ガールズちゃんねる

中学給食がない横浜市の代替策「公費6000円弁当」の波紋

445コメント2018/04/13(金) 18:16

  • 1. 匿名 2018/04/11(水) 23:54:52 

    中学給食がない横浜市の代替策「公費6000円弁当」の波紋 | inside Enterprise | ダイヤモンド・オンライン
    中学給食がない横浜市の代替策「公費6000円弁当」の波紋 | inside Enterprise | ダイヤモンド・オンラインdiamond.jp

    3月20日の横浜市議会で、市内の公立中学校に給食の代替として提供されている昼食弁当サービス「ハマ弁」に掛かる市の公費が、1食6000円超であることが明らかとなった。どんな豪華な弁当なのかと思えば、その中身はありきたりの業者弁当である。


    "1食6000円超"するという「ハマ弁」

    事業報告書によると運営費が約4億円で、うち市の補助金が約3億円。注文数は約4万7000食。従って、1食の公費は約6300円に上る。

    市によれば、ハマ弁のサービス開始時に掲げた目標の喫食率は20%だが、現状の喫食率はそれに遠く及ばない1.3%。
    弁当業者との間では、喫食率20%までは発注数にかかわらず公費補助を一定とする契約になっており、それが1食当たりの公費が跳ね上がった原因のようだ。

    +15

    -322

  • 2. 匿名 2018/04/11(水) 23:56:24 

    これ1食で6000円!?
    コース料理食べられるやんけ

    +1205

    -7

  • 3. 匿名 2018/04/11(水) 23:56:24 

    ありえない

    +703

    -3

  • 4. 匿名 2018/04/11(水) 23:56:32 

    賄賂?

    +426

    -3

  • 5. 匿名 2018/04/11(水) 23:56:37 

    高いし子供よろこばない
    ハッピーセットのほうがいい

    +792

    -9

  • 6. 匿名 2018/04/11(水) 23:56:41 

    やめてしまえ

    +444

    -4

  • 7. 匿名 2018/04/11(水) 23:56:50 

    ぼろ儲けですやん

    +503

    -1

  • 8. 匿名 2018/04/11(水) 23:57:00 

    弁当屋から金貰ってるの?

    +426

    -0

  • 9. 匿名 2018/04/11(水) 23:57:01 

    え、せいぜい200円ってところでしょう

    +731

    -3

  • 10. 匿名 2018/04/11(水) 23:57:12 

    えっ普通に美味しくなさそう

    +615

    -3

  • 11. 匿名 2018/04/11(水) 23:57:21 

    払う金が一定なのに作る量が減ればそりゃ高くなる

    +419

    -2

  • 12. 匿名 2018/04/11(水) 23:57:56 

    抗議の電話を入れましょう!

    +273

    -10

  • 13. 匿名 2018/04/11(水) 23:58:12 

    一ヶ月じゃなくて、1食がその値段なの?!
    こないだステーキの駅弁が売られてるの見て、5000円でたっか!と思ったけどそれより高いのかw

    +595

    -3

  • 14. 匿名 2018/04/11(水) 23:58:14 

    こ、これが6千えん。
    うちのカレーライス三百円くらいだけど
    これよりマシなクオリティにしてます。

    +478

    -3

  • 15. 匿名 2018/04/11(水) 23:58:43 

    ろ、6.000円⁉︎
    それでこのクオリティですか?
    横浜市民ですが、何故こうやる事なす事ズレているのだろう・・・
    何でもなんでも「ハマ○○」をテキトーに名乗っとけば誤魔化せるだろとか思ってますよね⁈

    +550

    -6

  • 16. 匿名 2018/04/11(水) 23:58:49 

    人件費ってこと?
    無駄が多過ぎでしょ

    +297

    -3

  • 17. 匿名 2018/04/11(水) 23:58:57 

    もう給食なんて廃止にしてしまえばいいのに

    +153

    -79

  • 18. 匿名 2018/04/11(水) 23:59:02 

    知り合いから横浜は中学は給食ないって聞いて心底驚いた。
    お弁当持参だから、朝コンビニ寄るのもOKらしい。それも信じられない

    +447

    -25

  • 19. 匿名 2018/04/11(水) 23:59:12 

    中2の息子が横浜市立中学に
    通ってるけど、ハマ弁注文している
    子は、クラスに1人か2人、いるか
    いないかくらいだよ。
    結局、前からある業者弁当を
    当日の朝、買う子が多い。

    +357

    -2

  • 20. 匿名 2018/04/11(水) 23:59:24 

    見た目は正直、美味しくなさそう...
    横浜市民だけど、大都市の給食のレベルはこんな感じなの?って言うのが正直な感想!
    高いコストをかけて、これじゃあ意味が無い。

    +277

    -9

  • 21. 匿名 2018/04/11(水) 23:59:30 

    全員給食じゃないのに導入したんだ。
    そりゃコストかさむでしょ。
    そのうちすぐに廃止になりそう。

    +348

    -3

  • 22. 匿名 2018/04/11(水) 23:59:44 

    これは横浜の市民税が使われてるんですか? 横浜市めちゃくちゃ高いですが

    +388

    -2

  • 23. 匿名 2018/04/11(水) 23:59:52 

    行政って何で上手くやれないんだろ。
    普通の民間企業ならあり得ない

    +340

    -1

  • 24. 匿名 2018/04/12(木) 00:00:04 

    何このお弁当!?
    絶対まずい!

    +232

    -4

  • 25. 匿名 2018/04/12(木) 00:00:12 

    コンビニ弁当の方が安くて美味しそうに見える

    +287

    -1

  • 26. 匿名 2018/04/12(木) 00:00:24 

    リベートか。

    +63

    -0

  • 27. 匿名 2018/04/12(木) 00:00:30 

    給食、配膳が生徒なのと、そこでトラブルが起きたりすると食べる時間が確保されないのが嫌だった。
    小学一年生が皆に平等に分配なんてできないよ

    +12

    -19

  • 28. 匿名 2018/04/12(木) 00:00:34 

    そのクオリティーじゃ600円でも高いのに

    +301

    -0

  • 29. 匿名 2018/04/12(木) 00:01:05 

    これで若い人が選挙行かないせいだとか言い出す人たくさんいるんだけど他の候補者がナシだっただけです。20代で子ども2人で給食熱望だけど変な人に市長されたくなかったんです。
    でも早く任期終わって良い人出て欲しい。

    +121

    -10

  • 30. 匿名 2018/04/12(木) 00:01:15 

    成長期の身体を作る食事、とても大切ですよね〜。政治家や市の職員は「初期費用が莫大」とかケチケチ言わず学校にきちんとした給食室を作って、美味しい給食を子供たちに食べさせてあげて下さい。

    +222

    -7

  • 31. 匿名 2018/04/12(木) 00:01:28 

    これが6000円のお弁当?
    どう頑張っても2000円ぐらいにしか見えない

    +10

    -52

  • 32. 匿名 2018/04/12(木) 00:01:31 

    6000円…?
    中学生のいる横浜市民だけど、うちが通ってる中学ではこのお弁当頼んでる子ほとんどいないって聞いたけど
    うちも頼んだ事ないし

    +211

    -1

  • 33. 匿名 2018/04/12(木) 00:02:24 

    崎陽軒の焼売弁当を学校で販売すれば?

    +322

    -3

  • 34. 匿名 2018/04/12(木) 00:02:31 

    日清フードサービスとかシダックスとか社食やってる会社に委託したらもうちょっと抑えられたでしょ。

    +230

    -3

  • 35. 匿名 2018/04/12(木) 00:02:35 

    持ち込みお弁当の給食費なしでもう良いじゃん
    コンビニや弁当屋オッケーお菓子無しのルールありで

    +152

    -5

  • 36. 匿名 2018/04/12(木) 00:02:35 

    こ、これが6,000円のお弁当だと...?
    6,000円実費でよこせや、外食してくるわ!ってレベルじゃん( ̄▽ ̄;)

    +193

    -3

  • 37. 匿名 2018/04/12(木) 00:02:49 

    お金あるくせに給食センターを作るお金は無いんだってよ

    +328

    -3

  • 38. 匿名 2018/04/12(木) 00:03:50 

    給食をください

    +41

    -3

  • 39. 匿名 2018/04/12(木) 00:04:07 

    1食6000円!?
    本当に1食あたりの単価なん!?

    +80

    -2

  • 40. 匿名 2018/04/12(木) 00:04:59 

    近所の食堂から出前を頼んだ方が安いね
    同じ金額ならピザ頼みたい

    +110

    -1

  • 41. 匿名 2018/04/12(木) 00:04:59 

    中学で美味しくて安心な給食が食べられることは幸せなことだったのか…。今さら地元に感謝。離れてしまったけど。

    +152

    -3

  • 42. 匿名 2018/04/12(木) 00:05:02 

    月6000円じゃなくて?

    +80

    -4

  • 43. 匿名 2018/04/12(木) 00:05:13 

    補助金やらなんやら税金流れてないの?
    なんか闇を感じる

    +83

    -2

  • 44. 匿名 2018/04/12(木) 00:05:24 

    そのお金で給食を作れ

    +119

    -2

  • 45. 匿名 2018/04/12(木) 00:05:52 

    横浜市民じゃないけど横浜ほどの規模をほこる都市なら、もっとまともな事出来そうですけど。
    何が原因ですかね?
    イマイチわからない。

    +199

    -2

  • 46. 匿名 2018/04/12(木) 00:05:58 

    ほっともっとじゃダメなんですか

    +71

    -5

  • 47. 匿名 2018/04/12(木) 00:06:02 

    極端な話、注文が弁当1個だったら4億の弁当ってことになるのか

    +181

    -2

  • 48. 匿名 2018/04/12(木) 00:06:11 

    何も分からいと思って市民をバカにしてるの? よくこんな案件議会で通したね。

    +124

    -2

  • 49. 匿名 2018/04/12(木) 00:06:25 

    ええ……??一人あたり6000円?
    コンビニで600円のお弁当買えばこれより多く美味しそうなの買えるけど……??

    +108

    -0

  • 50. 匿名 2018/04/12(木) 00:06:25 

    酷すぎて適切な言葉が浮かばない。

    +74

    -0

  • 51. 匿名 2018/04/12(木) 00:06:45 

    聞いた話だと、当日頼めないらしいけど本当かな?忙しかったり寝坊したりでお弁当作れなかった場合、当日に頼めるなら便利だけど、事前でこの内容ならわざわざ頼まないな。当日他の業者になら頼めると聞いたから、そう言う不便さもあってハマ弁頼む生徒がいないんじゃないかな。

    +62

    -0

  • 52. 匿名 2018/04/12(木) 00:06:53 

    横浜市の税金、
    変なことに使わないで…
    教育委員会がきめたの?

    +63

    -0

  • 53. 匿名 2018/04/12(木) 00:07:21 

    刑務所ですらもっといいものでるのに

    +36

    -0

  • 54. 匿名 2018/04/12(木) 00:07:23 

    案出したヤツ誰よ

    +32

    -0

  • 55. 匿名 2018/04/12(木) 00:07:29 

    >>18
    そうなんだ、びっくり
    学校によるんだと思う

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2018/04/12(木) 00:08:09 

    どんな利権が絡んだら給食センターが建てられないのか
    マスコミにはモリカケで遊んでないでこっちを取材してほしい

    +121

    -0

  • 57. 匿名 2018/04/12(木) 00:08:32 

    >>31
    いやいや、2000円のお弁当ってもっと豪華だよ!
    法事等親戚の集まりの時や、新築の上棟の時に大工さん達に出すお弁当のクラス

    >>1の画像のなんて給食メニューでも今日は大ハズレ日だなって思うレベル

    +17

    -0

  • 58. 匿名 2018/04/12(木) 00:08:40 

    ボッタクリすぎ
    なにこの残飯みたいなごはん

    +31

    -0

  • 59. 匿名 2018/04/12(木) 00:08:50 

    横浜在住ですが、頑張って毎日お弁当作ってます。たまにパンなど持たせますが。私自身も横浜育ちなので、中学のお弁当は慣れてます。

    +44

    -12

  • 60. 匿名 2018/04/12(木) 00:09:00 

    普通に給食出してくれたらどれだけの家庭が助かる事か。。。

    +83

    -2

  • 61. 匿名 2018/04/12(木) 00:10:03 

    家から弁当でいいんじゃないの?
    私も中学はそうだったよ

    +9

    -10

  • 62. 匿名 2018/04/12(木) 00:10:05 

    >>55
    コンビニについてはネットニュースで見ました。学校によるかもしれませんね。
    私の地域では登下校中の立ち寄りは絶対ダメだったので、羨ましいです

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2018/04/12(木) 00:10:25 

    食品単価出してみろ!

    +18

    -0

  • 64. 匿名 2018/04/12(木) 00:11:01 

    補助金はどこへ消えるの?

    +25

    -0

  • 65. 匿名 2018/04/12(木) 00:11:39 

    材料費、
    メニュー考える人・作る人・運ぶ人たちの人件費
    容器代
    諸々を差し引いてもコレで6千円はありえない
    残りの金は、誰の懐に入るの?

    +65

    -2

  • 66. 匿名 2018/04/12(木) 00:13:25 

    議事録って残ってるんだよね?

    +8

    -1

  • 67. 匿名 2018/04/12(木) 00:13:39 

    横浜市住民税たかいよ。
    はまべん子どもに不評ですよ!
    購買でお弁当普通に売ればいいよ。
    本当にたべてるこ少ない。
    はまべん配るバイトさんもいるんだよ。
    時給1500円かな?
    色々無駄な税金やめてください。

    +117

    -1

  • 68. 匿名 2018/04/12(木) 00:13:52 

    横浜市って大きいのに何でこんな事になってるの?

    +66

    -0

  • 69. 匿名 2018/04/12(木) 00:15:13 

    税金高い、公立の幼稚園ない、中学は給食がない
    横浜ってけっこう子持ちに厳しいと思う

    +138

    -1

  • 70. 匿名 2018/04/12(木) 00:15:30 

    ざまあ!あ、あいつ、いかず後家やったわ(笑)

    +2

    -9

  • 71. 匿名 2018/04/12(木) 00:16:00 

    HPを見たけど1食340円だから、月6000円の間違いでは?

