ガールズちゃんねる

シャッターに『人手不足でお休みします』の張り紙…時給は過去最高でも倒産相次ぐ

654コメント2017/11/15(水) 22:41

  • 1. 匿名 2017/11/14(火) 19:51:43 

    News Up “人手不足”で休みます… | NHKニュース
    News Up “人手不足”で休みます… | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    カレーにアイスクリームにタピオカ…。これ、「人手不足」が起きているお店のことなんです。私たちの身近なところにまで広がりを見せる「人手不足」。臨時休業も相次ぎ、ネット上には「嘆き」の声が投稿されています。先週末には、低価格のラーメンチェーン「幸楽苑」を運営する会社が人手不足で人件費が上昇し採算が悪化しているとして、全体のおよそ1割に当たる50店舗余りを今年度中に閉鎖すると発表しました。何が起きているのか、調べてみました。(ネットワーク報道部記者 佐藤滋 野田綾)悲痛なつぶやき 「目当てのラーメン屋が人手不足のためランチ営業お休みだった」「結構有名なスープカレー屋に行ったら『人手不足でお休みしま



    ツイッターに寄せられた「人手不足」を嘆く投稿です。中には従業員からの投稿も…。


    ■人手不足のワケ

    大和総研の長内智シニアエコノミストは「少子高齢化で働く世代が減っているのに対し、景気回復で経済活動が活発になっている」と指摘。

    ■時給は過去最高 でも倒産相次ぐ

    ことし8月には1014円と、調査開始以来、最高を記録したほか、直近の9月も1013円でした。
    その一方で相次いでいるのが企業の倒産です。
    東京商工リサーチは「今後、人手不足が深刻化した場合、人材難による倒産がさらに増えるおそれがある。倒産に至らなくても休業に追い込まれる企業も増えてくるのではないか」と話していました。

    +215

    -7

  • 2. 匿名 2017/11/14(火) 19:52:42 

    働けるのに生保になってるやつに職業あっせんしろ

    +2081

    -20

  • 3. 匿名 2017/11/14(火) 19:53:03 

    人手不足なのは人がいないからじゃない

    +1137

    -23

  • 4. 匿名 2017/11/14(火) 19:53:09 

    若い子も楽な仕事やバイト選ぶからね

    +1226

    -8

  • 5. 匿名 2017/11/14(火) 19:53:23 

    ニートや引きこもりも増えているんじゃないのかな

    +913

    -12

  • 6. 匿名 2017/11/14(火) 19:53:55 

    小泉時代に均等法で、日本の雇用形態をメチャクチャにしたせいだよ

    +1500

    -25

  • 7. 匿名 2017/11/14(火) 19:54:19 

    物価と最低賃金だけは高くなってるよ。
    最低賃金よりも物価高の方が生活直撃してる事実

    +967

    -8

  • 8. 匿名 2017/11/14(火) 19:54:25 

    だからといってアラフォー主婦採用してくれないんじゃないのかい?

    +1585

    -32

  • 9. 匿名 2017/11/14(火) 19:54:30 

    チェーンは店を増やしすぎなんだよ
    フランチャイズで増やしまくって
    外国人店員やといまくり

    +1181

    -7

  • 11. 匿名 2017/11/14(火) 19:55:06 

    安い時給でこき使ってた代償じゃない?
    みんな条件のいいところへ流れてるだけ。

    +1428

    -15

  • 12. 匿名 2017/11/14(火) 19:55:22 

    「最近3人辞めちゃって人手不足」

    個人店で3人まとめて辞めるってブラック企業なんじゃない?

    +1527

    -14

  • 13. 匿名 2017/11/14(火) 19:55:28 

    人手不足といいながら選り好みしてる企業多いからねー
    駆逐されればいいよ

    +905

    -11

  • 14. 匿名 2017/11/14(火) 19:55:42 

    最高時給でも経営者がワンマンだと働いてる従業員も割りとクズが多いよ。ワンマンの他にアットホームを売りにしてるトコは地雷が多い。アットホーム=新人は馴染みにくい。古参たちだけが和気あいあい。入り込むスキもない。

    +878

    -7

  • 15. 匿名 2017/11/14(火) 19:56:05 

    あえてアンカー付けないけど10よ
    それアウトじゃないのか?

    +62

    -7

  • 16. 匿名 2017/11/14(火) 19:56:06 

    かといって外国人労働者が増えるのは嫌だな

    +478

    -11

  • 17. 匿名 2017/11/14(火) 19:56:16 

    人手不足で休むとかいらない。
    時給過去最高とかいうけどもっと高くしたら人くるでしょ。

    +408

    -52

  • 18. 匿名 2017/11/14(火) 19:56:18 

    なんでも人手不足のせいにしようとしてるよね

    +472

    -19

  • 19. 匿名 2017/11/14(火) 19:56:22 

    飲食とか絶対嫌だ
    時給2000円くらいにすればくるんじゃない

    +675

    -32

  • 20. 匿名 2017/11/14(火) 19:56:26 

    9時から16時迄私働けますが....
    若い子しかとらないからじゃない
    真面目に働くおばさんって多いよ

    +1410

    -17

  • 21. 匿名 2017/11/14(火) 19:56:29 

    >>10
    風俗行けよ そしてきったねーオヤジのなめてやれば

    +17

    -66

  • 22. 匿名 2017/11/14(火) 19:56:51 

    外国人と年配の人が結構バイトしてるよね

    +368

    -2

  • 23. 匿名 2017/11/14(火) 19:56:59 

    雇ってやってる!って時代はもう終わった。

    +764

    -5

  • 24. 匿名 2017/11/14(火) 19:57:37 

    小田原駅前のサーティワンだ!
    時給1000円なのに…。

    +372

    -3

  • 25. 匿名 2017/11/14(火) 19:57:39 

    >>10が消される早さが尋常じゃなくてワロタwww

    +102

    -3

  • 26. 匿名 2017/11/14(火) 19:57:50 

    >>10
    びっくりした!やめてよ!

    +44

    -4

  • 27. 匿名 2017/11/14(火) 19:58:03 

    ちょっと待ってw
    じゃない 祭りなの?じゃない?

    +30

    -2

  • 28. 匿名 2017/11/14(火) 19:58:26 

    小学生と幼稚園児いる主婦でもいいなら手貸すのに。ランチ営業ならいけるよ

    +633

    -7

  • 29. 匿名 2017/11/14(火) 19:58:28 

    給料安いか給料に合わない仕事させられるから人来ないの!

    +569

    -6

  • 30. 匿名 2017/11/14(火) 19:58:33 

    (安く雇って何でも言うことを聞いてくれる)人が不足

    +762

    -3

  • 31. 匿名 2017/11/14(火) 19:58:39 

    政治家の給料削れよ、野々村や豊田のバカに高給なんかバカ臭い

    +640

    -9

  • 32. 匿名 2017/11/14(火) 19:58:48 

    うちの会社もすごい人手不足
    入っても次から次へとやめていく
    やっぱり建設関係はだめだね

    +420

    -2

  • 33. 匿名 2017/11/14(火) 19:58:49 

    ラーメンの原価率考えてもかなり時給上げて人雇ったらいけるでしょ。なんか人手不足だからとかごまかしてる気がする。今、倒産したらかなりのお金が経営者に残るとか

    +398

    -25

  • 34. 匿名 2017/11/14(火) 19:58:55 

    >>8
    アラフォーアラフィフ主婦厚待遇で大量に雇ったら活気出そう

    +613

    -8

  • 35. 匿名 2017/11/14(火) 19:59:23 

    未だに

    バイト募集
    ○時~○時まで(応相談)

    だけの募集がある。賃金書かないとか舐めてんの?今はそれじゃ誰も来ねーよ(笑)

    +875

    -5

  • 36. 匿名 2017/11/14(火) 19:59:27 

    本当かなぁー。時給本当に高かったらバイトで行きたいわ

    +315

    -3

  • 37. 匿名 2017/11/14(火) 20:00:30 

    本当に人手不足で現場は悲鳴あげてるよ。もう外人でもニートでもいいから来てほしい。長期で

    +213

    -8

  • 38. 匿名 2017/11/14(火) 20:00:37 

    若い子ばかり採用するからじゃない?

    +515

    -8

  • 39. 匿名 2017/11/14(火) 20:00:41 

    多少時給がよくても
    おしゃれじゃない
    きつい
    汚れる
    楽しくない
    シフトの融通がきかない
    とかの理由で人が集まらないのかもね

    +511

    -2

  • 40. 匿名 2017/11/14(火) 20:00:42 

    正社員で募集したら人は集まるよ。使いやすいバイトで募集するからだよ。

    +590

    -7

  • 41. 匿名 2017/11/14(火) 20:00:57 

    体力あまりまくって暴れてるジジババを、
    最低賃金で強制労働させればいい(#^^#)

    +51

    -63

  • 42. 匿名 2017/11/14(火) 20:01:03 

    例えば他のバイトが時給900円でこの店が1100円だったらこっち行くわ。

    +294

    -3

  • 43. 匿名 2017/11/14(火) 20:01:14 

    >今後、人手不足が深刻化した場合、人材難による倒産がさらに増えるおそれがある。

    社員の待遇改善しないから人が集まらないんでしょ?

    コストコみてよ待遇良いからバイト殺到じゃん
    要は安く使える奴隷が集まらないから倒産だ休業だって話でしょ?

    そんな会社倒産するなり休業するのは当たり前でしょ
    【朗報】コストコ「時給1800円でバイト募集するやで!」日本企業「」 : FX2ちゃんニュースまとめ
    【朗報】コストコ「時給1800円でバイト募集するやで!」日本企業「」 : FX2ちゃんニュースまとめfx2nomatomeblog.blog.jp

    1: 名無しさん@涙目です。2017/06/30(金) 19:57:25.36 ID:Au6j5zqB0 アメリカ発祥の会員制倉庫型量販店「コストコ」が、アルバイト従業員を全国一律時給1200円以上で募集しており、その好待遇が話題を呼んでいる。コストコは、アルバイトの募集条件をホームページで...

    +565

    -9

  • 44. 匿名 2017/11/14(火) 20:01:36 

    じゃあもうAIでいいじゃん。
    沢山働かせられるよ。色々覚えさせられるし。

    +294

    -12

  • 45. 匿名 2017/11/14(火) 20:02:11 

    そもそも店が多過ぎる

    +324

    -8

  • 46. 匿名 2017/11/14(火) 20:02:35 

    バイトの時給が1200円なら辞めないと思うけどね。
    安い時給でこき使ってるから辞めるんだからそこを直さないと。

    +544

    -8

  • 47. 匿名 2017/11/14(火) 20:02:39 

    好きな喫茶店も土曜日が休みになりました
    黒カレーを食べたいのに…

    +113

    -1

  • 48. 匿名 2017/11/14(火) 20:02:45 

    >>44
    どうやってラーメン屋でAIを働かせるんや?

    +121

    -6

  • 49. 匿名 2017/11/14(火) 20:02:46 

    ニートの私でも雇ってくれるの?

    +222

    -6

  • 50. 匿名 2017/11/14(火) 20:02:49 

    じゃあ、時給900円代の所いっぱいあるけどそれって上手く人を雇える秘訣あるってこと?じゃなくて、ラーメン売れなくなったんでしょ

    +168

    -5

  • 51. 匿名 2017/11/14(火) 20:02:53 

    マスコミはこうやって移民受け入れの方向にもっていきたいんだろうね

    +229

    -3

  • 52. 匿名 2017/11/14(火) 20:02:59 

    >>24
    関東圏で1000円じゃ正直特別待遇良くないよ
    そりゃ集まらないのは仕方ないと思うけど

    +216

    -2

  • 53. 匿名 2017/11/14(火) 20:03:07 

    >>37
    おばさんでも雇ってくれるの?

    +102

    -0

  • 54. 匿名 2017/11/14(火) 20:03:49 

    AIは給与もボーナスも社会保険も休日も休憩も要りません(笑)

    +148

    -4

  • 55. 匿名 2017/11/14(火) 20:03:56 

    私のパート先、最近皆の出勤日数や時間が抑えられ気味…
    人件費に一番経費がかかるのはわかるけど、なんかあからさまでやる気なくすわ。

    +248

    -1

  • 56. 匿名 2017/11/14(火) 20:04:22 

    繁華街で自給1000円~
    みたいな募集よく見るけど誰が行くんだよ

    +172

    -1

  • 57. 匿名 2017/11/14(火) 20:04:25 

    一時的なバイトならいいけど、ラーメン屋で働いても将来性がないからね。
    若者の内定辞退が取り上げられたって、面接にも呼ばれない業者もあるから。
    ただ、幾らでも選び放題な若者は、可哀想ではないよね。

    内定辞退が6割超も? リクルートの調査結果に驚きの声「そんな時代が来るなんて」
    内定辞退が6割超も? リクルートの調査結果に驚きの声「そんな時代が来るなんて」www.huffingtonpost.jp

    「何十社もアプローチしないといけない制度も問題では」と疑問視する人も...

    +131

    -2

  • 58. 匿名 2017/11/14(火) 20:04:29 

    介護施設とか多すぎて人足りなそう

    +163

    -0

  • 59. 匿名 2017/11/14(火) 20:04:38 

    >>24 サーティワンなら若くて可愛い高校生限定なんだろうね!
    小田原市の他のサーティワンは人気なのにね。

    +156

    -0

  • 60. 匿名 2017/11/14(火) 20:04:38 

    24時間営業とか年中無休とか、従業員を犠牲にした無駄なサービスが今まで多すぎたんだよ。

    +362

    -1

  • 61. 匿名 2017/11/14(火) 20:04:48 

    >>35詳細書いてなくて簡単なお仕事です とかあるけど、ブラックな雰囲気感じるよね(笑)

    +178

    -1

  • 62. 匿名 2017/11/14(火) 20:04:58 

    飲食店がそもそも増えすぎ。
    飲食店でホワイトなとこってあるの?

    +222

    -2

  • 63. 匿名 2017/11/14(火) 20:04:59 

    出来ないなら規模縮小したらいいんだよ
    飲食店は拡大するのだけが正義じゃない

    +195

    -2

  • 64. 匿名 2017/11/14(火) 20:05:08 

    私も今の職場辞めようか悩んでる。
    時給やその他待遇はわりといい方なんだけど、とにかく人手不足による負担の集中と要求の高さで、疲労とイライラと切迫感がひどい。
    たかがパートで肩や腰や身体も壊れてきてるし、そのたびに病院通ったりするのも馬鹿らしい。

    +357

    -1

  • 65. 匿名 2017/11/14(火) 20:05:20 

    私もパート9年だけど、
    昨日入った外国人の高校生と時給は一緒。

    私の住む県では、先月最低賃金が860円に値上がった。

    オーナーさんは大変だろうね。売り上げ上がらないのに、人件費は上がる。

    きっと私が時給に上げて欲しいとか言ったら、辞めてもらって結構と言われると思う。
    最低賃金で文句言わない新しい子を雇った方が良いからね。

    でもその新しい子ってのが、なかなか応募無いよ。日本人は先ず無い。

    +269

    -3

  • 66. 匿名 2017/11/14(火) 20:05:29 

    10、なにがコメントしてあったの?

    +63

    -1

  • 67. 匿名 2017/11/14(火) 20:05:30 

    >>6
    均等法って男女雇用機会均等法のことを言っているの?? だとしたらまったくお門違い。

    +13

    -8

  • 68. 匿名 2017/11/14(火) 20:05:40 

    >>50
    ワロタwww
    ラーメン売れなくなった…
    これだわ。

    +65

    -0

  • 69. 匿名 2017/11/14(火) 20:05:45 

    >>53
    場所によるんじゃない?
    マックなんか、インカムつけて高齢者が働いてるよ。

    +169

    -1

  • 70. 匿名 2017/11/14(火) 20:06:01 

    あのすき家でさえ時給上げてるこの時代に
    安い給料じゃバイトは集まらなでしょ
    「すき家」が待遇改善 パートやアルバイトの時給を引き上げ - SankeiBiz(サンケイビズ)
    「すき家」が待遇改善 パートやアルバイトの時給を引き上げ - SankeiBiz(サンケイビズ)www.sankeibiz.jp

    牛丼チェーン「すき家」を運営するゼンショーホールディングスは14日、2016年春闘で、約10万人いるパートやアルバイトの時給を平均2%引き上げると発表した。時給…


    非正規の待遇改善急ぐ 外食、人手確保に躍起  :日本経済新聞
    非正規の待遇改善急ぐ 外食、人手確保に躍起  :日本経済新聞www.nikkei.com

     非正規社員の待遇改善へ企業も動き始めた。 「夜10時から朝5時まで時給1500円~」。東京・渋谷駅に近い牛丼店「吉野家」にアルバイト募集のポスターが張られていた。夕方から夜10時も時給は1200円か

    +96

    -0

  • 71. 匿名 2017/11/14(火) 20:06:29 

    この20年以内にホワイトカラーの職の50%はAIに置き換わるらしいよ
    事務員とか消える
    こういう連中を時給1000円で雇えば良い

    +152

    -3

  • 72. 匿名 2017/11/14(火) 20:07:10 

    >>47
    土曜日以外に行けばいいだけじゃん

    +17

    -4

  • 73. 匿名 2017/11/14(火) 20:07:18 

    ブラック企業が散々労働者を搾取してきた報いだと思う。

    +240

    -2

  • 74. 匿名 2017/11/14(火) 20:07:49 

    ネット通販等の影響で物流業は逆に仕事は将来的にも安泰じゃない?

    +90

    -0

  • 75. 匿名 2017/11/14(火) 20:07:52 

    ブラック経営者だったのかな

    +50

    -0

  • 76. 匿名 2017/11/14(火) 20:07:57 

    >>66
    アソコしゃぶってるおじさんの絵で
    こんな仕事したいとか書いてあった

    +58

    -2

  • 77. 匿名 2017/11/14(火) 20:08:39 

    >>66
    めちゃくちゃ卑猥でリアルな絵の画像

    +22

    -0

  • 78. 匿名 2017/11/14(火) 20:08:38 

    最低賃金なのにバイト受からないんだけど
    選り好みしてる
    誰か雇ってくれよぉ!

    +158

    -1

  • 79. 匿名 2017/11/14(火) 20:09:27 

    デフレが終わったんじゃないの?
    これから物価が上がって賃金も上がる

    +9

    -1

  • 80. 匿名 2017/11/14(火) 20:09:33 

    知人が働いてる工場、パート従業員の半分以上は外国人らしいよ。
    時給1100円。交通費全額支給。残業時には、お弁当を無料配布。
    この条件でも人が集まらないんだとか。
    まぁ、キツい仕事は時給が高くても嫌だけどね。

    +196

    -1

  • 81. 匿名 2017/11/14(火) 20:09:43 

    >>64
    わかります、一緒だ〜。
    私は時給も良くないけど、働きやすい職場で長年やって来ました。
    でも夕方バイトが入らないから、昼から夜22:00まで通しで、休憩とる暇も無いんだよな。
    高校生さん達は900円以下のバイトなんて却下なのかな〜、何処に行っちゃうんだろ

    +115

    -0

  • 82. 匿名 2017/11/14(火) 20:10:34 

    なんでそんなに人手不足なんだろう。
    仕事がきついか人を選んでるんじゃないか?

