ガールズちゃんねる

“愛情弁当”信仰が原因? 横浜市、いまだに実現しない中学校給食 「母親は5時起き、父子家庭は手がまわらないことも」

980コメント2018/06/18(月) 18:30

  • 501. 匿名 2018/06/16(土) 21:39:56 

    私の中学も、当時県内では珍しく給食がありませんでした。
    父子家庭で父は全く料理など出来ず、自分で作っていったけど毎日大変で。
    友達が、『○ちゃんは自分でお弁当つくるんだよー!』って言ったらみんなが私のお弁当を見に来たんですがその時に限って、ご飯に乗せたそぼろがおかずにも散らばり見た目がちょっと汚く見えて悲しくなった思い出があります。
    中学での給食はあったほうがいいと思います。

    +12

    -1

  • 502. 匿名 2018/06/16(土) 21:40:02 

    >>453
    母親ってか親が作るって固定観念がよくないよね
    チョー簡単なんでいいから、子供が作ればいいには激しく同意
    おにぎり丸に前日の夕飯の残りのおかずで上等よ
    最近の風潮で食育食育うるさいけれど、こういう時こそ、ピーナツバターサンドと丸ごとバナナで昼を済ませるアメリカ人のテキトーさを見習うべき

    +27

    -0

  • 503. 匿名 2018/06/16(土) 21:40:10 

    横浜市民ですが、幼稚園のママが亡くなり、シングルファーザーで、3人の幼子を育てている人がいます。幼稚園、小学校は給食あるけど、シングルファーザーで、毎日お弁当作りは本当に大変だと思う。

    +27

    -1

  • 504. 匿名 2018/06/16(土) 21:41:42 

    明らかに横浜に住んでない人達が荒らしてる

    +9

    -3

  • 505. 匿名 2018/06/16(土) 21:42:11 

    主人が転勤が多いのですが横浜は住みにくいです。
    でもずっと住んでいる方には愛着があるのでしょうね。

    +15

    -1

  • 506. 匿名 2018/06/16(土) 21:42:31 

    横浜は児童福祉後進市。給食問題は、たくさんの人が署名したり懸命に活動すれど、議会で毎回否決。「これが横浜方式だ」とか抜かし。今更、各中学に給食室を建設するのが面倒なだけ。働く親やシングルでなくても、弁当に縛られるのは辛い。それを「愛情」「美談」に置き換えて作る側の負担を強いるのは全くのナンセンス。かく言う私も6年間作ったが。

    +26

    -1

  • 507. 匿名 2018/06/16(土) 21:43:10 

    横浜市の給食導入議論まだやってるんだ。私が中学生の頃、30年前から導入問題あったけどいまだに実現されてないのね。
    関東の他の都県は95パーセント以上の導入なのに、横浜市0パーセントって根本的におかしい。

    +22

    -0

  • 508. 匿名 2018/06/16(土) 21:43:25 

    そんなに嫌なら出て行くしかない

    +7

    -1

  • 509. 匿名 2018/06/16(土) 21:44:01 

    >>474
    共働きや片親には不向きだから住みたい人もいる

    +3

    -0

  • 510. 匿名 2018/06/16(土) 21:44:06 

    なんで中学から弁当なの

    +7

    -1

  • 511. 匿名 2018/06/16(土) 21:45:01 

    >>505
    私も旦那が転勤族だけど横浜は住みやすくて好き

    +5

    -1

  • 512. 匿名 2018/06/16(土) 21:45:03 

    兵庫県西宮市出身の30代だけど給食あったよ。校内調理でおいしかった。ヤンキーみたいな子もいたけどおとなしく白衣着て給食当番やってたw
    子供手当てとかより個人ではなかなか難しい給食室の整備や安全対策に税金回してくれたらいいのにな。

    +8

    -0

  • 513. 匿名 2018/06/16(土) 21:46:23 

    海もある横浜で、防災無線ないのが驚いた。
    私が育った東京都下は、防災無線から、終戦記念日の黙祷とか、迷子のお知らせ、見つかりましたの放送なんかもあって、災害時には避難所の案内とかもあった。
    横浜越してきて、大地震とかきたら、防災無線もないなんて、とほんとビックリ。行政サービス悪いくせに、税金高いし、土木は予算がないとかって、河原の草ボーボーも、刈ってくれないし、ほんとクソだわ

    +15

    -1

  • 514. 匿名 2018/06/16(土) 21:46:29 

    嫌なら作るなで終わる話なのに誰が伸ばしてるのか?

    +3

    -6

  • 515. 匿名 2018/06/16(土) 21:47:25 

    >>510
    田舎もそうだよ

    +0

    -0

  • 516. 匿名 2018/06/16(土) 21:48:06 

    >>359
    園児の手作りグッズなんて、大抵こどもが寝たのを見計らって作ってるから、だれもミシンを使う背中なんて見てないのにねw

    でもまぁ、ママが作ったというと喜んでくれるから、悪い気はしないけどね。

    +18

    -0

  • 517. 匿名 2018/06/16(土) 21:49:11 

    >>513
    みどり税とか何なんw
    老人施設はいいから、公立校に給食室作ってって思うわ。

    +19

    -0

  • 518. 匿名 2018/06/16(土) 21:50:26 

    なんでも手作りがいいだなんて屁理屈
    親だって余裕がなければちゃんとしたお弁当なんて作れないよ
    今共働き世帯増えてるんだし
    私は神奈川ではないし、高校のときの話だけど、当時共働きの母親がお弁当を作ってくれてた
    今思えば大変ありがたいことだと思う、が、非常にまずかった
    時間のない中適当に作られたお弁当
    決してメシマズではない母親自身も5分で作れることを目標にしていて味なんか気にしてなかったと公言していた代物
    手作りだろうが気持ちのこもってない料理って不味いんだよ あれは本当に心が折れた

    +10

    -1

  • 519. 匿名 2018/06/16(土) 21:50:27 

    ヒマで凝った弁当作るのが趣味な専業主婦ならまだしも、子供が恥かかないようにとか
    見栄ばっかりのカラフルなお弁当作らなきゃいけないお母さん方は大変だな・・・
    独身だから関係はないけど、両親共働きの家だったから
    中高は売店でおにぎりかパン買ってたし、出遅れて買えなかったらカップ麺も売ってた。
    お弁当作ってもらえないの?って聞かれてもうちは共働きだしねーて流してたわ。
    へんな見栄はりあう風潮なくなりゃいいのにね。

    +25

    -1

  • 520. 匿名 2018/06/16(土) 21:50:48 

    >>511
    面白いですね、同じ横浜なのに。
    うちは来年あたりまた引っ越しになりそうです。


    +2

    -0

  • 521. 匿名 2018/06/16(土) 21:51:37 

    私のご近所の若い世帯は実家が歩いて10分以内の所にあるような、親も兄弟も横浜住みの人が多い。結局実家兄弟依存。そうできない人には住みにくいと思う。

    +9

    -1

  • 522. 匿名 2018/06/16(土) 21:51:50 

    >>491
    藤沢DQNの巣窟だけどね
    市全体がDQNだらけの藤沢かお弁当作らなきゃいけないけど、"場所を選べば"落ち着いてる横浜かだったら後者でいい

    +6

    -1

  • 523. 匿名 2018/06/16(土) 21:52:22 

    キャラ弁流行ってるんじゃないん?

    +0

    -0

  • 524. 匿名 2018/06/16(土) 21:53:38 

    なぜかここが住みたい街1位なんだよね・・・
    自分的には川崎の方がいい
    都内が目と鼻の先だし

    +9

    -5

  • 525. 匿名 2018/06/16(土) 21:54:45 

    まだこんなことでもめてるの?
    うちの市内も中学生は基本お弁当だけど(1ヶ月前に1ヶ月単位で注文する給食はある)、こんな文句出てないと思うけど
    弁当が無理なら給食、給食がまずいなら弁当で良いじゃん
    両方嫌なら引っ越せば良いのに

    +6

    -2

  • 526. 匿名 2018/06/16(土) 21:54:58 

    >>493
    煽りだろうけど、実は案外当たっていなくもない
    教育費に金がかかりすぎ
    公立保育園は超少なく超激戦
    幼稚園は全部私立なのに補助金ほとんど無し
    その年になると医療費の補助も実質打ち切り
    どちらもナマポレベルじゃないと貰えないような形式的なもの
    小学校はまあいいとして、内申偏重の県立高校入試のシステムや高校のカリキュラムがクソな上に私立中堅高校が殆どない(超難関校かDQN底辺校の二極化)ので、小金持ちはもちろんカツカツの家でも中学受験に走る家庭が非常に多い
    私立中学の環境はいいので受験自体は悪くないしやる意味は大いにあるけれど、誰でもかれでもっていうこの現象は異常だと思う

    +13

    -0

  • 527. 匿名 2018/06/16(土) 21:55:47 

    >>519
    できない人が見栄はらなきゃいいのにね
    自分ができないとみんなを引きづり落とそうとするからおかしくなる

    +6

    -2

  • 528. 匿名 2018/06/16(土) 21:56:55 

    >>524
    目先のイメージに騙される奴の多いことよ
    こんなに子供に金かかるなら家賃高くても都内に住む方が結果的には安くつくわな
    と結婚前に気づかなかった自分のバカバカ馬鹿

    +6

    -0

  • 529. 匿名 2018/06/16(土) 21:57:34 

    >>517
    みどりは何処にあるのかしらね?
    全部みなとみらいに持っていかれたか?
    坂が多いから足不自由になったら施設に入る人も多いらしい。
    散歩も中々出来ないからね。

    +6

    -0

  • 530. 匿名 2018/06/16(土) 21:59:17 

    給食導入を謳った市長候補に投票したけど、
    ダメだった。誰だ、林に入れたのは。

    +21

    -0

  • 531. 匿名 2018/06/16(土) 21:59:32 

    >>517
    トリエンナーレとかもいらねぇと思うわ
    アート()より子育て世帯に優しくしろ!

    +9

    -4

  • 532. 匿名 2018/06/16(土) 22:00:11 

    藤沢も中学で弁当だったよ
    ヤンキーばっか、柄の悪い男女多数、
    田舎なのに勘違いな猿
    下品で薄汚い住民
    差別意識の高い馬鹿しかいない町と言う印象
    横浜に引っ越したけど上品だし優しい人が多くて天国

    +15

    -0

  • 533. 匿名 2018/06/16(土) 22:00:41 

    みどり税高すぎる。
    確かに街は綺麗だけど、こんなに要る?ってくらいに高い。

    +7

    -0

  • 534. 匿名 2018/06/16(土) 22:04:12 

    >>302
    四年前くらいまで給食食べてたけど大好きだったよ!給食好きな人もいっぱいいるよ、ただ、嫌いな人の声を取りすぎなんだと思う
    給食嫌いって言う人もいるけど全部嫌いなんじゃないよ…
    勝手に一括りにしないで

    +7

    -0

  • 535. 匿名 2018/06/16(土) 22:06:03 

    自分も横浜市で生まれ育ったから
    中学のお弁当は疑問にも思わなかった。
    大変だけど親に毎日作って貰ったんだから私も頑張ろうって思えるけど。
    中学が給食の場所に住んでいたら違ったかも。。

    +8

    -1

  • 536. 匿名 2018/06/16(土) 22:09:17 

    大阪府 堺市も中学校は基本弁当です。
    市長が弁当推しらしい。
    でも数年前より、月単位申し込みのみ、給食も導入されました。でも、利用者はクラスに3人ほど。
    やはり弁当を持ってきてる子が多いため、利用しにくいみたいです。もう、一律給食にしてほしい。
    お隣の和泉市、狭山市は給食です。
    堺市は日本一生活保護が多いと言われており、財政難。給食への設備投資なんて無理なんでしょう。
    毎日弁当でクタクタです。小学校は給食だったので今が一番しんどいです。

    +14

    -0

  • 537. 匿名 2018/06/16(土) 22:10:09 

    市長選、給食狙いで他に投票しました
    でも再選してガッカリ

    +11

    -0

  • 538. 匿名 2018/06/16(土) 22:10:17 

    横浜に引っ越そうと思ってたのにショック。
    どこか安住の地はないものか…

    +6

    -2

  • 539. 匿名 2018/06/16(土) 22:13:22 

    各校の給食室じゃなくても
    センター給食なら出来そうだけどね
    センターで一括作って配送で

    +11

    -0

  • 540. 匿名 2018/06/16(土) 22:15:58 

    うちの地域は幼稚園から中学校まで給食です。私が子供の頃にはすでに出来立てが届けられるシステムがあったから30年間ずっと。お弁当=愛情は関係ないし。

    +10

    -1

  • 541. 匿名 2018/06/16(土) 22:18:53 

    奈良市も中学から給食ない。
    弁当と水筒も持って行かないといけないから、毎日荷物が重い。

    +16

    -0

  • 542. 匿名 2018/06/16(土) 22:20:41 

    >>536
    本音は財政の問題なのに、弁当推しとか変な理由付けてるだけじゃんそれ。
    なんで各自治体でこんなにも差があるんだろう。なんか都心の方が弁当多いのはなんで?やっぱり量が増えるから大変なのかな。

    +6

    -0

  • 543. 匿名 2018/06/16(土) 22:21:44 

    茅ヶ崎市も(神奈川県)中学からずっとお弁当

    +2

    -0

  • 544. 匿名 2018/06/16(土) 22:23:56 

    母子家庭のお母さんが弁当作れなかったらいろいろ言われるのに父子家庭のお父さんが弁当作れないってなったらしょうがないよねみたいな空気になるのは何でだろうね。

    +18

    -0

  • 545. 匿名 2018/06/16(土) 22:26:53 

    川崎市も昨年度から給食になったよね

    +7

    -0

  • 546. 匿名 2018/06/16(土) 22:28:03 

    >>5えー神奈川県民ですが住民税高いんですか?地域によってそんなに変わるものなのでしょうか?

    +1

    -0

  • 547. 匿名 2018/06/16(土) 22:28:12 

    >>519
    えー何か共働きだから弁当ないの当たり前みたいなイメージ嫌だな。うちは共働きだったけど母親はお弁当作ってくれて仕事行ってたよ。
    でもやっぱり給食がいいよ。栄養バランスとれてるし、親の負担も減る。

    +0

    -5

  • 548. 匿名 2018/06/16(土) 22:28:18 

    給食問題だけでなく福島から移ってきた子供がいじめられても何もしない小学校など、横浜の教育環境はダメですね。不味い給食問題もありましたね。神奈川全体が子供を大切にしないのかしら。

    +10

    -1

  • 549. 匿名 2018/06/16(土) 22:28:27 

    中学まで給食があるのが逆に信じられなかった。うちは私立だから特殊だけど、子供2人分だけでも、9学年差なので、幼稚園から高校卒業までお弁当を作り続けたら合計30年間お弁当を作る計算になる。兼業だから特にきついけど、子供達が喜んでくれるから頑張る

    +4

    -0

  • 550. 匿名 2018/06/16(土) 22:28:46 

    神奈川県って、学食がある県立高校はほとんど無いんだよね~。だから中高6年間弁当作りだよ。

    +7

    -0

  • 551. 匿名 2018/06/16(土) 22:29:04 

    私も横浜に住んでいます。子供ができたので子供が育てにくい横浜から引っ越します

    +14

    -2

  • 552. 匿名 2018/06/16(土) 22:31:12 

    ずっと横浜市民です。給食は小学校だけだと思っていました。子供が中学になり、他地域は中学校も給食があると初めて知った時 衝撃でしたがその為だけに引っ越しも出来ず……。我が家はもう卒業したので今更ですが、これからの方たちの為に給食制度が出来るといいなと思っています。毎朝大変ですもん、お弁当作るのは。

    +17

    -0

  • 553. 匿名 2018/06/16(土) 22:32:29 

    専業主婦から朝のお弁当作りとったらやり甲斐なくなるもんね。それより働いて少しでも貯金した方が子供の為だと思う。

    +3

    -8

  • 554. 匿名 2018/06/16(土) 22:32:30 

    他県出身で横浜市在住です。
    地方の政令市で育ちましたが、小中と完全給食でした。

    近所の市立小学校の給食は校内で作っていて美味しいのに、何で中学校から完全給食じゃないのか本当に謎です…。

    +17

    -0

  • 555. 匿名 2018/06/16(土) 22:35:03 

    中学生なら、自分で作れば? 単身家庭なら尚更。
    私、派遣OLだから毎朝6時半に起きて自分で作ってるけど、10分あれば大丈夫だよ?

    +2

    -10

  • 556. 匿名 2018/06/16(土) 22:37:24 

    大和市だけどありました、美味しかった(о´∀`о)

    +2

    -0

  • 557. 匿名 2018/06/16(土) 22:37:58 

    自分が給食センターで作ったのを食べて育ったから、中学校は給食一択だなぁ。
    ただし、業者が、持ってくる仕出しみたいなのじゃなくて、お金かかるかもしれないけど給食センターある、寒い時も温かいやつ食べれるやつね。
    家では食べないものでも、食べてくれるし、弁当より、バランスがいいし。遠足や、運動会なんかの特別な時って感じも子どもにもいいと思うけど。

    +10

    -0

  • 558. 匿名 2018/06/16(土) 22:38:55 

    中学生になったら毎日お弁当!と覚悟してたけど、結構面倒。特にうちの娘は冷食食べないし、そりゃー毎日写メ撮って記録つけるよ!ってくらい手間かけてます。

    今は公立高校2年生になり、お弁当作りは5年目ですが、本当に時々、お弁当作れるのもあと2年もないのか、と寂しく思うこともある。残されるとマジでムカムカして口ききたくなくなるけど。

    一人娘なので中学卒業後は給食のための署名とか全然しなくなってごめんなさいm(_ _)m

    +3

    -0

  • 559. 匿名 2018/06/16(土) 22:42:08  ID:9tGnaAgmcm 

    横浜じゃないけど、中学、高校、毎日弁当だったよ。母親とケンカしても、毎日弁当作ってくれた。ケンカした翌日の弁当は、私の好きなおかずが、多めに入っていて、無言の仲直りみたいになったよねー。いい思い出。

    +5

    -3

  • 560. 匿名 2018/06/16(土) 22:44:35 

    横浜の隣の横須賀も、中学はお弁当。
    クソ面倒くさい!!!