    +5

    -22

  • 72. 匿名 2018/04/12(木) 00:16:18 

    >>67
    お弁当の配送で時給1500円て高いね…

    +46

    -0

  • 73. 匿名 2018/04/12(木) 00:17:02 

    だって横浜の行政は腐敗してますもの。

    +31

    -0

  • 74. 匿名 2018/04/12(木) 00:18:04 

    アンパンと牛乳で十分

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2018/04/12(木) 00:19:07 

    一食6000円の内訳出して欲しい

    +15

    -0

  • 76. 匿名 2018/04/12(木) 00:19:20 

    確かはるかぜちゃんが買う手続きが面倒と言っていた記憶

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2018/04/12(木) 00:19:22 

    横浜なら玉子屋の弁当頼めばいいのに…
    これで450円よ!
    市民の税金を無駄遣いするんじゃなくて、節約する方法を考えようよ。
    そんなことばっかりしてるから増税、増税ってなるんだよ。
    中学給食がない横浜市の代替策「公費6000円弁当」の波紋

    +124

    -1

  • 78. 匿名 2018/04/12(木) 00:19:29 

    はまべん
    ぶっちゃけ公○党の長年
    推進して来た政策です。

    共○党は給食推進派。

    らしいですよ。

    +46

    -1

  • 79. 匿名 2018/04/12(木) 00:19:53 

    >>77 美味しそう

    +30

    -0

  • 80. 匿名 2018/04/12(木) 00:20:20 

    横浜市民として発言します。
    娘が今月から中学生になり、ハマ弁の存在を知りました。
    ハマ弁は殆ど誰も注文しません、理由は「超マズイから」とのことです。

    +113

    -2

  • 81. 匿名 2018/04/12(木) 00:20:56 

    >>72 中学に配送されたものを、生徒に渡す係りだよ

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2018/04/12(木) 00:21:31 

    >>71 それが違うんだな……

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2018/04/12(木) 00:22:08 

    今日、教育委員会に電話をして聞いてみた。

    今はお弁当かハマ弁かの選択制で、給食へ移行する予定は勿論ないし、しようかどうかという議論すらしていないのが現状とのこと。

    どこに働きかければそう言った市民の声が届くかを聞いてみても、「分からないですね〜(笑)」と一言。

    +104

    -0

  • 84. 匿名 2018/04/12(木) 00:23:51 

    鯉渕新教育長は「ハマ弁の喫食率を上げること」が一番の任務だそう。

    材料費702円で、二割食べたとして何になるんですか?

    誰も求めていないよ、喫食率は。。。

    +77

    -0

  • 85. 匿名 2018/04/12(木) 00:24:24 

    毎日 日替わりでコンビニ弁当食べた方がが良いんじゃない? はるかに豪華だよ。

    +15

    -0

  • 86. 匿名 2018/04/12(木) 00:25:43 

    大阪の堺だけど、こっちも給食と名乗っているだけで殆ど変わらん...何なら、ハマ弁の方が美味しそうに見えるしwwそれにしても、喫食率1.3%って酷過ぎない?堺ですら8%なのに。

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2018/04/12(木) 00:26:18 

    小学校ならば六年間と長い期間なのでもっと論議されるのかと思うのですが、中学生3年間だとなんとなく頑張ってお弁当作ったり、買い弁させたりでしのげてしまうから、大きな変化がないのかな?と思います

    +27

    -0

  • 88. 匿名 2018/04/12(木) 00:26:47 

    ハマ弁の良さって何?

    +21

    -0

  • 89. 匿名 2018/04/12(木) 00:26:54 

    絶対誰かにガッツリお金が流れてる
    頼んでる人ほぼいないのにさ

    +42

    -0

  • 90. 匿名 2018/04/12(木) 00:27:02 

    こんなんひと噛みでも間に入りたいピンハネ業者が多すぎるからじゃないの?
    普通に考えてぼろ儲けだよね?

    +23

    -0

  • 91. 匿名 2018/04/12(木) 00:29:41 

    月じゃなく1食〜!?

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2018/04/12(木) 00:29:53 

    中学生息子も「足りないよ、小学校の給食の方が美味しそうだし...」と申していた。

    +18

    -0

  • 93. 匿名 2018/04/12(木) 00:30:48 

    喫食率1%のハマ弁に年間8億円の予算

    +53

    -1

  • 94. 匿名 2018/04/12(木) 00:31:07 

    各自弁当持参にしたらいいのに
    なんで給食や弁当配達にこだわってんの?
    中学なんて給食なくて普通じゃん
    小学校ならなかったらダメだと思うけど

    +4

    -21

  • 95. 匿名 2018/04/12(木) 00:31:31 

    たっか~不味そうなのにたっか~。

    +12

    -1

  • 96. 匿名 2018/04/12(木) 00:31:32 

    なんか神奈川ってアホだよね
    焼却炉ケチったからゴミの分別が大変らしいね

    +81

    -2

  • 97. 匿名 2018/04/12(木) 00:31:57 

    >>86 まず、お弁当の時間が少し前まで10分しかありませんでした。
    それなのに昇降口まで取りに行き、教室にもどり、たべて、スープの容器をまた昇降口へ返却。
    と言う無理ゲー。
    一年なんて最上階が教室なので泣ける。

    +20

    -0

  • 98. 匿名 2018/04/12(木) 00:32:57 

    >>84
    先日あった横浜市教育委員会傍聴で、鯉渕教育長の言う一つ目の課題が「ハマ弁の喫食率を上げる」で引いた!
    それが一つ目!?いや、他に重大な問題が山ほどあるでしょ!!

    +73

    -1

  • 99. 匿名 2018/04/12(木) 00:35:08 

    >>98 笑った。

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2018/04/12(木) 00:35:08 

    市長、一度中学校に来て生徒と保護者に聞いてみろ。「ハマ弁どうですか?」って。

    +31

    -1

  • 101. 匿名 2018/04/12(木) 00:35:22 

    みんな食べないんだから、その分の補助を減らせば良いじゃん。
    わざわざ一定にしてたら、そりゃ一食あたりの値段上がるわ。

    わざとまずそうなの作って食べさせないようにして、補助をどっかに流してるの?

    +34

    -0

  • 102. 匿名 2018/04/12(木) 00:35:31 

    補助金の設定値を見直すと価格に影響出てきそうだし何とも答えが分からない
    そもそも弁当業者に頼むのが無理な話なのか

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2018/04/12(木) 00:36:18 

    >>100 年に一回はまべんを無料でためしに頼める日あったのに、子どもに聞いたらクラスに二人くらいだそうです。
    とにかくシステムが不便。

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2018/04/12(木) 00:36:21 

    注文が数日前締切なんだよね。
    キャンセルも数日前までで、急に今日必要とかに対応していない。
    なもんで、例えばお母さんがパートのある月水頼むとか、朝練の曜日だけ頼むとか、定期的な利用者に向いているみたい。
    実物見たけどけっこう美味しそうなんだよね。
    うちも週1とか頼もうかなとか思ったんだけど、学校の先生や栄養士が入学式や説明会やらで、お弁当はできるだけ作ってあげてくださいとか言うんだよね。
    愛情を感じるからとか。
    頼みづらいよ!
    学校がそんなこと言うのやめた方がいいよね。
    市と学校現場の意識が一致してないじゃんね。

    +91

    -0

  • 105. 匿名 2018/04/12(木) 00:37:01 

    >>18
    横浜出身だけど昔から
    お弁当持参でした
    うちは母もいないし
    自分で作ることもなかったから
    学校前の文具店で毎朝調理パンを
    たくさん販売しているので
    毎日楽しみにして買ってたよ
    自分の子供たちも弁当持参の市で
    地方の中学で給食あることにびっくりしました
    たくさん食べるだろうから
    運ぶの大変だろうなーって思ったわ

    +3

    -7

  • 106. 匿名 2018/04/12(木) 00:37:33 

    もうみんなやる気ないみたいだし、給食廃止でいいよ。
    こんな程度の物を高いお金払って食べさせる位なら、家庭でおにぎりでも握って持たせたほうが、安心だし美味しいよ。

    +23

    -6

  • 107. 匿名 2018/04/12(木) 00:38:02 

    >>94
    基本お弁当持参だよ?
    これはたまに頼む時の話

    +8

    -1

  • 108. 匿名 2018/04/12(木) 00:38:08 

    前も書いたことあるけど
    横浜市って外資出身の林市長って言う
    自分の業績を過大に見せることだけは天下一品の市長がいるんだよ

    でその林市長は自分の業績を見せるためには
    この手の非合理な事平気でやるんだよ
    なんせ外資で出世したような人だからこの手の自己プロデュース力は抜群

    横浜市の待機児童ゼロなんかも全く同じレトリックで
    実態無視して数字だけ合わせて自分の宣伝に上手く利用してる
    それ知ってたらハマ弁一個6000円も不思議じゃない

    +69

    -0

  • 109. 匿名 2018/04/12(木) 00:38:42 

    私も関東だけど中学で給食がないなんて初めて聞いたよ。
    自分の時もあったし今もあるよ

    +33

    -3

  • 110. 匿名 2018/04/12(木) 00:40:13 

    もう卒業しちゃったけど、お役所なにやっても無能で税金を無駄に使うことしかできないから、未来の孫の為にももう余計な動きしないでほしい

    +9

    -3

  • 111. 匿名 2018/04/12(木) 00:40:28 

    >>83
    昔から保護者なんかが給食導入の署名とかしてるのに議論するどころか
    弁当にすることで母親の愛情が〜と言い続けてるだけだからね
    今後も市民の声なんて無視だろうよ

    +69

    -0

  • 112. 匿名 2018/04/12(木) 00:41:12 

    >>77
    玉子屋って川崎挟んで一個となりの蒲田が本社だしね

    +23

    -0

  • 113. 匿名 2018/04/12(木) 00:41:13 

    ハマ弁は暖かい状態で届くらしいよ。
    味噌汁など汁物も暖かい状態だって。
    配送コストがかかってるらしくて、注文数が少ないから1個あたりが高い計算になるって聞いた。
    1個でも配送トラックとか人を出すもんね。

    +10

    -6

  • 114. 匿名 2018/04/12(木) 00:41:29 

    さっさと廃止して税金返して欲しいわ

    +10

    -0

  • 115. 匿名 2018/04/12(木) 00:41:37 

    住みたい街ランキング、常に上位だよね。
    実際住んだら面倒くさそうだけど。

    +42

    -0

  • 116. 匿名 2018/04/12(木) 00:41:43 

    横浜に憧れていたけれど、うん、分かった、引っ越さない♥️

    +51

    -0

  • 117. 匿名 2018/04/12(木) 00:42:08 

    誰が中抜きしてるの???
    そいつ捕まえるべきだよね

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2018/04/12(木) 00:42:20 

    この市長の高額なヘアメーク代どうにかなんないの?
    三分で子どもでもできるレベル。

    +32

    -0

  • 119. 匿名 2018/04/12(木) 00:43:25 

    普通に、出前頼んだ方が安いー。

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2018/04/12(木) 00:43:45  ID:zjy2gq6NnF 

    業者との癒着の臭いがプンプン

    +10

    -1

  • 121. 匿名 2018/04/12(木) 00:44:19 

    因みに公立幼稚園もありません。
    皆私立、入園金も月謝その他が高過ぎ。

    +41

    -0

  • 122. 匿名 2018/04/12(木) 00:45:42 

    >>94
    いやいや持参してますよ

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2018/04/12(木) 00:46:12 

    税金に頼る企業多過ぎ。
    潰れていいよ。

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2018/04/12(木) 00:46:25 

    横浜市役所の職員って常識ないの?
    もし自分の財布からお金払うならって気持ちになったらこんな無駄遣いしないでしょ?
    市民の血税ならなおさらだよ

    +48

    -2

  • 125. 匿名 2018/04/12(木) 00:46:42 

    さすがに これは無駄に公費垂れ流しじゃない? 一部の中学生の昼ごはんだけに こんなにかけるなんて。 食べさせればいいってもんじゃない。

    +20

    -0

  • 126. 匿名 2018/04/12(木) 00:47:37 

    横浜市って全域に公立幼稚園がないの?
    中学生のお弁当っておかずの量もたくさんいるだろうし大変じゃん、お金ないと住めないな…

    +35

    -0

  • 127. 匿名 2018/04/12(木) 00:48:49 

    >>106
    廃止も何も横浜は給食がないんだよ
    弁当とか学校にパン売りに来る業者から買ったり
    各自昼食を持参してる

    +28

    -1

  • 128. 匿名 2018/04/12(木) 00:49:24 

    間違いなくキックバック貰ってるな

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2018/04/12(木) 00:50:16 

    確か一定の数に満たないと配達もしてくれないから注文できないこともあるらしい。
    弁当忘れやたまに息抜きで頼む人しかいないからホカ弁で十分だったのに、微妙に努力してますアピールの為でしょ。税金無駄使い。

    +32

    -0

  • 130. 匿名 2018/04/12(木) 00:50:30 

    >>126 私立幼稚園しかないよ!
    幼稚園、三万あればおつりがくるし、年収により補助金があるよ。

    +25

    -2

  • 131. 匿名 2018/04/12(木) 00:50:40 

    >>104
    注文が数日前締め切りとかそんな大名商売よく許されたもんだね
    これじゃ業者は補助金目当てと言われても仕方ないよ

    +25

    -0

  • 132. 匿名 2018/04/12(木) 00:50:51 

    >>126
    全域にないよ。私立幼稚園のみ。

    +17

    -0

  • 133. 匿名 2018/04/12(木) 00:52:36 

    生徒自らががいらないと言うお弁当なんて話にならん
    喫食率なんて上がらないと思う

    +12

    -0

  • 134. 匿名 2018/04/12(木) 00:52:43 

    中学校の給食のあり方をもう一度検討してください

    +12

    -0

  • 135. 匿名 2018/04/12(木) 00:52:59 

    待機児童0も見せかけだしね。
    皆、諦めて専業するしかない。

    +39

    -0

  • 136. 匿名 2018/04/12(木) 00:54:08 

    横浜って食育に力入れてないのか。
    友人が千葉の某市の中学校で栄養士やってるけど、毎日の献立の他に、食育の授業計画とか苦労してる。
    給食の残飯計算とかも大変みたい。

    +28

    -0

  • 137. 匿名 2018/04/12(木) 00:54:09 

    はまべんいいから、トイレを綺麗にしてあげて!

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2018/04/12(木) 00:54:27 

    横浜市の中学生の数は知らないけど給食制度を導入しても年間4億もの運営資金と生徒からの給食費でじゅうぶん賄えるんじゃないの?