    +151

    -0

  • 83. 匿名 2017/11/14(火) 20:10:51 

    >>71
    そこまでにはならないと思うけど。
    AIが誤作動起こさずに超低価格で企業に浸透するなら別だけど、未だExcel全盛期ですよ。

    CGで人作れるのに、未だ芸能人たくさんいるし。

    +12

    -5

  • 84. 匿名 2017/11/14(火) 20:11:30 

    私全くバイト受かりません!!
    ブスだからなの??

    +111

    -6

  • 85. 匿名 2017/11/14(火) 20:11:46 

    >>80
    工場にしたら安い方かも

    +15

    -3

  • 86. 匿名 2017/11/14(火) 20:11:54 

    >>20
    店によるのかな?
    私がパートしてるところは社員食堂だけど60代のおばさんが半数だよ。40歳の私が2番目に若い。最高齢は75歳。
    皆さん歳でもちゃんと仕事できる人だけどね。

    +141

    -0

  • 87. 匿名 2017/11/14(火) 20:12:01 

    客は来るけど従業員がいないなら時給上げろよシンプルだろ

    +189

    -2

  • 88. 匿名 2017/11/14(火) 20:12:06 

    都会と地方でも違うよ。
    時給700円台普通に多い
    少し時給が高いとおばさんは門前払い
    でもいつも求人出てる。
    そっちが高望みなんだよ!

    +238

    -3

  • 89. 匿名 2017/11/14(火) 20:12:21 

    最低賃金が上がる→企業側の負担が大きくなる→パートや派遣などの従業員の人数や出勤日数を減らす→現場の負担が増える→転職者が増える→現場の負担が増える…の負のスパイラル。
    今うちのパート先は、正直こんな感じよ。

    +172

    -2

  • 90. 匿名 2017/11/14(火) 20:12:35 

    時給1000円が大したことないとか
    東京うらましい

    +176

    -2

  • 91. 匿名 2017/11/14(火) 20:12:41 

    >>84
    ブスじゃないよ
    安心して

    +108

    -2

  • 92. 匿名 2017/11/14(火) 20:13:45 

    いつも求人出してるとこ週3日条件で応募したら落ちた
    土日働いてほしかったら先にそう書いてほしい

    +240

    -2

  • 93. 匿名 2017/11/14(火) 20:14:28 

    正社員になるまでの敷居が高すぎる

    +171

    -2

  • 94. 匿名 2017/11/14(火) 20:14:41 

    >>34
    でもガソリンスタンドで働きたくないでしょ?だから外国人と老人雇うんだよ

    +46

    -3

  • 95. 匿名 2017/11/14(火) 20:14:46 

    子育て終わった世代はバイトでもパートでも働きたいのに働かせないよね

    +230

    -4

  • 96. 匿名 2017/11/14(火) 20:15:06 

    今は5、60代でも元気だし雇えばいいんじゃない?って思うけどそれは嫌なんでしょ?
    この高齢化社会の時代に若者だけを望んでいても人なんて集まらないよ

    +267

    -4

  • 97. 匿名 2017/11/14(火) 20:15:11 

    仕事内容にもよるけど、バイトやパートなら、主婦層は、土日、祝を休みで平日の昼間にすると集まりやすくなると思う。学生は平日なら授業が終わる夕方からとか、土日、祝勤務にし、主婦層と学生で上手くシフトさせれば回りそうだけど。

    +218

    -4

  • 98. 匿名 2017/11/14(火) 20:15:16 

    >>91
    あまりにも受からないから、顔が悪いのかなって思い詰めてて

    +22

    -3

  • 99. 匿名 2017/11/14(火) 20:15:25 

    前に働いていた店は人手不足で求人載せて新人が来ても店長が気にいらないと雇用期間で切っちゃうから何時まで経っても人手不足なんだよね。

    +125

    -0

  • 100. 匿名 2017/11/14(火) 20:15:38 

    飲食業は時給良くても、お客様に怒鳴られて辞めてく子も多い。
    毎回いらっしゃいませの段階で怒鳴るお客様もいて、新人さんは泣いて次から来ないよ。
    いらっしゃいませ言って「うるせー黙ってろ!」ってどーすれば良いのかわからない。
    顔覚えてるから新人さんが対応しないように気をつけてるけど、全部防げるわけじゃないし。
    人居なくても普通に営業してて、バタバタと動いてるのに怒鳴られると心が折れる。
    10年働いたけど辞めたい。
    融通もきくし良い職場だけど、時々来る質の悪いお客様につかれきった。
    飲食業は時給の問題じゃなくお客様の問題もあると思う。

    +350

    -2

  • 101. 匿名 2017/11/14(火) 20:16:28 

    第一次産業の農業・漁業・酪農・養鶏は絶対に仕事は無くならないとして、他では物流と電気は強いだろうなぁ…未来でも絶対に必要な産業だし

    +29

    -1

  • 102. 匿名 2017/11/14(火) 20:16:29 

    私だけその地域では当時最低賃金が750円なのに730円スタートで拘束12時間の個人経営の居酒屋で働いた事があるけど、最終的にバックレた。
    携帯に鬼電されて着拒したら家電にガンガン掛けてきて留守電に暴言残されたけど、それも全部シカト。
    最後に給料は要らない!これ以上電話をして来たら労基法違反で訴えますが。ってオーナーと幹部(自称)にメールしたらやれるもんならやってみろ!ヤク*向かわせるぞ!って返ってきたから
    警察に脅迫されましたーで警察が事情聞きに店に行ったけど、その後被害届けも提出したら取り下げろ!だってさー。ダレが取り下げるかよ。で全面抗争。
    個人経営でオーナーはわかるけど、幹部ってなんだよw
    こんな経営者も中には居るから最高時給でも辞めたくなる人もそりゃ居るでしょ。

    +230

    -1

  • 103. 匿名 2017/11/14(火) 20:16:49 

    飲食店店長です。外国人雇わないと、本当に営業できませんから。ありがたい存在です。

    +87

    -12

  • 104. 匿名 2017/11/14(火) 20:16:58 

    非正規の人手不足が深刻なだけ。
    若い人は正規を目指すよ。

    +171

    -0

  • 105. 匿名 2017/11/14(火) 20:17:24 

    今までがおかしかった
    人が一時間働いて800円とかおかしいじゃん

    +306

    -0

  • 106. 匿名 2017/11/14(火) 20:17:42 

    10年以上前に少子高齢化の未来で予想されてたことが起こってるね
    このままでいくと日本の未来は地獄だろうな
    若者1人でお年寄り1人養うことになるんだし

    +106

    -0

  • 107. 匿名 2017/11/14(火) 20:18:02 

    人手不足とか嘘だろ?

    +53

    -1

  • 108. 匿名 2017/11/14(火) 20:18:08 

    そもそも日本は時給が安過ぎる事が問題でしょ。
    新宿や渋谷といった一等地でも、時給1000円前後
    だからね。

    まともな時給出せない所はさっさと潰れた方が良いよ。経営者に向いてないから。

    +257

    -2

  • 109. 匿名 2017/11/14(火) 20:18:27 

    求人募集、ただし35歳以下ってやめろ
    人手不足なのに年齢制限するアホ企業

    +331

    -2

  • 110. 匿名 2017/11/14(火) 20:18:28 

    AIA言ってる奴はバカなのか?サービス業なんて一番無理だわ。
    ロボットが棚から物を持ってテーブルまでこぼさず運ぶ段階で四苦八苦してるのに。

    +77

    -8

  • 111. 匿名 2017/11/14(火) 20:18:30 

    人手不足のラーメン屋やカレー屋はバイトではなく
    高校や大学に新卒の求人出したらいいのに。
    基本給安くてもちゃんと社員として。
    経費はかかるけど定着してくれたらこれ以上のことはないよ。

    +149

    -3

  • 112. 匿名 2017/11/14(火) 20:19:06 

    >>98
    年齢で選ぶとかは多いかもしれないけど、顔で選ぶところはそれほどないと思うよ
    昔は競争率が高くて人気だったアパレルバイトでさえ今はそんなに選んでる感じしないし
    思い詰めないで

    +77

    -1

  • 113. 匿名 2017/11/14(火) 20:19:31 

    「バイトは搾取されるからやってはいけない。働くなら絶対正社員。」という価値観を学生や主婦、夢を追い求める物にまで広げたせいでもあると思う。
    バイトをしても恥ではない層って老人ぐらいしか残ってないと思う。

    +119

    -0

  • 114. 匿名 2017/11/14(火) 20:19:35 

    いついつ来てくれなければ落とします
    って先に書いてください

    あと、不採用の場合電話しませんとか

    労働者舐めとんのか?

    +234

    -2

  • 115. 匿名 2017/11/14(火) 20:19:58 

    >>112
    ありがとうございます

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2017/11/14(火) 20:20:10 

    >>109
    それは言えるね(笑)

    +28

    -0

  • 117. 匿名 2017/11/14(火) 20:20:46 

    高校生はボランティアかな?

    +202

    -6

  • 118. 匿名 2017/11/14(火) 20:21:20 

    スーパー
    18歳以上44歳以下までだったよ

    馬鹿にすんな!

    +215

    -4

  • 119. 匿名 2017/11/14(火) 20:21:39 

    うちの飲食店注文がハンディーになってからおばさん達が一斉に辞めた
    ハンディーの使い方を覚えられないんだって
    若い子はスタバとかおしゃれなお店で働きたいから何万もかけて募集しても中々来ない
    残ってるバイトやパートさん達、自分達が辞めたらお店が困る事を知ってるからどんどん横柄になっていくし、
    もともとお客様に喜んで貰えるように薄利で影響してたから時給が高くて経営圧迫してて本当に困った…
    良いもの出したいけど量を減らすか質を落とすしか方法がなくなってきてる

    +129

    -2

  • 120. 匿名 2017/11/14(火) 20:21:44 

    うちの職場(製造)は積極的にシルバー世代雇ってるんだけど、任せられる仕事が限られるから(健康問題を言い出す)、結局スピード、体力勝負の工程は限られた若手に集中…。
    それでさんざん腰をやってる身としてはシルバー世代が増えても人手不足が解消された実感がない。

    +158

    -0

  • 121. 匿名 2017/11/14(火) 20:21:48 

    なんだかんだで正社員がいい

    +108

    -1

  • 122. 匿名 2017/11/14(火) 20:21:55 

    >>103
    日本人のオバサンも雇ってよー

    +108

    -1

  • 123. 匿名 2017/11/14(火) 20:21:59 

    >>100
    お店が従業員を守ってくれないと働きたくないよね
    今はツイートされたり面倒だけど
    最低限のマナー守れない客は排除してほしいね

    +137

    -3

  • 124. 匿名 2017/11/14(火) 20:22:18 

    だから日韓交流で就職難の韓国人を受け入れよう!!

    ・・・て な る ん じゃ ね ー ぞ!
    分かってるだろうな

    +170

    -2

  • 125. 匿名 2017/11/14(火) 20:22:41 

    高校生だけ別料金多くね?

    中学生以上は大人料金と同じだったりすんのに、こういう時だけ子供扱い?

    +128

    -17

  • 126. 匿名 2017/11/14(火) 20:22:51 

    ベテランの人の接客の方が癒やされる時も有るよね?

    +128

    -0

  • 127. 匿名 2017/11/14(火) 20:23:20 

    そもそも何で「最低」賃金を基準にしてんの労働者なめすぎ

    +184

    -0

  • 128. 匿名 2017/11/14(火) 20:23:45 

    >>90
    東京は家賃も物価も高いのだよ

    +106

    -1

  • 129. 匿名 2017/11/14(火) 20:23:50 

    日本の物価の高さでそもそも時給低すぎなんじゃない?

    +172

    -0

  • 130. 匿名 2017/11/14(火) 20:23:57 

    >>117
    高校生はそれぐらいでいいよ。事情がある子は別として、
    学業の片手間で月に10万単位のお金を使えるような環境は
    健全な金銭感覚を育てるのに害悪。

    +35

    -34

  • 131. 匿名 2017/11/14(火) 20:24:59 

    >>130
    同じ仕事内容で高校生が時給低いっておかしいよ

    +108

    -18

  • 132. 匿名 2017/11/14(火) 20:25:14 

    >>126
    飲食店やスーパーは愛想のいいおばちゃんのほうがいいかも。
    スーパーの高校生バイトはやわらかい物の上に重い物のせたり、袋の枚数わかってなかったりする

    +180

    -2

  • 133. 匿名 2017/11/14(火) 20:25:34 

    >>125
    あれって何だろうね。
    学生さんは学業優先でシフト作るからこの金額ねってことかと思ったら
    テスト期間もそんなに休まれたら困るとかいってくるところばっかりだよ。

    +141

    -4

  • 134. 匿名 2017/11/14(火) 20:26:19 

    飲食業界はブラック企業の代名詞みたいなところあるから、
    イメージ悪化も大きいと思うけど。常勤として雇いたいなら
    正社員募集じゃなあいと話にならない時代だよ。
    時給、非正規で募集していても応募すら来ない。
    来ても「うわ、これは・・・」って人材ばかりです。

    +108

    -0

  • 135. 匿名 2017/11/14(火) 20:27:19 

    オリンピックの下請けとかの需要で人手不足は
    ますます深刻になるよ。フルで土日も働けるなんて
    ほとんどいないし、ハーフで午前午後どちらでも
    働ける人なんて最初からフルで働いている。
    だから子育て中の人、シニア世代の人まで
    幅を広げていかないと人手不足解消は難しい。
    たとえば50代後半~60代前半の人なら老後に
    少しでも貯めたいし、孫がいたら孫にもお金を
    使うから稼ぎたい。土日も暇な人が多い。
    でも肉体労働や長時間は厳しいから短時間の
    ハーフにするとか、子育て中の人も含めて
    気遣いは必要。あと新人さんに仕事を教えるなら
    新人さんの気持ちが理解しやすい最後に入社した人や
    仕事ができる人より人柄が良い人をつける。
    そうしないと逃げられる。

    +169

    -3

  • 136. 匿名 2017/11/14(火) 20:27:58 

    >>134
    でも飲食は全員正社員雇用だとやっていけないと思う

    +66

    -3

  • 137. 匿名 2017/11/14(火) 20:28:37 

    介護もブラックのイメージ
    低賃金重労働みんな避けるよ

    +127

    -0

  • 138. 匿名 2017/11/14(火) 20:28:44 

    人によるけど50代60代なら普通に働けるよ。
    35歳までとか、もっと引き上げれば働き手はいる。

    +161

    -0

  • 139. 匿名 2017/11/14(火) 20:29:46 

    時給1800円なら五時間で9000円か
    まあやるか。
    若者の脳内。

    +124

    -0

  • 140. 匿名 2017/11/14(火) 20:30:42 

    >>131
    子供はなにかあっても自分で責任を取れないのでおかしくはないな。
    親の承諾がないと契約を結ぶこともできない。

    +80

    -1

  • 141. 匿名 2017/11/14(火) 20:30:59 

    子供がいる主婦だけど働きたくても働けない。
    何回かパートで働いたけど、面接時にまだ子供が小さいので急な発熱とかでお休みを頂くことがありますそれでも良ければ採用してくださいってちゃんと言ってる。
    店側も面接時には前日夜までに言ってもらえれば休めますとか、連絡くれれば大丈夫とか言うくせにいざ連絡すると代わりがいないから無理。休まれたら迷惑と怒られる。
    だから長く続けられない。本当にギリギリの人数しかいないから休めない。だから働けない悪循環。

    +211

    -3

  • 142. 匿名 2017/11/14(火) 20:31:02 

    >>109
    これはあるある。

    でも、これから嫌でも年齢制限無くしていかないと無理だと思う。
    後は、老人にアパート貸さないとかも顧客いなくなりそう。

    +110

    -0

  • 143. 匿名 2017/11/14(火) 20:31:21 

    >>2
    店側としては使える人材が欲しい
    仕事出来る体なのにしない生保は大体怠け者
    そんな人間は雇っても使えない

    +46

    -2

  • 144. 匿名 2017/11/14(火) 20:31:41 

    >>138
    本当にそう思う。
    店側は人が足りないって言ってて中高年は働くところがないって言ってるのおかしいし、自分達も歳をとるんだから中高年が働けるところが増えてほしい。

    +180

    -0

  • 145. 匿名 2017/11/14(火) 20:31:47 

    仕事がないなんてうそ。
    こうやって仕事はちゃんとある。

    地域性もあるかもわからんが

    +11

    -4

  • 146. 匿名 2017/11/14(火) 20:31:51 

    >>136
    ファストフードはバイト前提であの価格帯にできる。
    正社員で待遇厚くしていたらとてもじゃないがあの値段じゃ出せないよ。

    +59

    -0

  • 147. 匿名 2017/11/14(火) 20:32:21 

    シャッターに『人手不足でお休みします』の張り紙…時給は過去最高でも倒産相次ぐ

    +9

    -57

  • 148. 匿名 2017/11/14(火) 20:32:52 

    ロボットが間に合うといいね

    +22

    -3

  • 149. 匿名 2017/11/14(火) 20:33:57 

    ババアも雇ってくれよ

    +114

    -0

  • 150. 匿名 2017/11/14(火) 20:34:28 

    ここのコメント読んでいると割りといい流れな気がしてきた
    時給が上がっていくのはいいんじゃないかな
    ここ十数年が低すぎた
    団塊が本格的に引退してからこれからお金が回り始めると思う

    +136

    -2

  • 151. 匿名 2017/11/14(火) 20:36:26 

    ニートの私、勇気を振り絞ってアルバイトに応募。

    私<まずコンビニをしてみるか。
    面接<この空白期間はなに?
    私<・・・
    面接<以上です、連絡がなかったら縁がなかったということで

    その他、様々な職種に応募してるが、全部ダメ。
    一番、しんどい質問がこれでした。
    最初から採る気ないんだろうなって思う。
    シャッターに『人手不足でお休みします』の張り紙…時給は過去最高でも倒産相次ぐ