    パン注弁注もあって、登校時にコンビニで購入もOKなんだけど、
    毎朝作ってる。
    ほんとに、早いとこどうにかして欲しい。

    +9

    -0

  • 561. 匿名 2018/06/16(土) 22:44:40 

    横浜市民だったけど子育てしにくいので横浜を離れた
    半世紀も給食室作らないって明らかに嫌がらせでしょう

    +29

    -2

  • 562. 匿名 2018/06/16(土) 22:44:53 

    >>555
    派遣oLなら経験値からいっても10分でできるでしょうけど、中学生には無理です。
    我が家は1人親で私が働いてるので、お金払うから給食出して!と思うけど、現状そうではないからより早く起きて作るのみ。

    引越し先を考えてる同僚が、大和市なら給食ある!と知り、大和市に新居を構えたのを思い出しました。

    +6

    -2

  • 563. 匿名 2018/06/16(土) 22:44:59 

    横浜市民のアラサーだけど中学時代、朝においしいパン屋さんのパンを注文出来たりお弁当も注文出来たよ〜。持参のお弁当の日もあればパン注文したりお弁当注文する日もあった。周りもそんな感じ

    +1

    -3

  • 564. 匿名 2018/06/16(土) 22:45:23 

    給食じゃないから引っ越すとかはちょっと馬鹿なのかなと思った
    ネタだろうけど

    +0

    -4

  • 565. 匿名 2018/06/16(土) 22:47:59 

    >>564
    いやいや、持ち家じゃなければ引っ越したいよ!!
    ネタじゃなく本気で!

    +24

    -0

  • 566. 匿名 2018/06/16(土) 22:48:46 

    転勤で横浜に来たけど住みにくい
    子供曰く横浜の給食(小学校ね)が一番マズイ!白いお米を食べたいと言っていた
    米が玄米っぽい…
    実際、他県と同じ額を払ってるのに明らかに小学校の給食がショボい
    半世紀も給食室の相談をしてるのかしら?
    とっとと作ればいいのに
    もうすぐ引っ越せるからその辺は嬉しいわ

    +13

    -3

  • 567. 匿名 2018/06/16(土) 22:49:06 

    本当に横浜市って税金高くて財源あるはずなのに、子育てする環境が整ってない!
    子供の医療費控除も年収制限ある。
    しかも大して高くない年収で制限かかる。
    子供はしょっちゅう風邪引くのに医療費半端じゃない…
    東京都や鎌倉市は年収制限ないのに。。。

    +21

    -0

  • 568. 匿名 2018/06/16(土) 22:49:36 

    今時給食が無いなんて正直信じらんない。
    しかも横浜という大都市で。

    私は他県で、学校の給食室で給食作る仕事をしてたけど
    よほどヘタな栄養士じゃない限りはマズイものは出さないと思うし
    みんなが平等に同じものを食べられるっていうのは大事だと思う。

    でも初期投資にかなり金がかかるのは分かる。

    +18

    -0

  • 569. 匿名 2018/06/16(土) 22:51:13 

    >>564
    給食の問題ではなく子供の助成も少ないし子育てには向かない街だと思う
    待機児童も多いし
    持ち家じゃなくて大手の企業の人だと、ある程度年収が上がると都内に引っ越す人も結構いるよ

    +15

    -1

  • 570. 匿名 2018/06/16(土) 22:53:37 

    一番気になったのは“父子家庭だから”という部分。
    母子家庭では当たり前?
    父子だろうと母子だろうと大変なのは同じ。

    大概の母子家庭は大変でも親の愛情から、
    文句も言わずに頑張っているだろうに。

    +12

    -0

  • 571. 匿名 2018/06/16(土) 22:53:45 

    名古屋も早く給食制度にして。
    クソ名古屋

    +3

    -2

  • 572. 匿名 2018/06/16(土) 22:54:37 

    これだけ子育てしにくいのに毎年人口増えてるところがすごい。だから踏ん反り返ってなんの対策もしないんだろうな

    +16

    -0

  • 573. 匿名 2018/06/16(土) 22:56:48 

    >>569
    横浜って待機児童多かったっけ?

    +2

    -0

  • 574. 匿名 2018/06/16(土) 22:56:58 

    給食推進しない市長選んだんだもん。仕方がない。

    +9

    -0

  • 575. 匿名 2018/06/16(土) 22:58:46 

    >>544
    ほんとそれ。手抜き弁当ですらダメ母のレッテル貼られる。どれだけ母親に完璧さを求めるんだよってね

    +11

    -0

  • 576. 匿名 2018/06/16(土) 23:00:59 


    関西ですが、
    今も中学から弁当ないですよ!

    小学生のみ給食です。

    他府県は高校も給食なんて羨ましい!

    +8

    -0

  • 577. 匿名 2018/06/16(土) 23:01:38 

    >>261
    20年前に宇治の中学だったけどお弁当だった
    京都は教育水準低いとか昔から色々言われてる
    高校入試のシステムも変わってる
    今も昔のような入試のやり方なのか気になる
    あれで落ちるやつは相当のバカ

    +1

    -0

  • 578. 匿名 2018/06/16(土) 23:02:22 

    そもそも、ハマ弁ってなんでそんなに不味いのかな。
    業者を決めるとき試食とかするでしょ。イマドキそんなに不味く作れるかい?
    学校ごとに給食室作るのが無理なら市内にひとつ給食センター作ればいいのに。

    +14

    -0

  • 579. 匿名 2018/06/16(土) 23:02:40 

    >>216
    埼玉県民だけど自分も子供も給食、しかもおいしい。
    お弁当のところあるなんてびっくり
    しかも、神奈川県、結構近いところでか・・

    +8

    -0

  • 580. 匿名 2018/06/16(土) 23:03:04 

    ワタクシが魔法使いなら
    全ての学校、保育園、幼稚園、小中高
    公立、都立、府立、道立、県立、私立、全てに
    各校舎に隣接した給食センターを作り
    毎日温かく美味しい給食が食べれるようにする

    さらに美味しいパンや補助食、飲み物を
    格安で購入できる売店も併設

    さらに先生や保護者や部活帰りの子供達も寄れる
    学食/カフェも全ての学校に併設

    +14

    -0

  • 581. 匿名 2018/06/16(土) 23:03:49 

    お弁当を持ってこれない生徒のためにせめて売店でパンぐらい買えるようにはしてあげてほしい。
    栄養バランスのとれた食事なんて夕御飯か朝食に食べれば良いわけで、昼御飯なんか別に空腹を満たせればなんでも良くない?
    テレビで見たけどオーストラリアかどっかの小学校では子供達は弁当としてツナ缶だけとかバナナとクラッカーとか簡単なものだったよ。
    それでも健康そうだったし誰も手抜きとか栄養偏ってるとか言う人もいなさそうだった。

    +18

    -0

  • 582. 匿名 2018/06/16(土) 23:04:58 

    あー昨日かおとといニュースでちょうど、海外から給食を視察しにやってきたっての観たわ。
    マレーシアだったかな?バイキング方式で揚げ物ばっかり選んで野菜食べないから子供の肥満率が高いってやってた。
    自分自身給食で色んな野菜食べられるようになったから、義務教育の間は給食がいいと思うけどね。

    +6

    -0

  • 583. 匿名 2018/06/16(土) 23:05:05 

    たまたまこの3日間弁当作ってる。
    作る時間は慣れてればさほどじゃないけど、問題はこれからの時期だよ。
    作って冷ます時間要るよね。
    私は七時前には家を出るので 普段から五時起きだけど やはり弁当作りが入ると慌ただしいよ。
    ただでさえヒーヒーしているのに、北朝鮮の話とか 年寄りの施設作ったり優遇してるの見ると、日本は未来は要らないのか?とすら思う。
    給食なり弁当なり不味いなら 業者同士コンペさせたらどうなんだよ。絶対マージン貰ってるやつのゴリ押しだろ?若い人大事にしない国は絶対大成しないよ。日本も終わりだね。

    +16

    -0

  • 584. 匿名 2018/06/16(土) 23:07:20 

    子供は国の宝なんだから
    給食はもちろん
    おやつに栄養満点のスムージーとか無料提供してほしいわ

    +5

    -0

  • 585. 匿名 2018/06/16(土) 23:07:45 

    子供が就職内定するくらいまで横浜に住んでたけど
    働きながら、お弁当作るのは正直辛かったです。

    +8

    -0

  • 586. 匿名 2018/06/16(土) 23:11:00 

    とある私立の中高の学校だと
    ホームルームの後
    部活の前に売店で買って食べたりできるみたい

    +2

    -0

  • 587. 匿名 2018/06/16(土) 23:11:58 

    アレルギーのある子供が増えて
    めんどくさいんじゃない?

    +2

    -1

  • 588. 匿名 2018/06/16(土) 23:14:24 

    >>580
    自動販売機で飲み物を、市販の半額で買えるようにお願いします
    お茶類、水類たけでもいいです

    +1

    -0

  • 589. 匿名 2018/06/16(土) 23:15:40 

    うちの自治体も弁当だったけど
    10年くらい前に主婦議員が自治体に働きかけて
    自校式給食になったよ
    市民が活動しないとダメじゃないかなー
    オッサン銀たちは愛情が―とか的外ればっか言って
    もっと利権ある土木とかにお金使いたいだけ

    +5

    -0

  • 590. 匿名 2018/06/16(土) 23:16:37 

    横浜で子育てしてたけど、待機児童多いし、幼稚園も激戦区な上に入園金も保育料も高いし、医療費免除期間も短いし(住んでた時は)給食ないし…で県外へ引っ越しました

    子供がいるならお金がないと暮らしにくいよ横浜…

    +11

    -0

  • 591. 匿名 2018/06/16(土) 23:16:48 

    >>578

    横浜市立中学校の数も140校超えてるし、横浜市広いし、市内に1つじゃ足りないですよ。

    +6

    -0

  • 592. 匿名 2018/06/16(土) 23:17:39 

    >>7
    確かに。一般人の父子母子家庭は、本当に大変です。海老蔵さんは、たくさん手があって羨ましいと思う。

    +6

    -0

  • 593. 匿名 2018/06/16(土) 23:18:37 

    たまにコンビニおにぎりとかでもいいの?
    それも禁止?
    米セットしてなかったとか朝寝坊したとかそういうときもあるよね

    +4

    -0

  • 594. 匿名 2018/06/16(土) 23:18:59 

    >>580
    ネグレクトされてたり、極貧な家庭の子達のために
    こっそり朝食もとれるようにお願いします
    シャワーも浴びれて、着替えもこっそり寄付で集めたものが常にあって好きに着れて
    毎日清潔でお腹いっぱいで、普通に学校生活、勉強に集中できて
    親から逃れ…自立できるように

    +2

    -3

  • 595. 匿名 2018/06/16(土) 23:19:16 

    >>447
    図書館の数少ないですよねー。
    児童館も無い…。

    +8

    -0

  • 596. 匿名 2018/06/16(土) 23:23:15 

    給食ないのが普通だと思ってました。
    横須賀市です。
    コンビニパンの子結構多かったな。

    +3

    -0

  • 597. 匿名 2018/06/16(土) 23:23:52 

    教育委員会なんてアホ制度
    とっとと廃止しろ!

    +5

    -0

  • 598. 匿名 2018/06/16(土) 23:26:47 

    しかも横浜ってゴミの分別もものすごいうるさいんですよね?まあこれは良いことなのかもしれないけど、私は住みたくない。
    ちなみに給食がないってことは、先生たちも弁当持参なのかな?普通の会社みたいに昼時間が確保されてないだろうから買いに行くのも大変そう。ただでさえ激務なのに。。

    +11

    -0

  • 599. 匿名 2018/06/16(土) 23:29:03 

    日本人のお弁当は、大変なイメージがある。おかずは3品くらい入れてあげたいと思うし。彩りもそれなりにしてあげたい。
    あの小さな箱の中に詰める時のコツも必要。冷まさないといけないから夏大変。
    あーもうすぐ夏休みで学童行ってもらわないといけないからお弁当作らなー。
    やだー。

    +5

    -0

  • 600. 匿名 2018/06/16(土) 23:32:06 

    モンスターペアレントが、給食はマズイだの、産地がどうだの、栄養バランスとか文句つけてくるからじゃない?
    マズイ給食に給食費は払わないとか、好きな物を食べる権利とか言う輩が絶対にいる。
    好き嫌いを注意されたら、強制だ、虐待だ、とかね。

    +6

    -0

  • 601. 匿名 2018/06/16(土) 23:33:00 

    >>598
    ゴミ分別うるさいよ。23区に引っ越した子がいるんだけど、ゴミはそこまでうるさくないし、公立中の自給給食100%で羨ましい。引っ越したい。それに23区は医療費も15歳まで無料なんだよね。横浜市ときたら…

    +20

    -0

  • 602. 匿名 2018/06/16(土) 23:35:36 

    横浜じゃないけど、うちの市も中学も給食ないよ。
    専業主婦だけど、毎朝苦痛ですよ。

    +12

    -0

  • 603. 匿名 2018/06/16(土) 23:40:23 

    川崎市住みだけど、市長が変わってようやく給食になった。
    弁当なんか作った事ないであろう、おっさんの前市長が「母親の愛情弁当」にこだわって全く取り合ってくれなかった。
    こういう時代に合わせられない老害は上に立たないで欲しい。

    +38

    -0

  • 604. 匿名 2018/06/16(土) 23:41:57 

    現在、横浜市民で上中学、下が小学校です。
    横浜小学校の給食は美味しいですよ。だから残す子少ないみたい。
    パンは給食室で焼いてるので、もっと美味しい。
    中学は、20分しかないのに、4階から下までお弁当取りに行きのが面倒みたいですね。
    親の試食会では、美味しいけど、薄味だし、なんか見た目が病院食なんだよねって思いました。
    食べ物は、目でも食べるってこういう意味なんだろうなー。
    子供は違うものを食べたいだろうなと。
    そもそも、親は給食を作ってくれって思ってるのに、
    市は何故か弁当。誰も弁当作ってくれとは言ってないけど。
    美味しくない弁当作って、税金無駄にしてる

    +15

    -0

  • 605. 匿名 2018/06/16(土) 23:44:32 

    >>557
    分かる。お弁当は運動の遠足。だからお弁当楽しみだったし、親も仕事してたけど張り切ってた。

    +1

    -0

  • 606. 匿名 2018/06/16(土) 23:48:29 

    >>567
    みなとみらいの開発に金つぎ込んでるから仕方ない。見栄ばっかり。

    +7

    -0

  • 607. 匿名 2018/06/16(土) 23:49:00 

    横浜市のムダ金
    みどり税って知ってる??横浜市民はみどり税を引かれて老人どもの為の造園施設ばっかつくってるよw老後短い人生の人に税金投入するなら子供のために税金使えよ!クソが!!
    市長なんてコネコネ

    +28

    -0

  • 608. 匿名 2018/06/16(土) 23:51:31 

    横浜の人が職場にいて
    給食のことを話題にした時に
    弁当の方が愛情こもってていい
    給食の方が食中毒が多いと聞いた
    って言ってて
    こういう考えの人が根強くいるから
    給食にならないんだろうなって思った

    絶対手作り弁当の方が怖いよ
    どんだけの気温と湿度なのよ
    弁当作るの好きな人はいいけど
    作るの辛い人は大変だよね

    +17

    -0

  • 609. 匿名 2018/06/16(土) 23:53:49 

    埼玉県民だったけど中学は給食。ただ恐ろしくまずかった…冷えてて少なくて、味も薄くて、運動部の子達は足りなかったろうな。
    そんな思い出だけど、親からしたらやっぱり助かったんだろうなと思う。

    +2

    -0

  • 610. 匿名 2018/06/16(土) 23:58:40 

    横浜生まれの40歳ですが、他の地域は中学も給食があるって むしろ大人になってから知りました。
    私の母は専業主婦でしたので手の込んだ美味しいお弁当を作ってくれていましたが、確かに今の時代、お弁当は大変かもしれませんね…。
    因みに30年近く前でも、学校には毎日パン屋さんが出入りしており校内で昼食を購入もできました。
    300円、500円みたいな感じでパンの内容毎に2クラス用意されていました。
    毎朝コンビニで買ってくる生徒もいましたよ。

    +9

    -0

  • 611. 匿名 2018/06/16(土) 23:59:08 

    長年、横浜に住んでたけどいまは都内。
    たしかに給食なかった。
    給食の話からズレるけど、住んでた時は横浜好きだったけど、福祉の面ではあまり充実してないと思う。
    こどもの医療費関係のことや障害福祉も。
    こどももいるし、もう横浜に住みたいと思わないや。

    +14

    -0

  • 612. 匿名 2018/06/17(日) 00:02:22 

    >>477また神奈川県警?って事件が沢山あった。田舎の県は大企業が少なくないから、優秀な人が警察官になる。だから地方の県警は不祥事が少ないと聞いた。

    +2

    -0

  • 613. 匿名 2018/06/17(日) 00:02:50 

    給食のこともそうだけど他にもツッコミどころ満載だよね
    無駄に高い税金の行方は?
    半島人に流れてるのかな?
    イジメ問題でバカな教委もいたよね
    神奈川県警も罰金取れる取り締まり以外の仕事もちゃんとしてね

    回収出来たら無料になるはずだった横浜新道、どうして値上げし続けてるの?
    神奈川県の道路使い勝手悪いところ多いからどうにかしてください

    +5

    -0

  • 614. 匿名 2018/06/17(日) 00:07:25 

    >>10
    横浜じゃないけど、給食無い公立中だったけど朝コンビにで買うのアリだったよ。

    +3

    -0

  • 615. 匿名 2018/06/17(日) 00:08:00 

    >>603
    オッサンとかジジイって自分のファンタジーを女に押し付けるよね。
    女はみんな子供が好きとか…。
    あれ迷惑だわ~。

    +8

    -1

  • 616. 匿名 2018/06/17(日) 00:14:57 

    横浜市の市議会議員や横浜市職員はちゃんと仕事してるの?