    +33

    -1

  • 139. 匿名 2018/04/12(木) 00:54:39 

    子ども2人だけど頼んだことないよ。
    お弁当だよ毎日。
    こうやって裏で税金が消えていくんだね。

    +51

    -0

  • 140. 匿名 2018/04/12(木) 00:55:53 

    当日注文不可、キャンセルも2日前まで(だっけ?)、学級閉鎖にも対応出来ず・・・学校側だって融通の利くお弁当屋さんの方が良いよねぇ。

    +32

    -0

  • 141. 匿名 2018/04/12(木) 00:57:05 

    >>138
    むちゃくちゃいるから、今更、市内全域賄う給食施設作る予算すらないと思う。
    市政は常になぜかカツカツ

    +6

    -1

  • 142. 匿名 2018/04/12(木) 00:58:52 

    >>138 給食室作るのに億いるって聞いたよ

    +3

    -1

  • 143. 匿名 2018/04/12(木) 00:59:37 

    中学校の給食
    月5500円だよ
    横浜は何で給食じゃないんだろうか…

    +34

    -1

  • 144. 匿名 2018/04/12(木) 01:00:19 

    シダックスとかと提携して給食センターみたいなの作るとかすればいいのに。
    初期投資はかかるだろうけど。
    シダックスと契約してる自治体多いよね。

    +9

    -1

  • 145. 匿名 2018/04/12(木) 01:00:42 

    ハマ弁を皆が頼むようになって採算が採れなくなったら出入りのお弁当屋さんが撤退してしまう。当日注文できなくなったら困るでしょ?だからなるべくお弁当屋さんの方を使ってください、って学校というかPTAから言われた。ハマ弁の意味、無くない?

    +56

    -0

  • 146. 匿名 2018/04/12(木) 01:01:11 

    >>143 給食室つくるお金無いからだよ。

    +3

    -2

  • 147. 匿名 2018/04/12(木) 01:01:36 

    私は毎日会社で340円のお弁当注文して食べてるよ。
    それが一食6000円だと⁉︎
    もうやってらんね〜

    +9

    -1

  • 148. 匿名 2018/04/12(木) 01:03:11 

    教育関係の仕事してるけど、横浜市はこのことだけでなく、他の面でも公立は遅れてたりするのよ。
    学校数がものすごいから分からないでもないけど、もうちょっと何とかすればいいのにって思うこともある。

    +42

    -0

  • 149. 匿名 2018/04/12(木) 01:04:09 

    つまり、現時点では毎日利用率分だけの給食を作れば ロスが限りなくゼロで補助金丸儲けということだなwボロいビジネスだね!大人が子供の予算を横取りしている。

    +20

    -0

  • 150. 匿名 2018/04/12(木) 01:04:12 

    母親の愛情っていつまで昭和ひきずってるんだよ
    今は家庭の事情の複雑な子もいる母親でもシンママだとそこまで手が回らなかったりするんだよ
    私自身も昭和に弁当持参で中学に通ったけど、そんなおばさんの時代でさえ持ってくる弁当の中身であれやこれやとマウンティングみたいなのあったし

    +45

    -0

  • 151. 匿名 2018/04/12(木) 01:04:44 

    横浜市と港区の住民税くらべてるサイトみた。
    港区より高い住民税‼‼
    もう、税金無駄にしないで!

    +54

    -1

  • 152. 匿名 2018/04/12(木) 01:05:39 

    ハマ弁いらなーい!

    +13

    -0

  • 153. 匿名 2018/04/12(木) 01:06:17 

    知り合いの浜っ子は親が毒親で、お弁当作ってくれないから、お昼抜きのこともあったて言ってた。
    今はネグレクトの子どもってどうしてるの?

    +18

    -1

  • 154. 匿名 2018/04/12(木) 01:06:32 

    住むには便利だし良いエリアだけど、子育てや特別支援、老人の介護必要とする人なんかには向かない街。自力でお金労力かかっても必要な手配できる人じゃないと。最初は驚いたけど普通になってしまった。

    +24

    -0

  • 155. 匿名 2018/04/12(木) 01:06:52 

    >>141
    横浜市民は、みどり税とかよくわかんないのも取られてて
    他の市町村より税金納めてるはずなのに
    本当になんでカツカツなんだろうね

    +48

    -1

  • 156. 匿名 2018/04/12(木) 01:07:54 

    >>151
    鎌倉市横浜市は税金も土地も昔から割高だよね。

    +13

    -0

  • 157. 匿名 2018/04/12(木) 01:08:14 

    市からの補助金で甘い汁吸ってるやつがいるね

    +16

    -1

  • 158. 匿名 2018/04/12(木) 01:08:17 

    ゴージャスな市庁舎を建てて、文句を言えない子どもには不味いお弁当で我慢させる。

    +47

    -1

  • 159. 匿名 2018/04/12(木) 01:09:07 

    ハマ弁なんていかにもやる気のない名前

    +22

    -1

  • 160. 匿名 2018/04/12(木) 01:09:31 

    >>151
    高いとは思ってたけど港区より高いんだ、家あるしなー引っ越し考えちゃうな

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2018/04/12(木) 01:10:49 

    >>159
    はまっ子とかとりあえず浜つけとけ感だよね。

    +21

    -0

  • 162. 匿名 2018/04/12(木) 01:12:19 

    >>153
    私もそれ聞いた事あります
    で、その子どうしたの?って子供に聞いたら「少し分けてあげようと思って声かけたけど食べなかった」って
    中学生にもなると遠慮も出てくるしね
    そのまま席に座っていて、特に先生から声かけもなかったみたいです

    +21

    -0

  • 163. 匿名 2018/04/12(木) 01:16:49 

    そんな金あるなら給食センター作って、みんな給食にした方がいいよ!
    温かいご飯食べられるし、親が忙しくてコンビニばかりになってた子も栄養面で安心だし、親だって負担減るしさ!


    こんな効率悪いやり方で、形だけちゃんと対策してますみたいな感じが汚いよ
    税金使ってんだから、もっと考えて現実的な対策して欲しいと思う!
    ぽっと出の問題じゃないのだから、もっと本腰入れて対策すべき!
    成長期の食事はすごく大切なものだもの

    +56

    -3

  • 164. 匿名 2018/04/12(木) 01:17:13 

    ほっともっとのお弁当、500円くらいで美味しいよ!米も抜群。

    +10

    -1

  • 165. 匿名 2018/04/12(木) 01:18:33 

    >>151
    港区よりも高い住民税って…
    それで給食出さないとか酷い

    +53

    -1

  • 166. 匿名 2018/04/12(木) 01:19:03 

    >>162
    え、先生も無視なの?生徒がお昼ご飯無いのに?
    でも突っ込んだところで毒親なら、家庭内のことに口出しするな!とか怒られるんだろうか。

    +18

    -1

  • 167. 匿名 2018/04/12(木) 01:26:31 

    >>153
    親はお弁当代もくれないのかな?
    私はお弁当自分で作って持って行ってたよ
    皆んな買うか自分で作るかじゃない

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2018/04/12(木) 01:28:28 

    川崎市で中学給食提供できてるんだから横浜も無理じゃないでしょうに。

    +66

    -1

  • 169. 匿名 2018/04/12(木) 01:30:49 

    業者からなにか待遇受けてるのか。
    公に出来ない接待とか。
    それありきで導入してそうな感じ

    +10

    -1

  • 170. 匿名 2018/04/12(木) 01:31:30 

    お弁当無い子の話が可哀想すぎる。
    児童手当いらないから全国の小中学生が給食食べられるようにしてくれないかな。

    +26

    -0

  • 171. 匿名 2018/04/12(木) 01:35:44 

    すみません。
    会員じゃないので元記事読めないんですけど、注文数が少なすぎて6000円になってるってことでいいですか?
    >>1しか読めないから6000円で実際売ってるのか、別の価格なんだけど赤字経営で単価が6000円になってるのかが分からない。

    +10

    -1

  • 172. 匿名 2018/04/12(木) 01:43:31 

    人件費かな?
    一食運んでも百食運んでもかかる人件費は同じだから頼まれる数が少ないほど一食あたりが高くなるとか

    +4

    -2

  • 173. 匿名 2018/04/12(木) 01:45:42 

    関係ないけど中学の時、給食が命綱っていう子がいたの思い出した。
    先生が、おまえは給食だけでも食べに学校に来い、生きてるのがわかるからって言ってた。
    本当はいけないんだけど、教育委員会も何もできなくて、休みの日とかはこっそり先生たちが代わる代わるお弁当を作ってあげてたらしい。
    親はシングルマザーで男のところにいるか、男を部屋に呼んでその子は締め出されてたりしたそう。

    +25

    -1

  • 174. 匿名 2018/04/12(木) 01:50:58 

    >>163
    給食センターより安いんじゃないの?
    給食センター 経費で検索かけると出てくる東京都小平市が中学校8校で1億9000万円(材料費別)って出してる
    横浜市の中学校が何校あるかと考えると…

    +11

    -0

  • 175. 匿名 2018/04/12(木) 01:51:56 

    少なくとも自分の母親の料理の方が断然美味いってことは見ただけで分かるね。

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2018/04/12(木) 02:05:30 

    京都だけどうちの市は中学に給食設備がないので毎日お弁当持たせてたよ
    作れない日はコンビニで買って行ってもらってた

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2018/04/12(木) 02:07:12 

    横浜市民で小学生の子供がいます。
    給食センターをつくるだけの土地と資金がないらしいけど、最寄りの小学校の給食室で中学校の分も作ってトラックで運べばいいと思う。

    確か大阪も以前は公立中学に給食なくて、宅配弁当を導入したけど、橋下知事が子供達に弁当のこときいたら、美味しくないと多数意見あり、近隣の小学校で作って中学に届ける仕組みを始め、成功したそうたがら、是非やってほしい。

    +66

    -1

  • 178. 匿名 2018/04/12(木) 02:12:11 

    >喫食率20%までは発注数にかかわらず公費補助を一定とする契約
    >目標の喫食率は20%だが、現状の喫食率はそれに遠く及ばない1.3%。

    つまり
    ブタも食べないマズイ給食を作り続けて、新規に誰も注文しないように喫食率を上げなければ
    公費補助を最大限懐に入れる事が出来るよねw

    +24

    -0

  • 179. 匿名 2018/04/12(木) 02:19:21 

    前にヤフーか何かのコラムで、中学校に給食導入しない理由を市議会議員に聞いたら、親の愛情がこもった弁当食べるべきって答えてて、今は共働きの世帯が多いのに何言ってんだって書いてあった。
    市民税日本一高くて、子育て支援も他の市町村に比べたらレベル低い。
    本当、税金何に使ってるの?
    この前の市長選挙、ババアに入れたやつ何なん?

    +55

    -0

  • 180. 匿名 2018/04/12(木) 02:20:18 

    ハマ弁のHPあるのね。
    ここまでするなら、もう給食扱いにしちゃえばいいのに。
    ハマ弁オフィシャルサイト
    ハマ弁オフィシャルサイトwww.hamaben.yokohama

    横浜市内の全公立中学校の配達弁当「ハマ弁」

    +5

    -1

  • 181. 匿名 2018/04/12(木) 02:22:50 

    >>179
    今は文科省が食育にうるさくなってきてるし、給食=食育ってことで、給食に力入れてる学校増えてるのにね。
    自分の住む自治体は栄養教諭が指導して、生徒が考える給食メニューとかやってるよ。

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2018/04/12(木) 02:23:50 

    子供のためにすらならないのに高額って笑。

    +9

    -0

  • 183. 匿名 2018/04/12(木) 02:25:48 

    ウソだろwwwwwwwwwまずそwwwwww

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2018/04/12(木) 02:27:39 

    ハマ弁は事前注文ということもあってか、頼むのはクラスでいても一人か二人です。値段は350円くらいで、ご飯・おかず・スープが付いてくる感じです。

    わざわざ、各中学校に一人か二人、ハマ弁の配膳スタッフがいます。本当に人件費の無駄遣いだと思います。横浜市市民税高いし、税金の使い方考えてほしいです。

    +42

    -0

  • 185. 匿名 2018/04/12(木) 02:29:32 

    横浜から引っ越そう。幸いなことにまだ子供いないし借家だからどうにでもなる。
    大宮出身だけど、小中の温かいお弁当が懐かしい。夫を説得して地元に帰りたい。

    +19

    -0

  • 186. 匿名 2018/04/12(木) 02:30:07 

    「食育」なんて平成になって広まった言葉に振り回されて
    何の実態も伴ってないんだから

    コンビニ弁当でも
    手弁当でも
    菓子パン販売でも
    学食でも
    お腹を満たすことが重要なんだから何でもイイじゃん
    「食育」したけりゃ3食の内家庭で2食食べるんだからそっちで調整すべきでしょ~

    ホント
    下らないことに時間や労力やお金をかけて
    ほとんど全員のためになってないって無能の極み
    横浜市の文教担当者は全員クビでしょ~

    +9

    -1

  • 187. 匿名 2018/04/12(木) 02:32:08 

    >>184
    一校あたり100食くらい出る予定だったのかな
    ハマ弁が作られた経緯を知りたい

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2018/04/12(木) 02:32:48 

    >>168 川崎市はけいりんとかあるからお金持ちだし、中学の数が横浜より少ないよ。

    +8

    -0

  • 189. 匿名 2018/04/12(木) 02:34:43 

    >>184
    中学校10校あたりに年間2億(材料費別)かかるのとハマ弁とどっちが良い?