    +155

    -8

  • 152. 匿名 2017/11/14(火) 20:36:43 

    >>150
    でもたぶん時給が上がると消費者の支払う価格も上がって物価が高くなると思うよ。

    +44

    -1

  • 153. 匿名 2017/11/14(火) 20:37:01 

    >>144
    難しいよね
    客が求めるレベルが高すぎるのかな?
    あと中高年でも接客できる人と明らかに向いてない人いるよね。

    +107

    -0

  • 154. 匿名 2017/11/14(火) 20:37:22 

    近所のラーメン屋も「人手不足のため休みます」って張り紙してた
    え?そんな理由!?って驚いたけど、全国的にそうなんだね

    あと居酒屋でも来たお客さんに「スタッフ足りてないですけど!!よかったらどうぞ!!」って叫んでるの見たことある

    +68

    -0

  • 155. 匿名 2017/11/14(火) 20:37:26 

    まさにうちの店。1人休むと営業できずにやすみになったりするよ。

    +27

    -2

  • 156. 匿名 2017/11/14(火) 20:38:47 

    空白期間の質問やめたらいいのにね

    +184

    -3

  • 157. 匿名 2017/11/14(火) 20:38:50 

    デパ地下の店長です。
    人不足で募集をかけてますがパートさん、アルバイトも来ません。 おかげで今月だけで3店舗行ったり来たりしてます。
    ヨガやジョギングをやっているので体力はあると思いますが身体に堪えます。

    逆に本社事務は1人中対し100人以上募集が来そう。

    +128

    -1

  • 158. 匿名 2017/11/14(火) 20:38:55 

    中高年が接客して若々しさがなくても
    老害とか言わない社会になってほしい。

    +123

    -2

  • 159. 匿名 2017/11/14(火) 20:40:36 

    >>157
    日、祝日なら通しで働けます

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2017/11/14(火) 20:40:40 

    >>109
    わかる。
    特に正規募集は25歳以下とか、バカじゃないかと。
    先週、地元の商工会の経営支援員の募集がこれだった。
    ハロワに出せないから新聞の求人に。

    非正規でも賞与を出す、有給を付与しないともう人は来ない。
    個人経営者は求人出す前に満足な待遇が出来ないなら、一人か自分の身内だけで出来る範囲の規模でやれ、と思う。
    他人を雇うということは自分の生活や給与を差し置いても守らなければならない。
    最初から他人をあてにした経営をするな。

    +164

    -1

  • 161. 匿名 2017/11/14(火) 20:40:54 

    こんな中韓経営者がブラック労働させてたせいでしょう。
    シャッターに『人手不足でお休みします』の張り紙…時給は過去最高でも倒産相次ぐ

    +53

    -3

  • 162. 匿名 2017/11/14(火) 20:41:08 

    ゆとり教育の弊害だよ
    土日は休む物って子供の頃から刷り込まれて、飲食店や接客業の仕事なんて出来なくなるんだよね。
    土日、お盆、年末年始は繁忙期
    そこ出れないって子が多過ぎる。

    +32

    -71

  • 163. 匿名 2017/11/14(火) 20:41:31 

    人手不足って(他)人のせいにしないでくれ

    人が集まる職場じゃないってことでしょ

    +145

    -3

  • 164. 匿名 2017/11/14(火) 20:42:03 

    一番大事なのは働こうっていう意欲とやる気
    そういう人達にチャンスを与えてあげて欲しい!
    納税者としても無職の人が生活保護を頼りにされても困るし

    +94

    -0

  • 165. 匿名 2017/11/14(火) 20:43:49 

    >>151
    そこは正直に言わなきゃダメなの?
    体調が悪くてとか親の仕事手伝ってたとか…嘘も方便だと私は思うけど
    せっかく勇気を出して一歩踏み出したんなら、何とかして歩き出そうよ。次はもうちょっと上手く立ち回ってみたらどうかな?

    +156

    -3

  • 166. 匿名 2017/11/14(火) 20:43:50 

    >>156
    その質問をされるのが嫌で面接にすら行けない人も多く居るのかもね…

    +150

    -1

  • 167. 匿名 2017/11/14(火) 20:44:00 

    高校生時代に680円の時給で同じところで3年間働いて20円くらいしか上がらなかった私にしてみればうらやましい。

    +112

    -0

  • 168. 匿名 2017/11/14(火) 20:44:07 

    非正規とバイトに今さら人が集まると思えない

    後、飲食店の募集が多いから飲食店でバイトしてたけど、オーナーと店長が夫婦で娘たちが手伝っているような個人経営のとこなんて何にもならんよ
    時給は最低賃金、絶対に上がらない
    客の出足でもう帰っていいよって言われる
    娘たち誰も来なくてホール1人で回す
    ビールさえ提供できずもうむちゃくちゃ
    淘汰されてもいいと思う

    +130

    -0

  • 169. 匿名 2017/11/14(火) 20:44:22 

    奴隷不足でしょ?人扱いすれば良いだけ

    +146

    -0

  • 170. 匿名 2017/11/14(火) 20:44:51 

    空白期間なんて聞いてどうするんだろう?これからじゃないの?これからの頑張りを見てくれないの?過去には戻れないから反省して働こうと思って行くのにやり直すこともできないのか…

    +129

    -7

  • 171. 匿名 2017/11/14(火) 20:45:56 

    >>161
    まんまうちの社長でワロタ…

    クズだけどたまにシュークリーム買ってきたり、今日は早く帰ろう!(定時)とかいう

    +53

    -0

  • 172. 匿名 2017/11/14(火) 20:46:20 

    うちの近所はコンビニやマックとか飲食大手チェーン店、最近外国人やおじさんバイトさんが凄い増えた。若いバイトさんはあんまり見かけない。

    +46

    -0

  • 173. 匿名 2017/11/14(火) 20:46:31 

    人手不足なら雇ってよ。
    アラフィフ 職歴ズタズタ ブランク長い女より

    +140

    -0

  • 174. 匿名 2017/11/14(火) 20:48:21 

    >>161
    ぜんぜんほのぼのしてねぇ!

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2017/11/14(火) 20:49:52 

    需要と供給がアンバランスな日本。

    そして無駄な飲食店多過ぎ。

    +139

    -0

  • 176. 匿名 2017/11/14(火) 20:49:53 

    インターネット通販の繁忙期の12月を控え、物流関連のアルバイトなどの時給が高騰している。宅配最大手のヤマト運輸は2000円で運転手の募集を始めた。アマゾンジャパン(東京・目黒)も倉庫作業で1850円を提示している。人手不足の飲食や小売りも含めて業種を超えて人材の争奪が過熱し、宅配や外食などのサービスの維持に支障が出る可能性がある。

    だって。日経より。
    これくらい上げないとキツいところに人は集まらないのかね

    +122

    -0

  • 177. 匿名 2017/11/14(火) 20:52:18 

    専業10年やってるけど雇ってくれる?
    くれないでしょ?だから専業歴が増える一方。

    +127

    -9

  • 178. 匿名 2017/11/14(火) 20:52:39 

    >>151
    社員じゃないんだからバイトの履歴書なんて適当でいいんだよ。理由なんて「今まで正社員だったけど、体調崩して辞めた」とかでいいじゃない。正直に言わなくたっていいよ。

    +170

    -2

  • 179. 匿名 2017/11/14(火) 20:53:06 

    接客業って、ある程度は人数に余裕がないと厳しいと思うんだけどなあ。
    ギリギリの最低人数でまわしてると、お客様の問い合わせにすぐ対応できないこともある。
    それでクレームきたら本末転倒な気がするんだけど。

    +123

    -1

  • 180. 匿名 2017/11/14(火) 20:54:44 

    >>176
    アマゾン応募しようかな。バイトで時給の次に悩むのが人付き合いだわ。

    +86

    -0

  • 181. 匿名 2017/11/14(火) 20:56:59 

    >>100
    ほんとこれ。接客バイトほんと辛い。

    +96

    -1

  • 182. 匿名 2017/11/14(火) 20:57:13 

    昔バイトしていた会社とにかく人手不足でつらかったな…
    一日でさばきくれないくらいの商品が入荷してきて品出しがひどかった
    棚に入りきらないしストッカーにも入らない
    その上接客もしなきゃいけないしレジは行列…
    ワンオペならぬツーオペ
    バイトの募集は全然来ないし、よさそうな人が来てもすぐ辞めちゃう…でも責められない
    だってあたりまえだもの自分だってやめたかったし

    飲食や小売りは現場の疲弊が限界だと思う
    規模縮小するなり営業時間を見直すなりしなきゃいけないんじゃないかな…
    現場の一人一人にかかる負担が大きすぎる

    +125

    -0

  • 183. 匿名 2017/11/14(火) 20:57:14 

    過去ばっかり気にする面接システム変えないとね
    今まで何してたんですか?って面接の度に言われたら病むよ。人手不足なのに面接は厳しい

    +170

    -4

  • 184. 匿名 2017/11/14(火) 20:57:54 

    >>176
    物流は急激に増えた仕事量に対して人手が追い付いて無くて足りないのが原因というのが明らかに分かる。
    人材さえ更に確保し多くなれば、これからも安定的に仕事量は見込めるので超安定産業になる事は間違い無いと思う

    +20

    -4

  • 185. 匿名 2017/11/14(火) 20:58:24 

    >>179
    営業してるはずの時間に飲食店に食べに行って、人手不足で休業してるなんてことが三回くらい続いたら「もう行かない」になるよね。

    +107

    -3

  • 186. 匿名 2017/11/14(火) 20:59:07 

    >>162
    土日は休むものって考え方、良いと思うんだけどなぜ弊害呼ばわりなの?
    むしろ今までの日本が働きすぎ。
    土日祝日、お盆、年末年始にも関わらずお店は無休で、常に何でも買えるっていうのが異常なんだよ。
    デパートも元旦は休むようになってきたし、良い傾向だと思う。
    どうしてもバイトが必要な場合、充分な時給と手当をつければ出たい人は沢山いると思うけどね。

    +210

    -1

  • 187. 匿名 2017/11/14(火) 20:59:11 

    高校生のころ飲食業を転々としたけど、土日はまだしも月曜日の祝日盆正月は店を閉めてもいいんじゃないかと思うわ
    遠回しに休みは入れるべからずって感じで全部出勤したけどお客さんなんて夕方から夜までで2組とかザラだった
    で、帰っていいよとか
    最初から休みにしてくれよー

    +158

    -1

  • 188. 匿名 2017/11/14(火) 20:59:59 

    時給は働く側からしたら高い方が良いに決まってるけど、雇う側からしたら時給が高すぎると利益でないじゃん?ファミレスも食べ物は値上げ出来ないのに、時給ばかりどんどん上がると採算合わなくなる、、バイトの時給だけじゃなくて、社員の給料も上がらないと意味がないよね

    +58

    -0

  • 189. 匿名 2017/11/14(火) 21:00:09 

    質の悪いお客さんにも笑顔で対応しないといけないもんね
    だんだん精神的に参ってくるよね

    +136

    -1

  • 190. 匿名 2017/11/14(火) 21:00:27 

    私なんか正社員だけど時給だと900円ですけどね

    +15

    -6

  • 191. 匿名 2017/11/14(火) 21:00:57 

    飲食店、販売業は体育会系ブラック体質って浸透しちゃったから時給上げても人が来ないんだよ。テレビ番組で人気ラーメン店の密着やってるけど過酷なだけで働きたくなる要素ゼロ。同じ時給の他の仕事探すわ。

    +100

    -0

  • 192. 匿名 2017/11/14(火) 21:01:05 

    引きこもりだからどこも雇ってくれまちぇーん
    志望動機聞かれても、働きたいからとしか言えない
    それ以外に何があんのよ

    +165

    -1

  • 193. 匿名 2017/11/14(火) 21:02:13 

    >>184それが、やっぱり閑散期はあるからね。普段からこんな高時給で人員確保、低運賃なんてしてたら潰れるよ。かといってこうやって繁忙期に人を集めてもその時にいい人材ばかりではないし、一から教えないとだしサービスは低下するかもね。

    +10

    -1

  • 194. 匿名 2017/11/14(火) 21:03:49 

    >>187
    私は某CD屋で働いた事あるけど大晦日まで営業しててバカかと思った。来客数より店員の方が多いなんて、人件費と光熱費の無駄遣い。年末年始休みだと分かれば少しは人がくるんじゃない?!

    +133

    -1

  • 195. 匿名 2017/11/14(火) 21:03:55 

    うちの職場も人手不足

    求人誌かけても来ない
    知り合い居たら紹介してくださいって会社に言われてる

    紹介できないよ
    最低時給に近いしパートだけどほぼ毎日1時間ちょっと残業あるし昼休み返上して働いてる職場なんて紹介したら人間関係がおかしくなりそう
    まあ、その前に知り合いに「じゃあ止めとく」って言われるけど

    知らないのは会社の上の人くらい
    今いるパートさんを大事にしとかないと逃げられるよ

    +155

    -0

  • 196. 匿名 2017/11/14(火) 21:05:10 

    >>186
    前バイトしてた所は元旦3000円、2日3日は2000円その日にお手当て貰えたからシフト入れる人も多かったわ。今思うと良い店だった。

    +103

    -0

  • 197. 匿名 2017/11/14(火) 21:05:59 

    人手不足なら年齢や空白期間等での制限は無く雇用をして欲しいと本当に思うわ!
    突然自分や家族がリストラされても次にチャンスが有るってだけでも気持ちは立ち直れる

    +89

    -1

  • 198. 匿名 2017/11/14(火) 21:06:43 

    昨年の12月にヤ○トの仕分バイトをした事あるけど、リトルベトナムだった。日本人は現場監督2,3人だけ。単純作業で気疲れはしないけど、あんな重労働は日本人は避けるだろうね。

    +53

    -1

  • 199. 匿名 2017/11/14(火) 21:07:02 

    >>40
    そう言えばそうだなぁ。こういう仕事で正社員ってめったに見ないもんね。バイトやパートが命綱じゃあ不安定な経営になるよね。

    +48

    -1

  • 200. 匿名 2017/11/14(火) 21:11:54 

    ちょっと前までは、代わりはいくらでもいる!って感じだった。今じゃあ、代わりなんていないじゃんって、言える雰囲気。スーパーなんて底辺に誰が来るか!

    +88

    -4

  • 201. 匿名 2017/11/14(火) 21:12:06 

    非正規に色々な事を求めすぎる。
    全店舗で期間限定で一商品のキャンペーンやりました。
    期間中はその商品優先で皆で一生懸命頑張って
    結果をだしました。キャンペーンが終わりました。
    キャンペーン商品の売上激減しました。
    頑張れば結果はでます、お客様に声かけをしたり
    目立つ陳列やPOPを掲示してキャンペーンの時のように
    引き続き頑張っていきましょうとか言われたり
    通達が来たりする。正直知るかと思いました。

    +138

    -1

  • 202. 匿名 2017/11/14(火) 21:12:42 

    同じ飲食でも楽なとこは楽だから
    そこを見極めてバイト探す
    若い人もちゃんと考えてるぜ
    とにかくチェーンは避けてる

    +58

    -0

  • 203. 匿名 2017/11/14(火) 21:12:58 

    >>186
    いやそれガチ弊害やで。ゆとりが使えんと言われる所以や。
    オンオフのメリハリをつけるのはええけど、ぬるま湯はあかん。
    その点小学校から鍛えられた受験戦士は土日は差をつけるチャンスと認識して、逆にバーストかけるから差が開く一方なんやで。

    +4

    -29

  • 204. 匿名 2017/11/14(火) 21:13:43 

    人手不足なのにクリスマスケーキとかノルマあればさらに集まらないだろうね

    +156

    -0

  • 205. 匿名 2017/11/14(火) 21:15:27 

    >>162
    むしろゆとりのお陰で奴隷契約に気づいたひとも多いけどね
    もっと休んでいいんだとか、辞めていいんだとかね

    +141

    -1

  • 206. 匿名 2017/11/14(火) 21:18:39 

    あとね、
    時間を減らそうよ コンビニなんて6時から11時で充分 いつでも開いてる習慣で行くのであってさ

    +139

    -4

  • 207. 匿名 2017/11/14(火) 21:20:46 

    >>195
    雇ってほしいよ
    面接怖くて行けない

    +58

    -1

  • 208. 匿名 2017/11/14(火) 21:21:01 

    >>169
    うまいこと言う。その通り!!

    +41

    -1

  • 209. 匿名 2017/11/14(火) 21:21:05 

    人手不足って言われても店側も来た人を選り好みするからね、本当に募集してるのか?と思うとこもあるし。
    年齢・空白期間を問わないでくれたらニートも働こうと思えるんじゃないかな。

    +141

    -0

  • 210. 匿名 2017/11/14(火) 21:22:22 

    人手不足か…
    より良い所に行くんだろうねぇ?
    随分と景気の良いお話で

    +32

    -0

  • 211. 匿名 2017/11/14(火) 21:23:41 

    介護職だけど、仕事できるのに利用者の体調不良でキャンセルで休みになる。事業所が増えすぎて分散してるのがいけない。もっと事業所間同士で連携したらいいのにと思う。

    +64

    -0

  • 212. 匿名 2017/11/14(火) 21:24:33 

    >>205
    ゆとり関係ないわ。それはただのアホと呼ぶんやで。
    労働基準法を理解してれば、経営側にまともな待遇を求めることはできるはず。
    契約するのに前提条件も理解せんと臨むエージェントはおらん。
    奴隷契約にサインするもんは国が用意してくれた武器も持たずに戦に行くアホ。

    +12

    -6

  • 213. 匿名 2017/11/14(火) 21:24:51 

    じゃあその仕事やるか?って言われたら
    う~んチョット…笑

    +21

    -0

  • 214. 匿名 2017/11/14(火) 21:28:36 

    もう奴隷には戻りたくない!!

