ガールズちゃんねる

イヤイヤ期が激しい子のその後

124コメント2018/05/18(金) 22:41

  • 1. 匿名 2018/05/17(木) 11:20:56 

    2歳7ヶ月の息子のイヤイヤ期がすごいです。
    少しでも気に入らないと物を投げる、奇声をあげる、暴れる、外出の最中ならところ構わずしゃがんで動かない、寝て暴れる。
    食事もお風呂も着替えも全てがミッションです。
    このままワガママいっぱいで大きくなるのか…?と不安になります。
    イヤイヤ期の頃とガラッと変わったりすることってあるのでしょうか?

    +181

    -3

  • 2. 匿名 2018/05/17(木) 11:22:34 

    五歳男、口達者の反抗期、生意気です、、
    産まれたときから反抗期だなー笑

    +139

    -3

  • 3. 匿名 2018/05/17(木) 11:23:46 

    お疲れ様。考えすぎないように。泣いても笑っても怒っても3歳すぎると、少し落ち着くから。最低限の事だけ言ってればいいよ、ご機嫌取る必要はないよ。

    +184

    -0

  • 4. 匿名 2018/05/17(木) 11:25:00 

    イヤイヤ期が激しい子のその後

    +18

    -2

  • 5. 匿名 2018/05/17(木) 11:25:10 

    イヤイヤ期がどうしようもないぐらいひどくて悩んでたけど幼稚園に通う頃にはコロッと普通になりました。

    +132

    -3

  • 6. 匿名 2018/05/17(木) 11:27:46 

    育て方とか関係あるのかな?公園とか施設行くとめちゃくちゃ優しい子がたまにいる。

    +97

    -20

  • 7. 匿名 2018/05/17(木) 11:28:40 

    幼稚園小学校と穏やかに過ごしていたけど
    中学に入り次の反抗期が来た!!

    +72

    -1

  • 8. 匿名 2018/05/17(木) 11:28:49 

    イヤイヤ期って激しいよね
    うちの子おかしいんじゃないか?って悩んだけど、
    友達に聞いたら、結構みんな同じ感じだったり

    +190

    -2

  • 9. 匿名 2018/05/17(木) 11:28:59 

    普段は『ハイハイ、そだねー。やだねー』で流せても、時間がなかったり自分に余裕がなかったりすると、一緒に泣きたくなるよね。

    でも知らないうちにそんな時期は卒業してたなー。
    今考えると一瞬だったような…。

    +153

    -4

  • 10. 匿名 2018/05/17(木) 11:28:59 

    イヤイヤ期という単語使う人がイヤ

    +8

    -66

  • 11. 匿名 2018/05/17(木) 11:29:27 

    人が変わったように優等生になった。
    本人に聞くと、嫌なことを嫌だとどうしても主張したかった。でもその力がなかったから、反抗してごめんねと言われて、その子なりに考えての行動だったんだなと。

    +211

    -9

  • 12. 匿名 2018/05/17(木) 11:29:47 

    うちの子は私とふたりの時はまったくイヤイヤしないです。パパとおばあちゃんがいる時は本当にやばい!甘えてるんだろうけどイヤイヤ期激しすぎてつらい

    +134

    -5

  • 13. 匿名 2018/05/17(木) 11:29:50 

    人による。
    ママ友の子供は1~2歳の頃イヤイヤが激しくて毎日のけぞって大泣きしたり、走行中の自転車からベルト外して脱走しようとしたりで本当に大変そうだったけど、3歳過ぎたら人が変わったように大人しくなりました。

    +134

    -1

  • 14. 匿名 2018/05/17(木) 11:30:28 

    >>10
    あなたはなんて言うの?

    +45

    -2

  • 15. 匿名 2018/05/17(木) 11:30:29 

    うちはイヤイヤ期あったのかなかったのかって位だったから、3歳過ぎた今遅れて爆発してるよー。その爆発に影響されたのか下の1歳8ヶ月の方が凄くて主さんのお子さんと同じ感じ。

    もう本当に頭ハゲそうな位毎日イライラしちゃってる。その子その子によって違うけど、いつかは落ち着くはず笑。

    +135

    -1

  • 16. 匿名 2018/05/17(木) 11:30:34 

    イヤイヤ期に大変だった子は将来経営者なんかになる人が多いって何かで読んだ

    +4

    -17

  • 17. 匿名 2018/05/17(木) 11:31:22 

    従兄弟が小さい頃すごい暴力的で母親もびびっちゃってたけど、私の父が一回ちゃんと叱ったらその後大人しくなって今はちゃんとした感じの青年になってるよ。

    +49

    -12

  • 18. 匿名 2018/05/17(木) 11:32:51 

    うちは1歳半から3歳までイヤイヤ期が長くて、電車とかバスなんて大人しく乗れないから出かけるのが恐怖だった。会話が成り立つようになってから落ち着いたかな?
    今は4歳だけど、幼稚園入ってから元気過ぎるほど元気。
    園庭でずっと走り回ってるらしい(笑)
    家では騒いでるか喋ってるか歌ってるかのどれかで、言う事聞かないし毎日ヘトヘトだけど、電車も静かに乗れるようになったし言えば分かってくれるようになったからイヤイヤ期よりは楽になった。
    落ち着く時は必ず来るので、あともうちょっと頑張って!

    +100

    -2

  • 19. 匿名 2018/05/17(木) 11:33:20 

    心配なら市の育児相談とかに相談してみては?