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2018/04/12(木) 02:41:37 

    平成30年の予算見てきた。
    中学校数が145校だからこれでも安いのかなあ。
    ダイヤモンド記事内の貧困世帯の子どもに対する無償の提供が30人程度っていうのが、上の方で昼食抜きの子がいるっていう人の書き込みが本当なんだろうなって思えた。

    (13) ハマ弁(横浜型配達弁当)の実施 7 億 9,106 万円【拡充】
    中学校昼食の選択肢の中からハマ弁(横浜型配達弁当)を選択しやすい環境を整えるため、
    価格の引下げや利便性の向上、温かいおかずの提供に向けた検討・試行を実施
    また、昼食の用意が困難な生徒への支援を実施

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2018/04/12(木) 02:43:13 

    横浜ってナマポ多いから。川崎がクローズアップされがちだけど在日の数もすごい多かったはず。あと犯罪件数もね。海沿い川沿いは変なの集まりやすいから、税金もそういう輩に使われているのかもね

    +32

    -0

  • 192. 匿名 2018/04/12(木) 03:16:59 

    横浜だからねーw

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2018/04/12(木) 03:20:30 

    横浜のイメージすっごく悪くなった。

    +23

    -0

  • 194. 匿名 2018/04/12(木) 03:25:27 

    お腹減った

    +0

    -3

  • 195. 匿名 2018/04/12(木) 04:52:53 

    横浜出身なので給食や住民税は当たり前になってる。
    他県から引っ越して来る人、給食が無いのに驚き、
    給与明細の市県民税の高さ分かり絶望。

    住民税はみなとみらい税だったけど、弁当迄負担とか
    市民舐めすぎ。

    子育て世代は横浜は本当オススメ出来ない。賃貸なら
    東京の方が住みやすいよ。

    +40

    -1

  • 196. 匿名 2018/04/12(木) 05:58:39 

    名古屋市も中学で給食なかったよ。あったのは土曜日の帰りに出される牛乳一本のみ。

    あんなん下校前に一気に飲まされるの地味に辛かったわぁー。

    しかしこんなクオリティに対して値段の高過ぎる給食を無理やり食べさせられるくらいなら(しかもどうせ残すと怒られるんでしょ)お母さんは大変かも知れないけれど、手作り弁当食べた方がずっといいんじゃない?

    +7

    -1

  • 197. 匿名 2018/04/12(木) 06:04:58 

    玉子屋使え ばか

    +9

    -2

  • 198. 匿名 2018/04/12(木) 06:12:49 

    横浜って住みたい街No.1だったよね?
    公立の給食普及率が低過ぎてびっくり。子育て世代には住みにくそうだし、住みたくないなぁ。
    こちらは千葉県ですが、給食普及率100%です。しかも美味しくて値段も250円。当たり前だと思ってた。

    +22

    -0

  • 199. 匿名 2018/04/12(木) 06:17:11 

    そもそも仕出し弁当は不味いのが多い。税金たんまり取ってるんだから、老人施設ばっか作らずに他県、都を見習って各中学で自給できる施設を作ればいいのに。

    +12

    -0

  • 200. 匿名 2018/04/12(木) 06:38:01 

    今の日本にこんな市があるんだねwしかも大都市の横浜でw
    もっと安くて美味しいお弁当屋さんないの?
    この不味そうな高級弁当屋さんとなにかしがらみあるの?(経営者が日本人?)
    そこちゃんと調べれば?

    +8

    -1

  • 201. 匿名 2018/04/12(木) 06:45:13 

    どこの市町村も同じだね。恥を知らない町は潰れてしまえ。

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2018/04/12(木) 07:22:24 

    まず予算感覚がおかしい。
    家計でも食費を予算立てして献立決めるよ。
    もちろんたまには外食やコンビニ弁当もあるけど。
    ひとり一食6000円もするような代物には手は出せない。

    学校は教育の場。

    未来を背負う学生たちに、まともなことを体験させてほしいわ!

    +11

    -2

  • 203. 匿名 2018/04/12(木) 07:34:11 

    横浜住んでたけど子育てしづらいって聞いたから、子供出来たタイミングで他県に引っ越したわ。

    こういうことだったのね。

    +21

    -0

  • 204. 匿名 2018/04/12(木) 07:43:53 

    愛知県です。中3まで給食はあります。
    冷たいもの、温かい汁物、おかず等、バランスよく考えてあります。子どもも毎日美味しいよと教えてくれます。

    自分も愛知県から出たことがなくて、当たり前だと思っていた給食が他地域と比べるとこんなにもありがたいんですね。

    +20

    -1

  • 205. 匿名 2018/04/12(木) 07:45:28 

    横浜生まれ育ちだけど子供がいないのでぜんぜん知らなかったよ…
    神奈川は全て給食になったのだと思ってた。

    +2

    -2

  • 206. 匿名 2018/04/12(木) 07:48:08 

    >>204
    愛知県内でも豊田市です。

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2018/04/12(木) 07:49:11 

    やっぱクズだよな横浜は。てか関東はアホばかりですね。

    +8

    -13

  • 208. 匿名 2018/04/12(木) 07:49:51 

    母親は弁当を作らないの?横浜の

    +5

    -16

  • 209. 匿名 2018/04/12(木) 07:51:08 

    市の財政だけでやってけば?横浜バカだわー

    +3

    -2

  • 210. 匿名 2018/04/12(木) 08:05:29 

    関東の神奈川県以外の給食普及率がほぼ100%だから、なんで横浜市はーって思うんだろうね。
    変な仕出し弁当に破格つけるくらいだから、いくら訴えても無理そうだし。
    もう家からの持ち込みって割り切って決めればいい。手作り弁当でもコンビニで買ってもその家庭で決めればいいこと。

    +21

    -0

  • 211. 匿名 2018/04/12(木) 08:07:53 

    どれだけ豪華なお弁当かと思いきや、これかい。酷いな。さすが横浜と言った感じか

    +5

    -1

  • 212. 匿名 2018/04/12(木) 08:08:54 

    横浜市も大阪府堺市も選択制給食にするから結局コストが
    かかってるんだよね。

    全員給食にしたら解決するんだけど、給食費未納問題もあって
    市は躊躇するのかな?

    +13

    -1

  • 213. 匿名 2018/04/12(木) 08:10:08 

    >>200
    食べる人は一食350円だよ
    経費が6000円かかってるって話

    +22

    -0

  • 214. 匿名 2018/04/12(木) 08:11:25 

    日本の公立中学のほとんどが全員給食制。
    これができてない所はほんのわずかの市。

    +9

    -2

  • 215. 匿名 2018/04/12(木) 08:12:13 

    お弁当やさんは沢山あるけど市内の中学生分賄える受け皿はないと思うよ。

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2018/04/12(木) 08:12:53 

    私は都内の公立中学校出身ですが、横浜市っていう近い距離にある中学校で給食がないことに驚きました
    公立の小中学校は給食があって当たり前だと思い込んでいたけど、そうではないんですね

    +11

    -1

  • 217. 匿名 2018/04/12(木) 08:13:23 

    >>212
    全員給食にしたらウチノコノアレルギーガーが煩い
    今まで給食無かった地域なら意識高い系ママの食育は母親の手作りデーもわいてくる

    +0

    -4

  • 218. 匿名 2018/04/12(木) 08:14:57 

    >>215
    お弁当屋さんに頼んで、安く頼むから子どものほとんどが残すくらいマズい弁当って惨事になってたとこあったよね

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2018/04/12(木) 08:14:57 

    横浜市民です。
    この間子供の入学式後に、中学も給食にしてっていう署名活動してる人がいたから署名してきた。
    横浜市は高い市民税しぼりとってお金あるくせに使い方がおかしいんだよなー。
    もっとまともな政策やってくれる人いないのかな。

    +39

    -1

  • 220. 匿名 2018/04/12(木) 08:19:01 

    >>19
    そうそう!うちの子の時も一人いるかいないか、だったよ。
    結局、元々入ってるお弁当業者さんに、朝注文をしてる子が多い。
    種類も多いしね。
    ホントに税金のムダ!

    +9

    -0

  • 221. 匿名 2018/04/12(木) 08:19:40 

    利用率1%って、事前調査とかしてないの❔保護者も試食できたりそうい調査したのかな。
    税金を湯水のように使ってさ、これが企業だったらそんな賭けしないでしょ。飲食店オープンするのだって地域調査して平均世帯年齢とか半径何キロ以内にどんな店あるとかとことん調べて大金投入するじゃん。それでもつぶれたら潔く撤退するのに、だらだらと税金で6,000円負担なんてアホらしいわ

    +4

    -1

  • 222. 匿名 2018/04/12(木) 08:23:29 

    雑に計算すると6000円って事になっちゃう。
    注文数の保証も経費に入ってる。

    各自が弁当持って来ればいいのにね。

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2018/04/12(木) 08:27:24 

    横浜市民だけど、他の地域が中学給食だなんて知らなかった。
    お弁当が当たり前だと思ってました…
    ひたすら母に感謝です。

    +14

    -2

  • 224. 匿名 2018/04/12(木) 08:29:44 

    >>208
    作っているんだよ、毎日
    給食がないんだから
    その代替案がこのハマ弁って事で、は?ってなってるの

    +23

    -0

  • 225. 匿名 2018/04/12(木) 08:31:59 

    ずっと横浜に住んでいます。
    母はパートですが仕事していたのでお弁当とコンビニ交互って感じでしたね。
    学校で頼むならコンビニより安くつかないとあまり意味意味がないかと。
    今はコンビニも種類もあって美味しいし。
    親としては給食が良いですよね。
    大人になるまで中学で給食があるのは優秀な学校だけだと思っていたので、横浜市が珍しいというのに驚きでした。

    +2

    -2

  • 226. 匿名 2018/04/12(木) 08:33:38 


    神奈川県民、横浜市じゃないところに住んでます。
    給食ありません。
    前の月に注文し、配食されるパターンです。
    食中毒た対策なのか
    冷え切っていて本当に不味いみたいです。

    昨年、大磯のお弁当の問題ありましたが
    人ごとではないと思ってます。
    給食がある学校羨ましいです。

    +12

    -1

  • 227. 匿名 2018/04/12(木) 08:35:26 

    >>111
    私40歳だけど、私が小学生だった時から中学校に給食を!!!なんて署名活動あったよ。
    給食センターから各中学校配送でもいいから、施設作ればよかったのに。

    +14

    -0

  • 228. 匿名 2018/04/12(木) 08:36:40 

    都道府県別 給食実施率
    神奈川25%で最下位
    中学給食がない横浜市の代替策「公費6000円弁当」の波紋

    +12

    -0

  • 229. 匿名 2018/04/12(木) 08:37:05 

    からの、神奈川県内別
    中学給食がない横浜市の代替策「公費6000円弁当」の波紋

    +13

    -0

  • 230. 匿名 2018/04/12(木) 08:37:20 

    >>225
    一食350円なんだからコンビニより安いんじゃないの?
    経費が6000円かかってるって話でしょ?

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2018/04/12(木) 08:39:04 

    ハマ弁も面倒だな。なんで選べるようにとかしてんだろ。給食は選べないし一律320円でフルセットのみ提供にして注文の手間をカットすればいいのに。
    牛乳だけ注文できるとかアホなのかな。弁当可なんだから飲みたい子はもってくればいい。

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2018/04/12(木) 08:41:16 

    >>223
    確か大阪市も近年中学給食がスタートしたので日本全国で
    完全給食がないのは横浜と堺だけ。

    +7

    -3

  • 233. 匿名 2018/04/12(木) 08:41:21 

    >>226
    給食がある学校が羨ましいって…気の毒です。。
    関東地方の神奈川県以外はほぼ100%給食普及してます。
    特に横浜市税金の使い方がおかしい。

    +20

    -0

  • 234. 匿名 2018/04/12(木) 08:42:33 

    利権が給食にはないから後回しなんだろうね。

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2018/04/12(木) 08:42:33 

    お弁当=「親の愛」ってバカじゃないの?

    横浜出身です。
    父子家庭で毒親だったのでお弁当は毎日自分で作って持って行ってました。
    でもね、お弁当につめるおかずがない。
    白米をお弁当箱の3/4につめて1/4に卵焼きとウインナー
    お弁当やパン等の販売もなくて(あったとしても買えなかっただろうけど)本当につらかった。
    高校からはバイト始めたからなんとかなったけど。
    大人になって他の地域は小学校同様に給食があったと聞いて心底驚いた。

    +16

    -0

  • 236. 匿名 2018/04/12(木) 08:42:40 

    焼肉屋行ける値段じゃん…
    ありえない値段
    こんな酷いボッタクリ聞いたことない

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2018/04/12(木) 08:43:39 

    私立行ってたけど毎日コンビニの子いたよ。

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2018/04/12(木) 08:48:03 

    横浜市なんか見掛け倒しだな。みなとみらい地区の開発ばっかりで、何十年も言われてる給食普及率を上げないとかね。
    観光客で儲けてるんだから子育てしやすい街にすればいいのに。
    住みたい街No.1とかほんと上っ面だけで笑える。

    +23

    -2

  • 239. 匿名 2018/04/12(木) 08:52:52 

    論点ずれるけど、なんで公費で給食なの?
    私立に通う子は実費だよね?

    最近小学校の給食も無料にしようとかおかしいよね?先生の分も税金で負担するの?

    +3

    -7

  • 240. 匿名 2018/04/12(木) 08:53:33 

    横浜は、昭和40年代の第一次ベビーブームの時に人口増え過ぎて
    急いで中学校建設したもんだから
    給食室まで手が回らなかったんだよね
    当時は、仕方なかったんだろうけど
    昔から(アラフォーの私が中学の時にもあった)給食導入の署名とか市民から要望の声上がってるのに
    ハマ弁出来たのもここ数年の出来事だよ
    ベビーブームから何十年経過してると思ってるんだか
    市民の声に耳を傾けてればとっくに給食問題解決しててもおかしくない年月だよ

    +15

    -1

  • 241. 匿名 2018/04/12(木) 08:58:20 

    >>239
    公費で給食じゃないよ
    横浜の中学校は給食がないから
    市の方でハマ弁っていう希望者のみが購入する弁当を始めたけど
    購入希望者が極端に少なくて採算があわないから
    多額の公費で補う事になってるって話

    +9

    -0

  • 242. 匿名 2018/04/12(木) 08:59:29 

    ハマ弁やめて給食にしろby横浜市民

    +26

    -1

  • 243. 匿名 2018/04/12(木) 09:00:28 

    >>239
    論点ズレてるよりももっと調べてからコメントしたら?

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2018/04/12(木) 09:01:16 

    >>179
    テレビで給食の特集で同じようなことを言ってるの聞いたわ。でも親が共働きで忙しく、お弁当作ってもらえないから自分で早起きして作ってるって女の子の取材見て、偉いなとも思ったけど可哀想になった。まだ中学生で手際も悪く一時間もかけて作ってるんだもん。試験の日も。。
    手作り弁当=親の愛情っていつの時代の考えよ?!