    +64

    -0

  • 215. 匿名 2017/11/14(火) 21:30:15 

    >>133 学生さんがたくさんいるお店で働いたことがあるけど、6時から22時までしか働けないし、テスト期間中は2週間お休み
    お盆お正月は家族で田舎へ行くのでお休み
    夏休みは合宿、家族旅行でお休み
    土日も…
    口コミかなんかしらんが同じ学校の子が集まってくるから一斉に休む
    たいした仕事をさせられない

    +97

    -1

  • 216. 匿名 2017/11/14(火) 21:32:33 

    お店多すぎだし、営業時間長すぎなんだよ。
    昔は正月とかお店は休みだったらしいし、コンビニもこんなにいらないし、飲食店も多すぎる。スーパーも商品多すぎだし何もかも過剰なんだよ。

    +147

    -0

  • 217. 匿名 2017/11/14(火) 21:35:48 

    一人になんでも押し付け過ぎなんだよ
    人手不足なのではなく採用を絞っているから
    1人の負担が大き過ぎて誰もバイトしたくなくなってるだけ

    週5オンリー
    土日絶対
    シフトに余裕が無いから休めない交代できない

    では誰もやるわけない

    +152

    -0

  • 218. 匿名 2017/11/14(火) 21:44:03 

    なんか働きたい人はたくさんいるし人手不足で困ってる企業もたくさんあるはずなのにおかしい世の中。私も最近パート探しててやっと働かせてもらってるけど子持ち主婦はなかなか雇ってもらえなかったりする。
    そしてトピずれだけど保育園の申請書もらってきたらなぜか生活保護の人は点数が高くて時短勤務してる人は点数が引かれたりする。訳がわからない。

    +120

    -2

  • 219. 匿名 2017/11/14(火) 21:44:22 

    >>215
    バイトなんだからそれでいいんじゃないの?
    ってか学生が試験前に休むのも深夜まで働けないのは初めからわかった上で雇うことを決めた店側にも責任があるでしょ。
    日本はバイトやパート、派遣社員に正社員並みの仕事や責任、シフトの入り方や調整も押し付けるのがまず間違っている。

    正社員並みの働きや出勤に対する義務を果たしてもらいたいならバイトじゃなくて正社員を雇えばいいだけの話。
    それかバイトに店側の希望通りのシフトで仕事してほしいなら正社員並みの給料を支払うなど、そのバイトさんが納得する何らかの報酬がないと働く意味も価値もない。

    +135

    -0

  • 220. 匿名 2017/11/14(火) 21:51:04 

    東証一部上場企業の準社員としてとある店舗で接客業してるけど、正直やめようかと思ってる

    扱いが正社員並だし負担が大きすぎる
    管理職の人としか話したくないというお客さんに対して私に管理職だと名乗って対応しろという始末…

    風邪を引いて声が出なくなって全く接客できなくなっても他店舗から変わりの応援を呼ぶなどしてくれなく、結局無理矢理声を出したりしてたので治りが遅くなった

    の割にお給料低めだし閑散期は本当に生活ギリギリ

    現在25ですがほとんど私くらいの年齢でみんな辞めていく
    なのに会社はどんどん店数を増やしていく
    人員不足はどこの店舗も同じ!といって働かせる

    そら誰も働きたくなくなるよ

    +113

    -1

  • 221. 匿名 2017/11/14(火) 21:51:44 

    今時パートバイトだってちゃんと有給あって仕事そこそこ楽な所探すよ
    個人店は厳しいだろうね

    +89

    -0

  • 222. 匿名 2017/11/14(火) 21:52:42 

    物流関係は仕事が増えたことによる人手不足であって、飲食業は待遇が悪いことによる人手不足でしょ
    物流関係にいたけど倉庫で働くのに慣れたらとても楽しいよ
    飲食店やレジとか、知り合いの目を気にしつつおっさんに怒鳴られるよりマシ

    たとえ物流の方が時給が安くても同じ土日出勤なら物流の方で働くよ

    +86

    -0

  • 223. 匿名 2017/11/14(火) 21:53:26 

    企業や店が人件費をギリギリまで削減しないと経営していけないと言うなら大人しく潰れるか、経営に関する仕事全て社員や経営者本人が自分でやるしかないよね。
    他人を奴隷のようにこき使ってその利益はほぼ独り占めなんて死んでしまえとしか思えない。

    +88

    -0

  • 224. 匿名 2017/11/14(火) 21:53:58 

    うちの職場も2人で20人の利用者を入浴介助してます。洗体しては着脱。それをお昼までに終わらせる。

    本当に限界なんです。介護も。

    +115

    -0

  • 225. 匿名 2017/11/14(火) 21:54:45 

    例えば子どもの体調不良で急に休みをとらなきゃいけなくなっても「パート同士で調整して」って…そこは社員の出番じゃないかなと思うわ。

    +157

    -11

  • 226. 匿名 2017/11/14(火) 21:57:26 

    働きたい人はたくさんいる
    未経験者歓迎と年齢不問にすればいいのに

    +85

    -0

  • 227. 匿名 2017/11/14(火) 21:57:38 

    人選んでるからじゃないの?
    この人使えなそうとかいって落としてたりさ
    教えるのも下手な人多いよね?
    それが嫌になってやめる人もいると思う。

    +117

    -1

  • 228. 匿名 2017/11/14(火) 21:58:14 

    オープンしたての店でバイトしてるけど人手不足っていうかバイトが育つまで店長出突っ張りだから大変だなぁとは思う。副店長とかいれば良いんだけど、それもまだいないから飲食の社長ってなかなか店長に無理させるよなって思う。前のバイトも今のバイトも社長と店長が小学校とか高校の同級生っていう関係性でそういうのに社長は甘えてんだろうなって感じ。逆にそうじゃないと店長引き受けないよね。

    +52

    -0

  • 229. 匿名 2017/11/14(火) 21:59:16 

    >1013円

    クロネコヤマトの年末要員ですら2000円で募集しているのに
    飲食店奴隷がその額で集まるわけがない

    +94

    -0

  • 230. 匿名 2017/11/14(火) 21:59:24 

    >>102
    こういうところに自分の履歴書があるって凄く嫌だし怖い

    +50

    -0

  • 231. 匿名 2017/11/14(火) 22:00:01 

    私が先日まで働いていたラーメン屋
    (個人店) 何が気に入らないんだか私を
    急にクビにして『次の人見つかるまでは来て』と勝手極まりない事を言い『もう来ないんで』と、私は行かなくなった。他のパートさんも、店長のあまりの仕打ちに引いて、私の分のシフト頼まれても断ったらしく、人手足らないからやむなく休みにしているらしい。ざまあみろ!馬鹿め!
    2年も真面目にやっていた私を思いつきでクビにしたバツだよ!! 思いしれ!!

    +180

    -1

  • 232. 匿名 2017/11/14(火) 22:00:51 

    労働者を安い賃金でこき使って、経営者だけが儲ける時代は終わり

    +132

    -0

  • 233. 匿名 2017/11/14(火) 22:02:19 

    うちの近くの小型モールに入ってるこじんまりした喫茶店のバイト募集が
    20代〜30代
    土日入れる人で時給800円程
    もう1年以上貼ったままだし、バカなワンマン経営者なんだろうなと思ってる。

    +156

    -0

  • 234. 匿名 2017/11/14(火) 22:03:46 

    雇ってもらえないからってさ、土日祝日出れますって言って採用してもらう人も問題ありよ
    で、結局は子供の行事がーやっぱりお盆と年末年始は実家に帰らないといけないんでー旦那に叱られたのでー親に叱られたのでー
    こんなんばっかり

    +102

    -9

  • 235. 匿名 2017/11/14(火) 22:03:47 

    専門職
    一つの仕事時給1600円
    上司に頼まれて請け負ったもう一つの仕事時給900円

    もっと仕事請け負って欲しいと言われても時給900円の仕事誰が真面目にやるかっての

    +68

    -1

  • 236. 匿名 2017/11/14(火) 22:04:04 

    >>217
    絶対に病気にならない人なんかいないのにね。
    前の職場が接客業なのにインフルエンザで休ませてもらえなかったよ

    +94

    -1

  • 237. 匿名 2017/11/14(火) 22:04:53 

    >>234
    バイトごときで盆と年末年始を潰す訳ないじゃないか
    ただのバイトだし

    +102

    -4

  • 238. 匿名 2017/11/14(火) 22:05:09 

    9月まで時給765円で低温センターで働いてる。10月から最低賃金あがったけど、24円しか上がらない。
    真夏も真冬も工場内9度〜7度。何年働いても使えない人と同じ時給。バカバカしい。

    +79

    -1

  • 239. 匿名 2017/11/14(火) 22:05:18 

    週2日からOK 土日歓迎
    これって土日来いってことだろ?
    そんなせこい書き方せずにちゃんと土日絶対ってかけや
    土日毎回シフト入れるか分からないでしょ
    たまに予定入るし

    面接の時から入れる日書かされるけど、そんなのそのときになって見ないとわからないんだわ

    +110

    -3

  • 240. 匿名 2017/11/14(火) 22:06:14 

    人を奴隷みたいに安くこき使って経営者だけ利益を得ようと卑しい真似をするからだよ。
    大企業なんか内部保留が今かなり多いのに社員に還元せず、派遣やバイトを増やしてばっかり。

    会社は人で成り立ってるんだから、会社の中枢にいるはずの人材を減らして短期的な利益を追求する会社は何年後、何十年後か経てば必ず傾くに決まっている。
    上の世代は年を取るし定年でいなくなるし先に死ぬんだから、若い世代に投資しなきゃ尻すぼみになることくらい馬鹿でも分かるはず。
    現役世代が結婚や子どもを産まない大きな原因の一つは昔に比べて雇用形態が不安定(正社員雇用が激減)かつ収入が低いからでしょうに。

    人件費ごと必要な人間を削れば、そんな会社のために己の人生を費やしていい仕事をしようと思う人は少なくなって当たり前。
    そもそもバイトや派遣はその会社のために身を尽くす義務も義理もない。だって会社の方が最初から低い扱いをしてるんだから、そんな相手に正社員と同じ仕事や責任押し付けられてもはぁ?って感じだよね。馬鹿らしくてやってられないよ。

    +118

    -0

  • 241. 匿名 2017/11/14(火) 22:06:16 

    土日入れるって言っといて入らないのもありか、
    あっちも労働者舐めてるしな

    +56

    -3

  • 242. 匿名 2017/11/14(火) 22:07:10 

    忙しいのに店長だけが裏でのんびりしてるの知ってたら従業員は誰もついていかない。
    人一倍 働いてる上司なら尊敬もするし、慕うのに。

    +77

    -2

  • 243. 匿名 2017/11/14(火) 22:08:09 

    >>237
    そういう時期に働いてほしかったら特別手当を出すべきだよね。嫌なら社員でやれって話。
    それかその時期だけ働いてくれる人を別途雇うか。

    +92

    -0

  • 244. 匿名 2017/11/14(火) 22:08:17 

    自分が経営者なら時給高めにして長く働いてもらいたいと思う
    最低賃金のところは目先の利益しか考えてないんだろうか?
    バックレられてキレる資格はないぞ

    +61

    -1

  • 245. 匿名 2017/11/14(火) 22:09:52 

    バイトなのに暗黙の了解でノルマあったわ
    正社員の癖に、、責任ある仕事はバイトがやってた

    +46

    -0

  • 246. 匿名 2017/11/14(火) 22:10:26 

    従業員を大切にしない企業は潰れていいと思ってる。

    +131

    -1

  • 247. 匿名 2017/11/14(火) 22:10:44 

    お時給と待遇相当にしか働きませんよ
    当然じゃないですか

    +64

    -0

  • 248. 匿名 2017/11/14(火) 22:13:02 

    どうせ待遇は交通費一部支給くらいだったんだろうね。最悪それも自転車でこれる距離なのに車使うな!的な感じで時給しか払ってなさそう。

    +25

    -0

  • 249. 匿名 2017/11/14(火) 22:15:04 

    ブラック企業はやめた後のことなど考えずにドンドンやめてドンドン潰そう

    +73

    -0

  • 250. 匿名 2017/11/14(火) 22:15:08 

    私が働いてる飲食店も全然人来ない
    せめて繁忙期は時給上げて欲しい
    人手不足で忙しいの分かりきってるのに私だって入りたくないよ
    時給は上がらず仕事や責任ばかり増えてもう辞めようかと思ってる
    次は接客じゃない仕事がしたい
    こんな感じの人多いんじゃないかな

    +82

    -1

  • 251. 匿名 2017/11/14(火) 22:15:45 

    最近、、買い物行くと変わった店員を見るのが多い理由はこれか!!!
    品物の場所を尋ねると無言で品物の方向を指さしたり。
    とある所で尋ねれば「私はパートなので分かりません。あっちで聞いて下さい。」と言われる。一部の人の話でまだ、わんさかあります。変わった人が多いな!と思ってたけど人手不足だったのね。昨日は睨みつけられたっけな。人手不足でもお金もらってるんだからしっかりと仕事してほしいものです。

    +9

    -31

  • 252. 匿名 2017/11/14(火) 22:15:50 

    若い子ばっかり雇うからだよ。おばちゃん達ってコミュニケーション能力あるし、もっと活用するべき。ニートも育てたら使えるはず。選り好みし過ぎです

    +146

    -3

  • 253. 匿名 2017/11/14(火) 22:16:49 

    みなさん土日出れるって言って出ないのか…

    +6

    -17

  • 254. 匿名 2017/11/14(火) 22:16:55 

    >>251
    人件費は商品の値段に返ってくるから・・・
    気持ち良い接客を受けたいならデパートか高級スーパーいくしかない

    +82

    -1

  • 255. 匿名 2017/11/14(火) 22:16:56 

    >>251
    どんな店いったの?そしてお客様は神様の意識も変えないとね。

    +50

    -3

  • 256. 匿名 2017/11/14(火) 22:17:42 

    >>253
    土日出られることもありますよ
    出られないこともあります
    バイトですからね
    臨機応変に

    +60

    -1

  • 257. 匿名 2017/11/14(火) 22:19:11 

    土日出なきゃいけない店が多いから接客のパートできない。
    たくさん雇って全員で月一は出ること、みたいに分担するとか。してくれたら働きたいけどな。

    +77

    -1

  • 258. 匿名 2017/11/14(火) 22:19:36 

    安くて早くて接客良くて美味しい店なんておかしいのよ

    +111

    -0

  • 259. 匿名 2017/11/14(火) 22:19:44 

    >>252
    若い子は労働基準法とかに詳しくないからうるさくなくて経営者は使いやすいらしい

    +37

    -4

  • 260. 匿名 2017/11/14(火) 22:20:17 

    会社側も人選んでるししゃーない

    +34

    -0

  • 261. 匿名 2017/11/14(火) 22:20:28 

    私は多少時給安くてもいいから土日祝日休みたい。9時から15時まで文句言わずにガッツリ働くから。

    +77

    -5

  • 262. 匿名 2017/11/14(火) 22:22:08 

    >>211
    その場合は給料半額だか、全額だったか出ないとおかしいよ。自分の都合じゃないから。
    労働基準法ネットで調べてみて。

    +39

    -0

  • 263. 匿名 2017/11/14(火) 22:24:20 

    激務に見合わない金額待遇のうちは来ないし、来ても居着かないでしょ

    +53

    -0

  • 264. 匿名 2017/11/14(火) 22:27:20 

    マクドナルドがやたらシニアの雇用推してたのはこのせいだったのね。

    +61

    -0

  • 265. 匿名 2017/11/14(火) 22:29:20 

    私のパート先は主婦が多いから、皆ほとんど土日祝日は月に半分程度の出勤、という条件で働いてる。
    都内在住だけど、求人情報を見ると接客業は割とそういう募集が多いなあ。
    勤務条件については、雇用側も応募者側も面接できちんと交渉してから契約するべきだと思う。

    +54

    -0

  • 266. 匿名 2017/11/14(火) 22:30:00 

    >>1
    この今後の予定の日にちと時間…
    従業員全員いないで店長が一人でやるってことでしょ?
    休日 4時間 3時間 休日 4時間 5時間 8時間
    もっと働けよ!普通の人は一日8時間拘束されてるんだよ。
    シャッターに『人手不足でお休みします』の張り紙…時給は過去最高でも倒産相次ぐ

    +49

    -4

  • 267. 匿名 2017/11/14(火) 22:31:28 

    ツイッターもあやしい。
    人手不足と煽って、韓国人受け入れようって、やめてほしい

    +69

    -0

  • 268. 匿名 2017/11/14(火) 22:41:57 

    ちなみに、非正規の時給は上がってるけど正社員の給料は上がってないってー。

    +5

    -9

  • 269. 匿名 2017/11/14(火) 22:43:05 

    営業職なんだけど固定給の代わりに残業代は出ない土日も働いて当然の労働基準法なにそれ美味しいの?な職場なんで募集かけても誰も来なくて深刻な人不足。
    今年から採用目的の催しとかする様になったけど自分の知人は呼びたくないしお客様は更に呼びたくないしなぁ~
    営業成績の隣に誰に声をかけたとか誰をイベントに呼んだかとか貼り出される。
     
    愛社精神とか職場愛がさっぱり沸かず行き詰まってます・・・

    +22

    -2

  • 270. 匿名 2017/11/14(火) 22:43:08 

    >>119
    薄利を改めて、ちゃんと対価を取りなさいよ。
    価格下げすぎて従業員の給与まで落として薄利多売で持ちこたえてたツケがきたんだよ。
    そういう企業やお店は淘汰されていくよ。
    良いものなら値段が上がっても、お客は来る。
    来ないならお客に選ばれる価値のないお店なんだよ。
    なんでも安けりゃ良いわけないよ。
    デフレ脱却しないと給与も上がるわけないよ。

    +48

    -0

  • 271. 匿名 2017/11/14(火) 22:46:05 

    こういう人手不足業界や企業って
    共通点があるのよね
    待遇が悪いのに
    求めるものはベテランの即戦力並み能力と
    正社員並みの責任(←ココ重要)
    人を育てようという気持ちが欠片もない

    そういうのが見透かされているから
    多少時給を上げても集まるわけがない

    +142

    -1

  • 272. 匿名 2017/11/14(火) 22:47:05 

    >>268
    うちはパートの時給はちょっと上がったけど、シフトを抑えられてるから逆に収入減ってるわ。

    +23

    -0

  • 273. 匿名 2017/11/14(火) 22:49:07 

    >>234 そう、突然言ってくるんだよね
    せっかく休みを入れてても結局は出勤になって独身や子無しにとっては割に合わないから次探す

    +31

    -0

  • 274. 匿名 2017/11/14(火) 22:50:33 

    >>271
    全文同意。
    今まで従業員を使い捨てにしてきたツケが廻ってきたのが現状だと思う。

    +84

    -0

  • 275. 匿名 2017/11/14(火) 22:55:14 

    時給低い普通のスーパーやファストフード店なんかで
    いい接客とかサービス、便利さを求めすぎなのよ客側も。
    日本は何もかも過剰でみんな疲れてる。
    もう維持しきれないとこまできちゃったのね。

    +119

    -0

  • 276. 匿名 2017/11/14(火) 22:57:40 

    韓国から仕事をくれと来ている人がいるみたいだけど、それを援護する目的なんじゃないの?