    +13

    -2

  • 20. 匿名 2018/05/17(木) 11:33:47 

    兄弟でも差があるから環境だけじゃないと思うしあんまり気にしすぎないでいいと思いますよ。予防接種の時にあまりにも泣いて暴れてこの子おかしいのかな?と心配になり小児科の先生に相談した事があります。みんなこんな感じだよって言ってもらえて気持ちが楽になりました。

    +75

    -1

  • 21. 匿名 2018/05/17(木) 11:35:06 

    女児だけど、イヤイヤ期が凄まじかった。
    人見知りもあって大人が苦手&言葉も遅め&癇癪あり。スーパーやデパートへ行っても欲しいものを買わないと、いくら言い聞かせても大暴れするから、この時期まともに外出出来なかった。

    幼稚園に通いはじめてから段々とお喋りも上手になってきて、何がやりたいのかわ何が嫌なのか言葉で言えるようになって癇癪も落ち着いてきた。

    あの頃、彼女なりの主張があったんだろうなと今になってしみじみ実感中です。

    +83

    -2

  • 22. 匿名 2018/05/17(木) 11:36:07 

    >>1
    こういう子見ると、心の中でお母さん応援してる
    大変な時期だよね
    がんばれ

    +140

    -1

  • 23. 匿名 2018/05/17(木) 11:37:35 

    ハイハイ(^O^)ノ
    そりゃ〜もう生まれた時から反抗期なうちの息子でしたよ!小学校低学年まで、親姉、構わず自分が嫌だと思ったらテコでも動かない、嫌々大魔王高学年の子たちにも食ってかかる気の強さでした。ところが小学校での暮らしぶりを見ているとなぜか同学年の子たちからは好かれ、下級生の子達にも慕われるように、見ていると女の子や下級生にはとことん優しい。
    そしてここ一二年目を見張るくらい優しく思いやりのある少年に育ってきたと親バカながら思うのです。
    思えば、私の妹も小さい頃はとんでもないごんたくれのあばれんぼうだったのが今はPTA会長に押されるぐらい面倒見の良い姉御肌に
    もう一つイヤイヤ期が激しい子ほど実は頭が良く、機転の利く子になる確率が高いような気がします。
    今はとても大変かと思いますが、先々楽しみですね

    +77

    -22

  • 24. 匿名 2018/05/17(木) 11:38:41 

    激しいより、いつまであるかだと思う。
    激しい子は他にもいたけど、うちはイヤイヤ期みたいな癇癪がけっこうな頻度で5歳くらいまであった。
    自閉症スペクトラムだったよ。

    +62

    -1

  • 25. 匿名 2018/05/17(木) 11:39:17 

    上の子はイヤイヤ期も可愛いもんだったけど、下の子は酷い
    泣いて癇癪おこして手を付けられなかった…
    同じ様に育てたつもりだからその子の個性だと思う
    イヤイヤ期までは育て方が悪かったと自分を責めるのも他人がとやかく言うのも止めてあげてほしいわ

    +113

    -0

  • 26. 匿名 2018/05/17(木) 11:39:28 

    娘はいやいやが激しく、自分でやりたい、だけどできない。ママがやるのはやだ。
    こんな感じだったので買い出し行くにも帰ってくるまでどれだけ、時間かかるんだよ!と毎日苦しかったです。外でもイヤイヤ。歩かない、だっこはやだ、ベビーカーやだ。 イライラしちゃうから、結構ひきこもっていました。
    今は4歳で、一緒に仲良くランチしたり、スーパーでおやつ一緒に選んで、手をつないで歩きます(*^^*)
     イライラしちゃうかもしれませんが、相手にせずあまり気にせず時間が過ぎるのを待つのが楽かもですね★

    +76

    -0

  • 27. 匿名 2018/05/17(木) 11:41:02 

    2歳11カ月の頃から、急にイヤイヤと言うか、泣き喚く系癇癪がぴたりとやんだ。

    娘に理由聞いたら、
    「A君(好きな男の子)が、娘ちゃんよりBちゃんの方が優しくて静かで女の子だから好きだって」
    「泣いてゴロゴロする子は嫌なんだって」
    「娘ちゃんの好きとBちゃんの好きは違うんだって」
    って言って初めて静かにシクシク泣いてました。

    失恋したんだな、ショックだったんだなと思うと
    お母さん、甘酸っぱくなちゃうし、釣られて私も泣いちゃったし。

    このあたりで女の子らしくなったと言うか、
    へんな我を通さず、泣き喚かず、理由を言ったり、静かにお願いして来たりと
    行動が変わりました。
    恋愛で変わるもんなんだね。
    母より女子力たかいよ。


    +152

    -4

  • 28. 匿名 2018/05/17(木) 11:43:24 

    イヤイヤと泣くだけならまだ私の感情のコントロールで、今は修行の時…と思えるんだけど、全力で暴れるわ、仰け反るわ、所構わずバックドロップ、抱き抱えられた状態で突っぱねからのかかと落とし、土下座状態での石化、スーパーでの地蔵化、これらがしんどくてまぁたまらない。

    +168

    -1

  • 29. 匿名 2018/05/17(木) 11:43:24 

    >>27
    微笑ましいような切ないような…笑
    3歳前でそんな感情があるなんて驚き

    +87

    -2

  • 30. 匿名 2018/05/17(木) 11:44:36 

    こちらのコンディションによって受け入れられる時と、どうしても限界の時ってあるよね。
    周りからいくら「大丈夫。すぐ治まる。今だけだよー」って言われても「だからそのすぐはいつなんだよ」って泣きそうになるよね。
    でもほんとに憑き物が落ちたように治るんだよねぇ。
    フツーの、ごくごく普通の男の子になります。

    +82

    -1

  • 31. 匿名 2018/05/17(木) 11:44:56 

    友達の子供がイヤイヤが激しくて一緒にご飯に行った時も途中機嫌が悪くなり一旦店から出て機嫌をとったり工夫していた。
    友達は怒らないで淡々と向き合ってた。
    今は小学生だけど、ごく普通の落ち着いた男の子。
    母親は凄いなぁと尊敬しました♩

    +78

    -1

  • 32. 匿名 2018/05/17(木) 11:46:12 

    思いやりがない。自分の事だけしか考えない。

    +2

    -10

  • 33. 匿名 2018/05/17(木) 11:46:17 

    >>28
    今まさにこの状態だわ
    夫がいるとこうならないのに私がひとりで見てる時は爆発する不思議
    結局は甘えられる人を見てるんだろうね

    +68

    -0

  • 34. 匿名 2018/05/17(木) 11:47:22 

    幼稚園行く頃にはだいたい落ち着いてるよね
    本当に我慢の時期だと思う

    +26

    -0

  • 35. 匿名 2018/05/17(木) 11:47:31 

    イヤイヤ期だと思ったら自閉症でした。
    とにかくすぐ怒る、物を投げるが酷かったです。

    +16

    -1

  • 36. 匿名 2018/05/17(木) 11:49:50 

    今 大学生だけど 周りのイヤイヤ期激しかった子は、プライドが高くて自己をしっかり持ってる子が多いかも。 決して我儘ではない。 自立が早く、勉強もそこそこ出来る。

    +77

    -3

  • 37. 匿名 2018/05/17(木) 11:53:11 

    イヤイヤ期の時の記憶、あります。
    とにかく、無償にイライラしてました。
    「自分が中心じゃなきゃダメ」という思考と
    「どこまで、大人は私に付き合ってくれるかな」という試し行為もありました。
    母いわく「あなたのイヤイヤ期は、ひどかった」とのこと。
    今では普通過ぎる主婦ですよ。
    ちなみに、思春期の反抗期はそこまでではありませんでしたね。
    イヤイヤ期に反抗しまくったら、二次反抗期はユルイかと思いますよ!
    頑張ってください!