    +6

    -0

  • 617. 匿名 2018/06/17(日) 00:15:02 

    横浜在住で小学生の子供がいますが、給食美味しいと言ってますよ。おかわりは争奪戦になるみたいで、評判いいし、試食会で食べたら美味しかったです。

    給食センター作るのが無理なら、大阪みたいに近隣の小学校で小学生と同じメニューで中学の分も一緒に作って、トラックで最寄りの小学校に届けたらいいと思う。

    +12

    -0

  • 618. 匿名 2018/06/17(日) 00:16:23 

    >>615 間違って-つけました。+です。

    +0

    -0

  • 619. 匿名 2018/06/17(日) 00:17:05 

    >>108
    横浜市です!アテストやりました!
    結婚して県外に引っ越しそこで話をしたらなにそれ?と言われたww
    お弁当も当然中学で作らないとか〰って思っていたら給食( ≧∀≦)ノ凄く嬉しい。
    楽させてもらってます!
    父子家庭だったので父さん大変だったんだろうな…………
    中3の時に茶色の弁当が嫌で文句を何度か言ったら500円くれるようになった。コンビニで買ってたよ。
    今ほど簡単な冷凍食品がなかったから自分で作る気はなかったな………

    +4

    -0

  • 620. 匿名 2018/06/17(日) 00:18:57 

    私は生まれも育ちも横浜市だけど、給食の話でこんなに他県の人に色々言われてびっくりしてる。苦手な食べ物で給食つらかったから、中学からお弁当で嬉しかったし、母も働きながら作ってくれて感謝してるよ。
    たまにパン買って持っていったけど別に注意もされなかったし。
    他の県の人は、へー、そうなんだ、くらいの気持ちで、あんまり横浜市の事を気にしないで良いよ。

    +2

    -10

  • 621. 匿名 2018/06/17(日) 00:18:59 

    保護者から愛情をもらえる子供はいいのよ。
    問題は誰からも愛情をもらえない子どもがたくさんいて、そういう子どもこそ行政がケアしないと後々病弱になって生活保護に転落したり、犯罪に走って治安が悪化したりするんだよ。
    治安と税収を守るための基本的な投資だと思うよ、学校給食は。

    +23

    -1

  • 622. 匿名 2018/06/17(日) 00:19:48 

    >>616
    いらん仕事はしてます
    必要な仕事はしてません

    +3

    -0

  • 623. 匿名 2018/06/17(日) 00:26:31 

    噂の東京マガジンでは保護者が出演してたけど愛情信仰なんて言ってなかったよ
    保護者は業者弁当でいいと言ってたよ
    あと、横浜市が保護者にアンケートとったっていう事実はないそうです

    +6

    -0

  • 624. 匿名 2018/06/17(日) 00:26:35 

    横浜から千葉に引っ越したら給食ある!
    最高〜〜〜!!!
    横浜市は色々だめだね?

    +17

    -0

  • 625. 匿名 2018/06/17(日) 00:27:46 

    >>620

    横浜様が気分悪くされたご様子

    +6

    -0

  • 626. 匿名 2018/06/17(日) 00:28:03 

    お母さんの愛情をうるさく言うオッサンジーサンはお父さんの愛情をちゃんとやってきたんでしょうか。

    +4

    -0

  • 627. 匿名 2018/06/17(日) 00:30:13 

    これから少子化だし給食実施するには時期が遅すぎた

    TVでも横浜市の保護者は今まで通り業者弁当かコンビニでいいと言ってるし税金の無駄だからハマ弁は止めてほしい

    +7

    -0

  • 628. 匿名 2018/06/17(日) 00:32:55 

    給食がトラウマになってる人もいるから弁当とかコンビニで好きなもの買えるほうがいいと思う

    +1

    -2

  • 629. 匿名 2018/06/17(日) 00:33:20 

    なんで中学から給食なの?(笑)

    +1

    -3

  • 630. 匿名 2018/06/17(日) 00:34:35 

    >>628
    私も…
    小学生の頃、給食で悲しい思い出があるから弁当じゃなくてもいいから、給食は嫌

    +2

    -5

  • 631. 匿名 2018/06/17(日) 00:35:54 

    なんでコンビニはダメなの?
    変なの

    +3

    -1

  • 632. 匿名 2018/06/17(日) 00:39:47 

    わたしは川崎市民だけど給食ないのが当たり前だと思ってたからそれについて文句とか感じたことないな

    +1

    -3

  • 633. 匿名 2018/06/17(日) 00:41:17 

    1970年代生まれのオバチャンネラーですが。
    横浜生まれ小中高は公立、ずっとお弁当でした。
    中学の時は通学路のパン屋さんで購入可、高校はお弁当とパンを売っている学食(?)がありました。

    現在子供2人私立の中高行ってますが、やっぱりお弁当ですよ。
    6時に起きて作ってます。
    別に公立だけが大変なわけじゃないよ。

    +3

    -4

  • 634. 匿名 2018/06/17(日) 00:42:13 

    横浜のとある人気地区に昔から住んでるけど、こんだけ福祉サービスとか悪いのに本当に人口増えまくってるのが謎。
    駐車場とか潰しまくってまでアパートとかマンション、一戸建て建設しまくってる。
    保育園とか公園足りないのに、みんな良く引っ越してくるよね。なんで?

    +8

    -0

  • 635. 匿名 2018/06/17(日) 00:43:10 

    給食のソフト麺が苦手だったなあ
    吐きそうになりながら食べてた

    +2

    -3

  • 636. 匿名 2018/06/17(日) 00:44:17 

    633です。
    小学校は給食でした!

    +0

    -0

  • 637. 匿名 2018/06/17(日) 00:45:25 

    名古屋市住みですが、スクールランチ制度ができた頃中学生になりました!
    A.Bはランチルームメニュー(2クラスのみ日替わりで)
    C.Dはボックスランチとゆう名のお弁当でした!

    ランチルームメニューは学校で作ってくれてた!ラーメンとか素敵なメニューもある!

    ボックスランチは何処かのセンターで作ったやつを持ってきてたかな?

    値段は250円以下で母子家庭や、生活保護世帯は無料でした。

    母子家庭で金銭的にも時間的にも大変だった母はすごく助かってだそうです!

    選択制なので、ランチルームの時だけ頼んで、普段はお弁当もってくる子もいました

    男子は追加料金なしでボックスランチもご飯大盛りにしてた。しかもご飯はあったかい!

    ランチルームは無理だとしても、ボックスランチ、なぜできないんだろう…





    “愛情弁当”信仰が原因? 横浜市、いまだに実現しない中学校給食 「母親は5時起き、父子家庭は手がまわらないことも」

    +6

    -0

  • 638. 匿名 2018/06/17(日) 00:46:51 

    給食でなく学食にしてよ

    +3

    -0

  • 639. 匿名 2018/06/17(日) 00:49:24 

    673
    です。
    長くてすみませんでした。

    そして250以下じゃなくて、280円でした。

    +0

    -0

  • 640. 匿名 2018/06/17(日) 00:52:43 

    お弁当業者とハマ弁、2つの業者から選べる学校に子どもを通わせてましたが、1度も利用したことなく卒業しました。食べてみたらー?と聞いたら、「申し込み面倒だし、お弁当を取りに行く→食べる→お弁当箱返却を15分でなんて無理!!!クラスで食べてる人なんて殆どいないし、見た目的にも不味そう…。」と言われました…。

    それよりも…。林市長、手作り弁当が愛情のバロメーターって本気ですか??親の愛情って、そんなもんじゃ計れないと思いますけど。政令指定都市で横浜だけ中学校給食がない事、どう思ってるんですかね?お隣の川崎市は満足度90%ですよ。

    +12

    -0

  • 641. 匿名 2018/06/17(日) 00:53:25 

    少子化でどんどんクラスも減ってるのにさ、なんで今さら税金投じて給食にしないといけないの?
    横浜は昔からお弁当なの。
    だいたい給食にしろー!!って叫んでる人いないけど。
    ともかく他県の人にとやかく言われる筋合いはない。

    +2

    -15

  • 642. 匿名 2018/06/17(日) 00:54:23 

    うちの地区も弁当…大変だけど子供の食事を親が準備するのは当たり前のことと思って頑張ってる。

    +2

    -0

  • 643. 匿名 2018/06/17(日) 00:57:14 

    毎朝弁当作ってあげても反抗期真っ盛りで感謝なんかしないんだろうなー

    +4

    -2

  • 644. 匿名 2018/06/17(日) 00:57:48 

    ジジイお前が作れや

    +4

    -0

  • 645. 匿名 2018/06/17(日) 01:03:11 

    毎日毎日おしゃれなキレイなお弁当とかキャラ弁作ってSNSにアップしてる人は間違いなくそんな暇がある人だよ。
    本当に忙しいと、朝の1分1秒すら無駄に出来ないから弁当の写真とる時間なんて無いよ。

    +7

    -0

  • 646. 匿名 2018/06/17(日) 01:03:27 

    保育園と小学校の給食は美味しかったからいいけど、中学の給食はゲロ不味だったから私は9割残してたし、他の子も半分は残してた。

    なのに一食500円。なら500円で買い弁の方がよかったって思ってしまうが、、、

    これを読むと難しい問題だなあ

    +1

    -0

  • 647. 匿名 2018/06/17(日) 01:03:42 

    私の住んでた所は小学校は
    弁当か給食(弁当がセンターから届く)選べた
    中学は弁当しかなかった
    高校まで…なんだったら働きだしてからも
    お弁当持たせてくれた…
    パンとかの時もあったけど

    夜遅くまで共働き家庭でした。
    私には絶対真似出来ない
    母親の事は尊敬します…

    +6

    -0

  • 648. 匿名 2018/06/17(日) 01:06:05 

    私は中学時代はじめは母が準備してくれてて、途中から母と一緒に作り、高校からはひとりで弁当を作って持っていくようになった。母を高校3年の時に病気で亡くしたけど、料理や家事を教えてくれようとしてくれてたんだなと感謝。今も自分で準備して職場に持っていってるし、外食もあんまりしないから経済的にも助かってるよ。
    ちなみに兄も同様に育てられ、今は家事も育児もこなすイクメンになってる。
    子供の教育の機会と捉えるといいこともあるよ。

    +2

    -1

  • 649. 匿名 2018/06/17(日) 01:10:08 

    横浜市は給食費の未納がかなり多いから、中学校のお弁当は私は賛成!一般家庭でも払わない人多くて本当に腹がたつ!!
    もし給食にするなら、未納者は差し押さえでもしてもらいたい。今ならマイナンバーがあるから未納者は口座を押さえたらいいと思うけど、マイナンバーってそういう使い方はできないの?

    +7

    -0

  • 650. 匿名 2018/06/17(日) 01:15:15 

    横浜だけど、お弁当喜んで作ってるママなんて私の周囲に限って言えば一人もいないわ
    お弁当を「詰める」と表現するママもいる
    作ってないって、プチトマトと冷食と米を詰めてるだけで作ってないから、って

    +9

    -0

  • 651. 匿名 2018/06/17(日) 01:15:19 

    >>621
    本当にそう
    しかも横浜市は広くて
    貧富の差が本当に激しい市
    給食は絶対に必要

    +7

    -2

  • 652. 匿名 2018/06/17(日) 01:16:12 

    >>635
    私も大嫌いだった
    カレーのルーだけおかわりして無理矢理食べた(笑)

    +2

    -1

  • 653. 匿名 2018/06/17(日) 01:17:24 

    田舎だけど、うちのほうは中学まで給食費無料。自校式で、地元の食材も使った出来立ての給食。
    上の子は高校生なので弁当作ってるけど、栄養バランス自信ない。私の体調悪いとパスする日も。夏場は傷まないよう気を遣うし、朝から結構大変。
    下の子は毎日給食楽しみにしてる。母は箸を洗って持たせるだけ。本当に助かってます。
    横浜なんて田舎者にとって憧れの街なのに子育てはしにくそうで意外でした。
    そして、今は苦手なものを無理に食べさせる先生はいないよ。自らおかわりをしたのに残す子は叱られるらしいけど。

    +13

    -1

  • 654. 匿名 2018/06/17(日) 01:25:37 

    母校の中学が校舎建て替えてから学食になったらしい。娘が羨ましいわ

    +3

    -0

  • 655. 匿名 2018/06/17(日) 01:28:07 

    小学校 給食→自校式でおいしい給食
    中学校 給食→市の給食センターから配送される
    高校 弁当か学食、校内の売店

    小学校の給食が一番おいしかった!中学校のは小学校の頃に比べたら味は落ちたけど食べ盛りだから普通に食べてた

    味はともかく給食当番とかで協力したり、食育で地産地消を学んだりした事は良い経験だったと思う

    +9

    -0

  • 656. 匿名 2018/06/17(日) 01:28:34 

    私の住んでる県は幼小中共に殆ど給食みたいです。
    息子達の学校は小中高一貫校で高校生も給食で味もとても美味しいし地元で取れた食材で作ってるから安心だし、何より校内で作ってるので嬉しい。
    私の子供の頃通ってた小・中共にとても美味しい給食だった。
    とても恵まれていたんだな…

    +8

    -0

  • 657. 匿名 2018/06/17(日) 01:29:50 

    でもさー…中学にもなれば性別だけでなくて体格や部活動、体質によってかなり必要な食事量に差が出ない?
    個人的にはうちの長女は小柄で食も細いから少量で食べやすいものを用意してあげたいし、長男は運動部で大柄だからモリモリ食べられるように追加してるし、子供に合わせてあげたいから弁当でいいと思ってるよ。
    子供の食事は親が責任持って準備するものと思ってる。

    +4

    -8

  • 658. 匿名 2018/06/17(日) 01:33:04 

    ウチの娘は食に興味がない&小食だからお弁当の方がいいかも
    毎日サンドイッチかおにぎり2つだから

    +5

    -1

  • 659. 匿名 2018/06/17(日) 01:34:37 

    私の母校、卒業して30年経ってやっと給食になりました。大阪です。

    +4

    -0

  • 660. 匿名 2018/06/17(日) 01:35:34 

    量の調整は、給食だってできるじゃん
    さらに売店もあれば○

    +7

    -0

  • 661. 匿名 2018/06/17(日) 01:39:49 

    >>656
    高校まで給食だなんてうらやましい!

    +5

    -1

  • 662. 匿名 2018/06/17(日) 01:42:52 

    荷物が多い部活の子なんて
    給食だと荷物減って楽だよね
    弁当って量多く食べる子だとかなりの重さだし
    さらに飲み物も学校で全く買えないと
    もうすごい重さ、苦行でしかないし
    身体に負担かかりすぎて成長に影響するよ

    +12

    -0

  • 663. 匿名 2018/06/17(日) 01:48:53 

    他県の人にとってそんなに給食って大事なことだったんだね。お弁当が嫌だなんて知らなかった。育った環境がそれだったから、給食がないから他県に引っ越すとか考えたことすらなかったよ。最初から読んでるとコメントしてる人は殆ど他県の人みたいだし、神奈川県のことこんなに真剣に意見交換してくれてありがとう。

    +5

    -1

  • 664. 匿名 2018/06/17(日) 01:50:15 

    横浜だけど、小学校は給食あるのになんで中学校の分作れないのか本当に謎!

    +17

    -0

  • 665. 匿名 2018/06/17(日) 01:50:54 

    林さんはさ、素直に給食システム作る金がない!金策考える知恵もない!と言えばいいのに、「給食にしないで出来るだけお母さんの愛情弁当を食べていただきたい、無理な時はハマ弁あるよー。」的な言い方するんだよね。
    あのね、朝お弁当のために早起きしなくて済むなら、朝ごはんもう少しちゃんとしたの作れるの。朝練の日に5時に起きてお弁当作って、お弁当できる頃家族起きてくるから朝ごはんなんてお茶漬けとお弁当の残りの卵焼きの端っこよ。もしくはトーストのみとかね。
    お弁当だって結局冷食だらけになるよ。

    朝あと1時間寝れるなら、夕食ももっとちゃんと作るよ。これで外でも働いてるんだから限界だよ。

    これからの季節はご飯やおかずがなかなか冷めないから、お弁当作りに時間かかるのよ。

    あと、給食にしなければ就学補助対象の人のおたくに給食費補助しなくて済むから、それもハマ弁にしてる理由みたいね。

    うちの子は教室とハマ弁受け取る職員室が遠くて往復10分かかる。お弁当食べる時間15分だし取りに行ってたら友達みんなお弁当食べ終わってるから嫌だというよ。

    +16

    -0

  • 666. 匿名 2018/06/17(日) 01:51:00 

    広島市公立育ちです!
    小学校→自校式給食
    中学校→自校式給食
    高校→学食とパン屋さん
    引っ越して来ればいいのに(´∀`*)

    お弁当は運動会や遠足だけでもスペシャル感あって嬉しかったし、そもそも親にそんな苦労をかけてまで子供は自分への愛情測ろうとは思いません。
    私はとても感謝してます!

    でも外部委託の給食が不味いのは可哀想。テレビで見たけど予想を遥かに超えて見た目も酷かった…。
    あれは癒着なの⁈と思われても仕方ないレベル。

    +7

    -0

  • 667. 匿名 2018/06/17(日) 01:51:50 

    冷食って何ですか?

    +1

    -1

  • 668. 匿名 2018/06/17(日) 01:51:52 

    林文子はカジノ呼ぶことしか考えてない。

    +12

    -0

  • 669. 匿名 2018/06/17(日) 01:52:44 

    >>667
    冷凍食品だよ

    +4

    -0

  • 670. 匿名 2018/06/17(日) 01:53:48 

    >>657
    大丈夫だよ!
    日本の9割で上手くいってるシステムなんだから。

    +6

    -0

  • 671. 匿名 2018/06/17(日) 01:57:41 

    ガルちゃんにいる主婦ってたいてい専業かパート主婦でしょ
    じゃあ愛情弁当ぐらい作れるよね
    人のお金で生きてるんだから食事ぐらいまともなの作れよ
    社会に役に立ってないんだから旦那や子供の栄養ぐらいちゃんと管理しろよ

    +0

    -20

  • 672. 匿名 2018/06/17(日) 01:58:46 

    中学生の荷物本当に重いの。この間娘が熱で早退したから迎えに行ってリュック代わりに持ってあげたら、もう重すぎて私の肩外れるかと思ったよ。私太め、娘小柄だから、体重私の半分くらいなのに毎日このリュック背負って片道25分歩くののかと思うと本当可哀想。そのリュックに、普段は部活の荷物が足されるから本当無理。お弁当ないだけでも結構ちがうとおもうんだよな。
    夏場朝練のある時はお弁当の痛み心配で保冷剤入れまくるし。

    +13

    -0

  • 673. 匿名 2018/06/17(日) 02:00:24 

    お弁当持ってくる子なんてクラスで10人ぐらいで、ほとんど売店かコンビニだったけどな。うちは両親共働きで作ってもらえなかったから、一日800円渡されて、その中でお茶も買わなきゃだったから、食べ盛りだったのもあって正直キツかった思い出しかない。

    +8

    -0

  • 674. 匿名 2018/06/17(日) 02:03:38 

    愛情弁当の考えはないよ。横浜だけどみんな弁当大変って話してる
    給食室作ったらいいのに。意味ある税金の使い方だと思うよ。

    +13

    -1

  • 675. 匿名 2018/06/17(日) 02:03:57 

    >>673
    それ高校じゃない?
    横浜のこの辺りでは、中学生お財布持って学校いけないよ。お母さんが急病でとかどうしてもの場合は別だろうけど。

    +2

    -2

  • 676. 匿名 2018/06/17(日) 02:07:24 

    公立中にも売店作ったらいいのにね。

    +4

    -0

  • 677. 匿名 2018/06/17(日) 02:08:33 

    中学以上ってお弁当が普通だと思ってたわ

    うちは夫もずっとお弁当だから、結婚以来、土日除いてずーっと作り続けてる
    金曜の夜、明日お弁当作らなくていいんだ!とすっごく嬉しい気分になる

    発熱した日のお弁当づくりは地獄よね、、

    +5

    -0

  • 678. 匿名 2018/06/17(日) 02:09:01 

    >>675
    中学校からだよ。今はどうかは知らない。

    +3

    -0

  • 679. 匿名 2018/06/17(日) 02:09:56 

    >>673
    800×20日だとして月16000円で年間約19万円!?
    お金ないと子育てできない
    うちじゃそんなにあげられないわw
    格差が生まれてイジメられそう

    +11

    -1

  • 680. 匿名 2018/06/17(日) 02:10:08 

    >>5
    加えて、お産の出来る産科が少なくてお産難民な妊婦が出るしね…
    横浜のイメージは実際より印象良いけど住みやすいところではないよね。

    +7

    -0

  • 681. 匿名 2018/06/17(日) 02:14:06 

    子供は毎日お弁当美味しかった、ママのお弁当好きって言ってくれて(冷食使ってますが)たしかにお弁当面ではコミュニケーションはかれるのかもしれないけど、ただでさえ今中学生のカバンが重くて問題になってるのにお弁当持っていくのは重すぎる。水分も余計に必要だから水筒の中身も給食あるところより多く必要だし。本当に重い。
    お弁当作るのが嫌ってのより、朝は自分が仕事行くまで洗濯に下の子の準備に朝ごはんに色々あるのに、作るのも大変だけど後片付も大変。
    これはうちの都合だけど旦那が毎日早朝から出かけて帰宅深夜なのに家でご飯食べる人だから、旦那のご飯とか終わって家事が終わった寝れるのが2時。お弁当作るのに起きるのが5時。明日は私仕事休みだからいいけど、毎日寝不足で死ぬわ。寝ます。おやすみー。

    +9

    -0

  • 682. 匿名 2018/06/17(日) 02:16:26 

    プラマイが全く反映されないー。

    +1

    -0

  • 683. 匿名 2018/06/17(日) 02:17:06 

    >>679
    中学は部活やってると週7でお昼必要だよ

    +8

    -0

  • 684. 匿名 2018/06/17(日) 02:19:31 

    >>683
    そうそう!