    +3

    -6

  • 277. 匿名 2017/11/14(火) 22:59:12 

    AIに働かせるって、ペッパーかなんかと勘違いしてない。
    四国のうどん屋みたいに限りなくセルフにするしかないね

    +49

    -0

  • 278. 匿名 2017/11/14(火) 23:02:07 

    飲食店とコンビニが増えすぎ。
    介護も無理に延命させないでと思う。
    バブル時も実は人手不足で閉める会社多かった。

    +81

    -0

  • 279. 匿名 2017/11/14(火) 23:09:30 

    今の仕事は、時給800円で、仕事内容もかなり難しく、することが多すぎて、時給に合わないなと思った。人間関係はまぁまぁなんだけど、貯金もできないし、向いていない職種なので、精神的にきつい。人生を無駄にしているような気がしてきた。

    +79

    -0

  • 280. 匿名 2017/11/14(火) 23:09:47 

    無職なんで雇って欲しいです(´・ω・`)

    +33

    -0

  • 281. 匿名 2017/11/14(火) 23:09:49 

    元々少ない人数でやろうとするから、人が辞めた時に困るんだと思う。
    短時間で人数多くして回せば主婦だって働きやすいし、そういう短時間パートを希望している人も多いはず。
    "若い子""長時間"じゃ、そりゃ人も集まらないよ。

    +102

    -0

  • 282. 匿名 2017/11/14(火) 23:11:43 

    SC内の飲食店で平日のみパートしてる。
    土日祝日は絶対出ないし年末年始出なくても何も言われない。
    でも主婦の応募ないなー。

    時給上がらないし転職しようかなと考え始めたとこ。

    +29

    -1

  • 283. 匿名 2017/11/14(火) 23:13:13 

    消費者も贅沢になったからね。
    自分の欲しい物は欲しい時に買えないと文句言うでしょ。
    24時間なんでも売っていてお店が開いているのは世界的に見ても日本が珍しいんだし。

    学校が土日休みならば親世代が土日休みたいのは当たり前。
    ならばお店が土曜、または日曜日に休むのも当たり前の社会になれば小売業も人が来ると思う。
    でもその為には消費者も不自由を受け入れる必要があるよね。

    +113

    -1

  • 284. 匿名 2017/11/14(火) 23:14:48 

    >>43
    やる仕事も覚えられない、自分で考えて動けない、向上心がなく少し注意すればすぐにブラックだのパワハラだの文句を言ってブッチするバイトが多いのは事実。

    もちろん頑張って続けてくれる人には良くしてあげたいけど、すぐに辞めるようなヤツに待遇を良くするほど会社も余裕は無い。

    +10

    -2

  • 285. 匿名 2017/11/14(火) 23:16:01 

    スーパーは22時までやってる
    デパートは19時半までやってる
    コンビニは24時間

    全部デパート時間にしたらどうでしょう

    +83

    -4

  • 286. 匿名 2017/11/14(火) 23:16:39 

    年末年始なんか休めばいいのにと思うよ。
    昔は三が日やってなかったけど不自由しなかったもん。
    ちなみにアラフォーw

    +100

    -1

  • 287. 匿名 2017/11/14(火) 23:16:47 

    納得する内容ばかり。
    40代。
    応募しても年齢だけで面接すらしない雇用側ばかり。
    扶養範囲内の勤務希望ばかりじゃないのに
    短時間にして社会保険加入させない中小企業も多すぎる。
    人材を必要としているくせに35歳以下とか限定するのも
    いい加減にして欲しい。

    +99

    -1

  • 288. 匿名 2017/11/14(火) 23:16:47 

    >>281
    独身だから長時間で保険完備で働きたいけど
    無いんだよ

    +27

    -0

  • 289. 匿名 2017/11/14(火) 23:17:31 

    コンビニのできはじめは7時から23時だったよね

    +21

    -1

  • 290. 匿名 2017/11/14(火) 23:19:19 

    タイムカード15分単位だったことある
    完璧違反だよね

    +48

    -2

  • 291. 匿名 2017/11/14(火) 23:20:10 

    中卒なんでどこも雇ってくれない

    +5

    -9

  • 292. 匿名 2017/11/14(火) 23:20:44 

    日本人は値段以上のサービス求めすぎだよね
    当たり前になってるから、
    ちょっとした事でクレーム
    それなりの接客して欲しいなら
    それなりの対価払うべき

    +70

    -0

  • 293. 匿名 2017/11/14(火) 23:20:57 

    志望動機聞かれても困る
    働きたいから。ただそれだけ

    +55

    -0

  • 294. 匿名 2017/11/14(火) 23:22:14 

    正社員の募集はほとんどないし
    あってもブラックという…
    企業の奴隷体質やめない限り
    ダメだと思う

    +44

    -0

  • 295. 匿名 2017/11/14(火) 23:22:28 

    一緒に働いてたおばちゃんにいたわ
    そこは週5勤務で土日祝日は休みだったけど業務内容がシフト制だった
    「私ここからここまで、そしてここからここまでお休みします」
    「今日は別の用事があったのを忘れてたのでお休みします」
    「午後から旦那が帰ってくるので帰ります」
    「今日は休んで明日でます」
    なんだかんだ週2日くらいしかでてこない
    最初はちゃんとでてたけど突然こうなった
    もうシフトも何もかもめちゃくちゃで大変だった
    決め台詞が「パートなんだから臨機応変にいかなきゃ~w」
    上が注意してもダメだったけど他のパートさんの総すかんをくらって辞めた
    こんなのが一人いるだけでブラックだよ

    +49

    -5

  • 296. 匿名 2017/11/14(火) 23:30:54 

    正直、飲食店がいまのはんぶんになったところで消費者はそれほど困らないと思う。

    +77

    -1

  • 297. 匿名 2017/11/14(火) 23:30:56 

    バイトなのに面接で空白期間や職歴重視するの無駄だよね
    志望動機もいらない

    +82

    -1

  • 298. 匿名 2017/11/14(火) 23:32:25 

    下の子が幼稚園慣れてきたから、最近求人誌毎日見てる。
    主婦歓迎!って書いてあるのに、よく見ると応募資格に『土日を含む週3~』とかさ。
    贅沢言うなよって感じ。

    +75

    -4

  • 299. 匿名 2017/11/14(火) 23:35:24 

    >>20

    いや、おばさんいらない。
    悪口ばっかり。
    おばさん居なくなってから、
    仲良い

    +6

    -15

  • 300. 匿名 2017/11/14(火) 23:37:15 

    うちの近所のスーパー「セントラルスクエア」
    このご時世に開店時間3時間繰り上げで
    6時から24時までの営業になったよ

    今ですら店長がレジに立っているのに
    イイのか?

    +24

    -0

  • 301. 匿名 2017/11/14(火) 23:40:44 

    >>290
    そうなの?
    本当は何単位?
    今の職場の経営者に「他の職場は30分単位だけど、うちは従業員を大切にしてるから、ちゃんと15分単位で時給つけるよ!」と言われたことがある。

    +12

    -0

  • 302. 匿名 2017/11/14(火) 23:40:48 

    スピード重視の世の中、嫌だわぁ

    +40

    -0

  • 303. 匿名 2017/11/14(火) 23:41:37 

    >>301
    1分単位じゃないと駄目ってきいたけど
    5分でも違反らしい

    +27

    -0

  • 304. 匿名 2017/11/14(火) 23:41:54 

    スーパーも9時頃までで十分だと思う。コンビニも昔はなかったのだから、11時までで十分。働き過ぎの割りにGDPが低いなんて、何か無駄なことが多いんじゃないかな。例えば野菜の袋詰めとか。山積みにしてあるのを必要なだけ買いたい。袋詰めの分高くなっているのだから。

    +65

    -2

  • 305. 匿名 2017/11/14(火) 23:42:16 

    ここ3,4年はどんどん人が減っている印象。
    時給、賃金上げても反応ほぼ変わりません。
    働く人の数そのものが少なくなっている。
    数が少ないと言う事は、当然優秀な人もその分減る。
    10年後なんてどうなっているんだろうか。
    今の社員大切に出来ない会社は営業自体も出来ないくらい
    やばくなっているかもね。今後は中小企業にとっては
    「普通」に業務をこなしてくれる社員が貴重になる時代でしょう。

    +58

    -0

  • 306. 匿名 2017/11/14(火) 23:43:55 

    >>297
    雇う側としてはすぐ辞められる、働いたはいいけど
    足でまといどころか和を乱すとか、最低限レベルは
    達成してる人は取りたいから、志望動機もある程度の
    コミュ力も必要です。いくら人手不足だからって
    なんでもかんでも雇う会社なんてない。

    +32

    -2

  • 307. 匿名 2017/11/14(火) 23:46:29 

    日曜なんて18時過ぎたらどこのスーパーもデパートもお客さん少ないんだから早く店閉めたら良いのに。

    +71

    -1

  • 308. 匿名 2017/11/14(火) 23:49:25 

    昔はすぐ辞めた人なんて根性ないとか辞めた人に問題あるように言ってたけど
    今はブラック企業とかブラック経営者、パワハラセクハラ上司が世の中にたくさんいて問題になってる事が周智されたし
    履歴書みて こんなにすぐに辞めたくなるような職場って何かしらの問題があったんだろうな と思う。

    +74

    -0

  • 309. 匿名 2017/11/14(火) 23:49:32 

    あれ?選り好みしてんのは
    若い人じゃなくて、おばさんか!
    あのさ、時給低いとか
    日曜日働けないとかさ
    仕事舐めてんの?!
    世の中の仕組み全くわかってないね!
    高い商品買わずに、値下げ品ばかり買い漁りご飯食べに行けば安いとこばかり
    薄利多売の日本、サービス精神の接客業を望む日本、24時間や年末年始も営業させたりの日本で人材は必須です。
    24時間のコンビニを一日営業するのにどんだけの人材と時給が発生してると思ってんの?時給と経費が発生してて
    1人1人が買う金額ってたかが数円から数千円だよね?少ない売り上げの中から人件費と経費。高い人件費払ったら商売は出来ません。
    悪いけどさ、子供の手が離れて余裕が出来たら働こうとか思ってても
    その年だと頭も体も付いてけなくてろくな仕事出来ないからね。
    正直働いた事ない年配の人って本当使えない!まだ高校生の方がマシだったりする。
    まあ、日曜日は休みたい、給料もそこそこ欲しいなら、工場とかの流れ作業にでも行くしかないだろうね。
    口だけババアは、どこに行っても仕事出来ないから、働いて欲しくもないし給料なんて最低賃金で十分です。

    +19

    -46

  • 310. 匿名 2017/11/14(火) 23:50:18 

    近所に新しくできるスーパーの採用説明会に行ってきた。
    土日は必ず出勤
    年末年始は必ず出勤
    昼間メインのシフトの人は朝は8時30に開始だから、15分前には店舗に到着して欲しい。(この地区の小学校の登校時間とほぼ同じ!)
    それでいて、20代30代の若いママさん活躍してます!(多分同系列の他店舗の例として書いてある)

    この条件で勤務できる人ってどれだけいるのか不思議になった。

    土日に子供を預けられる人
    (祖父母が近居、または夫が休日出勤も絶対にない仕事)
    年末年始帰省しない人
    小学生より早く家を出られる人
    (つまり子無しか子供がすでに大きく、鍵の心配が不要な人)
    それでいて20代〜30代のママさんが欲しい?

    ちなみにうちの地域は比較的若い子育て世代が多い地域で、子供の友達でも祖父母と同居している家庭はありません。

    まぁこの条件でも大丈夫な人もいるんだろうけど、やっぱり限られるから人が集まらないみたい。

    +105

    -0

  • 311. 匿名 2017/11/14(火) 23:51:49 

    >>297
    しかし、こんな当たり前のことも話せないくせに
    雇う側にケチつける人間が増えているのも困る。
    自分のことも説明出来ない人間なんて必要とされるわけない。

    +13

    -4

  • 312. 匿名 2017/11/14(火) 23:53:37 

    >>303
    えー!
    やっぱり労働基準法をよく知らないとブラック経営者にうまく使われるだけだね。

    +38

    -1

  • 313. 匿名 2017/11/14(火) 23:54:09 

    シャッターに「人手不足で~」って張り紙
    自分の会社の周りでも昼休憩中によく見るわ
    全国的な問題だったのね

    +19

    -1

  • 314. 匿名 2017/11/14(火) 23:54:53 

    時給1000円以上じゃないと誰もやらないでしょ。
    郵便局のお歳暮バイトのチラシ入ってきたけど、時給760円って舐めてんのかよ。

    +94

    -0

  • 315. 匿名 2017/11/14(火) 23:56:00 

    >>310
    強気な条件だね(笑)
    そのうちどんどん条件緩くなっていきそう

    +48

    -0

  • 316. 匿名 2017/11/14(火) 23:56:36 

    入っても辞める。
    その分残ってるスタッフに仕事がのしかかる。
    時給はそのまま。残業は増え休みは減る。
    結果残ってるスタッフも辞めてく。
    わたしの職場。

    +51

    -0

  • 317. 匿名 2017/11/14(火) 23:57:26 

    タピオカ売ってるような若い子向けの店でも、最近アラフォーアラフィフのおばさんが似合わない制服着て働いてるの結構見かける。若いバイトが集まらないんだね。

    +61

    -0

  • 318. 匿名 2017/11/14(火) 23:58:02 

    横だけど、居酒屋とかバーとかお酒がメインじゃない飲食店で、繁華街よりのとこは日祝休みがわりとあるよ
    ビジネスマンがいないから
    包丁が使えればOKとかだから足があれば主婦向きだと思う
    飲食店は若者は避けがちだし

    +22

    -1

  • 319. 匿名 2017/11/14(火) 23:58:11 

    接客業や飲食店で働いてきたけどどっちもクレーマーや非常識なお客が多すぎて嫌で辞めたんだよなぁ。
    お客様は神様の精神に疲れたとかクレーマーや非常識なお客のトラウマで接客業や飲食店で働きたくないって人もいると思う

    +62

    -0

  • 320. 匿名 2017/11/14(火) 23:58:43 

    >>310うちの職場は(事務だけど)フルタイムのパートばかりで、ほとんどが子なし主婦。少しだけ時短パート一部(子あり)
    仕事をしたいなら(お金ほしいなら)子供諦めるか(もしくは最初から欲しくないか)子供ほしいならお金諦めるかみたいな日本の女性社会の縮図になってるわ。

    +66

    -1

  • 321. 匿名 2017/11/15(水) 00:00:57 

    例に挙げられてるの、どれも高齢者でもできそうな仕事だから少子高齢化が原因じゃないでしょう。
    「20歳くらいまでの可愛い女の子かイケメンの男の子が不足してます」ってことじゃないの?

    +69

    -0

  • 322. 匿名 2017/11/15(水) 00:00:58 

    >>297
    うーむ。企業側からしてみれば、どういう人間か知らないで雇うのは怖いのだよ。
    貴方も一緒に働いてる人が例えばキチガイだったら嫌じゃない?
    世の中にはいろ~んな人いるんだよ。

    +17

    -5

  • 323. 匿名 2017/11/15(水) 00:01:58 

    求人情報の待遇に社員旅行(笑)
    完璧に時代遅れのジジイがいる。
    なぜそれがメリットになると思ってるのか謎。
    完全に隠したほうがいいデメリットなのに。

    +108

    -0

  • 324. 匿名 2017/11/15(水) 00:02:41 

    >>322
    それって経歴じゃなくて面接でわからないもの?
    それにバイトなら、実際に働かせてみて使えないなとわかったらシフトを極限まで減らして退職を待てばいいだけだし。

    +16

    -5

  • 325. 匿名 2017/11/15(水) 00:02:43 

    今や中小企業は社内の世代交代すらままならない状況だよ。
    会社を引っ張ってきた今の50~60歳の部長、役員クラスの
    人達の後釜がなかなか見つからない。優秀な人が集まらないのもあるし、
    今や転職が当たり前の時代だから優秀な人ほど辞めていき、
    長くいるだけの人は能力不足で上の役職が務まるないってパターンが多い。
    どこも人材獲得は熾烈。アルバイトがやっている仕事も正社員に
    していかないと人手不足は解消されないだろうね。人材に投資しないとダメ。

    +44

    -0

  • 326. 匿名 2017/11/15(水) 00:06:03 

    前職は飲食のサービス業で、クレームもすごいし休日働かない契約だったのに土日祝も出て、2時までの契約が人手不足で6時まで働かされて、幼稚園延長代を毎回払い、交通費は出ず、タイムカードも15分刻みで、休憩もほぼなく、トイレにもなかなかいけず、下手したら水も飲めず、時給は五年働いても初日の人と同じ最低賃金だった。
    アホらしくて事務のパートについたけど、時給は一分間からつくし、デスクでお茶飲みながらのんびり仕事して、時給は毎年昇給するし、休憩も取れるし有給も賞与もある。福利厚生もしっかりしてるしこりゃみんな辞めないし、たまに募集出したら殺到するのもうなずけるわ~と思った。

    +79

    -0

  • 327. 匿名 2017/11/15(水) 00:06:09 

    ですね。
    近所のすき家でもこの張り紙が…………
    連休前、牛丼でも買って帰るか、夜の10過ぎに寄ったら表に張り紙が…………

    24時間営業のはずでは??

    バイトの兄ちゃんが
    「人手不足だから11時から明日の10時まで閉店します」とのこと。
    えっ?連休初日に??
    「連休だし、人が来ないんですよね~」とお兄ちゃん。
    稼ぎ時だとは思わないのか??

    でも、それでいいのかも。
    24時間は働きすぎ!