    +41

    -1

  • 38. 匿名 2018/05/17(木) 11:53:12 

    従兄弟が2歳の時レストランでイヤイヤがピークになりテーブルの皿を下に落とすなど激しく癇癪を起こし当時子供だった私はびっくりするレベルでした。
    今はお互い大人になり従兄弟は冷静で落ち着いた立派な大人になってます。
    だから、外出先でイヤイヤが激しい子を見てもお母さんのせいとは一切思いませんし頑張れって気持で見守ってます。
    逆に車内でみた引くほどヒステリックに叫ぶお母さんの子供は大人しくお利口さんでしたがそれこそ今後心配してしまいます。

    +70

    -1

  • 39. 匿名 2018/05/17(木) 11:56:36 

    ウチの子はイヤイヤ期がなくて、児童館に行っておもちゃを持ってても人が近づいてきたらおもちゃをさっと落として使わせてあげたり、いつも大人しい子ね、優しい子ねって褒められて、私も鼻が高くなってたんだよ。
    でも実は、感情を外に出すことができない障がいだったんだよね。
    その時、初めて子どもは優しさでおもちゃを渡してたんじゃなく、人が近づいてきた恐怖でおもちゃを落としてこれ以上関わらないようにしてただけだったんだって気づいたんだよね。鼻を高くして勘違いして、申し訳なかったと思う。
    今は下の子のイヤイヤ期真っ只中だけど、自分の感情を素直に出せるって素晴らしいことだよ。抱っこで暴れられたら大変だけど、言いたいことがあって、伝えようとしようとしているんだよ。
    今はしんどいけど、頑張ろうね。

    +150

    -1

  • 40. 匿名 2018/05/17(木) 11:58:35 

    >>12
    うちは真逆…。パパやジジババといるときはすんごく利発な坊っちゃまになる。
    2人きりになると、やりたい放題。いやっ!これがいやっ!なんでなのいやっ!ばかり。
    携帯で隠し撮りして旦那に見せたら驚いてた。
    単身赴任っていうのもあるのかな?
    でもまじで疲れ果てて痩せたのは嬉しいw

    +45

    -0

  • 41. 匿名 2018/05/17(木) 12:01:01 

    上の子がいやいや期が酷かった。
    出かける先々で転がりイヤイヤ。
    保育園の行き帰りも、毎日道路の真ん中で転がり泣き叫ぶ。
    買い物もお店に入るのイヤ、カートに乗るのはイヤ。
    トイトレ中だったので、トイレ行くのもイヤ、お漏らしパンツを着替えるのもイヤ。
    毎日、私は泣いてすごしていました。

    今、5歳だけど優しい大人しい子になりました。


    +42

    -1

  • 42. 匿名 2018/05/17(木) 12:05:08 

    >>23
    27です。
    イヤイヤ期が、激しい子ほど、賢い子って本当だと思います。

    2歳半の時、買い物先で床に寝そべってギャン泣き、反り返って絶叫
    急いで階段とか、誰も通らない通路に小脇に抱えてダッシュの日々。
    その繰り返しで、隣の芝生は妙に青いし、ダメ母の烙印押された様で本気で死にたくなってた。
    その日も階段付近で泣かせてたら、ご年配のご婦人が来て
    「癇癪っていけない事じゃないのよ。
    癇癪持ちの親はラッキーなの。
    この子は賢いから自分を曲げないの。
    賢いから体で表現して、親を試してる。
    どこまで許されるか、愛されてるか。
    本能で試してる。
    癇癪はいつか必ず終わるのよ。
    この子は必ず賢くなるから、
    賢くなる子だから今の過程で絶望しないで。」
    的なことを言われました。

    3歳前で失恋して、いま、5歳の年長さん。
    「男の子は幼稚!」
    「人は成長するのよ、大丈夫」
    なんていったり、泣いてる子を面倒みたりして先生から信頼されてる。
    勉強が好きで
    「古池や蛙飛び込む水の音」とか急に言って親を驚かしてくる。
    死ななくてよかったと今は思います。

    +106

    -16

  • 43. 匿名 2018/05/17(木) 12:07:52 

    幼児期にイヤイヤが激しい子は思春期の反抗はひどくない、
    イヤイヤがなかった子は思春期に反抗がひどくなると聞いたことがある
    ひとまとめに絶対こうとは言えないけれどそういう傾向があるのかな

    +54

    -3

  • 44. 匿名 2018/05/17(木) 12:09:47 

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2018/05/17(木) 12:11:39 

    >>6
    3児の母です。
    持って生まれた性格もありますよ〜。
    うちは3人とも性格バラバラで扱いが難しい。
    とても几帳面なお母さんの子供でも、ルーズなお子さんもいますし。

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2018/05/17(木) 12:12:26 

    我々はどこまで甘やかしてくれるか構ってくれるか試されているんだ

    +20

    -0

  • 47. 匿名 2018/05/17(木) 12:12:26 

    うちの子、イヤイヤ期がないんだけど、
    思春期に爆発しないか心配…。
    ちなみに私は成人してから荒れに荒れまくったって
    親は大変だったと思うので
    反抗期は小さいうちの方が良いと個人的に思う。

    +69

    -0

  • 48. 匿名 2018/05/17(木) 12:19:08 

    イヤイヤ期がないと思春期で爆発する。
    私も成人後大荒れで未だに戻れません。

    +16

    -0

  • 49. 匿名 2018/05/17(木) 12:21:01 

    >>27
    笑いながらうるうるしちゃいました。(笑)
    乙女心、可愛いですね。

    +8

    -1

  • 50. 匿名 2018/05/17(木) 12:26:47 

    うちも主と一緒!
    2歳7ヵ月頃が1番きつかった
    3歳4ヶ月の今は説得が出来るようになったのでお菓子欲しいって駄々こねたら
    幼稚園頑張ってるから(←ほめる)週末買おうっか?(←提案)
    今は素直にわかったと言ってくれます