    +3

    -0

  • 685. 匿名 2018/06/17(日) 02:26:01 

    >>59
    アレルギー様…
    酷い言い様ですね
    大人がこんなんじゃ子供もイジメやめられんわな笑笑

    +7

    -0

  • 686. 匿名 2018/06/17(日) 02:29:28 

    お弁当になると豪華な弁当食べてる人と、貧相な弁当食べてる人と格差が生まれるよね。
    親の子供に対する愛情が丸わかりで、愛情がない方の子供は身につまされる。

    +8

    -2

  • 687. 匿名 2018/06/17(日) 02:34:09 

    横浜市じゃなくて藤沢市の話だけど、育ち盛りの中学生の給食が品数も少なくて量も少ない。
    私は地方出身で栄養満点で美味しくておかわりじゃんけんもあるくらい量も多い給食食べさせてもらってたから驚いた。あれでは子供達が不憫。

    これから横浜市にまた戻る予定だからお弁当作りしんどいけど、給食ができても藤沢市みたいなお弁当だったら子供の為に手作りするか足りない分お弁当代持たせるしかないと覚悟はしてる。

    +3

    -0

  • 688. 匿名 2018/06/17(日) 02:34:33 

    中学生は食べ盛りだから給食あったかいの食べてほしいです。
    私千葉出身ですが、ランチルームもあり、給食はABの2通りから選べ、おかずも多く美味しかった。トレーに4-5皿くらい乗っけてたかな。
    娘は横浜の小学校ですが、おかず一品汁物一品ご飯牛乳ってのが多い。(3皿)
    しかもその一品のおかずが、ほうれん草とキノコの卵とじとかゲボみたいな見た目で、ぐじゃぐじゃってしていた。
    オムレツみたいに一個ずつなってたら食欲もそそるかもしれないのに。

    量は普通みたいですが、毎月のメニュー見てもお世辞にも美味しそうじゃない。
    娘も美味しくないといいます。

    ちょっと前に話題になったエンジェルフーズがハマ弁作ってるし
    ニュースにならないけど今もまだ色々混入してるらしいです。

    +6

    -0

  • 689. 匿名 2018/06/17(日) 02:42:21 

    >>671
    旦那さんと子供たちと支え合って生きてる人に社会の役に立ってないって暴言過ぎる
    専業主婦への嫉妬か?

    結婚してなくて子供なしのバリバリ働いてる方が社会貢献してるって言いたいの?

    社会貢献にも色々な形があるんだよ

    仕事あったとしても人殺しや性犯罪犯す男の方が社会のゴミだと思うけど

    +8

    -0

  • 690. 匿名 2018/06/17(日) 02:46:37 

    小、中学校給食でお弁当の日って月1くらいだったよ。
    両親共働きで母親の出勤が早い日なんて詰めるもの(冷凍食品多かった...)が台所に置いてあって好きに詰めてって言われてた。時間ある時は詰めるのもしてくれたけど。
    愛情弁当じゃないって言われそうww

    +3

    -0

  • 691. 匿名 2018/06/17(日) 02:52:04 

    関西住みです。
    私の地域の中学は、手作りか配達弁当を一ヶ月単位で注文するのが普通です。

    そして学校弁当は取りに行くのが面倒、冷たいという理由で、ほとんどの子が手作り弁当です。

    こんな状況でも、全国で9割超えてる給食実施率に入れられているのかと思うと、この9割って数字は信用しずらい。

    +5

    -0

  • 692. 匿名 2018/06/17(日) 02:52:14 

    >>129
    海外の家庭のご飯とか見てると作るのそんだけてわいいの⁉️て思う時ある。日本が和食以外にも色々取り入れすぎなんだなきっと。どこの国も大体自国の料理作ってるだけだもんね

    +5

    -1

  • 693. 匿名 2018/06/17(日) 02:59:04 

    >>502
    職場で焼きシャケをドンと乗せただけ弁当の人が居て何か目が覚めた。そうだよねそれでいいんだよねと。イモ大好きでイモのみ!て時もあったなー
    でもトピ画みたいな弁当も素敵と思う

    +4

    -0

  • 694. 匿名 2018/06/17(日) 02:59:08 

    みなとみらいに金かけすぎ。
    みてくればかりで内容のない横浜市。
    ハイソな街なんかより子育てしやすい街にして下さい!林さん。

    +12

    -1

  • 695. 匿名 2018/06/17(日) 03:01:56 

    >>671
    頭弱そう…

    +5

    -0

  • 696. 匿名 2018/06/17(日) 03:15:21 

    イギリスにホームステイしたときにお弁当だよーって渡されたのチョコクロワッサンと小さいリンゴだった。
    初めて見たときびっくりしたけど、他の家でもサンドイッチだけとか同じようなものだった。
    ホストファミリーに母親の作ったお弁当(白米とおかず数種類と果物)の写真見せたときに日本の母親って毎日こんなの作るの!?ってびっくりされたww

    +11

    -0

  • 697. 匿名 2018/06/17(日) 03:16:47 

    うちの周りまだ給食ない
    田舎だからコンビニもパン屋も何もない
    みんな弁当
    今9割も給食なんだ、びっくり

    +5

    -0

  • 698. 匿名 2018/06/17(日) 03:38:12 

    >>696
    アメリカ住んでた時に通ってた英語教室で休憩中、子供達がランチ食べてたのをたまたま見たんだけど、ジップロックにニンジンの小さいやつ大量に入ってるのとクラッカーと缶ジュースだった。
    その時は子供いなかったからなんにも思わなかったけど、子持ちになってアメリカっていいなってたまに思い出すよ。日本も気軽なランチになってほしいな。しっかりお弁当作ってあげないと愛情足りないとか思われたくない

    +18

    -0

  • 699. 匿名 2018/06/17(日) 03:39:44 

    これ不思議なんだけど中学がお弁当で給食がない、これが当てはまる地域は義務教育の偏差値が低くて土地柄も悪く治安も悪い。
    警察も問題が目立つ。マジなんですよこれ。

    +3

    -3

  • 700. 匿名 2018/06/17(日) 03:41:21 

    >>694
    ほんとだよねー
    子育て世帯もちゃんと税金を納めてるんだから
    愛情弁当とか適当な事言わないで給食室とか検討してほしい。中学生くらいになると働くママが増えてるというのに。

    +4

    -0

  • 701. 匿名 2018/06/17(日) 04:00:57 

    名古屋市も中学の給食ないけど
    めっっっっっちゃ不味いランチボックスを250円で販売してる
    まとめてランチ券買うんだけど
    本当にゲボみたいなのとか入ってる日あって
    米しか食べれない時とかあった

    +8

    -0

  • 702. 匿名 2018/06/17(日) 04:02:48 

    >>671
    お前みたいなのがババアになった時
    専業主婦が育てた子供達が年金税金払ってくれるんだぞ

    +9

    -0

  • 703. 匿名 2018/06/17(日) 04:28:28 

    >>698
    懐かしい
    私はヌテラ塗って挟んだパンばっかりだったよ
    周りもみんなそんなもん
    腐りようもないし安全安心なランチだった

    +6

    -0

  • 704. 匿名 2018/06/17(日) 04:33:06 

    >>698
    日本で育ってしまうと
    そんな兎さんのエサみたいなランチ無理だよね
    下手したら虐待を疑われる

    +11

    -1

  • 705. 匿名 2018/06/17(日) 04:33:41 

    >>703
    アメリカってだから肥満の人が多いのかな
    手軽で安価で高カロリー的な

    +9

    -0

  • 706. 匿名 2018/06/17(日) 04:47:52 

    横浜って子育てするには本当向かないと思う
    業者のまずい給食も話題になったし
    いじめ自殺で教育委員会の対応もおかしかったし

    +17

    -0

  • 707. 匿名 2018/06/17(日) 04:53:25 

    >>686
    考え方が貧相ですよ。

    +2

    -1

  • 708. 匿名 2018/06/17(日) 05:01:23 

    子育てし辛かったや、転出した今思えば。町は確かにキレイだったけど、人の多さに対して何もかも足りてなかった。子連れだと車無しには生活できない程度なのに駐車場ない!みたいな。就職や教育面ではいいんだろうけど。

    +7

    -0

  • 709. 匿名 2018/06/17(日) 05:01:37 

    同じ人かな?給食やなんかを表現するのにさっきからゲボみたいなって言葉使うの何度か出てきたけど、やめてほしい。私も給食やハマ弁の体制に言いたいことはたくさんあるけど、量もあれじゃ足りないけど、うちの子は毎日それを美味しくいただいてるんです。

    +8

    -1

  • 710. 匿名 2018/06/17(日) 05:10:19 

    毎日の事だから大変。
    せめて売店とかがあってパンやおにぎり位売ってくれたらな、とは思う。
    具合が悪い時や寝坊しちゃう時もあるから。
    これから位はたいした要望では無いと思うのだが。

    +7

    -0

  • 711. 匿名 2018/06/17(日) 05:15:33 

    住民税は高いわ、子供の医療費助成は短いわ(我が家は全額負担)、中学給食は無いわ、坂は急で危ないわで引っ越しました。
    子育てには向かない市です。遊びに行くところです。

    +25

    -0

  • 712. 匿名 2018/06/17(日) 05:20:00 

    前の中田市長だっけ?
    赤字作るだけ作って途中で辞めちゃったよね。

    +9

    -0

  • 713. 匿名 2018/06/17(日) 05:30:16 

    保育園も認可外が多いから認可外に入園して認可保育園待ち。
    横浜市は認可でも認可外でも保育園に入っているんだからのカウントするから待機児童が減りました、と言う。
    認可保育園の待機児童は多いと思う。

    +7

    -0

  • 714. 匿名 2018/06/17(日) 05:36:21 

    横浜出身だけど
    正直給食無くてありがたかった

    小学校まで給食だったけど
    小食なのに全部食べないといけない決まりを先生が作って
    地獄だった
    しかもアトピーで肉類食べると症状が酷くなるのに食べさせられてたし

    +5

    -3

  • 715. 匿名 2018/06/17(日) 05:55:18 

    給食難しいなら学食つくったり購買でパンとか売ればいいのにね
    自由に選べるなら文句言う人もいないだろうし、給食費未納の心配もないし

    +7

    -0

  • 716. 匿名 2018/06/17(日) 05:56:10 

    50年以上無いのだから給食センターを作る気ないでしょw

    +11

    -0

  • 717. 匿名 2018/06/17(日) 05:59:24 

    >>6
    大阪だってない中学あったよ。今どうか知らないけど。
    何か不衛生でまずいとか言う理由で反対してる親が多かったような気がする。
    私も母が働いてて弁当一度も作ってもらった事ない。自分の子供には
    そんな目に合わせたくないと思い作り続けたけどね。

    +2

    -0

  • 718. 匿名 2018/06/17(日) 06:00:00 

    給食給食言うけど給食費未払問題だって起きかねない
    だったら弁当で勝手にどうぞって言う方が未払問題は出ないよね
    別にコンビニで買ったっていいんだし
    横浜の中学校って全部かは知らないけど購買あるよ
    なんでそこ無視して給食を叫ぶのかほんと意味わからん
    好きなの自分で選べるの最高じゃん

    +3

    -10

  • 719. 匿名 2018/06/17(日) 06:07:12 

    息子は、ランチタイムが短いからハマ弁頼むと受け取り返却に時間とられて、食べる時間が殆どないって言ってた。横浜市立の中学校ってみんなそんなにランチタイム短いのかな?だとしたら給食の配膳なんてもっと無理だよね。まずお昼時間の確保から考え直さないと。

    +12

    -0

  • 720. 匿名 2018/06/17(日) 06:10:24 

    うちんとこのお昼タイム20分だよ。

    +5

    -0

  • 721. 匿名 2018/06/17(日) 06:19:42 

    >>705
    アメリカも高所得層は食事に気を配るし低所得層は食事に気を配らない
    子供のランチボックスもクラッカーとリンゴだけの家もあればサンドイッチと野菜を持たせる家がある

    +3

    -0

  • 722. 匿名 2018/06/17(日) 06:22:39 

    貧乏人には住みづらい街にしてるところって横浜だけじゃないよね

    +7

    -0

  • 723. 匿名 2018/06/17(日) 06:25:58 

    >>660
    できないよ
    小学生だけど給食少ないからお腹すいたって帰ってくる

    +2

    -1

  • 724. 匿名 2018/06/17(日) 06:32:14 

    >>699
    私立中高一貫校の中学校では、ほとんどがお弁当持参だよ。全国だけど。

    +6

    -0

  • 725. 匿名 2018/06/17(日) 06:35:34 

    私は料理が好きな方だけど
    それでも毎日お弁当作りはキツイ

    +6

    -0

  • 726. 匿名 2018/06/17(日) 06:35:53 

    >>686
    愛情のない人は横浜に住まなければいいだけ、そうすれば学校が荒れることもないしみんな幸せ

    +1

    -3

  • 727. 匿名 2018/06/17(日) 06:37:26 

    >>679
    部活があったり男子だったらもっとかかるってことになる

    +8

    -0

  • 728. 匿名 2018/06/17(日) 06:39:04 

    >>699
    そんなことないよ
    塾でバイトしてたけど中学の学力テスト、お弁当のない神奈川県特に横浜は難しくて有名
    田舎はテストが簡単に作られてるんだよ

    +6

    -0

  • 729. 匿名 2018/06/17(日) 06:43:32 

    へー、横浜市じゃなくて良かったー

    +5

    -0

  • 730. 匿名 2018/06/17(日) 06:53:02 

    >>86
    川崎市長は公約で給食センター作ってくれたよ。息子在学中だからすごい助かってる。小学校は各学校で作ってるから無理だったけど、大規模センターだからアレルギー対応もバッチリだよ。

    +7

    -0

  • 731. 匿名 2018/06/17(日) 07:00:13 

    >>502
    ここから今まで親が作る前提の人ばっか
    おにぎりも作れないこどもを育ててる人ばっかなの?

    +1

    -0

  • 732. 匿名 2018/06/17(日) 07:04:59 

    地方出身31歳だけど幼稚園から中学校まで給食だった。全部公立です。

    神奈川って給食が小学校しか無いところ多いし、早く対策してほしい。

    +10

    -0

  • 733. 匿名 2018/06/17(日) 07:07:18 

    小学校は給食あるんでしょ?
    給食センターじゃないのかな?

    +4

    -0

  • 734. 匿名 2018/06/17(日) 07:08:42 

    前の日の晩御飯ついでに おかず大目につくり
    あとは卵焼きとかシャケとか朝食ついでに入れちゃえば弁当なんか20分で作れる。働いてる人のが時間管理意外としっかりしてる。

    +4

    -1

  • 735. 匿名 2018/06/17(日) 07:09:35 

    林文子市長には投票しなかったよ。
    もう何回も書いてあるけどカジノ呼ぶので頭一杯なんだから。

    +15

    -0

  • 736. 匿名 2018/06/17(日) 07:15:06 

    川崎と横浜は子育てにお金をかけないよね

    待機児童数をごまかし、公立幼稚園なし、小児医療制度も地方並み…
    ちょっと不便でも八王子とかの方が何だかんだ都内だから手厚いよ

    川崎横浜はイメージアップになる芸術関係は結構手厚いから休日見に行く分にはいいと思うけどね

    +13

    -1

  • 737. 匿名 2018/06/17(日) 07:15:52 

    >>20
    私も相模原市だけど中学まで給食ありますよー!