    遅くに帰る私のような人は助かるけれども…………

    +36

    -0

  • 328. 匿名 2017/11/15(水) 00:07:23 

    >>323
    前に転職活動しているときに、正社員で採用したいって言われたけど
    断った理由がそれだった(笑)社員旅行自体も嫌なんだけど、
    それだけじゃなく、そこの会社は給与からその資金が天引きされ、
    そのお金で社員旅行強制参加だったからね。その話聞いた時点で
    行く気ゼロになったわ。

    +64

    -0

  • 329. 匿名 2017/11/15(水) 00:08:02 

    >>310
    なんてタイムリー
    知り合いが勤めてるスーパーもそんな条件だったよ
    そこそこ大手のスーパーだし20年以上は営業してたのに改装した直後に突然閉店
    話を聞くとなんと人手不足だったって
    昔はそれでもなんとか働いていたんだろうけどね

    +44

    -0

  • 330. 匿名 2017/11/15(水) 00:09:26 

    飲食関係は仕事が過酷だし、ブラックっぽい体質の会社も多い。
    最近、飲食関係のパートを辞めて事務職のパートに移ったんだけど、
    同じ時給なのに、はるかに仕事が楽だしサービス残業しなくて良いし、
    有給もボーナスも貰えて夢のよう。
    飲食関係なんて待遇悪いし、変に体育会系だし、二度とやりたくない。

    +49

    -1

  • 331. 匿名 2017/11/15(水) 00:09:55 

    この前、三連休の初日にココス行ったらかなり広いフロアに店員さん男の子一人だけ。
    ランチタイムでピークでほぼ満席に近くて待ってる人もかなりいた。
    キッチンも多分人が少なくて一品作っては一人出てくるみたいな状態だった。
    休日時給1200円になってたけど、絶対に働きたくないわ~って思った。

    +66

    -0

  • 332. 匿名 2017/11/15(水) 00:10:24 

    >>309
    今の40代くらいで働いたことのない主婦なんて希少種ですが・・。

    +30

    -2

  • 333. 匿名 2017/11/15(水) 00:10:44 

    >>290
    自分のパート先は今でも15分単位だよ。
    だから、すごく頑張り屋の正社員のおばちゃんは休憩時間を14分過ぎてから休憩に入って、休憩から戻る14分前に戻ってきてる。
    形では1時間休憩だったとしても、実質30分ぐらいしか休憩をとってない。
    自分はその職場が学生時代初めてのアルバイト先だったから15分単位が普通だと思って、新しい職場で出勤の10分以上前に打刻しようとしたら「まだ打刻しないで」って注意された経験がある。

    +25

    -1

  • 334. 匿名 2017/11/15(水) 00:11:39 

    求人は何社もあるけど、雇わない会社も多いからね。
    特に正社員に求めるハードルが高い。
    年齢も35歳以下、独身の場合は実家から通えるのかとか
    (住宅手当削減狙い)、扶養家族はどのくらいいるのか、
    前の(今の)会社はどんな理由で辞めようとしているのか、
    いろいろ精査していればその分限られていくわな。
    採用担当者が思っているほど、全部そろっている人間なんていない。

    +58

    -0

  • 335. 匿名 2017/11/15(水) 00:19:14 

    自分が働いてる飲食店は100円回転寿司屋だから、人手不足の影響がまだ出てない方なのかも。
    休日の夜の営業ってなると特に、お客さんが飲食した後の席の片付けが追い付かずに食器が溜まったままの席が目立つけど、ファミレスみたいに食事を店員が届ける手間はそんなにないから、人手不足でもなんとか無理すれば厨房からホールに応援を出せるし。
    そう考えるとファミレスって食事の食器自体が重いし1つ1つは大きいし、作るのにも結構手間がかかりそうで大変だなって思う。
    人手不足が本当に深刻化してるなら、今後の飲食店はバイキング形式や何かしらの機械で客席まで食事を届けるシステムの方が繁栄しそうな気もする。

    +42

    -2

  • 336. 匿名 2017/11/15(水) 00:20:28 

    うちの地域、田舎なのに最近あちこち複合商業施設できてる。働き手足りるのか?って不思議。

    +30

    -0

  • 337. 匿名 2017/11/15(水) 00:22:55 

    >>324
    退職を待てばいいって…。
    いつまで待つの?使えない人にも時給が発生するよ。辞めてくださいっていう側も辛いし教えた時間を返してほしいって思う。
    人を雇うときは条件だけではなく、履歴書の書き方、話方、清潔感等々総合して見てるよ。空白や前職は二の次。
    履歴書くらいで渋りきちんと書けない人は信用なりません。

    +20

    -1

  • 338. 匿名 2017/11/15(水) 00:23:40 

    日本にはろくな会社がないなぁ。

    +38

    -1

  • 339. 匿名 2017/11/15(水) 00:25:44 

    >>325
    どこも氷河期世代がいなくて50、60代の体力気力共に現役、現場から離れつつある定年間際と20、30代の若手に分かれている。
    数年後に会社の屋台骨となる中堅がいないのが今更問題になって大変みたいだね。
    大手でもそんな状態だから中小はなおさらだろうなぁ。

    +32

    -0

  • 340. 匿名 2017/11/15(水) 00:27:01 

    15分単位でしか時給が発生しない私の職場(飲食店)では、会社のお偉いさんが労基をなんとかクリアしようと躍起になる時期が年に数回ある。
    その度に(バイトパートに負担をかけるわけにはいかないっていう店長の意向で)バイトパートを早く退社させる代わりに社員がサービス残業したり、出勤予定時刻の1時間近く早く来て無給料で働いたり。
    なのに新商品の開発のための材料費には、できる限り上限を付けないんだとさ。
    新商品の前に雇用体制の見直しと人件費をどうにかしろよって思いつつ、今でもその職場で働いてる自分もなかなか毒されてる。

    +16

    -1

  • 341. 匿名 2017/11/15(水) 00:29:51 

    だから私はコンビニでも飲食店でも店員に丁寧にお礼を言ってる あとトイレット清掃員も
    丁寧に対応してる
    安い賃金で重労働大変だと思う


    +55

    -0

  • 342. 匿名 2017/11/15(水) 00:31:15 

    今日スーパーで学校行事?の中学生が品物並べてた。
    管理する人さえしっかりしてれば年齢関係なく働けるよね。
    まず1週間、年齢も履歴もとっぱらいで雇ってみればいいのに。

    +65

    -1

  • 343. 匿名 2017/11/15(水) 00:31:21 

    大変だ

    +8

    -0

  • 344. 匿名 2017/11/15(水) 00:33:37 

    去年パートを募集してて面接を受けた会社がある意味スゴかった
    旦那の勤め先、年収、子供の人数…まあここまでは普通だ
    なぜか同居してないのに両方の両親兄弟の勤め先、勤め先の電話番号、年収、住所、電話番号、生年月日、祖父祖母の存命と生年月日、身元保証人を2人、徒歩通勤なのに車の任意保険の提出、あとなんかたくさん
    面接官がすみませーん会社の決まりなのでって1時間以上かけて専用の用紙をびっちり埋めていた
    これを1年に1回提出しなきゃいけないんですよーって

    ちなみに詐欺でもなくて倉庫作業で福利厚生なんにもないパートです
    他が先に決まったので断りましたけどこういうとこあるんですか?

    +50

    -5

  • 345. 匿名 2017/11/15(水) 00:37:02 

    50 60代こそ一番辞めずに働きそうだが
    なんで若いのにこだわるの?
    よほどオシャレが売りの店じゃなかったら年寄りでもいいでしょ

    +66

    -0

  • 346. 匿名 2017/11/15(水) 00:41:13 

    コールセンターでバイトしてるが10代 20代より35歳以上のおばさんの方が本当向いてる
    アポ取りの仕事も若いのより35才以上が圧倒的取る

    逆にSVの手を焼かせてるの若い子が多い
    にもかかわらず若い子も一定数いる

    コールセンターとかを35才以上にしたら 飲食店に若い子行くんじゃない
    飲食店は若い方がいい面あるもん

    コールセンターは若い子は本当使えない

    +50

    -1

  • 347. 匿名 2017/11/15(水) 00:41:47 

    若い方がきつい仕事を文句言わずにやってくれそう
    っていう誤解があるとか?

    +47

    -0

  • 348. 匿名 2017/11/15(水) 00:44:34 

    高い時給は仕事出来ない人は要らないって事だよ。仕事はキツイし無能のレッテル貼られたら人間関係で精神的にやられるよ。

    +9

    -0

  • 349. 匿名 2017/11/15(水) 00:47:28 

    >>344
    そこまで身辺調査する話は聞いたときないな。
    警察官とかJRとかお堅い職業はあるかもだけど。
    過去にトラブルがあってマニュアル化されたのかな?

    +45

    -2

  • 350. 匿名 2017/11/15(水) 00:49:08 

    人手不足でやっと新人きても意地悪なガル民が潰すから、すぐ辞めるやん
    人間関係が良いところなら、時給低くてもみんな辞めないよ

    +9

    -3

  • 351. 匿名 2017/11/15(水) 00:49:31 

    >>335
    回転寿司が一番理想だと思う。
    注文もタッチパネルだし。

    +40

    -0

  • 352. 匿名 2017/11/15(水) 00:50:48 

    初めて飲食店でバイトしてるけど、一番きつい。

    +30

    -1

  • 353. 匿名 2017/11/15(水) 00:52:13 

    ブラックで低賃金のくせに雇ってやってるというワンマン雇い主がまだまだ多いもんねぇ
    そういうとこはこれからふるいにかけられて潰れていくんじゃない?
    いい傾向

    +72

    -2

  • 354. 匿名 2017/11/15(水) 00:56:38 

    >>346
    いやいや、使えない奴は若かろうが35歳以上でもいるわ。

    +32

    -0

  • 355. 匿名 2017/11/15(水) 01:00:31 

    >>4
    私の弟もそう。
    重労働が嫌で、社員になるのも嫌がる。
    27歳のくせに社員になったことがなく、ずっとバイトで実家暮らし。
    親が本気で一人暮らしさせようとしてる。

    +46

    -0

  • 356. 匿名 2017/11/15(水) 01:02:52 

    >>51
    それだ!

    +8

    -2

  • 357. 匿名 2017/11/15(水) 01:03:00 

    >>344
    私、現居住地の前の住所を聞かれて同じ地区なのになぜ引っ越したのかしつこく聞かれたことがある

    +7

    -0

  • 358. 匿名 2017/11/15(水) 01:21:42 

    飲食店へバイトに入った時、
    忙しいは見たらわかるだろ1時間前に来て仕事しろ(サービス残業)パワハラ嫌がらせする女店長
    軽く残り物で賄い出しただけで「こんなに優しい店長はいない」とドヤられる
    店内にお客様がいても構わず大声で罵倒。店の雰囲気が悪くなるのはお前のせいと言われる
    オーナーから影で抱きつかれたり胸掴まれたりされ半年我慢したけど嫌気さして辞めた
    飲食店以外でも安い給料しか出さない小規模な個人経営企業でパワハラされ嫌になってシフトに入らなくなった
    その癖しゃあしゃあと困ってるから協力要求メール
    もう飲食店や中小企業の、名前も知られてない会社の求人には近づかないようにしようと思った

    今は派遣会社で働いてるけど、キツイ仕事でも残業したら働いた分きちんと払ってくれる
    お客様からの理不尽なクレーム対応もするけど、
    派遣先から無茶な要求されたり人格否定の罵倒がないので働きやすい
    シフト予定も融通利かせてくれるようになり
    もうバイトで働きたいとか思わないわ

    +44

    -0

  • 359. 匿名 2017/11/15(水) 01:22:10 

    私鈍臭いの自分でわかってるから飲食業を仕事の候補に入れたことがない
    飲食業で頑張って働ける人すごいなって思う

    +63

    -1

  • 360. 匿名 2017/11/15(水) 01:24:38 

    >>344
    普通じゃないよ
    前半部は既婚者なら聞きたいのはわからんでもないけど、前半だけでも既に聞かれても答えなくていいことだよ

    +16

    -0

  • 361. 匿名 2017/11/15(水) 01:31:27 

    すき家の深夜帯でバイトしてたことあるけど、すき家って24時間営業の必要あるか?って思いながら働いてたの思い出した。
    23時から翌朝5時まで働いてて、お客さんはドライブスルー込で10人来ればいい方。
    深夜帯のメインの仕事はランチタイムの仕込みと店の清掃で、あとは座ってぼーっとしてても給料が発生する。
    やること全て済ませちゃえばただ座ってても給料貰えるのは有難いけど、それ以上に昼間も働いた疲れが溜まって寝不足でぶっ倒れそうだったから1年半で辞めたな。
    仕込みや清掃なんて、他の飲食店などのように開店の1~1.5時間前に出勤して準備すれば済む話なんだから、すき家こそ24時間営業やめていいと思う。
    自分のとこは暇な上に深夜帯のバイトが充実してたから契約社員に負担がかからなかったんだろうけど、酷いところだと忙しい店舗で深夜帯をずっと1人で営業しないといけないところもあるみたいだし。

    +36

    -1

  • 362. 匿名 2017/11/15(水) 01:32:23 

    私が働いてるとこ学生のバイトも主婦のパートもいるんだけどテスト週間で休みたいとか子供が熱出したから休みたいってお願いを人事担当がいつも渋るんだよね。
    代わり見つけずに休んだらペナルティ掃除やらせてるし。
    私みたいなたいした仕事してないけど一応正社員って立場なら簡単に休めないのはわかるんだけどアルバイトとかパートって自分のメインの生活の空いた範囲で働きたいからそういう働き方選んでるはずなのに最近バイト、パートが生活のメインになってしまう企業多すぎだと思う。
    アルバイトやパートが1日くらい急に休んでも正社員でなんとか出来る仕事量にしないと学生や主婦は生活しにくくて辞めたくもなるよね。

    +96

    -2

  • 363. 匿名 2017/11/15(水) 01:34:11 

    深夜営業を狙った元バイトの強盗犯がいた飲食店無かったっけ?
    深夜営業なんてやらなくてもいいと思う

    +22

    -0

  • 364. 匿名 2017/11/15(水) 01:35:58 

    >>362
    人材不足過ぎてシフト崩すな!みたいなの多いですね
    代わり見つけないとペナルティ云々なら辞めます

    +62

    -1

  • 365. 匿名 2017/11/15(水) 01:39:57 

    最悪時給はそこそこでもバイト人数に余裕があって、有給や急用で休んでも大丈夫、シフトも希望が通りやすい様な会社だったら人は集まりそうだけどね。集まらない会社は要は労働環境が悪いだけでしょ。経営努力をしてないだけ。経営者の頭が悪いのかも知れないけど。少数を微妙な高時給でこき使うなんて時代にあってないでしょ。

    +20

    -0

  • 366. 匿名 2017/11/15(水) 01:45:25 

    時給2000円にはすべきでしょ?
    それで倒産するんだったら、そもそものその企業のビジネルモデルは成立してないってことでしょ。
    あほか。
    人は奴隷じゃないんだよ!

    +53

    -1

  • 367. 匿名 2017/11/15(水) 01:51:40 

    日本は店が多すぎる。
    半分は潰れてもよさそう。

    ヨーロッパとかなんか、ほんとお店少ないよね。

    あと、深夜営業もいらないし、土日も休んだっていいし。
    過剰サービスが当たり前だから、人手もいつまでも必要になるんだよ。

    スペインとかなんか、昼間はシエスタでどの店もすべて閉まってる。
    昼寝だよ?昼寝!
    それでいいんじゃね?とおもう。

    +91

    -1

  • 368. 匿名 2017/11/15(水) 01:54:13 

    >>109
    平性19年10月から求人の募集、採用に関して年齢制限は禁止になってるよ。
    35歳まで等と求人欄に記載してたら違法だよ。
    募集・採用における年齢制限禁止について |厚生労働省
    募集・採用における年齢制限禁止について |厚生労働省www.mhlw.go.jp

    募集・採用における年齢制限禁止についてについて紹介しています。

    +36

    -0

  • 369. 匿名 2017/11/15(水) 01:54:35 

    バイトで8時間勤務したいわけではないから、短時間探すとない。
    募集内容がシフト制
    時間が何時から何時までなのかもわからない。

    +29

    -0

  • 370. 匿名 2017/11/15(水) 02:12:22 

    >>365
    サービス業とか飲食業は土日祝祭日の出勤もほぼ休めないじゃなく、もっと柔軟になって
    土日祝祭日は最低月1回は休めるとかしたら少しは働きやすくなると思う。
    学生やフリーターだって、たまには土日祝祭日に友達と遊んだりしたいよ。
    休めない仕事を選んだんだから、休めないことに文句言うなって言う人もいるけど、たまには良いんじゃないかと思う。

    労働環境といえば、
    法律で土日祝祭日の労働に手当支給の義務が無いのも問題かなって思う。
    法定休日や土曜日に働いている人がいるから旅行とか出来きて、経済が動いたりしてるんだよね。
    なぜその人達を大切にしないの?って思う。
    プレミアムフライデーもサービスを提供する側への手当もなく、働かせたりとか
    休まず働いてる人間はいつも蚊帳の外なんだよ。


    +64

    -0

  • 371. 匿名 2017/11/15(水) 02:17:22 

    バブル時代に取りすぎたせいで、年功序列で給料だけ高い使えないバブル世代を減らすために自主退職促すってニュースもちょっと前になかったっけ
    氷河期取らなかったから今更焦ってるっての見ても、そんな事言いつつどうせ大量にあぶれてる氷河期はもう年齢で対象外だし、今も昔も経営者がバカなだけじゃないの?としか

    +56

    -0

  • 372. 匿名 2017/11/15(水) 02:36:56 

    日経とか経団連とか昔から「少子化だから移民を~」とかバカなこと言ってるけど、安心して結婚できて子供数人作れて全員余裕で大学生かせるだけの給料を、どこの会社も日本人社員全員に出してから言えや
    自分らの社員にはその子供が大学入れないレベルの給料しか与えてないのに、正社員に大卒要求するって厚かましいにもほどがある
    役員だの無駄に大勢いて高給取りで圧迫してるくせに下には払わない会社が多すぎ

    +51

    -0

  • 373. 匿名 2017/11/15(水) 02:41:39 

    >>8

    主婦はすぐに子供がどうのこうので休むだろ。ましてやドタキャン。
    今の子供は過保護にされすぎ!

    +17

    -12

  • 374. 匿名 2017/11/15(水) 02:42:47 

    お客さんのこと考えて薄利多売で頑張ってきたけど、時給上がるとそれが難しくなる...今まで税金分はサービスで取らなかったけど貰わざるを得なくなる...

    +4

    -2

  • 375. 匿名 2017/11/15(水) 02:50:53 

    都内住まいだけど、近所のコンビニやチェーン飲食店、働いてるのは外国人ばっかりです。
    みなさん日本語うまいし、丁寧だし、すごいなとおもう。
    これが日本の未来なのかな、イギリスみたいな。と、感じる。

    +37

    -1

  • 376. 匿名 2017/11/15(水) 02:57:38 

    ブラックから潰れて行くんだから、それでイイんだっつーの

    +15

    -0

  • 377. 匿名 2017/11/15(水) 03:05:42 

    いま44歳前後の人って、めっちゃくちゃ人数多かった団塊jrで、凄まじい受験戦争を戦ってきた優秀な人が多い、
    かつ就職時に氷河期だから、優秀でも仕事ない人たくさんいる。
    あと、産休とかの環境も整ってなかったから、仕事辞めて専業主婦も多い。

    この世代を優遇して採用するの、メリット高いんじゃない?と思うんだが。

    +64

    -1

  • 378. 匿名 2017/11/15(水) 03:40:01 

    今、パート探してるけど本当に人手不足なのか?って位、落ちまくってる。その割に、同じ会社がずーっと同じ内容の求人出し続けてて、一体どんだけ凄い人材待ち望んでるんだって思うよ、パートなのに。それとも有効求人倍率操作の空求人なのかな?景気いいフリする為に国に協力とかしてるだけとか?