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2018/05/17(木) 12:28:00 

    友人の子はイヤイヤ期激しすぎて、友人が気に病んで通院するほど。
    私も1日預かったことがあるけれど、こんなに癇癪が強い子がいるのかってくらい。
    仰け反り泣き叫ぶのは当たり前、何かあるとテコでも動かずいやいやいやいやいやいやいやいや…

    その子も成長と共に落ち着いて、今ではいい大学に通ってる。面倒見のいい優しいお兄さんになって、近所でも評判の好青年。
    頭がいいというか、本当に思いやりのある周りを気遣える素敵な青年になってたよ。

    うちの息子もイヤイヤ期そこそこひどかったけど今は落ち着いてる。
    お兄さんほど優秀ではないけれど(笑)
    大丈夫だよ。

    +47

    -0

  • 52. 匿名 2018/05/17(木) 12:34:28 

    主さん、3ヶ月前の私の子供と一緒だわ。
    辛いよねイヤイヤ期。
    どっかおかしいんじゃないかって病んでたわ。
    大声で叫ばれるしスーパーとかでそれやられるとめちゃくちゃイライラしてた。
    でもいつの間にか少しずつおさまってくるよ。
    たまーにイヤイヤするけど会話が成立してきてなくなってきたよ。
    今だけだから大丈夫!
    むしろ動画とかに残しておいて後でそれ見て楽しんじゃえ。

    +20

    -0

  • 53. 匿名 2018/05/17(木) 12:35:23 

    厳しくしたり逆に優しくしてみたり
    何しても意味なくて疲れますよね
    あまり外で癇癪起こしてる子見たことないので
    うちの子だけなのかなとか思ったりもしますが
    こういうところ見て他にもいるんだと安心(?)してます

    +15

    -1

  • 54. 匿名 2018/05/17(木) 12:40:03 

    まだ言葉が出ない2歳9ヶ月男子。もちろんイヤという言葉も出ないので、体いっぱい表現します。嘘泣きや地団駄踏んだり…見ていて面白いです。
    私は専業主婦で時間もあるのでまだ心が穏やかで見守ることも多いです。仕事していたら時間に余裕がなくて毎日イライラしてただろうなぁと思います~_~;
    今は小学生のお姉ちゃんが学校イヤイヤ期でそっちの方が大変で困ってます…

    +20

    -3

  • 55. 匿名 2018/05/17(木) 12:42:39 

    >>28
    いやー、めっちゃ笑えるw
    石化と地蔵化w
    状況手に取るように分かってめっちゃ笑った後にあのしんどさを思い出して涙出てきたw

    スーパーでの攻防キツいよねw

    +68

    -0

  • 56. 匿名 2018/05/17(木) 12:45:12 

    うちの子もひどかったけど、3〜4歳頃からは逆に全く手のかからない子に育ちました。
    頭もまあまあいいです。
    周りの子も癇癪持ちの子の方がその後、しっかりした良い子が多いかな。
    対して姉の子はイヤイヤ期が全くなかったけど、その後から現在に至るまで(17歳)色々大変そうです。

    +8

    -4

  • 57. 匿名 2018/05/17(木) 12:45:14 

    うちの子赤ちゃんの時から常に抱っこしてないと泣く子で、1歳過ぎからもうイヤイヤ期なのか?と思うほど自己主張が激しくなりました。
    1歳半の今はとにかく自分がやりたいことが出来ない、取って欲しいものが手に入らないことで大泣きしたり無言で座り込む、ひっくり返るので手を焼いています。
    本格的な反抗期が怖すぎます…

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2018/05/17(木) 13:03:10 

    スーパーで急に大声あげたりわめいたり、公園から帰らないとギャーギャー泣いたりオモチャで上手く遊べなくて投げて叫んんだり急に機嫌悪くして泣いたりするのってイヤイヤ期なのかな??
    私の躾の問題でしょうか??

    +28

    -0

  • 59. 匿名 2018/05/17(木) 13:04:43 

    今ちょうど落ち着いてきた頃かな?と感じています。まだまだ眠たかったり疲れていたりすると泣き喚いたりするけど、着替えて歯磨いておもちゃ片付けたら公園行くよなどと説明すると納得するようです。
    理解力がついてきたのと自分の気持ちを話せるようになってきたことが大きいのかなと思っています。

    +6

    -1

  • 60. 匿名 2018/05/17(木) 13:12:11 

    5歳の娘。
    イヤイヤ期は終了したけど、今でも人を選んでワガママを言う...
    旦那が全然怒らないので、旦那の前ではワガママ放題です。
    先生の言うことは、聞くそう。

    どこかでワガママ言える場所はあった方がいいのか?
    それとも5歳にもなってワガママ言うこと自体おかしいのか?

    +15

    -1

  • 61. 匿名 2018/05/17(木) 13:16:22 

    >>10
    めばえ期でよろしいかな?

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2018/05/17(木) 13:19:33 

    先輩ママさんのコメ読んで覚悟決めました…
    うちまだ1歳2ヶ月なんですが先月辺りから、自分でやりたかったのにー!できないー!とかママが勝手にやったー!系の地雷を踏みまくってて。
    きっと賢いんだ…と思うことにして、イヤイヤ期を乗り切らなきゃですよね涙

    +22

    -1

  • 63. 匿名 2018/05/17(木) 13:32:15 

    家の長女はいやいや期すごくて、所かまわず泣き叫ぶし、走り回るし、買い物に行くのが憂鬱で、全く聞かなくて大変だった

    現在16歳
    嘘のように落ち着いて、勉強も自分からコツコツ頑張るし、絵を描くのが大好きな子に成長しました。

    小さい頃手がかかる子ほど、案外落ち着くものなのかも知れません
    仲良し親子です

    +22

    -0

  • 64. 匿名 2018/05/17(木) 13:32:32 

    現在2歳7ヶ月の子と10ヶ月の子がいる。
    上の子のイヤイヤがすごくて本当に毎日湯沸かし器です。
    小さい子相手に本気でイライラしてる自分にも情けなくなる。
    でもみなさんのコメント見てたら少し気が楽になりました。
    みんな一緒なのね〜(;д;)