    +7

    -1

  • 245. 匿名 2018/04/12(木) 09:10:32 

    ハマ弁のチラシ、よく持って帰ってくるけどゴミ箱行きだよ…
    別のお弁当業者が入ってるから、朝どうしてもきつい時なんかはそちらで頼んでる
    けどウチは普通盛りだと足りないから+50円出して大盛りにしてる
    そうすると500円〜650円かな、味は美味しいらしいけどさ
    でも聞くとほとんどの子が毎日お弁当持参していて、うちの学校ではコンビニのお弁当そのままとか袋入りのパンとかの子はいないらしい
    なので結局ほとんど手作り持たせる事になる

    +1

    -3

  • 246. 匿名 2018/04/12(木) 09:12:52 

    しかし日本全体から見ても神奈川県の給食普及低過ぎて。ワースト2でも6割越えなのにワースト1の神奈川県は2割ちょいとかね。ひどいw

    +20

    -1

  • 247. 匿名 2018/04/12(木) 09:13:49 

    >>240
    半世紀以上も放ったらかしとか酷い話だ

    +6

    -1

  • 248. 匿名 2018/04/12(木) 09:15:56 

    これさ、昼食時間が準備も入れて15分しかないのよ。で、利用者は職員室までハマ弁取りに行くんだけど、娘の教室と職員室、棟が違うから取りに行く時間と戻しに行く往復考えたら、食べる時間ないの。ハマ弁本当につかえないです。給食にしてほしい。

    +18

    -1

  • 249. 匿名 2018/04/12(木) 09:42:36 

    本当、横浜って何考えてるのかわからない
    税金高いのに都内みたいに医療費は無料じゃないし、給食じゃないし、本当住みにくい

    +23

    -0

  • 250. 匿名 2018/04/12(木) 09:43:51 

    これ公明党が推した件だっけ?
    私は横浜市民なんだけど、
    創価学会の保護者がハマ弁を絶賛してた
    頼んでる子、ほとんどいないよ

    +8

    -2

  • 251. 匿名 2018/04/12(木) 09:48:02 

    ハマ弁、早くやめればいいのにと思ってる。
    コレが始まる前から、だいたいの学校では地元の弁当業者が出入りしてるから、そちらに補助を出すべき。
    弁当業者が入ってない学校には業者を斡旋すればいいだけ。
    まずい弁当を一括で作る必要ないよ。

    +18

    -0

  • 252. 匿名 2018/04/12(木) 09:50:09 

    これで6000円は高いよ!
    お弁当持参の方がましだわ

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2018/04/12(木) 09:51:38 

    都内出身で横浜在住だけど、給食がないことにびっくりした
    私のところは小学校も中学校も校内で作ってたから温かかったし、美味しかったよ
    衛生面を考えても給食の方がいいんじゃない?夏場なんかは特に。

    +21

    -1

  • 254. 匿名 2018/04/12(木) 09:52:52 

    この間、ハマ弁無料の日があったけど食べたお子さんいるのかな?
    うちの子は食べたことある子から不味いと聞かされたからタダでもいやだって食べなかったけど

    +7

    -1

  • 255. 匿名 2018/04/12(木) 09:57:16 

    ほんとだ、横浜市は子供の医療費も無料じゃないのね。
    しかも最近6年生まで一部医療費負担になったばかり。
    23区は中学卒業まで全額負担なのに。

    子供に優しくない街だな。

    +36

    -1

  • 256. 匿名 2018/04/12(木) 09:57:42 

    横浜より小杉の方が人気が出るの分かるよね。
    川崎市は中学給食もあるし、税金も横浜より安いし、都内に近い。

    +8

    -2

  • 257. 匿名 2018/04/12(木) 10:00:09 

    >>255
    いいなー
    夫も私も生まれも育ちも職場も横浜だから
    引っ越しする気はないけど‥
    たしかに子供に優しくないね

    ちなみに横浜市はPTAもエグい
    教育委員会も

    +16

    -1

  • 258. 匿名 2018/04/12(木) 10:01:38 

    >>130
    幼稚園にもよるのでは?
    港北区だけど、保育料だけで3万。
    給食費、バス代入れたら4万かかる。

    +7

    -2

  • 259. 匿名 2018/04/12(木) 10:12:01 

    お弁当が不味くて不人気なほど業者がぼろ儲けできるシステムなのね

    +8

    -1

  • 260. 匿名 2018/04/12(木) 10:19:08 

    世界に冠たる「YOKOHAMA」の実態か。
    かっこいいなあヨコハマ (わらひ)


    なんか、可哀想だね、割高な家賃とかローン組んで横浜に住んでもねえ

    +10

    -5

  • 261. 匿名 2018/04/12(木) 10:21:31 

    >>254
    ハマ弁無料って、利用促進策のつもり?
    元が補助金だってこと役所の人は全然考えてないよね。
    そんなところで好き勝手に働けるって本当にうらやましいな。
    生まれ変わったら横浜で公務員したい






    わけはない

    +3

    -2

  • 262. 匿名 2018/04/12(木) 10:29:13 

    タニタ食堂さん監修ならいいと思うけど、もっとやすくなるはず。

    +7

    -0

  • 263. 匿名 2018/04/12(木) 10:35:57 

    横浜なんて単に首都東京に近かったことで
    都市として成熟する前に急激に人口が膨れ上がっただけの
    超巨大衛星都市
    日本最大のベッドタウン

    そんなところは
    税金の額と行政サービスの質のバランスが取れていないって
    住んでいなくても分かりそうなものなのに

    +9

    -1

  • 264. 匿名 2018/04/12(木) 10:44:11 

    ハマ弁頼みにくいんだよね。
    当日対応してくれるなら体調悪い日とか頼むのに…

    +4

    -1

  • 265. 匿名 2018/04/12(木) 10:48:46 

    ハマ弁のマネジメントは旅行会社JTB関係の㈱JMCがマネジメントやってらしい
    怪しい


    http://hamarepo.com/story.php?page_no=0&story_id=5243&from=

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2018/04/12(木) 10:54:40 

    はぁ!?6000円!?
    もう弁当持参でいいじゃん。給食もハマ弁もやめなよ

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2018/04/12(木) 11:00:33 

    横浜市民だけど、うちは弁当で良いと思ってる。小学校の給食も、みたことない人は見て欲しいし、原産国や食の安全も心配。小学校も給食じゃなくても良いと思ってる。

    +3

    -10

  • 268. 匿名 2018/04/12(木) 11:01:54 

    >>265
    教育委員会が地元の弁当業者を集めて直接協業させれば済む話なのに
    JMCやら東京の会社で千葉にしか工場がない、神奈川に全く無関係な「わくわく広場」に更に委託するという
    典型的な中抜きシステムになっている時点で相当胡散臭いよね

    +5

    -1

  • 269. 匿名 2018/04/12(木) 11:04:38 

    娘が通う中学でもハマ弁まずくて評判悪く、500人子供がいても頼むのは1日数人らしいです
    しかも当日注文はNG!
    地元業者が配達してくれる500円のお弁当は当日10時までOKでしかも美味しいからみんなこっち
    もうハマ弁やめればいいのにー

    +23

    -1

  • 270. 匿名 2018/04/12(木) 11:19:01 

    >>267
    23区住みだけど、小学校の給食は使ってる食材も原産地も細かく書かれた献立もらってる。給食試食会もあるし、月一でバイキング方式があったり、色んな地方の郷土料理もある。これが300円弱とか感謝しかない。本当に栄養士さんたちは頑張ってくれてる。
    子どもも給食美味しいし、給食の時間が一番楽しみと言ってます。

    横浜市だと小学校の給食もレベル低いんですか?そもそも給食普及も少ないのかな。

    +7

    -1

  • 271. 匿名 2018/04/12(木) 11:45:43 

    子供の頃横浜に住んでたアラサーだけど、当時は小学校の給食が貧相でまずかった、中学生の時に転校して他県に行って給食あることに驚いたしそれがおいしくてまた驚いた。
    横浜は1つの自治体としては人口が多すぎて住民サービスが手が回っていない印象。地域住民の為の施設例えば図書館、体育館などが全然少ない、ずっと住んでいる人は気づかないのかも知れないけど、色々損をしていると思う。

    +10

    -0

  • 272. 匿名 2018/04/12(木) 11:47:32 

    ほか弁、すき家、おうちガストでいいじゃん
    家庭科室でほうれん草大漁に茹でて付け合わせて

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2018/04/12(木) 11:51:19 

    神奈川ってほんとまともな市がひとつもない

    +8

    -4

  • 274. 匿名 2018/04/12(木) 11:52:34 

    >>265
    あやしすぎる
    JTBって昔はたばこ専売公社って名前の国営の団体
    天下りとかいろいろ癒着ありそうね

    +4

    -1

  • 275. 匿名 2018/04/12(木) 12:01:07 

    >>274
    イベント用の弁当販売事業って書いてあったから旅行会社のJCBと勘違いしてました
    タバコと給食なんの関係もないですね

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2018/04/12(木) 12:07:24 

    当初の計画数に満たない分のお弁当はこの事業の発案者の市長、それに賛成した議員、担当の市役所の課長クラス以上でその費用を自腹で折半させてみたら必死になってよい案出してくると思う

    +4

    -1

  • 277. 匿名 2018/04/12(木) 12:07:39 

    弁当業者との癒着か…腐ってるね…。

    +4

    -1

  • 278. 匿名 2018/04/12(木) 12:09:41 

    >>275
    いまはたばこ以外に冷凍食品なども扱ってるよ

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2018/04/12(木) 12:11:23 

    『公費補助を一定とする契約』
    喫食率が目標に届かなかったら減額しなよ。
    馬鹿じゃないの。

    +4

    -1

  • 280. 匿名 2018/04/12(木) 12:17:43 

    >>279
    共産主義国の腐敗を見ているようですね

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2018/04/12(木) 12:23:55 

    何処が儲けているんだろうねぇ

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2018/04/12(木) 12:38:46 

    >>275
    旅行会社のJTBみたいですよ

    会社概要|企業情報|株式会社JMC
    会社概要|企業情報|株式会社JMCwww.jtb-jmc.co.jp

    観光関連情報などコンテンツの販売、Web制作管理、システム開発。ソリューション事業のスペシャリストとして、お客様の課題解決に貢献します。

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2018/04/12(木) 12:44:47 

    横浜市の公立中学の給食実施0%ということにまずビックリ。市長が中学校給食に全く興味ないんですね。カジノ設立には協力的なのに。

    +14

    -2

  • 284. 匿名 2018/04/12(木) 12:49:49 

    宗教のごり押しだからね。

    本当に不味くて、子供にお弁当を作ってくれと懇願されました。
    横浜の恥。

    +9

    -1

  • 285. 匿名 2018/04/12(木) 13:01:59 

    林市長は日本会議の言いなりなの?
    「日本人の礼儀正しさのDNAは残っている」横浜市の小学校に食い込む謎のマナー教室「マナーキッズプロジェクト」とは何者か? | BUZZAP!(バザップ!)
    「日本人の礼儀正しさのDNAは残っている」横浜市の小学校に食い込む謎のマナー教室「マナーキッズプロジェクト」とは何者か? | BUZZAP!(バザップ!)buzzap.jp

    「日本人の礼儀正しさのDNAは残っている」横浜市の小学校に食い込む謎のマナー教室「マナーキッズプロジェクト」とは何者か? | BUZZAP!(バザップ!)モバイルハードウェアウェブサービスカルチャー音楽ライフグルメ社会海外こぼれ話コラム占いMenu「日本人の礼儀...

    +1

    -1

  • 286. 匿名 2018/04/12(木) 13:08:22 

    横浜の市民税高いよー。
    こんなことに使われてるのか。
    もうすぐ引っ越すからいいけどさ。
    ばかばかしい。

    +9

    -0

  • 287. 匿名 2018/04/12(木) 13:12:01 

    >>267
    うちも横浜で娘中学生だけど、お弁当でいいと思ってる。

    +2

    -5

  • 288. 匿名 2018/04/12(木) 13:15:13 

    抗議したいけどどうすればいいか教えて下さい。
    林市長には投票してないから本当に不満です。

    +11

    -1

  • 289. 匿名 2018/04/12(木) 13:15:15 

    横浜の中学はずっと給食なしでやってきたのに、ここに来て市長選で勝ちたい奴が学校に給食を!とか叫びだして、楽したい主婦がそれに乗っかって、変なのを市長にするからハマ弁なんてわけのわからないものに税金が使われることになる。
    横浜は給食要りません。
    よそはよそ。

    +5

    -12

  • 290. 匿名 2018/04/12(木) 13:18:13 

    横浜市の中学校に通う息子ですが、
    食べる量が半端ないので部活後のパンなど持たせるとお弁当だけで大荷物。給食だといいなぁ。

    +8

    -2

  • 291. 匿名 2018/04/12(木) 13:22:01 

    給食は3年間だしお弁当でもいいけど、子供の医療費中学卒業まで全額負担してくれるって自治体は羨ましいな。23区は全地域だっけ。

    +8

    -1

  • 292. 匿名 2018/04/12(木) 13:22:44 

    私が作った方が美味しそう。

    +5

    -0

  • 293. 匿名 2018/04/12(木) 13:24:52 

    横浜出身です。
    中学で給食がある地域がある、むしろ給食がない地域の方が稀だと知ってビックリしました。
    お弁当は自分で作って行ってました。
    好きなもの入れられるし私はお弁当の方が都合が良かったです。

    +4

    -1

  • 294. 匿名 2018/04/12(木) 13:44:22 

    1食6000円かかっていても、給食やるより安上がりなんだってね。箱物はそれだけお金がかかるということか…

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2018/04/12(木) 13:59:52 

    こんなんばっか

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2018/04/12(木) 14:12:26 

    もう小中学校の給食ちゃんとして!
    なんでこうやることなすとズレてるんだよ

    +3

    -2

  • 297. 匿名 2018/04/12(木) 14:12:40 

    横浜の中学行ってたけど女子のお弁当は小さいから
    こんな給食弁当でてきたら食べきれないよ
    今の子大変だなあ

    +2

    -2

  • 298. 匿名 2018/04/12(木) 14:15:56 

    医療費も無料じゃないんだ…

    +10

    -0

  • 299. 匿名 2018/04/12(木) 14:30:35 

    えー、なんで給食センターないの!?普通市にあるよね??

