は 人生上手くいってない人。

    +18

    -1

  • 59. 匿名 2019/02/06(水) 00:07:49 

    他人に対して気使いすぎて色々し過ぎて疲れた
    裏切られたりでボロボロになった
    今も人と喋りたくない目も合わせたくないほど傷ついてる
    だから自分の事だけを優先して人にあまり関心持たない事にした
    世の中いい人もいるけど、そうでない人もかなり多い
    自分の身を守るのは自分自身

    +38

    -0

  • 60. 匿名 2019/02/06(水) 00:11:37 

    満たされていれば頼らない。
    どこかしら満たされていないと頼りたくなる。
    自分の経験上そうだった。

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2019/02/06(水) 00:15:38 

    自分第一じゃなくて、周りの人を幸せにしたいって気があったら良くなるってことでオッケー?

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2019/02/06(水) 00:19:43 

    自分のことしか考えないから悩んで占いに頼るんですよー、て言ってるんだね

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2019/02/06(水) 00:25:39 

    皆さんイライラしてますね。

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2019/02/06(水) 00:36:25 

    感謝して優しいばっかりだと職場だと格好のイジメの対象になる場合があるよ。
    そして辞めていく人多数・・・。
    まずはイジメられないようにブロックも必要だ。

    +22

    -0

  • 65. 匿名 2019/02/06(水) 00:40:51 

    なんか、イラってする話し方するよね。

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2019/02/06(水) 00:56:11 

    占い そんなに真剣に受け止めてない。好きだけど、その場の運だめし程度で内容なんてすぐ忘れるし。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2019/02/06(水) 00:56:36 

    早い話がカウンセラーですよね

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2019/02/06(水) 01:01:50 

    占いなんて、最初っから興味ないし必要ないけど

    インチキ占い師は社会の害悪だから嫌いです。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2019/02/06(水) 01:03:52 

    この人めちゃくちゃ男尊女卑で偉そうだよね
    ときどきラジオにゲストで出てるけど
    いっつも何様!?って感じで的外れだし
    大っ嫌い

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2019/02/06(水) 01:05:23 

    有吉とオードリー若林の
    占いはインチキってトーク
    YouTubeで聴いてみてほしい!!

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2019/02/06(水) 01:17:04 

    ゲッターズ飯田って当たるの?

    +1

    -3

  • 72. 匿名 2019/02/06(水) 01:37:55 

    占い嫌いだ。
    そもそもお金払って行く意味が分からない!

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2019/02/06(水) 01:43:43 

    >>64
    50代60代の女性が特に嫌がらせするね。
    下世代、税金上がって夢ももてない時代。50代60代は少なくともバブルで恩恵なくても楽しめたはず。なぜ嫌がらせして、悪口はじめて、稼ぐ邪魔するのかわからない世代。

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2019/02/06(水) 01:44:56 

    >>3
    ちょっとwww吹いたわ

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2019/02/06(水) 01:46:00 

    結局何?

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2019/02/06(水) 01:46:24 

    >>71
    わたしは当たらなかったなー
    それをあなたの行動が悪いと言われると、本人がどう行動するかは当てられないのに未来を占えるのかと思う

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2019/02/06(水) 01:55:18 

    つまり、他人と比べず自分らしく生きよう、ってことかな?

    読んでないけどwww

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2019/02/06(水) 02:14:49 

    他人を優先しすぎで自分を抑えすぎてる人とか、もはや自分が本当はどうしたいのかもわからない人にはこの文章は逆効果だと思う。

    逆に自分が!自分が!自分さえ良ければ!って人に読んでほしくて書いたのかもしれないけど、そういう人はこの文章読んでもピンとこないと思う。

    +12

    -0

  • 79. 匿名 2019/02/06(水) 02:21:08 

    ゲッターズが30代以降で結婚してない人は人間としてどうたらこうたら、普通の人だったら紹介とかで結婚と言ってる動画見てなんか嫌な人だなと思った。
    あと、自分は今まで何人もの人を無料で占ってきたってドヤってるけどそれって芸能人とか有名な人を占ってきたんでしょ?

    一般の人には本売って儲けようとしてるじゃん。

    +17

    -0

  • 80. 匿名 2019/02/06(水) 02:21:37 

    らぶちゃんのならふぅんそっかーって受け入れやすい

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2019/02/06(水) 02:24:51 

    〇〇の人(細木数子で言えば〇〇星人)とかグループ分けされてる占いは全然当たらないと思う。
    ゲッターズのも。

    西洋占星術みたいに生まれた時間まで見るホロスコープは当たってると思う。

    +5

    -2

  • 82. 匿名 2019/02/06(水) 02:42:29 

    要は感謝ってこと?
    私、人生で初めて入院したとき詳細は省くけど周りの人に感謝しなきゃ!ってなって、そしたら早めに退院できるわ仕事は決まるわ彼氏(現旦那)はできるわ、ちょっと凄かったんだけど、そういうこと?
    でも最近忘れてたからちょっと反省…

    ちなみに人生で唯一金払って見て貰った占い師はクソだったわ…
    二度とやらん。

    +1

    -1

  • 83. 匿名 2019/02/06(水) 03:15:55 

    結局この人は元々売れない芸人なの?