    +2

    -0

  • 738. 匿名 2018/06/17(日) 07:17:19 

    川崎市立中学校もなかった。
    数年前に希望者だけ注文する仕出し弁当があったけど、400円前後位の値段だったから注文する人は少なかった。
    H28年試行給食が開始され、現在は全校給食がある。
    給食センターで作った給食を各学校に届ける方式。
    給食はあった方がいい。

    +8

    -1

  • 739. 匿名 2018/06/17(日) 07:20:48 

    私も仕事にお弁当持って行くけど毎日だとたまに嫌になってランチで外食する。
    何回かコンビニ立ち寄りも禁止の学校のコメもあるし売店も無いみたいだし。
    完全給食までいかなくてもせめてコンビニ寄れたり売店が出来るといいのにね。

    +4

    -0

  • 740. 匿名 2018/06/17(日) 07:24:00 

    現在アラサー
    中学生の時、横浜住んでてほぼ毎日自分でお弁当作ってた
    お母さんのお弁当食べてる同級生羨ましかったなあ〜
    母が仕事休みの時、たまに作ってくれたけど、数えるくらいだった

    +6

    -1

  • 741. 匿名 2018/06/17(日) 07:29:04 

    >>3
    本気で言ってるのそれ?
    すごい神経だな。

    +2

    -1

  • 742. 匿名 2018/06/17(日) 07:31:50 

    公立高校だって給食でいいよ。

    +5

    -0

  • 743. 匿名 2018/06/17(日) 07:39:45 

    >>29
    アラフィフで静岡の田舎
    私が中学生の頃はお弁当でした
    隣町はその頃から給食
    平成の大合併で私が住む市と合併
    同じ市民、公立ながら給食のある中学と無い中学がしばらく続いた
    今は給食センターが出来て市内公立全中学が給食になったけど
    だから都会なのに給食無いってことに驚いた

    +6

    -0

  • 744. 匿名 2018/06/17(日) 07:44:43 

    自分は中学校の時はとにかく寝ていたかった。
    部活も朝練とかあったかし土日も部活でお弁当は母任せだったなあ。
    今思えば感謝だけど給食あったら良かったのに、と思う事もある。
    高校になってたまに自分のお弁当作る事もあるけど毎日はやっぱり大変。

    +4

    -0

  • 745. 匿名 2018/06/17(日) 07:47:52 

    親の負担とかよりも、そもそも中学って義務教育なのに給食の提供が地域によって違うのってアリなの?
    義務教育は誰もが同じ環境で学ぶことが根幹にあって、そのために給食があるのだから、貧困家庭でも裕福でも、同じ給食を食べることにしないと子供にとって不利益じゃないの?

    +17

    -1

  • 746. 匿名 2018/06/17(日) 07:48:45 

    私は広島市だけど、やはり公立の一部は手作り弁当かクソマズ仕出しの二択みたいだわ
    アラフォーの私の頃は手作り弁当かコンビニかの二択だったけど、今はコンビニ禁止になってクソマズ仕出しになってるらしい
    仕出しがマズすぎて誰も食べないから、現状は手作り弁当一択
    とりあえずコンビニ禁止やめればいいのに
    コンビニに限らず、市販のパンとかホカ弁とか学食とか、いろんなもの食べてても中学生が恥ずかしいと思わないような、もっといろんな選択ができるようにしてもいいと思うんだけどな

    +6

    -0

  • 747. 匿名 2018/06/17(日) 07:50:48 

    たかが給食くらいで住みにくいと決めつける知恵遅れ
    田舎で不便な池沼に丁度いい視野の狭いところに一生住んでろよ(笑)(笑)

    +4

    -10

  • 748. 匿名 2018/06/17(日) 07:57:33 

    >>747
    横浜市民だけど言葉遣い気をつけようよ。

    +8

    -1

  • 749. 匿名 2018/06/17(日) 08:00:14 

    給食の方が便利だけどね。
    でも、うちの子の学校の給食は激マズで残す子が多い。
    (あれは食いもんじゃないって言ってる子が多数・・・)
    成長期なのに空腹って悲惨です。
    なのに、以前テレビで給食のシステム(温める機能がどうとかっていうやつ)がいいって報道されてて唖然とした。いや、味が悲惨なんだけど!!

    弁当は親が大変だけど、給食も良い悪いがあると思う。

    +4

    -0

  • 750. 匿名 2018/06/17(日) 08:07:27 

    給食が無いからお弁当作るけど、愛情弁当とか言ってないで「横浜市はお弁当です、これからも給食にするつもりはありません」って宣言しちゃえば。
    あ、そうすると選挙で落選するのかな?

    +3

    -0

  • 751. 匿名 2018/06/17(日) 08:10:30 

    大人が子供の弁当で家庭を判断してるんじゃない?
    弁当の出来は付き合うべきか否かのバロメーター?

    +1

    -1

  • 752. 匿名 2018/06/17(日) 08:12:35 

    >>718
    横浜市ほどの税収があれば、給食費だって無料にできるはずなんだよ

    +22

    -2

  • 753. 匿名 2018/06/17(日) 08:14:29 

    >>736
    金持ちが貧乏人を振るってるんだよ
    人が減れば土地が安くなるからね

    +2

    -0

  • 754. 匿名 2018/06/17(日) 08:16:05 

    横浜市から引っ越してきた友達は税金はみなとみらいに持っていかれると言ってた。

    +9

    -0

  • 755. 匿名 2018/06/17(日) 08:20:20 

    弁当=愛情弁当っていう考えがおかしい。

    愛情がないとは言わないけど、『学校の決まりだから作ってる』のが殆どでしょ。
    作らなくていいなら(給食)、それにこしたことはない。
    夫婦共働きが多い今の世の中、学校側も少しは考えてほしい。

    +22

    -1

  • 756. 匿名 2018/06/17(日) 08:29:04 

    給食が無いからお弁当作る。
    それだけ。

    +16

    -0

  • 757. 匿名 2018/06/17(日) 08:31:33 

    アレルギーの問題もあるし、給食じゃなくてもいいんじゃないの?
    給食にしたら先生の負担になるじゃん
    何かあったらすぐ先生のせいになるし

    +5

    -5

  • 758. 匿名 2018/06/17(日) 08:35:52 

    給食になったら雇用も生まれるよね!

    +7

    -1

  • 759. 匿名 2018/06/17(日) 08:49:22 

    給食といっても中学の場合は仕出し弁当でしょう?あの大磯中の件みたいな激マズは学生が可哀想だ。大半が残すようでは意味ないから業者次第だね。

    +1

    -4

  • 760. 匿名 2018/06/17(日) 08:50:53 

    神奈川県って東京の隣だけど福祉関係は本当に低い。
    逆に23区の恵まれ度は異常に高い。

    +24

    -1

  • 761. 匿名 2018/06/17(日) 08:51:44 

    横浜市民。
    働きながら朝4時半に起きて部活の朝練に間に合うようにお弁当を作っていました。
    当時は大変だったけれど、今は良い思い出です。疲れた時は、ワンコインで中学で注文できる外注のお弁当にしていました。子供にとってはその買い弁も懐かしいみたいです。

    +5

    -3

  • 762. 匿名 2018/06/17(日) 08:56:45 

    >>44
    私立中学は選んで行ってるからね。はなから給食がない中学を自分達で選んでる。

    公立は住んでる地域で学校が決められるから、給食か給食じゃないか選べないからそりゃ不満も出て当たり前。

    +6

    -0

  • 763. 匿名 2018/06/17(日) 09:13:14 

    >>10
    毎日弁当だけど、登校中にコンビニで買ってってもいいんだよ。
    セブンミールとかハマ弁も注文できるけど、事前登録が面倒なので特に私の周りでハマ弁利用者はゼロだな。

    +2

    -0

  • 764. 匿名 2018/06/17(日) 09:13:44 

    広島市だけど給食無くて、コンビニ寄るのも禁止。
    わたしが一週間ほど入院しないといけなかったときに、その間だけでも
    コンビニで買わせてもらえないか聞いたけどダメだって言われました。
    そのときは融通きかないな~って思ってしまいました。
    どうしても作れないなら前の晩にお弁当買っておいてって言われたんだけど、
    そんなの腐りそうですよね・・・?

    結局入院が家庭訪問週間と重なってほとんどお弁当いらなかったからなんとか
    なったのですが、そうでなければかなり困ったと思います。
    給食無いのは仕方ないけど、事情があるときは融通きかせてほしいと思います。

    +14

    -0

  • 765. 匿名 2018/06/17(日) 09:14:13 

    これからの時期食中毒とか平気なのかな

    +6

    -0

  • 766. 匿名 2018/06/17(日) 09:18:07 

    もう横浜は人が多すぎて逆に困ってるんじゃない?
    これで少しは人が減ってくれれば…という市の思惑もありそうだ

    +2

    -1

  • 767. 匿名 2018/06/17(日) 09:20:06 

    神奈川だけど給食かお弁当選べるよ
    ただ給食は冷めてて美味しくないとの事でお弁当を作ってる。お弁当も冷めるのに、、多分給食じたい美味しくないのでしょうね。

    +4

    -0

  • 768. 匿名 2018/06/17(日) 09:20:23 

    うちのお母さん60歳だけど、母の時もお弁当だって言ってました。
    横浜市って税金も高いし、坂もきついし(だから足腰鍛えられるんだけど)
    そんなんでも日本で一番人口が多いから高を括ってるというか、まぁ、今後も変わることはないと思います。

    +10

    -0

  • 769. 匿名 2018/06/17(日) 09:20:58 

    >>763
    学校によるのかな?
    うちの中学校は立ち寄り禁止。
    登校途中にコンビニもない。

    +0

    -0

  • 770. 匿名 2018/06/17(日) 09:24:34 

    住宅街だとコンビニ無いよね。

    +2

    -0

  • 771. 匿名 2018/06/17(日) 09:26:45 

    子ども達が給食を望んでないみたいになってるけど、小学校まで導入されてる給食が他の県のレベルの美味しい給食じゃないかもしれない。
    もし、美味しかったとしても子どもって誰かが給食が嫌いって言い出すと同調したりするから。
    私は愛知でめちゃくちゃ美味しい給食だったよ。
    親御さんの要望にもっと耳を傾けるべき。

    +4

    -0

  • 772. 匿名 2018/06/17(日) 09:27:48 

    広島市だけど給食無くて、コンビニ寄るのも禁止。
    わたしが一週間ほど入院しないといけなかったときに、その間だけでも
    コンビニで買わせてもらえないか聞いたけどダメだって言われました。
    そのときは融通きかないな~って思ってしまいました。
    どうしても作れないなら前の晩にお弁当買っておいてって言われたんだけど、
    そんなの腐りそうですよね・・・?

    結局入院が家庭訪問週間と重なってほとんどお弁当いらなかったからなんとか
    なったのですが、そうでなければかなり困ったと思います。
    給食無いのは仕方ないけど、事情があるときは融通きかせてほしいと思います。

    +7

    -0

  • 773. 匿名 2018/06/17(日) 09:28:17 

    給食って安いの?いくらなのかいまいちわからない。

    +0

    -0

  • 774. 匿名 2018/06/17(日) 09:32:50  ID:OaIi1xeqdy 

    大阪です。10年前だけど私が中学生の時も給食ありませんでした。年の離れた妹も5年前まで中学生だったけど同じくお弁当でした。
    元々共働き家庭で、父が事故死で突然母子家庭になった我が家ですが、そんなことがあって母も大変だったと思うけど毎朝わたしが部活で朝練の日もお弁当作ってくれていました。そのことに対してもグチを聞いたこともないです。本当に感謝です。
    母曰く、自分も職場に毎日お弁当作って持って行くし、おかず全部多めに作って後は冷凍食品詰めてただけやから節約なるしそんな苦痛やと思わんかったよ〜とのことでした。

    +2

    -0

  • 775. 匿名 2018/06/17(日) 09:35:30 

    >>774続きです。
    その代わり中学校で毎日業者さんが来てパンの販売があったし、朝コンビニとかでお昼買って持っていくのも禁止されてはなかったので、朝起きれなかった日は500円もらって好きなん買って行き〜というスタイルでした。
    給食なし、当日買える購買もなし、朝通学中に買って行くの禁止、なら大変ですね。

    +10

    -0

  • 776. 匿名 2018/06/17(日) 09:38:16 

    そもそも小学校は給食あるのに、何で中学校以降はなくなる?

    部活やなんやで物足りなければ、パンやおにぎり持参でも可にしたらいいと思う

    +9

    -0

  • 777. 匿名 2018/06/17(日) 09:53:01 

    うちは母子家庭で母は働いていました
    夜勤とかあったので
    お弁当は自分で作っていましたよ
    中学生なら自分で作れますよね
    前の夜のおかずや冷食詰めるだけでいいし
    時間無いときはおにぎりだけでした
    それが普通だったので別に大変だとは思わなかったな

    +3

    -0

  • 778. 匿名 2018/06/17(日) 09:55:20 

    >>103
    中高一貫だったけど共稼ぎ家庭はお弁当自分で作ってたりおにぎり数個だけとかが多かったけどw
    中高一貫=意識高いとかそりゃないわw

    +3

    -0

  • 779. 匿名 2018/06/17(日) 09:56:09 

    忙しいシングルファーザーマザー達はわざわざ1から手作りせんでも市販の弁当を詰め替えるだけでも良いとおもう。
    持たせてあげる事が大事。

    +8

    -0

  • 780. 匿名 2018/06/17(日) 09:56:45 

    お弁当作るのってそんなに大変?
    自分大阪で中高一貫だったから六年間お弁当だったけど、両親共働きだったから、前の日のお夕飯多めに作っといて、夕飯食べる時ついでにお弁当詰めて冷蔵庫に入れとけば、朝あったかいご飯入れてお昼ちょうどいい感じになった。別に大変でも無かった。お金かかんないし。

    小学校時代の給食マズくて、なのに残しちゃダメで苦行だったから、我が家のうま飯お弁当になって嬉しかった。
    あのマズい給食、お代わりする子もいたから、その子らのお母さんよっぽど料理下手なんだなと子供心に同情してた。

    +1

    -11

  • 781. 匿名 2018/06/17(日) 10:00:18 

    住宅街にもお弁当屋さんやおにぎり屋さんあるよね。
    登校時に買うのOKとかにすれば良いにw
    給食ないくせにそういうところ融通きかないよね。

    +12

    -0

  • 782. 匿名 2018/06/17(日) 10:04:07 

    横浜にいる友達が嘆いてた。。レパートリーを増やすのも大変だし、子供もやっぱり飽きてきちゃうみたいで。

    私地元仙台で完全給食で育ったけど、たまに何これ?ってメニューもあったけどお腹すいてるし頑張って食べてみたりしてたよー。今の子は、それすらしないんだろうね。だから平気で残す。

    極々一部のメニューを除いては、基本温かくて美味しかったので、今でも給食の話で盛り上がるよ!
    みんなで分けて、みんなで同じ物を食べるってのも楽しかったけどなぁー

    +8

    -0

  • 783. 匿名 2018/06/17(日) 10:08:31 

    >>5
    エセ金持ちやセレブ気取りが多いからマウンティングがすごいんだよ
    本当は鬼の形相で子供どなり散らしながらスーパーの惣菜にバレないように微妙に手を加えて詰めただけでも「今日も愛情たっぷりのお弁当です♡」とインスタにアップ
    本当の金持ちはそのへんの公立には行かせてないのにね

    +9

    -0

  • 784. 匿名 2018/06/17(日) 10:09:54 

    過疎地の貧乏市町村だけど、毎日給食のおばさんが作ってくれるから美味しかったよー
    横浜市の中学生って、市は金持ちなのに可哀想だね

    +6

    -0

  • 785. 匿名 2018/06/17(日) 10:11:17 

    >>780
    私は前日の夕飯と同じメニューの弁当が嫌だったわ
    いかにも手抜きって感じで

    +3

    -0

  • 786. 匿名 2018/06/17(日) 10:11:54 

    給食が苦手だったから横浜市に住んでたらよかった
    給食の時間が15分ていうのも合理的でいい

    +0

    -7

  • 787. 匿名 2018/06/17(日) 10:12:18 

    >>783
    セレブは私立へ通わせるから、そういうことじゃないんだと思う
    専業主婦の大義名分が弁当なんじゃないかな?
    共稼ぎやシングルペアレントはその被害者なのかもね

    +7

    -0

  • 788. 匿名 2018/06/17(日) 10:13:18 

    >>786
    横浜市はわざとまずい給食作ってんじゃない?

    +3

    -1

  • 789. 匿名 2018/06/17(日) 10:16:21 

    京都もなかった。

    それが普通だと思ってた。
    母親は専業だったけど毎日パンだったよ。

    お釣りを貯めて小遣いにしてた。

    +6

    -0

  • 790. 匿名 2018/06/17(日) 10:17:24 

    >>780
    毎日同じような弁当で栄養が偏るよ
    今の時期なんてほんとウインナーと卵焼きばっか

    +9

    -0

  • 791. 匿名 2018/06/17(日) 10:18:38 

    私は23区出身だから中学も給食あったけど、町田に住んでた時、市議会議員が公約に全ての中学校に給食を!を掲げてたのを見て、給食がない中学校があるの!?とびっくりした
    高校になってお弁当だと冬場はご飯が冷たくて食べると余計寒くなるので、暖かいご飯と汁物があるって幸せだったんだなあ、と思ったよ

    +10

    -0

  • 792. 匿名 2018/06/17(日) 10:19:10 

    >>759
    不味そうな仕出し弁当じゃない自治体の方が大半ですよ?給食やってるとこのほとんどは給食センターから出来たてを運んでいます。

    +4

    -0

  • 793. 匿名 2018/06/17(日) 10:20:26 

    横浜市民ですが

    横浜は私立中学に優秀な子供を行かせるために、公立中学はあえて放置してるのではないかと。

    私立中学からたくさん税金もらってるから環境変えたくないんでしょう。他県と比べて、入学金高めだし。

    +12

    -0

  • 794. 匿名 2018/06/17(日) 10:20:50 

    弁当だと作り立てのサラダや酢の物が夏は食べられないんだよね
    昼から揚げ物や油を使って焼いたものばかり
    いくら育ち盛りとはいえ、ニキビが治りにくいのも無理はない

    +6

    -0

  • 795. 匿名 2018/06/17(日) 10:22:14 

    >>793
    袖の下も?

    +1

    -0

  • 796. 匿名 2018/06/17(日) 10:23:16 

    給食室のおばちゃんたちがストライキ起こして、その間お弁当になることがたびたびあった
    遠足みたいに家から母の手作りのお弁当を持ってくのがめちゃくちゃ嬉しかった!