    +2

    -3

  • 300. 匿名 2018/04/12(木) 14:34:52 

    給食センターっ存在も給食に仕出し弁当が出るっていうことも知らなかった…

    23区のとある区住みですが、公立小中学校は学校内での自給給食です。しかも美味しいです。

    +2

    -1

  • 301. 匿名 2018/04/12(木) 15:13:13 

    ハマベンが、入るからうちの業者のお弁当のか数が、減ります。先生からいわれましたが。ちっとも減らずかわりません。美味しくない耳にします。これは、ひどいですね。

    +4

    -0

  • 302. 匿名 2018/04/12(木) 15:22:54 

    私もずっと横浜市民だったけど、中学校は給食ないのが当たり前だと思ってたから逆にびっくりした。
    親も働いていたので自分でサンドイッチ作って持って行ったりコンビニでお弁当買ってました。
    本当子持ちに優しくない。

    +14

    -0

  • 303. 匿名 2018/04/12(木) 15:28:46 

    意味がわからない。学校で頼むとこれが来るの?いくら払うの?親が6000円払うの?なぜこんなレベルで6000円?どっかの弁当屋に頼めばよくない?バカすぎでしょ

    +1

    -6

  • 304. 匿名 2018/04/12(木) 15:45:03 

    横浜ブランドに騙されて引っ越ししようとしてる方、やめておいたほうがいいです。
    市民税高いばかりで道は狭いし汚いし、公園は少ない上に駐車場は高いしで、まったく住みやすくない駄目な市です。子どもの医療費が無料になる期間も少ないのでは。そして中学給食がない。
    横浜市ってなんでこんな強気なの??
    都内と比べても住民税高すぎ。

    横浜はオシャレだと思うなら、他に住んで遊びに来るのでじゅうぶん。住んでて良いことがない。

    ほんと、おすすめしません。

    +20

    -3

  • 305. 匿名 2018/04/12(木) 15:48:36 

    要するに予算が初めから決まっていて、でも希望者が少ない→でも予算は使い切る→計算すると一食あたり割高
    ってことだよね?
    節約できるところでこうやって使い切ってしまう。これが民間との違いだよなあ

    +2

    -3

  • 306. 匿名 2018/04/12(木) 15:51:24 

    横浜の教育委員会は本当にクソだよ
    神奈川県全体の足をひっぱているのは横浜

    その上、住民税が高い
    マジで張りぼて市だよ

    +9

    -1

  • 307. 匿名 2018/04/12(木) 15:52:21 

    みどり税って具体的に何に使われてるの?

    +6

    -0

  • 308. 匿名 2018/04/12(木) 15:55:12 

    >>306
    ほんとに。更に住みたい街一位になって余計なんも改革しないだろう。現状で一位なんだからいいだろうとね。

    +5

    -1

  • 309. 匿名 2018/04/12(木) 15:59:02 

    市民税が高いってことは保育園の保育料も高いってことになるよね?

    +2

    -1

  • 310. 匿名 2018/04/12(木) 16:04:02 

    >>244さん
    同じ番組かな?見たよ、私もお弁当作ってる中学生の子がかわいそうだった。公立校のほとんど給食なのに同じ境遇にできない理由って何?
    お弁当が親の愛情って?? 何で市民の声を聞いてくれないんだろうね

    +3

    -1

  • 311. 匿名 2018/04/12(木) 16:20:47 

    今年から横浜市の中学下の子も入学したけど、ハマ弁って食べたい日の7日前までに注文、キャンセルも2日前しか出来ないし、本当使いづらい。説明会で実際の見本見たけど、肉と野菜それぞれのお弁当並んでたけど、不味そうだし、肉はどこ?と思うほど分からない。思わずどちらが肉ですか?って聞いたほど。

    市長が給食なんてする気は更々ないよう。フルで仕事している私は、1年と3年の子供と旦那と私のお弁当作り、毎日キツイです❗

    +8

    -1

  • 312. 匿名 2018/04/12(木) 16:34:08 

    噂の東京マガジンで取材してもらえ

    +8

    -1

  • 313. 匿名 2018/04/12(木) 16:36:26 

    生粋のはまっこですが、中学の時やはり給食はなく、夏場はご飯が酸っぱい時があったりして子供ながら嫌でしたが、
    母も子が中学に上がれば普通はやっと手が離れて楽になるのに、
    パート前に毎朝毎朝お弁当作り、本当にかわいそうでした。

    純粋な疑問なのですが、
    今横浜市で中学生の子を持つ親御さんは、このシステム、みんなが利用すれば負担金も下がるのに、何故ほとんどが利用しないんでしょうか?
    アレルギーの問題とかもあるのかな?

    にしても、みんな毎朝作るの苦じゃないんだろうか…

    +3

    -3

  • 314. 匿名 2018/04/12(木) 16:37:43 

    >>307
    日本一高い市長の給料かな…
    by市民

    +3

    -2

  • 315. 匿名 2018/04/12(木) 16:39:53 

    >>313
    横浜人の見栄っ張りが災いしてるのかもよ

    +2

    -3

  • 316. 匿名 2018/04/12(木) 16:42:16 

    >>304
    何があったのさw

    お金がそれなりにある人ならものすごく充実した生活を送れるエリアだと思うよ。
    東京ほど物価高くないし、自然も多く残されてて公園も多い。

    あとは市長がハマ弁より普通に給食設備を整えてくれれば良いんだよ。
    小学校で できていたことが、
    中学で できないわけないんだからねぇ。

    +4

    -1

  • 317. 匿名 2018/04/12(木) 16:44:46 

    >>315
    偏見だなぁ…w

    見栄っ張りだとして、
    見栄っ張りだと弁当頼まないの?

    逆に弁当契約してる方がお金に余裕ある感じするけど。

    +1

    -2

  • 318. 匿名 2018/04/12(木) 16:49:54 

    ハマ弁はマズイって言われてるから頼みづらいんじゃない?

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2018/04/12(木) 16:54:31 

    そんな事するくらいなら給食ではなくて弁当にしたら?
    沖縄では高校から弁当だけど、6店の弁当業者がピロティにテーブル置いて弁当売りに来るよ。
    弁当も350円〜500円くらいだし、弁当屋によって中身も違うから毎日違う弁当食べれる。
    寒い日のカレーとシチュー、沖縄そばが大人気だった。

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2018/04/12(木) 16:54:46 

    中田宏(元市長)が開港イベントでつくった24億の赤字がなけりゃ給食システム整備できたんじゃないの?

    市民税5,000円高くなったし、みどり税とか未病対策に金使うのやめてほしい

    +6

    -2

  • 321. 匿名 2018/04/12(木) 16:58:53 

    だから今の市長反対だったんだよ。他の候補者は中学の給食を実現するって言ってたのに!

    +5

    -1

  • 322. 匿名 2018/04/12(木) 17:03:30 

    >>321
    子育て世代より圧倒的に年寄りが多いから、福祉充実のほうが魅力あんだろうね。

    +5

    -0

  • 323. 匿名 2018/04/12(木) 17:03:50 

    子供が1歳になった瞬間医療費3割負担
    3歳になったら私立幼稚園しか選択肢ないし…
    中学までに旦那の転勤決まらないかなー

    +4

    -0

  • 324. 匿名 2018/04/12(木) 17:06:47 

    >>323
    23区おいでよー。医療費は中学卒業まで全額無料だし、公立小中学校は校内で給食作るから出来立てで本当に美味しいよ!

    +12

    -0

  • 325. 匿名 2018/04/12(木) 17:20:29 

    夫の仕事の都合で引っ越してきたけどね、横浜はホントに最悪。
    まず市役所の職員の対応が酷い。
    そして公共の福祉が行き届いていない。
    ウチの近所にホームレスらしきおじいちゃんがいるけど保護される気配は全くない。
    おまけに中学の生徒さんに給食がないなんて馬鹿げてる。
    未来の大切な納税者さんを育てる気、ゼロ!
    そのくせカジノだなんだと。

    蛇足だけど、私は公務員の娘として
    「税金はウンコを流してる自治体に納めるべき」
    って思って、ずっとそうしてきたのね。
    だけど横浜には心底失望したから、今年からは限界までふるさと納税に切り替えることにした。
    夫婦でかなりの額払っているけど、横浜には渡さん!

    +9

    -3

  • 326. 匿名 2018/04/12(木) 17:21:51 

    給食は給食費払わない親の増加や、昔と違って子供の残す量がすごく多いし、かといって無理に食べさせると体罰だ!って保護者やマスコミがうるさいから、学校での給食指導がどんどん難しくなっていってるんだよねー。昔のドイツみたいに学校は午前中のみで午後からは自宅学習にすれば解決。

    +1

    -4

  • 327. 匿名 2018/04/12(木) 17:27:42 

    >>326
    それでも政令指定都市で公立中学の給食実施率が0%って横浜市だけだから、給食費払わないとか好き嫌いがあるとかは別問題だと思う。

    +3

    -1

  • 328. 匿名 2018/04/12(木) 17:30:53 

    >>321
    他のはもっとひどかったじゃん
    給食なしでも消去法で林さんの当選確実だったでしょ


    +5

    -0

  • 329. 匿名 2018/04/12(木) 17:32:08 

    >>326
    給食より午後自宅学習の方が無理難題でしょうよ

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2018/04/12(木) 17:35:26 

    >>302
    都内は私立(最近はある所もある)いがいは給食ありが当たり前です、ないと聞いて逆に衝撃を受けました

    +4

    -1

  • 331. 匿名 2018/04/12(木) 17:36:40 

    >>317
    マズイと評判のお弁当を見栄っ張りが頼むと思う?

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2018/04/12(木) 17:36:45 

    >>257
    都内が特別じゃない、神奈川や給食がない場所が異常

    +6

    -0

  • 333. 匿名 2018/04/12(木) 17:36:47 

    まじか
    12月に横浜市に引っ越したばっかりよ

    +4

    -0

  • 334. 匿名 2018/04/12(木) 17:37:39 

    >>331
    金持ちはこんな飯食うぐらいなら私立行くか、引っ越してる

    +4

    -0

  • 335. 匿名 2018/04/12(木) 17:38:46 

    >>325
    未来の大切な納税者さん…って痛すぎる
    カジノよりパチンコの方が害悪だし、横浜市云々の前に国策だからね

    公務員の娘と納税額が高いことを自慢したいだけなのは分かった

    +1

    -4

  • 336. 匿名 2018/04/12(木) 17:44:52 

    >>332
    何十年も前から改善事項に挙げられてるのに金かかるからってスルーだよ。
    関東で神奈川県以外の都県は給食実施率ほぼ100%。神奈川県民舐められすぎだわ。

    +3

    -1

  • 337. 匿名 2018/04/12(木) 17:49:54 

    >>303
    ちょっと前に一食350円って書いてくれてる人がいるのもわからないの?
    バカすぎでしょ

    +4

    -0

  • 338. 匿名 2018/04/12(木) 17:56:47 

    >>305
    人件費とか輸送費、光熱費、施設の管理費等の固定の費用を弁当の数で割っただけだと思う
    今の10倍頼まれれば経費が一食あたり600円になるから給食に近くなってくるんじゃない?
    給食も保護者が払うのは材料費。他は税金で運営だよね

    +3

    -0

  • 339. 匿名 2018/04/12(木) 17:59:08 

    >>310
    横浜市の中学校にお子さん通わせてる方がちょくちょく書いてる「ハマ弁以外の業者の給食弁当」
    ここらの業者に圧力かけられてるんじゃない?
    実際給食始まったらこの業者さん達は中学校からの注文がゼロになるわけだし

    +6

    -0

  • 340. 匿名 2018/04/12(木) 18:02:17 

    >>311
    給食は欠席してもキャンセル無しで給食費は一律で取られるんだからそのくらいいいじゃんと思うんだけど
    そんなに年中急に休む用事や病気になるお子さんなの?

    +4

    -0

  • 341. 匿名 2018/04/12(木) 18:04:53 

    >>326
    昔のドイツや今のオーストリアみたいに金持ちの子や賢い子は午後からクラブに出て荒れた子どもは昼から解き放たれて犯罪、クスリに染まるパターンですね
    昼から休みとはいっても昼以降学校で募集してる○○教室みたいなのに入れてる親ばかりらしいよ
    もちろん費用は別にかかる

    +4

    -1

  • 342. 匿名 2018/04/12(木) 18:22:48 

    横須賀も中学給食ないけど、パン注文弁当注文あったよ。全部ワンコイン以内の。でもコンビニ派が多かったかも。

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2018/04/12(木) 18:32:22 

    >>313
    去年数ヶ月はまべん注文してたけど、量が足りないのとあまり美味しくないのと、わざわざ下まで取りに行くのが大変…
    みたいです。
    一食大盛にして400円くらいなんだけどね。子どもには弁当作ってくれって頼まれたよ。
    私の作る冷食ばかりのお弁当のがマシみたい…

    +7

    -0

  • 344. 匿名 2018/04/12(木) 18:35:35 

    ハマ弁は税金の無駄だから止めたほうがいいね
    お弁当持参できない子はコンビニでもなんでも好きにすればいいよ
    それでも親からお金がもらえずお昼を毎日食べられない子は先生が家庭訪問などすればいい
    それでも改善しなければ低所得家庭限定で食券クーポンでも配布すればいい

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2018/04/12(木) 18:38:44 

    >1食6000円超であることが明らかとなった
    ちょっと待って下さい。
    私の思う1食は一般の1食とは違う意味なの?
    1食ってその日のお昼ご飯ってことじゃないの?
    どういうことだってばよ...

    +0

    -3

  • 346. 匿名 2018/04/12(木) 18:46:39  ID:4fVMLCYDTe 

    今半の弁当でさえ千円台で結構いいの買えるのに
    これで六千円はないわ

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2018/04/12(木) 18:49:27 

    子どもが中学上がるまでには給食になってる様に期待してたけど、林市長がまた当選しちゃったから、もう無理だろうな〜

    +5

    -1

  • 348. 匿名 2018/04/12(木) 19:08:58 

    >>313 お昼ご飯の時間が15分しかありません。はまべんを所定の場所に取りに行くのに5分。また、スープ容器は返却します。

    子どもが面倒くさい!お弁当なら落ち着いて食べられると言うからです。

    +4

    -1

  • 349. 匿名 2018/04/12(木) 19:31:51 

    一食360円だよね。。。

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2018/04/12(木) 19:32:00 

    横浜税金高いのに…なんなんでしょ…

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2018/04/12(木) 19:35:12 

    というか関東は学校に給食室を作るパターンが多いけど
    地方じゃ給食センター方式の地域も多いわけで
    センター作って配送すればいいのにとは思う

    +11

    -0

  • 352. 匿名 2018/04/12(木) 19:43:12 

    これとか税金が高いとかばかり聞くので横浜住みたくなくなっているのですが実際に住んでる方どうですか?
    彼氏が横浜出身で籍入れた後住居購入時には横浜に住みたいと言っています。

    +3

    -1

  • 353. 匿名 2018/04/12(木) 20:02:53 

    当たり前の質問だけどこれは市民税だよね?
    川崎市民だからこの給食に県民税も流用されてたらヤダ!