    +21

    -0

  • 65. 匿名 2018/05/17(木) 13:34:05 

    >>60
    おかしくは無いのでは。大人になっても彼氏にはワガママ言うとかあるよね。仕事はちゃんとやるけど、っていう。だから普通じゃないかな

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2018/05/17(木) 13:36:04 

    >>28
    うちの息子もほんとこの通りで思わず笑ったw

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2018/05/17(木) 13:39:14 

    常にどうしたいのか聞くようにして癇癪おこしたら困る所にはいかないような生活してたらぱたっと止まったよ
    今ではいい思い出

    +3

    -3

  • 68. 匿名 2018/05/17(木) 13:42:17 

    ピチピチとれたてカツオのような子を抱えてるお母さんを見かけると心の中で応援してるよ
    大変だけどそのうち終わる

    +94

    -0

  • 69. 匿名 2018/05/17(木) 13:48:43 

    この間育児本でみたけど、2歳の脳神経って大人の七倍の動きしてるみたいで、それ読んでこの子も大変だなとみてあげれるようになった。辛くて一緒に泣きたいときは泣いてますが、一時預かりなどを利用しながら乗り切ります(T^T)

    +19

    -0

  • 70. 匿名 2018/05/17(木) 14:03:11 

    >>28

    笑っちゃった(笑)
    うちも全く同じで本当に参ってるんだけど
    本当に表現が最高(笑)
    スクショしてスマホの待ち受けにする!
    辛くなったらこれ見て笑って乗り越えたい!(笑)

    +19

    -0

  • 71. 匿名 2018/05/17(木) 14:03:11 

    幼稚園までは常に泣いてイヤイヤ期が何年も続く感じで、入園入学してからも全く言うこと聞かない問題児。
    四年生になって別人のようにおとなしく真面目になった。
    息子に何が起こったのだろう。
    でもまだ安心はしないでおく。

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2018/05/17(木) 14:08:38 

    もうすぐ3歳の息子
    歩き出した頃から反抗といやいや期です
    2歳半頃からエスカレートし、
    すぐ泣くし、上手く遊べないと玩具投げるし、お友達を押す叩く。大事だよとか注意すると嫌い!って叩かれる(泣)
    優しく言っても、褒めても、怒鳴ってもどれも効き目がない。もう八方塞がりです。
    もう疲れ果てて一時保育も習い事もプレ教室も(全部でお友達と上手く遊べない)辞めて母子で引きこもろうかと昨日一人で泣いておりました。

    でもこのトピのお陰で私だけじゃないんだなって思えて少し楽になりました。
    一日一日なんとか乗りきっていかなきゃですよね。

    +47

    -0

  • 73. 匿名 2018/05/17(木) 14:11:48 

    >>42
    泣いた

    +6

    -1

  • 74. 匿名 2018/05/17(木) 14:12:12 

    あと3ヶ月で5歳になる娘。
    2歳ちょっと前からイヤイヤ期がはじまり、3歳ちょっと前に一旦落ち着いたかと思いきや!
    3歳過ぎてからが一番酷かった!!
    朝起きてから一時間は余裕で泣き叫んで地団駄。
    自分で上手く出来ないことがあると、物を投げて泣き叫ぶ。
    ご飯も食べない時期もかなり長かったし、あまりにも癇癪が酷いので異常なのでは?と思い、病院にも連れて行った。
    病院の先生には、「今はこういう時期なだけ。もう3歳。されど3歳ですからね?まだ彼女はこの世に生を受けてから3年しか経ってないんですよ?お母さんこそ異常なのでは??」的な事を言われた。
    自分もいっぱいいっぱいでどうしようもなかった。
    そんな娘も今はびっくりするくらい落ち着いて彼女なりにお姉さんとして頑張ってくれている。
    今はもうすぐ2歳になる下の男の子がイヤイヤ期始まりつつある感じで、いろいろトラウマだけど、時期が来れば必ずや落ち着いてくれるハズ!と自分を励ましてる。

    世の中のイヤイヤ期にお悩みのお母さん達!
    自分も含めて、頑張りましょう!!

    +7

    -1

  • 75. 匿名 2018/05/17(木) 14:15:40 

    イヤイヤー!と怒った直後に静かになったから何かと思ったら自分の足の指を全部咥えて笑ってた。
    その足の指の唾液を拭うかのようにジョイントマットに擦り付けてゲラゲラ笑ってる。。。
    大丈夫か、こいつは。

    +14

    -1

  • 76. 匿名 2018/05/17(木) 14:17:22 

    おーい
    2015年出産組のみんな!元気にしてる?
    みんなとは妊娠中からの付き合いで度々トピ立ったよね!みんなのとこのお子さんどう?
    うちは2歳7ヶ月、癇癪がひどい!!
    イヤイヤ期も頑張って乗り越えて笑い話にしたいね!またたまに報告し合おうね!

    +60

    -8

  • 77. 匿名 2018/05/17(木) 14:21:47 

    教えてください。

    うちの子(2歳4ヶ月)は、「〇〇は嫌!」みたいなイヤイヤ期ではなく、滑り台などの順番待ちができない、他の子がしてる遊具をすぐにしたくなる、みたいな感じです。できないと大泣きします。
    こういうのもイヤイヤ期に含まれますか?

    +14

    -3

  • 78. 匿名 2018/05/17(木) 14:26:58 

    以前たってたイヤイヤ期?関係のトピで思わずスクショしたやつです。
    まさに今放棄したい気持ちなんですが、これだけ子どもを叱ったり抱き締めたり出来る時間は限られているんだなと。
    イヤイヤ期が激しい子のその後

    +31

    -0

  • 79. 匿名 2018/05/17(木) 14:36:16 

    2歳のイヤイヤ期は何度道路に寝転がってストライキされたことか
    でもイヤイヤ期がない方があとで怖いと聞いて耐えた
    自分の主張が出来るようになってきた成長の証だと

    3〜4歳頃にはすっかり聞き分けがよくなって「なんて育てやすいいい子なの」と思ったけど、いま反抗期の5歳…
    悪い言葉も覚えて家で毎日暴れてる
    この反抗期も必要なんだと自分に言い聞かせてるけど

    +11

    -1

  • 80. 匿名 2018/05/17(木) 14:38:06 

    振り返った時に過去が美談になるのは分かるけど、そんな未来を見越して生きていける人なんて居ないよ。
    今その時が辛いから逃げたくなるんじゃないのかね。

    +11

    -4

  • 81. 匿名 2018/05/17(木) 14:39:15 

    超絶イヤイヤ期を乗り越えて中学三年生になった娘。信じられないくらい真面目に勉強しています。部活も一生懸命。

    幼児期に思う存分自己主張したから悔いはないみたいよ。主、希望持ってね!