    が、高校生になって休まず毎日お弁当を持ってくようになると遠足のような手の込んだお弁当はすっかり消えて前日のおかずを詰めただけみたいな雑さになり、あぁ給食って温かいし皆とわいわい同じもの食べて、なんてありがたかったんだろうと切に感じるようになった(笑)

    +7

    -0

  • 797. 匿名 2018/06/17(日) 10:24:25 

    義務教育は給食にするべきだよね。
    国が親に通わすの義務化してるんだから、弁当まで毎日作れってどれだけ負担させてるんだよ。
    アレルギーだって最近はアレルギー専用スペース作って対応してる給食センターあるし。

    +9

    -0

  • 798. 匿名 2018/06/17(日) 10:25:07 

    母が料理のレパートリーが少なかったので、給食では世の中にはこんなに色んなメニューがあるんだなぁと勉強になりました

    +4

    -1

  • 799. 匿名 2018/06/17(日) 10:27:16 

    >>793

    公にしたくないから、変な言いがかりをつけて対応してないだけ。あと横浜は実は借金だらけだよね。

    +6

    -0

  • 800. 匿名 2018/06/17(日) 10:28:10 

    >>797
    義務教育では給食費も制服も無料にしたらいいと思う
    なんなら持ち物全て
    大学は医療などのなり手不足の職業だけ補助金を出せばいい
    税金使って大学出したからっていい就職ができるとは限らない

    +4

    -0

  • 801. 匿名 2018/06/17(日) 10:28:21 

    >>793
    そうだと思う。横浜は民間企業でいうとブラック企業。
    市民の税金はすべてみなとみらいへ。

    +22

    -2

  • 802. 匿名 2018/06/17(日) 10:29:34 

    でも少子化だからこれから各中学校に給食室をつくるのも無理

    ハマ弁も今までは1週間前からしか注文できなかったけど当日注文できるようにしてるらしいからそれでいいと思う

    +8

    -4

  • 803. 匿名 2018/06/17(日) 10:29:58 

    >>752
    横浜は実はお金ないよ。何に使われてるかは調べたら分かるよ

    +9

    -0

  • 804. 匿名 2018/06/17(日) 10:31:09 

    >>799
    マジ?
    インフラの整備などの必要な借金ならいいと思うけど、何でそんなに?
    市政に悪代官みたいなのが巣食ってんじゃない?

    +8

    -0

  • 805. 匿名 2018/06/17(日) 10:33:38 

    >>802
    は?子供が多すぎて給食のおばさんが足りないってんなら分かるけど、どうして過疎地のど田舎でできるのに子供が沢山いる神奈川でそれができないの?

    +16

    -0

  • 806. 匿名 2018/06/17(日) 10:39:47 

    横浜市民だけど、正直弁当で良いと思ってる。給食だと食中毒、異物混入、産地が選べないなど不安材料がら多いから、安心して食べられる弁当をもたせたい。

    +6

    -11

  • 807. 匿名 2018/06/17(日) 10:42:37 

    私が作るお弁当より、栄養バランス考えられた給食の方が食育に良さそうだよ
    お弁当か給食か選べるようにできないかな
    もちろん給食は有償で

    +13

    -1

  • 808. 匿名 2018/06/17(日) 10:43:06 

    >>799
    Y150の赤字問題どうなったんだろうね

    +5

    -0

  • 809. 匿名 2018/06/17(日) 10:52:45 

    >>801
    どこに住んでも住民税はほぼ変わらないから、好きなとこに住んだらいいよ
    住民税の均等割も所得割も、横浜は全国平均よりは高いけど、子供のおこづかい程度の違い
    税金高いってうわさの世田谷区は標準だよ

    +7

    -1

  • 810. 匿名 2018/06/17(日) 10:52:52 

    横浜は過疎地と違い
    収入は多いのに、支出も多すぎてお金がない。

    でも、教育にも福祉にもお金はかけていない。

    何にかけているのか。

    +9

    -1

  • 811. 匿名 2018/06/17(日) 10:54:22 

    横浜市は生活に余裕のある人に住んでほしいんだろうね

    +10

    -1

  • 812. 匿名 2018/06/17(日) 10:54:24 

    >>809

    横浜独自の緑税とか言うのがあるから、高くなってるんだと思う。

    +4

    -0

  • 813. 匿名 2018/06/17(日) 10:55:01 

    横浜市から隣の大和市にうつったら
    学校は耐震工事すんでるわ、劣化した部分はすぐ直すわ、冷暖房ついてたり
    公立なのにびっくりしたら
    横浜市は、全国ワースト2位の税制難で、学校にもお金かけれないんだってことに気づいた
    給食にして、給食費回収できなかったときのことやもろもろ準備するお金さえないのかも

    +15

    -0

  • 814. 匿名 2018/06/17(日) 10:56:40 

    横浜市は住民税より法人税のほうが歳入が多いからね

    +5

    -0

  • 815. 匿名 2018/06/17(日) 11:05:24 

    外国の人が
    毎日何種類ものおかずを彩りよく入れるとか
    毎日早朝からそんな手間かけるのを強要するなんて
    頭おかしいって言ってた
    まあアメリカみたいにピーナツバターサンドだけとかクッキーだけとかも
    極端だけどそれでも何も言われないのはいいな…

    +8

    -2

  • 816. 匿名 2018/06/17(日) 11:10:54 

    一度横浜に転勤になったけど、引越さなくて本当に良かったとここ読んで思った。
    通勤時間は長くて大変だったけど、都内の方が子育てしやすいわ。

    +14

    -0

  • 817. 匿名 2018/06/17(日) 11:11:40 

    >>764
    要するに手持ちのお弁当持参ならいいわけね。早朝にコンビニで買って家でお弁当箱に詰め替えてみたらどうだろう?

    言っちゃ悪いけど何だかアホな学校だね。

    +9

    -0

  • 818. 匿名 2018/06/17(日) 11:11:45 

    子供が中学上がったら、そろそろパートでも…って思ってたのに朝の忙しなさに自信喪失中。
    働いてるお母さんはどうやって時間やりくりしてるの⁈

    +10

    -2

  • 819. 匿名 2018/06/17(日) 11:15:31 

    名古屋市もないわ

    +2

    -0

  • 820. 匿名 2018/06/17(日) 11:15:48 

    近くの中学調べたらちょっと前にあったマンション傾斜問題で話題になった会社がデータ改ざんした中学だった。さらに放射性廃棄物を放置?してたとニュー読んで引いた。
    税金高いくせに医療費ケチるは、給食は愛情弁当にすり替え、しまいに放射性廃棄物放置なんて、いい加減すぎません?!

    +12

    -0

  • 821. 匿名 2018/06/17(日) 11:16:25 

    >>803
    横浜市は教育費にお金かけて貧乏になってるの?
    待機児童対策などの扶助費を含む義務的経費が初めて歳出の6割超を占める見通し

    横浜市:17年度当初予算案 一般会計1兆6459億円 前年度比8.7%増 教育費の影響大 /神奈川 - 毎日新聞
    横浜市:17年度当初予算案 一般会計1兆6459億円 前年度比8.7%増 教育費の影響大 /神奈川 - 毎日新聞mainichi.jp

     横浜市は31日、2017年度の当初予算案を発表した。一般会計の総額は1兆6459億円。16年度比で8・7%増え、過去最大の規模となった。県から移管される教育事業費の影響が大きい。市税の収入の増加が見込まれる一方、待機児童対策などの扶助費を含む義...

    +3

    -0

  • 822. 匿名 2018/06/17(日) 11:17:42 

    http://www.city.yokohama.lg.jp/zaisei/org/zaisei/yosan/30yosan/pdf/30yosan.pdf
    http://www.city.yokohama.lg.jp/zaisei/org/zaisei/yosan/30yosan/pdf/30yosan.pdfwww.city.yokohama.lg.jp

    http://www.city.yokohama.lg.jp/zaisei/org/zaisei/yosan/30yosan/pdf/30yosan.pdf



    横浜市30年度予算
    ハマ弁当についても書いてあった

    +3

    -0

  • 823. 匿名 2018/06/17(日) 11:19:45 

    給食ないのってお母さん困るよね。
    うちは先生が転勤決まると給食美味しいからと喜ぶような校区だった笑笑
    高校からお弁当だけど、うちの母は余程面倒だったんだろう、茶色い弁当だったので途中で自分で作るようになった。
    働き出したらお弁当作るの本当に面倒で残り物食べに帰ってるわ。

    +5

    -0

  • 824. 匿名 2018/06/17(日) 11:21:47 

    彩りとか、栄養バランスとか、こうるさい要求をするから面倒なんだよね。
    親はお弁当屋じゃないんだから、衛星面だけ注意すれぱ十分じゃない?
    時にはコンビニもパン屋もあり。家庭の事情を無視する権利は学校には無い。

    +9

    -0

  • 825. 匿名 2018/06/17(日) 11:22:46 

    >>821
    横浜市の資料には扶助費とは
    「児童や高齢者・障害者などに対するさまざまなサービスに要する経費、生活に困窮
    している家庭等を支援するための生活保護費などの「扶助費」」
    と書いてありました

    http://www.city.yokohama.lg.jp/zaisei/ir/butyou2904.pdf
    http://www.city.yokohama.lg.jp/zaisei/ir/butyou2904.pdfwww.city.yokohama.lg.jp

    http://www.city.yokohama.lg.jp/zaisei/ir/butyou2904.pdf

    +2

    -1

  • 826. 匿名 2018/06/17(日) 11:26:03 

    弁当云々は置いといて給食費無料にしろとか言うのはどうなのかと思う…
    子供の食費くらい親が払いなよ…
    やるばやるだけ要求が増えてやってもらって当たり前になるんだと思うけど、こんな考えが増えるなら弁当でいいと思う。そもそも子供の食事に親が責任もつのは当たり前と思うしね。

    +9

    -0

  • 827. 匿名 2018/06/17(日) 11:26:25 

    >>825

    つまり生活保護費で、何もできないってことですか??

    +2

    -1

  • 828. 匿名 2018/06/17(日) 11:29:23 

    でも高校になったら食堂あっても弁当なんだよね
    特に女子は
    平日は高校生の娘に弁当
    中学生の息子には週末だけ朝早くからクラブの為に弁当
    そーいえば毎日弁当作りだ…
    旦那は男だからか、「コンビニで買ってもらったら?」「食堂行かせたら?」て言うけど、そこまで嫌でもないし、お母さんの仕事かなと思ってしてるけど
    途中で給食になって、弁当作らない時期が1年半あったけど、楽だったな。笑

    +3

    -0

  • 829. 匿名 2018/06/17(日) 11:32:05 

    >>827
    いや>>821の記事には「県から移管される教育事業費の影響が大きい」と書いてある
    県から移管される教育事業費ってなんだろう?

    +3

    -0

  • 830. 匿名 2018/06/17(日) 11:33:23 

    横浜市の中学生の子の割合ってどんなもん?なんで全く関係ない大勢の市民を巻き込んで、給食出すだけでなく無料にしないといけないの?
    将来まともに税金納めるかも分からないし横浜に住み続けるか分からない少数派のために勘弁してよ。
    自分の子供のためにたった3年親が頑張れないのに、他人をあてにするのやめて。嫌なら子供に我慢させてパンでも持っていかせたらいい。

    +2

    -7

  • 831. 匿名 2018/06/17(日) 11:33:49 

    ふーん、横浜は子育て世帯に厳しくて年寄り優遇の町なのかぁ。
    老後はみんな横浜に移住すればいいね。

    +15

    -1

  • 832. 匿名 2018/06/17(日) 11:33:55 

    母子家庭や貧乏人がいやだからって書き込みあったが川崎とか横浜って母子家庭も貧乏人もくさるほどくらしてるよむしろ何故か都内はさらにたかいと思ってなぜか離婚したら神奈川にいくしww情報弱者、しかも中流そうで両親そろってる家庭でも大師で男の子殺したフィリピン人のがきとその他二人みたいにろくな八ついないし、民度が低すぎ。

    +6

    -0

  • 833. 匿名 2018/06/17(日) 11:36:53 

    >>811
    そんなのいないわwあいつら他産のわりにインフルエンザの予防接種子供全員はおろか家族そろってうけさせられないから流行る流行る。

    +2

    -0

  • 834. 匿名 2018/06/17(日) 11:37:56 

    >>806
    汚い素人がつくったはこにはいったやつのがよっぽどきたないわ

    +2

    -1

  • 835. 匿名 2018/06/17(日) 11:40:20 

    自分が作るのは大変でちょっと怠けさせてよって言うのに、いざ給食となると多大な要求する人が多いよね。弁当でいいよ。

    +3

    -0

  • 836. 匿名 2018/06/17(日) 11:40:33 

    >>827
    毎日新聞の記事に「待機児童対策などの扶助費を含む義務的経費が初めて歳出の6割超を占める見通し」って書いてあるよ

    +0

    -0

  • 837. 匿名 2018/06/17(日) 11:49:16 

    >>813
    ワースト2位は政令指定都市でのなかでしょ
    ワーストは京都

    +1

    -0

  • 838. 匿名 2018/06/17(日) 11:51:33 

    中学はお弁当だった。近くにパン屋があって、朝買ってきてもいい。弁当忘れた生徒は買いに行っていた。
    弁当だったけど、たまにパン屋を利用していた。

    考え方が極端なんだよね。

    確かに食育の観点から手作り弁当って考えもあるけど、家庭の事情で無理な時は頼ってもいいと思う。毎日買っていたらお金がなくなるけどね。

    +4

    -0

  • 839. 匿名 2018/06/17(日) 11:57:06 

    神奈川県ってお弁当の中学多いよね
    うちは神奈川県出身で中学も給食だったから、神奈川県ってどこも給食だと思ってたわ

    +3

    -0

  • 840. 匿名 2018/06/17(日) 11:58:47 

    息子へのメッセージをお弁当に託して愛情弁当作り続けたCMあったよね。
    一見微笑ましいんだけど、息子のストーカーママみたいで気持ち悪かった。

    あんなに息子に執着する母親、嫌だ。
    母の執着心のこもったお弁当怖い。

    +17

    -0

  • 841. 匿名 2018/06/17(日) 12:03:32 

    子無し専業主婦だけど、隣の家が母子家庭でそこの息子さんが中学生なんだけど、かわりにお弁当作ってます。
    仕事して、親の介護して、また仕事して⋯って大変なので、息子さんが小学4年生あたりからうちでご飯食べたり、長期休暇は昼うちで預かってます。
    ちなみに横浜市。学童もいっぱいで入れなかったみたい。そして、空き巣が多いので子どもひとりだと不安なようです。
    ちゃんとお弁当代や預り代などはもらってます。

    +13

    -0

  • 842. 匿名 2018/06/17(日) 12:04:07 

    自分は料理が好きだから、お弁当苦にならないかなぁ。
    高校みたいに食堂作って、買いたい子は買うみたいなシステムでいいんじゃないかなぁと思う

    +3

    -0

  • 843. 匿名 2018/06/17(日) 12:07:54 

    これからは子育ては横浜最高よってドヤ顔する人は、給食ないのに大変ね、って二言目には言われるのか。お弁当苦じゃない人にはステータスなんだろうけど。

    +4

    -0

  • 844. 匿名 2018/06/17(日) 12:10:35 

    「母親は5時起き、父親は手が回らない」
    なんで女はやって当然みたいな書き方なんだよ
    女だって手回らないっての。

    +12

    -0

  • 845. 匿名 2018/06/17(日) 12:11:09 

    横浜市ってお金ありそうな市だよね。
    なんでこんなことに?
    田舎の過疎地とかお金ないようなところならわかるけど。

    +8

    -0

  • 846. 匿名 2018/06/17(日) 12:13:17 

    >>828
    作りたい人は良いよね。
    自分は苦痛。

    +9

    -0

  • 847. 匿名 2018/06/17(日) 12:13:53 

    校内に食堂作ればいいのに……今の子って給食不味い不味いって言うけど美味しい物に慣れすぎなんじゃないの?お腹満たされればそれでいいと思うんだけど。

    +4

    -0

  • 848. 匿名 2018/06/17(日) 12:16:24 

    神戸市も給食ないよ。
    かなり大人になるまで他のところで給食あるの知らなかった…
    親は大変だったろうなあ

    +2

    -0

  • 849. 匿名 2018/06/17(日) 12:16:40 

    引っ越すな。。。こんな市

    +4

    -1

  • 850. 匿名 2018/06/17(日) 12:18:53 

    >>779
    思った思った。
    コンビニ弁当でもお弁当箱に詰め替えればいいよ。
    そのままじゃあ可哀想だけど、見た目がお弁当箱なら
    ぱっと見わかんないし。

    +5

    -0

  • 851. 匿名 2018/06/17(日) 12:20:56 

    >>849

    お金がある人には、住みやすいかも

    +3

    -2

  • 852. 匿名 2018/06/17(日) 12:22:19 

    横浜だけど、お弁当間に合わなくて学校に届けたこと何度かあります。
    届ける時の罪悪感たらない。
    ごめんなさい…。

    +10

    -2

  • 853. 匿名 2018/06/17(日) 12:25:02 

    横浜で生まれ育ったから弁当は当たり前だと思ってた
    こんなに弁当作りで発狂してるお母さん達は廻りにいない

    +6

    -14

  • 854. 匿名 2018/06/17(日) 12:26:25 

    でも、横浜市は「福祉・医療・子育て」に一番予算さいてるんだよね

     横浜市予算案 一般会計は1.3%増 子育てや基盤整備に重点 | 都筑区 | タウンニュース
    横浜市予算案 一般会計は1.3%増 子育てや基盤整備に重点 | 都筑区 | タウンニュースwww.townnews.co.jp

    横浜市は2月1日、2016年度の予算案を発表した。一般会計の予算規模は1兆5143億円で前年度比1・3%増。16年度を、中期4か年計画の折り返しを迎える「未来の鍵を握る年」と位置付け、女性の活躍や子育て支援、都市整備を継続するほか、ラグビーワールド...


    +7

    -0

  • 855. 匿名 2018/06/17(日) 12:26:57 

    >>706
    小学校の給食は美味しいよ
    自殺は横浜だけじゃないでしょ
    もっと酷い所はあるから

    +5

    -2

  • 856. 匿名 2018/06/17(日) 12:29:54 

    >>813
    大和みたいな893だらけの治安が悪い朝鮮人の街なんか住みたくないわ

    +3

    -0

  • 857. 匿名 2018/06/17(日) 12:30:29 

    横浜市民です。 
    今は子ども二人まだ小学生だから6時過ぎに起きても余裕だけど、
    中学生になったら毎日弁当作りで早起き…考えると恐ろしい

    +8

    -2

  • 858. 匿名 2018/06/17(日) 12:30:47 

    >>854
    だったら引っ越せよ
    貧乏人

    +0

    -11

  • 859. 匿名 2018/06/17(日) 12:31:50 

    >>853
    だよね
    てか、ここ横浜市民じゃない変なのが沢山荒らしてる

    +1

    -2

  • 860. 匿名 2018/06/17(日) 12:34:48 

    横浜市民です。小学生の子供が二人います。
    中学でハマ弁たまに利用しようと、先輩ママにきいてみたら、ほぼ、利用者いないとのこと。
    ハマ弁を取りに行く往復で、食べる時間が5分くらいしかないみたい。
    ほんと、コンビニ弁当可とか、売店作るとか、もうすこし考えて欲しい。
    各学校に給食室作らなくても、給食センター何ヶ所か作って、配達すればいいのに。

    +20

    -2

  • 861. 匿名 2018/06/17(日) 12:37:16 

    横浜の小学校の給食は市が補助してるから、
    未払いの家庭に、担任が集金しにいったりはしなくていいそうな。
    でも、結局払わないDQNが多いから、秋から値上げだし。値上げしたからってボリュームアップなわけじゃなく種類も量も少ないショボいままって、ほんと嫌になる。育ち盛りの息子は、給食足りない足りないってよく言ってる

    +7

    -0

  • 862. 匿名 2018/06/17(日) 12:39:40 

    >>861

    うへー、民度低い…
    そんなんじゃ給食なくなるはずだわ

    +9

    -0

  • 863. 匿名 2018/06/17(日) 12:39:47 

    >>858

    そういう言い方が、横浜の民度を下げる。
    事実と横浜を良くしたいだけ。

    +4

    -0

  • 864. 匿名 2018/06/17(日) 12:41:51 

    ずっと横浜市民だったら、それが当たり前できてるから、憤りもないんだろうけど、他県、他市から引っ越してきた人からしたら、税金高いのに、給食やら医療費やら、行政サービス悪すぎて腹が立つの!
    空き地が出来たとおもったら、デイサービスとか、老人ホームばっか作るし!もっと子育てしやすい環境にして!
    幼稚園も、月3万て高いし!