    +3

    -2

  • 354. 匿名 2018/04/12(木) 20:05:19 

    >>352
    横浜は先祖代々と言うか、祖父母も両親もずっと横浜の人間で自分もって人が多い気がするのでどうですかと聞かれても比較する物が少なくて上手く答えられないような。
    そこそこ栄えてる割には森林公園や大きい屋外プールなどが多くあったり都心よりかは物価安いので、住みやすいとは思いますが市民税や給食無しは大変なのかな。前からこうなので良く分かりませんが。

    +7

    -0

  • 355. 匿名 2018/04/12(木) 20:10:42 

    しかも、ハマ弁業者は昇降口にお弁当配達して終わり。
    頼んだ生徒がそこまで受け取りに行く。

    うちの子の中学は一学年8クラスあるし校舎も二棟ある。
    昼食時間が15分なのに、その昇降口に受け取りに行き、また教室に帰ってくるとなると、教室の場所によっては、食べる時間が5分くらいしか取れないんだって。

    その間も自宅から弁当の子達は先に食べ始めてるわけで、ハマ弁取りに行くの嫌、面倒くさいって事になるみたい。

    やっぱり給食なら給食、仕出し弁当方式なら全員が仕出し弁当とか、足並み揃えないと利用し辛いよ。

    +11

    -2

  • 356. 匿名 2018/04/12(木) 20:24:02 

    >>317
    東京から横浜に移ったけど、
    生粋の横浜人(ハマっ子)の意見は

    「えー?中学はお弁当が当たり前でしょ、
    逆にほかの地域は違うの?変なの」
    (いやいや、中学校の給食実施率は全国90%超えてますよ世間を知らなすぎ)

    「これが当たり前だから何とも思わないわ、ほかの地域から来た人たちは、そんなに我が子にお弁当を作るのが面倒くさいの?私のお母さんも横浜の人で、お弁当作ってくれてたから、私もそうしてあげてるの、お弁当すら作ってもらえない子供って可哀想よね、これが横浜なんだから嫌なら他に引っ越せばいいのにね」

    これ、本当にハマっ子ママさんに言われた言葉です。

    +22

    -0

  • 357. 匿名 2018/04/12(木) 20:25:04 

    この値段でこれはありえない

    +6

    -0

  • 358. 匿名 2018/04/12(木) 20:33:40 

    >>356
    子どもの医療費も中学卒業まで全額無料な自治体も多いってことも知らなそうだよね。

    +12

    -1

  • 359. 匿名 2018/04/12(木) 20:50:56 

    >>327
    うちも政令指定都市なんだけど給食は選択制だよ。
    給食弁当が人気なくてほとんどが自家製弁当。

    給食も一カ月前に一カ月丸ごと申し込まなきゃいけない
    市は「ご家庭の愛情弁当云々…」のらりくらり言ってるだけ。

    +7

    -1

  • 360. 匿名 2018/04/12(木) 20:53:34 

    でもね、これって市議会議員と親の団体が悪いんだよねぇ。
    給食にしろー、って言い続けてさ。
    各学校に給食室は作れないから、ハマ弁導入したら注文する?って聞いたらするー!という事で導入したのに、みんな注文しなかったって事でしょ。

    うちは大学附属なので学食あるけど、基本はお弁当。
    普通の私立もパン買えるくらいでお弁当持ちのとこがほとんどだよ。
    小学校6年間給食だったんだから、3年間くらい作ってあげたらいいじゃん。

    +7

    -7

  • 361. 匿名 2018/04/12(木) 21:00:28 

    >>356
    本気でそう思ってるんだよ。
    東京とか中学まで医療費無料なのも知ってるし、横浜の市民税がものすごく高いのも知ってる。
    文句いっぱいだけど、ハマっ子は横浜愛の方が勝っちゃうのよね。。。
    嫌なら私立入れるか引っ越してくれ。


    +9

    -4

  • 362. 匿名 2018/04/12(木) 21:04:20 

    その予算なら私が作るよ!任せて。

    +1

    -2

  • 363. 匿名 2018/04/12(木) 21:06:48 

    >>352
    私も含め、生まれ育った横浜から出たくないって人が多いのは確か。
    うちの姉は結婚後等々力に住んでたけど、東京は嫌いって1年たたないで横浜に家買ってた。
    ってことは、住みやすいって事じゃないかな??!

    +8

    -5

  • 364. 匿名 2018/04/12(木) 21:07:34 

    浜民だけど、これ公明党が推した策
    あのエンゼルフーズとかが引き受けてた
    選挙になるとめっちゃアピールしてる

    +6

    -0

  • 365. 匿名 2018/04/12(木) 21:16:15 

    ぼったくりじゃんww

    +2

    -0

  • 366. 匿名 2018/04/12(木) 21:19:45 

    >>352
    保育園は空きがない
    市民税は高い
    医療費の助成は小学生まで(所得制限あり)
    物価、家賃高い
    まだまだあるけど横浜市はお金がかかる。
    私と旦那は生まれ育ったから住んでるし、他へ引っ越す気もないけど、思い入れや愛着もないのにわざわざ引っ越すのはオススメしない。

    +11

    -0

  • 367. 匿名 2018/04/12(木) 21:21:57 

    どんなお弁当かとワクワクしてトピを開けたのに、6000円という価格設定に、ただただ疑問だけが漂うという結果に。
    このぼったくり弁当って、どういう絡繰りがあれば6000円に計上できるの?
    色彩が乏しいし、不味そうだし、華やかさのカケラもないし、給食だったら良心的な価格で700〜800円くらいで提供出来そうなのにね。
    怖い怖い。

    +5

    -0

  • 368. 匿名 2018/04/12(木) 21:32:48 

    他のトピとかだと住んでる地域を批判されたりすると反撃して熱い議論になったりするけど、横浜の人って批判に反応する人が少ない。
    とても穏やか。

    +6

    -1

  • 369. 匿名 2018/04/12(木) 21:35:52 

    え!?なにこれ不味そう!
    私が作ったご飯の方がまだ見映え良いよ!
    中学給食がない横浜市の代替策「公費6000円弁当」の波紋

    +8

    -1

  • 370. 匿名 2018/04/12(木) 21:42:43 

    >>368
    横浜市民だけど、反論も何も…
    多分諦めの境地かと。

    +8

    -0

  • 371. 匿名 2018/04/12(木) 21:49:14 

    もう各中学校の横にコンビニとほっともっと作ろう
    お弁当持ってこれない子はコンビニとかほっともっと

    +5

    -0

  • 372. 匿名 2018/04/12(木) 21:49:25 

    え?この弁当が6000円?癒着でしょ?(笑)
    6000円も出したらホテルでわりといいランチ食べれるよ。

    +4

    -1

  • 373. 匿名 2018/04/12(木) 21:57:34 

    何がどうなってんの?私が小中学生のときなんて、いちばん子供多い時代で40人×8クラスとかあって、でも出来立ての超美味しい給食を当たり前に食べてたんだよ?子供の数減ってるのに、なんでこれなの?子供達のために税金使えないの?ありえないね。

    +7

    -0

  • 374. 匿名 2018/04/12(木) 22:09:56 

    >>320
    ホントですね
    ちなみにY150の赤字は横浜市民が負担してるそうですよ

    +5

    -0

  • 375. 匿名 2018/04/12(木) 22:12:01 

    ???
    逆算してみよう

    現実が1.3%で発注数が47000食
    妄想の20%は
     20/1.3*47000=723076 食
    税金分3億は
     3億/47000/(20/1.3)=414...円
    事業費の4億なら
     4億/47000/(20/1.3)=553...円

    現実では6300円超えのハマ弁が、
    妄想20%が達成された暁には…
    553(税414)円になる超お得なハマー弁>>1になります。
    であってる?

    ついでに年間200日分とすると、
    47000/200=235
    723076/200=3615...
    3615人を妄想して現実が235人?

    万が一にでも給食費を取っていて、
    仮に4000円なら
     4000*12*3615=173520000
    が加算されて、
     573520000/47000/(20/1.3)=793...円
    が究極完全体のオハマー弁の値段なったりするの?

    +2

    -0

  • 376. 匿名 2018/04/12(木) 22:17:22 

    横浜の中学校ってなんで給食ないんだろ。自分が通ってた頃から不思議だった。
    ハマ弁まずいんだってね、ママ友の子が言ってた。
    まずいし、冷めてるし、職員室だかどっかに取りに行かなきゃいけなくてそんな事してたらご飯食べる時間なくなっちゃうんだって。
    無駄にでかい蜘蛛とか作る金あるならその辺ちゃんとしてくれよ。

    +7

    -1

  • 377. 匿名 2018/04/12(木) 22:28:32 

    横浜って税収多いよね?
    何で給食センターが無いの?
    金持ちの子が拒否してるの?

    +4

    -0

  • 378. 匿名 2018/04/12(木) 22:28:57 

    横浜って遅れてるんだね

    +7

    -0

  • 379. 匿名 2018/04/12(木) 22:33:49 

    横浜市中学に給食導入してください!もういい加減にしろ!市長は市民の意見を聞け!

    +13

    -0

  • 380. 匿名 2018/04/12(木) 22:34:17 

    子供がかわいそうだから中学も給食にしてあげてほしい

    +9

    -0

  • 381. 匿名 2018/04/12(木) 22:38:31 

    横浜の友人は生活に余裕があるけど、元々は地方出身だから弁当面倒だし、医療費無料じゃないし、アホくさ!って言ってた。
    貧乏な子やネグレトの子はどうしてるのか心配。
    うちは給食のおばさんがいたから 熱々で美味しかったよ
    高い税金踏んだくられてるのに行政サービスが最低の浜っ子がかわいそう

    +6

    -0

  • 382. 匿名 2018/04/12(木) 22:39:36 

    >>356
    横浜にある私立の小学校のお母さんは給食だったし給食でよかったといっていた、学校も荒れているし都内なら公立でもいいけど、神奈川は私立のほうが安心できるとかいってたよ。

    +5

    -0

  • 383. 匿名 2018/04/12(木) 22:41:35 

    >>363
    正直にいう東京は神奈川のことを見下しています、わるい噂しか聞かないから。

    +2

    -0

  • 384. 匿名 2018/04/12(木) 22:47:44 

    >>235
    横浜出身で他県に住んでいますがいま住んでいる市なら235さんのようなご家庭は就学援助で給食費なしでみんなと同じ給食が食べられます。
    義務教育の間は給食必要だよね。
    横浜に住んでいたばかりにお気の毒です。

    +6

    -0

  • 385. 匿名 2018/04/12(木) 22:50:46 

    横浜の夜間診療は12時までしかやってないんだってね。
    夜間とか救急って通常の診療時間以外はずっと開いてる
    と思ってたから、きいたときびっくりしたよ。
    東京は24時間体制でよかった…。

    +5

    -0

  • 386. 匿名 2018/04/12(木) 22:58:17 

    横浜市は人が多過ぎるから、行政はわざと殿様商売してるのかな?
    金持ちしか住めないようになってるよね

    +4

    -0

  • 387. 匿名 2018/04/12(木) 22:59:00 

    >>385
    普通は地方でも24時間だよ

    +4

    -0

  • 388. 匿名 2018/04/12(木) 22:59:53 

    教育も医療もイマイチで、住民税も高いって
    横浜は何がいいの?

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2018/04/12(木) 23:00:38 

    給食の中華丼やミートスパが好きでした

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2018/04/12(木) 23:00:54 

    >>387
    えっ。じゃあこれも横浜だけなの?
    神奈川全体?

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2018/04/12(木) 23:02:21 

    横浜の文化ホールは頻繁にクラシックコンサートが開かれてるね
    入場料も安くない?裏山

    +0

    -2

  • 392. 匿名 2018/04/12(木) 23:03:43 

    600円でも高く思うのに

    +4

    -0

  • 393. 匿名 2018/04/12(木) 23:07:49 

    >>343
    ハマ弁以外の業者の注文弁当は教室まで持って来てくれるの?
    ハマ弁選ばない理由で他の業者弁当あるからってひとがいたのでちょっと気になった

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2018/04/12(木) 23:11:58 

    横浜の昼食時間15分っていうのがすでに理解出来ない
    学校教育が特殊なのかな
    もっと他にもありそう

    +9

    -0

  • 395. 匿名 2018/04/12(木) 23:13:41 

    横浜出身ですが、弁当は親の愛情って、
    年子の兄がいて母親の愛情は兄に偏っていたから
    The男子の弁当を持たされていて中学のときは恥ずかしかった。
    高校生になったらうちの母さん息子ラブだからって友達に冗談ぽく話して受け入れられたけど。
    お弁当って親の負担ばかり語られがちだけど中学生って多感だからなにげに子どもにも負担あるよ。

    +3

    -0

  • 396. 匿名 2018/04/12(木) 23:15:52 

    >>367
    350円で提供されてるよ
    頼む人数が少ないから350円で提供する為の経費が6000円かかってるって話
    人件費や施設の経費、光熱費とかだね

    頼む人数が100倍に増えたら一食あたり300円くらいまで下がるんじゃない?

    +1

    -2

  • 397. 匿名 2018/04/12(木) 23:18:28 

    鷹山さんと大下さんが怒っちゃうよ!

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2018/04/12(木) 23:19:14 

    >>387
    わりと後進国ですら24時間救急だというのに。

    +3

    -0

  • 399. 匿名 2018/04/12(木) 23:22:11 

    >>375
    妄想の計算なら給食を始めなくても給食程度の経費で済むようにしてあるんだね
    でもハマ弁みたいな制度欲しいって親御さんは結構いそうだよね
    自分のとこは中学校まで給食だったけど高校上がってから親が注文弁当とかないの?って良く言ってた
    父の会社が注文弁当あったから余計にそう思ったみたい

    横浜は既に注文弁当する業者が来てる学校が多かったのが敗因?

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2018/04/12(木) 23:23:34 

    親の愛情=弁当って(笑)幼児じゃないんだからさ!
    じゃあ他の大半の地域の中学生は愛情不足なの?
    学校もバカな事言ってないで上に働きかけてよ。

    +3

    -0

  • 401. 匿名 2018/04/12(木) 23:23:44 

    1食6,000円で、仮に月20日として・・。ひぃぃぃぃぃ!!!!!
    (@ ̄□ ̄@;)!!