    +55

    -0

  • 379. 匿名 2017/11/15(水) 04:02:54 

    >>20

    うちの店来て〜。
    募集入れましたが、なかなか決まりません。
    ホント、ブラックとか雰囲気悪いとかじゃないところでも、人手は足りてないです。

    +9

    -1

  • 380. 匿名 2017/11/15(水) 05:00:39 

    政府は有効求人倍率とかを引き合いに出して景気が回復しているかのようなことをいってるけど、そもそも若年人口が大きく減っていて、それに伴い労働力人口が激減しているだけに、求人数自体が伸びていなくても必然的に求人倍率は高くなっているはずだからね。
    なので、これをもって景気が良くなっている、経済政策が上手く回っているかのようなことをいうのは、アホ過ぎるよw

    +23

    -0

  • 381. 匿名 2017/11/15(水) 05:02:30 

    店が無駄に多い。
    今思いつくだけでも、 コンビニと美容院とラーメン屋はそこら中にいらない。


    +36

    -1

  • 382. 匿名 2017/11/15(水) 05:07:26 

    時給以上の接客サービスの強要やめて。

    +54

    -0

  • 383. 匿名 2017/11/15(水) 05:08:28 

    飲食店を家族経営してるけど、20歳から30歳までの未婚の人しかいらない。
    主婦だと、子供が居たら子供優先でシフト代わってくれとか言ってくるし、急に子供がインフルエンザで〜とかになると店内感染が怖くて休んでもらうしか無い。
    子供が居ないといつ急に妊娠して辞められるか気になる。

    +4

    -28

  • 384. 匿名 2017/11/15(水) 05:38:32 

    もう言っても遅いが40代後半世代は金の卵だったんだよ
    たとえ新卒で上手く行っても小泉竹中砲に

    +19

    -0

  • 385. 匿名 2017/11/15(水) 06:04:46 

    人出不足って20代の男女のことだけで、
    要は中高年は雇わないからじゃないの?
    でも外国人だと40代でも50代でも雇うんだよね。
    あと職場の古参が新人をすぐ追い出しちゃうブラック
    職場とかね。
    履歴書集めしてんじゃないの?ってだけの職場あるよね。

    +60

    -0

  • 386. 匿名 2017/11/15(水) 06:06:21 

    飲食で働いてました。
    人手不足って言うけど人間関係や労働環境にも問題があると思う。

    +56

    -0

  • 387. 匿名 2017/11/15(水) 06:36:06 

    企業が人を選り好みしすぎなんじゃない?
    たまにネットでバイトの募集見るけどずっと募集してるのをよく見かけるので

    +37

    -0

  • 388. 匿名 2017/11/15(水) 06:37:03 

    条件と環境の良い事務系なんてとてもじゃないけど空きがない、みんな辞めないから
    となると介護か清掃か飲食かアパレル(20代まで歓迎)くらいしか残ってないよ
    求人広告しつこく載せてるような職場にはそれなりの理由がちゃんとある

    +25

    -0

  • 389. 匿名 2017/11/15(水) 06:53:56 

    仕事を選ぶ若い人間が多くなったのもあるだろうけど
    そうじゃなかったとしても、ラーメンとかの小さな飲食店は初心者には敷居が高い
    きつくて厳しい店主にこき使われそうっていう悪いイメージがあるし、料理に興味ない人間でも出来るのか不安もある
    バイトとしてやるにはハードで、正規で就職するには特殊すぎる

    +26

    -0

  • 390. 匿名 2017/11/15(水) 07:04:38 

    少しずつでも時給があがると嬉しいんだけどなあ。
    「PC作業は苦手だから」と言って他の人に仕事を丸投げするおばちゃんと同じ時給ってのも納得いかない。
    そういう人に限って絶対辞めないから、周りの人には不公平感がうまれてしまう。
    でも、それを上長に伝えても対応してくれないのよね。
    だから、いい人やできる人から辞めていく…
    私も家庭の事情がひと段落したら転職しようって思ってます。

    +40

    -0

  • 391. 匿名 2017/11/15(水) 07:10:29 

    >>207
    ほとんど誰でも採用されているよ
    50歳オーバーや専業主婦歴長い(10年以上)人、全くの異業種の職歴持ち主でも採用してる様子





    +7

    -2

  • 392. 匿名 2017/11/15(水) 07:15:54 

    悪い噂は広まりやすい

    実際働いてる、働いてた人から職場の様子聞いて「あそこは募集してるけど酷いらしいよ」って噂が耳に入ってくる
    主婦たちの噂話で時々挙がる話題の一つ

    働いてる人から嫌われている職場って職場外の人からも何となく避けられてる

    +36

    -0

  • 393. 匿名 2017/11/15(水) 07:25:15 

    >>264
    マックはシニアと(都内は特に)外国人しかいない

    +8

    -1

  • 394. 匿名 2017/11/15(水) 07:32:22 

    近くにできたイオンの中の店舗が軒並み時給千円以上だから安い時給のうちのパート募集は全く来なくて慌てて時給上げてた。そら時給良くて融通きくとこがいいよね。それこそいっぱい募集あるんだから選ぶわ。

    +25

    -0

  • 395. 匿名 2017/11/15(水) 08:16:19 

    おばさん雇わないよね。

    +4

    -1

  • 396. 匿名 2017/11/15(水) 08:19:38 

    工場とか新人いじめしてる、おばさんやめさせないと日本語の分からない外国人しか働けない。

    +40

    -1

  • 397. 匿名 2017/11/15(水) 08:20:44 

    私がオープニングで入った飲食店

    時給は1100円で良かったけど店長がモラハラすぎて四年の間に社員もバイトもほとんど辞めたわ
    オープニングスタッフなんて私以外誰も残ってなかたよ。
    店長がもう少しまともな人だったら私も辞めなかったのにな〜

    +29

    -0

  • 398. 匿名 2017/11/15(水) 08:29:16 

    日本人の若者の海外留学増えてる、日本の大学だと高いし勉強すきだからと日本離れ、外国人留学生援助するより日本人援助しないとそのまま海外で就職しちゃう子も多い。

    +25

    -0

  • 399. 匿名 2017/11/15(水) 08:37:32 

    >>8
    うちのアラフォーアラフィフ主婦は
    入ってくる時は5時、6時まで入れますと言っておきながら今では遅くて3時には帰るよ、その間学生が来るまでの穴埋めで入らされる。でもいないと困るし、経営する方もしんどい。

    +9

    -0

  • 400. 匿名 2017/11/15(水) 08:37:38 

    学生の時、飲食店でバイトしてたことあったけど人が足りない土日だけ呼ばれて、お客さんの少ない平日は人件費削減の為にシフトカットされて、都合の良いように使われてる感はあったよ。周りの稼ぎたい学生は辞めたり掛け持ちして大変そうだった

    +23

    -0

  • 401. 匿名 2017/11/15(水) 08:40:53 

    コストコは1ヶ月から募集してるので
    次職への繋ぎで働いたことありますよ
    時給1200円は魅力的ですよね
    レジのサブに何回かついたらさぁ!やってみて!
    って独り立ちさせられます
    カンが良い人だけ残っていくシステムです
    1ヶ月だけだから我慢できましたが
    かなり体力使うしガラの悪い客も多くて辛かった
    あと会計別々にしてくださいの嵐も土日は地獄のようでした
    暇な平日は早帰りとかあります
    私は嬉しくてはい!帰ります!って感じで帰ってましたがメインでやってる方はいつも怒ってました

    +38

    -1

  • 402. 匿名 2017/11/15(水) 08:52:11 

    私は正社員の事務だけど、本業の給与が安いから、土日やGW、年末年始にバイトしたい。本業の補助なので時給は800円とかでもいいけど、副業禁止なので諦めてる。補助的に副業したいっていう会社員が、副業解禁になったらバイトに入るのでは?

    +22

    -0

  • 403. 匿名 2017/11/15(水) 09:07:32 

    消費が落ち込んでて好景気だから人手不足というのは辻褄が合わない。

    +9

    -0

  • 404. 匿名 2017/11/15(水) 09:07:42 

    >>373
    中3の男の子のいるパートも息子が風邪ひいてーって休んだ。その時期の男の子ならポカリと薬置いといてくれた方が気楽でいいと思うわ

    +43

    -3

  • 405. 匿名 2017/11/15(水) 09:14:13 

    安く料理を提供し過ぎ。外食産業はもう少し値上げしても納得出来る。

    +17

    -1

  • 406. 匿名 2017/11/15(水) 09:16:12 

    >>404
    子持ち主婦は自分の都合ですぐ休むから使えない
    子供をダシにするババアは働くな

    +21

    -12

  • 407. 匿名 2017/11/15(水) 09:17:58 

    >>100
    ひどい…その客って何歳くらいなの?
    上の人も対処してほしいよね…
    通報とかできたらいいのに。

    +11

    -4

  • 408. 匿名 2017/11/15(水) 09:28:53 

    数年前は平日は主婦がメインで働いてて土日は学生が働いてた。
    学生のテスト週間は主婦が土日出るし子供が夏休み、春休みになる時期は学生も休みで稼ぎたいから平日も出勤したり何だかんだ上手く回ってた気がする。
    今は学生にも平日出勤してもらって主婦にも土日出てもらわないと回らないってところが多すぎる。
    フロア全員がパート、アルバイトって飲食店や施設も多いし。
    経営者が利益重視すぎて上手くいってないよね。いろいろと。

    +46

    -0

  • 409. 匿名 2017/11/15(水) 09:54:35 

    長く働いてもらう気なんてさらさらないよね
    教育係なんていないし
    それなのにスピード重視だから技術と品質が落ちる

    +33

    -0

  • 410. 匿名 2017/11/15(水) 09:56:16 

    私が働いてたとこリーマンショックのときに朝も夜も入れて長時間勤務も出来ますってフリーターがたくさんいたんだけど今もその感覚が抜けないのか長時間勤務出来て土日も朝も夜も働けてって人を求めてるんだよね。
    そんだけ自由に働けるなら正社員で探すに決まってるじゃんって普通は思うんだけど。
    めんどうな数時間刻みのシフトじゃなくて一人二人雇って楽してシフト回したいみたい。だから限られた人に負担がものすごくいって良い人材が辞めてっちゃうのに。
    そのくせオープン時間も早くするから小さい子供がいる主婦はほとんど辞めてってさらに人手不足。
    耐えきれなくなって私も辞めたけど3年近くずーと求人出してるよ。

    +23

    -0

  • 411. 匿名 2017/11/15(水) 09:59:40 

    >>219

    平日2、3日だけ働きたいなんて言ったら面接則落ちるよね
    希望の日時で働いてほしかったらそれこそ正社員雇えって話
    最低賃金で雇ってるのに責任押し付けられたよ
    だったら正社員雇え

    +45

    -1

  • 412. 匿名 2017/11/15(水) 10:03:23 

    働きたい人いるのに年だとか経験ないとか言って取らないからだろ。

    +13

    -2

  • 413. 匿名 2017/11/15(水) 10:14:08 

    >>2
    そういうクズ共って働いたところでろくなことにならないと思うし
    生保廃止して野垂れ死にさせた方が世のためになる

    +12

    -3

  • 414. 匿名 2017/11/15(水) 10:18:29 

    私、パート2年目最低賃金
    ママ友、パート4年目最低賃金
    両方、大型小売店
    時給は上がっているけど最低賃金が上がっているだけ。
    新人と同じ時給。

    +28

    -0

  • 415. 匿名 2017/11/15(水) 10:31:23 

    がるちゃんは賃金さえ上げれば人は集まるとか言う人多いけどそういう人たちは本当に賃金さえよければその仕事に就くのかなといつも思う。
    一番人が集まらない理由は精神的にも体力的にもきついことだと思うんだけど。

    +33

    -0

  • 416. 匿名 2017/11/15(水) 10:31:47 

    >>240
    若い人だけじゃなく、その上の中間層に対して凄まじい冷遇をした挙句ほったらかしにしないでほしいです…
    これで今後若い人たちだけ手厚くなってもなんなの?としか思えません。

    +8

    -1

  • 417. 匿名 2017/11/15(水) 10:32:18 

    >>109
    近所の夫婦で歯科医院経営。
    前は歯科助手パート20代大卒以上募集ってチラシが入っていた。(最低賃金です)
    大学出て20代で歯科助手のパートしか出来ないって地雷だろwwww(30代以上の主婦ならわかるが)
    今は高卒以上募集になっています。

    +38

    -2

  • 418. 匿名 2017/11/15(水) 10:38:25 

    >>110
    回転寿司の受付がロボットだった。
    昼のピークが過ぎて一人でカウンターで食べていたらお客さんが入ってきた。
    空いているので人間なら隣の客とは離れた席に案内する。
    でもロボットだからマニュアル通り、1つ空けて案内するから一部だけ客が固まる。

    +18

    -1

  • 419. 匿名 2017/11/15(水) 10:47:18 

    >>127
    最低賃金でフルで働いても一人で生活出来ないよね。

    +17

    -0

  • 420. 匿名 2017/11/15(水) 10:49:32 

    子供産まなくなったツケが、いよいよ目に見える形でようやく出始めたね。


    まだまだ、こんなもんじゃないよね。
    これから、どんどん少子高齢化の社会の現実を突きつけられてくるよ。

    +14

    -14

  • 421. 匿名 2017/11/15(水) 11:02:06 

    >>151
    151は無言だったの?
    コンビニ仕事なら機転を利かせたいから、『人生の夏休みです。キリッ』くらい噛ましてやんな。

    +12

    -0

  • 422. 匿名 2017/11/15(水) 11:04:39 

    JRはバイトもホワイトだよ。
    カフェとかパン屋とか幅広く展開してて、ハニーズバーっていうジュースもそこの会社らしいんだけど、
    バイトだって有給ある。シフトの融通はきくし、最初の契約をきちんと守ってくれる。昇給制度あり。
    知ってるなかで一番ここが良いところだよ。

    +8

    -2

  • 423. 匿名 2017/11/15(水) 11:08:42 

    >>422
    それはJRが経営しているのか、JR駅内にあるカフェってこと?

    +9

    -0

  • 424. 匿名 2017/11/15(水) 11:09:08 

    フェイクニュースかもよ
    だから外国人受け入れよう!という流れを作りたい意図が見えますが

    +26

    -2

  • 425. 匿名 2017/11/15(水) 11:11:24 

    >>181
    メンタル強くないとやっていけない。
    90%は普通のお客さんだけど、一部はキチガイレベル(笑)

    +19

    -0

  • 426. 匿名 2017/11/15(水) 11:17:06 

    >>296
    そうかなあ、そうでもないと思うけど
    半分以下になったら、どこに行っても今より並んだり待ったりするってことだよね

    結構今でもどこでもお昼や夜の時間帯は結構飲食店も混んでると思う

    +7

    -0

  • 427. 匿名 2017/11/15(水) 11:17:28 

    >>186
    ウエル○ア勤務
    お正月3日間、出勤しても割り増し賃金なし。
    最低賃金だよ。

    +26

    -0

  • 428. 匿名 2017/11/15(水) 11:19:12 

    >>304
    いやいや、そこじゃないでしょ根本的に
    もっと莫大なお金が無駄になってるってことでは?天下りとか。

    +3

    -0

  • 429. 匿名 2017/11/15(水) 11:19:27 

    最低賃金のバイトなのにノルマがあるんでしょ(コンビニ)
    誰がやりたいんだよ。

    +42

    -0

  • 430. 匿名 2017/11/15(水) 11:23:15 

    >>423
    JRが経営してる。
    私ただのバイトだから詳しいことは分からないんだけど、JRにも電車の部署?と飲食の部署みたいに分かれてて、お店はほとんどが駅構内や近くにある。改札の中もあるし外もある。
    もし本気でなんでもいいから仕事したい!って言う人ならJRは良いところだと思う。個人的な意見だから参考までに。

    +17

    -0

  • 431. 匿名 2017/11/15(水) 11:23:33 

    >>200
    イオンなんて、小遣い稼ぎのオバチャンばかり。
    そういう人ならいいかもね。
    クレームも多いし。
    若いこは嫌がるよ。

    +9

    -0

  • 432. 匿名 2017/11/15(水) 11:26:39 

    >>201
    アベンヌ○ォーターとか。
    只の水に3000円で売れとか、バカなのかwwww

    +10

    -0

  • 433. 匿名 2017/11/15(水) 11:34:13 

    >>430
    貴重なご意見ありがとうございます
    今職探し中で...

    +3

    -1

  • 434. 匿名 2017/11/15(水) 11:35:09 

    >>398
    私もそうしたかったけど、嫉妬深い親に邪魔されまくったなあ
    早く日本捨てたかった
    労働者のことを奴隷かなんかと勘違いして、日本人にだけ厳しい変な国日本。

    +21

    -1

  • 435. 匿名 2017/11/15(水) 11:49:19 

    以前はお盆とか年末年始に出勤すると1日1000円の手当てがついてたのに急にそれがなくなって代わりに繁忙期おわったあとにお疲れ様ってお茶とカップラーメンくれるようになった。しかも繁忙期出てない人でももらえる。
    他にもたくさん改悪したせいでどんどん人がやめて最近になって人手不足って騒いでる。
    残ってる人達もどこまで続けられるか我慢比べしてるみたいになってる。

    +30

    -0

  • 436. 匿名 2017/11/15(水) 12:00:53 

    >>1
    飲食で時給千円なんて、やってられない。
    もっと楽な事務で派遣1500円とかあるしね。

    +23

    -0

  • 437. 匿名 2017/11/15(水) 12:05:37 

    飲食店でアルバイトしてます。
    最低賃金です。
    早朝でも、手当は付きません。
    安すぎる。
    他を探しています。

    +13

    -0

  • 438. 匿名 2017/11/15(水) 12:07:55 

    >>415
    介護職で月に30万以上貰えるならやってみたい。
    一番簡単なヘルパー資格は持ってるけど、あまりにも給与が安すぎて一度も働いたことはない。
    事務職より給与安いって、どういう事?
    補助金が色々とピンハネされて、現場で働く介護職員に行き届いてないと思うわ。
    どういう仕組みなんだろう?
    厚労省とかの既得権が働いてるのかな?

    +24

    -0

  • 439. 匿名 2017/11/15(水) 12:08:10 

    飲食ばかり
    飲食はブラックだしなあ

    +17

    -0

  • 440. 匿名 2017/11/15(水) 12:12:27 

    >>418
    逆に行ってみたいww

    +1

    -0

  • 441. 匿名 2017/11/15(水) 12:28:46 

    >>389
    某ラーメン屋に
    物怖じしない、ハキハキ接客できる人大歓迎!とコメントを添えたその店のアルバイト募集のポスターがあった。
    そこにいたアルバイトのおばさんは無愛想…、多分昔から働いてるのかな?そりゃアルバイト来ないし続かないわ。最低賃金だしね。

    +15

    -0

  • 442. 匿名 2017/11/15(水) 12:29:04 

    過去最高って言ったって今までが安すぎただけでしょ

    +8

    -0

  • 443. 匿名 2017/11/15(水) 12:29:18 

    すぐ生活保護を支給しないで、なるべく働かせるように仕向けなよ。

    特に外国人へ支給させるな。

    +32

    -1

  • 444. 匿名 2017/11/15(水) 12:38:51 

    子持ち主婦ですが平日ランチタイムなら働けますよ!
    でも長期休みの間は無理…夏休みとか冬休み。

    +8

    -5

  • 445. 匿名 2017/11/15(水) 12:45:15 

    確かにイオンは中年、高齢者?が多い。

    +5

    -0

  • 446. 匿名 2017/11/15(水) 12:48:08 

    こんなん正社員で雇えばいいだけじゃん。
    バイトは、もう集まらない時代なんだよ。

    +22

    -0

  • 447. 匿名 2017/11/15(水) 12:49:14 

    今まで金持ってるだけの素人がやってるようなブラック企業のツケが回って来ただけ。

    +10

    -0

  • 448. 匿名 2017/11/15(水) 12:51:17 

    このニュース嘘だってラジオで言ってた。
    跡継ぎのいない後継者不足と、商売してる本人が年を取って商売が続けられなくなったのがほとんどの原因で、人手が集まらなくて倒産したのは4件だけだったんだって。
    どこが得する印象操作なんでしょう。
    安く使える移民が必要だという経済界と日経新聞とか?