    +21

    -0

  • 82. 匿名 2018/05/17(木) 14:39:51 

    >>77
    そういう時期だと思います。
    うちの2歳も他の子の遊ぶ物、食べている物など自分も欲しくなって取ろうとします。
    やめさせると大泣きです。
    あれイヤこれイヤもあります。

    友達の子が遊びに来た時、普段自分が座っている椅子に座られたら怒って泣いていました。

    +10

    -1

  • 83. 匿名 2018/05/17(木) 14:42:03 

    >>80
    ですよね。過ぎた人からのアドバイスは泣けるけど
    解決にはならない

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2018/05/17(木) 14:46:51 

    >>77
    それはただのわがまま
    遊ぶ時のルールを守れないとみんなとは遊べないって教えてあげて

    +5

    -4

  • 85. 匿名 2018/05/17(木) 14:52:33 

    >>47
    うちの息子も娘も、イヤイヤ期無かったけど、思春期の反抗期も無かったから大丈夫だよ。
    私も兄も無かったって、母親から言われた。
    遺伝だよ。ずっと感情をコントロールできる子もいるみたい。普通に私もMarch卒、子供達も早慶進学してるから。イヤイヤ期有る無しに知能は関係ないと思う。

    +18

    -4

  • 86. 匿名 2018/05/17(木) 15:18:17 

    2歳前後の3ヶ月間位がイヤイヤ期だったと思う。
    2歳半前にはすごく聞き分けよくなったし切り替えも早くなったけど、2歳7ヶ月の今、わざと悪い事して何度注意してもやめない。
    イヤイヤ期ぶり返し?魔の3歳児の始まりかな…

    +4

    -1

  • 87. 匿名 2018/05/17(木) 15:19:32 

    >>54
    3歳目前で言葉ないのはさすがにまずくない?療育行った方がいいのでは?

    +7

    -4

  • 88. 匿名 2018/05/17(木) 15:40:48 

    >>39
    なんの障害だったんですか?

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2018/05/17(木) 15:44:36 

    外では大人しくできるようになったけど、歯磨きとお風呂を嫌がります。
    お風呂入るよ〜歯磨きするよ〜と言ってから実行するまでに最低1時間はかかります。
    これもイヤイヤ期なんでしょうか。

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2018/05/17(木) 16:06:08 

    娘、こだわりが強い。買い物行ってもカートは全力拒否、子供を連れてなんて絶対に行けない。他にも色々あって発達障害疑って病院に連れて行ったけど、何も言われず何年も耐えた。小学4年後半あたりからすごく落ち着いた。現在中1、家族のなかで一番冷静で大人。

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2018/05/17(木) 16:14:46 

    >>77
    それもイヤイヤ期かどうかは分からないけど、同月齢のうちの子もそんな感じでした。
    順番が守れない、おもちゃで仲良く遊べないっていうのはお友達に迷惑をかけることになるので絶対に許しませんでした。根気強く言い聞かせたら、順番並べるようになりましたよ^ ^

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2018/05/17(木) 16:18:54 

    イヤイヤ期は受け止めて認めてって言うけどスーパーで大声出したりしたら咄嗟にウルサイとか否定しちゃうよ。
    行く前に話して聞き分け良い日もあれば全くダメな日もあるし。

    +20

    -0

  • 93. 匿名 2018/05/17(木) 16:48:06 

    >>42
    イヤイヤが激しい子は賢い

    これを頭に入れて乗り切るよ。
    2歳半から1年ほど続いてイヤイヤがどんどんエスカレートしてる娘に心底ウンザリしてる。

    +15

    -0

  • 94. 匿名 2018/05/17(木) 16:58:55 

    同じことが起きていても、母親の性格で受け止め方も違いそう。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2018/05/17(木) 17:23:20 

    >>77
    うちの娘もありましたよ
    特にブランコでした。
    他の子で乗れなかったら
    泣き叫んで、
    あれ乗りたい。いやーーー!って言って
    ギャーギャーと泣きわめいてました。
    大変ですよね。
    もう公園連れて行くのが
    嫌で嫌でたまらなかったです。
    でも、じゅんばん。だょ。
    って言葉を家でも
    ママの番、娘の番…って使ってました。
    例えば、
    何かを食べる時に
    ママが先に食べるね。じゅんばんね
    待っててね。って感じで。

    それからは
    あの子達の番が終わったら
    次は自分の順番って言うのを
    理解してた様です。
    説明下手ですみません。
    もうすぐ3歳の娘です。

    +24

    -0

  • 96. 匿名 2018/05/17(木) 17:44:52 

    >>11
    2〜3歳のイヤイヤ期の時の事を覚えてるって凄いよね
    これは稀だよ
    私、そんな幼い頃の記憶なんてない

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2018/05/17(木) 17:50:46 

    甥っ子が赤ちゃんの時から手のかかる子で、一緒に出かけると毎回必ず何かしらでギャン泣きの大暴れして、その暴れっぷりに他人のフリをしたくなるほどの癇癪で6歳くらいまで続いた。
    小学校入ってから落ち着いたけど、小学校5年生で早めの反抗期に突入。
    お姉ちゃんは本当に大変だったみたいだけど、中学生の今は反抗期が早々に終わり、私の息子を可愛がってくれる優しいお兄ちゃんになりました。
    甥っ子が小さい頃は近くに住んでてしょっちゅう面倒見てたので、『あの頃は大変だったよー』と言ったら『その節は大変ご迷惑おかけしました』と言われ笑ったけど、大人になったなぁと感慨深かった。
    勉強の頭は賢く無いけど(笑)優しくて思いやりのある子に成長して、おばちゃんとしては嬉しい限り。
    イヤイヤ期は必ず終わるので、あともう少し頑張ろう!