    +0

    -0

  • 402. 匿名 2018/04/12(木) 23:25:13 

    本当にどこもかしこも腐敗しててヤバイね

    +2

    -0

  • 403. 匿名 2018/04/12(木) 23:29:20 

    給食始めるのを学校側が面倒臭いとおもってるんじゃない?

    +1

    -0

  • 404. 匿名 2018/04/12(木) 23:30:53 

    >>398
    横浜在住ですが知りませんでした
    他の地域は24時間救急なんですね…

    +2

    -0

  • 405. 匿名 2018/04/12(木) 23:33:48 

    中学校全部給食にしたらハマ弁なんか目じゃないくらい税金使うんだけど、そっちの方が文句出そう
    学校で集められてる給食費なんて材料代に足りるかたりないかで後は公費なのに

    ハマ弁が高いって文句言う市民に給食なんて無理では?

    +1

    -4

  • 406. 匿名 2018/04/12(木) 23:36:59 

    これから少子化だしこれから給食システムにするには時代が遅すぎたでしょ
    ハマ弁も税金のムダだから廃止でいいよ
    低所得者層やネグレクト家庭の子にはクーポンとか配ればいい

    +0

    -3

  • 407. 匿名 2018/04/12(木) 23:39:15 

    夜間診療ありますよね?どういう意味だろう。
    夜中に救急車呼んだら東京まで行くって事?
    理解力無くてすみません

    +0

    -0

  • 408. 匿名 2018/04/12(木) 23:41:56 

    あんまり無理して給食に変えて大磯町みたいになっても子供が可哀想だよね

    +1

    -1

  • 409. 匿名 2018/04/12(木) 23:46:06 

    >>407
    外来の夜間診療が0時で終了って意味だと思う
    でも横浜市のサイト見ると夜の0時以降はこちらの医療機関に連絡して下さいってリストあるから0時までやってる夜間診療と24時間やってる夜間診療に分けてるのかなと思った

    +4

    -0

  • 410. 匿名 2018/04/12(木) 23:48:40 

    >>354>>363>>366さんありがとうございます。362です。
    コメント参考になりました。
    職場が横浜なこともあり、横浜の良いところも分かるのですが高所得という訳ではないので今後共働きするにあたり、行政サービス面選んで彼に実家のある都内で暮らしたいと提案してみます!

    +5

    -0

  • 411. 匿名 2018/04/12(木) 23:53:28 

    >>409
    横浜市のHP見たけど夜の0時までみたいです
    夜間急病センター・休日急患診療所 | 一般社団法人 横浜市医師会
    夜間急病センター・休日急患診療所 | 一般社団法人 横浜市医師会www.yokohama.kanagawa.med.or.jp

    横浜市医師会では、夜間急病センターや休日急患診療所などの救急医療施設情報、かかりつけ医のご案内、各種検診・予防接種などの健康情報を提供しています。また、横浜市と協働して在宅医療の相談窓口を各区に設置しています。

    +1

    -0

  • 412. 匿名 2018/04/12(木) 23:59:57 

    ところでハマ弁というクソダサい愛称はそのままでいいの?横浜のおしゃれ感が一ミリも感じられないけど、いいのか浜の人々?小役人のオッサンが二週間くらい朝から晩まで会議して決めたのかな?

    +3

    -0

  • 413. 匿名 2018/04/13(金) 00:01:37 

    給食にトラウマがある子もいるみたいだし
    好きにすればいいよ
    昼食時間が短いのも合理的でいいと思う

    +1

    -1

  • 414. 匿名 2018/04/13(金) 00:07:16 

    >>411
    私が見たのは横浜市医療局のサイトでした
    中学給食がない横浜市の代替策「公費6000円弁当」の波紋

    +1

    -0

  • 415. 匿名 2018/04/13(金) 01:10:21 

    友人が夜中の0時過ぎに具合悪くなって
    ↑にあるところに電話かけまくったけど
    受け入れてもらえず、結局朝まで待ったってさ。
    そのまま入院になって大変だったらしい。
    今度からは救急車呼ぶ!って怒ってたわ。

    +1

    -0

  • 416. 匿名 2018/04/13(金) 01:12:23 

    救急車なら、救急の人が連絡するから
    夜中でも受け入れてくれる病院もあるのかも?
    なければ他の市か都内に行くんだろうね。

    +0

    -0

  • 417. 匿名 2018/04/13(金) 01:24:59 

    日本はもう終わってる。
    市民の僅かな負担で簡単に集まる大金だからって、
    つまらん事におお金使い過ぎ。お金は意味のある使い方をしなければ、
    何も発展もしないよ。上から操れる人間は欲の塊。

    +1

    -1

  • 418. 匿名 2018/04/13(金) 01:29:24 

    >>414
    >>409
    >>411
    そういう意味ですか、ありがとうございます!
    横浜以外は夜間急病センターが24時間なんですね。

    +3

    -0

  • 419. 匿名 2018/04/13(金) 03:55:38 

    はるかぜちゃんも過去に給食の時間に言及してるね。
    影響力のある人、横浜のおかしなところの改善を働きかけてほしい。
    私は横浜で生まれ育ってるから当たり前だと思ってたことが、他では信じられないようなことだと知らなかった。
    うちの子供たちは私立だからどっちにしろお弁当持ちだけど、公立のお母さんたちが気の毒だと前から思ってた。
    毎日お弁当作るって本当に本当に本当に本当に大変なことだよ。
    お弁当を作る作らないで母親の愛情を計らないでほしい。むしろ、母親への労いは?仕事、家事、育児で疲れてるんだから、少しは楽していいよと言ってくれる愛情は?
    市議の方々、自分の財布から出したお金(税金)が無駄にされてることを想像してください。
    切実です。
    はるかぜちゃんこと春名風花「昼食時間15分」横浜市立中学への訴えに共感の声
    はるかぜちゃんこと春名風花「昼食時間15分」横浜市立中学への訴えに共感の声girlschannel.net

    はるかぜちゃんこと春名風花「昼食時間15分」横浜市立中学への訴えに共感の声 この日は横浜市長選の開票日。現職の林文子(71)氏の当選確実が報じられると春名は《いつになったら横浜の中学校に給食できるんだろう…(´・ω・`) 》とツイート。 現職の林氏は、...

    +5

    -1

  • 420. 匿名 2018/04/13(金) 05:24:23 

    公立中学校に給食が無いなんて知らなかった
    あるのが当たり前だと思っていたので
    まずそこからだわ…
    給食は小学校までなんて驚き

    +3

    -0

  • 421. 匿名 2018/04/13(金) 05:58:47 

    >>420
    神奈川県を除く他の関東の都県はほぼ100%給食実施してる。神奈川県では20%ちょい、横浜市が0%の実施率で遅れ過ぎてるというか異常。

    +5

    -0

  • 422. 匿名 2018/04/13(金) 06:51:30 

    >>407

    市の夜間診療所が0時まで。
    救急車で救急病院に担ぎ込まれる分には大丈夫かと。

    横浜市夜間急病センター | 一般社団法人 横浜市医師会
    横浜市夜間急病センター | 一般社団法人 横浜市医師会www.yokohama.kanagawa.med.or.jp

    横浜市医師会では、夜間急病センターや休日急患診療所などの救急医療施設情報、かかりつけ医のご案内、各種検診・予防接種などの健康情報を提供しています。また、横浜市と協働して在宅医療の相談窓口を各区に設置しています。

    +1

    -0

  • 423. 匿名 2018/04/13(金) 06:56:41 

    >>30
    本当にそう思う!他の都道府県の自治体は2000年頃からほとんどの公立中学は給食になったのに未だに設備も整っていないなんて言い訳はおかしいよ?市議会選挙には子供福祉を公約にあげてるか、実行してるか税金をちゃんと適正に使われてるか市民はちゃんと見届けないとダメだよ。

    +3

    -0

  • 424. 匿名 2018/04/13(金) 06:58:55 

    >>45
    中国人が多くて給食費踏み倒すとか?

    +0

    -0

  • 425. 匿名 2018/04/13(金) 07:06:30 

    >>67
    そんなに高い時給おかしいよね?給食センター作る気は最初から考えてないんじゃないか?

    +1

    -0

  • 426. 匿名 2018/04/13(金) 07:08:26 

    >>79
    この際だから公立中学完全給食になるまで共産党支持しとく?

    +1

    -4

  • 427. 匿名 2018/04/13(金) 07:09:36 

    >>82
    まじでか…

    +1

    -0

  • 428. 匿名 2018/04/13(金) 07:22:50 

    >>84こんな人が教育者の長とは横浜市民が気の毒過ぎる。こんなずれた考えの人が教育長でいいの?少子化のこの時代に子供を大切に考えられない人が教育者であっていいはずがない。

    +1

    -0

  • 429. 匿名 2018/04/13(金) 07:28:29 

    >>408
    今は変更されたかもしれないけど、大磯町で問題のあった業者が、ハマ弁も手掛けていたらしいよ。
    大騒ぎしないだけで、結構色々あるみたい。

    +3

    -0

  • 430. 匿名 2018/04/13(金) 07:37:30 

    >>115
    観光に力入れ目に見えることの美化にしかお金をかけないから現実を知らないよそ者はそう見える。北京オリンピックやリオオリンピックの時も目に見える所ははりぼてのように美化してるけど、生活者が住む一歩裏を覗けばみすぼらしい有り様。金沢市もそうだけど観光頼りで外需に意欲的なところは地域の福祉に力を入れてくれない。

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2018/04/13(金) 07:46:45 

    給食センター整備するより安上がりな無駄金ってなんだよっハマ弁なんて契約満了で即廃止した方がいいよね失敗してるから。あと何年巨額の無駄金が消えていくのやら…
    んじゃ小学校の給食のシステムはどおなってるの?単純に既存の施設や民間業者に委託してるならそれを中学生まで拡大できないのか?

    +5

    -0

  • 432. 匿名 2018/04/13(金) 07:56:38 

    >>142
    それを実現する為に長期的に考えて実行するのが市議の仕事だろ。

    +1

    -0

  • 433. 匿名 2018/04/13(金) 08:08:34 

    豚も食わぬと言われるハマ弁の喫食率上げよと言うならまずは横浜市長と横浜教育長が毎日完食出来てから。自分達ができないことを地域や将来を担う子供や親にさせるな。ついでに毎日完食するかお昼時にテレビ中継でもして公立中学に放送せい!

    +3

    -0

  • 434. 匿名 2018/04/13(金) 08:26:06 

    横浜市民はワガママってのがよくわかるトピ
    給食始まったら始まったでまたタラタラ文句言う人が出てきそう
    ハマ弁だって始まる前は早くやれ私も頼むウチモーばかりだったのに

    +2

    -3

  • 435. 匿名 2018/04/13(金) 09:13:31 

    特ダネは給食押しだね

    子供の回りは給食嫌いが多いからなくなってほしいってみんな言ってる。
    親の都合だよね。
    給食室は夏は40度にもなるし、いつも人材が不足してる。

    子供が自分でお弁当を作る!

    +0

    -4

  • 436. 匿名 2018/04/13(金) 10:05:39 

    給食嫌いが多いって、給食センターで一括して作って運ばれる弁当とか、いかにも不味そうな仕出し弁当しか知らない子供達だからじゃ?本当に可哀相。

    23区住みですが、公立小中学校は全て学校内で給食作ってますよ。
    子供達も美味しいと言ってますし。

    +5

    -1

  • 437. 匿名 2018/04/13(金) 11:01:47 

    >>431 小学校は校内の給食室で調理してた。だから美味しかったし温かいものが食べられた。
    中学校も給食センターの設置が難しいなら既存のセントラルキッチンみたいな所に委託できないのかな?
    横浜の中学生は、給食=不味いって思ってるから、選択制だと食べないんじゃないかな。
    もう一律給食にしてほしい。

    +3

    -1

  • 438. 匿名 2018/04/13(金) 11:47:08 

    横浜には24時間緊急外来がないのかぁ
    おったまげ〜!

    +0

    -1

  • 439. 匿名 2018/04/13(金) 11:52:24 

    >>408
    あれは見るからに不味そうだった
    日清とかにお願いすりゃいいのに

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2018/04/13(金) 12:00:42 

    >>436
    さっすが東京の人は言うことが違いますねぇ
    よっ!上から目線!

    +0

    -2

  • 441. 匿名 2018/04/13(金) 12:04:17 

    うちの家族はご飯と味噌汁だけで食事する江戸時代みたいな超粗食家庭だったので、美味しく栄養バランスがとれた給食で栄養素を補給してるようなものでした。成長期でもある義務教育中の給食にはほんと感謝しています。
    ネグレトも多い都市部は特に完全給食にするべきだと思うのに、何でしないんでしょうか?
    横浜市は人口も多く、税金も高いんだから、日本有数の税収がある市町村だと思うんですけどね。どんな税金の使われ方をしてるんですか?

    +1

    -0

  • 442. 匿名 2018/04/13(金) 12:06:24 

    センター式だから不味かったとは思わなかったよ
    ただ子供って一定の割合で給食マズイっていう子がいる
    そもそも食事が好きじゃない子とか偏食、少食の子、親が料理が上手くてそれ以外受け付けないとかファストフードやコンビニで好きなものだけ買って食べさせてる家の子がそうかな
    あとは親が意識高い系ぶって○○はマズイとか味が落ちた言ってる親の子供
    本当にマズけりゃ大磯町みたいに大半が残すとかになるし、センター式でも残された給食の量はチェックしてる

    そういや姉妹都市と提携して作った外国っぽいナニかの料理が本当に食べられたもんじゃなくてセンターに戻される残飯の量がすごくて問題になったことあるな

    +2

    -0

  • 443. 匿名 2018/04/13(金) 12:09:16 

    >>437
    センターから来る給食もあたたかいですよ
    今や半分くらいはセンター式なんだからあんまり下げるようなこと言わない方がいいと思う

    +2

    -0

  • 444. 匿名 2018/04/13(金) 13:19:19 

    >>440
    都民からだけでなく全国からみても横浜市は底辺だとおもいますが。

    +1

    -2

  • 445. 匿名 2018/04/13(金) 18:16:01 

    横浜市ってイメージも観光しても一番憧れの都市だったから、内情を知って驚きました。
    給食は嫌いな物も出るけど、基本的には温かな家庭の味がします。市民じゃないですが、成長期の貧しい子供達のために、義務教育中はぜひ実施してあげてください。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。