    +28

    -1

  • 449. 匿名 2017/11/15(水) 12:51:22 

    私、元フリーター
    土日祝日盆正月クリスマス何でもござれだった
    新規で大量採用があったので働いてみたけどフリーター枠、主婦枠なんてないからみんな同じ条件でもやっぱり「主婦優先」の風潮だったよ
    休憩も休みの申請も業務ですら主婦の皆さんの残り物からで、イベントの日は一斉に帰っていくし
    そんな日は常に人手不足で仕事が終わらず午前様
    残業はできるけどさすがに午前様はツラい
    時間的にこれだけ働けると重宝されてすぐに次が決るから10人くらいいたフリーターはどんどん辞めていった
    慌てて時給10円アップで引き留められたけど次すぐに見つかって辞めたわ

    +20

    -1

  • 450. 匿名 2017/11/15(水) 12:51:36 

    >>446
    その通り。経営側は簡単に雇って切りたい時に簡単に切りたいから。辞めなかったら陰湿。こんなクソ会社らのしかもバイトなんかに誰が行くかってのw

    +5

    -0

  • 451. 匿名 2017/11/15(水) 12:52:13 

    >>401
    これ一番困るんだよね。暇な平日早帰りってやつ。
    こっちは色々考えてシフト入ってるから。帰らなきゃいけないなら最初からこねーわ。ってなる。
    そういうところは二度と行かない。(派遣先であった。)

    +23

    -1

  • 452. 匿名 2017/11/15(水) 12:54:03 

    ヤマト運輸は年末のバイト時給2千円にしたってニュース出てたような。
    安く使いすぎてたんだよ今までが異常だった。
    賃金アップしないとデフレから抜け出せないもんね。

    +30

    -0

  • 453. 匿名 2017/11/15(水) 12:59:22 

    全部、契約社員で採用して5年勤務で正社員にしてください
    パートは辛い

    +27

    -0

  • 454. 匿名 2017/11/15(水) 12:59:31 

    チェーン店の飲食で働いてる。
    人手不足と言ってるけど、思ってたよりシフトに入れない。
    人件費を削るためにランチや土日は何人までとか決まってるみたい。
    それなのに面接を定期的にやってる。
    育てる時間も人もいないから、忙しい時は他の店舗からベテランが来る。
    人手不足といっても微妙な感じなんだよ。

    +23

    -0

  • 455. 匿名 2017/11/15(水) 13:00:27 

    人手不足って嘘だよ
    求人ないもん

    +39

    -0

  • 456. 匿名 2017/11/15(水) 13:01:11 

    >>454
    シフト減らされてるよね
    わかる

    +20

    -0

  • 457. 匿名 2017/11/15(水) 13:02:59 

    >>20
    若いのは使いやすいからね。
    でもすぐ辞める。

    +8

    -0

  • 458. 匿名 2017/11/15(水) 13:03:21 

    >>451
    わかる。台風が来るのにいつもより長い時間のシフトを組まれて、
    案の定早く帰らされた。
    新人だから仕方が無いけど、休みなく働いてる私が暇になると先に上がれと言われる。
    仕事中にしゃべってたり、暇な時間が出来る人は時間通り…

    +20

    -1

  • 459. 匿名 2017/11/15(水) 13:07:16 

    コンビニとチェーン店を規制するべき

    +2

    -1

  • 460. 匿名 2017/11/15(水) 13:08:23 

    人件費を削るから、最低の人数で組まされて、
    いきなりお客に怒鳴られる。
    削るのは人件費ではない。
    怒鳴ったり、理不尽にクレームつける客は
    出禁でいいよ。

    +26

    -0

  • 461. 匿名 2017/11/15(水) 13:11:56 

    経営者側もだいぶ苦労してるよ
    パートは子供が~とか親を病室に送るとかで急に休んだりするし、バイトは少し注意しただけで翌日から来なくなる
    なんか、真面目に働く人を見つける方が困難だよ
    1人親家庭とかなにもしなくても6万近くもらってて不平等を感じる

    +28

    -0

  • 462. 匿名 2017/11/15(水) 13:15:48 

    子供が小さくて親が遠方なら
    子が病気の時、絶対休めるのが絶対条件

    子供が風邪をひくのは当たり前
    そんな当然の事に理解がない
    働けるわけない、終わってる

    +13

    -13

  • 463. 匿名 2017/11/15(水) 13:18:47 

    働く気はあるけど、子どもの授業参観~とか、インフルエンザ~とかで休むとすぐクビにされそう。
    ま、休むのが悪いんだけどさ。

    +13

    -3

  • 464. 匿名 2017/11/15(水) 13:27:43 

    >>207
    私が働いているところ面接してくれた上司が本当に優しいの。
    ブランク15年でドキドキしながら面接に行ったけど優しく接してくれてほっとした。
    こういう情報が入手できれば207さんみたいな人も動きやすいよね。

    +10

    -1

  • 465. 匿名 2017/11/15(水) 13:28:31 

    普通に生きてたら、特に女性の場合、
    自分以外の誰かの世話のために休まなければならないことって
    必ずあると思うんだけど。
    どうしてそれに対応しないんだろう雇用主は。

    +37

    -6

  • 466. 匿名 2017/11/15(水) 13:31:35 

    >>400
    そうなんだよ。
    常に人手不足じゃなく、忙しい時だけシフトに入ってそこそこの業務をこなせる人が欲しいだけなんだよ。

    +26

    -0

  • 467. 匿名 2017/11/15(水) 13:36:06 

    35子なし予定なし。数年ブランクあって、今日清掃バイトの面接にいく。いきなり社員なんて自分にはハードル高い、バイトからもう一回人生やり直そうって思ってのバイト申し込みなんだけど、年齢的に正社員を探しまくった方が良かったのかな…?

    +17

    -0

  • 468. 匿名 2017/11/15(水) 13:36:48 

    ファミレスで働いてるけど、高校生の子が遅刻を何度もしても許されてる。
    キッチンパートは忙しくても、仕事と関係ない話をしながらやっても怒られない。
    接客はオーダーがなければ、戻ってきた皿を片付けずにおしゃべり。
    オーダーミスや作り直しが多いから、コストが他店より高いらしい。
    バイトやパートは楽しければいいのはわかるけど、店長や社員も危機感がなくてやっていけてるよ。
    真面目なパートやバイトが損してるし、神経つかわされてる。

    +30

    -0

  • 469. 匿名 2017/11/15(水) 13:42:46 

    人手不足なのか?
    コンビニは基本2人しかシフトに入れないとかあるじゃん。
    雇っても人件費があるから、忙しくても人を増やせないだけなんじゃない。

    +7

    -2

  • 470. 匿名 2017/11/15(水) 13:44:35 

    サービス業は時給上げても来ないよ。
    ブラックよりも今、問題なのは醜悪なクレーマーの存在。

    +35

    -1

  • 471. 匿名 2017/11/15(水) 13:45:27 

    主婦パートも選べる時代に
    なったもんね。
    うちの店も人手不足。
    新人さんが入ってもすぐ辞めちゃう
    ゆっくり仕事教える時間もなくて、
    すぐ実践に入って貰う事になるから
    新人さんにはキツイんたと思う。

    +20

    -0

  • 472. 匿名 2017/11/15(水) 13:53:18 

    人手不足なのは、飲食、介護、原発作業員

    +5

    -0

  • 473. 匿名 2017/11/15(水) 13:53:50 

    私を雇ってくれたらすぐに行くわよ!
    アラフィフだけど

    +6

    -0

  • 474. 匿名 2017/11/15(水) 13:59:15 

    子持ちでいいなら雇ってよ。土日祝も働くし。

    +8

    -0

  • 475. 匿名 2017/11/15(水) 14:00:05 

    >>465
    本当これ。
    働きたくても働けない人がたくさんいると思う。
    子供は急に熱出すし、インフルエンザになると1週間園や学校を休まなければならないんだよね。
    だから怖くて働けないよ。

    +18

    -0

  • 476. 匿名 2017/11/15(水) 14:03:19 

    人手不足の経営者ざま〜www
    今まで労働者を虫けら同然に使ってたバチだね。
    潰れたらいい。

    +28

    -3

  • 477. 匿名 2017/11/15(水) 14:08:58 

    >>404
    もしもインフルエンザだったらリレンザを処方されるからじゃないの。
    リレンザを処方されたら中学生でも高校生でも誰か家で看てた方が無難だよ。リレンザを飲むと急に喚きだして外に飛び出して行ったりするから。
    それでマンションのベランダから落ちて亡くなった中学生がいたよ。

    +17

    -4

  • 478. 匿名 2017/11/15(水) 14:11:58 

    時給はまあまあで、販促力に応じてプラスの時給もらって接客業やってます。
    一人で接客が基本の仕事ですが、他の人が体調崩したら、急遽休みも出になるし、お客さんにはナンパされるは、一人で接客でもお客さんがいる時に電話がなると出なきゃいけないので一言断って出て、電話のお客さんにも一言断って目の前の接客をしなくちゃいけないとか、わけわからんシステム。
    それで待たせるとクレーム。
    息つく暇もないほどで、10時間勤務でもトイレ2回行くのもやっとでいろいろたまに1回しか行けないし、裏に隠れてささっと食べれる物を食べる感じ。
    それでもトイレ席を外してたり、ちょっと裏で食事しても、お客さんには暇に見えるみたいだし、そういう時にお出迎え出来ないだけで、機嫌悪くなるお客さんもいる。
    なんかいろいろ馬鹿馬鹿しくなってきたから、もう年内で仕事辞めようと思ってる所です。

    +28

    -0

  • 479. 匿名 2017/11/15(水) 14:18:24 

    >>476
    そうそう。人が居着かないのは店が悪いから。良かったら人は辞めない。

    +20

    -0

  • 480. 匿名 2017/11/15(水) 14:18:25 

    健全になってきたってことでしょ!

    労働者だって自分の労働力を対価と引き替えに
    提供する立派な経営者

    割りに合わない契約違反があればやめればいい。
    見合うメリットがなければ取引しなければいい。
    長期的な目線で困るのは何の創意工夫も企業努力もしない雇う側

    無駄な根性論や勝ち組負け組洗脳キャンペーンが
    通用しなくなってきたってこと。
    そんな会社はおとなしく潰れてください。

    労働者をなめるな!

    +13

    -1

  • 481. 匿名 2017/11/15(水) 14:29:53 

    飲食で、女子高生のバイトが結構いる。
    でも、日曜日は忙しいからベテラン中心で、高校生は1人か2人が昼から入るだけ。
    忙しい時はベテランしか使わないらしいが、新人はいつになったらベテランになれるのか
    分からないほど仕事を教えてもらえない。

    +9

    -0

  • 482. 匿名 2017/11/15(水) 14:33:47 

    シフト通りにちゃんと出勤してくれれば人手不足じゃないんだけど、病気が子供がで毎日当日のドタキャンが入るのが現状…
    人を増やしたのが逆に休みやすくなったのか今度はどんどん休む
    さらに募集をかけても在籍パートさんの残りの細切れの働き方しか出来ないからフルで働ける稼ぎたい若者は当然来ないし、真面目に出てくれてる人に負担がのしかかって辞めていくから常に人手不足だよ

    +21

    -0

  • 483. 匿名 2017/11/15(水) 14:35:50 

    飲食で社員以外、1日7、8時間で週5とかシフトが入ってる人いないよ。
    それより短い時間や日数が多い。
    工場だと週5でフルタイムの主婦が結構いたけどなんでだろ。

    +8

    -1

  • 484. 匿名 2017/11/15(水) 14:47:59 

    >>482
    今まで色々なところでバイトしたけど、飲食って当日ドタキャンが多いね。
    他は休んでそのまま辞める人はいても、そんなに休む人もいなかった。
    在籍パートは5年以上の人か、最近1年以内に入った人かに極端になってる。
    長くいる人は、仕事を一通り出来るから自分のペースで出来て居心地良さそうなんだよね。
    親子で働いてる人とか、優遇されてるっぽいし。
    長時間勤務してる怖い古株のパートには、いい職場だと思うよ。

    +10

    -0

  • 485. 匿名 2017/11/15(水) 14:50:30 

    >>483 私、長いこと両方経験あるよ
    工場で働いている主婦は子供の病気で1週間休むはあったけど月1とかだよ
    風邪とか2~3日だし
    PTAなんかは前もって休みだしてくれる
    飲食業はシフトの休み以外に週1で急用か病気になる人ばかり
    …そういうことだと思ってる

    +7

    -0

  • 486. 匿名 2017/11/15(水) 15:00:27 

    うちの近くのある場所、時給1200円だよ。
    いつでも募集中だよ
    でも、来ないよ。来てもすぐ辞めていくよ
    結構、ウェルカムでおば様達が来てたりするけど、辞めていくよ。
    つまり…時給が高くて飛びついても、年齢層が幅広くても辞めていくのは…キツイ、メンタルやられる、割りに合わなすぎて、ブラックなんだろうな。

    +23

    -1

  • 487. 匿名 2017/11/15(水) 15:01:27 

    東北在住ですが最低賃金760円代にやっとなった。
    車必須の生活なのにこんなんでやっていけない。
    都会って高いっていっても家賃くらいでしょ?
    よく東京に遊びに行く職場の若い子はこっちと物価変わらないって言ってるよ。
    それで時給高いんだから羨ましい。
    パートの面接、子供いるっていうだけで何社か落とされたよ。そして大体子供が具合悪い時どうするんですか?って言われる。嘘付かなきゃ雇ってなんかくれないよ。学校なんて臨時休校もあるし。土日祝休みたかったら工場しかない。

    +20

    -1

  • 488. 匿名 2017/11/15(水) 15:02:36 

    >>20
    うん。私もおばさんだけど働きたい。

    +7

    -0

  • 489. 匿名 2017/11/15(水) 15:06:16 

    リレンザじゃなくてタミフルの間違いじゃないの?
    リレンザはすぐに熱下がるけど?

    +10

    -0

  • 490. 匿名 2017/11/15(水) 15:08:54 

    シフト9時から4時まで希望でシフト決定はピークの12時から2時までとか11時30分から1時までとか店に入ったとたんピークすぎたらさよならで毎日入っても全然かせげないし、いきなりピーク時はきつい。

    +11

    -1

  • 491. 匿名 2017/11/15(水) 15:09:47 

    時給1000円で過去最高とか都会の話だろ?
    関西の地方県だけどサービス業は未だに700円台~850円までの求人ゴロゴロしてるけど?
    いかにも高時給ですって一括りにするなよな。

    +13

    -0

  • 492. 匿名 2017/11/15(水) 15:10:57 

    >>168
    なんかそれわかる。
    シフトが決まるのが一週間前だし、前日変更もある。
    暇になると15分でも早く帰れと言って人件費を減らそうとする。
    その割には食材を無駄にしてるし、仕事を教えてくれない。
    男子学生よりキッチン出来ると思うけど、皿洗いの肉体労働させられてる。
    食洗機にかける前にのお湯で洗った皿を、パートのおばさんが
    そんなことやってたら時間ないって、皿を持ってく。
    汚れが付いてても、料理を乗せれば見えないからいいって考え…
    忙しいのにカップを漂白しろと言われて、カップが足りなくなると
    素手で取って早く洗わなきゃいけない空気。
    上は、ミーティングや業務上の話し合いという名のサボりしてるし。
    これでもそれなりに評判のいい店みたいでびっくり。

    +15

    -0

  • 493. 匿名 2017/11/15(水) 15:12:37 

    こういう記事って、政府自民党が移民を入れるための布石のような気がする。
    何か変わる前には世論のお膳立ての記事が多発する。
    時給上げれば、仕事ないおじさんおばさんがたくさん集まるはず。

    +15

    -0

  • 494. 匿名 2017/11/15(水) 15:13:24 

    そろそろ主婦の職場とフリーターの職場と住み分けができてきたのかも

    +8

    -0

  • 495. 匿名 2017/11/15(水) 15:13:26 

    少子化なのに妊娠発覚でも休ませないで仕事もハードで流産とかした人何人かみてきた。

    +6

    -3

  • 496. 匿名 2017/11/15(水) 15:15:04 

    某大手居酒屋勤務です。
    子供が2人いるので夜23時〜閉店まで。
    働いて3年目に突入するところです。日中働くと保育代に消えて意味がないのと子供の行事もあるので夜選びました。シフトの融通も利くし最悪当日休んでも大丈夫ですが客層悪すぎる。あと時給の上げ方か一時おかしかった。出勤率悪い子が良くなっただけで時給アップ。レジ出来ない子、大して動かない子と時給一緒なんでバカくさい。今から繁忙期なんで主婦とはいえ、あまり考慮してもらえないだろうな、、、。職場自体は皆んないい子だし辞める気ないけど時々なんだかなーと思う。

    +13

    -0

  • 497. 匿名 2017/11/15(水) 15:15:38 

    月2万か3万ぐらいで良いんだよ
    ガッツリ働く気とかないから

    +3

    -7

  • 498. 匿名 2017/11/15(水) 15:17:06 

    >>490
    忙しい時間や空きがある時しか入れない人と、
    暇な時間に同じ自給で入れる人だと不公平なんだよ。
    2~3時間でも、みっちり働かされるとすごく疲れる。

    +8

    -0

  • 499. 匿名 2017/11/15(水) 15:20:15 

    これからどこも人材不足で、どうしようもないやつしかいなくなって、すべての品質が落ちていく事になるんだろうな。
    物を買ってもすぐに壊れ、お客様センターに電話しても出来ない奴がのらりくらりと受け答え、レストランの食事も適当になり、病院へ行ってもろくな看護されなくなる。学校の教師も質低下で学力も落ちていく。警察も消防も大した仕事できなくなり犯罪も多発。海外の評価も下がり、観光国としても成り立たない。
    どうしようもないね。

    +20

    -3

  • 500. 匿名 2017/11/15(水) 15:24:09 

    >>392
    主婦パートさんの会話に混ぜてもらったとき、
    前に働いていた会社がひどかったっていう話をしたら「ひょっとして○○?」とすぐに特定されてびっくりしたことある。
    社名も人名も出してなかったのに…。
    主婦の情報網すごいよ。

    +19

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。