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2019/02/06(水) 03:31:31 

    この人胡散臭いよね
    友達にゲッターズが好きな人が居て、本気で信じているよ…

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2019/02/06(水) 04:04:32 

    言いたい事はわかる。
    それで幸せになれる人がかなり多いのもわかる。
    SNSのせいもあって、他人の持ってるものを自分が持ってない事で不幸に思える人が今は多い。
    自分の持ってる幸せを見つけるのは本当に大切。
    それでは救えない人もいるけど、不特定多数を相手にする場合こういう言い方になるのはわかる。
    この人の占いが当たるかどうかは知らないけど、占いなんて限られた一部を除けば心理カウンセラーみたいなものだから。

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2019/02/06(水) 04:25:04 

    >>63

    そう、皆さんイライラさせられています。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2019/02/06(水) 05:16:44 

    よほど
    「当たらなかった💢」
    クレーム多数きたみたいだね?

    でも、夜中に書いちゃった?なコメ
    送信しなきゃいいのに

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2019/02/06(水) 05:19:44 

    私は自分第一で生きてるときの方が他人に優しくできるし感謝もできるけどねぇ
    他人の笑顔よりまずは自分の笑顔だわ

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2019/02/06(水) 05:58:25 

    もともと占いを当てにして生きてませんよ

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2019/02/06(水) 06:23:03 

    社内で人の悪いところや失敗しか見えないおばさんがいるんだけど、これをそのまま教えて差し上げたい。

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2019/02/06(水) 06:44:38 

    この人に占ってもらいたくて応募したけど、そう言われちゃうと行かないで解決しろって事なのかと思っちゃう。
    確かに自分は自分のことを考えすぎてるんだけど、今の職場のお局の威圧は完全に居心地悪すぎるし、もう無理。

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2019/02/06(水) 07:05:34 

    自分の占い師という仕事に、丁度嫌気がさしてきた時期なんじゃない?

    毎日毎日いわゆる人の、底無しの欲望や挫折、コンプや執念を聞いてるわけだから、
    「いやいや大概の事は心の持ちようだろ」
    ってなるんじゃない?

    でもそーいう仕事なのよ!

    +11

    -0

  • 93. 匿名 2019/02/06(水) 07:32:30 

    この人の占い当たらなかった。
    無料の占いしかやった事がないけど。

    +6

    -1

  • 94. 匿名 2019/02/06(水) 08:15:28 

    芸人なのに占いがめっちゃ当たるみたいに言われてたところで記憶が止まってたけど、なんかすごい占い師になったの?もう芸人ではないのか。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2019/02/06(水) 08:33:45 

    占いを必要としない人間は、お前が嫌い。

    お前ごときの占いを盲信するような信者はお前からみてもイタいってこと。

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2019/02/06(水) 08:35:47 

    ゲス不倫の時のベッキーに利用されたマヌケな占い師。
    胡散臭い商売やっていると、胡散臭い人間に利用される。

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2019/02/06(水) 08:56:34 

    この人だっけ?
    ボーダー柄を着る女はモテないって言ったの
    一時期怖くて着られなくなったよw

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2019/02/06(水) 09:04:22 

    その通りだと思う。
    ただ そう思えずに 占いそのものに何か変えてもらいたいとか依存する人は
    細木数子みたいな悪質占い師に丸裸にされたりするんだよね。
    って言うか占いに依存しがちな人は ゲッターの言う事でちょっと目を覚ませば良いな。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2019/02/06(水) 09:10:05 

    自分の占いが当たらないことへの「予防線」。

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2019/02/06(水) 09:19:52 

    占いなんて当たるも八卦当たらぬも八卦
    ただの娯楽でしかない

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2019/02/06(水) 10:40:03 

    この人占いにかこつけて鬱憤晴らししてる印象しかない
    同じ芸人崩れならまだ笑いに昇華できてる手相のあいつのほうがマシ

    +5

    -1

  • 102. 匿名 2019/02/06(水) 10:57:36 

    占いで性格当てられたから、未来の事言われたら当たるような気がするんだけど、よく聞いてみたら、自分次第で良くなるでしょうみたいな、当たり前な事言われて、占いなんてそんなもんと思った。

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2019/02/06(水) 11:40:02 

    占い依存の人が多いから、ゲッターズさんの意見には賛成

    占ったとしても、どうするか決めるのは自分だから

    占い主体でなく自分主体の生き方・・と言いたいのかなと思う

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。