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2018/05/17(木) 18:51:13 

    >>87
    書いてないだけで、療育通ってるかもしれませんよ。
    親が一番まずくない?と思っているだろうから、他人に言われるの辛いと思います…

    +16

    -0

  • 99. 匿名 2018/05/17(木) 18:51:41 

    癇癪グセのある小4。
    年長さんまでは本当にいい子で自己主張をしない子だった。
    その反動?か小1から癇癪がはじまった。
    思ったことをうまく説明できない特徴があります。
    こういう子いますか?
    このパターンはもうおさまりませんか?

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2018/05/17(木) 18:56:02 

    9歳の今、、口ごたえがすさまじい。
    でも学校では良い子。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2018/05/17(木) 19:09:14 

    >>85
    こういうパターンもあると救われます。
    娘3歳、イヤイヤ期は軽かったと思う。
    けど、イヤイヤ激しい子は賢い、ない子は後で大変…なんて話ばかり聞くので、先の事を考えると心配で。
    イヤイヤ期の子が励まされているのを聞くたびにこちらが否定されているようで、コンプレックスでした。

    娘は何かとマイノリティな道をいくので、理解しくれたり共感してくれる人がなかなかおらず、困ったものです…

    +10

    -3

  • 102. 匿名 2018/05/17(木) 19:17:05 

    何故か、息子は家に入りたがらなかった。本当にイヤイヤって言って手参った。無理やり、強制送還させてた。あと、髪の毛引っ張られたりしたなぁ。
    それ以外は、おとなしかった。

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2018/05/17(木) 20:45:39 

    うちの息子はスーパーでは漫画でみるようなお決まりの床に転がってギャン泣き、公園から帰りたくなくてギャン泣きから何をしても泣き止まずに周りから痛いほどの視線を浴びながらギャン泣きの息子を小脇に抱えて家に帰る、夕飯中に床に転がってなぜかギャン泣き、その他何が気にくわないのか1時間以上どんなに機嫌取りをしてもギャン泣きなど壮絶でしたが、3歳過ぎたら嘘のように素直になった。
    今では妹思いの優しい子に育ってます(o^^o)
    イヤイヤ期の間は育て方間違ったのかな〜と悩みに悩んで本当に暗黒の1年でした

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2018/05/17(木) 21:08:42 

    誰でもわが子が一番可愛いし優秀であって欲しいと願っているから賢いとかに繋げて話すのは好きじゃない。
    うちは癇癪がしっかりあるタイプだから賢いから~と言われたら正直嬉しいけど、逆のタイプが賢くないわけじゃないし、
    もし逆のタイプだったら良い気はしないかもしれない。
    多分本当にただの性格なんだよね。
    癇癪やイヤイヤが少ないor無い子だったら親は楽だから羨ましいのはあるけどさ。

    +16

    -2

  • 105. 匿名 2018/05/17(木) 22:00:06 

    寝ないー!イライラする。。。もう2時間拘束され中。
    昼間遊ぶ・絵本読み聞かせ・マッサージ・優しく語りかけ・トントンそんなものは毎晩丁寧に全てやっとるわい!!
    でもゴソゴソして寝ない。怒鳴り付けないと寝ない。穏やかに寝させてあげたいのに、どうしても一人の好きにやれる時間が無いと嫌で仕方ない。
    寝かしつけだけが我慢できないし大嫌い。

    +21

    -2

  • 106. 匿名 2018/05/17(木) 22:13:26 

    2歳9ヶ月。イヤイヤ期と言うのか、うちは凄く喋るからとにかく言い訳が多くてイライラしまくり。その上、自分の細かいルールがあるから厄介。納豆はかき混ぜないとか食パンはバターを塗らずに乗せるだけにするとか、カップの向き、食べるお皿なんかも指定されたものを出さないとギャーってなる。だから、何かする前にお伺いしてからしないとできない。イライラをグッと堪えるけど、堪えすぎて奥歯がいつかボロボロになりそう…

    +14

    -0

  • 107. 匿名 2018/05/17(木) 22:16:53 

    幼稚園では先生の話をよく聞きいい子ですと言われるけど、家では頻繁に癇癪を起こして物を投げたり叫んだり。
    イヤイヤ期って4歳でもあるのかな…。これから収まるのかこのままなのか、先が見えない

    +7

    -1

  • 108. 匿名 2018/05/17(木) 22:23:46 

    >>105うちも怒らないと寝ません。
    怒りたくないけど。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2018/05/17(木) 22:30:04 

    >>105
    大変ですよね。
    うちも、そんな感じで
    トントンすると、辞めて。と
    手で振り払ってきます。
    なのでしません。
    私の寝たふりが
    効果ありました。
    1人で転がったり独り言みたいな事言って諦めて寝る事が多かったですょ。
    早く寝に入ってくれれば
    自分の時間が出来るけど
    遅いと、ストレスたまりますよね。

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2018/05/17(木) 22:58:36 

    私(今32歳)が2歳の頃イヤイヤ期が酷く、母、祖母からよく話を聞かされますし、自分自身覚えています。
    毎日の保育園もなきながら行かないと、バッグを遠くに投げ祖母を困らせたり、迎えにきた保育園先生にビンタされながら登園していました(゜ロ゜)
    家でも気に入らないことがあると、ドリフコント並みにちゃぶ台をひっくり返したり、外出先でよく駄々をこねていました。また、癇癪が酷くてひやきおうがんをよく飲まされていました。
    そのあと反抗期もがっつりあり、中学生のときは実母と毎日口論や取っ組み合いをしていました。
    そんな私ですが、女性警察官しています(^^)我が強いのが良かったみたいです(゜ロ゜)
    今は結婚を期に辞めたんですが息子の育児におわれ、イヤイヤ期におびえています(;゜∇゜)

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2018/05/18(金) 00:23:45 

    >>106
    そのタイプは発達障害の子にもあるよね。あまり大変だったら診せに行った方が良いかも。

    +5

    -1

  • 112. 匿名 2018/05/18(金) 00:37:01 

    イヤイヤ期の次は高校生になって反抗期あってバックれとか親のいぬ間にセックス三昧、妊娠に中絶…こわぁあ…

    +1

    -10

  • 113. 匿名 2018/05/18(金) 01:30:21 

    >>43
    弟がそうだった。
    イヤイヤ期なくて母が油断してたら二次反抗期が手がつけられないほど酷くて病んでた。
    いまは30歳だけど母姉想いの優しい人になってる。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2018/05/18(金) 01:54:46 