    +18

    -2

  • 865. 匿名 2018/06/17(日) 12:43:42 

    国産食材の安定需要としても給食って価値があると思うけどね。
    生産者さんも安定需要があれば生活設計しやすいし。
    愛情弁当にしたい人は存分に愛情をかけてあげて欲しいけど、愛情のない親や愛情を弁当に表せられない親、余裕がない親を追い詰めても、何もならないよ。
    私はお弁当作って持たせるの好きだけど、私が専業であること、アレルギーも好き嫌いもない唐揚げさえ入ってれば残さす食べる息子たちだから出来るのであって、他の方が出来なくても、それを愛情不足であるとは思わない。

    +8

    -0

  • 866. 匿名 2018/06/17(日) 12:45:39 

    横浜市民で、小学生の子供持ちです。
    小学校の給食、テレビでよくご当地メニューがあったり、豪華な給食みるのに、横浜の給食はご当地メニューもないし、品数もすくなくて、給食 画像で、いろんな給食みてみたけど、よそのボリュームある給食羨ましい。せめて、卒業前に、六年生くらい一度は豪華な給食にしてあげてほしい。

    +8

    -1

  • 867. 匿名 2018/06/17(日) 12:50:11 

    >>861
    民度の低い住民が結果足を引っ張るってことね
    何で払わないんだろうね
    給食費が払えないくらい生活に困ってるなら生活保護受ければ給食費かからないのに

    +3

    -0

  • 868. 匿名 2018/06/17(日) 12:50:45 

    神奈川出身、中学弁当だけどコンビニで買ってくる人けっこういたよ。共働き多かったし。
    中学弁当普通だと思ってたから今息子中学で給食嬉しい

    +7

    -0

  • 869. 匿名 2018/06/17(日) 12:53:23 

    みなとみらいにマリノスタウンがあったのに、移転させて今は商業施設を建設中。
    サッカーのクラブハウスとグランド置いとくより、金儲けが第一。

    +5

    -0

  • 870. 匿名 2018/06/17(日) 12:54:22 

    >>863
    横浜市民以外の嘘と暴言も酷いと思う
    読んでてドン引きした

    +3

    -0

  • 871. 匿名 2018/06/17(日) 12:54:47 

    横浜じゃないけど、中学と高校は毎日おべんとうだったよ!
    いま思えば、母にありがとうだよ。
    駅まで送り迎えもしてくれてたし。

    +3

    -0

  • 872. 匿名 2018/06/17(日) 12:54:54 

    >>863
    でも、貧乏人には住めない街だよ
    横浜は

    +6

    -1

  • 873. 匿名 2018/06/17(日) 12:56:36 

    >>869
    そればっかり

    +0

    -0

  • 874. 匿名 2018/06/17(日) 12:58:23 

    >>865
    本当。お弁当作る作らないで母親の愛情をはからないでもらいたい

    +8

    -1

  • 875. 匿名 2018/06/17(日) 12:58:37 

    弁当に気合入れまくりの人達が多いんじゃない?
    弁当チェックする学校があるらしいけど、日本人は添加物に無頓着だから意味ないと思う
    適当でいんじゃない?

    +5

    -0

  • 876. 匿名 2018/06/17(日) 13:00:28 

    弁当なんかサンドイッチとおにぎりだけでいいじゃん?って思う
    朝と夜に栄養あるモノを食べさせるから

    +11

    -0

  • 877. 匿名 2018/06/17(日) 13:01:12 

    愛情弁当っていう考え方が横浜市の税制の言い訳ならもってのほか。
    そうじゃないなら、母親なんだからお弁当ぐらい作れて当たり前だろ、お弁当作れない(作りたくない)母親なんか母親失格っていう昔風の考えが透けて見える。

    +14

    -0

  • 878. 匿名 2018/06/17(日) 13:01:45 

    私横浜育ち。両親共働き(共に会社経営)だったから、9歳くらいから自分で一食作るくらいしてた。
    中学からお弁当は自作してたし。慣れれば簡単だし楽しかった。
    今の子っ料理もしないのかな?

    +6

    -1

  • 879. 匿名 2018/06/17(日) 13:03:20 

    給食の代わりに予め希望者が受注する宅配弁当を導入した方がいいんじゃない?
    それなら自前弁当派と両立できるし、給食と違って希望者の人数分だけ作るから食品廃棄量も少なくなるし、滞納者も減ると思うな。

    +4

    -0

  • 880. 匿名 2018/06/17(日) 13:04:05 

    小学校の給食だって、びっくりしたのが、
    メニュー表には
    丸パン、ハンバーグ、トマト、レタス…、スープ
    みたいにいくつか食材が書いてあるから、てっきり、主食がパンで、ハンバーグとサラダにスープかな?と思いきや、
    子供に聞くと、
    自分でトレイの上で重ねて作る「ハンバーガー」一個とスープだって。

    別の日には
    海苔、ご飯、鮭、◯◯そぼろ、…で、
    結局「セルフおにぎり」だったとか。

    親はパッと品数だけ見て安心しても、
    子供のトレイには結局ハンバーグ一個とかおにぎり二個とか、なんとなく誤魔化されてる時がある。

    子供は低学年の時はハンバーガー作った!とか楽しそうではあったけど、
    あれもどうかと思うよ。

    +8

    -1

  • 881. 匿名 2018/06/17(日) 13:10:40 

    岩手の沿岸出身ですが、中学から弁当でした。

    +1

    -0

  • 882. 匿名 2018/06/17(日) 13:11:04 

    >>854
    滅多に利用しない箱物にじゃない?

    +1

    -0

  • 883. 匿名 2018/06/17(日) 13:11:22 

    >>869
    商業施設じゃなくてアンパンマンミュージアムが移転するっていう話だよ。

    +0

    -0

  • 884. 匿名 2018/06/17(日) 13:12:19 

    >>880
    どこの自治体?給食費を払わない家庭が多すぎるんじゃない?

    +1

    -0

  • 885. 匿名 2018/06/17(日) 13:15:16 

    >>878
    街の子供は食材の買い出しに苦労しないけど、郊外の子供は弁当の食材の買い出しが自分ではできない
    親が欲しい材料を前日に用意してくれる人じゃなきゃ不可能だよ

    +5

    -0

  • 886. 匿名 2018/06/17(日) 13:16:34 

    >>876
    恵まれた家庭環境の子供たちばかりじゃないよ
    自分のことだけしか考えてないのか?

    +2

    -0

  • 887. 匿名 2018/06/17(日) 13:18:28 

    >>359
    それって私立幼稚園じゃないの?私立ならその雰囲気に合ったお母さんを集めたいだろうから仕方ないんじゃないかな?

    それにサイズは、デザインはこう!ってあるけど、サイズ教えてくれなきゃ作れないでしょ。体操服も、上履きも手提げ袋も。
    買うにしたって、手提げ袋のサイズが合わないと、絵本が入らない子とか出て来ちゃうよ。
    うちはサイズは指定されて、作っても買ってもよかったから助かったけど、作る人の方が断然多かった。

    +1

    -0

  • 888. 匿名 2018/06/17(日) 13:19:00 

    >>872
    知り合いの横浜住みみんな貧乏だよ、都内にいけないって嘆いてる

    +1

    -7

  • 889. 匿名 2018/06/17(日) 13:19:49 

    +0

    -0

  • 890. 匿名 2018/06/17(日) 13:19:53 

    >>885
    スーパーくらい行けるでしょ。今は子ども一人の買い物は補導されるとかなら無理かもだけど。

    +2

    -0

  • 891. 匿名 2018/06/17(日) 13:23:14 

    揚げパンやソフト麺のミートスパが好きだったな
    クリームシチューも家庭のとは違って美味しかった

    +7

    -0

  • 892. 匿名 2018/06/17(日) 13:24:31 

    >>890
    スーパーまで片道4キロ。
    交通手段は自転車。雨の日は厳しい。

    +7

    -0

  • 893. 匿名 2018/06/17(日) 13:25:49 

    えっ中学って9割も給食なの!?
    うちの地元は中学給食なしで、夫の転勤で愛知県に引っ越してきて、こちらは中学も給食があると知って嬉しい&ビックリだった。たしかに、男の人でもお弁当作れるのに、共働きでも母親が作るもんねほとんど。だから母親の負担は大きいよねー、全国給食にしてほしい。

    +8

    -0

  • 894. 匿名 2018/06/17(日) 13:32:35 

    独身だが自分のための弁当でもこさえるのしんどいわ。帰って洗って・・・・面倒。

    +4

    -0

  • 895. 匿名 2018/06/17(日) 13:35:44 

    横浜市民です。
    自分が中学の頃からお弁当でした。
    今、中学生の子供がいますが確かに給食だったら楽だなぁと思います。
    とにかく食べる時間が短いのでお弁当も時々残してきます。
    ハマ弁利用者はクラスにはいません。多分学年にもいないんじゃないかな?
    需要がないハマ弁の制度は本当に税金の無駄遣いだと思います。
    ママ友に聞くとハマ弁を利用したいけどクラス1人だけハマ弁は可哀想だって親の見栄?もあるんでしょうね。
    せめてこの日はハマ弁の日!みたいに決めてくれたらいいのに。
    林市長も教育委員長もダメな横浜市。
    横浜住みとかなんの自慢にもならない。

    +21

    -1

  • 896. 匿名 2018/06/17(日) 13:38:39 

    仕事の関係で最近横浜に越してきました。
    税金が高いのとか、行政サービスが悪いとかは、まあ正直どこも似たり寄ったりな部分があるので文句はないです。
    ただねえ、みなとみらいって巨額投資されて開発されているわりに発展してる感じしない。
    それなら給食の方が長期的に見て人材育成に役立つと思うけどねえ。

    +7

    -0

  • 897. 匿名 2018/06/17(日) 13:39:37 

    知り合いが横浜の小学校の栄養教諭兼管理栄養士してるけど、お楽しみメニューでハーゲンダッツ出したと言ってたよ。年に1回だけどお金あるんだな〜と思った記憶。

    +4

    -0

  • 898. 匿名 2018/06/17(日) 13:42:05 

    みなとみらい内って今も移動はタクシーか有料バスなの?

    +0

    -0

  • 899. 匿名 2018/06/17(日) 13:43:18 

    クリスマスは給食も、ショートケーキと骨付きチキンが普通だよね

    +0

    -0

  • 900. 匿名 2018/06/17(日) 13:49:18 

    給食で苦手だったのは、鯨の唐揚げと、金時豆の甘煮と、みかん入りの春雨サラダだな

    +0

    -0

  • 901. 匿名 2018/06/17(日) 13:50:06 

    お母さんがいきなり病気で入院することになったら、どうするのか?

    +10

    -2

  • 902. 匿名 2018/06/17(日) 13:53:33 

    横浜ではなく中学まで給食で高校から弁当だった。母親はシングルマザーだったから自分で作るしかなかったけど、勉学にバイトで(中学生だと部活だよね)弁当自作も辛かったよ。

    +11

    -0

  • 903. 匿名 2018/06/17(日) 13:58:05 

    >>895
    分かります。
    お金の使い方がなんかおかしいんだよね。

    +13

    -0

  • 904. 匿名 2018/06/17(日) 14:05:52 

    中学弁当なんて初めて知った、毎日弁当なんて作ってられないわ、そこに住んでいたら引っ越したいレベル。

    +7

    -2

  • 905. 匿名 2018/06/17(日) 14:07:04 

    >>851なんで?

    +0

    -0

  • 906. 匿名 2018/06/17(日) 14:08:06 

    >>15
    私も神奈川と聞いて真っ先に神奈川県警が思い浮かんで笑ったw
    なんか印象悪いよね~

    +9

    -1

  • 907. 匿名 2018/06/17(日) 14:08:31 

    神奈川県某市に住んでいますが、中高は弁当でした。中学は親に作ってもらっていましたが高校からほぼ自分で用意していました。母子家庭の友人は中学から自分で作っていたようです。共働きや片親世帯が多いのですから何とかして欲しいです。

    +16

    -0

  • 908. 匿名 2018/06/17(日) 14:09:05 

    >>860それハマ弁利用する意味ないじゃん、おかしいね。

    +5

    -0

  • 909. 匿名 2018/06/17(日) 14:12:01 

    これ、市長が毎日弁当作るしかない環境だったら、真っ先に給食に変更すると思うw

    +17

    -2

  • 910. 匿名 2018/06/17(日) 14:14:01 

    >>909
    ごめん!間違えた!マイナスつけたけど、プラスです。

    +0

    -1

  • 911. 匿名 2018/06/17(日) 14:17:57 

    >>840
    離婚した夫の兄だけど
    30代でもお母さんにお弁当作って貰ってた。
    ドン引きだったよ。言えなかったけど。
    でも結婚して子供もいるから気にしない女性はいるんだね。

    +2

    -2

  • 912. 匿名 2018/06/17(日) 14:18:34 

    >>903
    確かに。税収あるはずなのに、なんだかおかしい。
    県警不祥事とか、消防士の給料の低さとか。

    +16

    -1

  • 913. 匿名 2018/06/17(日) 14:18:54 

    アラフォーだけど
    私の田舎は中学まで給食でした
    週に2~3回はご飯の日で色々な季節の混ぜご飯
    おかずもご当地メニュー、デザートも毎回凝っていて
    けっこう楽しみでした
    あとから知ったけど県外から見学に来るくらい
    すごい給食だったみたい
    それが当たり前だと思ってたから
    不味いとか残すとか信じられないんだよね
    それより給食自体ががないってびっくりです
    子供少ないんだし、育児放棄とか聞くから
    せめて学校で食事位ちゃんとしてあげても良いのにね
    助かる親御さんも多いだろうに

    +8

    -0

  • 914. 匿名 2018/06/17(日) 14:19:40 

    >>888
    嘘つき

    +3

    -1

  • 915. 匿名 2018/06/17(日) 14:19:49 

    >>895
    横浜市って、おしゃれで近代的で景色もよくて~とか
    思ってたけど、実態はだいぶ違うのかなあ。

    +17

    -0

  • 916. 匿名 2018/06/17(日) 14:20:10 

    東京の港区より住民税高いときいてびっくり。

    港区は教育に力入れてた気がする。
    横浜の税金の流れ調べたら、
    驚愕の癒着がボコボコ出てきそう。

    給食問題は氷山の一角では?

    +19

    -0

  • 917. 匿名 2018/06/17(日) 14:20:53 

    >>912
    お金あるはずだよねえ

    +5

    -0

  • 918. 匿名 2018/06/17(日) 14:21:06 

    なんでこういうトピって嘘つき童貞アイヤー極端な人達ばっかり来るんだろ

    +1

    -2

  • 919. 匿名 2018/06/17(日) 14:21:46 

    >>888
    言ってる事が矛盾しまくり

    +0

    -0

  • 920. 匿名 2018/06/17(日) 14:22:31 

    >>916
    なんか日大張りに、金の流れが不透明ですなあ

    +9

    -0

  • 921. 匿名 2018/06/17(日) 14:22:57 

    大体、地域トピックって関係ない人達が荒らすんだよ

    +3

    -1

  • 922. 匿名 2018/06/17(日) 14:23:51 

    横浜市って360万人も住んでるなんて凄いね

    +7

    -0

  • 923. 匿名 2018/06/17(日) 14:23:53 

    横浜じゃないけど、高校時代にお昼代として月々15000円貰ってる子がいて毎日自分で作ればその分お小遣いだと張り切ってる子がいた。
    中学生だし小遣い+昼食代として渡してやりくりさせるのも教育に良さそう。

    +3

    -2

  • 924. 匿名 2018/06/17(日) 14:25:13 

    そうそう
    ここも横浜以外の変な粘着質に荒らされてる

    +3

    -1

  • 925. 匿名 2018/06/17(日) 14:25:34 

    >>512

    西宮市在住です。
    子供が小さいとき、なんかの集まりで ほかの市の方々とお話しして
    私が 西宮市民としると
    「いいなぁ、西宮は中学でも休職あるんでしょ?」と言われ、えl他は違うの
    とびっくりしたことがあります。

    18年ぐらい前ですから、その人のところも今はあるかも。

    +1

    -0

  • 926. 匿名 2018/06/17(日) 14:26:53 

    >>88
    ですよね!
    ほんとどこに税金使ってんの?ですよね!
    小児医療制度は短いし制限もあるし待機児童は多いし公園も少ないし。

    +9

    -0

  • 927. 匿名 2018/06/17(日) 14:37:11 

    弁当にしてる理由は、おじさんたちがおしつけてるとかそういうくだらない理由じゃない。

    原発事故のときに、食べ物の汚染に敏感な母親たちは弁当にしたい要望が強かった。
    給食の食材の選定になんの対策もとられていなかったから。
    民間団体が汚染度を測定したりして汚染のひどいのがわかってた。
    その要望にこたえる形で、弁当が続いていると思う。
    今でもちらばった放射性物質が濃縮された食品は存在する。
    たとえば、野菜よりも、草をたくさん食べないとできてこない肉は濃縮されてる。
    影響もあり、今の東京あたりの人は、事故前の人より老化が激しくなってる。
    他にもこらえ症がなくなって感情的になりやすかったり、だるかったり、健忘症がひどくなったり症状はいろいろ。
    これについて実際はどうかみたいな話しはともかく、こういうことで今でも気にする人がたくさんいるという話。

    +3

    -8

  • 928. 匿名 2018/06/17(日) 14:37:35 

    これね、作る大変さを知らないからあーだこーだ言えるんだよ。
    毎日毎日どんだけ大変か。一度やってから色々言え。

    +10

    -1

  • 929. 匿名 2018/06/17(日) 14:41:03 

    >>926
    小児医療助成は来年4月から中3までに拡大する方針だそうだよ
    医療費助成、中3まで拡大へ 横浜市長が方針:朝日新聞デジタル
    医療費助成、中3まで拡大へ 横浜市長が方針:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     横浜市の林文子市長が、30日から3期目の任期が始まるのを前に、朝日新聞のインタビューに応じた。現在は小学6年生までの小児医療費助成について、2019年4月から中学3年生までに拡大する方針を明らかにし…


    +5

    -0

  • 930. 匿名 2018/06/17(日) 14:43:19 

    >>27
    その代わり父子家庭はちゃんと稼ぎあるけど母子家庭は稼げないから手当てくれ!って風潮。
    女だからって甘えずに稼げよって思うわ。

    +3

    -5

  • 931. 匿名 2018/06/17(日) 14:43:21 

    >>929

    朗報!所得制限なしでお願いしたい。

    +6

    -0

  • 932. 匿名 2018/06/17(日) 14:45:15 

    旦那の上司の奥さんが小・中の息子さん残して亡くなった
    お弁当問題知らなかったからびっくり!!
    仕事忙しいのに大変だろうな

    本当、嫌いだわー 横浜

    +6

    -1

  • 933. 匿名 2018/06/17(日) 14:45:50 

    給食にしたら給食費払わないやついるんでしょ

    +2

    -3

  • 934. 匿名 2018/06/17(日) 14:49:38 

    >>927
    原発事故前からお弁当。
    原発事故があって保護者が食材を心配してお弁当にして欲しい、というならここまで書き込みなかったと思う。
    それ言ってたら保育園、幼稚園で給食食べている子供の方が心配じゃない?