    イヤイヤ期は子どもが安心して、思い切り大人に自我をぶつけてる時期だから、そんなもんだと思ってプラスに捉えて付き合って行くしかない。
    ここで抑えつけたりしちゃうと、後々大きくなってから爆発するから、手が付けられなくなる。
    もちろん性格の差はあるから一概には言えないけど、中学生になって暴れられるくらいなら、2歳でひっくり返って泣きわめいてる方がまだ可愛いと思えばいい。

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2018/05/18(金) 02:09:03 



    こういったトピで見かける
    兄弟で全然違うんだから環境のせいではない、
    がよく分からない。

    兄弟でも弟なら「自分の上に兄がいる」
    兄なら「自分の上はいない、弟がいる」
    で環境は違うのに。

    上の子がいるいない、で違うんだから
    兄弟でも同じ環境の子なんて絶対に居ないと思う。


    上の子を見て、言葉覚えるの早かったり
    下の子を見て、しっかりしてきたりするから。


    長くてすみませんでした。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2018/05/18(金) 02:29:54 

    うちの子も癇癪凄い子で私は癇癪もなく親からしたら育てやすかったってきいてる。実際は親に気を使ってて今もそうだし、上手く人に感情を表せない処がある。
    だから感情を堂々と表せるのは賢いと思う。両親が頭良くてもそうでもない子もいるし遺伝だけでは決まらない。癇癪おこす子が勉強ができる賢さではないのかもしれない、癇癪なくてもずーっと賢いままのこもいるから個性だよね。ただ、癇癪起こさない子が賢くないみたいに感じるとか言われても癇癪持ちの母なんて周りからマイナスに言われる事沢山あるし、もしかしたらずっとこのまま…なんて不安の中頑張ってるのにわざわざ言いにきて欲しくない。誰も癇癪の有無で決まるなんて思ってないよ唯奮い立たせて頑張ろうって言い合ってるだけだから。

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2018/05/18(金) 09:59:37 

    泣きわめくのは落ち着いてきた2歳7ヶ月の子。
    叫んだりするのは少ないけどよくムスッと怒ってるよ。
    ずーっと怒ってる。
    「どうしたの?」って言っても黙ってる。
    こんなイヤイヤもあるのかと疲れるよ。
    放置してると泣いたり、気が変わって遊んでたり…
    私は毎日振り回されてる…

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2018/05/18(金) 10:42:48 

    うちの上の男の子もそんな感じ+こだわりや自分ルールが強くて旦那に一時間預けるのも躊躇したくらい…笑
    でも今六歳だけど、本当に優しくて賢くてあいさつも自分からできる、元気で明るい子になったよ!幼稚園や学校でも揉め事とか1度もなかったし、集団生活が始まったらいろいろ変わってくると思います。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2018/05/18(金) 11:00:02 

    >>1

    うちの兄弟

    女の子
    幼稚園に入る前くらいがイヤイヤ期のピークで、嫌な事はやらないとか、外で泣き叫んだりとか、初めての子だったので周りと比べて本当に悩んでた時期もありました。
    思春期の反抗期はそれほどなく今大学生。何事も受け身じゃなく積極的で一生懸命、周りに気を遣えて朗らかで落ち着きあり。

    男の子

    イヤイヤ期少しあり、親の顔色を見る所があり私が言い聞かせるとちゃんと聞く(今思うと我慢してただけ) 穏やかで優しい。
    その反動か?思春期の反抗は酷かったです。幼少期もう少し気持ちをさらけ出せるようにしてあげればよかったと後悔してます。
    今大学生、反抗はほぼなく(意見はいいます)
    とても優しい子です。ただ積極性やストイックさはないかな。

    主さんのお子さん、大丈夫ですよ!
    生まれ持ったものもあるんだって言うことを親御さんが早めに気付けば親も子も幸せだと思います。



    +1

    -0

  • 120. 匿名 2018/05/18(金) 11:08:24 

    例えば公園でオモチャをどうぞできるとか、
    本当の優しさからならいいんだけど、我慢してる場合がある。そういう子中学くらいで友人関係にまずいてるよ。他人にすっごく気を遣うから、自分の気持ちがおざなりにする癖がついちゃってるんだよね。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2018/05/18(金) 11:10:48 

    もうすぐ三歳の女の子。
    いやいやというか、私の言うことを全然聞いてくれない。

    虫触ったらだめだよ→触って虫をつぶす
    公園で、時間がきたから帰るよ→いやいや!まだ遊ぶ→私が手を引いていこうとするとその場で寝転がったり座り込んで動かない
    どこか行っても娘が一緒だと時間が倍かかって疲れる。
    とにかく私がだめだよ!ってことをする。
    しかし私以外の言うことはちゃんと聞く。
    私にだけ反抗的。
    周りには今だけだよと言われるけど賢く大人しくなる気がしない。。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2018/05/18(金) 12:59:26 

    イヤイヤ期激しかった上の子→自分の譲れない所はすごく頑固
    イヤイヤ期ほとんど無かった下の子→今も常に穏和

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2018/05/18(金) 20:45:44 

    来月4歳、2歳になる男の子と女の子がいます。
    上の子は2歳頃からイヤイヤ期が始まり未だに落ち着きません…ってより日に日にヒートアップしてる。
    周りから3歳になれば落ち着くよって言われて1年耐え落ち着かず、3歳半になれば落ち着くよと言われても落ち着かず…。
    もう先が見えずに辛い。
    同い年の子と比べて体も大きくて、暴れだしたらもう抑えこめない…
    言葉も遅かったし、今は療育にも通ってるけど…
    この先どうなるんだろ…
    下の子もイヤイヤ期始まってるし、精神崩壊しそう…

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2018/05/18(金) 22:41:08 

    もうすぐ3歳。
    癇癪も強いしこだわりがすごい。
    コレ良いんじゃない?
    と聞くと即答のイヤ。
    この服可愛いよ。
    イヤ可愛くない。
    お皿もカップも…。
    ママキライ。ママイヤ。
    毎日イライラです。
    機嫌とりする
    そんな余裕ないです。
    早くイヤイヤ終わって欲しい。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。