    +5

    -0

  • 935. 匿名 2018/06/17(日) 14:52:44 

    学校に給食室作って自校式の給食にするなら、センター式にすればいいと思う

    +3

    -0

  • 936. 匿名 2018/06/17(日) 15:00:21 

    私は父子家庭だったけど、私と弟の弁当作っていたけどなぁ〜〜中学生なら自分で作れるよ。

    友人が通っていた中学は、パン屋さんが出張販売しに来ていたと言ってました。

    給食室が有って学内であったかい給食を食べられればそれが一番だけどね。

    +3

    -1

  • 937. 匿名 2018/06/17(日) 15:02:19 

    >>933
    払わない人がいるから横浜市は給食にしないって言いたいの?

    そんなのどこにでもいるよ
    それでも大半は給食があるじゃんw

    +4

    -0

  • 938. 匿名 2018/06/17(日) 15:03:22 

    多分横浜市の中学生はかなりの低血糖だと思うよ
    それよりも先生のお昼ご飯はどうなっているの
    まさか外食や出前をとっているんじゃ

    +4

    -1

  • 939. 匿名 2018/06/17(日) 15:09:40 

    >>59
    アレルギーでアナフィラキシー起こした私にとっては、アレルギー様なんて揶揄されたくない
    様とか笑ってやるから原因物質食べて死ねよみたいに見えたごめん

    +0

    -1

  • 940. 匿名 2018/06/17(日) 15:15:04 

    >>916
    港区は23区の中でも最も経常収支比率が低く、財政的に豊かな区みたいですよ
    低所得の高齢者の比率が少ない自治体が潤う構造なんでしょう、ほんと地方は不利ですね

    +2

    -0

  • 941. 匿名 2018/06/17(日) 15:22:44 

    前回の選挙、
    このお婆ちゃん市長と男性が二人出て、
    二人の男性は給食実現しますと掲げてて、
    票が割れちゃったんだよね
    候補者を絞ったらお婆ちゃんを落とせるかも
    まずはこの人を落選させないと絶対に実現しない
    アリーナで東京オリンピックのバレーやるやらないの時も
    森喜朗の言いなりになってたし怪しすぎるんだよ

    +7

    -1

  • 942. 匿名 2018/06/17(日) 15:28:32 

    >>929

    やっとか…
    素敵な街、横浜ブランドアピールより先にやらなきゃいけないこと沢山あるだろ横浜市
    神奈川県のお偉いさんwはチヤホヤされてふんぞり返って甘い汁吸って、財源をを自分のポケットマネーかのようにどこかに垂れ流してるアホが多いんだろうな〜

    +5

    -0

  • 943. 匿名 2018/06/17(日) 15:31:38 

    中学の給食なんてないのが当たり前だと思ってたよ
    弁当だって、もうご飯と肉詰め込んでたらいいじゃん
    栄養は夜とったらいい

    +2

    -6

  • 944. 匿名 2018/06/17(日) 15:32:58 

    >>932まあ、一からつくらなくても
    詰め替えればいいでしょう。コンビニでもスーパーのでもさ。
    詰め替えるのさえキツイってんならあれだけど。

    +1

    -1

  • 945. 匿名 2018/06/17(日) 15:33:07 

    >>938
    出入りの業者に注文してたよ、安い弁当
    それか購買のパンか

    +0

    -0

  • 946. 匿名 2018/06/17(日) 15:33:28 

    知り合いの話によると、海外はお弁当めちゃくちゃ雑みたい。生野菜とパンにハムとチーズのせただけとか。その知り合いは料理好きだから凝った弁当作りたいけど子供が回りと一緒がいいと言うから簡単なメニューにしてるらしい。
    栄養バランスが大事なのは分かるけど、お弁当の豪華さで愛情測るのもどうかなぁ

    +4

    -0

  • 947. 匿名 2018/06/17(日) 15:35:12 

    中学も高校も全部給食費払えば給食にしてー

    +1

    -0

  • 948. 匿名 2018/06/17(日) 15:40:25 

    私自身、横浜で生まれ育って、今中学生の娘が居るけど、私は小学生の時の給食が大嫌いだったから、中学でお弁当になったのが本当に本当に嬉しかった!
    同じく当時の女友達もお弁当で良かったって言ってた。
    娘に給食とお弁当どちらが良いか聞いたら、お弁当!と即答。給食嫌いの子ではないけど、やっぱりちょっと無理して食べてる時もあったみたいで、あんまり食欲が無い日の給食は辛かったらしい。
    そりゃあ、給食があったら、親としてはありがたいけど、横浜で中学時代を過ごして、そのまま横浜で子育てしている女性は、中学で給食が無い事に、そこまで文句と言うか、不満は言ってないイメージがあるんだよなー。よその地域から越してきた人が不満を言ってるイメージ。

    +2

    -6

  • 949. 匿名 2018/06/17(日) 15:42:07 

    >>927
    むしろ昔よりも若々しくない?
    どの世代も年々若返ってる気がする。
    怒りっぽいもなにも、満員電車は今も昔も殺伐としているし。

    +4

    -0

  • 950. 匿名 2018/06/17(日) 15:50:57 

    何年か前の横浜市か区の回答で「中学生は体格差があるので、家庭の弁当が望ましいと考えている、云々」とあって、子どものために弁当にしてるんだという書き方に腹が立ったのを覚えています。「予算が無いから給食に出来ない」と言ってもらったほうが、まだスッキリするのに。要は市が給食にする気がないだけで、期待はしなくなりました。
    給食室まで作れないなら、今のような選択制じゃなくて、全員ハマ弁という給食スタイルも有りだと思うけど、それも予算が無いんでしょうね。ホント子育て世帯に厳しい街です…

    +9

    -0

  • 951. 匿名 2018/06/17(日) 15:51:05 

    横浜住んでるけど、中学、コンビニ弁当駄目、菓子パンはギリギリ駄目じゃないけど教師の白い目、いいのは手作り弁当のみだった
    横浜って、みなとみらいだの開国博だの華やかなことには金かけるけど、子供の教育など庶民の生活を助けることに関してはダメダメだよ
    地方に住んだこともあるからよくわかる

    +15

    -0

  • 952. 匿名 2018/06/17(日) 15:57:34 

    >>892
    ネットスーパーでまとめ買いすればいいだけ。
    幾らでもやりようがある。

    +3

    -0

  • 953. 匿名 2018/06/17(日) 16:01:13 

    うちの市、さいたま市の隣で東京へのアクセスもなかなかいいのに人口減るわ高齢化凄いわ閉鎖的だわで嫌になるけど、小中9年間の給食だけは最高だった。給食室で作られた出来立てのものを毎日食べられてまずいと思ったこともないし、栄養士さんの努力を感じられたし、先生達がうちの市の学校に異動になるといい給食が食べられるとちょっと喜ばれてたらしい。

    +5

    -0

  • 954. 匿名 2018/06/17(日) 16:01:32 

    横浜市在中です。中学からのお弁当作りは大変そうだけど、小学生の個別支援級は各学校に設置されているから、他の市よりも手厚いと思っています。(小声)

    +3

    -0

  • 955. 匿名 2018/06/17(日) 16:04:33 

    え、中学も給食あるの?
    佐世保市の公立だったけど中学から弁当(周りに商店無いから作るしかない)、高校も学食無かったから弁当か購買のパンか朝からコンビニで買っていく、の三択だった

    うちは手作り弁当と言っても冷食のおかずばっかりだったし今みたいに程好いサイズの保温弁当箱も無かったから、荷物少なくてすむ購買パンやコンビニご飯が羨ましかったなあ…

    +0

    -1

  • 956. 匿名 2018/06/17(日) 16:10:26 

    >>915
    お洒落なのは、港の周り
    内陸部に入っていくとただの坂が多くて歩きにくい何でもない街だよ
    古いので新しくひらけた地方の住宅街の方が全然綺麗だったりする場合もある

    +10

    -0

  • 957. 匿名 2018/06/17(日) 16:10:43 

    >>1
    金持っているんやから給食を作ってあげなよ
    最近は給食費無料、子供は医療費無料のところもあるよ

    “愛情弁当”信仰が原因? 横浜市、いまだに実現しない中学校給食 「母親は5時起き、父子家庭は手がまわらないことも」

    +10

    -1

  • 958. 匿名 2018/06/17(日) 16:11:34 

    >>671
    私らが専業やってるお陰であんたが職にありつけてるんだから感謝してよね。

    +2

    -1

  • 959. 匿名 2018/06/17(日) 16:13:19 

    >>45
    9割って本当に?
    愛知だけど中学から給食ないよ。予約制のランチはあるけど、ほとんどの子が弁当。
    しかも、通学途中で買いに行くのはダメだし、菓子パンもダメ。
    購買なし。
    ランチ予約してない日は、死んでも弁当持っていかないと昼抜きだよ、有り得ない

    +6

    -0

  • 960. 匿名 2018/06/17(日) 16:15:10 

    西日本の地方都市出身ですが、公立中学はお弁当でした。20年前です。そんな地元でも近年は給食が配備されていて、やればできるんだと思いました!
    横浜市もやればできるはず!やろうとしてないだけ!川崎だって給食になったらしいぞ!!

    数年前に、結婚して横浜市民になってしまい…共働きなので中学からお弁当作るかと思うと今から憂鬱です。
    横浜は夫の地元ということもあり、「横浜は住みやすいよ」と周りに言われるがまま住み始めましたが、中学給食ない、税金高い、子どもの医療費無償じゃない、保育園待機児童多い、マンション増えて子ども増えて小学校すらパンク…
    どこが住みやすいのか意味不明です。昔から住んでる人はこれらに対して不満はないのか?と思ってしまいます。
    ただの愚痴になってしまい、すみません。

    +12

    -0

  • 961. 匿名 2018/06/17(日) 16:22:40 

    母親が料理出来ない人だったから、父親が兄妹三人分と父、母のお弁当計5個を朝から作っていました。
    途中から手伝いだして、中1の途中からは自分で作り出しました。
    懐かしい。

    +1

    -0

  • 962. 匿名 2018/06/17(日) 16:26:39 

    >>167
    東京ですが、町田市の中学もほぼお弁当
    希望者は一応給食センターからの給食を頼めるが
    事前に申し込みだった気がする

    それに昼食の時間が15分しかなく、
    給食取りに行くのにさらに時間がとられるので
    あまり希望者がいないとか

    昼食が15分って意味不明

    +5

    -0

  • 963. 匿名 2018/06/17(日) 16:52:38 

    東京23区出身、横浜在住。横浜が好きですしここに骨を埋める予定ですが、この中学給食問題だけは、いただけない。他にできてなぜ横浜に出来ないのか、全く情けないとしか言い様がない。

    +12

    -0

  • 964. 匿名 2018/06/17(日) 17:24:08 

    長い人生で給食食べられる時期って義務教育のうちだけだし 大人になってからも給食のメニューって懐かしくて覚えてる
    もう一度食べたい
    教師になった人は普通に食べれて 羨ましい

    +8

    -0

  • 965. 匿名 2018/06/17(日) 18:43:03 

    そもそも女が家事も育児も仕事もして、それを「キラキラしたママ」と呼ぶ世の中が間違ってる。
    仕事にやりがいを感じてる人やキャリアのある人とか、働きたい人は働けばいい。
    女だって結婚しても働くのが当たり前っていう世の中、どうかしてる。

    +10

    -0

  • 966. 匿名 2018/06/17(日) 20:41:51 

    わたしは足立区出身なんですが、給食小中学校、学校内で作っていたので、とても美味しかったです。
    足立区は子供の貧困対策なのか当時から美味しい給食にチカラを入れていて美味しい給食で有名でした。
    ただ給食費未納率ナンバーワンだったのになぜあんなに美味しかったのか、有り難いけれど謎。
    横浜に嫁いだ友達は、給食無い事にやっぱり困ってました。

    +7

    -0

  • 967. 匿名 2018/06/17(日) 21:03:17 

    >>966
    治安悪い地域はネグレクト家庭や貧困家庭が多いから子供に対する支援がそういう家庭向けになる
    横浜は地域にもよるけど、それなりの地価で家建てられる世帯が多いから貧困向け支援でなく芸術や文化に力を入れるし親たちもそれを望む

    +2

    -2

  • 968. 匿名 2018/06/17(日) 21:23:44 

    >>517
    へえーじゃ自分の親ちゃんと介護しろよ。こう言う馬鹿ばかりだから
    親殺したり子供虐待したりする。

    +2

    -2

  • 969. 匿名 2018/06/18(月) 06:59:20 

    >>951
    お弁当すら作れない家って何かアレだよねw
    しかも何でも人のせい
    国や市にやって貰うのが当たり前だと思いすぎ

    私立なんかは民度が高いから小学校からお弁当だよ?

    +0

    -5

  • 970. 匿名 2018/06/18(月) 08:15:19 

    >>969
    私立は親がお弁当も承知の上で、自らの選択で選んでる学校なので、弁当問題は出にくい。食堂や売店を併設してるところもあるし。
    横浜市の場合は、全国的に「公立は給食」が主流なのに、横浜市はかたくなに弁当推進してるから、親からの不公平感が募っているということ。
    単に「弁当なんて作りたくない」そういう話しだけでは無いのです。実際お弁当を皆さんちゃんと作ってますよ。でも、給食なら有り難い…隣の東京なら給食なのに…なんで横浜市は?そこです。

    +6

    -0

  • 971. 匿名 2018/06/18(月) 12:36:09 


    横浜市って金持ちぶってる割に
    公立中学が給食無いの?

    政令指定都市のくせに
    たいしたこと無いね。

    +7

    -0

  • 972. 匿名 2018/06/18(月) 13:10:55 

    >>952
    あのさ、親が弁当に非協力的な家庭ってあたりで察しなよ
    ネット注文どころか生協も面倒くさがるに決まってんじゃん

    +1

    -1

  • 973. 匿名 2018/06/18(月) 13:12:21 

    >>970
    市議会が伏魔殿になってんじゃない?

    +3

    -0

  • 974. 匿名 2018/06/18(月) 13:13:57 

    >>969
    共稼ぎで弁当はキツイよ
    一億総活躍を謳うならそこはきちんとやらないと

    +4

    -0

  • 975. 匿名 2018/06/18(月) 14:06:27 

    889 の全国の給食 見て来たけど
    美味しいそうなのから、そうでない物まで。
    あくまで一部でした。
    わが山口県は田舎なのにめっちゃ貧相で
    恥ずかしい。私は息子独立してるから
    このトピックに門外漢だけど、お弁当で愛情ははかれないと思う、好きに作れと思う。私も好きに作って来たから。出来ない事情を抱えた人がいる想像力の無さが情けない!

    +1

    -0

  • 976. 匿名 2018/06/18(月) 14:20:30 

    生まれも育ちも横浜同士の夫婦だからここに住み続けるつもり。でも他の自治体に住んだことないから知らなかったんだけど、横浜はあらゆる助成金が打ち切りになってるみたい。
    細かいこと言うと、生ゴミコンポストの助成金が打ち切りになった。
    子供の医療費も条件付きの助成。
    市民税払ってもどこにお金かけてるのか?
    林市長は待機児童ゼロにしたって触れ回ってるけど呼び方を変えただけ。
    横浜の台所事情はブラックだよ。

    +6

    -0

  • 977. 匿名 2018/06/18(月) 15:46:57 

    >>976
    私は今の横浜で良いと思う
    自分達で自分の生活が出来るレベルの人だけ住めば良いと思ってる

    福祉を厚くするとそれにぶら下がるくれくれ乞食が集まるから
    民度下がるよ
    給食だって今のままで良い

    お弁当なんて夕べの残りや冷食入れるだけだから
    子供でも10分で詰められるのに出来ない親はどうかと思う

    +0

    -2

  • 978. 匿名 2018/06/18(月) 16:30:14 

    >>977
    夕飯が残ることはまずなかった。
    母は料理が苦手で出来合い中心だったから、夕飯自体が貧相だった。
    今は多めに作っても旦那がバキュームしてしまう。だから、家庭によっては詰めるだけすら出来ないんだよ。
    横浜は補助がなくても住める金持タウンでいいじゃん。私は地方だから関係ないや。

    +1

    -1

  • 979. 匿名 2018/06/18(月) 16:38:02 

    >>975
    山口県も美味しそうだったよ
    八宝菜に野菜が凝縮されてるからパッと見は少なく見えるけど、コッペパンにチーズクリームも付いてるし、カロリーは充分だと思う。
    ただ、八宝菜の時はライスがいいよねw

    +1

    -1

  • 980. 匿名 2018/06/18(月) 18:30:51 

    979

    有り難うございます、山口県のおばちゃんです。

    幕内秀夫さんの「変な給食」をいつだったか読みました。給食導入はトップダウンじゃないと無理だとも(再選を考えなければ)
    だから林市長がヤバいと思う

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。